10/03/22 16:42:54 bOlFQEyg0
ninetailの「機械仕掛けのイヴ」と「天ツ風」は
初めての人にも薦められると思うんだけど、どう思いますか?
物語は長いですが、文章が丁寧で解説も細かく読みやすいと思います。
ライターさんの、受け手に理解してもらおう。理解しやすい文を心がけよう。
って想いが伝わって好感が持てます。人物の考え方や行動を起こす動機が良く書かれています
キーワードとしてはこんな感じですかね
イヴ: 燃え・ゲーム性(カードゲーム・SLG)・SF・ロボ・アダルトグッズ
天ツ風:燃え・ゲーム性(カードゲーム)・凌辱(多くはない)・和物(忍者・時代劇)・立ち絵演出
話が長いですが、スキップ機能も快適で(シーンスキップ・戦闘スキップなど)
周回プレイの特典モードなどあり考えて作られています
ただ天ツ風を最初にプレイすると、次に他のゲームやった時に立ち絵の動かなさに驚くかも
逆に数本目としてプレイした場合、動きの激しさに度肝抜かれるでしょうね。
自分は初めての人にも薦めやすい作品として、位置付けているんですがみなさんはどう思いますか?
あと廉価版も出てるんで、値段が手頃なのも薦めやすい理由の1つです。