エロゲ初体験の人に薦めるべきソフト その31at HGAME
エロゲ初体験の人に薦めるべきソフト その31 - 暇つぶし2ch202:名無したちの午後
10/03/20 20:01:15 cBb+x8vS0
過去スレから拾ってきた

エロゲ初体験の人に薦めるべきソフト ~その26~
URLリンク(qiufen.bbspink.com)

73 名前:名無したちの午後 投稿日:2008/06/30(月) 15:38:04 ID:X+l0caay0
前スレでテンプレ作ってくれてた人達も理解した上で
今のテンプレが作られたと思うけど、
テンプレの主旨は、あくまで初心者お勧めの「目安」だからな。
別にテンプレのゲームが名作で、テンプレに入れなかったゲームは駄作って訳じゃない。
初心者にお勧めするにあたって、地雷を踏ませたりクセが強かったりバカ高いゲームにならないよう
ジャンルさえ合わせれば、ほぼ間違いなく楽しめるような
無難な鉄板ソフトを並べてるだけ。

寧ろ「マヴラヴ」とか「もしらば」みたいな、高かったり個性は強いけど
ハマれば至高の一本になるようなゲームは、
テンプレに入れるより、詳しい好みを聞いてレスで丁寧に説明した方が初心者的にもいい。



・・・と言うことだと思う

203:名無したちの午後
10/03/20 20:04:02 uvK7S2uT0
>>201
俺はBALDR SKYだけの話をしてないよ。
「分割作品は駄目」という考えを捨てるべきでは、という話をしてるんだ。
マブラヴを入れるのもありだと思うよ。

204:名無したちの午後
10/03/20 20:23:29 C2t7tSaV0
捨てるべき理由がないから無理でしょ。
バルドスカイ入れたい人も分割はむしろ初心者に向いているという理由があるとは思ってないでしょ?
単にバルドスカイが好きだから入れたいだけなんだよ。

205:名無したちの午後
10/03/21 01:22:55 RNdxTWwx0
>>202
アクの強さの問題を言うならSLGの項に何の注釈も無く大悪司が入ってるのはおかしいと思う。
グロい陵辱シーンが多くあってアクが強い作品だ。主人公鬼畜男だしさ。
せめて(グロあり、陵辱シーン多し)の様な注釈をつけるべきだろう。

206:名無したちの午後
10/03/21 02:53:47 UbAokV8b0
思い切って分割枠を作るのはどうだろうか?
最初からしっかりした長いものをやりたい人もいるかもしれないし

207:名無したちの午後
10/03/21 04:40:43 cfNCjQb50
結局こういうこと

995 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2010/02/25(木) 12:28:50 ID:SPN+mbZF0
もう、このスレの役目、終わってるでしょ。
次スレはこちらでいいんじゃないかと。

希望通りのエロゲが見つかるスレ その93
スレリンク(erog板)

996 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2010/02/25(木) 16:01:29 ID:aSV1/s0n0
次スレ


希望通りのエロゲが見つかるスレ その93
スレリンク(erog板)

997 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2010/02/25(木) 17:05:22 ID:SPN+mbZF0
エロゲ初体験の人≒PC初心者の人≒Windows7ユーザー
ってのにテンプレ対応してないし、あまりに昔のタイトル残しすぎだし、
ErogameScape高得点ゲーム調べて、通販で中古価格調べて
選んでみな、で初心者には充分だと思う。

999 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2010/02/25(木) 17:47:31 ID:5iqCOcL+0
お薦め挙げてもぶったたかれるだけだし
初心者来ても古くて入手しにくいゲームしか薦めないしねえ


もうスレを終わらせればいい


208:名無したちの午後
10/03/21 04:41:41 cfNCjQb50
そもそも、名作と思えるゲームを挙げるだけのスレになってるよね
初心者に名作だけ薦めるとどうなるか、わかるよね?

『初心者の頃にやったゲームの域に達してないと地雷認定』
『僕の思ったとうりのゲームになってないと地雷認定』

このスレ、いったいどうしたいの?

209:名無したちの午後
10/03/21 05:24:02 4XeaqWQG0
>>208
そんな事よりも「エロゲってこんな程度か」と初心者に思われてしまう事こそ回避すべきだろう。
新規ユーザーが増えエロゲ業界の景気が良くなる事を願うなら。

210:名無したちの午後
10/03/21 05:30:32 cfNCjQb50
>>209
ほい、>>208を1000回読んでレスし直して

211:名無したちの午後
10/03/21 07:57:14 OD+iKvWd0
>>210
最初に大した事無いゲームをやってしまう方が危険だよ。

212:名無したちの午後
10/03/21 08:09:12 yA4vU8+i0
>>181のACTの項が戯画ばっかりだし牛乳戦車の最強ご主人様の出来が良くて
テンプレ入りするのを期待するぜ、まだ発売前だから1年後ぐらいかも知れんがwww

田舎もので青空のリニューアル版かなんかが結構最近出た覚えがあるけどどうだったんだろ?
元のは結構面白かったけど

213:名無したちの午後
10/03/21 08:47:53 ZKfSZSnJ0
俺はどっちでもいいのだが、初心者に分割をすすめないのは 「手軽じゃない」 って理由でしょ
とりあえず先頭にでも 「あくまでエロゲとして親しみやすいリストのようなものです」 加えて、
「もしアクの強いものやボリュームの多いものが希望の場合はテンプレに沿って質問してください」
みたいに書いとけば質問もくるだろうし初心者にとっても都合いいんじゃない

>>208-211
世間的にそんなに評判悪くなければ大丈夫だと思うんだが・・・
バグでストレスがたまるだとか、絵がきにいらないとかでなければ大体は大丈夫でそ

>>212
アクションの出来でバルドヘッドの右にでるのはないんじゃないかな、今のところは

田舎もののやつっていうとTOPCATのやつかな
あれやってないからどうなのかわかんないんだけど、伝奇としては質いいみたいだね
ただアニメとか見慣れてる人からすると「絵が・・・」っていってしまう気がする

214:名無したちの午後
10/03/21 09:04:26 wvX9Us/10
>>213
分割だと値段が高くなるから、駄目という理由なのか?
だったらマブラヴなんかは分割でももう安いぞ。

ボリュームが長かったら駄目というのもおかしい。
分割でボリュームが多い作品でも普通の家庭用ゲーム機のRPGと比べれば短いだろうに。

215:名無したちの午後
10/03/21 09:15:42 ZKfSZSnJ0
>>213
いくら安いといってもその分割の片割れを買う金でテンプレのもう一本買えるかもしれないっていうのが理由じゃないの?

216:名無したちの午後
10/03/21 09:16:26 ZKfSZSnJ0
あんかみすったorz
>>215
>>214あて

217:名無したちの午後
10/03/21 09:29:15 iHW9Z7F00
>>215
>その分割の片割れを買う金でテンプレのもう一本買えるかもしれない

だったら何なんだ?分割作品で二つ買うのでも別にいいじゃねーか。
無印マブラヴなんか安い時は980円で売ってたんだぞ。
上手く安く買えればオルタと二つ買ってもBALDR FORCE EXE一個買うのより安く買える可能性すらあった。
これでどこが駄目だっつーの、訳わかんねーよ。

218:名無したちの午後
10/03/21 10:26:01 ZKfSZSnJ0
>>207ってことでいい気がしてきたな

219:名無したちの午後
10/03/21 10:48:01 Btr3ndCX0
否定(削除)するのでは無く、人が薦める奴は入れて良いと思うのね
バルスカが槍玉に挙がってるけど、分割物も入れたら良いだけだじゃないの
あとまじこいこそ初体験向きだと思う

なんだかんだ言って薦められても手にしたら考えるよね、俺翼とかw
バルスカも考えるんじゃないの値段的にね

220:名無したちの午後
10/03/21 12:09:45 QK9KLSg70
>>217
安い時なんてどうでもいいよ。
今はいくらなの?
で、今でも安いとして、それはどこでもそうなの?
初心者はそういうのがわからないからここに来るんだろ。

あとバルドフォースと比べるならマブラヴじゃなくてバルドスカイだろ。


221:名無したちの午後
10/03/21 13:13:12 xwPWAz+s0
多少テンプレが長くなるけど注釈入れるとか?

222:名無したちの午後
10/03/21 18:16:18 Grq9FoWv0
分割ソフト問題よりもっと大事なのは
大悪司に(陵辱、グロシーン多数あり、鬼畜主人公)の注釈を入れる事だろう。これこそ絶対に必要な事だよ。

223:名無したちの午後
10/03/21 18:35:47 ZKfSZSnJ0
凌辱ありは●、グロは★ってあたまにつけてあるやつにつけとけばいいんでない
そうすると次はどこからどこまでがって話になるか

224:名無したちの午後
10/03/21 19:19:12 3Gok+8ZA0
>>223
「ななついろ★ドロップス」にグロがあると勘違いする人が出そうだから
★をグロありマークに使うのは止めた方が良さそう。
代わりに■にしたらどうかな。

225:名無したちの午後
10/03/21 19:36:29 xwPWAz+s0
大悪司何の抵抗もなくプレイしてたなぁ、つうかグロはともかく凌辱にまでいるのか?
そこまで行くと処女とか独占とかもあれになりそうで荒れそうな気がするが

226:名無したちの午後
10/03/21 19:54:27 TRs82dMF0
むしろ陵辱こそ必要だろう。
陵辱ありエロゲがエロゲにおいて普通の事だと初心者に勘違いされたら良くないだろうし。

227:名無したちの午後
10/03/21 20:49:19 QK9KLSg70
>>226
>凌辱ありのエロゲはエロゲにおいて普通の事

いろいろな意味で取れそうな言葉だな。
あらゆる作品には凌辱が含まれているという意味なら間違っているけど、
エロゲ全体の中では凌辱ありのエロゲは希少なものではないという意味なら合ってる。

228:名無したちの午後
10/03/21 21:33:44 p6F2uxjy0
初めてエロゲやろうと思っているのですが
ひたすらHしているようなので
男×女はもちろん、女×女、男×男のようなものがあるゲームってないですか?

主人公に萌えとかそういうのは特に求めてません。
それからOSはWindows7です。

よろしくお願いします。


229:名無したちの午後
10/03/21 21:56:38 lVfJ7rYY0
>>228
Black cycというメーカーの「闇の声 特別編」。陵辱シーンがあってもいいなら「闇の声II」も。

これらのゲームがいくつかセットになったセット商品、「闇の声 永久堕落BOX」を買うのも良いと思う。

ただWindows7で動くかは知らない。多分動くんじゃないかという気がするけど。32bit版ならね。

230:名無したちの午後
10/03/21 22:14:37 G/xLz8ty0
>>227
陵辱規制が敷かれた今後は陵辱ありエロゲは希少化し一般的なエロゲでは無くなっていくかもしれん。

231:名無したちの午後
10/03/22 01:23:58 0bPcVUae0
【妹】「絶対★妹至上主義」(脳内彼女

これは入れてもいいと思うぞ。
今でも流通かなりしてるし評価も概ねいい。
幼女除く妹系ではかなり俺は好きだ。

232:125 皆さんよろしくお願いします
10/03/22 15:28:03 DUf74EAg0
>>128>>129>>130
遅くなりました。ありがとうございます!!いくつか見てみました!
自分はあまりロリ過ぎない絵が好みだったので、薦められたものだと暁の護衛やセブンズ好みでした!
ありがとうございます。またよろしくお願いします。


233:名無したちの午後
10/03/22 16:42:54 bOlFQEyg0
ninetailの「機械仕掛けのイヴ」と「天ツ風」は
初めての人にも薦められると思うんだけど、どう思いますか?

物語は長いですが、文章が丁寧で解説も細かく読みやすいと思います。
ライターさんの、受け手に理解してもらおう。理解しやすい文を心がけよう。
って想いが伝わって好感が持てます。人物の考え方や行動を起こす動機が良く書かれています

キーワードとしてはこんな感じですかね
イヴ: 燃え・ゲーム性(カードゲーム・SLG)・SF・ロボ・アダルトグッズ
天ツ風:燃え・ゲーム性(カードゲーム)・凌辱(多くはない)・和物(忍者・時代劇)・立ち絵演出

話が長いですが、スキップ機能も快適で(シーンスキップ・戦闘スキップなど)
周回プレイの特典モードなどあり考えて作られています

ただ天ツ風を最初にプレイすると、次に他のゲームやった時に立ち絵の動かなさに驚くかも
逆に数本目としてプレイした場合、動きの激しさに度肝抜かれるでしょうね。

自分は初めての人にも薦めやすい作品として、位置付けているんですがみなさんはどう思いますか?
あと廉価版も出てるんで、値段が手頃なのも薦めやすい理由の1つです。

234:名無したちの午後
10/03/22 19:57:01 xZ8bdn3O0
>>233
天ツ風は俺もテンプレ入りに推薦する作品だけどNTRがある作品だから反対者も出そうだな。
もし入れるなら(NTRあり)と注釈つけた方が良さそう。

235:名無したちの午後
10/03/22 20:23:00 xwF5twjv0
NTRあるってのも一種のネタバレじゃないの?
いかにもNTRありそうな凌辱ものってわけじゃないんでしょ?

236:名無したちの午後
10/03/22 20:48:23 aLmFKJey0
九尾は好きだけど天ツ風は何時になったら終わるんだって長さだったわwww
というか良い悪い以前にそんなにプレイした人間がいなさそうだし、そういうのこのスレ的にどうなんだろ
個人的にはイヴのカードバトルが天ツ風の連携攻撃とかのあるシステムだったら最高だったな
イヴなら淫具製造とかでエロのシチュも豊富だし

あと永遠のアセリアがテンプレにあるけどぶっちゃけ今やるとどうなんだろな
絵が崩れてる部分があるのは周知として、独特のシステムもあの当時は凄く斬新でこれすげえええって思ったけど
今だとユミナとかも出てるし…


>>235
>いかにもNTRありそうな凌辱ものってわけじゃない
何を指してそう思ってるのかわからんけど、メーカ的には凌辱蟻がほぼデフォだし
体験版にも入ってるぞ

237:名無したちの午後
10/03/22 21:12:11 xwF5twjv0
>>236
そういうのやる人がNTR気にするとは思わなかったから。
それとパッケージ見て想像できるならわざわざ明記する必要無いと思ったから。

238:名無したちの午後
10/03/22 21:22:58 bxfNu+P20
>>236
>メーカ的には凌辱蟻がほぼデフォだし

機械仕掛けのイヴは陵辱無いんじゃ?
俺はティエラルートと董子ルートしかクリアしてないけどその範囲では無かったよ。

>>236
>九尾は好きだけど天ツ風は何時になったら終わるんだって長さだったわwww

>236
>九尾は好きだけど天ツ風は何時になったら終わるんだって長さだったわwww

家庭用ゲーム機のRPGと比べれば半分位のボリュームしか無いだろうけどね。

239:名無したちの午後
10/03/22 21:26:31 CBMh7hy+0
なんでコンシューマーのRPGと比べるんだよ・・・

240:名無したちの午後
10/03/22 21:27:42 bxfNu+P20
>>>238
>>236の引用を二ついれたのはミス。すまん

241:名無したちの午後
10/03/22 21:36:38 bxfNu+P20
>>239
値段が同じ位なんだし新品で買った時は平均よりボリューム多めの作品じゃないと俺はいつも不満が残る。

242:名無したちの午後
10/03/22 22:33:47 bOlFQEyg0
ninetailのゲームは主人公視点じゃなく第三者視点ってところもミソかもですね
小説読んでる人とかには入りやすいかも
自分は好きです。主人公やヒロインって感じよりも登場人物って感じがするんで。

実際長いですが、スキップ関係は本当優秀だと思います。
シーンスキップ採用してるゲームってあんまり知りません。

243:名無したちの午後
10/03/22 22:46:10 91KgqJDB0
>>242
シーンスキップはBALDR SKYや俺たちに翼はないにもあるよ。
特にBALDR SKYは天ツ風が好きな人なら気にいる場合が多いのではないかと思う。

244:名無したちの午後
10/03/23 18:38:39 EJxYRn5+0
凌辱があるからどうこうってぶっちゃけて言えば面倒臭い話だよな
いい歳なんだしやいやい言うなとも思うし
他のジャンルはともかく、ゲーム性重視のソフトなんてタイトル少ない上に
さらにお勧めできるのなんて数が限られてるんだよな
あとそもそもこの手のゲームは大抵戦いがあって、
勝った側が負けた側をヤるってのがデフォだった部分なるし

245:名無したちの午後
10/03/23 20:48:32 Bn8GvbXA0
>>244
>勝った側が負けた側をヤるってのがデフォだった部分なるし

そんな事ねーよ。主人公が正義漢の戦争物SLGもあるだろ。
エルフのドラゴンナイト4だって負けた側をヤるのがデフォって程でも無い。
あとはうたわれるものとかStudio e.go!の作品とか正義感主人公の作品は今まで沢山あった。

246:名無したちの午後
10/03/23 20:50:02 V7EpJSbT0
初体験の人で陵辱NGな人や処女房っているのだろうか・・・
ギャルゲーの延長線を求めてる人には陵辱系と被らない気もするしね

247:名無したちの午後
10/03/23 21:20:18 ysGpmscM0
>>246
むしろギャルゲから入ってきた人の中に陵辱NGな人が多いんじゃないの?

「ギャルゲはかったるそうだからやらなかった」というタイプの人は陵辱OKな人が多そうだけど。

248:名無したちの午後
10/03/23 21:44:54 LmQ76soo0
媚肉の香りにはまりますた
こんな感じのすげーシナリオっぽいの教えて
あと声優もめっちゃよかった なんて人なんだろ

249:名無したちの午後
10/03/23 21:50:16 ddNZzZ8k0
>>248
何がよかったのか詳しくかいてくれないとレスかえせない
>>1くらいよめ

250:名無したちの午後
10/03/23 21:58:39 8vUtHxT70
>>248
その質問はこっちの方がふさわしい

好きなエロゲを挙げた奴にオススメを教えるスレ5
スレリンク(erog板)

251:名無したちの午後
10/03/23 22:50:39 LmQ76soo0
>>250
ありがとうございます

252:名無したちの午後
10/03/24 21:52:38 4n1oAk8R0
誘導先に質問そのまま書いてたぞw

253:名無したちの午後
10/03/25 00:15:41 z1+oFudI0
天つ風って体験版やってみたけど・・・全然やり方がわかんね。
すぐ飽きてぶんなげた。あんなもん初心者にやらせる気かよ?
あんなのエロゲとしてはかなり特殊だろ。
もっと普通の教えるべき。

254:名無したちの午後
10/03/25 01:39:45 69732VbB0
天ツ風レベルで難しいと感じる人なら大悪司だって難しいと感じるんじゃないか?

俺は初めて大悪司をプレイした時、難しいと感じたのを覚えてる。

255:名無したちの午後
10/03/25 02:59:58 z1+oFudI0
>>254
難しい。というか最近はほぼ一直線のノベル物が多いから
昔の作品って凄く難しく感じる。
ぶっちゃけ初心者向けというこのスレの主旨からはかけ離れてる。
ゲームで勝たないとHシーン見れない、とかは初心者に勧めるべきではないと思う。
そんなのは極一部でしかないし、それで2度とやりたくない、と
思わせてしまう可能性もある。

256:名無したちの午後
10/03/25 03:02:26 XdXM4Owj0
多くねーよ

257:名無したちの午後
10/03/25 08:44:22 X9/Lu5Nq0
そういう仮想初心者想定で語るなら
逆に家庭用ゲーム機でRPGやらが普通で
とりあえずお薦めの属性別のを手に取ってプレイしたら
延々テキスト読まされて選択肢10個ぐらいの不思議なゲームでした
エロゲってこんなのばっかですか?
とかそんな話になる訳で何の為のジャンル分けですかという結論に至る気がする

258:名無したちの午後
10/03/25 09:09:33 P67CNTFU0
家庭用ゲーム機にもサウンドノベルやそれに類似したアドベンチャーゲームはあるがな

259:名無したちの午後
10/03/25 09:55:47 CABG8WEl0
>>253>>255
途中にある鬱陶しい無駄なゲーム性のおかげで
エロがなかなか見れないから初心者に教えるなとか意味がわからん

難しいから薦めるなとか言い出したら
選択肢あるとわけがわからないからそれも薦めるなってことになる

紙芝居をプレイしたことない人とか最近の仕様なんてわからんだろ
お前が想定してるのは特定の人間だ、特殊例は基準にはならんよ


260:名無したちの午後
10/03/25 11:11:11 j/b1hZRVO
ゲーム性のある奴は大抵システムをきちんと理解して
コツさえ掴めば何とかなるレベルだからいいんだけど
2000年以前のマップから移動場所選んで朝昼夕と行動するタイプのは
稀に凶悪なのがあったけどw

261:名無したちの午後
10/03/25 12:31:27 mZwAChMz0
無駄なゲーム性、無駄な日常w
SLG、ACT、RPGのエロはメインでは無いだろ
難易度をvery easyとかにして遊ぶ人にとっては無駄かもしれないけどね

262:名無したちの午後
10/03/25 15:39:52 T3rKBJdp0
天ツ風が難しいとかw 基本はジャンケンじゃん
アタックポイント溜まったら覚醒とか、特殊スキルあるけど分かり易い特殊効果だし
チュートリアルも細かく丁寧に解説してる
あんな優しい解説読んでも、理解できんってどんだけよ……

263:名無したちの午後
10/03/25 19:06:59 bnB80yyu0
アノニマス、螺旋回廊、螺旋回廊2。
この3本は重要

だが、間違っても夢幻廻廊は薦めてはいけない。つまらんから

264:名無したちの午後
10/03/25 23:07:01 57PDhd8k0
>>262
今まで家庭用ゲーム機のRPGすらろくにやった事が無い人の可能性が高いな。
このタイプの人の中からは天ツ風も大悪司も難しく感じる人が結構出てくるんだろう。

265:名無したちの午後
10/03/26 00:07:24 ZSA0xru50
難しいかどうかより、とっつきやすいか。

266:名無したちの午後
10/03/26 04:31:55 EsCxaBAZ0
>>262
つか説明読んでねえよw
なんでエロゲにそんなもんいるんだ?って感じ。
RPGとか普通にやってるよ。
でもエロゲにそんなもん求めてない。
糞つまらんカードゲームやるのに時間費やすのもどうかね。
昔の作品を最近よくやるせいで最近のは一直線にしか感じんな。
今やってるシェルクレイルとかLOVERSとかもどんだけ選択あるんだ?って感じだし。
1ルートあたり100超えるだろこれ。
最初にこれやってたらスゲーつまらん、と感じてたはず。

267:名無したちの午後
10/03/26 04:45:34 +Up7s/t50
>>262
自分が気に入らないとダメってんならブログで自分のおすすめかいとけ

エロゲで遊べるようなものがやりたい人もいるんだよ
そういう人だとどうかって話だろ、お前個人が気に入った気に入らないの問題じゃない

268:名無したちの午後
10/03/26 04:46:01 +Up7s/t50
アンカみすった、おわっとる
>>262>>267

269:名無したちの午後
10/03/26 04:47:25 +Up7s/t50
もうやだ
>>266へね・・・

270:名無したちの午後
10/03/26 05:39:29 8gv2jTXu0
とりあえず>>266はSLGとRPGのエロゲに手を出すべきでは無いな。

271:名無したちの午後
10/03/26 13:28:04 p3Rt93Nc0
まぁ、バトル抜きでも天ツ風は出色なのは確か。
ただ、エロはスカと羞恥以外(NTR、拷問、蝋燭、針、薬物、輪姦、触手(蟲)、異種姦、等)は
何でもありだけど、薄く広くなんで誰得って感じだが。

272:名無したちの午後
10/03/26 14:06:53 V1v7g0xJ0
バトル抜いた天ツ風なんて平平凡凡にしか思えないんだが
あれはバトルあってこそのゲームで、あればこそシナリオにものめり込めるものだと思うが

273:名無したちの午後
10/03/26 15:25:42 jpL8wi/K0
266みたいにゲーム部分が楽しめん奴にも楽しめるように
戦闘スキップがあるって上でも言ってるのにな

>272
シナリオからバトル入った時に盛り上がるってのあるな
シナリオ展開受けて、BGMがいつもと違ってたり、味方にも開幕スキル付いたり
うおぉぉ~~!!!!そうきたか!!って驚きつつ熱くなれる


274:名無したちの午後
10/03/26 15:55:10 Vuv7/d3Q0
>>273
>シナリオからバトル入った時に盛り上がるってのあるな
>シナリオ展開受けて、BGMがいつもと違ってたり、味方にも開幕スキル付いたり
>うおぉぉ~~!!!!そうきたか!!って驚きつつ熱くなれる

(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

ただ戦闘スキップって一週目も出来たっけ?

275:名無したちの午後
10/03/26 16:06:08 CMtRl5w6O
スタジオメビウス「悪夢絶望ツインパック」、スタジオリング「ななみとこのみ、おやつのじかん」オーバーフロー「クロスデイズ」をすると真に目覚める、かもしれない。
そのあとねこねこソフトの銀色をすると少し治るかもしれない。

276:名無したちの午後
10/03/26 23:47:30 EsCxaBAZ0
そもそも天ツ風が面白いならもっと売れてるw


277:名無したちの午後
10/03/27 01:35:32 WayHLm/N0
>276
面白いならもっと売れてる ってのは間違った(というか安易な)認識じゃないか?
単純に 面白いから売れる。売れてるから面白い。 じゃないだろう
売れるには知名度が大事で、天ツ風はまだ2作品目で前作は2年前と知名度が足りない。

天ツ風は発売日に狙って買った人よりも、
まわりの評価が高いからやってみようって、後で買った人の方が多いようだし。
で、最初にどれだけ生産するかの上限は、予約数を参考にするみたいだから、
予約がなけりゃ総生産数も少ない。
(天ツ風は会社的に1番売れたが、それでも月別売上ではトップ10には入れなかった様だし)

作りすぎて在庫残すのは当然ダメだし、(保管料ってのが毎月かかるらしい)
予想以上に売れたからって再生産するのは、コスト高くて見合わない
体力ある会社なら再生産もできるだろうが、小中会社じゃ難しい
予約数はできるだけ無駄のないよう、ギリギリ売れる生産数の目安になるわけ

生産数=販売数の上限だから、まだ2作品目と知名度が足りなかった天ツ風は
予約買いするほどのメーカーって訳じゃなかった。
だから中身が「面白い」と「売れる」ってのは別物。

ninetailはまだ始まったばかりで、知名度やメーカー買いできる信頼とかを
集めてる状況だから注目してる人は優しく見守っていこうって段階なんだよね


スレと関係ないこと喋ってスイマセン

278:名無したちの午後
10/03/27 01:41:53 /xPEz+zs0
メーカーのブランド力で作品が多く売れるという事は何の業界でも良くある事。

279:名無したちの午後
10/03/27 02:00:10 MT2Lwcpy0
売り上げの7割は絵と塗りで1割が声優、1割がメーカー、1割が体験版で手出すって感じじゃないの

280:名無したちの午後
10/03/27 02:10:56 /xPEz+zs0
>>279
「多くのエロゲオタクにとってはシナリオなんかどうでもいい」って話になってしまうぞ、それでは。

281:名無したちの午後
10/03/27 02:13:57 MT2Lwcpy0
大げさかもしれんが
多くのオタは絵で判断してプレイするかどうか決めてないか
シナリオは最優先な人って滅多におらんだろう

282:名無したちの午後
10/03/27 02:23:39 /xPEz+zs0
>>281
それならもっと抜きゲが売れてる筈。

283:名無したちの午後
10/03/27 02:47:30 03hMGqHf0
2本くらいしかプレイしたこと無いけど
今のとこ絵が好みが最優先でシナリオで
絞っていく感じです

284:283
10/03/27 02:49:09 03hMGqHf0
絵が→絵の

誤字サーセン

285:名無したちの午後
10/03/27 02:51:00 MT2Lwcpy0
>>282
絵と塗りで情報調べるか考える
次にシナリオと作品傾向ってことかな

286:名無したちの午後
10/03/27 03:05:02 uEret4EQ0
>>285
俺はほとんど体験版の出来で決めてるよ。
プレイする体験版を選ぶ基準はネットの評判1割、絵3割、メーカー1割、シナリオ5割かな。

287:名無したちの午後
10/03/27 10:45:44 Fmv552Vn0
ぬっぬるぽっ!

288:名無したちの午後
10/03/27 11:15:37 EL94ZPCv0
俺は基本ライター買いで、シナリオの評判が良いものも検討する感じかな。

>>281
シナリオが気に入ってエロゲにはまった初心者はライターじゃなくてメーカーを追っかける気がする。

289:名無したちの午後
10/03/27 16:03:53 5g1Isoxe0
過疎ってるからってスレチな雑談続けてるのはどうかと思うんだ

290:名無したちの午後
10/03/27 16:18:09 VLHXfkTk0
Black cycは初心者に勧められるメーカーじゃないだろう。
グロシーン多数、攻略必須なほど難解な選択肢等々。
触手なら淫妖蟲とかのがスレ的に相応しいんじゃないかな。
ゴアとかEXTRAVAGANZAはガチで名作だと思うが、
ある程度エロゲやってて耐性ある人にとっての名作と
初心者にとっての名作は違うでしょやっぱ。

291:名無したちの午後
10/03/27 16:30:13 MT2Lwcpy0
淫妖蟲も若干グロいと思うんだけど、そうでもないのか
触手ならごらんの有様を買ってはダメという前提で魔法少女アイでもいいんじゃ

292:名無したちの午後
10/03/27 16:44:43 VLHXfkTk0
魔法少女アイ2は触手モノでは一番の名作だと思うが古いからな・・・
古いのは強制的に外すんでいいと思うよ。
いくら名作だからってYU-NOとか鬼畜王ランスとかがずっと残り続けてもアレだろう。
どっからを古いとするかはまた議論が始まっちゃいそうだけどなぁ・・・

293:名無したちの午後
10/03/27 16:55:36 f2EWH9J20
テンプレ見た感じBlackcycのは触手カテゴリだな
触手の時点でグロっぽくね?っていう個人的なイメージはさておき
他にいい触手ものがあるんだろうか

294:名無したちの午後
10/03/28 02:38:37 txsBxFMv0
>>290
Black cycはグロい作品ばかりじゃないよ。
闇の声シリーズなんかはグロくない。エロシーンも割と簡単に見れて抜きゲっぽいし。

295:名無したちの午後
10/03/28 02:58:05 /FLF2nG80
結論:グロいのがやりたい初心者に薦めればいい

296:名無したちの午後
10/03/28 09:22:21 u9LJB3/d0
闇の声シリーズはグロとかとは別の理由で上級者向けだろ

297:名無したちの午後
10/03/28 12:35:59 QuiH+AHZ0
>>277
君は注文する前に体験版やらないのか?
普通の人は大抵やると思うが。
1万円前後の商品を買うのに下調べもなしで
買う人はそう多くないだろう。
無論俺もやった。初動はメーカー名、作家名で売れるが、
中古市場見れば内容の評価はある程度読める。
天ツ風の転落っぷりから決して高評価ではなかったと推測される。

298:名無したちの午後
10/03/28 13:29:56 aIA14wd70
2008年作品の天ツ風は今、駿河屋の中古価格は3050円だね。

同レベルの価格帯の2008年作品というとウィザーズクライマー3000円などがある。

299:名無したちの午後
10/03/28 13:31:03 6r6E/jAJ0
>>297
体験版はやらない人の方が多いと思うよ。

300:名無したちの午後
10/03/28 13:33:13 RLwedDSd0
ディスクレスプレイ可能作品は中古市場に出回りやすく
中古価格が下がりやすいという傾向がある気がする。

301:名無したちの午後
10/03/28 13:34:37 RLwedDSd0
ちなみに天ツ風もウィザーズクライマーもディスクレスプレイ可能作品ね。

302:名無したちの午後
10/03/28 13:36:06 X60IybpF0
エロゲなんてつまらないから暴落するとかじゃないぞ
買取大量にくるから値段が下がる、中身関係ない
値段高いのは中古の回転がいいってこと、プレミアは生産数が少なくて口コミで人気がでたとかそういうの

303:名無したちの午後
10/03/28 16:28:07 wsxEHipY0
297
天ツ風が低評価とでも?ちゃんと評価されてるぞ
あと転落っつうほど発売前の評判高かった訳じゃないと思う。予約的にも。
前評判以前に知られてないんだから。注目してたのはイヴやった人くらいだろ。

残念な出来なのに中古高いのとかあるから、中古価格と作品の面白さは関係ない。

中古価格で面白いかどうかを判断するのは、あんたにとって勿体ないぞ
もちろん価格は判断材料の1つに過ぎんだろうが
それで作品を除外するのは視野を狭めるだけだと思う

304:名無したちの午後
10/03/28 18:40:59 u/DqPxdr0
天ツ風は2008年度ネギ板人気投票では22位だったな。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
エロスケの中央値は81点だ。

ちなみに他の作品を比較として挙げると戦国ランスは90点、大悪司は85点、大番長は83点、戦女神2とウィザーズクライマーは82点、
超昂閃忍ハルカは80点、超昂天使エスカレイヤーと鬼作は75点という感じだな。

305:名無したちの午後
10/03/28 23:36:41 zvAbIAGB0
ついにエロゲデビュー
ヨスガノソラと暁の護衛をやって一葉と萌がお気に入り
なんだけど次はなにをやったら幸せになれますか
教えて下さい


306:名無したちの午後
10/03/29 00:14:23 DWnWJSoS0
>>305
もう少しお好みを教えてください
でないと、俺の好みを押しつけちゃうぞ

水月
戦国ランス
ランス6
超昂閃忍ハルカ
大悪司
大番長

307:名無したちの午後
10/03/29 00:38:23 wWVOPbtg0
>>306
すいませんこの2つしか知らなくて
気になってるのはFlyable Heart とかみぱにです
おすすめチェックしてみます
ありがとうございました

308:名無したちの午後
10/03/29 00:46:20 arGMp23K0
>>307
その辺の履歴と興味なら>>67-68でいいと思う。

309:名無したちの午後
10/03/29 01:45:07 FY0BOJl70
質問と関係ない話題なんですけど、
自分2・3回質問しただけなんですけど
ここのスレは雰囲気がすごく良いッスねー

誹謗中傷が横行している他スレからくると癒されます。
回答者さん&住人さん、いつもご苦労様です。

唯一の問題点はアレですかね?「希望通り」と住み分けできているのに、
スレタイのせいで「初体験」にこだわってしまう時が多い事ですねー

310:名無したちの午後
10/03/29 01:50:42 arGMp23K0
>>309
どうだろう・・・あまり住み分けはできてない気がする。
このスレの場合、既プレイ数の少ない人には普通に名作カテゴリーから引っ張り出してくるだけだから、
趣旨や成果と直結しているか分からん。
このスレで薦めたら他ゲームをプレイした跡どうなったかなんて調査は無理だし。

311:名無したちの午後
10/03/29 02:10:35 +WRw9LLo0
全員がそうとは思わないが
まぁ自分が面白かったやつ薦める人が多いような気はする

312:名無したちの午後
10/03/29 04:17:04 W8wqX1ha0
プレイして面白かったゲームを薦めるのは、ある種当然の流れだろうね
プレイしてれば、なんというか自信もってオススメできる
ゲームに限らず、良かったものは他人と共有したいって感じるし

逆にプレイしてないなら、名作と言われても
何が良いのか詳しくは分かってないんだから、薦めようがない。と思うんだが

313:名無したちの午後
10/03/29 04:30:50 JW0mLoaL0
>>302,303
中古価格こそやった後の評価で出る結果だと思うが?
例えばコミックスでも人気作は欲しがる人が多いから
確実に高値移行になる。どんなに希少でも低評価作はすぐ下がる。
高値移行作品でつまらない作品ってあるのか?
少なくとも俺は知らない。マニア向けのは例外として。

>>309
初体験にこだわるのが残念?
そう思うなら来るべきスレではないんだが?
それぞれ趣向に合ったスレが複数存在するのだから、
居心地がいい、とかの理由でここに書き込むのは間違ってるぞ。
でないと305みたいに勘違いする奴だらけになる。
好みの作品を勧めるスレなら他にある。

314:名無したちの午後
10/03/29 05:17:46 SMdQ54500
>>305
プレイ済み作品を挙げられるのだから貴方の質問はこっちのスレで十分というか適切だったんじゃね?

好きなエロゲを挙げた奴にオススメを教えるスレ5
スレリンク(erog板)

315:名無したちの午後
10/03/29 09:42:43 z6O+7kgr0
>>314
そうか?
二つしかやってないっていうんだし
好きなエロゲうんぬんとは違うんじゃないか?

こういう質問こそこのスレの意義だと思うんだけど

316:名無したちの午後
10/03/29 09:45:50 +WRw9LLo0
なんで喧嘩腰の人いるの
でも>>1を読んでくれてないのは悲しい
他のスレに回しても同じことの繰り返しだと思うから、あんまり誘導しないほうがいいんじゃないか

>>312
まぁプレイしてないと作品の傾向はわからないな
発売後ある程度経過したものなら傾向とか大雑把に把握できるから薦めれないこともない

317:名無したちの午後
10/03/29 10:21:05 OlQjzWJSO
まぁ挙げてるタイトルがわからん俺みたいな人間は
スルーしつつ雑談でもしてればいいんじゃね?と思う
で誰かが答えてくれるのを待つかすれば…

318:名無したちの午後
10/03/29 10:21:33 MX1R4KnZ0
エロゲやって長くなるけど、ここ見るとオレのやるゲームってかなり偏ってるんだなー

というか初心者はこういうところに来な(ry

319:名無したちの午後
10/03/29 11:21:20 4avjkX4i0
VIPやネ実、たまにν即にもエロゲスレあるからね
人が多い所で聞く方が答えが早いしね
だからテンプレを議論するスレにw
あと、本当に初体験の人誘い込みたいのならage進行でも良いんじゃないの

320:名無したちの午後
10/03/29 11:27:04 JW0mLoaL0
>>305
まあ非難してばっかでは悪いので一応書いとく。
一葉好きつまりいいんちょキャラで近似キャラ・・・
「彼女×彼女×彼女」の翠
クラス委員長でロングの黒髪、顔も似た感じ
ただしゲーム自体がエロメインなのでヨスガとは印象が違う。
ツンデレキャラだが自√になるとデレデレキャラになる。

「永遠の終わりに」の涼
新聞部部長、ロングの黒髪、ツンデレキャラ、ちょっと劇画タッチ
ゲーム自体の雰囲気はヨスガよりやや暗め。
ストーリーが廃校をめぐる話なのでシリアスタッチだが、
キャラ設定は似てる。

とりあえずパッと浮かんだ2人を挙げておく。

321:名無したちの午後
10/03/29 13:54:49 RHCQF1A+0
>>315
そうだな。
スレの名前は「エロゲ初体験の人に薦めるべきソフト」となっているけど
>>1には

>■初心者さんへ
>自分の趣味嗜好(できるだけ、詳しく)を書いてください。

と書いてある。このスレは初体験者だけじゃなく初心者も対象にしたスレだな。

322:名無したちの午後
10/03/29 20:36:57 bQlL3/2UO
FORTUNE ARTERIAL

323:名無したちの午後
10/03/30 10:53:32 IoazNDEV0
>>172
>>785


324:名無したちの午後
10/04/01 04:11:03 kWufbrsW0
七人のオンラインゲーマーズみたいなネトゲはジャンルなやつってありますか?

