エロゲ表現規制対策本部377at HGAME
エロゲ表現規制対策本部377 - 暇つぶし2ch981:名無したちの午後
10/04/04 22:29:06 juTRAxtL0
>>976
君は自由を好き勝手していい権利と勘違いしとりゃーせんか?

982:名無したちの午後
10/04/04 22:30:51 WSXTh+4E0
>>980
直ぐ近くに表現の自由が無い国がありますが


983:名無したちの午後
10/04/04 22:31:46 pwAPIqgVO
>>980
まず、内訳じゃなくて明細だったな。スマン。
ただ騒ぎたいだけか?憲法見てこいよ。あと憲法解釈な。自由って表現の自由のみじゃないからな。

984:名無したちの午後
10/04/04 22:32:23 M/hDO9Ed0
>>980
「表現の自由があってはいけない世界」は
「世界」なので表現ではない
よって表現の自由とは関係ない

985:名無したちの午後
10/04/04 22:33:33 WSXTh+4E0
自由があるから無くせという主張も出来る
自由がなければそういった主張すら出来ない


986: ◆3Ym0d9n6Vf6B
10/04/04 22:33:36 gbNKkzh30
ツイッターで「大阪が女性向けやBLを規制決定!!」的な内容が流れまくってますね

ぐぬぬ、過激な内容ばかりに飛びつきやすい人には、
ツイッターはむしろ功罪の罪になりかねないのでしょうか

987:イモー虫
10/04/04 22:34:02 xCfL9gfjO
石原都知事の小説が不快だと巷では今話題なんだが?

988:名無したちの午後
10/04/04 22:35:05 OL7pkCW/0
>>983
憲法に従わなくちゃいけないというのも表現の自由がないと思います

>>984
表現の自由と関係あります

989:黒愛美 ◆quRbRHQLJQ
10/04/04 22:35:08 CZ7Q/3Zl0
J・S・ミルの有名な、

「自由の名に値する唯一の自由は、われわれが他人の幸福を奪い取ろうとせず、
また幸福を得ようとする他人の努力を阻害しようとしない限り、
われわれは自分自身の幸福を自分自身の方法において追求する自由である」

という定義は、「自由を侵害する自由はない」と読み替えてもいい。

990:名無したちの午後
10/04/04 22:35:37 WSXTh+4E0
国と言う存在そのもの否定ですか


991:名無したちの午後
10/04/04 22:37:01 ypFZMJQA0
関係ないです→関係あります
このやりとり定期的に見るよね

992:名無したちの午後
10/04/04 22:37:31 OL7pkCW/0
憲法に従わなくちゃいけないという自由じゃない中で自由を求めるのは
矛盾してますよね

993:名無したちの午後
10/04/04 22:37:30 pwAPIqgVO
>>986
システム上あれはどうにもならんでしょ。
正しい情報ながしても、RTされりゃ、埋もれていくんだし。

994:名無したちの午後
10/04/04 22:37:54 XaSFA9H4O
毎度毎度健気なことだ

995:名無したちの午後
10/04/04 22:38:22 pj2ylpCwO
表現の自由がいらないというなら、まず自身が書き込みを止めることから始めよ

996:名無したちの午後
10/04/04 22:38:24 WSXTh+4E0
憲法を否定するなら何処かの無人島にでも行けと言う事になるだがな

997:名無したちの午後
10/04/04 22:39:15 pwAPIqgVO
>>988
ゆとりもほどほどにしとけって。

998: ◆3Ym0d9n6Vf6B
10/04/04 22:39:29 gbNKkzh30
>>993
まさに今そんな感じですね
もうRTだらけで冷静さゼロ

999:名無したちの午後
10/04/04 22:39:57 IOHgxmthO
>>980
そうだね、それを表現するまでは自由だ
主張するのも自由だし、その世界を漫画にするのも自由
しかしそれを実現する自由は話が別

1000:名無したちの午後
10/04/04 22:40:28 WSXTh+4E0
うめ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch