10/03/28 21:19:46 JmEwcBwy0
シュガーは原画集出ないの?
615:名無したちの午後
10/03/28 21:27:41 o1HRyqaP0
>>614
でないだろうな・・・
Quartett!のサントラ買ったけどすごくいいな・・・これ
なんといっても楽譜が嬉しい
616:名無したちの午後
10/03/28 21:51:46 M0hv30POP
コミケは参加料高いから、電気外祭りだっけ?に参加するんじゃないか?
原画集とか新作グッズ引っさげてさ
617:名無したちの午後
10/03/28 22:16:59 y7g6RLRb0
電気外祭りに参加するにも人手が圧倒的に足りないだろ。
618:名無したちの午後
10/03/28 22:26:06 rkNXWIZg0
そこまで金がないわけじゃないだろう…
619:名無したちの午後
10/03/28 22:30:27 UNbq+DFs0
>>614
ドリパで出るんじゃね?
フリマだけだと、さすがに儲けが薄いだろうから、新作グッズくらい出すだろ
そしてフリマの目玉はクマポーチだと思われ…
620:名無したちの午後
10/03/28 23:00:44 M0hv30POP
一度ブランドを畳むんだから、イベントに参加するにしてもコミケやドリパのような出展料の高いイベントは避けるでしょ
621:名無したちの午後
10/03/28 23:09:59 33C0SVhm0
アザナシとかキープしてるなら、それは畳んだと言うんだろうか
社員がいるってことは金の流れがあるってことだし
単なるリストラじゃないか?
622:名無したちの午後
10/03/28 23:35:38 yIqvLx+50
プログラマを残しているのは、ユーザーサポート用だろ。
ブランドの休止を宣言しているとはいえ、新作を出して売りっぱなしは
まずいだろうからな。
もっとも、プロテクトの誤爆があるわけではないだろうから、どの程度
サポートを必要とされるかは知らんがな。
623:名無したちの午後
10/03/28 23:59:23 33C0SVhm0
>>622
ソフトがリリースして数千単位でプレイされてるわけで、致命的なバグがあるならもう出てますがな
そのためにPG雇っておくとか無いから
624:名無したちの午後
10/03/29 05:59:08 PZb49Vb20
で単なるリストラだったとしてなんなの?
625:名無したちの午後
10/03/29 06:39:51 xZO6Klvb0
結論:何も問題はない
626:名無したちの午後
10/03/29 11:22:48 TGibvyz50
おまいらよくそんなに事細かに妄想できるなw
627:名無したちの午後
10/03/29 11:43:36 JOjbzgMU0
時間だけは無駄にあるので
628:名無したちの午後
10/03/29 15:13:02 QZNNTqCT0
前のポートレートドリパで出ないのかな
629:名無したちの午後
10/03/29 15:26:37 FfspV8J60
リストラは社長の自由だが
あのメガストアの記事見た新鋭が復活した会社に入りたいと思うかが問題だ
憎からず思ってた奴ほど見ただろうからな
630:名無したちの午後
10/03/29 16:21:47 tezfQEtP0
画集みたけど、こう、このサイズでは何か物足りない
ポートレート集欲しいけど1万円は手が出ないよ。。。
631:名無したちの午後
10/03/29 16:30:39 GlgtlW+50
描き下ろしでもない絵が1枚500円(しかも選べないセット販売!)となると高いわな
大槍的には受注だし損の無い商売
信者を徹底的に絞る西又葵的なやり方に移行か
632:名無したちの午後
10/03/29 17:26:36 65GMrLcW0
お布施だと思え
それはともかく、大槍はまた会社つくってやるのか、それとも一匹の絵師としてやっていくのか
どうしたいのか気になる
633:名無したちの午後
10/03/29 19:22:07 B7rEU/wr0
この手の形態の会社は、嫁さん次第だからどうだろな?
良くも悪くも嫁の影響がでかいよ。
634:名無したちの午後
10/03/29 19:26:01 08HhXBsg0
>>631
西又御大は仕事の新規開拓に余念がないからねえ。
いくら透花好きが多くても、この先も透花だけで稼ぐわけにもいかんだろう。
選り好みしないでやっていく気があるのかどうか。