エロゲ表現規制対策本部410at HGAME
エロゲ表現規制対策本部410 - 暇つぶし2ch2:名無したちの午後
10/05/11 20:47:02 pPrQ2P+Y0
・都条例改正案の全文
URLリンク(fr-toen.cocolog-nifty.com)

・藤本由香里が指摘する問題点
URLリンク(mixi.jp)
URLリンク(kill-the-assholes.x0.com)(mixi アカウント無し用)

・山口貴士が指摘する問題点
URLリンク(yama-ben.cocolog-nifty.com)

・現在の条例の施行規則
URLリンク(www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)(有志によるテキスト化)

・「非実在青少年」問題とは何なのか、そしてどこがどのように問題なのか?
URLリンク(gigazine.net)

・反対表明団体・著名人まとめブログ
URLリンク(erogekisei.blog24.fc2.com)

3:名無したちの午後
10/05/11 20:48:04 pPrQ2P+Y0
■まとめサイト
エロゲ販売規制問題まとめwiki
URLリンク(www28.atwiki.jp)
政治対策まとめWiki
URLリンク(www12.atwiki.jp)
非実在青少年問題まとめサイト
URLリンク(mitb.bufsiz.jp)
二次元規制問題まとめサイト
URLリンク(save2d.com)
『東京都青少年の健全な育成に関する条例』よく使われる用語のまとめ
URLリンク(glossary.xxxxxxxx.jp)

■ 理論武装参考
[規制反対側]
・山本弘
URLリンク(hirorin.otaden.jp) 
・宮台真司
URLリンク(www.miyadai.com)
・非実在青少年関係 「青少年育成条例改正? ふーん、いいんじゃない?」 と言う人へ 
URLリンク(heboro.blog.so-net.ne.jp)
・gigazineまとめ(非実在青少年の経緯)
URLリンク(gigazine.net)

[規制賛成側参考]
URLリンク(hp1.cyberstation.ne.jp)

■表現の自由を守るために何をすればいいか
URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)

4:名無したちの午後
10/05/11 20:48:51 pPrQ2P+Y0
1950年6月 ロレンス『チャタレ-夫人の恋人』の翻訳が猥褻罪で摘発される
1957年3月 チャタレ-裁判最高裁判決(上告棄却で有罪)
1993 年11月 コンピュ-タ-ソフトウェア倫理機構(ソフ倫)発足
1998年3月 与党児童買春問題等プロジェクトチーム、「児童買春、児童ポルノに係わる行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律案」要綱を発表
1999年11月 「児童買春・児童ポルノ禁止法」施行
2000年 5月 参議院自民党が「青少年有害環境対策法案(素案)」を発表
2005年6月 ECPAT東京?宮本潤子が「萌え」関連は888億円というレポートを、児童の性的虐待コンテンツで利益を得ているかのごとく紹介
2008年3月 日本ユニセフ協会のキャンペーンでの「準児童ポルノ」違法化の要望、MSとヤフーが賛同
2008年5月 民主党?円より子、下田敦子により「成人向けアニメ、雑誌、ゲームを規制する請願」国会提出
2008 年6月 与党?児童ポルノ改正案国会提出
2009年1月 英国会で並行輸入されたレイプレイが問題としてとりあげられる
2009年2 月 民主児童ポルノ改正案国会提出
2009年5月 イクオリティ・ナウのレイプレイ告発 イリュージョンはレイプレイを販売中止
        ソフ倫が陵辱などの表現規制強化
        野田聖子、山谷えり子、池坊保子、経産省の勉強会 ソフ倫の規制強化が報告される
2009年6月 児童ポルノ改正案国会審議
        自由民主党女性局「性暴力ゲームの規制強化に向けた提言」を政府与党に対して提言
2009年7月 総選挙に伴い児童ポルノ改正案廃案;
2009年8月 政権交代(保坂氏落選)
2009年10月 自民党児童ポルノ改正法案再提出
2009年11月 日本ユニセフ協会が民主党・石関貴史議員(法務委員長)に児童ポルノ法案陳情
2009 年12月 東京都等、青少年健全育成条例による規制の流れが生まれる
2010年1月 自民党児童ポルノ改正法案再提出(衆議院で審議中)
2010 年3月 東京都等、青少年健全育成条例による規制を強行推進

■関連リンク
日本でのマンガ表現規制略史(1938~2002)
URLリンク(picnic.to)
メディア規制や有害情報規制の歴史(1989~2008)
URLリンク(svcm.moemoe.gr.jp)
日本表現規制史年表
URLリンク(homepage2.nifty.com)

5:名無したちの午後
10/05/11 20:49:21 pPrQ2P+Y0
■現在意見募集中。積極的に参加をお願いします

・「第3次男女共同参画基本計画策定に向けて(中間整理)」に関する意見募集について
1.意見募集対象「第3次男女共同参画基本計画策定に向けて(中間整理)」
2.意見募集期間(意見募集開始日及び終了日)
 平成22年4月16日(金)~平成22年5月12日(水)
URLリンク(www.gender.go.jp)
「II-8.女性に対するあらゆる暴力の根絶」意見募集メールフォーム
URLリンク(form.cao.go.jp)
「II-12.メディアにおける男女共同参画の推進」意見募集メールフォーム
URLリンク(form.cao.go.jp)
みずほに意見も送ろう
メールアドレスは下記のリンク先に。
URLリンク(www.mizuhoto.org)

■東京都に意見を送ろう
下記URLから右側の『都民の声』から『都民の声総合窓口』へ
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)

■大阪府に意見を送ろう
「府政への意見」入力フォーム
URLリンク(www.shinsei.pref.osaka.jp)


何事も積み重ねが大事です。共に頑張りましょう。

6:名無したちの午後
10/05/11 20:49:49 pPrQ2P+Y0
山口貴士弁護士の書き込み
URLリンク(twitter.com)
継続審議というのは、とりあえず議論を続けるということ。
規制反対派が勝った訳ではない。時間は規制反対派にも
規制推進派にも平等に流れる。規制推進派は、この時間を
使って必ず粘り強いロビイングを続ける。規制反対派の情熱が、
「のど元過ぎれば」の一時的なものかどうか、議員さんは注視している。
otakulawyer

藤本由香里氏のmixi・twitterにあった書き込み
URLリンク(mixi.jp)
民主党都議から連絡がありました。
現在、自公と青少年治安対策本部が、もともと改正条例に賛成だった生活者ネットに
相当な勢いで攻勢をかけているとのことです。
生活者ネット3人の都議が賛成に回れば、改正条例は可決される可能性が高くなります。
早急に生活者ネットへのロビー活動が必要です。
こちらも『反対派の数がこれだけいるんだ』ということを知らすために
是非とも生活者ネットへのメールを!

URLリンク(twitter.com)
少数でしょうが、表現や創作物が神域であるかのように思っていらっしゃる人がいる気がします。
何度も言いますが、「表現の自由」は「権力からの自由」です。市民から表現の責任を問われ、
配慮を求められることがあるのは当然ですし、それにきちんと応えることが規制を遠ざけることにもなるのです。

735名前:109◆Vm0e9XVoB6Ud[sage]投稿日:2010/04/20(火)21:29:31ID:/0V/nL5L0[92 /144]
一般方向 協議会
目標 非実在青少年

何も変わらないぞ。

7:名無したちの午後
10/05/11 20:50:34 pPrQ2P+Y0
TBS RADIO 954kHz | 荒川強啓 デイ・キャッチ!
URLリンク(www.tbs.co.jp)

木曜日は編集者で評論家の山田五郎が、その週に気になったニュースの側面を解説します。

続・青少年健全育成条例。やっぱりいらない!(第155回 2010年04月29日(木))
異論反論が相次ぐ条例改正案に、東京都が「回答集」を公開しました。その内容とは・・・

試聴できます。
URLリンク(podcast.tbsradio.jp)

※関連する過去の放送分

緊急提言!都の「青少年育成条例」改正案にモノ申す!(第148回 2010年03月11日(木))
URLリンク(podcast.tbsradio.jp)

続・緊急提言!ポルノがなくなれば、芸術もなくなる!!(第149回 2010年03月18日(木))
URLリンク(podcast.tbsradio.jp)

8:名無したちの午後
10/05/11 20:51:05 pPrQ2P+Y0
藤本由香里氏が規制派の主張の根拠の論破に乗り出した模様
URLリンク(twitter.com)

そこで、もうあまり日がないですが、5月17日当日、他にも、PTAとして規制に
反対の意見をまとめて発表できる方がいらっしゃれば、一緒に発表できると効果的だと
思います。ツイッターでもmixiメッセージでもけっこうですのでご連絡いただければ嬉しいです。

5月23日に京都の国際マンガミュージアムで開かれるシンポジウムには、ベルントさんとジェニスンさん、
二人の欧米人の女性の方が出演されますが、ここでは、「海外から日本は児童ポルノ大国だと批判されている」と
いう言説を否定し、表現規制に反対する立場からの意見が述べられる予定です。

規制を推し進めようとする側がよく持ち出す、「PTAは…」「海外からは…」という、マッチポンプ的手法で人工的に
作り出された言説は、一度否定されなくてはいけないと思います。平場にして話をしましょう。

9:名無したちの午後
10/05/11 20:52:36 pPrQ2P+Y0
■■■■■■■■■■■■準テンプレここまで■■■■■■■■■■■■

・東京都青少年の健全な育成に関する条例改正案のポイント
URLリンク(www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp)
※条文が全て!この資料に拘束力はない

・東京都青少年の健全な育成に関する条例改正案 質問回答集
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
※上に同じ

・都条例新旧対照表
URLリンク(www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp)

・パブコメが公開されました(昼間氏ブログ)
URLリンク(www.mangaronsoh.com)

10:名無したちの午後
10/05/11 21:20:43 Wqc8di2XP
『どうする!?どうなる?都条例ーー非実在青少年とケータイ規制を考える』

※途中入退場は自由です。料金無料

<主催者> 「東京都青少年健全育成条例改正を考える会」
【代表者:藤本由香里(明治大学准教授)・山口貴士(弁護士・リンク総合法律事務所)】

<協賛> 「全国同人誌即売会連絡会」

<協力> 「コンテンツ文化研究会」

<日時> 2010年5月17日 18:30~21:00

<場所> 豊島公会堂(定員800名)

<アクセス> 東京都豊島区東池袋1-19-1 池袋駅東口下車徒歩約五分 
         URLリンク(www.toshima-mirai.jp)

11:名無したちの午後
10/05/11 21:39:14 DRZOhhn90
>>1
乙!

ふむ、京都府のブロッキングに対してクレーム送ったが無難な返事が返ってきたな
結局あの知事は何も考えないで発言しただけか

12:名無したちの午後
10/05/11 21:43:49 QvcF/OLr0
これ既出?
東京弁護士会の常議員会で条例案反対の意見書が承認
条令案の名称がアレだけど、良い話ではある
まあ条例案の名称はツイッターだから敢えてこうしてるかもしれない
弁護士が条例案の俗称を会議で使うとは思えないし

URLリンク(twitter.com)
東京都児童ポルノ規制条例改正に反対する意見書が承認された。
公権力の家庭教育への介入になる。子どもの権利条例を制定すべき。
①自主規制対象の拡大、不健全図書類等の指定は表現の自由侵害の虞、
②児童ポルノ定義不明確、
③インターネット利用の保護者等規制は家庭教育に対する行政の不当介入の虞。


13:名無したちの午後
10/05/11 21:49:38 Wqc8di2XP
>>12
既出かは知らんけど、これはいい話だね

14:名無したちの午後
10/05/11 21:50:02 3Q2SeDLtO
>>1さん乙っす!

>>前988
無制限の表現は、流石に見ない権利を侵すだろ。
表現のようなデリケートなものには、時代に合わせてココを厳しくしたならソコを弛めるといった細かな修正を常に加え続ける必要があるんじゃないかと。

面倒臭いから全面規制なんか問題外のアホだ。

15:名無したちの午後
10/05/11 21:50:15 DRZOhhn90
>>12
たぶん初、だけどそのついったやけに見辛いな

16:名無したちの午後
10/05/11 21:51:22 jYrvow7BO
乙です。
あとコレ張っといていいかしら。

非実在青少年反対読本(仮) 5月28日発売決定!
URLリンク(hijitsuzai.web.fc2.com)


ところでアニマル嵐に載った改正反対広告って他の雑誌ではまだ未掲載?
アレがコミック誌に拡散されれば効果高そうなもんだけど。

17:名無したちの午後
10/05/11 21:53:53 FDSsimJiO
NHK『ニュースウオッチ9』


ブログで残る故人の思い見たいな特集やってた
ブログに残った書き込みから故人の思いが伝わって来る
書き込みすることによって故人に思いを伝えられるような気持ちになれる。

イイハナシダー、完全にドラマの展開として使えそうだな。

普通にいい話として、或いはミステリーホラーとして。
或いはそう遠くない未来に児童ポルノ法みないなのが成立して
故人のオタク系サイトの管理してた遺族が逮捕されてブログ炎上、
掲示板でもプギャーとクマーとやる夫のコピペの合間に、煽りと他人事ではないと同情する声が多数…。
イヤすぎるwww

18:名無したちの午後
10/05/11 21:58:00 qfh5HhYiO
>>1


>>12
初っすな

19:名無したちの午後
10/05/11 21:58:37 DRZOhhn90
つうわけで京都府としての回答を転載するな
俺の言ったことは京都がやろうとしていることはフィルタリングではなくブロッキング
Winnyでもブロッキングハ違憲だと総務省が言っていた事
京都は日本で違憲の検閲をするのか、府知事はそこまで覚悟があるのかって事だな

>お問い合わせありがとうございます。青少年課へ確認しましたので、以下の通り回答させて頂きます。
現在、インターネット等を通じて氾濫する児童ポルノによる子どもの権利侵害が、国際的な問題になっております。
 我が国では、法律により18歳未満の青少年・子どものわいせつ画像(児童ポルノ)について、製造や提供、販売目的の所持等は
禁止されているところですが、児童ポルノは、一旦インターネット上に流出すると回収が極めて困難であり、
その被害が将来にわたり継続することから、このような被害を阻止するためのより実効性のある方策が課題となっており、
国において、より効果的な対策について議論されていると伺っているところです。
京都府におきましても、児童ポルノによる子どもの権利侵害を許さない京都づくりのため、
今後、これらに対する具体的な方策について検討してまいりたいと考えておりますが、その際には、
表現者をはじめITや法律の専門家を含む様々な立場の方々から御意見を十分にお聞きしながら慎重に検討することとし、
その上で、パブリックコメントを実施し、府議会において審議していただきたいと考えております。
引き続き、この問題に対し関心をお持ち頂き、御意見を賜りますようお願いいたします。

-------以下、回答者の部署名と名前--------

20:名無したちの午後
10/05/11 21:59:23 2v8j3eEa0
>>16
週刊ポストで同様の広告が合ったよ。
あとビックコミックスピリッツで相原コージが非実在青少年ネタやってる。

21:名無したちの午後
10/05/11 22:02:24 DRZOhhn90
>>16
イッキでも来た様だ
URLリンク(twitpic.com)

22:名無したちの午後
10/05/11 22:05:34 09eUntir0
>>12
山口さんは知ってるのかな?

23:名無したちの午後
10/05/11 22:14:16 3Q2SeDLtO
>>16
「オタクは馬鹿だから、すぐそうやって便乗商売に引っ掛かる」
とは、見たくもない三次ポルノを無理矢理押し付けてきた自称「健全」上司の発言。

そういえば行政マンセーの人だったなー……

24:名無したちの午後
10/05/11 22:19:11 jYrvow7BO
>>20
>>21
情報ありがと。イッキにポストにアニマルか。結構別々の層に訴えられそうだ。

相原コージが手ぇ出してきたかw
あの人なら条令通っても屁理屈で規制回避して、これ見よがしにちんこ描いてそうだがな。

25:名無したちの午後
10/05/11 22:20:34 yABJYstGO
>>20
猿まんの「条例ができるまで」は傑作
規制派のアタマの中身が昔から全然変わってない事がわかる

26:名無したちの午後
10/05/11 22:21:17 g0Y2gDwF0
>>16
これとは別に徳間書店からも発売されるんだよね?

27:名無したちの午後
10/05/11 22:24:55 kfpO/lTp0
>>26
うん
2冊出るはず

28:名無したちの午後
10/05/11 22:25:41 5Dgnv8Kq0
なんだ、もう本ができたのか
この戦いをまとめて本にして出版社に持って行こうと思ってたのに

29:名無したちの午後
10/05/11 22:26:27 2v8j3eEa0
>>24
そのネタは
障子をチ○コで破る青年→「17才です。」と青年が言う。
・・・どう考えても都知事のあの小説です。本当にあり(ry

30:名無したちの午後
10/05/11 22:26:33 DRZOhhn90
相原コージっつうと摩訶摩訶やイデアの日しか浮ばんわw

31:名無したちの午後
10/05/11 22:28:20 jYrvow7BO
>>26
出るらしいね。
URLリンク(sarnin.net)

こっちは鈴木みそに吾妻ひでおにとりみきか・・・
子供の頃から好きだった漫画家ばっかで何かうれしいぞ。

32:名無したちの午後
10/05/11 22:28:53 FDSsimJiO
>>28
多分作家のアンケート中心になるはずだから
作るんなら今から作り上げても損は無いだろうとは思う
せっかくの作品なら途中辞めにするほうがもったいない

33:名無したちの午後
10/05/11 22:31:28 g0Y2gDwF0
>>27>>31
ありがと
ランキングで上位になれば何かあるかな

34:名無したちの午後
10/05/11 22:32:47 i9LeOB1T0
クレしん提供のCMにアグネスが出ているとか
何の冗談なのだろうかw

児ポ関係に抵触しまくりだろ・・・
ぞうさんとかケツだけ星人は

35:名無したちの午後
10/05/11 22:34:18 DRZOhhn90
>>33
あくまでも俺の予想だが、これが売れないようなら出版も適当にお茶を濁らせて反対活動を終わらせるんじゃないか?
民意と言うか読者の反応が薄いなんて勘違いして

36:名無したちの午後
10/05/11 22:35:35 DRZOhhn90
>>34
ヌードとかなら新条例に引っかからないんだろ、その理論なら幼女がマンコ出してもいいよなw

37:名無したちの午後
10/05/11 22:36:56 0/2OQ1WF0
>>35
さすがにそこまで腐ってはないと思いたい。
というかそこまで考えてないと思う。
反対運動してる=買うとは限らんわけだし。

38:名無したちの午後
10/05/11 22:37:37 3Q2SeDLtO
買うのも大事だが、多分付いてるアンケートを出すことも大事。

39:名無したちの午後
10/05/11 22:37:40 jYrvow7BO
>>29
やらかしてんなあw
まあ今さらその程度のネタをビビる人ではないわな。

>>34
ああいう「家族の絆を描いた国民的アニメだけど、下品なネタも頻発する作品」に対しては、
どういうスタンスなんだろね。アグネス、というか規制派は。

40:名無したちの午後
10/05/11 22:40:47 g0Y2gDwF0
>>38
広告を載せた雑誌はアンケート出した方がいいね
広告を出してない雑誌にも書くべきだろうか?

41:名無したちの午後
10/05/11 22:41:31 FDSsimJiO
【福岡】県警が自主制作の暴力団追放DVDのすごい中身 ヤクザ映画に負けないリアルな描写と迫力が大好評
スレリンク(newsplus板)


モロに実録モノでモロに反社会的なんだがその志とサービス精神やヨシ。
まあこう言う問題ってセンシティブな部分やタブーに近い付近になってるしお互い様って事にはならんのかなあ。

DVDは近くのレンタルショップや広報サイト『ポリスチャンネルネット』を通じてインターネットで無料展開してるらしいから
割れじゃなくてもP2Pや動画サイトでそれこそ世界中にジャパニーズヤクザの理解を深める為に流せるんじゃね。

製作費も2006年の時点で既に3本目の作品として脚本、監督、演技、音楽、編集と
全部身内でやって30万円に納めてる同人的な広報だし
行政の事業としては費用対効果ではトップクラスのレベルかと。


42:名無したちの午後
10/05/11 22:42:19 Wqc8di2XP
マンガ雑誌以外にこの広告って出さないの?
ホーム内で訴えるのもいいけど、外にいる人たちへの
アプローチは何か考えてるのかな。

43:名無したちの午後
10/05/11 22:42:26 QvcF/OLr0
>>39
キリスト教右派は、わいせつ・下品と自分たちが判断したものは発禁を求める

44:名無したちの午後
10/05/11 22:42:39 xQ65fawS0
>>39
けしからん、でしょ。
昔からPTAの槍玉の代表格じゃん>クレしん

45:名無したちの午後
10/05/11 22:42:53 DRZOhhn90
>>39
悪根腐は以前ブログか何かでしんちゃん好きとか抜かして凄く腹が立った記憶がある、しかも都条例の話しの出た後に
結局気に入らない物で一般的でないと思ってる物をを叩くだけなんだろ

46:名無したちの午後
10/05/11 22:46:42 g0Y2gDwF0
>>42
>>20

47:名無したちの午後
10/05/11 22:47:22 3x8t18HpO
>>42
週刊ポストにも載ってるそうだから他にも掲載誌は増えるんじゃないか?

48:名無したちの午後
10/05/11 22:55:09 jYrvow7BO
>>44
だよな。
なのにこないだの都の回答的には引っ掛からないって言う辺り、
ホント都合のいい事しか言わない連中だよ。

49:名無したちの午後
10/05/11 22:55:11 5fmfbg5X0
>>35
古本屋とか立ち読みばっかりの層がどうするか
ゲームでも何でもそうだが
金が入ってこない業界に未来はどっちにしろない

50:名無したちの午後
10/05/11 22:59:19 ffkKywcw0
>>5
非実在で落とせなかったから今度は女性の人権侵害を盾に攻めて来るんじゃないの
つーかさ、もう読めちゃったんだけど、規制派の裏に居るのって国際連合じゃないの
日本を効率良く奴隷として管理する為に、世界と称した数々の規制があって
それに雁字搦めにされてるせいで、日本人は権利を侵害されてるって気がしてならんのだが

51:名無したちの午後
10/05/11 23:02:10 Wqc8di2XP
>>47
既にマンガ雑誌以外にも出てたんだ。
これは反応が楽しみだね。

52:名無したちの午後
10/05/11 23:05:47 3Q2SeDLtO
>>49
反対の声を上げてくれるなら、古本屋や立ち読み層はいいだろ。
問題には直接関係ないし、金がないけど興味があるから、古本屋で買ったり立ち読みするんだから。

問題なのは万引き犯や無料ダウソ厨。

53:名無したちの午後
10/05/11 23:13:00 5fmfbg5X0
古本屋はまだ古本屋が潤うだけましかもしれんが
立ち読みは盗み読みと言い換えろというほうが正しいという主張もある

54:名無したちの午後
10/05/11 23:20:08 cDUnw2330
立ち読みはおっぱらっちゃだめなんですよ。いつかヘビーユーザーに育ってくれる
という意見もあるな。

55:名無したちの午後
10/05/11 23:22:10 DRZOhhn90
コンビニでは立ち読みは防犯係の仕事を請け負うからなw

56:名無したちの午後
10/05/11 23:25:27 5fmfbg5X0
だからただ読みしてもいいよねw

作家も乙

57:名無したちの午後
10/05/11 23:25:27 jYrvow7BO
なんか、立ち読みを完全廃止したらマンガの売り上げはこれだけ下がる、みたいな試算って出てるのかね。
だからってガンガン推進しろとも言えないだろうけど。

58:名無したちの午後
10/05/11 23:26:08 FDSsimJiO
>>41
そう言えば以前に暴力団の事は学校教育で詳しくは習わないし
教科書にもあまり乗ってないのはなぜかと言う質問に対して、
反社会的な組織や制度が存在している事を社会教育の場で公然と認める事にも繋がるから
あまり詳しくはやらないんだと答えていた文章を本か何かで見た覚えがあるが。

とすると社会のグレーゾーンを増やして闇を一層色濃くして知識の絶対量を減らしたいなら
反社会的、及びタブーとする気運を醸成する方法も使えると言うことになる。

まあ893の手口なんてのは実際に被害にあった人の実録を見てると
じわじわとカタに嵌められていく描写や素人では何人束になっても
追い返すのが精一杯で時には警察や裁判に頼っても介入出来ない、逆に不利になるような
手も足も出ない腕の差に泣きたくなる位に怖いものも多いけど、
予備知識やフォローやケアについての知識が無いんじゃ
被害者になる人を減らす事も被害者や加害者に関わる方法も分からないだろうし。

ヤクザは悪者、正義の味方の警察官や弁護士や裁判官が早速と表れて
ヤクザを華麗にやっつけて弱い庶民を守ってくれて一件落着と言う単純な認識が前提にあると
さっさと訴えない被害者やのらりくらりとした加害者や関わりたくない周囲の反応も理解出来ないだろう。

虐待や性に関わる問題になんかに関しても、
表現物やノンフィクション実録ものを倫理や道徳や宗教的な考えを拡大解釈して規制した結果、
虐待がタブー化して地下にもぐったり望まない妊娠が増加して中絶も出来ないとか女性の権利向上が阻害されたりと
現実の方が規制されて悪影響が出る結果となった。

59:名無したちの午後
10/05/11 23:29:09 09eUntir0
凄い外が騒がしい
恐いわ

60:名無したちの午後
10/05/11 23:29:34 5fmfbg5X0
中絶も出来ない、のか?
今の中絶件数はどっちかといえば中高年の経済的理由による避妊の失敗が
増えてる傾向にあると思っていたが

61:名無したちの午後
10/05/11 23:30:01 DRZOhhn90
>>59
ん、借金取りかw?