325:名無したちの午後
10/04/01 22:27:18 r8OecbQv0
ラブコメ
ツンデレ
ダウンロード販売

に該当する素敵なソフトを教えていただけないか
もっと詳細な条件を書いた方が良いかと思うけどよくわかんないんだ

お願いしますお願いします

326:名無したちの午後
10/04/01 23:00:51 I+kcc+s/0
>>324
ネトゲが主舞台のはそれしか知らないわ・・・
ほかにあるのかな

>>325
暁の護衛
こんな娘がいたら僕はもう
 この二つはDL販売では6800円と中古より高いかも
 中身的にはその3つの条件にはぴったりだから安心してすすめれるんだけどね

Floralia + ~フローラリア・プラス~
 こっちはツンデレキャラがちょっと弱いかもなーとは思うんだけど
 値段は3kでお手ごろだし、エロもそれなりに濃い

327:名無したちの午後
10/04/01 23:06:16 3tEy2Ln20
DLsite.comで検索した結果、好きなのをどうぞ
URLリンク(pro.dlsite.com)
3A%22059%22%3Bs%3A1%3A%221%22%3Bs%3A3%3A%22004%22
%3Bs%3A1%3A%221%22%3Bs%3A3%3A%22007%22%3Bs%3A1%3A
%221%22%3Bs%3A3%3A%22037%22%3Bs%3A1%3A%221%22%3B%7D
/target_site/12/tb/0/revg/1/ana/1/ge_logic/1/op_logic/1/od/mak


328:名無したちの午後
10/04/01 23:28:40 r8OecbQv0
>>326
ありがとう、チェックしてみる
>>327
ありがとう
つか多ッ!!
そして検索タグにさりげなくBL入れるのはやめてくれないかw

いや、条件提示が曖昧な俺がいかんとは思うんだけど…
初心者で自分が詳細に何好きか分からんぶん、あれ以上狭められんのよ
ある程度の幅持たせとくと新発見もあるかもしれんし

主観入ってもいいからある程度絞り込ませてもらえませんか

329:名無したちの午後
10/04/01 23:59:43 fs9JJ3Q80
主観入ってもいいなんていうと信者が自分の好きなの勧めちゃうぞ

330:名無したちの午後
10/04/02 00:09:35 7mUi7z190
>>329
それも想定内だよ
とりあえずある程度教えてもらえたなら、後は絵の好みとか体験版で取捨選択すればいいし

情報ソースが何であれ購入は自己責任なんだからゲーム内容が期待外れだったとしても自分の責任
教えてもらえるだけありがたいよ

331:名無したちの午後
10/04/02 01:16:31 Jq5uHGhA0
328=330でいいのか?

そういうことなら、ダウンロード販売サイトで
売れてるゲームや新作を見てみればいいと思うよ

332:名無したちの午後
10/04/02 01:45:25 7mUi7z190
>>331
そうでござんす

新作はちょっとアレだけど…
何よりもポカをするのだけは避けたいからね

あとは、売れてるゲームか
あんまり考えてなかった

基本的に売れる売れないはコンシューマ機とは全く違うベクトルだったりするの?
確かにPCゲーはイメージ的には
発売→出来が良い→売り上げ増
って感じになりそうだけど

コンシューマだと話題先行で売り上げだけは伸びたりするからさ

333:名無したちの午後
10/04/02 01:48:57 Jq5uHGhA0
>>332
>発売→出来が良い→売り上げ増
ダウンロード販売はそういう感じ

パッケージ販売はコンシューマと一緒

334:名無したちの午後
10/04/02 01:54:57 dCyD6jyr0
出来がよくても絵がちょっとって思われたら売れ行きはあんまりのびないね
凡作以上であれば純愛ものなら絵で買う人はそれなりにいるはず
まぁ、萌えゲー系統探す時はあんまり深く考えなくていいと思う

陵辱ゲーとか抜きゲーになると、自分の趣味嗜好があうかどうかが第一になると思うから
そのシチュが好きな人に人気あれば売り上げは高くなるはず
ゲーム性が売りのものだけは内容がひどいと売り上げ伸びない

こう考えてるけどあたってるのかなぁ

335:名無したちの午後
10/04/02 01:57:16 7mUi7z190
>>333
へぇぇ、勉強になる
DL版はパケ版の廉価版なのが多いみたいだし、そういうもんなのか

ありがとう、ちょっと気になったのを今から全力で漁ってみる
無職でよかった

orz

336:名無したちの午後
10/04/02 02:07:01 7mUi7z190
連投ごめん

>>334
重たいの求めてないから、純愛って聞くとおなか痛くなる
抜きもある程度は欲しい…大変だなぁ
あとあれだ、誰が見てもハッピーエンドだろっていう終わり方してくれないと困る
ううむ、とりあえずこの業界は根性とPCスペック上げての効率化が非常に重要なのはわかってきた

ご意見ありがとう

337:名無したちの午後
10/04/02 11:38:14 S//gmeU80
vista使いなのですが・・・

「シナリオ」―抜きシーン目当てなので無いに等しくても可
     ただ基本的に和姦が希望

「舞台・ゲーム性」―上の通り、こだわりはないです

「その他」ー下着スキーなのでなるべく「脱がせない、下着越し、着エロ」の要素が多いものが希望です



「パンツを見せること~それが宇宙のry」はプレイ済みです。なかなかツボでした

もしよろしければ何かお勧めいただければ、と思います

338:名無したちの午後
10/04/02 13:35:23 uukgbMYl0
>>336
エロゲにおいて純愛ゲーというのは(陵辱とか抜きとかいうワードと対比された時は特に)
ラブコメと同義と思ってもそれほど問題ない。

好みのエロシチュが自覚できてないとエロゲの海は広大に見えがちだが、
そこを乗り越えればそんなに大変じゃない

339:336
10/04/02 19:50:42 CQJ4FiIsO
クソ規制め…

>>338
ほうー、そうなのか
いや、中にはピュアで切ない系も多いだろうと思ってさ
そういうのを指すかと思ったんだ

まぁ興味対象に関しては経験して把握するしかないね、きっと
リアルの趣味嗜好とちょっとずれてくるから困る

つかダウンロード販売のソフト買って決済を済ませたのに
インターフェースがサポートされてないとかでリンクから保存できねぇ
エロゲ海ってのはどれだけ荒波なんだ…!!

340:名無したちの午後
10/04/02 20:09:09 dCyD6jyr0
なんかわかりにくかったようだ
エロゲの種類を大別したら純愛、抜き、陵辱になるってだけ
まぁこっから細分化したらラブコメとかしんみりしたのとかに分かれるんだけど
純愛ものの8割くらいはラブコメ基調だと思うよ

ダウンロード販売は使ったことないのであまり助言ができないw

341:名無したちの午後
10/04/02 22:52:03 CQJ4FiIsO
>>340
そのあたりの区分はパケだけでもわかりそうだね

ダウンロードはサポセンのおかげでなんとかなったよ

ようやくエロゲ海の向こうに大陸が見えてきたようだ

342:名無したちの午後
10/04/09 19:01:07 7hY/nMWF0
tes


343:名無したちの午後
10/04/10 06:53:23 hLOR5O0Z0
>>324
BALDR SKYはある意味ネトゲが舞台に近い。

344:名無したちの午後
10/04/11 19:52:58 EH/CpuOX0
ロボット物が好きです
テキストでロボをを読める物はないですかね
デモベとマブラブはやりました

345:名無したちの午後
10/04/11 19:58:21 ejJPjmWZ0
>>344
ToHeart2 AnotherDays
置き場がない!

346:名無したちの午後
10/04/11 20:10:08 n3cHt5Un0
>>344
バルドみたいなアクションじゃなくて読むだけのアドベンチャーってことかな?

ジオグラマトンとか。
シミュレーションぽい画面があるけど、あれは騙しで実際はただのADV。
Zwei Worterの方はプレイしてないので知らない。

347:名無したちの午後
10/04/11 20:18:25 rPkrhUL20
さすがにまだでてない置き場をすすめるのはどうかと思う

ロボ物っていわれると装甲悪鬼村正が先に浮かんでくる
でも、初心者向けじゃないな

348:名無したちの午後
10/04/11 21:51:41 wiE3qVGl0
別スレでこちらを勧められてきました。
最近Piaキャロ3をやったのですが、
同じように飲食店でのバイトを舞台にしたゲームでオススメはあるでしょうか?
オススメされたのは「ショコラ maid cafe "curio"」 です。
宜しくお願いします。

349:名無したちの午後
10/04/11 22:17:58 9porbV+Q0
>>348
君が望む永遠

あと、ショコラは攻略サイト必須。

350:344
10/04/11 22:37:55 EH/CpuOX0
ども

ルーンロオドまで発注しました
つかToHeart2 AnotherDaysはロボ娘じゃないかw

351:名無したちの午後
10/04/11 22:48:22 rPkrhUL20
>>348
ショコラよりパルフェのほうが親しみやすいと思う
あとさくらシュトラッセなんかもどうぞ

>>350
上の人もあげてるけどアクション要素ありのものなら
BALDR FOCE EXEでも
これ気に入ったらBALDR SKYにでも手を出してみてもいいと思う

352:名無したちの午後
10/04/11 23:05:18 LipIYblN0
BALDR FOCE EXEとBALDR SKYはシナリオが似てるから
片方やると片方はいまいち楽しめなくなるという説を聞いた事あるんだがどうなんだろ。

353:名無したちの午後
10/04/11 23:17:12 rPkrhUL20
展開も違うし似てはないと思うよ
FORCEのほうがシナリオしっかりしてるせいかもしれない
SKYのほうはだらだら長い印象、決めるところは決めてくれるんだけどねぇ


354:名無したちの午後
10/04/12 01:09:28 YApJr25m0
フォースの方がシナリオ的には面白い

世界観が似ているからシナリオ的には被らなくてもネタばれっぽく感じるんだと思う

SKYはメインヒロインの存在が一番のネタバレなのがねw
ジャンプの漫画でどうせ主人公は死なないんだろ的な感じ

355:名無したちの午後
10/04/12 03:26:15 r2j40zL20
そうなのか。SKYと比べるとFORCEのシナリオはショボいという意見も聞いた事がある。
好みは人それぞれなんかな。


356:名無したちの午後
10/04/12 03:54:09 GYGxnh7C0
いずれにせよネットでダウンロード出来る体験版はSKYしかないからまずはSKYの体験版をやってみる事だね。

357:名無したちの午後
10/04/12 12:55:56 2ehDS1fP0
初心者で質問なのですが
シミュレーションやりたいと言ったら友人が
戦国ランスか巣作りドラゴンのどっちか貸してくれるとの事でした
特に嗜好とかは無く純粋にシミュレーションを楽しみたいのですが
どちらの方がシミュレーション的におもしろいのでしょうか?

358:名無したちの午後
10/04/12 13:01:24 Cpdq77Wa0
買わない人間に教える義理はないな

359:名無したちの午後
10/04/12 13:04:12 2ehDS1fP0
>>358
了解しました
皆さんさようなら

360:名無したちの午後
10/04/12 15:14:12 /gQOSrcN0
>>357
巣作りドラゴンではないだろうか?と思う。

361:名無したちの午後
10/04/12 17:17:07 2ehDS1fP0
>>360
さようならと言いながらまた来てしまいました
アドバイスありがとうございます
借りずに買うという意見はもっともなので購入してきます
ただ自費ではなく会社の経費なのでまた皆さんに
お叱りを受けるかも知れませんが・・・


362:名無したちの午後
10/04/12 18:04:00 lNyioO1E0
>>361
巣作りドラゴンは体験版をメーカー公式サイト等からダウンロード出来るよ。
買う前に体験版をプレイした方がいいんじゃないか。初心者なら特にさ。
最近のエロゲは体験版があるものが多い。戦国ランスは体験版無いけどね。
あと巣作りドラゴンは品薄ゆえに中古市場では定価より値段が高くなってる。

363:名無したちの午後
10/04/12 18:10:34 FqBvTWRc0
>>361
巣作りドラゴンなんて中古で、しかも馬鹿高い値段でしか売ってないんだから無理して買わずに借りればいい
それで別にソフトハウスキャラに金が入る訳じゃないし
もしおもしろかったらそこのソフトを新品で買ってあげればいいよ

364:名無したちの午後
10/04/12 18:28:53 4LHX10E/0
>>362
戦国ランスは主人公が鬼畜男でエグいシーンもあるよ。
もし駄目そうなら避けた方がいい。
巣作りドラゴンの主人公もちょっと鬼畜な所があるかもだけどランスほどじゃないな。

365:名無したちの午後
10/04/12 18:41:01 2ehDS1fP0
>>362-364
皆さんありがとう御座います
シミュレーションのプログラムの関係で勉強がてら
エロゲ初めてやってみようと思いまして
CS畑なので今までやった事ないのですが目を引くものがあるそうなので
これを機会に個人的にも色々新品買ってみます


366:名無したちの午後
10/04/12 18:59:27 G0gd5GeX0
>>365
>CS畑なので今までやった事ないのですが目を引くものがあるそうなので

え~・・・エロゲのシュミレーションゲーム部分なんてトップクラスの作品でも
CSのトップクラスと比べたら数段劣る程度だと思うんだけど。過度な期待は禁物でしょ。

あと音楽やグラフィックの質、演出の質などは巣作りドラゴンより戦国ランスの方が上だと思うよ。
主人公が鬼畜男でも良ければ巣作りドラゴンより戦国ランスをやった方がいいのではという気がする。

367:名無したちの午後
10/04/13 01:51:08 7mfhXgSZ0
>>365
というか、なんで会社の先輩に訊かずにここで訊く

368:名無したちの午後
10/04/13 05:50:23 aFczP6F60
なぜ会社の経費で落とすとか、いらん反感を買うことをわざわざ付け加えるのか
今の僕には理解できない

369:名無したちの午後
10/04/13 06:31:13 R6/pZ72a0
>>368
何故反感を感じるのか説明しないと
ほとんどの人間にはちんぷんかんぷんだと思うぞ

370:名無したちの午後
10/04/13 15:03:27 dhdAMdPx0
俺も昔仕事でエロゲ買ったわ
領収証もらう時のあの微妙な空気を思い出す…
会社の先輩に聞くって無理だろw
エロゲってそんなにやってるやついないだろ

371:名無したちの午後
10/04/13 15:46:00 lO9lt0iu0
シナリオはそんなに良くなくてもいいんで、Hシーンが多めで
可愛らしい萌え絵の作品でなんかオススメある?

372:371
10/04/13 17:36:41 lO9lt0iu0
言い忘れてたんですが、なるべく正統派のエロさがいいです。
凌辱モノなんかは苦手なんで。

373:名無したちの午後
10/04/13 17:53:07 ix6qYQ2L0
「はぴねす!」あたりじゃね?

374:名無したちの午後
10/04/13 18:01:11 DtkZ2cKh0
>>371
いちゃぷりとかどうだ?
シナリオは無いも同然だが、Hシーン多目で萌え絵という条件は満たしてるはずだ

375:名無したちの午後
10/04/13 18:28:21 NTxDz6MZ0
教えてください
昔PSで発売されたギャルゲ『夏色剣術小町』を知ってる人いますか?
できれば『夏色剣術小町』をそのままエロゲにしたようなものを希望です

シナリオ   純愛(剣道)
舞台    学園(合宿)
ゲーム性  育成シュミレーション?

よろしくおねがいします

376:371
10/04/13 18:47:55 lO9lt0iu0
>>373-4
ありがとうございます。はぴねす!も、いちゃぷりもいいですね。
購入を検討しようと思います。他にも何かいい作品があったら
紹介してもらえると嬉しいです。

377:名無したちの午後
10/04/13 18:52:56 3Rbt2VuYO
>>375
マルチは消えて下さいな

378:名無したちの午後
10/04/13 18:58:55 QJ8CdN1K0
>>375
希望通りで紹介なかったんだからないと思うがな
誘導されたわけでもないのにあちこちレスしていっても無駄

379:名無したちの午後
10/04/13 20:21:11 94khtSWq0
>>375
条件を剣道に絞るなら多分無いのでは。
剣道以外の育成シュミレーションでも良ければありそうだけど。

380:名無したちの午後
10/04/13 21:12:19 8U7COTdl0
夏色小町かと思ったがぜんぜん違うゲームなのか

381:名無したちの午後
10/04/13 21:42:46 K25aA3rA0
どなたかお勧めを教えてください。

コンシューマー移植済みの作品はそれなりにやっているので、
CS未移植の作品をお教え頂ければ幸いです。

【シナリオ】 ハッピーエンドの学園ラブコメADV
       バカゲー、ほのぼの日常の睡眠ゲー歓迎です
       つよきすのような笑い特化ならなお可です
       感動はあってもなくても構いません
       シリアス展開、鬱展開、狂気、修羅場、陵辱、NTRは避けたいです
【キャラ】  巨乳特化でなければキャラのタイプや攻略人数は問いません
【好きな絵師】甘露樹、べっかんこう、こつえー
       (業界は違いますが、きゆづきさとこの絵が大好きです)
【苦手な絵師】いたる、西又葵、ぎん太
【CSで好きな作品】つよきす、東鳩2、LikeLife、けよりな、みずいろ、ラムネ、
         120円、_summer、空箱
【CSで苦手な作品】AIR、はにはに、夏色小町、φあぷ、メモオフシリーズ
【積み】   恋姫無双、真恋姫無双
【予算】   プレミア価格でなければ問題ないです

以上、お知恵をお貸しください。宜しくお願いします。

382:名無したちの午後
10/04/13 22:19:56 rd9zd1dD0
>>381
つよきす好きなら「真剣で私に恋しなさい」。
あとは絵が嫌いじゃなければ「メイプルカラーズ2」とか。

383:名無したちの午後
10/04/13 23:35:52 CDNulDT40
>>381
けよりな好きならFORTUNE ARTERIALもいいんじゃないかな
あれ?CSでは出てないよな、たしか

あと、さかあがりハリケーンなんかもいいかと

でもオレも真剣で私に恋しなさいがいいと思う
ただプレミアってほどじゃないけど値段はやや高めかもしれない

384:381
10/04/14 00:21:02 h87cVQx00
>>382-383
とても参考になりました。

タカヒロ氏のシナリオは好きなので、真剣で私に恋しなさいを買ってきます。
FAもPSP移植とアニメ化があるので、その前に買おうと思います。
でも実はさかあがりハリケーンが一番キャラデザが気に入ったし…
結局は全部買う事になりそうですw
どうもありがとうございました。

385:名無したちの午後
10/04/14 01:41:26 NS0ZOc3Q0
確かにエロゲは初体験なんだろうけど、微妙だなあ

386:名無したちの午後
10/04/14 23:45:16 AWiBHiBf0
5月に出るsistersは初心者には最適かと。
やっぱアニメでないと。

387:名無したちの午後
10/04/15 00:43:54 w/RF4WHS0
エロゲレベル低いので、これだけはやっとけ!!っていうものを教えてください
すごく頭の悪い設定のやつもお願いします

388:名無したちの午後
10/04/15 00:47:09 d6gFeoPs0
お願いだからテンプレ読んでくれ
どんなのやりたいのかわからんから適当になるぞ

389:名無したちの午後
10/04/15 00:59:53 PdU5TAU70
>>387
2chレベルを上げてからもう一度来てください

390:名無したちの午後
10/04/15 02:21:28 tDDs5cwq0
エロゲって大きく分けて3つくらいか?
純愛、ADV、陵辱

メインはやはり純愛系だろう。
で、更に学園モノ、近親モノに分かれる。
あんまり複雑に考える必要なんてないんじゃね?
個人的に選ぶ基準は絵>シナリオ>システム>その他。
絵が良けりゃ70%は後悔しないだろ。

391:名無したちの午後
10/04/15 02:50:08 iNOAKT9dO
ゲームとしてのジャンルとエロの傾向とシナリオの傾向が混ざっとる気がするよ

エロの傾向とシナリオは互いに関連してることも多いけど

エロとシナリオはごっちゃにして
純愛・和姦・萌え⇔鬼畜・凌辱とかか?
でゲームのジャンルは
ADV⇔RPG・SLG・調教SLG・育成とかかな
ADVとそれ以外を対比させつつ、調教SLGとRPGを同じ分類に入れるのは乱暴だけど
今出されるゲームのメインが紙芝居とかノベルゲーとか言われるADVだし仕方ないかなと

つうか何がどうAdventureなのかってたまに思うことがあるなw

392:名無したちの午後
10/04/15 05:31:35 nr19FoUN0
とりあえず>>387はおバカな設定を持つバカゲーを求めている事は確かなんだろうな。

それは多分、
~パンツを見せること、それが……~ 大宇宙の誇り
みたいな系統の作品だろう。

俺はこのタイプの作品をあまり知らないんだけど、ぱいタッチ!とかも当てはまるだろうか。
もっとはるかに、"おバカ"な設定の作品も存在してそうだけど。

393:名無したちの午後
10/04/15 06:02:52 7nzP/ea30
>>387
エロシーンがほとんど無く、文章を沢山読む事になるエロゲでもいいのか?

それとも長い文章を読むのは苦手か?エロシーンがお手軽に見られる方がいいのか?

主人公が鬼畜男でも平気か?それとも駄目か?陵辱シーンは平気か?

好きな絵柄はどんなのだ?好きな萌えアニメを挙げてみろ。無ければ無いって言え。
好きなTVゲームを言え。好きな漫画を言え。好きなアニメを言え。

質問に答えたらお前にあいそうなエロゲを教える。

394:名無したちの午後
10/04/15 10:46:32 oryA3D6U0
>>390
個人的に3つに分けるなら、萌え重視、ストーリー重視、エロ重視かな。

395:名無したちの午後
10/04/15 10:55:31 d6gFeoPs0
萌え重視とストーリー重視ってのはほぼ同じだと思うのは気のせいか

質問テンプレみたいなの作ったほうがいいのかな
>>1のもっと砕いて

396:名無したちの午後
10/04/15 11:04:58 CXxQN6kq0
萌えている暇なんかないシリアス物もそれなりにあるからな、同じではないだろう

397:名無したちの午後
10/04/15 11:11:29 oryA3D6U0
>>395
重なっている部分はあるよ。特に萌えとストーリーは。
でもどんな分け方したって一要素に特化したエロゲばかりじゃないから重なる部分は出てくると思う。
まあ個人的な意見だから押し付ける気もないけど。

398:名無したちの午後
10/04/15 11:58:18 mptzXwHv0
>>397
>重なっている部分はあるよ。特に萌えとストーリーは。

SWAN SONGとかみたいな非萌え系の絵でシリアスなストーリー重視のエロゲについては
萌え重視作品にカテゴライズするのはやっぱ違うと思う。

399:名無したちの午後
10/04/15 12:14:37 d6gFeoPs0
萌え重視ってキャラクターを際立たせて動かす物語だから
ストーリー重視と大体同じだと思ってる

400:名無したちの午後
10/04/15 12:25:11 IDAkfEGY0
>>399
いや、「萌え重視作品」と聞く萌え絵度の高い絵の作品を想像する人が多いと思うから
やっぱ萌え重視作品とストーリー重視作品は別種だと思う。
あくまで被る事もあるというだけであって。

401:名無したちの午後
10/04/15 12:46:50 drBZuT590
個人的には
話の大筋をヒロインに持っていったのが萌え重視
主人公との関係性や主人公の周りの世界を中心に持っていったのがストーリー重視

でも分かり難いから

ヒロインの問題を解決していくのがキャラ重視
主人公の問題を解決していくのがストーリー重視

ていうのが良いかなぁ
後者はどのルートを取っても主人公の目的は変わらない

異論はあるだろうし、分かり難くてスマン


402:名無したちの午後
10/04/15 14:34:29 TKsEyc8B0
>>395
>質問テンプレみたいなの作ったほうがいいのかな

個人的な意見だけど

--------------------------------------------------------------------------------
鬼畜主人公でもOKなのかアウトなのか、陵辱シーンがあってもOKなのかアウトなのか、
エロシーンが少なく長い文章を読む事になる作品でもOKなのかアウトなのか、
好きな萌えアニメやギャルゲはあるのか無いのか、あるならばそれは何か、
エロゲ以外のコンピューターゲーム、TVゲームの経験はどれ位か、
好きな漫画は何か、好きな漫画のジャンルは何か、
絵柄はどんな絵柄が好きか、

等について書いた上でお勧め作品を聞くと良いかもしれません。他にも希望する要素があれば書いてください。
--------------------------------------------------------------------------------

みたいなテンプレを作ったらどうかと思う。
質問者がこの問いに答えてくれたら何を薦めるべきかこっちとしても決めやすい。

403:名無したちの午後
10/04/15 14:46:08 TKsEyc8B0
あと、

近年のエロゲは公式サイト等から無料体験版をダウンロード出来る場合が多いです。
初心者の人はまず体験版をプレイする事から始めるのがいいかもしれません。

という文をテンプレに入れたらどうかな。
初心者は無料体験版の存在を知らない場合が多いと思うから。

404:名無したちの午後
10/04/15 15:54:20 abwF3BI50
>>402
好きな萌えアニメは無いと言われたら
AIRとかKANONみたいなADVの純愛萌えゲには興味が無いのだろうと判断出来るな。

エロゲ以外のコンピューターゲーム、TVゲームの経験はゼロだと言われたら
とりあえず複雑なSLG等は勧めず無難に難易度の低いADVを勧めとこう、と考えられるしな。

405:名無したちの午後
10/04/15 16:12:03 vEl2vZmQ0
>>1の通りに書いててくれりゃ十分なんだがな

好きなアニメやゲームで例えられた方が返答に困るわ

406:名無したちの午後
10/04/15 16:40:25 Yf6RBTxy0
>>405
エロゲ以外のコンピューターゲーム、TVゲームの経験ゼロって人の場合は
>>1見てもなんて書けばいいか分かんないんじゃね。

その場合、そういう人はどうすればいいのか、
何も書いてくれないよりはせめて好きな漫画でも書いてくれた方がお勧めしやすいよ。

それに萌えアニメは一つも好きじゃないっていう人は、はっきりそう言ってくれた方がいい。
無駄にAIRとかKANONとかみたいな純愛萌えゲを勧めずに済む。

407:名無したちの午後
10/04/15 16:43:18 oryA3D6U0
確かに>>1に合わせてはいるけど「よくわかりません」とか
「特にこだわりはありません」で埋まってる人多いよな。
>>1ではピンとこない人も多いのかも。
その割には初体験の人以外は締め出すし。

408:名無したちの午後
10/04/15 16:59:35 vEl2vZmQ0
>>406
>>エロゲ以外のコンピューターゲーム、TVゲームの経験ゼロって人
そもそもその前提自体が稀すぎるだろ
それにシナリオの傾向や舞台書いてくれるだけでも十分に返答くるし
逆に「○○みたいなの」と指定された方がかえって返答の幅を狭めてること多くね?
最終的に選ぶのは質問者なんだし、選択肢は多い方がいいだろ

>>407
そういう奴はこっちがどんなテンプレ用意しても
よくわかりません、こだわりはありませんって書いてくるから・・・

409:名無したちの午後
10/04/15 17:35:19 Yf6RBTxy0
>>408
>>>エロゲ以外のコンピューターゲーム、TVゲームの経験ゼロって人
>そもそもその前提自体が稀すぎるだろ

やっぱそうかな。
ただ全くやった事が無いという人は稀だろうけどさ、
「SLGやRPGは一度もやった事が無い」
なんて人は結構居るかもって思う。俺の少年時代、同級生に結構居た。
もしそういう人だったら大悪司みたいなそこそこ難しいSLGを勧めたりしちゃいかんよな、とか判断出来るから
まあ書いてくれると参考になるよ。


それから好きな萌えアニメがあるかどうかは是非書いて欲しいね。
これで「好きじゃない」って回答が返ってくればお勧めソフトをかなり絞れる。

410:名無したちの午後
10/04/15 17:57:26 Yf6RBTxy0
んじゃあさ、>>1をこうするのはどうだろ。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
■初心者さんへ
自分の趣味嗜好(できるだけ、詳しく)を書いてください。
例:         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
シナリオ (純愛、ラブコメ、サスペンス、陵辱、ひたすらH・・・etc)
舞台 (学園、ファンタジー、病院・・・etc)
ゲーム性 (調教SLG、RPG、PZG、STG・・・etc(ADV以外の場合))
その他 (ヒロインの数、職業、性格、服装・・・etc)


もし希望が全く思いつかなければ最低限、

1、陵辱物でも良いか否か、
2、学園物の萌えアニメで好きな作品があるか否か、
3、エロシーンが少なく文章の多い作品でもいいかどうか

について書いてください。
--------------------------------------------------------------------------------------------------

411:名無したちの午後
10/04/15 18:08:04 0FF9UCLU0
エロゲー始めようと思います。
seきららをプレイしてみたらエロシーンが少ないと思ったので、
エロシーンが多めの作品でいいのがあったら教えてください。

趣味嗜好
シナリオ (陵辱、ひたすらH、調教、触手)
舞台 (どこでも)
ゲーム性 (???)
その他 (絵はアニメっぽいよりもリアルに描かれてるほうがいいです。)

よろしくお願いします。

412:387
10/04/15 19:27:02 w/RF4WHS0
レスくれた人ありがとう
エロゲって奥深いんだなwwwもうわからんwww
彼女の誕生日の希望がエロゲだったんだ。2~3千円くらいのを数本プレゼントしようと思ってるんだよ
エロシーン多目、文章少なめ、鬼畜陵辱なしで、好きなアニメは、ハルヒと狼と香辛料だったかな

413:名無したちの午後
10/04/15 19:29:24 No9oSFzpO
・凌辱系は極力なし
・触手OK(グロ感なければ)
・レズ好き
・百合<レズ
・オナ好き

な感じですがなにかいいのありますか?

414:名無したちの午後
10/04/15 21:42:57 XM9v4t8IO
初心者はとりあえずSugar+Spice!やっとけよ
女の子はみんな友達同士だから掛け合いが楽しいし、イベントも四季折々豊富
自分から告白できるし逆に告白されたりもする
何よりぎん太女史が描くキャラが魅力的過ぎる
まぁ最終的にはぎん太女史本人に行き着くがな!!

415:名無したちの午後
10/04/15 21:50:01 tDDs5cwq0
>>412
ちょっと古いがLOVERSなんていいんじゃない?
Hシーンはアニメで動く。値段も今なら3000円あれば買える。
陵辱は全くない。絵も女向きだと思う。
ただseきららで少ないと感じたならこれでも少なく感じるかも?
あれより多く、ってなると抜きゲから選択するしかない。
彼女×彼女×彼女とかも値下がりしたので買えるだろう。
ただアニメ絵となるとsistersの発売を待つとか・・・1万するけど。

416:名無したちの午後
10/04/15 22:17:16 oryA3D6U0
別にアニメーションのエロゲとは言ってないと思うが。

417:名無したちの午後
10/04/16 04:01:12 pr5N8Tat0
>>416
いやハルヒと狼が好きってんならアニメ絵しか駄目だろう。
もしここで東京Mとか出して来たならまた違うが。
エロゲの絵柄でアニメ絵は以外に少ない。

418:名無したちの午後
10/04/16 04:26:56 pr5N8Tat0
あ、見直してみたらseきららが少ない、って人は411じゃん?
勘違いした。すまん。

>>411
せきららはあれで意外にHシーン多いんだよ。
キャラ6人でHシーン回想24だか27あるから。
シナリオ系としてはトップクラス。
あとは抜きゲになるだろう。大阪クライシスとかどう?


419:名無したちの午後
10/04/16 22:49:42 glqhfm3c0
>>407
テンプレなんだが>>1をこうするのはどうだろ。これなら「TVゲームも深夜アニメもほとんど見てこなかった」という人でも回答出来るのではないだろうか?
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■初心者さんへ
自分の希望する条件、駄目な条件を出来るだけ詳しく書いてください。

例えば以下の事について書くようにしてください。

1、陵辱物でも良いか否かについて(「陵辱物を強く希望する」とか「陵辱シーンがあっても陵辱メインで無ければ良い」等の条件があればそう書いてください。)
2、どの程度のエロシーン率を求めるかについて
(エロシーンがほとんど無いエロゲ物語重視のエロゲから、ひたすらセックスしまくるだけの作品まであります。)
3、絵柄の好みについて(絵柄は萌え絵でいいのか、それともリアル系の絵の方がいいのか等について。好きな絵の例があれば挙げてください。)
4、希望するジャンル、苦手なジャンルについて
(ジャンルの一例:学園ラブコメ、陵辱物、サスペンス、バトル物、ハーレム物、鬱系、ひたすらセックスしまくる物、寝取られ物、RPG、SLG、ACT等)
5、希望するヒロイン、苦手なヒロインのタイプについて(例:大人しいタイプ、強気タイプ、ロリ、熟女、巨乳、妹、社会人ヒロイン等)
6、希望する主人公、苦手な主人公のタイプについて(例:強気タイプ、気弱タイプ、優等生タイプ、鬼畜タイプ、女主人公、画面に顔を多く出す主人公等)
7、予算等について(「中古で三千円以下で買える物が良い」とか「DL版で三千円以下で買える物が良い」等について書いてください。)


近年のエロゲは公式サイト等から無料体験版をダウンロード出来る場合が多いです。
初心者の人はまず体験版をプレイする事から始めるのがいいかもしれません。

420:名無したちの午後
10/04/17 00:53:23 8eJ9pu+L0
好きなエロゲスレから誘導されてきました。

こないだやったse・きららが初めてのエロゲの初心者ですが、こんな自分にあったお勧めはあるでしょうか?

se・きららで言えば、優、亜矢、真奈ルートみたいな感じのモノ探してます。

NTRとか、鬼畜とかそういったのがない明るい感じがいいです。

よろしくお願いします。

421:名無したちの午後
10/04/17 00:56:30 7tTh0Ou90
>>420
一昔前のエロゲでは掃いて捨てるほどあったのばっかりだから
もうちっと書いてくれんと紹介しきれないよ

422:名無したちの午後
10/04/17 00:59:49 w9YuNruk0
>>420
>>1をしっかり読んでください
そしたらだいたいでも何を書くべきかわかるだろ

423:名無したちの午後
10/04/17 01:00:21 Y8p+uoyK0
>>420
とりあえずCG、BGMが良い純愛系を上げてみた
ましろ色シンフォニー
星空のメモリア
スズノネセブン
ゆのはな
遥かに仰ぎ、麗しの
しろくまベルスターズ
FlyableHeart

424:名無したちの午後
10/04/17 01:03:29 BKvoWeCJ0
>>423
この段階で勧めるなよ、最終的に主観が入るのは仕方ないとしてもあまりにも好みで教えてるだけじゃん
実際(俺は嫌いじゃないけど)PULLTOPに偏りすぎだし

425:名無したちの午後
10/04/17 01:12:32 0r5sZ1w7O
しろくまは知らんがゆのはな、かにしのは初心者に進めても大丈夫なキガス
好みをもっと詳しく書いてくれればな

426:420
10/04/17 01:17:06 8eJ9pu+L0
>>421-422
至らないとこがあったのはすいませんでした。
え~と、テンプレにのっとって書くとすると…
シナリオ…純愛もしくはラブコメ的な感じで、バッドエンドはあんまり見たくないです。
舞台…学園ものでお願いします。
ゲーム性…RPGとか、やりこむ感じは苦手なので、se・きららのような文章読んでって、選択肢でルートがかわるシステムのやつがいいです。
その他…ツンデレが好きなので、ツンデレが一人ほしいところです。

こんな感じでいいですか?

よろしくお願いします。

427:名無したちの午後
10/04/17 01:39:07 w9YuNruk0
>>426
ましろ色シンフォニー
スズノネセブン
FlyableHeart

>>423があげてるやつの一部
メイン舞台学園、主人公学生のもので、バッドエンド的なものがあるのは省いた
エロはきにしてないと踏んでるがエロもほしいと思うなら
プリマ☆ステラ

428:名無したちの午後
10/04/17 02:13:25 7tTh0Ou90
なぜそれで星空のメモリアを省くんだよw

他に適当なのあげとくと
ファンタジー要素がまじっちゃうけどMagusTaleとかかな

429:名無したちの午後
10/04/17 02:40:29 w9YuNruk0
たしか人が死んだりするようなバッドエンド的なものがあったような気がしたからはずしたんだが
違ったっけ

430:名無したちの午後
10/04/17 02:42:23 BKvoWeCJ0
一応早めに言っておくけどネタバレになりかねないようなトークは自重で

431:名無したちの午後
10/04/17 04:45:53 ljpKbjce0
>>420
OK.男は黙って「あかね色に染まる坂」やっとけ。
ツンデレいないゲームなんてあるのか?w

432:名無したちの午後
10/04/17 05:22:03 ljpKbjce0
>>420
おっと、価格を忘れてた。あかね色はちょっと高い。
seきららは無料だから敷居が高く感じるかも知れない。

で、お勧めは「ヨスガノソラ」
ここの人はみんなベテランなので彼らの言う「初心者向き」は
実はあまり初心者向きとは言えない。
このヨスガノソラは絵柄は極めて綺麗で全体で見ても上位に入る。
シナリオは好みがあるがルート毎に全て違う話になる。
攻略キャラは1、おっとり系の幼馴染巨乳(1つ上) 2、お金持ち&ツンデレ(クラスメイト)
3、ロリ系幼馴染貧乳(クラスメイト)、4、2のメイド(年上)
5、妹 ロリ美形 ツンデレ としっかり基本は押さえてある。
そして1番初心者向きなのはシナリオ進行が超簡単。
1つのルートで選択枝は2つか3つしかない。
30も40もあるゲームだと毎回セーブしたり大変でうっかりすると最初から
やり直しだ。このゲームはひたすらシナリオを読むことに集中できる。

更に攻略不能キャラとしてクラスの委員長とメイドの友人があるが
これはFDで攻略できる。FDでは1番人気の妹ルートの続編もある。

そして値段がFD出て少し上がったが3000円程度で買えるはずだ。
ゲーム性は正直全くない。とにかくシナリオ重視の人向け。

433:名無したちの午後
10/04/17 05:27:45 7tTh0Ou90
Seきららやってんだから、選択肢みすったらほぼ最初からってのはもう経験済みだと思うが・・・

434:名無したちの午後
10/04/17 08:05:46 0r5sZ1w7O
どんな絵柄が好みなのか言ってくれれば結構絞れそうなんだがな

それとも絵はどうでもいいのか

435:420
10/04/17 17:57:19 8eJ9pu+L0
レスくださった方々ありがとうございます。

いろいろと挙げてもらった中から、よさそうなのを選んでみますね。

あ、あと絵柄の好みって出てましたが、あげてもらった中だと、ましろ色シンフォニーってのとヨスガノソラっていうの見ないな感じがいいですね。

436:名無したちの午後
10/04/17 20:59:44 /bsF3EoO0
初体験というと少し語弊があるけど
今までADV系しかやったことなくて初めてRPG,SLGをやりたいと思いました
CSではうたわれ、TtT、アセリアはやりました

ALICEの戦国ランスが良いらしいけど、声なしはちょっと嫌なので断念
あとはエウの戦女神とか気になったけど、シリーズものになると大変そうかな
ソフトハウスはなんとなくシステムが複雑そう

システムがあまり複雑でない、CSのRPG,SLGに近い感覚でできるようなのありますか?
できることならばエロは大いにこしたことはないです
陵辱とかはあってもいっこうに構いません、純愛のみでもいいですけど


437:名無したちの午後
10/04/17 21:05:29 7tTh0Ou90
>>436
アリスのぱすちゃとか闘神都市とかかなぁ
条件にあうってだけで、ぜひお勧めってわけじゃないんだけどね・・・

438:名無したちの午後
10/04/17 21:45:58 w9YuNruk0
>>436
戦女神とは別のエウシュリーので
姫狩りダンジョンマイスター
峰深き瀬にたゆたう唄

ただシナリオには期待しちゃだめよ

戦女神ZEROに関しては
シリーズ物だけどZEROはほぼ関係ないので
続き物で次があると続きが気になってしまうというのでなければ大丈夫だから手を出すのはあり


439:名無したちの午後
10/04/17 23:02:02 0+YqHW6F0
>>436
ここは、あえてソフトハウスキャラを押してみる。

むしろ、ソフトハウスキャラはお手軽システムの周回ゲーが基本ですよ。
アセリアが問題ないなら、システムが複雑と思うことは無いはず。

入手価格と面白さのバランスを考えると、ウィザーズクライマーかな。
システム関係が不安なら体験版をプレイしてみるのがおすすめ。

ダメなら、アセリアの続編の聖なるかなとか
ただし、個人的にはあまりおすすめできない。

440:名無したちの午後
10/04/17 23:13:11 AO/avwu10
RPG,SLGならアリスエウキャラがとりあえずビール的な感じで鉄板だね
システムが一番複雑なのは多分エウ
お勧めは姫狩りダンジョンマイスター
極めプレイまでやるとだるいけど一周目とかはすごい楽しい

キャラは楽しい作業ゲー
独特のゆるい雰囲気と、周回で数字を積み上げていく楽しさがやばい
お勧めは巣作りドラゴン(入手大変かも)・ウィザーズクライマー

アリスはコツつかむ一周目は大変だが、プレイヤーがやり方覚えると一気に単純になる
ゲームバランスの良さは随一
お勧めは大悪司・大番長・GALZOOアイランドとやっぱり戦国ランス
ランスシリーズはファンからすると声ない方がいいって意見もかなり多いから難しいところ

正直アセリアの方がめんどくさいと思うから上記3つのブランドならどれでもいけると思う
なんかSLGばっかになっちゃったな・・・

441:名無したちの午後
10/04/17 23:13:20 YnVgBkfHO
>>436
天空のユミナ
IZUMO3
ダンジョンクルセイダーズ2
神楽道中記

比較的新めので適当に思い付いたのを並べてみた

442:名無したちの午後
10/04/17 23:14:15 LXaMLW6N0
ソフトハウスキャラはウィザーズクライマーしかこのスレではお勧めできないな

443:名無したちの午後
10/04/17 23:20:23 YnVgBkfHO
まあ確かに初心者にとか品薄はダメとかそこらへんを加味すると
でも王賊は行ける様な気がする
個人的にはキャラ独特のゲームシステムなんかが無くて味気無いとは思うけど
オーソドックスなSRPGでCSあたりに近いし

444:名無したちの午後
10/04/18 00:53:32 4jODGEKV0
>>437->>443

みんなありがとう、いっぱいあるな
ちょっと想定以上に出てきて大変そうだけど
とりあえず全部ちぇっくはしてみます


445:名無したちの午後
10/04/18 03:38:07 ct3Wt8cl0
>>444
RPG・SLG系総合スレッド54.00
スレリンク(hgame板)

お前らなんで初体験でも初心者でもないヤツに僕の考えたお奨め挙げてんだよ

446:名無したちの午後
10/04/18 04:10:48 A9l8Ebqs0
その手のスレはアンチがわきすぎてて近寄りたくないのが本音なんだが・・・
多分お勧め聞いたら荒れるぞw

447:名無したちの午後
10/04/18 05:43:58 FKvYjeBI0
お薦めの面子はほぼテンプレ化してるから別に荒れたりはしない

448:名無したちの午後
10/04/18 05:57:26 YvLVgRw6O
常時荒れてるから問題ないとか適当に言ってみる

返答は多分このスレとそう大差無いでしょう

質問者が2000年以前のゲームやりたいとかだと
ここより年齢高そうな向こうの方が回答は多くなりそうだけど
ここ5年程度ので探すならだいたいのところカバー出来てるでしょ
そもそも母数小さい上にオススメとなるとかなり減るし

449:名無したちの午後
10/04/18 06:21:01 +KYk3Us90
RPGとかSLGのエロゲ初心者ってことだし別にこっちでもいいじゃない

こっちだと手を出しやすそうな説明つけてくれたりもするんじゃないかい

450:名無したちの午後
10/04/20 02:15:23 gVeotDQn0
>>412
貴方の彼女が求めているのは、エロゲはエロゲでも女向けエロゲ(乙女ゲーム)の事だったりしないの?
もしそうであればここではなく↓こっちとかで聞いた方がいいな。

乙女@18禁乙女ゲー総合スレ 14
スレリンク(gboy板)l50


だがもし、男向けエロゲの中からお勧めを聞きたいのだとすれば


「カルタグラ」(サスペンスな探偵物、猟奇殺人によるグロシーンあり)
「君が主で執事が俺で」
「姉、ちゃんとしようよっ!」(値段やや高め、)
「つよきす」(値段やや高め)
「FORTUNE ARTERIAL」(値段やや高め)
「プリンセスラバー!」(値段高め)
「媚肉の香り ネトリネトラレヤリヤラレ」(値段高め、リアル系の絵柄)
「真剣で私に恋しなさい!!」(値段高め)
「タペストリー-you will meet yourself-」値段高め)


などを勧める。ちなみに俺が上に挙げた作品はどれも、それほどエロシーンは多くないと思う。
AVみたいにひたすらやりまくってる様な作品で低価格な物を挙げた方が良かったか?
それってあまり女性向きでは無い様な気がしたから止めといたんだが。

男向けエロゲをプレイする女が集まる↓ここでお勧め作品を聞くのも一つの手かも。
エロゲする女のスレ42
スレリンク(erog板)

451:名無したちの午後
10/04/20 02:40:49 ij+hAoRt0
>>412
エロシーンあまり多くないけど「俺たちに翼はない」をお勧めする。
エロゲする女子に人気が高かった作品だから女性にプレゼントするのには向いてそうだと思ったんだ。
主人公や主人公の友人がファッション雑誌関連の仕事をしてたりクラブに行ったりする作品でエロゲとしてはちょっと異色な作品。

ただ「買う前に体験版をプレイした方が良くね?」と思う。

452:名無したちの午後
10/04/20 03:23:19 s8wk/szn0
>>450-451
遅過ぎ
自分のブログで思う存分どうぞ

453:名無したちの午後
10/04/20 14:37:16 3G+v6Kyb0
規制明けらしいよ

454:名無したちの午後
10/04/20 19:43:46 t1vpF/Gs0
パルフェにハマりました。
絵も好みで、ストーリーも泣けました。(特に里伽子)
あんな感じの絵でストーリーがいい(泣ける)ゲームって
オススメはありますか?
あまりエロくなくても構わないのですが・・・
宜しくお願いします。

455:名無したちの午後
10/04/20 20:04:25 F2JQZJjH0
>>454
同じシナリオライターで行くと、パルフェの前作「ショコラ」、同メーカー同絵師の「この青空に約束を」
メーカーは違うが「世界でいちばんNGな恋」

ちなみにシナリオライターが同じだからといってWHITE ALBUM2買うのは微妙

456:名無したちの午後
10/04/22 21:46:08 PsjucyE00
>>348です。
パルフェをやりました!個人的には神作品でした!
次にプレイするものを探していて、「この青空~」は興味あるんですが、
夏ってとこからも、なんかただ明るい話なイメージが・・・
ちょっと重いストーリーもあるんですかね?(パルフェの里伽子√のような)

457:名無したちの午後
10/04/22 22:57:32 Qty+FHTvP
基本的には明るいストーリーだけど、
またパルフェとは違ういい意味での重い(シリアスな)部分があるからやって損はない

458:名無したちの午後
10/04/23 01:52:41 jj413sJ+0
名作>良作>佳作>凡作>駄作>>>>>神作

459:名無したちの午後
10/04/26 10:47:09 IjJ4g+7b0
久しぶりに何かしたいんだけどオススメありますか?
リーフの「痕」やエロじゃないけど「ひぐらし」みたいな
感じのゲーム探してます。


460:名無したちの午後
10/04/26 10:59:33 O+sr55l20
>>459
何で希望する条件を詳しく書かないのかな……。
ホラーやサスペンスみたいな怖い要素を含んだノベルゲーと判断して、

果てしなく青い、この空の下で…。
沙耶の唄

461:名無したちの午後
10/04/26 11:09:39 36vbZSiZ0
>>459
リーフの洋上サスペンス「鎖-クサリ-」がいいんじゃないかな。
あとはBALDR SKY。戦闘がアクションゲームのエロゲだけどシナリオのボリュームも多いよ。
ちょっとサスペンス的な要素もある作品。

それから天ツ風。これも燃えゲではあるけど、ちょっとサスペンスな雰囲気のある隠れた名作。

462:名無したちの午後
10/04/26 11:23:50 IjJ4g+7b0
回答ありがとうございます。

果てしなく青い、この空の下で…。
沙耶の唄
鎖-クサリ-
いい感じです。

シナリオ的には サスペンス ホラー 猟奇物 伝奇物 ミステリー等が好きです。
その他はシナリオに世界観があっていれば特に問題はないです。

463:名無したちの午後
10/04/26 11:53:07 k3BrxJPj0
>>462
エルフの「百鬼~淫黙された廃墟~」

464:名無したちの午後
10/04/26 19:31:46 tJ36jzeX0
>>462
SWAN SONG

大震災後の街を生きる大学生達の話

465:名無したちの午後
10/04/26 21:44:25 dEC/JWde0
>>462
殻ノ少女、カルタグラ

466:名無したちの午後
10/04/26 21:46:48 7Oqhxcex0
ぱっと見初心者スレに見えないな

467:名無したちの午後
10/04/26 21:49:52 P5uw3nL60
だってみんな勧めたいタイトルを勧めてるだけだもの
まあ質問者が詳しく書いてないのに答えようとするとそうならざるを得ないけどさ
無理に答えなけりゃいいのに

468:名無したちの午後
10/04/27 11:50:24 Wopu9dyPO
アマガミみたいに友達→恋人に発展していく感じの作品でなんかオススメありますか?(Vistaでもできるヤツ)

アマガミが面白かったのでアマガミみたいなエロゲがやりたいです。

469:名無したちの午後
10/04/27 12:44:52 cmDgGiuA0
>>468
多分、絵柄もアマガミみたいな、ややリアル系の絵柄がいいんでしょ。
でもアマガミみたいな、ややリアル系の絵でありながら純愛物っていうエロゲ自体が、そもそも少ないからね。
ゼロでは無いだろうけど。

470:名無したちの午後
10/04/27 13:25:58 3zwLdyxH0
>>468
アマガミやった事無い俺だけど「俺たちに翼はない」を勧めてみる。
登場する男キャラ達が普通のエロゲキャラとはちょっと毛色が違う感じで俺は面白かった。
ヒロイン達のキャラデザはあまり、リアル系じゃないけどね。

471:名無したちの午後
10/04/27 13:39:30 Wopu9dyPO
>>469

そうなんですか…

>>470

ありがとうございます
調べてみます

472:名無したちの午後
10/04/27 13:58:24 Cl7Y9+A90
>>471
「俺たちに翼はない」についてだが、もし買うなら一つ気をつけるべき事がある。
間違えて「俺たちに翼はない ~Prelude~」を買わないようにね。

「俺たちに翼はない -Limited Edition-」か「俺たちに翼はない -Standard Edition-」を買えばOKだろう。

「俺たちに翼はない ~Prelude~」はゲームが途中までしか入ってない「完成前の先行販売、体験版」的な作品だから。

473:名無したちの午後
10/04/27 14:01:52 Cl7Y9+A90
>>471
あと完全なエロゲ初心者っぽいから言っとくけど
近年発売のエロゲの多くは体験版が公式サイトからダウンロード出来るから利用するといい。
「俺たちに翼はない」も体験版あるよ。

474:名無したちの午後
10/04/27 14:36:03 Wopu9dyPO
>>473

ありがとうございます。
とりあえず体験版やってみたいと思います。

475:名無したちの午後
10/04/27 14:58:31 2yWffDMp0
>>474
>>474
「俺たちに翼はない」の体験版は 「~千歳鷲介編 プロローグ~」からやるのがいいんじゃないかと思う。
一番あなたの希望する条件にあったシナリオなんじゃないだろうかと思うから。

ていうか千歳鷲介編以外はあなたの希望条件にあってないかもしれない。

476:名無したちの午後
10/04/27 16:18:02 x1+1qM6f0
アマガミみたいのがやりたいって言ってる人に俺たちに翼はないを勧めるなんて
どう考えてもただ自分の推したいのを推してるだけとしか思えん

477:名無したちの午後
10/04/27 16:24:35 3x70egPEP
俺翼は結構特殊だしね
要望がかなりピンポイントだったとかでないと
初心者には薦めないかな

478:名無したちの午後
10/04/27 16:28:23 IKRxOVqv0
アマガミ知らないけど、友達→恋人に発展していく感じの作品って話でもなかったような……。

479:名無したちの午後
10/04/27 16:28:56 2yWffDMp0
>>476
じゃあアマガミみたいな、ややリアル寄りの絵で
純愛物で友達関係から恋人に発展していく物語、という条件で良作を何か思いつく?

480:名無したちの午後
10/04/27 16:35:51 2yWffDMp0
アマガミやった事無い俺だけど
アマガミってギャルっぽいヒロインが出るみたいじゃん。

ギャルっぽいヒロインが出る作品となるとおれつば以外はあまり知らないんだよな、俺。

481:名無したちの午後
10/04/27 16:37:05 3x70egPEP
なんか作品紹介見てると普通の学園純愛ものでいい気がするけど・・・
絵の好みは色々見てもらうしかないと思うし
むしろ俺翼薦める気になった理由が知りたいな


482:名無したちの午後
10/04/27 16:38:21 3x70egPEP
>ギャルっぽいヒロインが出る作品
そこに注目してるようにはあんまり見えないですが

483:名無したちの午後
10/04/27 16:39:26 IKRxOVqv0
>>468でハッキリしている条件って「友達→恋人に発展」と「Vistaでできる」だけで、
「リアルより」とか「ギャルっぽいヒロイン」とか勝手な想像じゃないか?

484:名無したちの午後
10/04/27 16:53:15 sV2BOpCI0
アマガミとやらを知らないんでググって来た印象
グラフィック面では髪の毛が比較的普通、眼球はデカい
システムは同級生とかのマップ探索型+会話モードってのも珍しい
シナリオは不明

で質問者が何を面白いと感じたのかわからんが
システム的にこれに近いのは思い浮かばない
グラは探せばありそうw

多分質問者が何がどう面白かったのか書くべきだったのではと、、、
まぁ書かないことで自分の求めてるゲームに出会えないで損するのは質問者だから
他人から見ればどうでもいいことではあるけど

485:名無したちの午後
10/04/27 17:00:22 2yWffDMp0
>>483
少なくとも「ややリアル寄りの絵」は求めてそうじゃん。

>>469
「アマガミみたいな、ややリアル系の絵柄の純愛エロゲは少ない」と言ったら
>>471で残念そうにしてるし。

だがもし「ややリアル寄りの絵」に、こだわらないなら
上の方で初心者お勧め作品に挙がってるSugar+Spice!とかで良さそうだな。
俺は体験版しかやった事ないけど。

486:名無したちの午後
10/04/27 17:02:52 TGqOT3oEP
ID:2yWffDMp0は「あまり知らない」とか「体験版しかやったことない」とか自分で言うくらいなら
無理に人に勧めるなよと思うんだが・・・
質問者が詳しく書いてきて自分なりに自信持って勧められる作品がある時だけ書き込めばいいじゃん

487:名無したちの午後
10/04/27 17:10:37 2yWffDMp0
>>486
けどSugar+Spice!は体験版をやった感じじゃ、
「システムは同級生とかのマップ探索型+会話モード」に該当すると思うし
いいんでないの?と思ったよ。エロゲ批評空間で中央値80点とってる作品だしね。

488:名無したちの午後
10/04/27 17:12:39 sV2BOpCI0
もはや質問とは関係ない個人的な興味で聞いてみたいけど
このアマガミの絵は一般的にリアルと言う部類に入ってるのか

489:名無したちの午後
10/04/27 17:16:16 3x70egPEP
さあ?
元々絵の分類なんて人によってまちまちだし
同じような分類してる人でも線引き違うし

個人的にはどの辺りに注目してリアルよりなのかはピンとこない

490:名無したちの午後
10/04/27 17:22:20 2yWffDMp0
>>488
例えばアマガミはピンクとか青とかの髪のキャラが出てこないじゃん。
それと平均的な萌え系エロゲキャラよりは等身が高いのではないかと思うんだ。
図った訳じゃないけどね。

491:名無したちの午後
10/04/27 17:28:25 TGqOT3oEP
もうID:2yWffDMp0は書き込まない方がいいと思う

492:名無したちの午後
10/04/27 18:38:24 VZeT/jLQ0
「友達→恋人に発展していく感じの作品」ってのがアバウトすぎる
純愛ゲーで一番多いのがこのパターンなんじゃないのかと

もし質問者がまだこのスレ見てるならどこに惹かれたかとかそういう情報を落としてくれ
このままだと質問者の好みを推理するスレになってしまう
・・・もうなってるか?

493:名無したちの午後
10/04/27 21:42:21 Wopu9dyPO
なんか曖昧な質問で皆さんを困らせてしまったようですみません。

アマガミは恋人になるまでand恋人になってからのイチャラブが両方楽しめたのでそこが気に入りました。(特に梨穂子ルート)

キャラ絵はたしかにリアルな感じの絵の方が好きかもしれないです。

まとめると
・学園が舞台で純愛物
・恋人になるまでの過程がしっかり描かれている
・キャラ絵はリアルな感じな方が〇
・Vista動作可
と言った所でしょうか

まだ分かりにくかったらすみません。

494:名無したちの午後
10/04/27 22:26:16 Fwb9fSm10
>>493
キミ作る側になってみちゃどうよ

495:名無したちの午後
10/04/27 23:57:00 VZVRUPps0
>>493
「俺たちに翼はない」は学園が舞台になる事もあるけどルートによっては学園があまり舞台にならない。
恋人になるまでの過程がしっかり描かれている。キャラ絵は男キャラはわりとりアル寄りの絵。んでVista動作可。

一応、「お前らのエロゲ歴代ベスト3って何?」スレで挙がる事がわりと多い作品なんだよ。
スレリンク(erog板)
まあそんなとこ。

496:名無したちの午後
10/04/28 00:34:55 78Xoj1fgP
エロゲーの中じゃむしろ学園が舞台になることそんなにない方と言ってもいいくらいなのに
何で「俺たちに翼はない」を勧めまくってんだ?
ほとんど全編が学園舞台みたいな作品だってあるだろうにさ

497:名無したちの午後
10/04/28 01:11:48 7lXbmuB10
つーかキャラ絵がリアルがわかんねぇのってオレだけか?
いや、文句を言ったりしたいわけじゃなくて純粋に疑問なんだが

髪の色が黒だったりとか、八頭身だったりとかか?

498:名無したちの午後
10/04/28 01:13:01 2WUjxpOa0
リアル彼女とかどうよ

499:名無したちの午後
10/04/28 05:48:40 Ls/DfIdz0
君が望む永遠SFDの1章ifあたりだと
キャラ絵がリアルっての以外は満たせそうな気もする
それともVista発売前だっけ?

500:名無したちの午後
10/04/28 07:04:53 BAs4WbDJ0
>>497
例えばアニメサロンの「アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因」というスレは現在210まで続いてるスレなんだが
そこでは萌えアニメアンチが
「萌えアニメに使われる事の多いタイプの絵=萌え絵はディフォルメが強すぎる!もう少しリアル寄りの絵のアニメを増やせ!
リアル寄りの絵とは攻殻やスラムダンクや北斗の拳や安彦良和の絵みたいな絵の事だ!萌え絵は目がデカ過ぎる!瞳がデカすぎる!頭がでか過ぎる!頭が大きすぎる!顔の横幅が肩幅と大差無いなんておかしい!」
という意見が繰り返し繰り返し書き込まれてきたスレだった。

501:名無したちの午後
10/04/28 07:36:30 4hyBkgp00
絵的にTonyとか勧められそうなんだけど
問題はTony原画で面白いゲームが思いつかないってことなんだ

502:名無したちの午後
10/04/28 08:06:51 Ls/DfIdz0
>顔の横幅が肩幅と大差無いなんておかしい!
この部分は思い浮かぶアニメがないかな
本当に小さい子供向けのクレヨンしんちゃんとかなら沿うかも知れないけど

アニメ絵の特徴はって聞かれると真っ先に思い浮かぶのは目のデカさかな
小説か何かであんなに目が大きいと脳の容量が小さいだろみたいな
ツッコミが新鮮だったせいもあるんだけど


ってスレとほとんど関係ないなw

503:名無したちの午後
10/04/28 08:15:59 zv7WTDoP0
>>502
アニメサロンの「アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因」スレで
「顔の横幅が肩幅と大差無いなんておかしい!」の例に挙げられていた作品はハルヒとかだったよ。
↓確かに肩幅に対して顔の横幅が大きいよね。現実の人間よりも。
URLリンク(blog-imgs-21-origin.fc2.com)

ハルヒ以外のほとんどの萌えアニメキャラにも該当するだろうけど。

504:名無したちの午後
10/04/28 10:26:00 xujI2fxn0
髪の色が現実的な作品で評価が高めな学園純愛物っていうと「世界ノ全テ」とかあるみたいだな。
PS2ソフトにもなってる作品だ。俺はやった事ないけど。

505:名無したちの午後
10/04/29 23:34:41 J4eAbjmC0
個人的に絵はたまのが好き。
デッサンは非常に高レベルだし
体もリアルっぽい。
ただ鬱話が多いのと全体的に暗いイメージがある。
問題は潰れた?ようで新作が望めないこと。


506:名無したちの午後
10/04/30 17:39:46 ld5YsXLg0
>>493
髪の色ってことになると引っかかるが、
アマガミ好きな俺もはまった「ましろ色シンフォニー」をお勧めしてみる。

507:名無したちの午後
10/05/01 21:02:22 5CbxwFK70
>>493
アマガミみたいなタイプはエロゲにゃほとんどないね
主人公=プレイヤーとしながらも選択肢が好感度に絡んでなかったりフラグ立てもないし
主人公とヒロインの確約された恋愛劇をただ只管見つめるだけのエロゲが多い
とことんまでファンタジーで現実性を省いた結果恋愛描写まで理解不能なファンタジーになってたり


508:名無したちの午後
10/05/02 14:09:01 8hMcrPcI0
普通にエルフの昔ので良いんでねぇの(同級生2とか下級生とか…)
アマガミというよりときメモだが


509:名無したちの午後
10/05/02 14:36:19 U5VByMbk0
同級生や下級生をときメモっぽいって言う人いるけど、そんなに似てるかな。
ときメモって勉強とかでパラメーター上げることで女の子と付き合えるゲームでしょ?
街をさまよって女の子と会ったり話したりで好感度上げる同級生・下級生とは全然違うと思うけど。
ゲーム的には調教シミュレーションの方がまだ近いと思う(物語的には逆だが)。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch