10/04/22 22:56:30 V1L+zoLk0
「攻撃、擁護、どちらもひとりで演じてる」
この発想がないと2ch(bbspik)を使うのは難しい
PCとケータイ併用、LAN電プチ→再接続、
無線LANタダ乗りで他人のIPを利用、
さらには「荒らし目的のためだけに金払って複数プロバと契約」(実在)など
IDていど切り替える手段は多数ある よほどヒマ~…な奴しかやらないだけで
「名無しを追い出すことは誰にもできない」
固定ハンドルや外部の個人は名指しして攻撃したり追い出したりできるが、
名無しはどうしようもない
2chの運営自体に対する荒らしと認定されない限りその名無しは飽きるか死ぬまで居残り続ける
個人BBSですらさくっとできるアク禁ができないのが2chの大きな弱点
このスレに出てる複数ID切り替えするような(ヒマな)やつは特に
「2chブラウザ使用を推奨」
どうも知らない人もいるっぽいので一応
特定のIDや、特定のワードの入ったレスを自分で自動的にあぼーん(削除)できます
何自演されようがすっきり
すると特定ワードに空白や句読点「、」などを挟んでまで
あぼーんを逃れて読ませようとする奴が出てきます
そこまでするのは荒らししかいない。はっきりわかりやすいね