62:名無したちの午後
10/05/11 23:30:29 5fmfbg5X0
何いってるんだ自分は>>60
避妊に失敗したが経済的に産めないんで中絶、って話だ


63:名無したちの午後
10/05/11 23:30:51 09eUntir0
>>61
違う違う
パトカーがうるさいんだわ

64:名無したちの午後
10/05/11 23:31:29 3Q2SeDLtO
>>56
立ち読みにうるさい店では買わない。
買う本をじっくり選べないからな。

65:名無したちの午後
10/05/11 23:34:28 JF6d7VTpO
>>63
スレに関係ないこと書き込むな
てめーの日記帳じゃねーんだぞカス

66:名無したちの午後
10/05/11 23:39:05 09eUntir0
>>65
おっちゃんも関係ないコト言ってる時あるし、構わんだろ


67:名無したちの午後
10/05/11 23:39:37 DRZOhhn90
>>66
はいはい、踊り子さんに触れないでね

68:名無したちの午後
10/05/11 23:50:13 LgttgL+c0
子供が見るものと意識した規制ぐらいはしてほしいな
政府でもいいけど自主規制でも

69:名無したちの午後
10/05/11 23:51:09 FDSsimJiO
NHK教育『あしたをつかめ~平成若者仕事図鑑』
「“逮捕“までの長き道のり~刑事~」

高2の時に同世代の少年犯罪が多発し、どうにかできないかと警察を志す。
刑事の話を聞いて刑事志望に、警察学校卒業後は刑事として活動、自分がやらなきゃ誰がやるんだという気負い。
賽銭泥棒の疑いで逮捕状を取り寄せて寒天の中、夜中まで捜査。

若いなあ、こう言う若い人が地方で地道に頑張ってるんだから
なにもあんな警察の信用落とすような事をしなきゃいいのにとも思う、
上人は警察が退職者含めてこれからも今までと同じように回るだけの
仕事確保しなきゃならないのは分かるけどなんだかなあとは思う。

70:マリオネット
10/05/11 23:58:21 myCU7JfZO
>>12
児童ポルノ規制じゃないという突っ込みどころ以外は、期待できる
どのような書き方がされているのか全文が公開されるのが楽しみだ

>>19
いかにもお役所的回答だね
やはり東京都などの行方を様子見しているのかなあ


71:名無したちの午後
10/05/12 00:00:22 DRZOhhn90
>>70
おや、マリオさん久しぶりな気が

72:名無したちの午後
10/05/12 00:03:29 B0i9axifP
>>59
ああ!窓に!窓に!

>>70
まあ、玉虫色の発言って奴は効果があるから多用されるわけで
「王道」と同じですな

73:名無したちの午後
10/05/12 00:05:05 xxdwPBCQ0
東京都(が)児童ポルノ規制(をするために)条例(を)改正(すること)に反対する…

うん、無理矢理。

74:名無したちの午後
10/05/12 00:10:49 UIMT09IeO
>>69
今週の主役、岡山県出身で香川県内の警察署に勤める富士原孝道さん(25歳)。

しかも来週の18日(火曜日)11:30~11:55は
「ヒット作への二人三脚~漫画編集者~」
として大手出版社の少女向け漫画編集部に勤める
少女漫画編集者鈴木つらねさん(23歳)
入社2年目の新人編集者。
自ら発掘した新人作家の作品を、1つでも多く雑誌に載せようと奮闘中だ。

次回予告ではホストクラブに取材に行き、
ホストのキャラクター設定をチェック中のシーンが。

今回の問題では上が完全に対立してます、ハイ。
ガンダムなら上の人間は分かっちゃ居ないんだ!展開か、済まないが任務なんだ展開とかですね、わかります。


75:名無したちの午後
10/05/12 00:11:52 ZEWcsUIr0
>KAKERU氏(=バー・ぴぃちぴっと氏)の魔法少女マンガ「魔法少女プリティ☆ベル」1巻【AA】が10日に発売になった。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

はいはいこの肉屋を熱狂的に支持する豚は、好きで好きでたまらない自民が規制派と知って弾圧されるのが嫌だー!って泣きわめいてエロマンガから一般マンガに逃げやがりましたよw


76:マリオネット
10/05/12 00:16:25 WRPIkXwBO
>>71
こんばんは
先月はちょっと出掛けておりまして、今月に入ってからは少しだけ覗いております

>>72
やはり109氏がいうようにまずは東京都の条例案可決を阻止することを優先させればいいみたいです
それができれば、他は自然と道が見えてきそう
逆にここで失敗すればかなりの後々まで響くかなり痛手となりうる危険性が高いね

77:名無したちの午後
10/05/12 00:19:22 A+QGNNyYO
>>5の期限が今日までなんで、送ってない人は送ってくれ

78:名無したちの午後
10/05/12 00:32:43 UIMT09IeO
「ネットカフェ条例」で業者に警視庁が説明会(05/11 17:51)


 インターネットカフェで店側に客の本人確認を義務付ける、
いわゆる「ネットカフェ条例」が7月から施行されるのを前に、
警視庁が経営者らを集めて説明会を開きました。

 7月1日に施行されるネットカフェ条例は、
個室でインターネット端末が利用できる店に対して、
客の本人確認とその記録の保存を義務付ける全国初の条例です。
警視庁は11日、都内のインターネットカフェ業者31社を集めて
条例の内容についての説明をしました。
条例に違反した店には営業停止命令が出されます。
利用者側が身分を偽るなどした場合は20万円以下の罰金となります。
本人確認が行われないネットカフェでは利用者の特定が難しく、
カード詐欺事件や振り込め詐欺事件の舞台となるケースが目立ったことから
今回の条例が制定されました。

「ネットカフェ条例」で業者に警視庁が説明会
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

79:名無したちの午後
10/05/12 00:33:06 q+YYob+o0
>>75
一般なら逃げたというより、むしろ火中の栗拾いに行ってるだろ

80:名無したちの午後
10/05/12 00:38:47 9u5c+8alO
>>78
ネカフェで起きた事件の大半は置き引きなのにね
警察は置き引き程度じゃまともに取り合わないのにね
そこまでしてネカフェ利権が欲しかったんだろうね

ぶっちゃけ、警察と官僚さえいなくなれば庶民は安泰
あいつらは権力者守るための組織だし

81:名無したちの午後
10/05/12 00:39:17 xxdwPBCQ0
>>79
しかも連載開始が去年の12月だからなあ。
そのときすでに条例改正案知ってるとも思えんしw

82:名無したちの午後
10/05/12 00:47:11 oeqbLR9AO
ああくそ俺が狸ロボならもし○ボックス使って都条令改正された世界作って
その世界のマンガやゲームが酷い事になってる証拠持ち帰って東京都に突き付けてやるのに。

やっぱ実例示さないとダメだ、あの連中は。

83:名無したちの午後
10/05/12 00:49:55 ZEWcsUIr0
>>82
その石原の都合の良い世界ではマンガやゲームが徹底的にジェノサイドに遭って存在自体なかったことにされて証拠自体残ってないさ…

84:名無したちの午後
10/05/12 00:50:00 y2HijKbZO
>>75
そういや二次元ドリームマガジンだかのマンガに現与党を皮肉る内容のエロ漫画があったな(ファンタジーもの)
まあ内容はこども手当の財源があとか外国人参政権がとかなんで児ポ絡みには言及してないが
今度是非都条例や児ポを皮肉るエロマンガも描いてね
自分の仕事の為にもね~
いぬまる君に続けよ~
エロマンガ家のレーベンスラウムは自公政権下には存在しないよ~


85:名無したちの午後
10/05/12 00:50:17 xxdwPBCQ0
>>82
使い方間違ってる

86:名無したちの午後
10/05/12 00:52:48 wATn7k+9P
「小沢チルドレン」首相・幹事長の辞任求める
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

内部からの小沢批判、少しずつ増えてきたなぁ

87:名無したちの午後
10/05/12 00:54:59 s/DCU4Nu0
>>75の人は少なくとも
「規制は民主が黒幕」とか言ってないから内部改革でも頑張って欲しい。

88:名無したちの午後
10/05/12 00:56:36 CvrYIiJtP
>>86
小沢チルドレンは小沢追放して大丈夫なのか。
他に政治のイロハを教えてくれるような奴はいないだろ。

89:名無したちの午後
10/05/12 00:59:10 y2HijKbZO
>>87
以前の発言では国会に乗り込んで自民に抗議してやるとか言ってたような気が
是非珍太郎に抗議をして欲しい

90:名無したちの午後
10/05/12 01:02:04 elF2Bnne0
>>50
>規制派の裏に居るの
規制派の裏に国連がいて、国連の裏には最近台頭してきた中国や韓国がいる。
彼らにしてみれば、日本のソフトパワーは邪魔なんだろ。

91:名無したちの午後
10/05/12 01:05:26 zirPxxnW0
正直あんまり「肉屋を支持する豚w」みたいに嘲り笑うには関心できない。
第三者から見て印象悪いだろうし。思う所もないではないが。

92:名無したちの午後
10/05/12 01:06:43 9u5c+8alO
>>88
バカしかいないんだろうね、きっと

93:名無したちの午後
10/05/12 01:12:25 AIJ/kp6X0
民公連立 公明・山口代表「考えていない。心外だ」
URLリンク(www.asahi.com)


94:名無したちの午後
10/05/12 01:15:26 JJzyUGtM0
iPadでは日本の漫画が楽しめない可能性が高い? 講談社の漫画の30%がリジェクト(拒否)

ようやく発売日も価格も決まり熱が高まってきたiPadですが、電子書籍リーダーとしてはあまり楽しめないかもしれません。
日本の漫画文化に「ノー」が突きつけられているのです。

なぜなら『週刊少年マガジン』や『なかよし』、そして『モーニング』などの漫画雑誌を出版している講談社が
AppleのiTunesに対して電子書籍の申請をしたところ、なんと30%もの書籍がリジェクト(掲載拒否)されてしまったからです。

講談社によればリジェクトされた理由は暴力シーンや手術シーンでの血の描写、お風呂に入るシーンやぽろりシーンなどで
のおっぱいの描写がジョブズセンサーにひっかかるのでダメだということです。

まずエロ描写にNGが出された時点でかなりの漫画がアウトになります。イマドキの少女漫画は全滅かもしれません。さらに血の描写もダメ。
これも厳しいです。子供たちに人気の『ワンピース』や『NARUTO』はもちろん、大人に人気の『JIN-仁-』もひっかかってしまいます。

正直なところ子供だろうが大人だろうがポルノと暴力を取り除いたら何も残らないと思うんですよ。思春期の男の子はとくに。
でもAppleはそれをやっちゃうんです。

仮にiPadが日本の電子書籍業界を支配することになったとすると、漫画ユーザーにとって電子書籍の未来はかなり厳しいことになりそうです。
Appleはその国ごとに合った基準を設けて欲しいものですね。

URLリンク(news.livedoor.com)

95:名無したちの午後
10/05/12 01:17:15 9u5c+8alO
肉屋(検察やマスコミ)を熱烈に支持する豚(小沢チルドレン)
本当に救えん

>>93
内部を抑えられなくなったのかね?
「民主は仏敵」なんてやって民主と連立したら、信者暴走だろうし

単に支持率下がったからかもしれんが

96:名無したちの午後
10/05/12 01:17:20 AyM6Q0jS0
エロを拒否したメディアが生き延びられる筈も無いんだし、放置しときゃいいんじゃね?
向こうから折れるか自壊するか二つに一つやろ。>ipad

97:名無したちの午後
10/05/12 01:19:06 9u5c+8alO
>>96
官僚の利権さえなけりゃ、日本企業が開発すると思うんだがね

98:名無したちの午後
10/05/12 01:25:23 wATn7k+9P
ジョブズセンサーw

99:名無したちの午後
10/05/12 01:27:06 wATn7k+9P
>>95
>山口氏は「今は政権担当能力そのものに疑問符が付いている。状況は変わりつつある」と述べた。

単純に支持率じゃね
与党にくっつきたいだけかと

100:名無したちの午後
10/05/12 01:27:30 AZ2WbrFx0
横粂は記者団には威勢の良い事を言いながら、代議士会では発言をもとめられても
何も言えなかったらしい。どうせ、頭の軽い新人議員が記者におだてられて、
小沢批判を口にしただけだろう。

101:名無したちの午後
10/05/12 01:28:53 qwYjNfkL0
>>94
都条例仕様・電子書籍だな
都条例を条文に従って運用すればこの手の作品は全部アウトだ

102:名無したちの午後
10/05/12 01:30:05 UY8AbK0zO
>>75
この人だっけ?
民主を応援する位なら自公政権で規制された方がマシだみたいな事を言ったのは?
民主がどうとか以前に人物本位だろうに。


103:名無したちの午後
10/05/12 01:30:07 QDateMZ60
別にITUNEストアじゃなくても独自で販売すればいいじゃん
ipadで読めればいいんだろ。

104:名無したちの午後
10/05/12 01:34:49 AyM6Q0jS0
>>75
「小中ロック2」も出るか出たかした筈だからそこは勘弁してやれw

それ以外は容赦する必要は無いが

105:名無したちの午後
10/05/12 01:35:29 CvrYIiJtP
最近のアップルは少し怖いね。

106:名無したちの午後
10/05/12 01:37:20 AZ2WbrFx0
民主党PT携帯電話会社視察。条例による規制は無意味と知る。
民主党PT漫画・アニメ業界、同人誌即売会も視察予定。
伊藤都議、17日のシンポジウムに参加か?
伊藤都議、最近、急速に反対派に接近していないか?
URLリンク(itomasaki.air-nifty.com)

>>ソフトバンクモバイルでは、社長室長の島聡氏が対応をしていただきご説明をいただきました。
>>青少年に対して、かなり厳密に販売窓口で対応していただいている事が分かりました。さらに問題点があれば、
>>社として直ちに解決策を取るとの強い決意をお聞かせいただきました。ipadの販売も好調という事で、
>>携帯とパソコンの境界がなくなる事はそう遠くないようです。法や条例で規制しても、日進月歩の進化を
>>遂げる状況には到底付いて行くことは出来ない事もよく分かりました。

>>ネットスター社では、フィルタリングの現況について詳しく説明をいただきました。
>>法律や条例でフィルタリングを義務付けることには意味があるが、それだけで被害を減らすことは出来ないということでした。
>>技術的にも完璧ではなく、要は利用者(特に保護者)がいかに自己防衛を図るかが重要という事です。

>>19日には漫画・アニメ業界の視察、20日、24日には引き続きの論点整理とPTが目白押しです。
>>同人誌の即売会についてもPT有志で視察に行きますし、17日には「東京都青少年健全育成条例改正を考える会」
>>【代表者:藤本由香里(明治大学准教授)・山口貴士(弁護士・リンク総合法律事務所)】のシンポジウムのご案内も
>>いただいております。



107:名無したちの午後
10/05/12 01:38:54 xxdwPBCQ0
>>104
小中ロック2だな。
てか何気に最近買ってたw

108:名無したちの午後
10/05/12 01:38:56 iEYmSsIp0
>>75
PEACH-PITと無関係なのかなこいつ
なら怒っていいと思う

109:名無したちの午後
10/05/12 01:39:40 VhmMbDyq0
>>105
独占的な市場を持つとろくなことにならんな

110:名無したちの午後
10/05/12 01:45:17 REwaC2b30
負け犬がちょっと力を持つと増長する典型

111:名無したちの午後
10/05/12 01:45:23 +4o23/N20
青少年の健全育成を考えれば、Appleに賛成。エログロ関連の本が簡単に買えるのが当然という考えこそ、異常だと思う。イスラム教圏の国々では、
若い独身女性が見知らぬ男と話しているだけで、宗教警察が注意しにくるぞ! Appleは日本だけではなく世界中を相手に商売しているんだから、
当然だよ。日本基準ではなく、世界基準だからな。
purecoaching 1拍手 URL 通報

「正直なところ子供だろうが大人だろうがポルノと暴力を取り除いたら何も残らないと思うんですよ。思春期の男の子はとくに。」
この感覚がおかしいと思わないのかな。子供向けに対しての大しての暴力表現やセックス表現の規制は先進国中一番ゆるいのが日本。
チャイルドポルノ=日本なんてイメージもある。18禁や15禁などの境界線もマンガ業界はひくい。とりあえず30%ですんだんだから。
「70%は何も残らない漫画ですか?」
voyager_no69 / aquamarine1969 / 京都府 / 40才 / A型 0拍手 URL 通報

「iPadでは日本の漫画が楽しめない可能性が高い? 講談社の漫画の30%がリジェクト(拒否)」に関するコメント一覧 - livedoor ニュース
URLリンク(news.livedoor.com)

112:名無したちの午後
10/05/12 01:46:02 9u5c+8alO
>>109
競争が無いと腐っていくからな

113:名無したちの午後
10/05/12 01:47:16 99hnHJPL0
てか、電子書籍はジャンプ漫画もアウトな時点で異常

114:名無したちの午後
10/05/12 01:47:33 AZ2WbrFx0
栗下善行都議のtwitter
栗下都議は若いだけあって、ちゃんとわかっている。
URLリンク(twitter.com)

>>今日は、青少年条例改正問題に関連して都内の携帯販売店とネット上での
>>フィルタリングサービスを提供している会社さんに視察に行きました。 
>>特にフィルタリングに関しては新発見が多かったです。その企業は一定の年齢が
>>見てもいいものと見るべきでないものの線引きを仕事にしているわけですが

>>線引きの正確化・精密化については一定の限界があると認識しているそうです。
>>それは利用者それぞれによって、「適切な情報」の判断基準が異なるからです。
>>子供がグリーやミクシィを利用することを危険だと感じる人もいるし、そうでないという人もいます。

>>現在、都で子どもが使う携帯端末からのミクシィ等のSNSにもアクセスできないように
>>義務付けるという案も出ていますが、それは例えば、ナイフという料理をつくれるけど、
>>ケガをするかもしれないものを「危険だから」という理由で取り上げる、過保護な親に
>>どこか似ていないかと思います。

>>表現規制の問題についても同じく、ナイフの使い方をきちんと子どもに教えられる世の中に
>>していくというのが正しい方向じゃないですかね。


115:名無したちの午後
10/05/12 01:48:05 REwaC2b30
日本神話がストリップで最古の小説がロリコンですから・・・・。技術もエロで発展する国。
日本人からエロ切り離したら何も残らん。

116:名無したちの午後
10/05/12 01:51:18 zirPxxnW0
何も残らんは流石に言い過ぎだと思うがな。
勿論エロの及ぼす効果は無視できるほど軽いものではないと思うが。
このスレではちょっとエロが過大評価されすぎなのではと思う。


117:名無したちの午後
10/05/12 01:51:21 yUaIhw3w0
日本神話で言ったら俺らが住んでるこの地上も近親相姦で生まれた国だからな

118:名無したちの午後
10/05/12 01:51:48 qoHqwWlQ0
>>111
下は馬鹿だな
では世界で一番ゆるい日本の子供の性犯罪率はどうなんだ?

何のためにエログロを子供に見せないのか?完全に目的と手段が入れ替わってる。
効果なんか関係ない、犯罪が増えようがなんだろうが
とにかく子供に見せるべきじゃないという宗教と化してる

119:名無したちの午後
10/05/12 01:54:27 sFPaTCgk0
>>116
このスレのスレタイが読めない?エロを最重要視するのは極めて自然w
それにこの手の表現規制はエログロからスタートして際限なく広がっていくのは歴史が証明してる。
入り口で食い止めるのは当然の事。

120:名無したちの午後
10/05/12 01:56:58 zirPxxnW0
>>119
それはわかってるよ。スレの趣旨的にエロが最重要視されるのも。
たまにある「エロがなければ糞」「エロくないものには価値がない」
みたいな意見に疑問を抱いただけ。

121:名無したちの午後
10/05/12 01:57:44 OfEmaa4qO
VHSやDVDが普及したのもアダルトからなんだよな

122:名無したちの午後
10/05/12 02:00:29 xxdwPBCQ0
そりゃエロがないエロゲなんてエロゲじゃないしw

123:名無したちの午後
10/05/12 02:03:40 UY8AbK0zO
一昨年の3月、去年の6月、今年の3・6月と節目が来ているな・・・。

124:名無したちの午後
10/05/12 02:04:38 SGIjTJ6/0
「iPadでは日本の漫画が楽しめない可能性が高い? 講談社の漫画の30%がリジェクト(拒否)」に関するコメント一覧 - livedoor ニュース
URLリンク(news.livedoor.com)
別にジョブスを支持するわけではないが、『自由』ということについて日本の出版社や流通業界それに官憲は真剣に考えても良いのでは?
コンビニや駅売店でエロ満載の漫画や新聞が簡単に買えることが正常とは思えないし、(建前上は)良識をわきまえた成人がモロのエロを
求めても得られないのも正常でないと思う。エロが欲しけりゃアンドロイドで!という住み分けは良いと思う。
bass_player 1拍手 URL 通報

世界にダメ出しされてやっと自分たちの低俗さを知る日本人。よく売りに行けましたね。恥ずかしくないのですか?
ジョブズ氏はポルノが見たかったらAndroidでと言っていたんですよ。
home_make / 三原 扇 / 神奈川県 / 47才 / O型 1拍手 URL 通報

Appleは徹底してるね。電子書籍が主流になったら日本の漫画化がごねてる表現の自由なんかも一切門前払いになるんだろうね。
これも時代の流れなのか、日本の規制がゆる過ぎるのか。
doasvan 1拍手 URL 通報


125:名無したちの午後
10/05/12 02:05:23 REwaC2b30
>>120
それエロゲの評価としては至極真っ当でございます。
直近ではきっすみがぶったたかれてますが・・・・。

エロゲでないにしても、エロは心のオアシス。
官能小説でなくてもエロのある小説多いよなw
小学生のときはかなり読んでたからよくわかる

ここに100万冊(種)の『太陽の季節』があります!


って心境?w

126:名無したちの午後
10/05/12 02:08:32 zirPxxnW0
>>125
俺が言いたかったのはエロゲの評価じゃなくてもっと大きい視点での話だったんだが・・・。
産業とか文化云々とか。


127:名無したちの午後
10/05/12 02:09:15 REwaC2b30
URLリンク(news.goo.ne.jp)

まあこんなニュースもありますな。

128:名無したちの午後
10/05/12 02:11:36 J4dp65uFO
>>114
くりした氏はじめ反対派議員の方々は凄く頑張ってくれている
結果がどうなっても感謝と支持を忘れないようにしましょう

129:名無したちの午後
10/05/12 02:12:11 3N0LRwuRO
>>120
何をエロとするかって基準によると思うけど

セクシャリティの一切を無くした創作物はゴミ同然だし
ない作品を探す方が難しいと思う

130:名無したちの午後
10/05/12 02:12:49 VhmMbDyq0
着替えシーン一つで跳ねられるような審査はいらんよ

131:名無したちの午後
10/05/12 02:13:34 +wNW5yry0
>>126
よかろう、おおきな視点で言おう。


  「エロの生息こそが社会の自由の成熟を現しているのです」

132:名無したちの午後
10/05/12 02:14:25 UIMT09IeO
議員が回った話を見る限りでは各々の現場がある程度は率直に語ったと言う事なのだろう
この辺は共通認識や現場感覚を整理したのも効いているとは思う。
アップルストアについては単純に日本が規制利権作りや外圧に負けて
ソフトウェアや市場を作れなかった時点で
出足遅れで広まっていく現時点での負けが決定していた。
でも児童ポルノ法や青少年健全育成条例が成立してないだけ良かった
後は共通倫理観の価値観ギャップに議員もコンテンツホルダーも利用者も右往左往するだろう。

青少年育成施策大綱の元に作られた青少年ネット規制法や子ども・若者育成支援推進法等も気になるが
当面は健全サイト群やフィルタリング会社に注意しながら
旧電電ファミリーのNTT東西、NTTコミュニケーションズ、NECビッグローブ等のブロッキングにも注意
児童ポルノ流通防止協議会や児童ポルノ担当、ネットハンター、サクラポリス、
ネットパトロール、防犯パトロール、匿名通報ダイヤル、インターネット・ホットラインセンター等が手薬煉引いて待っている。

時間が経つほど日本の出遅れと技術や価値観のイメージとのギャップに気付かされるし、
逆にどんなに技術が進んでもそこで起きる問題は今まで人間が起こしてきた問題の
延長線上に過ぎないと言う当たり前の事にも気付くはず。

問題を下手に隠したり強引に全体を動かす事は容易ではない、
バベルの塔が無かったら今頃はどうなっていただろうかと言う事だけど
幸い時間はもう少しだけある。
ここで大変な状況にあるんだと気付いて体制整えて貰わないと
日本の文化圏が押し潰されかねないし子ども達が情報リテラシーや的確な保護も無いまま
勘違いな縛りに縛られたままで放り出されかねない。


133:名無したちの午後
10/05/12 02:14:47 REwaC2b30
>>126
食欲とか性欲、攻撃本能(戦争、暴力)は人間の本能の基づくものだから
もっとも興味を持ってもらえるジャンルになるのは間違いないよ
だから技術とか産業も発展するし、ヘイトやアンチも多くなる。

ファッションとか化粧とかも魅力のアピールなわけで
広義でいうならセックスアピール=エロ だし


日本人にかかれば、聖なる夜も、
エロエロデーさ!w

134:名無したちの午後
10/05/12 02:17:03 KAlLy2haO
>>126
言わんとすることはわかるし、一部賛同するけどVHRとベータの関係もあるからなぁ
やはり、多くの産業でエロが牽引してきた面は否めないと思うよ
ちなみに、>>120の意見が全てでないということには賛同する
多分、自分のとらえた意味とは違うだろうけど
このスレには色んな趣向の人間がいるわけだから、それを否定する形はなるべく避けた方がよいかと
エロがおまけでいいという人間も多分いるハズ
なんせエロゲをしないという人すらいるくらいだからなw
まあ、最近はそういう書き込みはかなり減ってるから今更言うことではないが

135:名無したちの午後
10/05/12 02:18:12 OfEmaa4qO
軍靴の音がするとはまさにこのこと
公務員も民間も採用枠が減ってるし、この国はどうなることやら

136:名無したちの午後
10/05/12 02:18:32 KAlLy2haO
自己レス>>134
VHRってなんだw
これだから携帯は…w

137:名無したちの午後
10/05/12 02:18:57 VhmMbDyq0
中畑清氏出馬会見「青少年育成に命懸け」
URLリンク(www.nikkansports.com)

最初の第一声からろくでもないテーマを出してきたな

138:名無したちの午後
10/05/12 02:19:34 fl1RGI/Q0
ipadは向うの学校関係に広めるのを意識して作られたんで
異常にエロ規制が厳しいって話も聞くしなぁ
スペックから要望が大きくて一般販売になった
eMacも初めは学校向けの専用機種だったし

わざわざituneで購入できなくても
日本独自の漫画リードアプリ規格が出ればそれでお終いって感じもする

139:名無したちの午後
10/05/12 02:19:42 zirPxxnW0
>>131
日本のサブカルが成功した要因は結局それなんだよな。
エログロは娯楽の基本だし、それらが規制などによって人為的に廃されてしまったら
創作物の未来はないといっても過言ではないとは思う。
でも全て無価値だとまで言い切ってしまうのは何だか釈然としなかっただけ。
勿論そうならないに越したことはないんだがな。

140:名無したちの午後
10/05/12 02:19:43 rjHgevsR0
アップルとエロゲといえば、昔エルフがMac対応のエロゲも出してたのを思い出すな。

今ではBootCampのおかげで便利な世の中になりましたw

141:名無したちの午後
10/05/12 02:19:51 3N0LRwuRO
>>128
だなぁ

別に同じ趣味を持ってる必要はない

ただ好きじゃなくても理解を示してくれる、話を聞いてくれるそれが一番大事な事だし
今もそうしてくれてる議員さんたちには足を向けて寝られない

陳情を出しに出向いた腐の人たちを門前払いした自民党には期待しない
川井しげおの件はもっと広めるべき

142:名無したちの午後
10/05/12 02:21:26 99hnHJPL0
>>137
ま、予想はついてた
どっちにしろ終わったな

143:名無したちの午後
10/05/12 02:22:20 REwaC2b30
>>141
女性の口コミ能力はすごいのでほっといても勝手に広めてくれるんじゃないかなとも思う。

144:名無したちの午後
10/05/12 02:23:46 rjHgevsR0
>>137
いしいひさいちのマンガみたいに「ゼッコーチョー」としか喋れないと思ったらそんなこと無かったかw

>>138
すでにiPhoneでもテキストリーダーや画像ビュワーソフトはあるからね。コンテンツなんて自炊したりされたりで無料で手に入るし。

145:名無したちの午後
10/05/12 02:24:06 Cml3Ey9dP
>>126
そんな何でもかんでもに「エロがないと糞」とか言ってる奴そうそう居ませんがな

ロリと触手がねえと抜けねえんだよ!!という客観的に見てド変態な俺ですらそうなんだから間違いない

146:名無したちの午後
10/05/12 02:24:24 fl1RGI/Q0
>>141
腐というか
この件で有名になったBLおよびラノベの「小説家」の人だね予約をドタキャンされたの
徳間の条例の本にも寄稿するようだ

147:名無したちの午後
10/05/12 02:25:30 OfEmaa4qO
電子書籍は日本専用の基準ができるまでは必要性が無いな
まぁpdfやjpg使えない時点でそもそもどうかと思うけど

>>141
門前払いとかあったのか

148:名無したちの午後
10/05/12 02:25:48 J4dp65uFO
>>137
「一矢報いる」を「いちやむくいる」と読んだ奴が政治家になって大丈夫か?

149:名無したちの午後
10/05/12 02:26:12 fl1RGI/Q0
>>144
コンテンツなんて自炊と言えば
どっかのブログで自分保存用に
業務用のカッターと高速スキャナでpdf化して
ipadに取込んでた人いたな

150:名無したちの午後
10/05/12 02:27:23 fl1RGI/Q0
>>147
前もって予約してたんだけど
予約の30分前にいきなりドタキャン
秘書も逃げたので事務員的な人にしかあえなかったそうな

151:名無したちの午後
10/05/12 02:27:39 3N0LRwuRO
>>143
+αでやればいい

栗下さんや松下さんとか共産の人たちが頑張ってくれてる中で
この怠慢っぷりには流石に頭にくる、吊し上げにすればいいよ

ツイッタでもなんでも流せばいい、去年のニコニコの電話の件もつけてじゃんじゃん広めてやればいい
本来サンドバックにするべきはこういったやつだよ

152:名無したちの午後
10/05/12 02:28:05 REwaC2b30
>>148
時の総理が未曽有(みぞうゆう)とか踏襲(ふしゅう)とか読んだりするので問題ありません!w

153:名無したちの午後
10/05/12 02:29:09 OfEmaa4qO
>>150
たらい回しにされた揚句に会えなかったっていうあれか
念のため議員の名前覚えておこう

154:名無したちの午後
10/05/12 02:31:11 Cml3Ey9dP
>>148
>>152
まあ、国会で漢字が取りざたされたのは「その文字読めねえってことはその文章自分で書いてねえだろゴルァ」って話だと聞くし
(まあ、それでも引っ張りすぎたが)
意味さえわかってればそんなもんどうだっていいわ・・・

俺も憧憬(しょうけい)を「どうけい」とか読んでたわけで、あんま人の事いえんし

155:名無したちの午後
10/05/12 02:33:28 KAlLy2haO
門前払いと言えば、電話で選挙区の区民かどうか確認して、選挙区外だとわかったらガチャ切りしたのは誰だったっけ?

156:名無したちの午後
10/05/12 02:35:08 9u5c+8alO
>>148
政治家に必要な技能は胡麻すりと媚びだから

157:名無したちの午後
10/05/12 02:35:14 FKz8lnqp0
民主の新人タレント議員さんが違法DL問題に興味があるそうで。
う~ん。
いいんだけど20~30代の年収200万円減が問題の本質なので(違法DL取り締まるのはいいけどそれで売り上げが増えるとも思えない)、
そっちはクリエイターさんが自力で何とかするしかないね。
景気回復は無理なので、その分作品の質あげて年収200万減の人に買う価値があると思わせないとどうしょうもないです。
業界として違法DL根絶するのはいいとして、反感買わないように。
あとおっさんがこれなら買っていいやと思えるように。


158:名無したちの午後
10/05/12 02:35:40 REwaC2b30
>>154
政治家というか、役人というか
わざわざわかりづらい言葉使うからね。
だからボロが出る、とw

159:名無したちの午後
10/05/12 02:35:57 OfEmaa4qO
数字板の方軽く見てきたけど、東京の弁護士会も反対してんのなw

>>154
どうけいも正解じゃね?

160:名無したちの午後
10/05/12 02:35:57 QDateMZ60
漢字の読み間違いなんて可愛いもんさ
しゃべる蛇とか処女懐妊とか信じてる奴が政治するよりかずっとまし

161:名無したちの午後
10/05/12 02:36:01 UIMT09IeO
そう言うことやってる議員が今まで与党張ってたんだよな
まあ中国みたいに万年与党だからこそか?

特にこう言う事は最近までは身内や陳情しにいった人達にしか情報がいかなかったんだろう。
正に広めるべきで
それでもこの態度なら逆に見上げたものだし
更に危なげなく再選したらそれこそ歴史にこぼれ話として残りそうだ。
更に怪しからんとか公言して情報統制しようとしたら正に歴史に残るべきだな。

162:名無したちの午後
10/05/12 02:36:56 9u5c+8alO
>>157
民主で出るってことは著作利権推進だろうからなぁ
味方にはなりそうもない

163:名無したちの午後
10/05/12 02:38:39 REwaC2b30
>>159
慣用読みとして定着してるパターンかと。

164:名無したちの午後
10/05/12 02:39:08 sFm5VZvX0
中国も万年与党だが
あっちの派閥争いは文字通り命がけ
いちおー鍛えられている

165:名無したちの午後
10/05/12 02:40:42 AZ2WbrFx0
>>150
その上、陳情の人たちが帰ろうとしたら、事務員が「この人たち、全員が中野区の
人ってわけじゃないですよね~」って捨て台詞吐いたんだよな。

166:名無したちの午後
10/05/12 02:42:16 AIJ/kp6X0
都条例反対運動にちょっとでも耳を貸してくれる自民公明議員ってマジで1人もいねーの?

167:名無したちの午後
10/05/12 02:42:30 FKz8lnqp0
>>162
著作権も大事。利権にならんかなあって色気出すのもよい。
しかし無能。優先順位の一番は若年層の収入。
かといって自公は表現規制テロリストだからどうしようもないし。

作り手が平均年収200万減でもそれでも買うっていうクオリティーにするしかない。
もしくは現実逃避するしかないw。
(石原銀行から借金して踏み倒す訳にも、もういかないw)

168:名無したちの午後
10/05/12 02:44:27 UIMT09IeO
川井しげおブログ
URLリンク(loveandpeace.asia)
川井しげお|議員名簿|東京都議会
URLリンク(www.gikai.metro.tokyo.jp)

YouTube - 石原都知事の川井しげおへの想い、そしてあなたへのメッセージ
URLリンク(m.youtube.com)

169:名無したちの午後
10/05/12 02:45:00 OfEmaa4qO
>>163
そうだったのか

>>166
はやかーさんくらいしか知らないなぁ

170:名無したちの午後
10/05/12 02:47:56 9u5c+8alO
>>167
政治家の言う著作権は著作権団体の強化が目的で、創作物の保護じゃない
私的複製を違法化しようとしてる民主は支持できない

171:名無したちの午後
10/05/12 02:48:20 Cml3Ey9dP
>>160
宗教にはそのくらい妄想力が必要だからな、多分
最低限、壁に書いた魔法少女リルルとおしゃべりし出して「そう、わたし、魔法少女リルルよ」とか返答がかえってきたり何故かふたなりになったり
お互いに具体性を欠いた会話をして各々が勝手に「過去の記憶」を想像してお互いにその記憶の内容を確認すらせずに会話を成立させたり
アタマリバースとかスパイラルマタイとかステキ言語を作成できるくらいは


つうか門前払いのソースってある?
扱いがぞんざい過ぎてにわかに信じがたい(くらい酷い)んだが

172:名無したちの午後
10/05/12 02:49:57 AIJ/kp6X0
民主都議の動きは賛成から反対まで伝わってくるが、
自公都議の動きはさっぱり伝わってこないな。
自公都議の誰が言いだしっぺなのか、誰が賛成で誰が反対してるのか、それもわからない。

173:名無したちの午後
10/05/12 02:55:36 AZ2WbrFx0
>>171
URLリンク(twitter.com)
>>午前中にも確認に電話を川井議員の事務所に入れたんですが、この時は留守でした。
>>で、事務所の近くまで来てから「秘書も帰って来られません」て……
>>だったらなんのためにちゃんと予約してここまで来たのかなあと思いつつ、
>>事務の方に伝言お願いしました。これ正味陳情じゃないですよ、ただの伝言。

174:名無したちの午後
10/05/12 02:55:46 9u5c+8alO
>>171
名乗った瞬間に電話ガチャするような連中だからなぁ
民主と違ってメールの返信すら来ないし

>>172
党議拘束で全員賛成じゃないのか?

175:名無したちの午後
10/05/12 02:57:26 s/DCU4Nu0
民主若手はこんなに真面目なのになんで上があんななんだろうかと
最近の内閣のgdgdぶりや赤松の発言見てて思った。

176:名無したちの午後
10/05/12 02:58:21 UIMT09IeO
少なくとも石原都知事が去年辺りに出した問題提起と審議会の召集を請求した文言
それ以前に何が起こったかが発端かな

事前の動き、調査

問題提起

召集

審議会

答申提出

議会で議長提出

委員会で議会質疑(ほぼ決定)

本会議提出(セレモニー)

公布

発効

で合ってるのかな。
途中から国家の児童ポルノ法改正の援護が突っ込まれたか、いや、やっぱり前からか。

177:名無したちの午後
10/05/12 02:58:58 Cml3Ey9dP
>>173
なんだろう、自滅願望でもあるのかな
それともこんな奴放置しても全く損害は無いと考えてるのかな

なんつうか、クレバーではないよね

178:名無したちの午後
10/05/12 03:00:42 REwaC2b30
クレバーじゃないから、ボロ出るの恐れているんじゃないのか?

179:名無したちの午後
10/05/12 03:01:18 9u5c+8alO
>>175
クソじゃなきゃ上に行けないからさ

180:名無したちの午後
10/05/12 03:01:22 J4dp65uFO
自民の憲法改正案は終わってるな
表現の自由に手をつけるか……

181:名無したちの午後
10/05/12 03:02:18 AZ2WbrFx0
>>177
ついでにこれも。
URLリンク(twitter.com)
>>あと「この16人の方たち、全員中野区の人じゃないですよね?」って確認されました。
>>全国的に問題になってるから皆遠くから来てくれたんですけど、そーですか、中野区で
>>選挙権持ってる人以外はお邪魔でしたか(´▽`)わたし頑張って中野でたくさん友達
>>作りますね(´▽`)

182:名無したちの午後
10/05/12 03:02:51 KAlLy2haO
>>171
水戸泉さんのtwitter
まとめはこちら
URLリンク(togetter.com)

他にも「水戸泉 陳情」で検索すると一緒に参加した人のブログとか出てくるよ

ちなみに、選挙区の話はこの時の話みたいだね
色々ごっちゃになってたw

183:名無したちの午後
10/05/12 03:02:55 9u5c+8alO
>>180
生存権さえ剥奪しようとしてるがね
それでも国民は文句を言わずに奴隷

184:名無したちの午後
10/05/12 03:05:14 AZ2WbrFx0
>>177
ジジババの票だけで当選できると思っているんだよ。
あと、インターネットやtwitterでどれだけ情報が早く拡散するかわかっていない。


185:名無したちの午後
10/05/12 03:07:32 9u5c+8alO
>>184
×ジジババ
○団塊

年寄りは戦争経験してて弾圧には敏感

186:マリオネット
10/05/12 03:07:47 WRPIkXwBO
終ノ空は架空だから楽しめるのであって、現実で起きるのはごめんこうむる
宗教は話として聞くと楽しめる部分もあるが、それ以上の付き合いは手に負えない
その手の話し掛けてきた人間に対していい思い出は一回もないし、
それどころか大学時代にはマジで頭にきた思い出がある

前スレで公明の話が出ていましたが、
自民と合わせて規制反対に転向する方法があるなら是非ともしりたいものです
消極的反対派とでも分かれば支持できるのだが

187:名無したちの午後
10/05/12 03:09:07 REwaC2b30
なんかどばーーーーーっと塩まきたくなってきたw<水戸泉
自民の連中は(陳情後に)本当にやってそうで怖いけど

188:名無したちの午後
10/05/12 03:09:58 AZ2WbrFx0
>>185
確かに。地婦連の方々とか条例改正案に反対されているしな。

189:名無したちの午後
10/05/12 03:10:49 9u5c+8alO
>>186
党として反対することは無いが、内部は複雑なんだよ>公明
青年部は親が勝手に信者登録したパターン多いし、規制反対してる奴もいる
信仰心皆無だったりね

190:名無したちの午後
10/05/12 03:14:38 UIMT09IeO
つーかまず憲法改正案を読んだことが無い
読んでもチェックポイントが分からない
次になぜそこがチェックポイントなのかが分からない
次に解説されても分かりにくい
次に理解してもピンと来ない
次に憲法改正手続きについて知らない
憲法無効論や9条しか論点になってない
次にその改正手続きの不備も知らない
マスコミで大々的に取り上げられても分かるかどうかビミョー
改正された後の予想が付かない、今一実感が湧かない
と言うか権利と義務、法と国と国民についての見識が体得出来てない

少なくともこれだけハードルがあるんじゃないか
義務教育で全部完璧にとは言わないまでも基礎だけでも出来るかな、まあ最終的には実感しないと分からないけど

191:名無したちの午後
10/05/12 03:15:30 AZ2WbrFx0
>>186
公明議員の場合、内心では規制に反対してても、婦人部の協力がないと選挙は
闘えないから、造反を期待しても無駄だと思う。

自民は分裂するか、石原が都知事を辞任した場合は、一部が反対派にまわる可能性が
あると思う。(少なくとも、積極的に賛成する理由がなくなる)

192:名無したちの午後
10/05/12 03:16:20 9u5c+8alO
>>190
日本はマスゴミが問題点を伝えないでマンセーするからな
結果、大半が賛成という事態に

193:名無したちの午後
10/05/12 03:16:51 KAlLy2haO
>>185
ただし、多くの敏感なご老人方の耳にすら入ってない可能性はある
なんせ、今回はネットが主戦場になってたからねぇ
未だにたまにしかメディアも取り上げない始末
一部失敗したが、水面下で通そうとした作戦はある程度成功しているように思える

194:名無したちの午後
10/05/12 03:19:51 zirPxxnW0
よくこのスレでは「共産党は表現弾圧をリアルで経験してるから心強い味方」
みたいな意見が出るけど、それは公明党も同じなんだよな。創価学会だって
戦中は弾圧されていた。それなのに現状はこの有様ってのが悲しい。
権力ってものは恐ろしいもんだ。共産党は確かな野党のままで居た方が良いのかもしれない。

195:名無したちの午後
10/05/12 03:20:08 9u5c+8alO
>>193
そういう年寄りは、新聞のマンセー記事読んでも問題点理解するから、そんなに気にはならん
国民がちゃんと判断すりゃ、マスゴミの記事もそれなりに有用なんだ

196:マリオネット
10/05/12 03:20:20 WRPIkXwBO
>>181
どのような感じの言い方をされたかも気になるけどね
「中野区以外の奴らの話なんて聞いてられるか」なのか、
「区民でもないのにわざわざお越し頂きありがとうございます」なのかでニュアンスは全く異なる
口調や態度、その場の雰囲気なども考慮しないと正確に判断するのは難しい

もっとも書き方からすると前者と見るしかなさそうではあるけどね

197:名無したちの午後
10/05/12 03:24:45 iEYmSsIp0
こち亀で都庁は不要だと高尾山の山奥へ移されたシーンがあったけど、マジでそんな気分だわ

198:名無したちの午後
10/05/12 03:25:02 OfEmaa4qO
知識じゃなく知恵を教育できればいいんだがなぁ
マスコミのバイアスに騙されないように

199:名無したちの午後
10/05/12 03:25:15 AZ2WbrFx0
>>194
層化は野党時代からこういう事件を起こしている。
「言論出版妨害事件」
URLリンク(ja.wikipedia.org)

200:名無したちの午後
10/05/12 03:26:45 CvrYIiJtP
>>190
自民が公共の福祉を「公益及び公の秩序」にまで拡大しようとしてるから、
マジキチと何人かに話したが殆ど通じなかった覚えがある。
本当、怖いよ。
憲法改正といえば9条しか頭にない人が多すぎる。

201:マリオネット
10/05/12 03:28:23 WRPIkXwBO
>>189
かなり前だけど、内部の方と思われる書き込みにもそのようにあったか
公明にはその人達に任せる以外にやり方が見いだせそうにないよ

>>191
相手が利権目当てならまだ話合う余地もあるかもわからないが、
宗教系や信念などで動いている場合はかなり難しいね
今までの結果を見るにそう判断せざるをえないな

202:名無したちの午後
10/05/12 03:28:27 REwaC2b30
表現弾圧とかネット規制ってのは、創価の悲願に近いものであると思うけどね。
学会員を各所に送り込んで、やばい情報は押さえ込んできたけど
それを無にするのがネットとかサブカルだから

203:名無したちの午後
10/05/12 03:30:38 UIMT09IeO
まあそこは党としての体制の限界でしょう
有権者や有力者無視しては選挙や政治は出来ませんし。
いちいち苛ついてたらそれこそこっちが持たない、
まあ御察し下さいな部分も少なからずある。逆に言えば規制派も反対派もその他も政党も各種団体も国も国連も皆各々のお家の事情抱えてるんだし。

体制は会社とかが小さい創業当初に決まったら
数十人超えて大企業とかに成長した後になっていきなり変えられないらしいし。
自民党や公明党も一気に成長した時代にターニングポイントがあったのでは。

リーダーで言えばルターの宗教改革ではルターは最後には暴徒化した農民に嘆いて表舞台からは離脱したけど改革は続いたし、
逆に上杉家なんかは謙信公が死去したら一気にピンチに追い込まれたけど家臣達の尽力によってなんとか今まで生き延びてきたし。

まあ組織や人も色々って事で、
各々の特徴や行動原理や力学や全体の生態系を理解する事から始めたら何とか理解は出来ると思う。


204:名無したちの午後
10/05/12 03:47:33 v6ZB017F0
創価学会にせよ他の新興カルトにせよ、
日本の宗教団体はその殆どが親自民のスタンスをとる保守系だよ
だから表現規制賛成、言論規制賛成、反民主ってのは大体共通している

205:名無したちの午後
10/05/12 03:51:24 9u5c+8alO
>>204
官僚の上層や富裕層に信者いるから都合が良いんだろうね

206:名無したちの午後
10/05/12 03:55:52 UIMT09IeO
法律や憲法の話しは抽象的な上に理解しづらく
法的な基礎知識にプラスして
共感力や想像力が無いと理解出来ないし
それらを繋ぎ合わせるには経験や知識や人の体験談だけでなく
実感と切実感が必要。

『はだしのゲン』読んでも被爆者や戦争体験者の話聞いても
今一検閲や言論統制や戦時中の迂濶にものが言えない雰囲気の話がピンと来なかったけど
インターネットや漫画やアニメがヤバいと知ったら
今の技術水準や出版体制、提案者や周囲の無理解や無関心から見るに
それ以前のネットでの騒ぎようもあったしその時は騒がれて無かった
青少年ネット規制法も関連制度と絡んで本気で運用したら相当ヤバい事になるととたんに分かった。

焦ったけど今までの知識や経験、表現物を通した疑似体験が繋がって大体の流れが見えてきた様な気がした、
動き方や発言が今のマイノリティの発言や歴史的な出来事の伝える所とほぼ被ってた。

小学校の時に修学旅行か何かで行った原爆資料館で被爆者のおばあさんが言っていたが
『知識を知恵に変えなさい』とはこう言う事だったんだろうか、
何も知らないと咄嗟に分からないし偏見や思い込みが働いて直ぐには動けず有効な手も打ちにくい。
流石、伊達にサバイバルしてきた訳ではなかったようだ。

207:名無したちの午後
10/05/12 04:10:32 3N0LRwuRO
684 風と木の名無しさん sage 2010/05/11(火) 22:45:58 ID:vfDyKNLd0
あとこんなのが
東京弁護士会の常議員会
URLリンク(twitter.com)

東京都児童ポルノ規制条例改正に反対する意見書が承認された。
公権力の家庭教育への介入になる。子どもの権利条例を制定すべき。

①自主規制対象の拡大、不健全図書類等の指定は表現の自由侵害の虞、
②児童ポルノ定義不明確、
③インターネット利用の保護者等規制は家庭教育に対する行政の不当介入の虞。

まぁ政権交代が起きた直後の時期だし
良識あるジャーナリストや法律家の人たちは旧権力者たちの最後っ屁に敏感になってるってのもあるんだろうね

208:名無したちの午後
10/05/12 04:13:25 /uKGy1Yl0
>>207
弁護士ってのは味方なのか敵なのかよくわからんね
どっかで知事やってる奴とか、どっかの団体で暗躍してる奴とかいるし

209:名無したちの午後
10/05/12 04:16:28 VmiMhOda0
弁護士はただの国家資格だよ
その資格をいろんな人がいろんな向きに使ってるだけ

210:名無したちの午後
10/05/12 04:22:01 /uKGy1Yl0
>>209
そんなもんか
学力の高いクズが資格取ったら悪用するってだけの話かね

211:名無したちの午後
10/05/12 04:28:10 UIMT09IeO
そんなのは議員でも同じだようだなあ

212:名無したちの午後
10/05/12 04:31:16 AZ2WbrFx0
そう言えば、スタンスがはっきりしなかった田の上いくこ都議(民主党・江戸川区選出)が
携帯電話会社視察を期に、反対派寄りの姿勢を打ち出した模様。
PTの業界視察は反対派を増やすには良いやり方かもしれない。
URLリンク(twitter.com)

>>青少年健全育成条例のPTメンバーで、ソフトバンクの直営店とネットスターという
>>フィルタリングの会社に視察に行きました。携帯電話の業界でもフィルタリング会社でも、
>>有害情報のブロックとカスタマイズに並々ならぬ努力を重ねています。法規制しても保護者や
>>子どもの情報教育がなければ解決しない。



213:名無したちの午後
10/05/12 04:36:22 KAlLy2haO
>>195
最悪でも敵にはならんわな
その辺がメディアリテラシーの差だろうか

>>208
当事者以外で、明確に味方・敵と分けられる組織の方が珍しいよ
基本的には個でみるべき
ちなみに、弁護士会は反対派が主流
多分、高い次元の意味で面倒な法律・条例が出来るのが嫌なのだろう
まあ、内部でもだいぶ割れてはいるみたいだけどね

214:名無したちの午後
10/05/12 04:41:51 UIMT09IeO
まあ割れて有意義な議論をして下さいとしか言えないな
この機会に法律面でも議論を深めて若い世代にも実体験や実戦経験も積んで貰っとかないと
弁護士も乱立してるんだから先々で著作権や規制問題で安請け合いしてもらっちゃ困るし。

215:名無したちの午後
10/05/12 04:42:25 3N0LRwuRO
>>208
まぁだから良識のあるってつけた訳だしね

どんな社会にもどうしようもないクズは絶対にいる
肩書きだけで評価をするやつがどうしようもないアホなだけだ

>>212
やっぱりただよく知らなかったって人は意外に多そうだね
このままそれを広めてほしいなぁ

216:名無したちの午後
10/05/12 04:44:52 /uKGy1Yl0
>>213
>リテラシー
衆愚制になる前の世代だからな

217:名無したちの午後
10/05/12 04:45:40 /uKGy1Yl0
>>215
>肩書きだけで評価をするやつがどうしようもないアホ
政治家や国民の大半がそれなんだよね

218:名無したちの午後
10/05/12 05:40:40 6/Gt+ds00
今日もなにか提出されるとか聞いたんだがマジ?

219:名無したちの午後
10/05/12 05:49:20 /uKGy1Yl0
>>218
今日は自民の改憲案提出だっけか?

220:名無したちの午後
10/05/12 05:54:22 CvrYIiJtP
>>217
事業仕分にノーベル賞学者をつれてきたとこもあるしな。
反対派もハーバードのローレンス・カトナー博士とシェリル・オルソン博士
でもよべれば百人力なんだけど。

221:名無したちの午後
10/05/12 06:01:30 /uKGy1Yl0
>>220
天下りに協力的なノーベル賞学者ってのも凄いな…
技術屋は搾取されるから厳しいと思うんだが

222:名無したちの午後
10/05/12 06:19:24 dPWB05fj0
>>200
「公共の福祉」は現在の解釈では人権が衝突した時の調整のための概念
「公益及び公の秩序」は社会全体の利益

言葉を変えるだけで、条文の意味が全く変わるけど、それが分からない人が多い
一言変えるだけで意味が変わってしまうのが、条文の怖さなんだけどね

「公益及び公の秩序」に変えるのは自然権の否定に等しい
例えば、天安門事件は中国が「公益及び公の秩序」を守るために「国民の生存権」を制限したということ

「公共の福祉」を「公益及び公の秩序」に置き換えるのは、全体主義の合憲化


223:名無したちの午後
10/05/12 06:24:10 /uKGy1Yl0
>>222
各団体が反対出してくれることを祈るよ
国民投票法のせいで、出たら確実に通っちまう

224:名無したちの午後
10/05/12 06:30:28 DhgyBPFV0
>>218
国会法改正案じゃないの?

国会への参考人招致とか禁止しちゃうから、
今まで働いていた安全装置が機能しなくなって
危険な法案を好きなように通せるようになっちゃう。

これと表現規制法案でコンボ食らったら洒落にならん。

225:名無したちの午後
10/05/12 06:46:20 6/Gt+ds00
>>219
>>224
ありがとう。それか。
さすがにそれは反対されるんじゃないかなぁ・・・。

226:名無したちの午後
10/05/12 06:52:37 XtkU/VD0P
 政府参考人と参考人招致をごっちゃにしてない?

227:名無したちの午後
10/05/12 06:56:16 /uKGy1Yl0
>>224
参考人招致禁止にしたら、ピンさんとかが狙ってる犬作招致できなくなるんじゃね?
どっちにしろ、与党は数で通せるから、招致なんて大した意味無いけどな


228:名無したちの午後
10/05/12 07:11:55 cei87HyA0
>>224
今まで働いてた安全装置って、それ官僚機構維持のための安全装置だけど……

229:名無したちの午後
10/05/12 08:22:53 3N0LRwuRO
>>223
それが理由ですでに自民は法曹界から見捨てられたよ



あと国会改革法案の政府参考人制度の廃止にある政府参考人ってのは官僚の事

まぁいいのか悪いのかは場面場面によるんだろうけど
以前に法政局の連中なんかは創価の言うことホイホイ聞いてたからね

230:名無したちの午後
10/05/12 08:41:33 wKaWFdkZO
>>229
最近の自民の法曹界の無視っぷりは凄いな
憲法改正草案もそうだし児ポも都の検閲も
法がやりたい事の足枷になるなら好きに法を
作り変えちゃえ感が伝わってくるな

231:名無したちの午後
10/05/12 08:54:24 B1Db1+Kw0
>>157
ユーザーは変わろうとは思わないのなら
そのうち業界はこの問題がなくとも終わるよ

232:名無したちの午後
10/05/12 08:56:12 6XboNnx4O
これ既出かな?
東京都青少年健全育成条例改正についての意見書
URLリンク(www.miyadai.com)

宮台の意見書に都はどう反論するのかね?

233:名無したちの午後
10/05/12 09:01:01 dPWB05fj0
>>223
確実ということはない
衆議院、参議院ともに2/3以上の賛成を得るのは容易ではない
現在の議席では、自民・民主が大連立した場合くらいだろう

これは憲法で定められた手続きなので、法律では変えられない

234:名無したちの午後
10/05/12 09:05:21 wKaWFdkZO
>>231
変わらにゃならんのはユーザーだけじゃないがな
クリエイター側も割れ、簡単に販売延期
バグだらけゲー販売、値段と釣り合わないボリューム
自分等の作ってる物に自信と誇りを持たない業界
さらにはユーザーを犯罪者予備軍呼ばわりするクリエイター様
借金で会社作ってる上に販売努力を一切しないで来たから流通に全く逆らえない
ユーザーが悪くないとは言わんが作ってる側がこの体たらく
両方とも変わらんとな、衰退は既に始まってるんだ

235:名無したちの午後
10/05/12 09:14:30 6XboNnx4O
自己レス>>232
日付見てなかった…ツイッターで回ってたから新たな意見書かと勘違いした
スルーして下され

236:名無したちの午後
10/05/12 09:18:07 9u5c+8alO
つか、売れない原因をユーザーのせいにする業界は間違いなく衰退する
売れないのを割れのせいにしてる音楽やエロゲなんかはね

237:名無したちの午後
10/05/12 09:23:29 6rVcqIx80
ユーザー「だけ」のせいにしてる業界は間違いなくヤバイからな。

238:名無したちの午後
10/05/12 09:25:18 B1Db1+Kw0
ユーザー「だけ」のせいでもないが
割れを正当化するような業界ならもうそこは終わってるね

239:名無したちの午後
10/05/12 09:26:24 XtkU/VD0P
 同人に口を出しまくって将来の飯のタネの卵を捻り潰さないだけ、
ヲタク業界は音楽業界よりはマシだろうけど。

240:名無したちの午後
10/05/12 09:29:22 6rVcqIx80
割れなんて正当化してないだろう。
ていうか。使ってる時点でそいつらはユーザーと呼べるのか怪しすぎだがな

241:名無したちの午後
10/05/12 09:33:17 nErJas5s0
何をやってもどうせ買わない連中に労力を割くより
買ってくれる人を大事にしたほうがいいと思うんだけど

242:名無したちの午後
10/05/12 09:35:13 wKaWFdkZO
>>241
うん、だけど問題は買ってくれてる人を大事にしてるのかって話になるんだ

243:名無したちの午後
10/05/12 09:35:48 lkYpQreX0
>>234
とはいえバグやボリュームに関してはある程度仕方ないだろう
一部タイトルを除けば市場が小さすぎる
しかも市場拡大しようにも「表に出てくるものじゃない」わけだし

そこそこの品質で小数作って高めに売るって形の商売なんだから
変わろうにも変われる部分が殆どないだろう

こういう形態が受け入れられなくなるというなら、もうどうしようもない


ついでに割れだの犯罪者予備軍呼ばわりだのは、個々のクリエーターとかの問題で
業界として全員がそうってわけでもないんじゃないか

244:名無したちの午後
10/05/12 09:39:58 vsr1dZEnO
まあ、割れ対策が進んでるコンシューマゲー業界は、エロゲ受け入れてくれないからな。

245:黒愛美 ◆quRbRHQLJQ
10/05/12 09:41:50 g6ZoD3+c0
ニトロなんかは、けっこう頑張ってるよね。

246:名無したちの午後
10/05/12 09:41:52 9u5c+8alO
本体の質が低いのに、割れ対策に力入れても本末転倒だろ

247:名無したちの午後
10/05/12 09:42:36 6rVcqIx80
割れ対策で思い出したがBD-PGって出るらしいね。
SAVEも出来て環境設定も変えられるんだとか

248:名無したちの午後
10/05/12 09:44:34 wKaWFdkZO
>>244
割れに関してもユーザー全部の話じゃないしな
だが業界を代表するはずの理事長傘下のブランドが割れに
やったり、ソフ倫としての発言でユーザーを犯罪者予備軍呼ばわりは
どうかと思うぞ、業界の総意と思われる可能性を
考慮してP天での発言は避けるべきだったよなあ

249:名無したちの午後
10/05/12 09:49:18 9u5c+8alO
対策しても正規ユーザーが割り食うだけだからやらない。って言ったのはどこだっけか?

250:名無したちの午後
10/05/12 09:50:55 vsr1dZEnO
>>248
割れじゃないけど、凌辱規制やった時に特集した、
「ユーザーは黙っててくれ!」発言で、もうソフ倫には何も期待していない。
光速土下座しても、相手は全く手加減なんてしてくれてないジャン。


251:名無したちの午後
10/05/12 09:53:20 4i18H8hy0
黙らないのはもちろん自由
ただ業界がなくなるだけのこと

252:名無したちの午後
10/05/12 09:54:28 s0LBes5k0
プロテクトは誤爆がなぁ…
しかも破られないプロテクトはほぼ皆無だし

253:名無したちの午後
10/05/12 09:54:58 K3PNn9rN0
規制派を海外からの侵略者だと捉えれば
日本的なこっちが引けば向こうも引いてくれる的な考えは全く通用しないわな
全く逆効果だ

254:名無したちの午後
10/05/12 09:56:13 atfRoLUB0
客を大事にしようがしまいが今まで業界が生きてきたのは
それでも金を払っていた客がいるからだろ
客はカネを払わないという最強のカードをいつでも使うことができる
なめられたらどの業界だってぬるい商売になるよ

255:名無したちの午後
10/05/12 09:56:37 vsr1dZEnO
>>251
出版業界が黙ってたら今ごろ通ってたんですがね都条例。
反対の声を届けているから、規制反対派・慎重派議員が頑張って寸前のところで攻防してくれてるんだよ。
何かしてるの?ソフ倫。

256:名無したちの午後
10/05/12 09:57:17 wKaWFdkZO
>>250
ブラパ正式に脱退届けだして今後関わらないって
kenjiさん言ってたし、期待してないブランドはさっさと抜けるわ

>>251
で、黙ってたら撲滅を求めてる連中が手心加えてくれると?

257:名無したちの午後
10/05/12 09:59:26 99hnHJPL0
おっちゃんは来てないか
忙しいんだろうな

258:名無したちの午後
10/05/12 10:00:35 uTsxSRmJO
まあみんな仕事してる時間ですしね

259:名無したちの午後
10/05/12 10:00:50 XMXHqjrd0
>>254
ぬるいどころの騒ぎではなくなってるがな>ゲーム…に限らなく

260:名無したちの午後
10/05/12 10:01:02 99hnHJPL0
>>258
それはわかってる
たまに朝に来てる時があるからさ

261:名無したちの午後
10/05/12 10:01:10 6rVcqIx80
光速土下座して金も払っても全力で潰しに来たのにそれ見ても
規制するべきとか言った馬鹿社長の方が黙るべき

262: [―{}@{}@{}-] 名無したちの午後
10/05/12 10:08:13 29OuWqOsP
>>256
あー、ついにKENJI氏も匙投げたか。
今までよく辛抱続いていたと思う。

263:名無したちの午後
10/05/12 10:23:04 sjBQCGKl0
「非実在青少年」規制に関して作家・川端裕人さんに聞く
URLリンク(www.daimokuroku.com)

264:名無したちの午後
10/05/12 10:27:44 dPWB05fj0
>>251
メーカーが無くなると、誤爆したらアウトだしね
アクチもe・goはやばそうだし、リドルソフトって今プレイできる?
メーカーに体力がないから、対応不可になる可能性があるんだよね

しかもプロテクトはすぐに破られてる
弊害を被るのは購入者の方
毎回起動ディスク必要なエロゲとかメンドイし

265:名無したちの午後
10/05/12 10:32:42 XtkU/VD0P
 紙芝居系なら、Javaとか使ってひと月1000円で登録作品がプレイ
し放題のオンラインえろげサイトとか作れないんかね。

266:名無したちの午後
10/05/12 10:34:45 zJMNw7LyO
起動ディスク必要は中古対策もあるんじゃねえの。
中古に売り飛ばしたソフトは自動的にアンインストールされる、とかならともかくw

267:名無したちの午後
10/05/12 10:35:38 9u5c+8alO
>>266
アクチも中古対策だけどな
建前は別だが

268:名無したちの午後
10/05/12 10:37:22 wKaWFdkZO
>>263
>川端 都小Pというと、名前としては東京都のPTAを代表しているように聞こえますよね。
でも、保護者は自分が都小Pに入っているかどうかも知らない方が普通です

うん、この問題を理解してくれてるな

269:名無したちの午後
10/05/12 11:01:59 RED9qO68O
憲法は政府を縛る鎖であって、国民が守るべき道徳でも法律の親分でもないんだがな
だから国民の義務ばかり追加する自民党の憲法草案がどれたけ筋違いか、わかってやってるのだろうか
議員選挙板の、社民党は憲法は国民から~スレ見てみると勉強になるかと

270:名無したちの午後
10/05/12 11:05:25 DhgyBPFV0
>>228,229
補足サンクス。
言葉足りなかったな。

呼ばれてるのが官僚だろうがなんだろうが、
安全装置の撤廃ってのは危険だと思ったもんで。
そういったシステムを除去した結果行き着く先は独裁だし。

例えばこの先、自民が政権に戻ったとして、このシステム無かったと考えるとさ。
一口に官僚って言っても、省ごとに利害が対立してたりするわけで、
当然賛成派と反対派が居る。

その反対派の官僚を呼ぶことも出来なくなって、ますます好き放題出来ちゃうじゃん。

271:名無したちの午後
10/05/12 11:14:41 9u5c+8alO
>>270
呼んだって呼ばなくたって、結局は独裁だからなぁ
官僚による独裁になるか、政治家による独裁になるか

選挙という手段があるぶん、後者の方がマシ

272:名無したちの午後
10/05/12 11:27:01 fl1RGI/Q0
>>257
最近トリつけないでいる気がする

273:名無したちの午後
10/05/12 11:44:50 tADsRb7n0
>>270
官僚組織が青職さんが言うところの「(法体系を遵守する)硬性の組織」であれば
そういう「安全装置」にも価値があるんだが、
実際のところ法体系(特に憲法)を守るつもりはないし、
どころか積極的な反逆者でさえあるから、(公明は政教分離に反しないとか言ってみたり。)
あんまり価値はないし、廃止されたところでこっちは困らんのよね。

あと規制反対派の官僚ってあんまり聞かない。
少なくとも規制推進派のほうが多いんだから、そいつら黙らせられる分ましじゃね?

274:名無したちの午後
10/05/12 11:54:02 DhgyBPFV0
>>271
いやいや、官僚はえてして一枚岩じゃないから、それは独裁ちゃうねんw 政治家も同様。
まぁそれはどうでもいいか。

自分が言いたいのは、その反対派を利用することすら出来なくなっちゃうぞ、てこと。

それに、参考人招致は逆に考えると国会の場で賛成波を吊るし上げて抑止力にすることも出来る。
当然、反対派を呼んで政治家に圧力をかける事もね。

これは非常に重要だと思う。
これが無くなると、重要な事が裏で全部決められて、国民の目に見えなくなっちゃう。

275:名無したちの午後
10/05/12 11:55:49 tV6rGj+u0
厚生労働省でななついろドロップスとかのwiki編集してた奴とか頑張れよ

276:名無したちの午後
10/05/12 11:56:32 ZYNiw9Gv0
>>232
 あーっとは東京都青少年・治安対策本部青少年課
  宮台の意見書を豪快にスルーしたぁーっ!!
_、、_、、_、、_、、_、、_、、_、、、、_、、_、、、、_、、_、、/
         _
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
     ノ_/〉  

だろ。なんか話題が去年の6月ごろの『業界』に大ループしてるな。
小さいループはなんどもあるけど、ここまでの大ループは初めてw

「大ババ様、ソフ倫死んじゃっうの?」
「王蟲の怒りは、大地の怒りじゃ……あんなものにすがって、生きのびて、なんになろう」

277:名無したちの午後
10/05/12 11:56:35 wKaWFdkZO
>>273
青識さん、ね
長い事見てないなあ、元気してんのかな

278:名無したちの午後
10/05/12 11:58:22 cei87HyA0
>>270
ちょいまち。賛成派の官僚が答弁する可能性は考えないの?

賛成派の官僚は選挙で落とせない。
賛成派の議員なら、タテマエ上は選挙で落とせる。
俺は後者の方がいいと思ってる。

279:名無したちの午後
10/05/12 11:59:21 DhgyBPFV0
>>273
まぁ、表現規制についてはね。
ただ、他の面を考えた場合の話さ。

大分スレチになってしまって悪いが。

例えば、過去、一部の官僚と政治家が移民を大量に呼び込んで
日本社会を壊そうとした時、意外にもそれに強く反対した勢力に官僚の一派があるんよ。
外務省とか警視庁とかその関連。まぁ、治安悪くなって仕事増えるから当たり前だけど。
その結果、方向性が大分修正されたって事がある。

そうしたのが出来なくなるのはまずいだろ?

表現の自由守ったー。
でも日本ダメになって経済悪化→エロゲ会社バンバン潰れました。
とかなったら泣くぜ、俺。

280:名無したちの午後
10/05/12 12:01:08 cei87HyA0
>>274
参考人招致じゃなくて政府参考人じゃね?

あと、個人的には政治家も官僚もそれほど信頼しとらんのだが、
きみが何故そんなに官僚だけを信頼できるのか理解できん。

281:名無したちの午後
10/05/12 12:03:33 6lQ5ItDa0
>>186
反対派の信者がいるかわからんが、もし居るんであれば
公明党の婦人部の集会にでも出向いて熱く語って説得すればいい
何かを信じている人ってのは、逆にひっくり返しやすいわけで
今回の件でいえば、規制派より規制反対派の方が筋が通ってるわけだから
内部から切り崩して、本丸の自民統一教会派だけ孤立する状況にすればいいんじゃね
黒幕は国連なんだから本腰入れて対策しないと、今のままじゃ確実に規制される


282:名無したちの午後
10/05/12 12:05:13 cei87HyA0
そーいや、男女共同参画の意見募集って今日までだっけか?

283:名無したちの午後
10/05/12 12:05:48 DhgyBPFV0
軽い気持ちで話ふったら食いつき良すぎてレスおっつかねぇw

>>278

・賛成派の官僚は選挙で落とせない。
 でも国会に呼んでフルボッコ可能。
 反対派を呼んで援護してもらうことも可能。

・賛成派の官僚は選挙で落とせない。
 ついでに国会にも出てこなくて裏で動くから、動きを止めるのも難しい。
 反対派に表だったアピールしてもらうのもミリ。

同じ選挙に落とせないなら、後者の方が良くね?


>>280
いや、別に信頼してはいないよ。
ただ、反対派は利用できるからそれ出来なくなるのは損だって意味。


つか、いい加減スレチだわな。
変な方向に話流してすまんかった。
これで最後にします。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch