エロゲ表現規制対策本部370at HGAME
エロゲ表現規制対策本部370 - 暇つぶし2ch2:名無したちの午後
10/03/29 01:54:42 TiU41zvu0
2005年6月 ECPAT東京?宮本潤子が「萌え」関連は888億円というレポートを、児童の性的虐待コンテンツで利益を得ているかのごとく紹介
2008年3月 日本ユニセフ協会のキャンペーンでの「準児童ポルノ」違法化の要望、MSとヤフーが賛同
2008年5月 民主党?円より子、下田敦子により「成人向けアニメ、雑誌、ゲームを規制する請願」国会提出
2008年6月 与党?児童ポルノ改正案国会提出
2009年1月 英国会で並行輸入されたレイプレイが問題としてとりあげられる
2009年2月 民主児童ポルノ改正案国会提出
2009年5月 イクオリティ・ナウのレイプレイ告発 イリュージョンはレイプレイを販売中止
        ソフ倫が陵辱などの表現規制強化
        野田聖子、山谷えり子、池坊保子、経産省の勉強会 ソフ倫の規制強化が報告される
2009年6月 児童ポルノ改正案国会審議
        自由民主党女性局「性暴力ゲームの規制強化に向けた提言」を政府与党に対して提言
2009年7月 総選挙に伴い児童ポルノ改正案廃案;
2009年8月 政権交代(保坂氏落選)
2009年10月 自民党児童ポルノ改正法案再提出
2009年11月 日本ユニセフ協会が民主党・石関貴史議員(法務委員長)に児童ポルノ法案陳情
2009年12月 東京都等、青少年健全育成条例による規制の流れが生まれる
2010年1月 自民党児童ポルノ改正法案再提出(衆議院で審議中)
2010年3月 東京都等、青少年健全育成条例による規制を強行推進

■関連リンク
ソフ倫
URLリンク(www.sofurin.org)
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
URLリンク(www.contents-soft.or.jp)
二次元規制問題まとめサイト
URLリンク(save2d.com)

■■■■■■■■■■■■テンプレここまで■■■■■■■■■■■■


3:名無したちの午後
10/03/29 01:55:24 TiU41zvu0
5 名前:名無したちの午後:2010/03/27(土) 22:52:02 ID:WK2EfA7P0
■理論武装参考

[規制反対側]
・山本弘
URLリンク(hirorin.otaden.jp) 
・宮台真司
URLリンク(www.miyadai.com)
URLリンク(www.miyadai.com)

・非実在青少年関係 「青少年育成条例改正? ふーん、いいんじゃない?」 と言う人へ 
URLリンク(heboro.blog.so-net.ne.jp)

・gigazineまとめ
URLリンク(gigazine.net)


[規制賛成側参考]
URLリンク(hp1.cyberstation.ne.jp)

78 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 00:17:05 ID:YEi00CVT
規制派期待のニューフェイスw「渡辺真由子」だけど、ジワジワと行政にも食い込んでいる
ようなので注意が必要。

渡辺真由子のメディア・リテラシー評論
URLリンク(mediaw.cocolog-nifty.com)

このblogを読む限り、東京都の健全育成条例の改正にも一枚噛んでいた可能性あり。


4:名無したちの午後
10/03/29 01:58:02 H3YjkTGp0
■理論武装参考

[規制反対側]
・山本弘
URLリンク(hirorin.otaden.jp) 
・宮台真司
URLリンク(www.miyadai.com)
URLリンク(www.miyadai.com)

・非実在青少年関係 「青少年育成条例改正? ふーん、いいんじゃない?」 と言う人へ 
URLリンク(heboro.blog.so-net.ne.jp)

・都条例の経緯まとめ
URLリンク(gigazine.net)


[規制賛成側参考]
URLリンク(hp1.cyberstation.ne.jp)

78 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 00:17:05 ID:YEi00CVT
規制派期待のニューフェイスw「渡辺真由子」だけど、ジワジワと行政にも食い込んでいる
ようなので注意が必要。

渡辺真由子のメディア・リテラシー評論
URLリンク(mediaw.cocolog-nifty.com)

5:名無したちの午後
10/03/29 01:58:28 H3YjkTGp0
※都議会の今後の流れ
・3.11~3.15・・・予算特別委員会審査(総括質疑)(3日間)
・3.16~3.19・・・常任委員会審査          (4日間)
・3.23~3.24・・・事務整理
・3.25~3.26・・・予算特別委員会審査        (2日間)
         (25日・・・しめくくり総括質疑)
         (26日・・・討論・採決)←この日が何気に重要
・3.29    ・・・事務整理                       この29日までに手紙を!
・3.30    ・・・本会議(議案(委員会審査報告)を上程、議決
               請願・陳情(委員会審査報告)を上程、議決
               請願・陳情(新規分)付託
               請願・陳情の閉会中の継続審査の決定
               特定事件の閉会中の継続調査の決定)

>継続審議というのは、とりあえず議論を続けるということ。
>規制反対派が勝った訳ではない。時間は規制反対派にも
>規制推進派にも平等に流れる。規制推進派は、この時間を
>使って必ず粘り強いロビイングを続ける。規制反対派の情熱が、
>「のど元過ぎれば」の一時的なものかどうか、議員さんは注視している。
>39分前 webから
>15+人がリツイート
>返信 リツイート
>otakulawyer
>山口貴士

※なお継続審議だと廃案不可避というのはソース不明なので保留しましょう

・参考
非実在青少年条例改正の継続審議 必要なのは都議会議員を動かす「数」である: 松浦晋也のL/D
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)

6:名無したちの午後
10/03/29 01:58:51 H3YjkTGp0
■規制反対を表明した団体

●全国同人誌即売会連絡会
 URLリンク(sokubaikairenrakukai.com)

●一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(略称:EMA)
 URLリンク(www.ema.or.jp)

●東京地域婦人団体連盟
 URLリンク(www.chifuren.gr.jp)

●一般社団法人インターネットユーザー協会(略称:MiAU)
 URLリンク(miau.jp)

●日本出版労働組合連合会
 URLリンク(www.syuppan.net)

●ネットビジネスイノベーション研究コンソーシアム
(ゴルフダイジェストオンライン・ディーエヌエー・グーグル・マイクロソフト・楽天)
 URLリンク(nbi.sfc.keio.ac.jp)

2010年3月15日
●東京都青少年健全育成条例改正案に反対する作家リスト
●コミック10社会
(秋田書店・角川書店・講談社・集英社・小学館・少年画報社・新潮社・白泉社・双葉社・リイド社)
 URLリンク(www.the-journal.jp)

●東京工芸大学マンガ学科
 URLリンク(d.hatena.ne.jp)

●楽天株式会社
 URLリンク(corp.rakuten.co.jp)

7:名無したちの午後
10/03/29 01:59:07 yuzNN8h+0
>>5
補足
過去に知事提出法案の廃案例はあるようです

8:名無したちの午後
10/03/29 02:00:09 H3YjkTGp0
●京都精華大学マンガ学部 & 国際マンガ研究センター
 URLリンク(info.kyoto-seika.ac.jp)

●自治市民'93 都議会議員 福士敬子氏
 URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

●株式会社太田出版(作家署名900人以上)
 URLリンク(www.ohtabooks.com)

●株式会社竹書房
 URLリンク(www.takeshobo.co.jp)(3月16日)

●社団法人日本図書館協会
 URLリンク(www.jla.or.jp)

●出版倫理協議会
(日本雑誌協会 日本書籍出版協会 日本出版取次協会 日本書店商業組合連合会)
 URLリンク(www.the-journal.jp)

●一般社団法人日本アニメーター・演出協会
 URLリンク(www.janica.jp)

●社団法人日本ペンクラブ
 URLリンク(www.japanpen.or.jp)

●出版流通対策協議会(流対協)
 URLリンク(ameblo.jp)

中立 
●日弁連
 URLリンク(www.nichibenren.or.jp)

9:名無したちの午後
10/03/29 02:00:38 H3YjkTGp0
東京都青少年健全聞く性条例改正案に反対する作家等リスト(※抜粋、敬称略)

藤子不二雄A /さいとう・たかを /やまさき十三 /北見けんいち /あだち充
高橋留美子 /青山剛昌 /萩尾望都 /赤石路代 /秋里和国 /本宮ひろ志
萩野真 /ビッグ錠 /大見武士 /やまだこうすけ /佐野タカシ
ちばてつや /弘兼憲史 /かわぐちかいじ /小林まこと /前川たけし
八神ひろき /赤松健 /藤沢とおる /芹沢直樹 /こしばてつや
西川宇宙 /大和和紀 /深見じゅん /中村真理子 /国友やすゆき
西岸良平 /はやせ梓 /高口里純 /私屋カヲル /わたなべまさこ
板垣恵介 /浜岡賢次 /安彦良和 /山口貴由 /高橋洋介 /吉富昭仁
今川泰宏 /佐藤健悦 /吉野弘幸 /ほか
URLリンク(twitpic.com)
URLリンク(twitpic.com)

10:名無したちの午後
10/03/29 02:01:01 H3YjkTGp0
>809 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/10/04(日) 18:09:55 ID:eC9WW2Yh0
>>799
>法律は門外漢なので、的外れかもしれませんが、
>僕個人が読んでためになったと思うものをリストします。
>
>○法や政治に関する本
>
>奥平康弘『性表現の自由』
>奥平康弘『なぜ表現の自由か』
>ナディン・ストロッセン『ポルノグラフィ防衛論』
>加藤隆之『性表現規制の限界―「わいせつ」概念とその規制根拠』
>
>○オタク論に関する本
>
>東浩紀『ゲーム的リアリズムの誕生』
>東浩紀『動物化するポストモダン』
>斉藤環『戦闘美少女の精神分析』
>
>○規制派の側の本
>
>森山真弓『よくわかる児童買春・児童ポルノ禁止法』
>杉田聡『男権主義的セクシュアリティ』
>ドゥオーキン『ポルノグラフィ』
>ドゥオーキン&マッキノン『ポルノグラフィと性差別』

>これ以外に『ゲームと犯罪と子どもたち』も紹介してもいい本だと思いますが、
>皆様の中でこのスレ的に参考になった本がありましたら挙げていただけると助かります

11:名無したちの午後
10/03/29 02:02:32 H3YjkTGp0
動かない三羽烏
日本ユニセフ
URLリンク(www.unicef.or.jp)
URLリンク(www.unicef.or.jp)
セーブチルドレン
URLリンク(fwge1820.spaces.live.com)
URLリンク(www.savechildren.or.jp)
上記キャンペーンにおける財団法人日本ユニセフ協会の主張は以下の4点です[i]。
① 児童買春・児童ポルノ等禁止法の処罰対象となるか否かを問わず、
  子どもに対する性的虐待を性目的で描写した写真、動画、漫画、アニメーションなどを製造、譲渡、貸与、
  広告・宣伝する行為に反対します。
② 政府・国会に対し、児童買春・児童ポルノ等禁止法の改正を含め、下記各点に対する早急な対応を求めます。
(ア) 他人への提供を目的としない児童ポルノの入手・保有(単純所持)を禁止し処罰の対象とする(第7条)
(イ) 被写体が実在するか否かを問わず、児童の性的な姿態や虐待などを写実的に描写したものを、
   「準児童ポルノ」として違法化する(第2条)。
  具体的には、アニメ、漫画、ゲームソフトおよび18歳以上の人物が児童を演じる場合もこれに含む。
(ウ) 国及び地方公共団体による児童の権利に関する国民の理解を深めるための教育及び啓発を「義務」づける(第14条)
(エ) 「児童ポルノ」等の被害から、心身に有害な影響を受けた児童の保護のための体制を整備する。
   そのために具体的な計画の策定を国に義務付け、担当省庁に実施結果を国会に報告する義務を課す(第16条)
③ メディア、各種通信事業、IT事業、ソフト・コンテンツ製造・制作・販売等の各業者、業界、
  ならびに関連団体による上記①に示す著作物等の流布・販売を自主的に規制・コントロールする
  官民を挙げた取り組みを応援するとともに、より一層の取り組みを求めます。
④ 検察・裁判所はじめ全ての法曹・司法関係者に対し、
  子どもポルノが子どもの人権ならびに福祉に対する重大な侵害行為であるとの基本認識の下、
  児童買春・児童ポルノ等禁止法事犯に対し厳格に同法を適用し、刑を科すよう求めます

ここまで都条例そのままだと、清々しさすら感じる。規制派三羽烏は未だ動かない、何故だろう。

12:名無したちの午後
10/03/29 02:03:07 H3YjkTGp0
new ! 男女共同参画会議及びその内部の女性に対する暴力に関する専門調査会にて、
    "パソコンゲームの性暴力"という言及あり

奥村弁護士のHPから、男女参画会議で「単純所持罪」が検討するよう求めているとの事。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

男女共同参画会議
URLリンク(www.gender.go.jp)
第33回 平成22年2月18日(木) 議事要旨 を参照

男女共同参画会議 女性に対する暴力に関する専門調査会
「女性に対するあらゆる暴力の根絶」について
平成22年3月18日
URLリンク(www.gender.go.jp)
児童ポルノや児童買春の根絶に向けて、インターネットや携帯電話の普及等に対応した有効な対策を講ずるとともに、関係法令の見直し等について検討する。
(略)
具体的には、
(5) (略)併せて児童ポルノ法の見直し(単純所持罪の新設、写真・映像と同程度に写実的な漫画・コンピュータグラフィックスによるものの規制等)について検討する。

メディアにおける性・暴力表現への対応
(略)
(3) ブロッキングの開発と普及促進等インターネット上の児童ポルノ画像の流通・閲覧防止対策を推進する。
(4) メディア産業の性・暴力表現の規制に係る自主的取組の促進、DVDやビデオ、パソコンゲーム等バーチャルな分野における性・暴力表現の規制を含めた対策の在り方を検討する。

女性に対する暴力に関する専門調査会 委員名簿
URLリンク(www.gender.go.jp)
大津 恵子  日本キリスト教婦人矯風会理事(キリスト教婦人矯風会=ECPA東京)
後藤 啓二  弁護士(ECPAT東京顧問)
前田 雅英  首都大学東京法科大学院教授

都条例の時と同じ面子

13:名無したちの午後
10/03/29 02:04:38 H3YjkTGp0
PTAについて

(3/19)都内の全PTAを代表する団体が「非実在」である件について
URLリンク(mckoy.cocolog-nifty.com)
(3/19)東京都のPTAは悪循環にはまりこんでいる
URLリンク(mckoy.cocolog-nifty.com)
都小Pが、東京都の保護者の声を代表していない理由(非実在青少年の条例改正をめぐって)修正・追記3/23
URLリンク(ttchopper.blog.ocn.ne.jp)
「非実在青少年・条例改正」をめぐる、都小Pの緊急要望への違和感表明(PTAの会の性質という観点から)
URLリンク(ttchopper.blog.ocn.ne.jp)

その他
ポンコツ家族の取扱いマニュアル
母親の皆さんに 児童ポルノ法&東京都青少年健全育成条例改正問題について
URLリンク(ponkotsukazoku.blog45.fc2.com)

14:名無したちの午後
10/03/29 02:04:39 yuzNN8h+0
・規制派研究用資料1
 ※超規制派の一人、後藤啓二弁護士(元警察官僚)が好き放題言ってる記録
 3月26日 外務省 児童の権利条約に関するシンポジウム~今後の課題~に参加してきました
 URLリンク(boy0.blog52.fc2.com)

・規制派研究用資料2
 著者インタビュー メディアジャーナリスト渡辺真由子さんに聞く
 URLリンク(civilliberties.blog63.fc2.com)

・規制派の母親の心情研究
 母親の皆さんに 児童ポルノ法&東京都青少年健全育成条例改正問題について
 URLリンク(ponkotsukazoku.blog45.fc2.com)

・児ポ犯罪/性犯罪の増加傾向?に関する資料
 URLリンク(maruko.to)
 URLリンク(nenkansyokudou.cocolog-nifty.com)

・見たくない権利について考えるときに少し
 URLリンク(d.hatena.ne.jp)

15:名無したちの午後
10/03/29 02:05:22 H3YjkTGp0
■都条例への大阪府のコメント
単純所持規制
>・子どもを性の対象として取り扱う事やこれを助長する行為は社会的に是認されるものではない。
>・「単純所持」をどのような手段で規制するかは国会で議論されており、国民合意の下、全国一律に決せ
>られることが適当。

自主規制など
>・「青少年を性的対象として描写する」ことを規制の対象とすることは、表現の自由との関係で慎重な検討が必要
>・自主規制を求めるためには、「みだりに性的対象として肯定的に描写している」というあいまいな基
>準ではなく、客観的基準を示すことが必要
>・「青少年を性的対象として描写すること」「児童ポルノ法で規制対象外としている漫画等」の
>規制は、表現の自由との関係で法律レベルでの対応が必要。

ジュニアアイドル
>・青少年を性的対象とする風潮の追放・根絶に向けた機運の醸成、環境整備は必要。
>・児童の権利擁護や児童の健全な育成のために、保護者、事業者に責務を求めることは必要。
>・児童ポルノ法、児童福祉法の行為規制等の改正、追加で対応することが望ましい。

■橋下知事コメント
>○ 子どもを性的表現の対象として取り扱うことや、これを助長する行為は社会的
>に是認されるものではない。
>○ 児童ポルノの単純所持については、国会における児童ポルノ法改正の経過を十
>分に踏まえるべきものと認識。
>○ 青少年を性的表現の対象とした作品を作ることの是非は、憲法が保障する表現
>の自由との関係で議論のあるところであるが、仮に規制する場合は、法律レベル
>での対応が適当と考えている。
>○ 府としては、青少年を性的表現の対象とすることが青少年に与える悪影響につ
>いて十分検討を深め、緊急性や必要性があれば実効性のある手法での対応も検討
>していきたい。

16:名無したちの午後
10/03/29 02:06:20 H3YjkTGp0
大阪府 実態把握と分析について
平成22年3月25日開催 部長会議の審議・報告の概要
URLリンク(www.pref.osaka.jp)

【知事】
・知事就任3年目に入った。自分なりに、政治と行政の違いや、緊張関係、両輪になってやっていくことの必要性、行政の限界などを実感しながらやってきた。
3年目は、これまで迷いながらやってきた部分の完成形を作っていきたい。
行政でできない部分は私が引き受けるが、私ができる部分はごく一部であり、私の方針に基づき、行政が制度設計していくという形をつくりたい。

・私は就任直後から、形式的な議論はやめようと言ってきた。
先日、「東京都青少年の健全な育成に関する条例改正」に関する大阪府の考え方の報告があったが、その内容が、都の基準が曖昧だとか、国会に委ねるべき等の形式的な理由だけで、規制を行わないというものだったので、ストップをかけた。

・例えば、府の雇用対策会議でも、様々な対策案が出されたが、失業率などのデータを見たり、部局と議論を行うと、実態把握が行われていなかったことがわかった。
まず、実態把握が必要と考えている。
私は政治家なので、様々な機会で意見を聞くが、各部局では実態把握をどのように行っているのか。



17:名無したちの午後
10/03/29 02:07:29 yuzNN8h+0
>>15
あー、これは修正しないと駄目

■橋下知事コメント→橋下知事が却下したらしき府側の慎重コメント案

実は全然違う

18:名無したちの午後
10/03/29 02:07:41 H3YjkTGp0
【危機管理監】
・知事の指摘のとおり、児童ポルノ等の青少年の健全な育成を阻害する図書類について、大阪府域の実態をしっかりと把握した上で政策判断を行うべきであった。
役人的に、法制度上の課題の指摘が先行してしまった。私自身も反省している。
・本日、報道資料提供も行うが、青少年を性的対象として扱う図書類の実態把握と分析というプロセスを踏んでいきたい。

【知事】
・今までは、国が決めればいいというスタンスだったが、規制の必要があると判断したら法体系の範囲内でどのような規制ができるのかを探っていくべき。
・先日、宅建業法に関する規制について、レクを受けたが、大阪府には土地差別が残っているという実態を踏まえて、一定の条件をつけられないか、検討を指示したところ、ギリギリのラインを探ってくれた。
・「国が決めている」「法律に定められている」という形式的理由で議論するのではなく、まずは、大阪の実態を調査して、規制の必要性があると判断すればギリギリまで探っていく、という思考でお願いしたい。
そこが行政の腕の見せ所なので、各部局長も意識してマネジメントしてほしい。

19:名無したちの午後
10/03/29 02:08:41 H3YjkTGp0
>>17
じゃあ、その点を、それと、連投規制は誰か違う人が打てば解除されるので。
支援はそう言う感じでお願いね

20:名無したちの午後
10/03/29 02:09:05 H3YjkTGp0
>判決が不当であったか否かと言う国民的議論が盛り上がったとは寡聞にして知りません。

基本的に、国民的運動になるような問題じゃないからねw
そのあたりは歴史問題や差別問題とは違うところだ。

とはいえ、議論には二つの次元があることを認識しておく必要がある。

一つは、理論的な次元。要するに「あるべき」論。
最高裁が出した判決は、一つの法的な根拠を形成するけど、必ずしも全てではない。
175条は主流説と裁判所の判決が乖離している数少ない例だ。
そうなると、法哲学的なレベルの問題にならざるをえないが、
現代の思想家や法哲学者は、通常、道徳による表現の規制を肯定しない。
反対派はそうした法哲学の理論に基づいて議論を展開してきたが、
規制派はラディカル・フェミニズム以外に依拠する理論を持たない。
さらに百歩譲って、175条を認めるとしても、175条に対して裁判所は「最低限の規制」とみなしているのであって、
逆に言えば、他の表現規制は裁判所の判決を根拠にすることはできず、既存の憲法理論によるしかない。
しかし、僕が知る限り、表現規制を「公共の福祉」の名の下に拡大してもかまわないとする理論は、
ほとんど存在しないか、少なくとも主流派の議論ではない。

もう一つは、国民運動が盛り上がったかどうか、というような現実政治から見た次元。
しかし、ここも規制派としては難しい問題がある。
理論的に175条を持ち出すにしても、現実問題として、175条をめぐる裁判は、
吉行淳之介や大江健三郎といった著名な表現者が声をあげたことで、
法廷闘争では勝利を収めたものの、現実にはポルノ解禁に大きく近づいた。
現実の規制派が、なぜ理論的にスマートな公共の福祉論を持ち出さないかというと、
先の175条に関する裁判闘争が、政治的敗北を招いたことを知っているからだ。
だからこそ、強力効果論のような誤った理論や外圧を持ち出さないと、自らの理論を正当化できない。
ゆえに、175条の延長は、理論的にはスマートでも政治的には非現実的であり、
それ以外の議論は理論的脆弱性を抱えるという、重大なアンビバレンスを規制派は抱えることになっている。


21:名無したちの午後
10/03/29 02:11:23 H3YjkTGp0
弱いパターナリズムというのは、簡単に言うと学校教育のようなもの。
子供は学校へ行くよう、法や制度によって自由を規制されているが、
拒否する自由を認めてしまうと、近代社会を構成する理念が根本的に揺らいでしまう。

なぜなら、自由という語は、「『自』らの意志を理『由』として」行為することが認められている状態のことをさすが、
その自由の前提となる個々人の意志決定能力を獲得する過程は、万人に保障されていなければならない。
それゆえ、意思決定能力が未発達な個人、つまり精神障害者や子供に対しては、
自由を制限したり、教育を受けることを強制することが、自由のために逆説的に必要となってくるわけだ。

強いパターナリズム、特に合意決定過程を担保する「表現の自由」に関わるそれは、
合理的で確固たる理由が必要になる。
弱いパターナリズムは、意思決定能力のない個人に代わり、十全な能力を持つ個人と個人の集合=社会が、
判断・教育をするということだから、道徳・倫理・感情などに左右される余地を残す。

この二つの理念の区別は、自由という問題を論じるうえで、非常に重要になってくる。

だから、刑法175条に対して最高裁が合憲判決を出しているのは、みんな認めてるんだよ。
ただ、だからといって175条に違憲性がないかというと、
少なくとも憲法学の世界では、まあ黒に限りなく近いグレーという扱いを受けているわけだ。
「現実に」そのような扱いを受けているという証拠は、芦部憲法学でも、そこらのテキストでも、読めばよろしい。

国籍法では違憲判決が出たが、日本の司法は一般的に言って、
立法や従来の法体系を尊重し、よっぽどでない限り違憲判決を出さない。
だから、合憲判決が出ているからと言って、直ちに論争の余地なく憲法の精神にかなっているとはいえない。
憲法学の要請にしたがって、刑法175条廃止論が出るのは至極自然なことだ。

まして、青少年条例や刑法175条を理由に、児童ポルノ法による二次元規制を合憲とみなすことはできない。

22:名無したちの午後
10/03/29 02:11:40 yuzNN8h+0
・現在公示中の京都府知事選候補 山田啓二氏のマニフェスト
「日本で一番厳しい児ポ法を作る」に関わる報道

47 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 08:50:09 ID:heHZyphC
行きつけの喫茶店においてある京都新聞に山田知事の公約で
「子供が安心して暮らせる社会を作りたい。児ポは表現規制の問題もあるが
ネットで流されてるものはそんな生易しいものではないし規制しないといけない。
子供を持つ親として耐えられない。」

だって。ネット規制が中心になるのかなあ。つうか規制を必要以上に厳しくすればどうなるかは
他の国の数字を見れば逆に安心して暮らせなくなるような気もするが。。

628 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 11:12:56 ID:5bBybvjF
> とにかく子どもたちが安心に暮らせる環境を整えたい。
> 児童ポルノは表現の自由の問題もあるが、実際にインターネットで流れる画像はそんな生やさしいものではない。
> えげつないものは規制していかなければいけない。子どもを持つ親として耐えられない。
> 出会い喫茶やテレホンクラブにもいち早く対応してきた。こうしたことを積み上げていきたい。

京都新聞見た。まあたネットが悪者かよ、まったくひどいインターネッツもあるものですね

23:名無したちの午後
10/03/29 02:12:33 H3YjkTGp0
成文法と自然法は対立概念じゃなくて、自然法は実定法と対置される概念。
成文化されていない法律で裁かれないというのは、これは罪刑法定主義であって、当たり前の話。
児童ポルノ法問題が、最終的に自然法と実定法の対立に帰着するのは非常に鋭い指摘だと思う。
よく規制派が言うところの、「多数派が支持して、形式を踏んで作られたなら、表現の自由とか関係なく、
それは法律として正しいんだ」という論理は、要するにすべての法は実定法なのだという、
法実証主義の考え方につながるものだ。で、法実証主義はご存知の通り、全権委任法などを
「多数派の同意」のもとに正当化し、ナチスドイツの支配を合理化する論理につながってしまった。
だから、人の恣意によって決して侵されえないもの、例えば表現の自由のようなものが、
実定法の上位に存在するはずだという考え方、自然法の思想が改めて重要になってくる。

24:名無したちの午後
10/03/29 02:12:54 H3YjkTGp0
キャサリン・マッキノンの議論
「ポルノグラフィはポルノグラフィの製作とその使用により、世界をポルノグラフィ的世界に作り上げている。
そして『女性とはどうあるべきか』『女性はどのように身らら得るべきか』『どのように扱われるべきか』
……についての社会的現実を作りあげるのである」(マッキノン『ポルノグラフィ(原題:Only Words)』の邦語訳p.25)
しかし、これは現在、多くの批判を生み、フェミニストの内部でもほとんど相手にされていない。
若林翼氏の『フェミニストの法』から引用しよう。
「女性を単に性的対象としてのみ取り扱うことがあらゆるところで自明のこととして行われていれば、
表現そのものを押さえつけたとしても効果がない。
それは差別的表現という言葉の暴力を、新たな法という言葉の暴力で有無を言わさず押さえつけることにすぎない。
……フェミニズムは、理論の外部にある法という公権力を背景とする言葉を実践の手段とすることによって、
結局は自らが批判していた表現の暴力に別の暴力を行使してしまうことになった。」(p.111-113)
マッキノンは、言葉に対して言葉で対抗せずに、国家権力に頼ったために、
言語行為論に軸足を持つラディカルフェミニズムの言説を骨抜きにしてしまった。
『ポルノグラフィ防衛論』のナディン・ストロッセンは、マッキノンに対し、
権力は男性によって動かされていると主張しながら、他方で、その権力に表現規制の力を与えようとしている、と批判した。
言語行為論に関するストロッセンとマッキノンの議論は興味深い。マッキノンは、
「訓練された番犬の前で、『行け』と口にすることは、例えそれが言葉であっても暴力と変わらない」
と述べた。それに対して、ストロッセンは簡潔に次のように反論する。
「男性は、犬ではない。」(当該書第十一章『法施行の教訓』を参照)

25:名無したちの午後
10/03/29 02:13:58 yuzNN8h+0
コピペはなるべく、なんについての話か要約タイトルつけないと
意図含めてわけわからんとおもうよ

26:名無したちの午後
10/03/29 02:14:45 H3YjkTGp0
            \/:.:{:.:/ |/ル′  }ノ:i.:.:.:}.:.:.ヽ
            /.:.:.:!:.{  (_)´  `ナノソノ:.:.:.:.:',
          /:.:.:.:.:.:|:.:>⊂⊃ -- 、(_) !:.:ハ:.:.::'v┐ ノ<あおしきあろーんおにいちゃん
         //:.:.:.:.:.:.∧:、.  / :::::::::::::!⊂⊃/.:.:.:.:.:.:V ̄   のも貼ってみたー>1乙
  __      /{:.:.:.:.:.:ハ_ゝ / ´⌒ヽ:::|  .厶:.:.:.:.ハ.:}\   ____、  
  { { ! /r〉     .リノ:.:.:.{:.:.:.::、      ソ /:.:.:.:/:/人  /, l l | }
  l     ヽ       V\!:.::.:.:..\` ー _∠:._/.:.:/´:.:/  `/   /
  \   }       乂ルヘノ`   //lル′∨l/l:/  /  /
    \  ヽ    /二:V7、   _>┬x'⌒.>、     /  . ´
     \ \  /\}:::::://\__.ノlii|、 / .∧   /  /
.         \ ∨\ :!::://:::::::::::::::::::::::|ii|::Y /  \./  /

27:名無したちの午後
10/03/29 02:15:36 H3YjkTGp0
>>25
次辺りからやろうかね、もうループは沢山だしねえ<合憲判例廚対策

28:名無したちの午後
10/03/29 02:15:40 TiU41zvu0
>>24-25
テンプレ乙!

29:名無したちの午後
10/03/29 02:15:58 kaNb92AB0
テンプレ多すぎだろw
児ポや選挙の時よりもはるかに多くなっててワケワカメだ

30:名無したちの午後
10/03/29 02:17:14 yuzNN8h+0
>>29
テンプレはあくまで>>2まで
他は準テンプレなのです、と詭弁を弄してみる

31:名無したちの午後
10/03/29 02:18:37 H3YjkTGp0
                       怒られました!次は纏めます でも、
                       怖いです ごめんなさいです!>>29
                |\/'|
             ___|  〉 |/|_ヒクヒク    _,.-‐──-.、    _
          _,.-‐'´:::::::::ヽ/:`/,//      /,.-‐─-.、___  `ー-(・ ・ )
  ガタガタ  ,r'´、>::::::::::::::::::((:::::::::::ハ__     /'´        \_/ ●     ̄`>
       〈__,ア/` ̄`∨〉:::::`:‐:-:、:::`ヽ、 /             ハ、      /ヽ、
       /::::::::\_  ,/::::::::::::::::::::リヽ::::∧/           _  | \__/   \
       |:::::::::::::::|'" |、::/ヽ::::::::ノ  ∨::∧ ""  __   /::: ∨   \       |
       |/i人:ト、|  | {:{ ,ソ"7 ̄/ニ∨::∧`ー-〈:::: ,〉─\_|     \     |
.         |  ヽ'|   | |j  〉 /-‐'-、 ∨::::ハ  |ヽ:/   ,ィヽ、  /\  | ヽ|/  |
.         |   :|  |っ /'´     \|::::::::|  |   /   \. \  \ |  |   :|
.        |   | -┴r'´ヽ、 ,'__,〉  |::::::::|:、 ∨  \__,/ \ \/ |  |   :|
         ヽ._ノヽ、_|   /、:ヽ   |:::::./〉:〉 ∨  |〕_〔|    /::     /     ./
         / : ::/´ `\∠j__〉:::〉_,|:_/〈:〈   ∨ (・ー・)_/::    /    /
          | : :::〈   _   〉:.:.:.:.:`ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾニ二_\.゚▽゚ "       ,/     /
         `ヽ、:::ヽ、 `ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.ヽ:.:.:〉、     `ー──‐ '´    /
            \::::\  \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:./  \           /
               `ヽ:::\  〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ノ    `ー─── '´ブルブル

32:名無したちの午後
10/03/29 02:18:53 yuzNN8h+0
反対団体一覧なども、資料用スレが使えればそっちに置いて
毎スレ貼らなくてもいいとは思うんだけどね


33:名無したちの午後
10/03/29 02:19:49 H3YjkTGp0
そかもね、でもしばらくは貼っとこうよ。

34:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
10/03/29 02:20:20 H3YjkTGp0
さて、寝る寝る

35:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
10/03/29 02:23:28 H3YjkTGp0
携帯規制の都条例改正案は反対、表現活動への関与は削除すべき
モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)事務局長
虎ノ門南法律事務所 弁護士 上沼 紫野氏
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
結論 
#条例案は廃案が妥当だと考えるのか。
#上沼 そうだ。廃案になるべきだと考えている。
#仮に可決されるとしても、少なくとも言論や表現活動に対して、
#都や公権力による恣意的な関与が行われる余地がある表現は削除すべきである。
#多様な価値観を認めることよりも、
#社会秩序を守ることの方が重いというのは民主主義的にまずいと考えているからだ。

36:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
10/03/29 02:33:23 H3YjkTGp0
966 :名無したちの午後:2010/03/28(日) 14:34:09 ID:RAIzviZm0
>>943
とりあえず一度だけ触るか。
岐阜の最高裁の判決は、表現の自由の知る権利について触れている。
岐阜の最高裁が下した判断は、有害図書に指定されたものを自動販売機で売っていたことが問題。
そして、この売り方が青少年と大人の知る権利に抵触するということ。
この裁判では青少年のことを配慮し(社会通念理由にし、青少年に悪影響がないとは言えないという判断)、大人の知る権利も侵害してしまうが仕方ないという判決を下した。
そしてその判例を元に、現行法の第二条第三項に自動販売機での売買について禁止することを明記した。
売り方の問題であって内容については触れていない。
表現の自由の知る権利についての話題である。

第一審(有害図書の指定に関して述べては居ない)
URLリンク(www.cc.kyoto-su.ac.jp)
最高裁
URLリンク(www.cc.kyoto-su.ac.jp)
現行法
URLリンク(www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp)

37:名無したちの午後
10/03/29 02:34:03 xVzorfsx0
>650 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2010/03/29(月) 02:18:30 ID:knz6LW2n
>「アニメこそ核2発では不十分だった良い例」米議員発言の海外反応
URLリンク(shirouto.seesaa.net)

>自民&公明「そうだそうだー 米国が正しい規制しろー」←今こんな感じだよね

38:名無したちの午後
10/03/29 02:34:59 YRwz+vJY0
小ネタ…ってレベルじゃねーぞw

729 名前: 東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA [sage] 投稿日: 2010/03/29(月) 02:33:23 ID:MkMzYljF
上の方に有った池田大作、bs-iサイト乗っ取り事件の話

@miux:
本当だ!なんじゃこりゃww
@sarasiru
BS-i公式サイト移転のタイトルとソースコードが池田大作を称える内容になっており大勝利大勝利。
URLリンク(www.bs-i.co.jp) TBSのBS放送は下記「BS-TBS」へ移転しました。 BS-i 池田大作
@miux:
ソース表示すると背筋がゾっとします。ガチで恐怖です。ガクブル。 URLリンク(www.bs-i.co.jp)
bs-i.co.jpのドメインはwhoisしてみると解るけど3/23に株式会社ソフトリンキングという会社にとられてるっぽい。
URLリンク(whois.ansi.co.jp) 中国人のソフト開発会社かぁ…

39:名無したちの午後
10/03/29 02:35:52 YRwz+vJY0
「共和党=マッチョバカ」「民主党=インテリバカ」ってのがテンプレだけど
さて、今後どーなるのかね。

40:名無したちの午後
10/03/29 02:37:06 DVlOcAkw0
目次(スレ非公式)
>>3 有識者の賛成・反対理論、都条例の経緯
>>5 都議会の日程
>>6-9 反対表明した団体一覧
>>10 有識者の書いた書籍紹介
>>11 推進派団体の規制案
>>12 国政での規制の動き
>>13 都条例に賛成した都小PTAについて
>>14 規制派の動静、母親視点で思うこと、性犯罪資料
>>15 大阪府と知事の規制に対する視点(ソースどこ?)
>>16 大阪府知事のこれから
>>18 >>15の大阪その後
>>20 視点・論点 ポルノ規制と刑法175条
>>21 視点・論点 パターナリズムって何だろう
>>22 京都府知事のマニフェスト
>>23 視点・論点 自然法と成文法
>>24 視点・論点 ポルノ規制とラディカルフェミニズム
>>35 都条例へのインタビュー携帯フィルタリング版
>>36 岐阜最高裁判決と都条例の相違点

超絶適当にまとめた。

41:名無したちの午後
10/03/29 02:42:01 xVzorfsx0
>InuNaruPokeAlchemist
>俺たちアニメオタクは明らかに世界から理解されてないようだ。
>オタクとなったその日から、人々に誤解されていく運命なんだな。

個人的にこの発言に泣けた。オタは皆仲間だぜ。
つーかこの馬鹿発言に政府として抗議しろと思う。

42:名無したちの午後
10/03/29 02:43:00 owBEm7tV0
与党である限り、それが極端なイデオロギー政党でもない限り、いつ規制を押しても不思議じゃないよ
これはどこの政党でも同じ

43:名無したちの午後
10/03/29 02:43:08 yuzNN8h+0
>>40
>>15は25日の会議に出してきた府の官僚の案で
>>18で橋下が却下して規制をやるき満々だってこと

44:名無したちの午後
10/03/29 02:45:03 yuzNN8h+0
>>43 訂正
>>16>>18で橋下がやる気満々

45:名無したちの午後
10/03/29 02:59:31 DVlOcAkw0
>>43
>>15,16,18は、全部>>16のURLからか。理解した。

しかし、ちょっと分かりづらいな。

46:名無したちの午後
10/03/29 03:08:44 220qV16YO
やっぱり地方自治なんて要らんよ
条例の作成を禁止する法案を可決するべき

47:名無したちの午後
10/03/29 03:12:31 aPuDCMPH0
テンプレ長くなったなぁ

48:名無したちの午後
10/03/29 03:14:58 TLKmtJde0
>>46
そして規制派と反対派が最終決戦へ・・・胸が熱くなるわー

49:名無したちの午後
10/03/29 03:18:21 220qV16YO
そもそも、国民が国と地方に2重に締められるのはおかしいだろ

大阪府民はタレントのペットなんだぜ?
知事の横暴のためにある制度としか思えない

50:名無したちの午後
10/03/29 03:19:05 naD0PySo0
前スレのあさの都議の話だが、その辺りの問題について参考になる、
長野大学准教授・田中祥貴氏の意見へのリンクを貼っとく。
これまでにも何回か貼ったんだが、無視されて悲しかった。

田中先生による、青少年健全育成条例の要点網羅的批判
URLリンク(www.tkclex.ne.jp)

参考にしてくれ。こう言う批判が法学者から出されており、俺たち国民もそう言う事を
憂慮している、問題が多い、と言う事を伝えれば、都議もそれは理解してくれる筈だ。

51:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
10/03/29 03:19:46 H3YjkTGp0
今回の一般方向は「協議会メンツ」
目標は「非実在青少年」

国云々はよそでやれ

52:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
10/03/29 03:21:50 H3YjkTGp0
>>49
Understand?戦火拡大は愚の骨頂。
非実在青少年を潰せば、あとは熟柿が落ちるようになるさ。

53:名無したちの午後
10/03/29 03:25:35 aPuDCMPH0
30日の本会議で何が決まるのかね…?
> 請願・陳情(委員会審査報告)を上程、議決
> 請願・陳情(新規分)付託
この請願・陳情ってのは俺たちの封書手紙メールのこと?

54:名無したちの午後
10/03/29 03:26:49 BKkafwXh0
>>53
違います。
正式な手続きに則ったものですそれは。

55:名無したちの午後
10/03/29 03:26:59 yuzNN8h+0
>>50
全レスみてるわけじゃないから当然かもしれないが
割と見てる俺にして初見だったりする

有用だと思うなら準テンプレに押し込みアピールするほうがいいよ

56:名無したちの午後
10/03/29 03:27:29 yuzNN8h+0
>>53
きちんとした陳情書
書いてる人はいるけど少ないと思う

57:名無したちの午後
10/03/29 03:28:24 aPuDCMPH0
>>50
URLリンク(www.tkclex.ne.jp)
ページが見つかりません
検索中のページは、削除されたか、名前が変更されたか、または一時的に利用できない可能性があります。
ってなるんだが

58:名無したちの午後
10/03/29 03:28:42 yuzNN8h+0
URLリンク(www.gikai.metro.tokyo.jp)
陳情書について

書こうという動きはあったけどあまり広がらず

59:名無したちの午後
10/03/29 03:30:20 aPuDCMPH0
>>56
>>54
トンクス
ようするに日本ペンクラブの声明や漫画家団体出版社、図書館協会の出した意見書が吟味されるってことか


60:名無したちの午後
10/03/29 03:33:38 aPuDCMPH0
陳情書って個人でも書けたのか
知らなかったし出来るとも思わなかった
ここの住人できちんと出した賢者はいるんかな

61:名無したちの午後
10/03/29 03:35:38 yuzNN8h+0
田中祥貴さん若手なんだな
神戸大系の憲法学者っぽい

62:名無したちの午後
10/03/29 03:36:18 OS2NbPvE0
URLリンク(www.pixiv.net)
絵描きでもこういう馬鹿がいるんだなぁ

63:名無したちの午後
10/03/29 03:38:02 kaNb92AB0
>>58
ユニセフなんかの規制派はアチコチの地方議会にも請願書出しまくってるのに
これじゃ反規制派の負けだなw

64:名無したちの午後
10/03/29 03:38:33 yuzNN8h+0
こんなもの出来てたの
URLリンク(www31.atwiki.jp)

65:名無したちの午後
10/03/29 03:38:43 aPuDCMPH0
>>62
ok一点つけてきた


66:名無したちの午後
10/03/29 03:39:34 yuzNN8h+0
>>63
組織的なところや一部の都内の作家さんなどが書いてたのは知ってるけどね

67:50
10/03/29 03:39:36 naD0PySo0
>57
今気付いたが、何故かリンク切れになってる…。
どっか流れにくい所にうpしたいんだけど、うpはした事無いんでやり方が分らん。
どうしたものか。

68:名無したちの午後
10/03/29 03:42:05 4AHIv42H0
あさの都議のブログを遅まきながら読んだけどバランスの取れた意見だよね
しっかし憲法違反はないか・・・普通に違反しているように思ったけどやっぱりそうでもないんかねぇ?
とりわけ行政が業者の行う自主規制に口出しする辺りは普通にまずいと思うんだけどね
やっぱり「お願い」ってマイルドな表現に解釈されちゃうからかな?

69:名無したちの午後
10/03/29 03:42:51 yuzNN8h+0
>>68
あれは必ずしも違憲論を送るなってことでもないと思うけど

70:名無したちの午後
10/03/29 03:43:48 FZW+ZIdJ0
「中井大臣は女性と6年の付き合いになると説明し、『何か問題がありますか?』と開き直っていた。
官邸は内閣情報調査室に“身体検査”を依頼するのが通例ですが、6年間も公然と付き合っている女性がいるという情報が官邸に上がっていなかったのか。
やはり、政権交代で真っ先に内調人事に手を付けるべきでしたね」(民主党中堅議員)

内調は、内閣官房の中の組織のひとつ。これまでずっと、自民党政権のために情報収集や調査を行ってきた。
それがいきなり「政権交代したから民主党のために働け」と言っても無理がある。スタッフが代わらなければなおさらだ。
しかも、内調トップの三谷秀史内閣情報官は清和会(町村派)ベッタリだったのだ。

「三谷氏は森喜朗の首相秘書官を務めたことで頭角を現した。
森を守ろうとして、記者をビンタする事件を起こしたこともあります。
そんな忠誠心が認められたのか、06年に次官級ポストの内閣情報官に就任。
庁内で“三段跳び人事”と話題になった大抜擢でした。
当時の安倍晋三官房長官の信頼も厚く、結局、小泉・安倍・福田・麻生と4代もの自民党政権に仕えることになりました」(警察庁関係者)


>それがいきなり「政権交代したから民主党のために働け」と言っても無理がある。スタッフが代わらなければなおさらだ。
>それがいきなり「政権交代したから民主党のために働け」と言っても無理がある。スタッフが代わらなければなおさらだ。
>それがいきなり「政権交代したから民主党のために働け」と言っても無理がある。スタッフが代わらなければなおさらだ。

政権変わったら官僚がいうこと聞かないのは当然らしいw
日本ってとんでもない後進国だったんだな。

71:名無したちの午後
10/03/29 03:44:34 aPuDCMPH0
100人の法学者が反対しても裁判所が合憲と言えば合憲になってしまう…

72:名無したちの午後
10/03/29 03:48:23 4AHIv42H0
>>69
そだね
あさのさんもそれだけ危機感を持ってる人達がいるって認識ぽかったし
ただわりと各所で憲法違反を指摘した意見を遅れって感じのまとめが多かったでしょ?
ある程度の数ならまだしも、あまりにも違憲論の意見が多かったらあさのさんみたいな人はともかく無関心議員にはちとまずいかなぁってね

73:50
10/03/29 03:49:19 naD0PySo0
これで見れるはず。
URLリンク(www.dotup.org)

74:名無したちの午後
10/03/29 03:49:40 BKkafwXh0
>>68
憲法19、21条を侵害するおそれが強い、というのが保坂さんやその他反対派の意見だったので今更違憲ではないという意見に驚いた。
その他いろんな視点から見て論外だとあさの都議が理解してくれていればいいけど、違憲ではないから規制派に迎合するなんてことになったら最悪だな。

75:名無したちの午後
10/03/29 03:50:57 aPuDCMPH0
>>67
URLリンク(www.aiolos-imgboard.com)
そうだな…どこか適当なあぷろだに…?
ファイルサイズをまず考慮するとしても、どこが適当なあぷろだだろう?
pdfが無理ならzipに固めるしかないんかな

76:名無したちの午後
10/03/29 03:51:09 220qV16YO
>>70
いや、言うこと聞かないのは当然だろ
だから真っ先に人事をやるべきなんだよ
それをしなかった民主の怠慢

77:名無したちの午後
10/03/29 03:51:51 aPuDCMPH0
あっ遅かった
見れる見れるthx

78:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
10/03/29 03:52:18 H3YjkTGp0
>>76
>>52
>>51


79:名無したちの午後
10/03/29 03:52:42 yuzNN8h+0
規制の科学的根拠を求めるような筋の通し方を相手に求めるなら
違憲と言う側も、どこが違憲なのか、きちんと調べて主張しないと危ういよ、という感じかな
たぶん、漠然と違憲という意見も多かった故の記述ではないかと思ってるんだけど

きちんと(できれば判例も参照して)論点を仕分けして書けば違憲論もOKだとおもう

80:名無したちの午後
10/03/29 03:52:53 4AHIv42H0
>>74
あの書き方だったらそこまで心配する必要はないと思うよ?
ただ無関心議員に訴えかける手段の1つだった違憲に対してああ言われたら少し意見の送り方を考えざるを得ないよね
保坂さんとかみたいな元議員や一部憲法学者の意見を参考にしながらメールなり手紙を送ったほうが効果的なのかも

81:名無したちの午後
10/03/29 03:54:15 FZW+ZIdJ0
>>78
おっすおっす。今日は都議会の動きはなにかあった?

82:名無したちの午後
10/03/29 03:58:57 yuzNN8h+0
>>73
ああ、確かにこれいいなあ

83:名無したちの午後
10/03/29 03:59:29 BKkafwXh0
>>80
ありがとう。少し安心した。深夜の友は真の友。

話は変わるけど、条例案修正か廃案検討はいつ頃入るのだろうね。
早めに都議さんに聞いて置いたほうがいいね。

84:名無したちの午後
10/03/29 04:04:09 4AHIv42H0
>>83
流石に廃案検討とかは6月の議会になってからじゃない?
結構前のスレで継続確定後は専門家の意見を聞いていくってあったけど・・・・

85:名無したちの午後
10/03/29 04:05:13 FZW+ZIdJ0
>>84
専門家:警察(規制派)、前田雅英(規制派)、後藤啓二(規制派)、ユニセフ(規制派)

こうなる可能性大。

86:名無したちの午後
10/03/29 04:09:34 4AHIv42H0
これまた曖昧な記憶なんだけど漫画家とか書いてた気がする

87:名無したちの午後
10/03/29 04:10:54 aPuDCMPH0
>>73
「まず、最高裁が主張する「青少年の健全育成への弊害」については、
有害図書類と指定を受ける情報が青少年の健全な育成を妨げるという科学的根拠は、決して確定的ではない。
実際、青少年の非行は、その家庭・学校・社会などの生育環境や本人が抱える精神医学的問題など、様々な背景要因が複雑に交錯した
結果であって、有害図書類のみをその原因と位置づける単純化した議論は妥当性・合理性を有しない」
「公権力が、青少年の「保護・健全育成」を大義名分として、「有害」と考えられる阻害要因を全て除去
してくれるというのは、青少年を「未熟」従属的情雷に停滞させる過保護的発想」に拠るものであって、青少年の「自立・自律」
を軽視しすぎた見解といわなければならない。~本件条例規制は、まさに青少年が「自由勝つ独立の人格」として成長する
ことを妨げるような国家的介入に相当する憾みがある。」
ここまでスッパリ言い切ってくれるとは…
感動して涙でた
ていうかこの条例判決に対する判例解説で最高裁に好意的に(賛同して)書いてるの見たことないぞ



88:50
10/03/29 04:17:40 naD0PySo0
もしテンプレに入れて貰えるなら、こんな感じかな…。一応纏めてみた。↓


あさの都議の話(条例の合憲性の話)ですが、その辺りの問題について参考になる、
アカデミズムからの批判意見を紹介しておきます。他の先生方の批判も踏まえた、
長野大学准教授・田中祥貴氏のご意見です。

直接的には福島県青少年健全育成条例に関連する事件の判例についての意見ですが、
青少年健全育成条例全般についての、要点網羅的批判になっています。

田中先生による、青少年健全育成条例の要点網羅的批判
URLリンク(www.dotup.org)

参考にして下さい。

我々が、「条例にはこの様な厳しい批判がアカデミズムから提出されている。我々国民も
そう言う事を心配している。違憲ではないかと憂慮するのも、この様に条例に問題が多い
からなのだ」と伝えれば、それは都議も理解してくれる筈です。

89:名無したちの午後
10/03/29 04:19:30 naD0PySo0
>87
それどころか判例を「杜撰のきわみ」とかブッタ斬ってくれてるよ、田中先生(笑)。

90:名無したちの午後
10/03/29 04:20:18 BKkafwXh0
>>87
そういえばこの問題では法学者、弁護士、憲法学者はたくさん出てくるけど、日本の犯罪学者はほとんど出てこないね。
悪影響に関する相関関係も因果関係も無いという事を少なくとも民主都議に説明してもらわないと。
専門家の説明には犯罪学者も入れて欲しい。こういうのは誰に言えば良いのだろう。都議さんにツイートしてみるか。

91:名無したちの午後
10/03/29 04:25:05 2ozyva9G0
ネット署名批判のブログ読んでたら妙な記事があって噴いた
URLリンク(blog.livedoor.jp)

92:名無したちの午後
10/03/29 04:27:48 aPuDCMPH0
>>90
前田他規制派の息のかかった奴は避けないとな…少なくとも自公に選ばせちゃいけない
いや…少なくとも民主内での勉強会に呼ばせればそういうのは避けられるか?
なんで前田とかああいう異端ばかり声が大きいんだろう

93:名無したちの午後
10/03/29 04:28:19 yuzNN8h+0
ツイッターに関するテンプレもあるといいのかな
#hijitsuzai #jipo などで検索しろとか

94:名無したちの午後
10/03/29 04:35:40 AZQN3Y+E0
>>90
90年代の「有害」コミック問題のときには、犯罪学者の福島章が規制反対の論陣を張って、
「マンガと日本人―“有害”コミック亡国論を斬る」を書いているらしい。
でも、その後、ゲーム脳ふうのオカルト理論に傾注して、いまでは、論敵だった小田晋と
変わらないオタクバッシングの旗手になっちゃったみたい。

まともな犯罪学者っているのかなあ?

95:50
10/03/29 04:38:25 naD0PySo0
あっと、お礼忘れてた。
ID:aPuDCMPH0氏、色々サンクスね。(>75とか)

つか、仮に奴らが押せ押せで来ても、有害判断の基準に厳格基準(明白かつ現在の
危険=ブランデンバーグの基準)を採用させれば、ほぼザル法化出来そうな気がして
きたんだが、この考えって間違いかね。

96:名無したちの午後
10/03/29 04:44:51 BKkafwXh0
>>94
福島だけはなぁ。足利事件の主因の一つだし。
東浩紀にまとめて喋ってもらうしかないのかな。東先生もMIAUに入ったので、その一員として呼ばれる可能性は高い。


97:名無したちの午後
10/03/29 05:17:44 aPuDCMPH0
>>95
いくら田中先生他法学者が突き上げてもコレだからなぁ
>>36最高裁判例 (裁判官伊藤正己の補足意見)
たしかに青少年が有害図書に接することから、非行を生ずる明白かつ現在の危険があるといえないことはもとより、
科学的にその関係が論証されているとはいえないかもしれない。
しかし、青少年保護のための有害図書の規制が合憲であるためには、青少年非行などの害悪を生ずる相当の蓋然性のあることをもって足りると解してよいと思われる。

田中先生他法学者が反対しても、最高裁の頭は「社会共通の認識」「蓋然性」があれば規制に足る、で十分らしい…基本的にチャタレイから何も頭が変わってない
他の憲法問題では法学界の意見を受けて判決路線変更の例もあるのに、表現規制では一貫して「反省」しない最高裁
最高裁と法学界のこの乖離、それに議論の平行線……いくら黒衣まとった象牙の塔の住人でも規制派の頭はしょせん規制派なんだと思い知らされるわなぁ

それに行政レベルで有害図書指定基準に「明白勝つ現在の危険」基準を採用させるなんてことは…


98:名無したちの午後
10/03/29 05:28:34 yVoHQ1JH0
蓋然性をググってみた

〔probability〕事象が実現されるか否か、またはその知識の確実性の度合。確からしさ。数学的に定式化されたものを確率と呼ぶ。プロバビリティー。
→可能性

◆アクセント : がいぜん-せい 0


99:名無したちの午後
10/03/29 05:40:20 npk7PObB0
なんかもう絶望的だね
こういう言論弾圧の流れもいわゆる総体革命ってやつなんだろうか


100:名無したちの午後
10/03/29 05:46:30 aPuDCMPH0
>>99
なぁに
最高裁が腐ってるのは変えられなくても、まだ成立前だからここで止めることはできる(自公過半数の地方県はともかく)
一度立法施行されると違憲を出すのは難しいってのは、逆に考えると今が反対派に残された最大のチャンス、のはず



101:名無したちの午後
10/03/29 05:48:05 scZnMtBZP
 日本の裁判所は、基本的に法律>憲法なんだよね。
 民選議会が承認した以上それは憲法を十分理解した上でそれを
引っ込めてでも実施が求められている「民意」であって、憲法を盾に
して「民意」を掣肘すべきではない、という。

102:名無したちの午後
10/03/29 05:48:55 aPuDCMPH0
よし…この件であさのさんに一通書いたよ…おやすみ

103:名無したちの午後
10/03/29 05:50:32 naD0PySo0
>97
なあに、我々の説得対象は政治家だ。
多くの国民が、専門家の批判に則り、理の通った憂慮・反対の民意を表明すれば、
彼らは動くさ。今は心配するより、都議にメールだな。

104:名無したちの午後
10/03/29 06:00:25 yVoHQ1JH0
>>102
お疲れさま。

しかし、根拠はないと言いつつ「蓋然性」があるって言われても違和感を感じるな



105:名無したちの午後
10/03/29 06:02:55 TJ1TfZ4IO
木更津、下妻、天草で全て
自公系が勝ち、民主系が負けた訳だがorz

106:名無したちの午後
10/03/29 06:06:31 npk7PObB0
民主の敗因は、鳩内閣発足時に記者クラブ開放と
取調べ過疎化をしなかったこと。

107:名無したちの午後
10/03/29 06:23:45 FZW+ZIdJ0
URLリンク(www.the-journal.jp)
 旧民主党時代、党中枢の一人から「民主党は、議論は好きだが、結論は出さない。や(野)党でもなければ、よ(与)
党でもない。ゆ(党)だ」と愚痴られたことがある。私は、旧民主党は、一部の歴戦の勇士を除き、パフォーマンスと街
宣だけすれば、小選挙区で落選しても比例で復活できると思っている議員の、気楽なサロン政党だったと思っている。
「政権を獲ったら、あれをやろう、これをしよう」とおしゃべりは達者だが、それだけで自己満足して、選挙で過半数を獲
りに行く戦略も胆力も馬力もない政党だった。しかも、自民党の公認が取れなかったので、民主党に来たという官僚と
エリート社員くずれが多く、「霞が関」に切り込むという発想も度胸もなかった。大半の議員は、いうなれば、代議士を職
業とするサラリーマンだった。現在の民主党内の反小沢派とは、香水がわりに高い IQの匂いを振りまきながら、バー
チャル・リアリティに浸っていた「紳士・淑女」が、生活の匂いを部屋一杯に撒き散らした小沢に「さあ、政権を獲りに行
こう。のんきに、お茶を飲んでいないで、外に出て、一人でも多くの支持者をつくろう」と叱咤されて、戸惑い、「そんな、
汚ならしい、古くさいことを」と違和感をもった者の集まりだ。生方の選挙観は「党が風を起こせばいいので、支持者獲得
に汗を流す必要はない」というものだそうである。

108:名無したちの午後
10/03/29 06:38:53 LfsG+S/a0
>>100
物は言いようだな
普通、最後のチャンスと言うのではないか

そうそう、円より子がヘイトスピーチ禁止を含む外国人なんとか法案提出したな
外国人云々についての価値判断は差し控えるが、表現自体を禁じる部分は明確に一連の流れの上にある

109:名無したちの午後
10/03/29 06:50:13 mXU0z+VM0
浅野克彦君はかなり物が分かっている人のようだな。

> 私が調べた限り、この改正案を
> 裁判所の違憲立法審査にかけた場合、
> おそらく合憲との判断になるだろうとのことです。

> 要は、「科学的な根拠を示すべきだ」と
> 言っておられる方々が
> 簡単に「違憲」という言葉を使うことは
> 論理に整合性がないということです。

まさに私が言っていたことと同じだ。
憲法理論上、どう考えてもそうなるのだよ。
君たちは彼に対しても「合憲君」と言うのかね?

110:名無したちの午後
10/03/29 07:02:44 mXU0z+VM0
ちなみに、>>36のコピペは間違っているのだが。

最高裁判決では、
> 岐阜県青少年保護育成条例(以下「本条例」という。)6条2項、6条の6第1項本文、21条5号の規定による有害図書の自動販売機への収納禁止の規制が憲法21条1項に違反しない
となっており、有害図書指定についての規定も含めて合憲判断が下されている。
特に、>>36のコピペは法令違憲と適用違憲の違いすら把握していないように思われる。
具体的な事件が販売についてのものであったとしても、表現内容に関わる規定(条例6条2項)についての判断はなされているのだよ。
非常にベーシックなことなのだがね。

111:名無したちの午後
10/03/29 07:02:46 z6oy9t8G0
民主がついに財務省に飲み込まれたね。
選挙行く理由が表現規制だけになっちまった。

112:名無したちの午後
10/03/29 07:06:37 yuzNN8h+0
合憲君はやはり>>73には触らないw

113:名無したちの午後
10/03/29 07:13:58 mXU0z+VM0
>>112
君はこれを見て非常に喜んだのだろうな。
しかし、そんなものはずっと昔から主張されてきたものであり、こちらとしては見慣れすぎているものである。
憲法の番人たる最高裁は、社会に対して何の責任もない、市井の学者風情の持つ価値観に従う必要はないということなのだよ。


114:名無したちの午後
10/03/29 07:17:21 I6bLLpd50
合憲君はアンカーつけなくてすむからいいなぁw
お小遣い上げなくてすむ

115:名無したちの午後
10/03/29 07:24:58 npk7PObB0
財政健全化法案w
青少年健全育成条例w


116:名無したちの午後
10/03/29 07:25:31 yuzNN8h+0
>>112を訂正
合憲くんは>>73に触れないw

117:名無したちの午後
10/03/29 07:26:45 mXU0z+VM0
最後に一言加えよう。

>>73のファイルの持つ意味は、君らにとって非常に都合の悪いものなのだよ。
市井の学者がありふれた批判を展開したことはなんら重要なことではない。
重要なのは、憲法の最終判断権者である最高裁(憲法81条)が今までと同じ判断をしているということなのだよ。
また一つ表現規制を正当化する判例が強固に積み上がったことなのだよ。

そういうところからして着目すべき点を間違えるのだから、条例に対して着目すべき点も間違えるのだよ。

118:名無したちの午後
10/03/29 07:29:15 aM8V+LgU0
ポマエラしゅうりょうーwww

119:名無したちの午後
10/03/29 07:31:00 npk7PObB0
ザ・エンド。もうおしまいだ・・・鬱だ・・・氏のう・・

120:名無したちの午後
10/03/29 07:31:22 I6bLLpd50
工作が騒いでるときほど安心できるときはない

121:名無したちの午後
10/03/29 07:32:00 yuzNN8h+0
最高裁判決の持つ意味は特段変わってないな
岐阜のまんまの構図にそのまま無批判な踏襲がされただけだ
従来の青少年健全育成の矩を超える都条例運動に対する論点として
新しいだけに使い易くもある

まあ合憲くんは合憲くんに過ぎないってことだ




122:名無したちの午後
10/03/29 07:33:32 J9SJCzOw0
もともと立法府追認しかしない保守的な司法府なんて期待してない
松文館判決の時から分かりきってること

司法の事後的追認なんてどうでもいい


やるべきことは、ただ粛々と条例や立法に対して、
議員さんに対してアピールをしていくだけ

123:名無したちの午後
10/03/29 07:34:14 aM8V+LgU0
ポマエラが頑張ったところで民主終了www

124:名無したちの午後
10/03/29 07:34:36 I6bLLpd50
最終的には税金払わないという手もある

125:名無したちの午後
10/03/29 07:35:15 npk7PObB0
民主は継続はできても廃案はできない
喧嘩の出来ないへたれ

126:名無したちの午後
10/03/29 07:35:49 yuzNN8h+0
工作ラッシュだな、いい流れってことか

127:名無したちの午後
10/03/29 07:36:12 J9SJCzOw0
>>126
流れとしては理想的だね

128:名無したちの午後
10/03/29 07:36:12 yVoHQ1JH0
>>119
過疎化じゃなくて可視化
Theの発音は母音の前の場合は、「ジ」になるんだ

なんていうか、その…まぁ、がんばれ?

129:名無したちの午後
10/03/29 07:36:54 I6bLLpd50
このスレでいくら騒いでも自民に入れることはないよ
絶対に

130:名無したちの午後
10/03/29 07:38:22 npk7PObB0
自民も民主も潰れたら、公明党ひとり勝ちになるな・・・

131:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
10/03/29 07:41:52 H3YjkTGp0
>>113
>社会に対して何の責任もない、
ダウト


132:名無したちの午後
10/03/29 07:43:11 aM8V+LgU0
われらが自民党完全勝利!!!!!!!!!!!

133:名無したちの午後
10/03/29 07:43:16 J9SJCzOw0
>>130
ここは社民に頑張って欲しいんだけどな

134:名無したちの午後
10/03/29 07:44:04 I6bLLpd50
我慢たりないなぁ
工作に触るとわ

135:名無したちの午後
10/03/29 07:44:46 sVKq7dRg0
じゃあ合憲君、その意見を自公にでも言って
次回のニコ生に出演するようにまで持っていって
50人全員逃げるようなチキンを君が説得するんだ
ここで吼えてるよりよっぽど建設的だ、頑張れ

相手されるかは知らないが

136:名無したちの午後
10/03/29 07:45:03 npk7PObB0
>>133
自・民の二大政党制から、公・みんなの二大政党制に変わるよ

137:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
10/03/29 07:45:08 H3YjkTGp0
だから見慣れた展開だからなあ。
全てがループって怖くねえ?

138:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
10/03/29 07:45:40 H3YjkTGp0
突然単発沸くし

139:名無したちの午後
10/03/29 07:46:10 J9SJCzOw0
いい流れだよ
工作の活発化は

140:名無したちの午後
10/03/29 07:47:23 yVoHQ1JH0
>>134
悪いとは思ったんだけど、なんていうかマジメに心配になるようなカキコだったので、ついな…

141:名無したちの午後
10/03/29 07:48:30 I6bLLpd50
お金儲けに走ってるから
工作にはアンカーしないこと
でないと工作喜んじゃうよ

142:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
10/03/29 07:48:57 H3YjkTGp0
[5/5]←ポインヨ 同じ時間帯なら大抵370スレの傾向からみて
突如沸く展開はもう見慣れた風景。更に板の設定で人が少ないので
連投規制になりやすい。さてここから導きあされる解は何か
はい、好きなエロゲをあげよう、合憲君以外

143:名無したちの午後
10/03/29 07:52:27 sVKq7dRg0
>>142
魔法少女アイシリーズ
3は買ってない、3+を早く出せ

144:名無したちの午後
10/03/29 07:52:40 J9SJCzOw0
>>142
ジブリールとFate

145:名無したちの午後
10/03/29 07:53:51 yuzNN8h+0
>>143
ナニイッテルノ
3ハ未発売ヂャナイカ

146:名無したちの午後
10/03/29 07:55:12 yVoHQ1JH0
>>142
明日の君と逢うために
名作ではないけど良作だと思う。

147:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
10/03/29 07:56:49 H3YjkTGp0
三人だけか…他の直近の方ウィキで調べたらとは思うなあ。
時間あったんだし。フィルタリング掛かって見れないかな。
益々環境が解るねえ、連投規制がキツいはずだからね今は
<システム的に板自体に人が少ないので閾値が渋い


148:名無したちの午後
10/03/29 07:58:09 sVKq7dRg0
>>145
お前は今、泣いていい



俺も泣く

149:名無したちの午後
10/03/29 07:59:38 J9SJCzOw0
魔法少女アイ3の件は、ニコニコで顛末を拝見したが
あれはないわなあw

150:名無したちの午後
10/03/29 08:01:37 r7TAiv0F0
低脳単発くんが朝から頑張ってるね
>>136
投票率が30年前の水準まで回復すれば、共産が無視できない勢力になり、
創価の影響力を多少そげるのだがな

151:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
10/03/29 08:01:49 H3YjkTGp0
普通の環境では今の時間帯では一つのユニークなホストだけでは連投掛かりまくる。
それはいいとして、実際は合憲なんだよね、留保付きで。
何故、合憲と言い切ったのに、別の裁判官から意見が長々出た理由を解らない時点で
合憲君はちょっと考えが足りない。

152:名無したちの午後
10/03/29 08:03:25 J9SJCzOw0
少数党の乱立が理想

多様な意見が反映される

153:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
10/03/29 08:03:41 H3YjkTGp0
>>150
参院選は投票率が低くなるね。組織票+浮動票が浮かび上がる選挙になるよ。
大抵の逸般人は、投げているからねえ。

154:名無したちの午後
10/03/29 08:05:28 r7TAiv0F0
>>153
衆院と参院でもかなり違うもんね
地方首長・議会選挙ともなると惨憺たる状況だし

はぁ、仕事せないけんなー

155:名無したちの午後
10/03/29 08:06:50 8R70i1hi0
>>151
都合のいい部分だけをつまみ食いして
自分の思い描いているストーリーに落とし込む
まあ基本っちゃ基本やね

156:名無したちの午後
10/03/29 08:06:52 sVKq7dRg0
>>149
正直サンプル画像が出たとき少し嫌な予感がした
んで蓋を開けたら「ごらんの有様だよ」

ところでジブリール4のキャラ一新とか寝取られ重視はどう思ってる?

ちなみに自分は1しかしてないがファンブックだけは全部持ってる


157:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
10/03/29 08:07:10 H3YjkTGp0
つか、合憲なら差し戻せばいいんだよ。
最高裁で判断する理由を認めない、高裁を支持で終わり。
定まってないから、最高裁が受け入れて、留保付けて却下するわけだ。

>152
但し少数党が乱立すると政権は常に不安定になるが、それが普通だからねえ。
欧州なんか、みんな連立組まないと組閣出来ないしなあ。

158:名無したちの午後
10/03/29 08:07:39 yuzNN8h+0
もともと風まかせ政党に小沢の作戦指導が入ってるだけだから
民主は地方での浸透度が低いかんな
これだけgdgdだと地方選は揺り戻しもくるだろ
駒たる地方議員はまだ自民だらけだし

国政はどっちがよりダメかを争う悲惨な選挙になりそうだが・・・

159:名無したちの午後
10/03/29 08:10:51 LfsG+S/a0
>>152
政党助成金の要件があるからなあ
国政では無理なんじゃないの?
地方では生活者ネットのような諸勢力が出てこられるが……

160:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
10/03/29 08:11:21 H3YjkTGp0
さて、休む休む詐欺開始。
あと、昼過ぎまでに動きがなければ、夕方あたりに注意。>特に次スレ
勘だけどね。 何もなけりゃ明日でフィニッシュだよ。
>158
民主も地方に下れば自民と見分けが付かん、いや自民も同じなんだけどね。

161:名無したちの午後
10/03/29 08:27:03 npk7PObB0
平将門しかり、大塩平八郎しかり、お上に逆らっても粛清されるだけだよ
我々日本人民は、お上の意向にそうよう努力して、生かせていただくしか
ないのだよ・・

162:名無したちの午後
10/03/29 08:28:27 yYSCbQaiO
>>121
まぁ、今回の件は、基本的人権が優先された少女ヌードの時と違い、
表現者、出版社の表現する権利、また、ファンの表現を見たいという権利を主張し続けれるかが可否をわけるポイント。

それが、あさの克彦都議のブログに、(遠回しにだが)書かれていること。
(単純な合憲クンは、「合憲になる可能性が高い」の部分だけ見て喜々としてるけどw)

もうこのスレにいる人間は気付いていると思うが、
だから、工作クンは、とにかく反対派にあきらめさせよう、権利を放棄させようと躍起になっているw、
ということを確認しておく。

(しかし、工作クンにレスすると小遣い稼ぎになるのかw。初めてて知ったw。
あっ、中には無償で、信心wの為にやってるヒトもいることをちゃんと分かっているよ?w)

163:名無したちの午後
10/03/29 08:28:32 EEm8I/Vj0
今北産業。なにかありましたか?

164:名無したちの午後
10/03/29 08:31:09 npk7PObB0
>>163
おれたちの負け
わめいてももう手遅れ
りょうじょく禁止決定

165:名無したちの午後
10/03/29 08:33:51 9EN18AGT0
もう終わりだ厨は大谷スレの名物だったんだけど最近あちこちに湧くな

166:名無したちの午後
10/03/29 08:36:19 8R70i1hi0
民主の支持率下落で今が好機と
自民アシストに必死なんじゃないかね

167:名無したちの午後
10/03/29 08:36:29 Sy++FNaE0
そう言ってないと平静を保てないんでしょ

168:名無したちの午後
10/03/29 08:38:59 CQpeJKnRO
>>165
明らかに選挙前とノリが違うしマジで必死なんだろ
必死なのは俺等も同じだが

169:名無したちの午後
10/03/29 08:39:32 I6bLLpd50
検察だったか警察だったかの頭が挿げ替えられるのいつ?

170:名無したちの午後
10/03/29 08:39:59 uGYPsmDB0
>>122
そもそも、規制側は自治体として税金をジャブジャブ使って有利に進められるのに、受けて立つ側は、孤独な戦いだからなぁ。
ガイナックスや松文館を誰か助けたかという話で。
アメリカで違憲判決出てるのは、ACLUとかの組織のバックアップ体制も有るからだぜ。

171:名無したちの午後
10/03/29 08:40:08 UHd1c84yO
一時期はハニ垣とかいって現総裁を叩きまくってたのに忙しい奴らだw

172:名無したちの午後
10/03/29 08:44:24 CQpeJKnRO
そういや子供の権利憲章だったか何かの
チェックが5月位に入るからマジで必死って話もあったな

173:名無したちの午後
10/03/29 08:45:08 xU0oYJb30
実際、反対派が有利な気がするのだがなぁ
自民党の支持率も低いままだし
あそこまで著名人が反対意見だしたのは
去年じゃありえなかったし。

174:名無したちの午後
10/03/29 08:47:24 NppuZgzP0
おととしから動いている俺としては、今回はマジで楽

175:名無したちの午後
10/03/29 08:49:31 35AcXLv80
大阪の実態調査、きっと捏造する気満々だろうな
もう終わりだ厨はスルーしてるがあながち間違いでもないような気がしてくる(´・ω・)

176:名無したちの午後
10/03/29 08:54:18 xU0oYJb30
大阪は、官僚が慎重派ということがわかったから
あとは、橋下が暴走しなければ何とかなるかも

177:名無したちの午後
10/03/29 08:56:28 I6bLLpd50
ハシゲが糞だったとはマジガッカリしたよ

178:名無したちの午後
10/03/29 08:58:26 CQpeJKnRO
そういや太田出版とか以外に漫画家とかの
署名を集めてる人が居るってtwitterで見た気が
するがどうなったんだっけ?

179:真・実在くろいつみ@iPhone ◆quRbRHQLJQ
10/03/29 09:10:34 M1rx/3aqP
規制派の活動が、知識人や文化人、企業や団体にまで、反対表明を喚起させ、
反対派自身の対立図を拡大している。

反対を表明された方々には、頭が下がる思いがする。

我々に悲観している暇は無い。

180:名無したちの午後
10/03/29 09:13:24 npk7PObB0
でも今更どうしようもないよ。動くのが遅すぎた。
規制派は水面下でずっと準備してきたんだから

181:名無したちの午後
10/03/29 09:16:06 xU0oYJb30
>>180
遅れてスタートですら
継続審議まで持ち込めたんだから
もう少し気を楽に持っててもいいと思う

182:名無したちの午後
10/03/29 09:16:32 o38dduU70
やっぱり日テレ読売お抱えのハシゲは敵だったな。

183:名無したちの午後
10/03/29 09:17:24 I6bLLpd50
はぁ~
だから~

184:真・実在くろいつみ@iPhone ◆quRbRHQLJQ
10/03/29 09:20:50 M1rx/3aqP
チャンスだわ!

185:名無したちの午後
10/03/29 09:21:01 0VHBScS50
大阪についてはともかく意見をおくるしかないんかな?

186:名無したちの午後
10/03/29 09:21:56 6aG4lTG20
>>14
渡辺真由子「子供の性被害に優先される(表現の)自由などはない」
URLリンク(kill-the-assholes.x0.com)

187:名無したちの午後
10/03/29 09:22:25 Iakgpf5R0
>>185
府外からの意見もそれなりに有効。
送るべき。
特にメールより手紙で。

188:名無したちの午後
10/03/29 09:27:06 I6bLLpd50
ペンじゃなくてもいいの?


189:名無したちの午後
10/03/29 09:39:12 9HlDbbpP0
>>188
ペンはペンでもボールペン(黒)でいいと思います。

遅れましたがおはようございます。例のアレは朝の風物詩と化しましたか。
「さわるな危険」認定で。やれやれ

190:名無したちの午後
10/03/29 09:40:45 bv9SKgkyO
>>188
黒ペンで
出来るなら万年筆
せめてハイテック
履歴書書いたことない?
字が汚いとかならプリントしたのに直筆で住所氏名かけばいい

191:名無したちの午後
10/03/29 09:48:24 o38dduU70
大阪は学会員多いらしいね



192:イモー虫
10/03/29 09:49:59 TvSQ6qMUO
URLリンク(hp1.cyberstation.ne.jp)
>(3)包括指定と異なり、写真や絵だけでなく、文章も「有害(不健全)」指定の対象となる。

さあ、石原都知事の小説を審査にかけるんだ


193:名無したちの午後
10/03/29 09:54:32 TJ1TfZ4IO
>>192
芸術です(キリッ で終わりだろうな。

194:名無したちの午後
10/03/29 09:55:14 CQpeJKnRO
>>191
あっちが本場らしいからな
凄い勢いでやらせの賛成意見を出してくるかもな
こっちも意見出しまくらないとな

195:名無したちの午後
10/03/29 09:58:16 uGYPsmDB0
許されざる恋に苦しむ葛藤を描いた、少女漫画に良くある近親相姦をテーマにした漫画はダメで、
都知事の警官の娘を強姦殺人小説(聖餐)はOK。ってスゲー恣意的だよねー。

しかし、規制派はやたら拘ってるよね、近親相姦。

196:名無したちの午後
10/03/29 09:59:44 EpJzrDs+0
胃が重いでござる

197:名無したちの午後
10/03/29 10:18:21 6yJ6Tg3eO
>>195
キリスト教は近親と獣姦大嫌いだからな
エロ業界が触手だらけだったり、少女マンガの彼氏がライカンスロープだらけだったりしたら「非実在動植物」として規制対象になるだろう

198:名無したちの午後
10/03/29 10:18:38 ySS+OODJ0
なんでも規制ばっかで違和感が出るんだよな
バーチャのシュンだって酒じゃなくてジャワティ飲む時代だし

199:名無したちの午後
10/03/29 10:24:48 UHd1c84yO
>>198
タバコと酒もなんだかなあって感じだよな
この前久々にルパンのスペシャルみたが次元が
ほとんどタバコを吸わなくなってたりもしたし

200:名無したちの午後
10/03/29 10:28:08 8e2SQlWb0
そういや福岡の卸業の人は、週明けに撤去雑誌のリストを調べとくって言ってたっけ

201:名無したちの午後
10/03/29 10:28:20 sUUk6nRa0
>>198

規制をすること=政治とでも思っているんじゃないかと邪推したくなる。
むしろ規制を強化するよりも、時代遅れな不要な規制を解除する方が大事だと思う。

202:名無したちの午後
10/03/29 10:31:54 35AcXLv80
>>199
ワンピのサンジも吸うのあまり見なくなったな(俺が見た限りだけど)
サンジはタバコがトレードマークみたいなもんだからタバコ無くすわけにもいかないのか
アニメは20歳(漫画は19?)にしたらしいが
大人だろうが子供だろうが関係なくなってきてるのかな規制って

203:名無したちの午後
10/03/29 10:37:29 xU0oYJb30
そもそもサンジ自体最近出てないような・・・

204:名無したちの午後
10/03/29 10:39:57 6yJ6Tg3eO
>>203
原作も現在主人公メンバー離散&主人公が寝てる間に格上キャラ同士で話が進んでる感じだし

205:名無したちの午後
10/03/29 10:48:34 CQpeJKnRO
>>198
いや、それキッズだろw

206:名無したちの午後
10/03/29 10:50:07 3V4nFwtI0
>191
なんでも大阪かよw
人口の比率で言えば東京の方が高いじゃねーの?
正直な話で層化系書籍の釣り天広告なんて東京で初めて見たし
大阪人からしてみれば東京の方がよっぽどだよ
関西ローカルじゃ放送でも層化枠で入り込んでるなんてのも芸人じゃいねーし

207:名無したちの午後
10/03/29 10:55:09 FZW+ZIdJ0
中国、国内のルートDNSを閉鎖?
URLリンク(togetter.com)

中国らしい

208:名無したちの午後
10/03/29 10:56:27 qlvTYET/0
放送の層化枠とやらはよく知らんが
吊り広告は普通にあったぞ
大阪に通勤してる時、東海道本線で「潮」とか確かに見た

209:名無したちの午後
10/03/29 10:57:54 TJ1TfZ4IO
>>206
いや、淀川区近辺はマジで多い。
常勝関西とか言っていて負けたのは笑えたけど。

210:名無したちの午後
10/03/29 10:59:49 AWTcVymC0
大阪は橋下がいる時点でもう最悪だろう
奴のサブカル嫌いは石原や森山真弓にも劣るものじゃないしな
ひょっとしてこのスレに奴に投票した奴はいるのか?

211:名無したちの午後
10/03/29 11:11:33 3V4nFwtI0
>208
層化パワー(主に金、学会員製作者のねじ込みもアリ)で
学会員芸人をブチ込む訳です一応あやふやなんじゃなく
ツレに製作会社のが奴が居てメシ食いの時の話題で
奴らウザスしてたんでそんな嘘でも無いと思われ

212:名無したちの午後
10/03/29 11:12:35 eWnqRmQF0
>>201
規制ってのは利権を産むから美味しいんだよ

213:名無したちの午後
10/03/29 11:14:12 220qV16YO
>>210
あいつは利権じゃなくて宗教的価値観だからな

214:名無したちの午後
10/03/29 11:16:17 ndgbqVRB0
利権もあるけどな警察の2次元を取り締まれるという利権がな
ただそれと同時に別の物も生み出されると思うがな


215:名無したちの午後
10/03/29 11:46:22 JT4/0K1cO
何かいっつも規制派同士、反対派同士の対談しか無いな
意図的に避けてるとしか思えない

216:名無したちの午後
10/03/29 11:48:21 220qV16YO
>>215
例の勘違い副知事は対談に出てくるらしいが…
フジじゃ期待できないか

217:名無したちの午後
10/03/29 11:48:59 xU0oYJb30
>>215
今日プライムニュースで規制派と反対派の対談あるぞ


218:名無したちの午後
10/03/29 11:53:22 ndgbqVRB0
漫画の児童ポルノとかわざと2次と3次ごちゃ混ぜにしてる所だしな
漫画(2次元)の児童ポルノ(現実の児童ポルノ)になるわけだし

219:名無したちの午後
10/03/29 11:54:04 nTAA2a69O
生放送だよな?
録画だと規制派の都合の悪いところはカットとか…

220: ◆zqtV26e.8M
10/03/29 11:54:34 hxLqGnFeP
>>208
都内の吊り広告も凄いぞ。JRは使わないから知らないが、
私鉄も東京メトロも都営地下鉄も
「潮」「Pumpkin」そして「グラフSGI」の広告だらけだ。
どこかで一日一回は会長の御名前を目にする羽目になる。

221:名無したちの午後
10/03/29 11:55:27 220qV16YO
>>219
録画だろ
タイトルからして偏見の塊

222:名無したちの午後
10/03/29 11:56:25 ndgbqVRB0
偏見?・・・悪意の塊の間違いでしょ


223:名無したちの午後
10/03/29 11:57:29 220qV16YO
>>220
あれ酷いよな
規制派お得意のゼロトレランスで全部消したくなってくる

224:名無したちの午後
10/03/29 11:58:58 xU0oYJb30
とりあえず、意見でも送ってみるか?
URLリンク(ssl.bsfuji.tv)

225:名無したちの午後
10/03/29 11:59:11 BTgYBtdX0
読売
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)


226:名無したちの午後
10/03/29 11:59:26 220qV16YO
>>222
マンガ=ポルノみたいな書き方だぜ?
マンガに対する偏見だろ

そういや、反対派の漫画家もポルノ作家みたいにかかれてたな

227:名無したちの午後
10/03/29 12:00:03 ndgbqVRB0
読売が載せる資格無いよな

228:名無したちの午後
10/03/29 12:04:17 CQpeJKnRO
>>217
誰が出るん?

229:名無したちの午後
10/03/29 12:05:12 ndgbqVRB0
漫画の児童ポルノ直訳するの
漫画は現実に存在する児童の、「性的興奮を起こさせることを目的としたエロチックな行為を(文章または絵などで)表現したもの」
漫画は児童の、「性的興奮を起こさせることを目的としたエロチックな行為を(文章または絵などで)表現したもの」
になるのかな?




230:名無したちの午後
10/03/29 12:08:21 xU0oYJb30
>>228
賛成派 猪瀬直樹 渡辺真由子
反対派 藤本由香里 里中満智子

231:名無したちの午後
10/03/29 12:09:08 CYY2DAYR0
あからさまに規制派有利な編集してないだろうな・・

232:名無したちの午後
10/03/29 12:10:51 ndgbqVRB0
フジさんけいだから有利な編集してる可能性も視野に入れておこうぜ
自分は見れないから見れる人報告よろしく


233:名無したちの午後
10/03/29 12:11:16 xU0oYJb30
「都の条例改正案の是非 新たな規制は必要か?猪瀬直樹・里中満智子」
タイトルだけみると中立って感じ
もし、賛成派ならタイトルに児童ポルノとか入れると思うし

234:名無したちの午後
10/03/29 12:11:45 CQpeJKnRO
>>230
サンクス、ついでに無知ですまんが
賛成の渡辺と反対の里中さんはどの程度の人?
ちなみに藤本さんならtwitterやってるし誰か録画かどうか聞いてみたら?

235:名無したちの午後
10/03/29 12:12:51 220qV16YO
>>233
修正されたのか?
最初は「漫画児童ポルノ」って入ってた気がしたんだが

236:名無したちの午後
10/03/29 12:13:24 Dsd31iMv0
規制派有利にしようとも議論じゃ葉梨にならないから
感情に訴えてる部分を妙にクローズアップすると見た

237:名無したちの午後
10/03/29 12:13:51 ndgbqVRB0
>>235
最初は漫画の児童ポルノの是非と言うタイトル名みたいだな
いつ修正されたんだろ


238:名無したちの午後
10/03/29 12:13:53 BTgYBtdX0
プライムニュースの特集は賛成反対の意見を淡々と語って纏めず終わるパターンが多いしなぁ
変にワイドショーしないのはBSニュース番組らしいけどさ

239:名無したちの午後
10/03/29 12:14:23 +tC63GI90
>191
愛知にも多いらしいな

日本ユニセフが潰れれば少しはおとなしくなるのかね
成果出してないと事業仕分けで潰れるんだっけ?

240:名無したちの午後
10/03/29 12:16:14 B0n3D9ZN0
>>232 産経新聞が規制賛成の記事書いたばっかだろ・・・反対派だとでも思ってるわけ?

241:名無したちの午後
10/03/29 12:16:34 vzYBhQKt0
プライムニュースは生放送だよ
HPぐらい見ろよ

242:名無したちの午後
10/03/29 12:17:17 xU0oYJb30
>>234
渡辺はガチ規制派、URLリンク(mediaw.cocolog-nifty.com)
里中さんは3月15日の集会開いた関係者

243:名無したちの午後
10/03/29 12:18:07 BTgYBtdX0
プライムニュース
3月29日(月) 東京都青少年健全育成条例改正案
3月30日(火) ここまでの政権交代・鳩山政権を考える ・ 玄葉光一郎 衆議院議員ほか
3月31日(水) アジアの中の日本文化・中国の抗日感情を考える ・ 谷野作太郎 元中国大使
4月1日(木) アジア経済を中心とした日本経済 ・ 伊藤元重 東京大学経済学部長
4月5日(月) 新しい公共「教育」 ・ 今村久美 NPOカタリバ代表
4月6日(火) 鳩山外交を考える ・ 田中均 日本国際交流センターシニア・フェロー
4月7日(水) 明治維新に学ぶ日本の活路 ・ 八幡和郎 徳島文理大総合政策研究科教授
4月8日(木) 普天間問題


このメンツに入る東京都青少年健全育成条例改正案。

244:名無したちの午後
10/03/29 12:18:49 xU0oYJb30
>>243
それだけ注目されているってことはいいことだ

245:名無したちの午後
10/03/29 12:21:27 220qV16YO
>>237
やっぱりクレーム多かったのかね?

246:名無したちの午後
10/03/29 12:23:01 A6TwwOSD0
渡辺はこれ見ればどんな「キャラ」かは大体分かる
URLリンク(kill-the-assholes.x0.com)

>>240
まーでも、グループという括りで見るなら扶桑社のSPAは反対の記事掲載してたしなあ

本体の産経新聞は確かにゴミだが、フジテレビに関しては何ともいえない

247:名無したちの午後
10/03/29 12:27:28 Lyyo7Mu7O
里中さんを知らない人以外と多いのな
この件に関しては藤本さんより長いのに

248:名無したちの午後
10/03/29 12:29:13 220qV16YO
>>246
前に話題になってた「女男」のフェミだっけか?

249:名無したちの午後
10/03/29 12:48:33 B0n3D9ZN0
表現の自由で攻めては議論がかみ合わないだろうから
「メディアによる悪影響」に科学的根拠が無い。むしろ規制強くした方が犯罪が多くなってるってので攻めるべきだろうな。

250:名無したちの午後
10/03/29 12:49:02 YRwz+vJY0
>>70
日本が先進国だとでも?

…いや、結構マジで。

251:名無したちの午後
10/03/29 12:51:33 +tC63GI90
>>250
だよな
日本は先進国ではない
技術立国ではあるが、政治や外交に関しては明らかに高深刻だよな

252:名無したちの午後
10/03/29 12:53:22 uGYPsmDB0
>>70
>>政権変わったら官僚がいうこと聞かないのは当然らしいw
>>日本ってとんでもない後進国だったんだな。
いやその通りだよ。
だから、アメリカじゃ政権が変わったら真っ先に官僚のクビを切って、新政権の言うことちゃんと聞く人を抜擢するんだ。
ちゃんとクビを切ってあげなかった鳩山が悪い。

253:名無したちの午後
10/03/29 12:53:31 KPW65H+y0
最早技術立国ですらなくなりつつあるけどなあ

254:名無したちの午後
10/03/29 12:56:28 ndgbqVRB0
日本は全力で逆行して土下座してアメリカの言うこと聞く国だからな

255:名無したちの午後
10/03/29 12:56:29 CYY2DAYR0
日本が誇れるものをひとつ潰そうとしてるご時世

256:名無したちの午後
10/03/29 12:58:33 lna64EgC0
>>225
ハルヒの三期?

257:名無したちの午後
10/03/29 13:01:21 hTrlXFwy0
「来訪する外国人のほとんどは中国籍の人」 お金ください! 「子ども手当て」に外国人連日殺到 自治体窓口大混乱


■ソース(夕刊フジ)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
※写真 掲示板のお知らせも中国語併記の団地。その中国人コミュニティーでは児童手当・
子ども手当受給が“必須項目”という=埼玉県川口市

258:名無したちの午後
10/03/29 13:04:47 ndgbqVRB0
アニメ板にてスクリプト荒らしが再発ご注意を


259: [―{}@{}@{}-] ◆zqtV26e.8M
10/03/29 13:07:00 hxLqGnFeP
>>252
小沢の親分だった田中角栄並に、
官僚の屁理屈を跳ね返すほどの勉強をすれば良かったのだがねぇ。

260:名無したちの午後
10/03/29 13:08:06 8R70i1hi0
>>255
メンツが何よりも大切な彼ら的には児童ポルノとか抜きでも
娯楽品なんぞを誇りにするくらいなら死んだ方がましで
技術立国・経済大国の看板を後生大事にしたいんでしょう
まあ実際に死ぬのは末端なんですけどね

261:名無したちの午後
10/03/29 13:14:29 +tC63GI90
>>253
>>256
>>260

はやぶさ帰ってきたら盛り上がるかなぁ

262:名無したちの午後
10/03/29 13:16:10 CQpeJKnRO
>>260
それはちょっと違うな、単純にマンガやアニメ
ゲームが誇りになるのが嫌なだけだだろ

263:名無したちの午後
10/03/29 13:17:06 Py6ZnanV0
漫画アニメゲームが壊滅したって
別に日本には大して影響ないと本気で思ってるんだろうな

264:名無したちの午後
10/03/29 13:18:04 ndgbqVRB0
影響起きたらおきたでそういう仕事してる方が悪いで一蹴するしな


265:名無したちの午後
10/03/29 13:18:07 EpJzrDs+0
>>263
サブカルが死んだら、日本に価値はあるのか・・・?

266:名無したちの午後
10/03/29 13:19:22 uGYPsmDB0
娯楽品を規制したら国民の「やる気」が失われて大ダメージ。
ってところにも気づかないんだろうな役人だから。
低賃金奴隷労働でも我慢してるのは、アニメや漫画やゲームなどの娯楽が有るからだというのに。
とサボリーマンが言ってみる。

267:名無したちの午後
10/03/29 13:19:28 v1JUwJlX0
経済的な事は大丈夫なのか

268:名無したちの午後
10/03/29 13:20:51 ndgbqVRB0
どんな事が起きても責任問題だけは発生しないそのかわりやったと言う実績だけが残る


269:名無したちの午後
10/03/29 13:21:13 CQpeJKnRO
>>265
全く無いな、益々世界から相手にされなくなる

270:名無したちの午後
10/03/29 13:21:21 0bbksSJ30
>>266
現実ってつらいこと、思いどおりにならないことばかりなんだから
架空の世界ぐらい自由は欲しいよな。

271:名無したちの午後
10/03/29 13:22:03 Py6ZnanV0
「高い物」を持つことがステータスな人間とはもうわかりあえない
物の価値を上下でしか計れない人間とは話が通じない

272:名無したちの午後
10/03/29 13:22:28 YRwz+vJY0
>>265
エラい人的には「中国と張り合える安価な労働力の供給元」が理想っぽいよ。

そんなん無理なのに。

273:名無したちの午後
10/03/29 13:23:46 A6TwwOSD0
違うだろ
森川嘉一郎准教授が言ってたじゃないか
ジブリみたいな海外でも評価されている「良い作品」だけ認めて
エロみたいな「悪い作品」は規制しようぜ、って思考なんだよ

何なら「悪い作品」が「良い作品」の世界進出の足を引っ張っている、
とすら考えているかもしれない

274:名無したちの午後
10/03/29 13:24:12 CYY2DAYR0
文化も経済も繋がってるのに気にくわない部分だけ切除は無理

275:名無したちの午後
10/03/29 13:25:53 Py6ZnanV0
海外で評価…というか、万人が評価できる物が「良い物」だっていう発想が
既に旧世紀の物だよな

276:名無したちの午後
10/03/29 13:26:05 ndgbqVRB0
「良い」「悪い」なんて分けられないから無理矢理分けると壊滅するそれがわかってないからな


277:名無したちの午後
10/03/29 13:26:50 JT4/0K1cO
経済大国のくせに政府は中東以下

278:名無したちの午後
10/03/29 13:27:37 +tC63GI90
>>272
無理だろそれ

元の価格が評価されたら安いなんていってられなくなる
中国の失業者2億人超えてるしな


279:名無したちの午後
10/03/29 13:27:59 mxCqApFu0
>>275
旧世紀っつーか、宗教の考え方そのもの。

280:名無したちの午後
10/03/29 13:28:53 EpJzrDs+0
>>269
ですよねー

>>272
意味わからん

281:名無したちの午後
10/03/29 13:29:12 uGYPsmDB0
>>270
クソ安い給料でも我慢できるのは、娯楽が有るから。って思うんだ、最近。
娯楽が有るから暴動が置きかねない待遇でも我慢できるんだよ。
まあ金持ちの役人には分かんないよな。


282:名無したちの午後
10/03/29 13:31:34 Py6ZnanV0
金持ちの人間は「金があること」(もしくはそれに繋がる地位物品)でしか満足できないからな
依存性の麻薬みたいなもんだ
満足度は上下するだけで、横の広がりが無い

283:名無したちの午後
10/03/29 13:31:40 0bbksSJ30
>>281
ホント、エロって一時の救いなんだよね
自称健全に生きてる人にはわからないんだろうけど

284:アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY
10/03/29 13:33:12 ThPsk7yV0
そもそも戦後教育で娯楽付けにして政治に関心をさせなくする
という骨抜きされた状況だからね。

まさに当初の目的が達成されてるわけだw

特に日本人の気質にはマッチングしすぎたのではないだろうかw

285:名無したちの午後
10/03/29 13:35:42 CQpeJKnRO
閑話休題、築地移転予算付帯で通したのかよ
舐めてるな。こんな事も普通にあるから絶対に油断出来ないよなあ

286:名無したちの午後
10/03/29 13:41:09 220qV16YO
>>285
あれだけ反対してたのにブレたからな
元から妥協論の非実在関連はかなり不安
フェミも内部にいるし

287:名無したちの午後
10/03/29 13:42:13 ndgbqVRB0
馬場洋子か

288:イモー虫
10/03/29 13:44:53 TvSQ6qMUO
URLリンク(www.bsfuji.tv)
URLリンク(ssl.bsfuji.tv)


非実在青少年って概念がいかに不必要なのかって意見を出そうぜ


289:名無したちの午後
10/03/29 13:46:01 YRwz+vJY0
事情聴くともうムカ腹しか立たない

「通さなかったら辞任して都知事選やるぞ」って恫喝したんだってよ。
この次期に都知事選やったら100%チンタローが勝つから譲渡せざるを得なかったらしい。

290:名無したちの午後
10/03/29 13:46:34 CQpeJKnRO
>>286
知事のメンツ云々抜かした自公よりはマシだが
民主も信用できないな、信じるしかないのも確かなんだが
築地と検閲をハッキリと断れば支持上がるだろうに…
もったいない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch