エロゲ表現規制対策本部 255at HGAME
エロゲ表現規制対策本部 255 - 暇つぶし2ch545:名無したちの午後
09/09/28 22:17:56 OXmtyP530
流れが速いんで貼っとくわ

23 名前:マリオネット ◆xSK1SiC5MI [sage] 投稿日:2009/09/24(木) 21:43:21 ID:uomzlVbU0
>>1


警戒すべき情報を見つけた
どうやらイクナウが新政権に対して、エロゲ規制をするよう動き始めたようだ
URLリンク(www.equalitynow.org)

可能なら鳩山、瑞穂、千葉へのメールよろしく

546:名無したちの午後
09/09/28 22:20:54 wFVSMo3c0
いつ見に来てもここは「健康のためなら死ねる」ならぬ「エロゲのためなら死ねる」スレだな

547:名無したちの午後
09/09/28 22:23:23 IrSB9nPA0
>546
死ねるよ?
俺が命を捧げる事で向こう100年規制がかからないというなら喜んで命を捧げる

実行前に苦痛を感じずに済む何らかの薬物を要求するがね

548:名無したちの午後
09/09/28 22:25:05 G/rZlzGD0
>>546
エロゲのない世界で生きててもしょうがないしなぁ。
さらにアニメや漫画まで規制されたらもう・・・生きていく自信がない。

549:名無したちの午後
09/09/28 22:25:09 NEwVN5ok0
>>549 自公アグネスケツ毛タワシに支配されるくらいなら死んだ方がマシの間違い

550:名無したちの午後
09/09/28 22:26:24 pH7V70du0
>>546
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
('A`)ウ~ンウ~ンンンンンウ~ンウ~ンン・ン・ン
テ~ケテ~ケテケテケテン~テ~ケテ~ケテッテッテ
(・∀・)ラヴィ!!
(゚3゚)ピ~ピロリ~ピロリ~ロリ~ロリレリ~
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
(゚3゚)ピ~ピロリ~ピロリ~ロリ~ロレルラロ~
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
('A`)ウ~ンウ~ンンンンンウ~ンウ~ンン・ン・ン
テ~ケテ~ケテケテケテン~テ~ケテ~ケテッテッテ
(゚∀゚)ラヴィ!!

そーいや国民新党は規制反対派なの?

551:名無したちの午後
09/09/28 22:27:21 ZRNeIwPM0
>>546
人それぞれ規模はどうあれ、欲を満たす為に多少辛い事があっても仕事をしている
それが二次元であるという事

552:名無したちの午後
09/09/28 22:28:58 wFVSMo3c0
その覚悟、両親にいえるかい? 目の前に誓約書とナイフがあれば本当に首をきれるとでも?

それこそとんだ酷使さまだね。できないことをいうんじゃないよ。中二病そのものじゃないか。
エロゲが大事でも言葉は選ぶものだ。実行可能なレベルでね。

553:名無したちの午後
09/09/28 22:32:57 yk/91hca0
自分の首切るなら、アグネスやイクナウ党首の首斬ってからにするわ

554:名無したちの午後
09/09/28 22:36:15 sOKeT03kO
>>552
君はそんな事を言いにここにきたのかい?
上から目線で?

555:名無したちの午後
09/09/28 22:36:26 AWIO0Trp0
>>545
イクオリティ・ナウが動いたとすれば日本の理事であるAPPが
同調して動くとみた。

そういえば、夏コミでAPPがBL方面を調査したから同人方面を叩く気かな

556:名無したちの午後
09/09/28 22:36:41 AYJSggJV0
そのあと確実に規制が来るけどな>>553

557:名無したちの午後
09/09/28 22:38:28 7SWG21/90
さすがにそこまで安易なレスはやめとけよw

558:名無したちの午後
09/09/28 22:38:57 ZRNeIwPM0
>>555
どんどん戦線を拡大していくな
奴等の戦力は無尽蔵かよ

559:名無したちの午後
09/09/28 22:39:29 yk/91hca0
>>556
無意味に自決するなら全員で徹底抗戦してから自決の方がマシじゃね?
降伏したって規制来るんだし

560:名無したちの午後
09/09/28 22:39:52 sOKeT03kO
>>555
清教徒どもは日本の二次文化が余程憎いらしいのう…

561:名無したちの午後
09/09/28 22:40:07 IrSB9nPA0
>552
だから苦痛(可能なら恐怖も)を味あわずに済む薬物なりをもらえることが前提と書いたんだがな
実際にやったら規制派に都合のいい使われ方をされるのはわかってるからやれんがね

あとな、お前さんは20年犯罪者予備軍扱いされた挙句、抹殺されようとしてる人間の気持ちがわかっておられないようだ
確実な方法があるんなら自分のしみったれた人生なんぞくれてやるわ

>553
あいにく俺は他者を傷つけることは良しとしない主義だ

562:名無したちの午後
09/09/28 22:41:08 mDOsYwKv0
政治的主張のために暴力に手を出すのはただのテロリストだ
低レベルに堕ちるなよ

563:名無したちの午後
09/09/28 22:42:53 NEwVN5ok0
>>555 BLか
    腐女子と共闘できないかな

564:名無したちの午後
09/09/28 22:42:53 4CSPCj1B0
来年改選予定の参議院議員一覧(選挙区)

北海道  中川義雄(自民) 峯崎直樹(民主)
青森   田名部匡省(民主)
岩手   主濱了(民主)
宮城   市川一郎(自民) 桜井充(民主)
秋田   鈴木陽悦(無所属)
山形   岸宏一(自民)
福島   岩城光秀(自民) 増子輝彦(民主)
茨城   岡田広(自民) 郡司彰(民主)
栃木   簗瀬進(民主) 矢野哲朗(自民)
群馬   富岡由紀夫(民主) 中曽根弘文(自民)
埼玉   島田智哉子(民主) 関口昌一(自民) 西田実仁(公明)
千葉   広中和歌子(民主) 椎名一保(自民)
東京   中川雅治(自民) 小川敏夫(民主)  蓮舫(民主) 沢雄二(公明)
神奈川  小泉昭男(自民) 千葉景子(民主)
新潟   近藤正道(社民) 田中直紀(民主)

565:名無したちの午後
09/09/28 22:42:54 OXmtyP530
>>555
過去スレで一応訳してくれた人がいるが貼ったほうがいいか?

>>558
HPでサンプルメールまで作ってありやがる

566:名無したちの午後
09/09/28 22:43:20 4CSPCj1B0
富山   河合常則(自民)
石川   岡田直樹(自民)
福井   山崎正昭(自民)
山梨   輿石東(民主)
長野   北澤俊美(民主) 若林正俊(自民)
岐阜   松田岩夫(自民) 山下八洲夫(民主)
静岡   藤本祐司(民主)
愛知   浅野勝人(自民) 佐藤泰介(民主) 木俣佳丈(民主)
三重   芝博一(民主)
滋賀   林久美子(民主)
京都   福山哲郎(民主) 二之湯智(自民)
大阪   尾立源幸(民主) 山下栄一(公明) 北川一成(自民)
兵庫   水岡俊一(民主) 末松信介(自民)
奈良   前川清成(民主)
和歌山  鶴保庸介(自民)
鳥取   田村耕太郎(自民)

567:名無したちの午後
09/09/28 22:43:48 4CSPCj1B0
島根   青木幹雄(自民)
岡山   江田五月(民主)  
広島   柳田稔(民主) 亀井郁夫(国新)
山口   岸信夫(自民)
徳島   小池正勝(自民)
香川   山内俊夫(自民)
愛媛   山本順三(自民)
高知   広田一(無所属)
福岡   大久保勉(民主) 吉村剛太郎(自民)
佐賀   岩永浩美(自民)
長崎   犬塚直史(民主)
熊本   木村仁(自民)
大分   足立信也(民主)
宮崎   松下新平(改革クラブ)
鹿児島  野村哲郎(自民)
沖縄   島尻安伊子(自民)

実際は引退や鞍替えがあるだろうから、このままのメンツが立候補するとは限らないが、
今のうちから各々のスタンスの確認や、働きかけるべき議員の洗い出しをしておいた方が
いいかも

568:名無したちの午後
09/09/28 22:44:06 TIYU3GfI0
>>558
あいつらは単に気に食わないものに対して無差別にいちゃもんつけてるだけだけどな


569:名無したちの午後
09/09/28 22:45:39 ZRNeIwPM0
敵が半ばこちらを殺しにかかっているのだから非常に憤りを覚えるが、
理論や統計ではこちらに分があるはず・・・なんだけどな

570:名無したちの午後
09/09/28 22:46:10 yk/91hca0
>>569
理論や統計でキチガイに勝てるわけが無い

571:名無したちの午後
09/09/28 22:47:05 TIYU3GfI0
論理統計無視の感情論だからな


572:名無したちの午後
09/09/28 22:49:06 yk/91hca0
問題は、その感情論に勝てる方法が無い事だが

573:名無したちの午後
09/09/28 22:49:24 4CSPCj1B0
ちなみに比例区

民主
小林正夫 加藤敏幸 内藤正光 家西悟 柳沢光美
直嶋正行 大石正光 白真勲 那谷屋正義 藤末健三
喜納昌吉 高嶋良充 津田弥太郎 工藤堅太郎 円より子
下田敦子 松岡徹 前田武志

自民
秋元司 脇雅史 西島英利 山谷えり子 中村博彦
泉信也 萩原健司 加納時男 水落敏栄 佐藤昭郎
南野知恵子 松村祥史 神取忍

574:名無したちの午後
09/09/28 22:49:48 4CSPCj1B0
公明
浜四津敏子 弘友和夫 谷合正明 荒木清寛 風間昶 浮島とも子 浜田昌良

共産
市田忠義 小池晃仁 比聡平 大門実紀

社民
福島瑞穂 渕上貞雄

改革クラブ
渡辺秀央 荒井広幸

国民新党
長谷川憲正

575:名無したちの午後
09/09/28 22:53:19 6p7VhkEi0
倒しても倒しても立ち上がるその精神だけは見習いたい

576:マリオネット ◆xSK1SiC5MI
09/09/28 22:53:34 A+kbxnr90
手っ取り早くイクナウのような連中を攻撃するとしたら、
男性差別の象徴として「ラディフェミ禁止法案」なるものを出してもらうしかないだろう

さすがに出来るとは思わないけどね


577:名無したちの午後
09/09/28 22:54:26 DZfpheaW0
>>558
実際、今の俺らに比べれば、
無尽蔵とか無限とかいう言葉を出していいレベルの戦力持ってると思うぞ、奴らはw

ま、それで戦線拡大しすぎてヤバイ物を踏んでくれればありがたい話でもあるけど……
人の不幸をアテにするってのも、情けない話だな

578:名無したちの午後
09/09/28 22:55:34 RKK95w+r0
>>575
確かに。
狂っていて、何度も立ち上がる・・・バーサーカー!!


579:名無したちの午後
09/09/28 22:56:41 NEwVN5ok0
奴ら一度AV業界に負けたからこっちを狙ってきたんだよね?

580:名無したちの午後
09/09/28 22:58:54 TIYU3GfI0
AV業界手出すと怖い人の逆襲が来るからスルーしてるんじゃない?
つまり弱いもの苛め

581:名無したちの午後
09/09/28 22:59:21 IrSB9nPA0
>578
どっちかというとアンデッドだな

582:名無したちの午後
09/09/28 22:59:37 ZRNeIwPM0
>>577
年齢制限の無いのコンテンツにまで首を突っ込んできてくれればありがたいが
>>579
AV業界を見習いたいな

583:名無したちの午後
09/09/28 22:59:38 d2GYS3Xr0
>>572
そりゃ規制したがってる政治屋>規制に慎重な政治家>規制反対の政治家という力関係じゃどうしようもないだろう
だが現在規制の急先鋒だった自民党は野党に転落し、慎重派の民主・護憲派の社民が連立与党になったのは大きい
これからは民主・社民・国新の慎重・反対派議員に働きかけることが大事だな

584:名無したちの午後
09/09/28 23:03:45 6p7VhkEi0
もう一度AVに矛先を向かわせる事はできないの?
AVの方がリアリティあるわけだし・・・

585:名無したちの午後
09/09/28 23:04:42 NEwVN5ok0
>>580 国連の力でも勝てないほど怖い人の力はすごいのかい?

586:名無したちの午後
09/09/28 23:06:53 OXmtyP530
>>576
出来ればいいけど、出来ないよね

>>579
今回のはエロゲー、漫画、AV業界もターゲットに入れられてるぞ
ただスタンスがこうじゃないかと思う
エロゲー→土下座
漫画→抗戦
AV業界→返り討ち


587:名無したちの午後
09/09/28 23:06:53 TIYU3GfI0
国連の力では勝てるじゃないでも国内で関係者が襲われそうな気もするけど

588:名無したちの午後
09/09/28 23:07:37 o0yRQSjC0
>>584
実はAVも規制で逃げてる部分はあるんだよな。
例えばCSAは実写のレイプ・疑似ロリものは08年から既に自粛してたりな。

589:名無したちの午後
09/09/28 23:08:49 AYJSggJV0
俺たち2ちゃんねらーも敵に回すと恐ろしいってよくいうじゃないか。
続きもあるが

590:名無したちの午後
09/09/28 23:14:15 AWIO0Trp0
>>563
以前、論座に載ってた上野千鶴子と腐女子のやり取りは

鶴:(♯゚Д゚)<「性的マイノリティーは団結して声を上げなきゃ駄目!今すぐ運動に参加しなさい!」
腐:(´;ω;`)「私たち、そういうんじゃないんです…。
        ひっそり活動できれば、それで良いんです……」
鶴:(♯゚Д゚)<「ナニ言ってんの!そんな事だから何時までたっても社会が認めてくれないのよ!
        これだから最近の若い人はダメなの、もっと主張しなさい!」
腐: (`・ω・´) 「……(ウゼェ)」

こんな感じだったからジェンダー論とかで表に引きずり出されるの恐れてるから共闘は無理。

591:名無したちの午後
09/09/28 23:14:55 bEJ+73gX0
AVは最近疑似ロリ逮捕されてるし返り討ちどころか
タイトロープだろう

592:名無したちの午後
09/09/28 23:16:19 mDOsYwKv0
この間逮捕された擬似ロリ(笑)は無修正関連だしあれ写真集だぜ

593:名無したちの午後
09/09/28 23:16:51 pcA092300
>>590
俺たちだってひっそり活動できればいいのに、無理矢理引っ張り出されるから戦わざるを得なくなるんだよな

594:名無したちの午後
09/09/28 23:17:05 6p7VhkEi0
>>588
そういえば獣姦も見なくなった
規制されてたのかな・・・

595:名無したちの午後
09/09/28 23:17:27 M3K3cT5g0
咲妃「死のタイトロープの始まりよ!!やって貰うわ>>591

グエン「へへっ…怖いねえ、このスレにゃ味方のケツを狙う奴もいるからね


596:名無したちの午後
09/09/28 23:19:45 RKK95w+r0
>>595
サキ違いだろw

597:名無したちの午後
09/09/28 23:20:44 AYJSggJV0
ブログでエロゲ規制批判してた腐女子がこう言ってたな
「でも腐女子の大半はBL規制の流になっても、表に顔出ししてさらし者になるより、黙って規制される方を選んでしまうと思う」

598:名無したちの午後
09/09/28 23:21:08 8A3hubVJ0
>>590
俺たちもホントは腐の方に大きな共感する状態ではあるな…。
こー、叩き起こされて引っ張り出されてボロクソに叩かれてせっぱ詰まってるから抵抗してるだけで。

599:名無したちの午後
09/09/28 23:21:42 bEJ+73gX0
>>592
無修正つうてもマン筋のみらしいからなぁ
性器出してないのに取り締まるのはやりすぎだと思うが

600:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/28 23:21:54 M3K3cT5g0
‐ ´/:/.:/:/:   /i: .:  i:':.:.    i|:.  ヽ ヽヽ  : l Vミ \
彡' .:.:ハ∧i:.    |:|i:.:.   |i:.|:.   i||:.l:.   i:..:. | il:. } i!.ト \.\
 ./.:/:リ:.:.|:..    l{:|l{:.. 斗┼トミ_,lレ| |:|i:.:..:. |i:..  |}:.  l| トミ 、ヽ. 〉
彡'.::/:/:.:.: |:..    lト{ハ{__N:::ト:i  N:}ハ}イ´丁}ト:. i!:.  ルlト  ヽ /
..::/:/!__:|:i:.   |::::::::::__:::::::::`¨¨':::::::::::ト-イ小}: ,リ.: }///:.:.ミ:.. V
彡:;イ:l|>ー|:|:.   {::::〃⌒ヽ::::::::::::::::::::::::__::::::::`7く_イ:.`iヽ丶:. ∨気が付いたら免許更新〆切が末までだったわ
イ:.:l:.:l|フ> |:|:.:..  i V{{   }}::::::::::::::::::::/⌒ヾ;::::/i:. :. | l|:.:.l\ヽ{ 明日行かないと二度目になるわ。
/:.:.l:.:l| { ハ|!:.:.. l:..ト{ `=' ':::::::::::::::::::::{{  リ::/:.:|:....:i|l!:. |:小.ノ  いやあああ~~
.:.:.:i:.:lハ` ~ {ヽ:{:. {:.从          ,  `=' ん:.}!: : }リ :l: |:.l「´
:.:. !:.:l! `ーくヽトトミ:... Vr            トwリ: /} |: | l{
:.:.:|:.:l|     `ミy、  ̄ ` ー----- 、    ノi:.:.:!:∨/: |: | l|
:.:.:|:.:l|      } \     `¨¨¨¨¨´   イ}i:.:.:.|:.:.:i: .: | :|l|

友愛ねえ。 真っ当な外国指導者だったら「眉にツバ付けるけどね」
デタントで散々やられた経験がある国は特に。 友愛ねえ、キッシンジャーなら冷笑しつつ
足を蹴られるのを避ける準備を始めるねえ。 外交上の声明や政策の標語はたいていが社交辞令である。

601:名無したちの午後
09/09/28 23:21:56 sOKeT03kO
>>595
こんばんわ

602:名無したちの午後
09/09/28 23:23:07 wf4AgL62O
>>591
けどAV関係者は逮捕されてもさほど気にしない
むしろ箔が付くとか考えてる奴すらいる

603:名無したちの午後
09/09/28 23:23:40 klaGokP00
>>590
まあ、私も宮崎事件の時、ひっそりと楽しみたい。運動には関わりたくないと思い、
逃げていたよ。その腐女子と同じ思考だったよ。
で、90年代、規制の動きも少し下火になっていたから、ぬるま湯に浸っていた。
けど、99年の児ポの動きを見て悟った。
「奴らは、何処までも追ってくる。自分達が好きな者を守るには相手を皆殺しにするしかない」
と悟り、反対運動に片足を突っ込んだ。
まあ、逆に言えば、これくらいの強迫観念に駆られないと、動けないよ。
昨日今日、規制のことを知った人間は、「身を持って」規制の怖さを知ったわけじゃない。
だから、モチベーションが保てないのは仕方がない。

604:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/28 23:23:56 M3K3cT5g0
>>601っ!右上方からクロスト!左上方から黒タイツだ!クロストは任せた。
ワシは、黒タイツの文月寮母をヤル! アタッーク

605:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/28 23:24:54 M3K3cT5g0
>>603
>「奴らは、何処までも追ってくる。
借金取りよりよりもしつこいよな。 ヤクザよりもタチが悪い。

606:名無したちの午後
09/09/28 23:24:56 bEJ+73gX0
>>602
そのくらいエロゲ制作者もタフならいいんだけど


607:名無したちの午後
09/09/28 23:25:23 iuHWdC6h0
       ____        )円高になるとどうなるのっと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
        ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると多分お前の親父が失業する。
  /:::::::: ( ○)三(○)\          企業が倒産しまくってお前も無色になる。
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 日本経済が終わってお前もうネットできなくなるよ。
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        





608:名無したちの午後
09/09/28 23:25:36 AYJSggJV0
>>603
宮崎事件はオタクの自業自得だろ

609:名無したちの午後
09/09/28 23:25:54 mDOsYwKv0
>>599
まぁそれはそうだけど、それに関しちゃ裁判次第かねぇ
女性器は法的にはどこからどこまでなのかよーわからん、野郎のナニは実に分かりやすいんだけど

610:マリオネット ◆xSK1SiC5MI
09/09/28 23:26:18 A+kbxnr90
なんだか今日の109氏は元気ですねw

611:名無したちの午後
09/09/28 23:26:43 bEJ+73gX0
>>605
信念や信心だから宗教が無くならないかぎり戦いは続くよ

612:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/28 23:28:28 M3K3cT5g0
追っ手と借金取りは来ない方がいいとは、昔の人はいい事を言ったなあ。

しかし静香ちゃんモラトリアムか、昭和の恐慌時の支払い猶予令じゃないしさあ。
認定ラインを設けても、ざるになるよ多分。

なあに、貸し倒れするような融資をした方がバカ。相互責任が貸借の原則。
商法上と個人の貸し借り、モラルを混同して喋るワイドショーの脳タリン娘め
何が借りたら返すだ。 笑わせるな。 借りた方が強いんだよ。
1億だったら、銀行は会社を潰せないぜ。 支店が一箇消えるしなあ

613:名無したちの午後
09/09/28 23:28:42 mDOsYwKv0
>>606
竿と穴とビデオカメラがあれば究極OKなAV業界と色々機材たっぷり必要なエロゲ業界を一緒に考えるのも……
機材を押収されたらなーんもできませーんとなるわけで

>>608
マスコミが勝手に勤君をオタクに仕立て上げただけだよ、ありゃ
広い意味でのオタクならまぁオタクではあっただろうけど、アニメ漫画ゲームオタではなかったんだから

614:名無したちの午後
09/09/28 23:28:51 bEJ+73gX0
>>608
オタクはマスゴミに食い物にされただけだろ

615:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/28 23:29:08 M3K3cT5g0
>>608
違う、マスコミの自作自演。結論も出ている。
オタの問題ではない。

616:名無したちの午後
09/09/28 23:29:36 OXmtyP530
>>591
そもそも刑法175条に触れたからで(警察やりすぎだと思うが)
マスゴミがタイトルを擬似ロリ(笑)にしてたのが原因じゃあないか

>>604
こんばんは

617:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/28 23:29:52 M3K3cT5g0
>>611
彼等の正義に対抗するのは、ただ一つ、相手にしない事だ。

618:名無したちの午後
09/09/28 23:30:08 o0yRQSjC0
>>594
AVだけで言うと獣姦は元から禁止が多い。CSAもAVの関係で禁止。
ソフ倫はわからんが。

成年コミックの獣姦ジャンルがAmazon八分食らったときに少しなんかあったかもしれんな。
つかロリものもそうなんだけど、この手のジャンル規制はAmazonから始まる。
圧倒的シェアを誇るAmazonさんには誰も逆らえませんよということらしいね。

Amazonは数年前から既に焚書始めてるからなあ…。

619:名無したちの午後
09/09/28 23:30:31 XlkgHxDHP
>>613
去年の加藤もオタクに見せようと必死だったからなぁマスゴミ
凶悪犯は全てオタク
思考停止してるとしかコメントできない

620:名無したちの午後
09/09/28 23:30:31 yk/91hca0
結局、マスゴミが害悪

621:名無したちの午後
09/09/28 23:31:37 bEJ+73gX0
>>612
国にお金借りて返さないのは銀行も一緒だよね
中小を責め立てるマスゴミと銀行の手先はダブスタ

622:名無したちの午後
09/09/28 23:31:42 IrSB9nPA0
情報を一部隠蔽して報道するのならばまだしもグレーゾーンだろうが
捏造までされてしまっては、もはや害悪以外の何物でもないな

パニックを防ぐためとか景気を回復させるためにとか罪のない個人を救うために敢えて嘘を言うとかならわかるけどさー
誰も救われず傷つく奴らが大量発生し、大衆のパニックを引き起こすという、どうしようもないケースだぞ、アレ

623:名無したちの午後
09/09/28 23:32:05 8A3hubVJ0
>>619
加藤事件なんて、被害者の方がオタクだったんだけどガン無視だったな、マスコミ。

624:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/28 23:32:05 M3K3cT5g0
>>619
奈良だってそうだったよねえ。 マスコミは連日オタ大攻勢


   毎 日 新 聞 社 の  配 達 員 で し た が な


マスコミも、専門家と称する人間も沈黙して、ワイドショーも違う話題変えようと必死だったのが笑えた。

625:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/28 23:32:25 M3K3cT5g0
>>621
何せ連中は「銀行法を守りませんから」ね。

626:名無したちの午後
09/09/28 23:32:45 RKK95w+r0
>>618
ソフ倫は2007年まではOKだった。
それ以降は不明。



627:名無したちの午後
09/09/28 23:33:33 bEJ+73gX0
>>613
そんな簡単じゃない
逮捕されると銀行からの融資が止まったり色々と不都合ある

628:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/28 23:34:10 M3K3cT5g0
獣姦か……今ではネコミミやシッポが有るキャラ(フツーに存在するね)に変わったなあ。
こうストレートな獣姦から、ソフトな方面へ。 って感じがします。

629:名無したちの午後
09/09/28 23:34:53 l5/rYbqU0
>>626
逆じゃね。近年になってたまに見るようになったような。
5年ぐらい前の螺旋回廊2とかあからさまに誤魔化していたし

630:名無したちの午後
09/09/28 23:35:14 WY9D+xUJ0
>>598
>叩き起こされて引っ張り出されてボロクソに叩かれて
ゲームのみだと女向けの方が酷いだろうとは思うけどね。

631:名無したちの午後
09/09/28 23:36:13 bEJ+73gX0
>>616
つまり疑似もエロゲもエロマンガもBLも同じレベルで危険水域だし
やつらはどこからでもやりやすい処から責めてくるだけだ

632:名無したちの午後
09/09/28 23:36:19 TIYU3GfI0
男性差別は良い差別ってやつらだし

633:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/28 23:36:27 M3K3cT5g0
>>627
で、何もなく釈放された後、お礼参りを兼ねてイヤミをいいに言った思い出がある。
止めたのは一行だけだったかな。どこから仕入れたんだろうかと思ってね。
リスケついでに、寝堀足堀、それこそ骨までしゃぶったよ。

634:名無したちの午後
09/09/28 23:36:41 gbWxRt4k0
規制派が何処までも追ってくるのはアメリカを見ればよく分かる。
向こうじゃ、暴力ゲーム規制の違憲判決が出たのに議員団体は尚も
子供を守れとか言う大義名分で色々とやってるようだし。

ま、アメリカのゲーム業界は日本と違って
アメリカのエンターテインメントソフトウェア協会が居るから安全だが。

635:名無したちの午後
09/09/28 23:36:57 yk/91hca0
そういや、記者クラブ解体はどうなったんだろう?
少しでもマスゴミから権力奪えれば多少はマシになるし、ちゃんとした報道する人が表に出られる

636:名無したちの午後
09/09/28 23:37:25 NEwVN5ok0
>>613 あの時はホラーや特撮もダメージ受けたらしいね
    東映Pがあいつはただのコレクターでオタではないと怒っていたらしいし

637:名無したちの午後
09/09/28 23:37:36 bEJ+73gX0
>>617
こちらが相手にしなくてもどんどん攻撃してくるわけで
対策取らないと全滅するまで蹂躙される

638:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/28 23:38:00 M3K3cT5g0
>>634
規制を推進する言論もまた守られなければならない訳で。
その辺ですね。 それに…
>アメリカのエンターテインメントソフトウェア協会が居るから安全だが。
完璧ではないが、両者が均衡を保っている訳で。

日本にはないねえ。

639:名無したちの午後
09/09/28 23:38:47 IrSB9nPA0
>612
経済あんまり詳しくないけどさ、多分中小がらみはざるになるんじゃないかな

いやね、うちの取引先も「資本金3億円以下のところとは取引しません」とか言いやがったんで
一体何が目的だろうと思ってたら、製造業の中小企業の定義が、資本金3億円以下らしくて
現在でも中小企業には60日以内に入金しろという中小を保護する法律があるらしいんだな

そしてうちは色々と金を借りて資本金3億円の会社(無論実体はない)を作って、そこを経由して取引をしているという('A`)
現在でもこういうのがまかり通ってるんだからねえ

640:名無したちの午後
09/09/28 23:39:27 RKK95w+r0
>>629
そういやそうだったなー<螺旋2


641:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/28 23:40:18 M3K3cT5g0
>>637
孫子兵法に言う「用アリと見せて不用を示し、能ありと見せて無能を示し~
 その不意に出でて不意に出る」

包囲殲滅線での陣形と突破される陣形は同じ形をしているんですよ。
(ピンチとチャンスは同じ形をしている) 無能を示して相手の不用意な一手を誘う。

642:名無したちの午後
09/09/28 23:40:52 mDOsYwKv0
>>633
なにやらかしたんだおっちゃん

>>634
あと向こうは司法が憲法判断に普通に踏み込んでくるからね
明らかに抵触してるだろってのには容赦なく違憲判決出すし
まー向こうは州法の関係で訳分からん法律が多いからそうならざるをえんだけなのかもしれないけど

643:マリオネット ◆xSK1SiC5MI
09/09/28 23:41:59 A+kbxnr90
特にテレビに出てる自称知識人の方たちは、何でも単純化したがっているように見える
本当の専門家なら分からないことには「分からない」と答えなければならないはずだけど、
テレビ局側の意向なのか不明だが、断定してしまう癖がある
それを大きな影響力を持つ電波で流して、誰も責任を取らないようにしてしまっている
この点は是非とも改善してもらいたいものだ

644:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/28 23:42:23 M3K3cT5g0
>>639
なるほど、なかなか興味深いですね。
あと、最近は不払いがおおいですね。
…売り掛けの……まあ、こちらがバカだったと言う事で。

商売とはそう言うもんですよ、経済学は要らない。むしろ役に立たないねえ。

645:名無したちの午後
09/09/28 23:43:46 yk/91hca0
>>643
あいつらプロだから、スポンサー様の言う事には従うだろ
金の為には嘘だろうと平気で言えるのがテレビに出る連中

646:名無したちの午後
09/09/28 23:45:58 05S6f/7d0
>>618
メディはキメラ的な現実に居ないものはOK
ソフ倫は禁止していない、今後だめになる可能性もあるが

647:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/28 23:46:03 M3K3cT5g0
>>642
>なにをやらかした
何もしてない、かなり前のスレで言ったかな。
大分のこれもん系の人が車でGSに来て、洗車給油後車をウチに預けて競馬に言って
帰ってきて大分に帰ってトランク開けたら、壱千万入っていたいた(と主張する)とトランクの中のバックの金の内
五束ほど無くなってたそうだ。で、そのときの所員だった副所長、社員、バイト(ワシ)が容疑者としてあげられたわけだ。


ああ、スーツと白手袋でピシッと決めていったよ。
そして、刑事ドラマが嘘だってコトが分かったよ、いい体験だった。

648:名無したちの午後
09/09/28 23:46:08 OXmtyP530
>>645
八ッ場ダムについての報道も異常に思える
ダム推進派のやつらしかほとんど出てないし

649:名無したちの午後
09/09/28 23:46:17 RKK95w+r0
>>643
ラジオ・ネット・書籍で情報取るようになてから見るTVのニュースは
びっくりするほど低レベルで、もう見るのやめちまったよ・・・


650:名無したちの午後
09/09/28 23:46:45 bEJ+73gX0
>>641
それはその通りだね
こちらは無知なオタクを演じながら
ゲリラ的に電撃作戦を遂行するのが効果的

651:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/28 23:47:25 M3K3cT5g0
>>648
ひぐらしの鳴く頃に(解)ですね、まさに>ダム

652:名無したちの午後
09/09/28 23:47:44 IrSB9nPA0
>643
SF批評家を兼ねてた(今もやってるのかな?)精神科医の風野さんも
「あいにく私にはあったこともない人間の症状を分析できるほど優秀ではないけど~」とか嫌味ったらしくいってたなあw

君が望む永遠をテレビで見かけてなんてアダルティなものかと思ったらエロゲーかよ、とプレイをして
遥エンディングでは水月を描き、水月エンディングでは遥を描くというなかなか変わった手法のソフトだな
とか分析をする実に愉快な人だった

653:名無したちの午後
09/09/28 23:48:20 AYJSggJV0
>>615
ソース
隠してたエロ漫画を表に引っ張り出してたって話ではないよな?
それは宮崎がオタクだったかとは別の話だぞ。

>>619
東方やってるオタじゃなかったっけ?


654:名無したちの午後
09/09/28 23:48:59 AYJSggJV0
>>652
今は活字でやってる

655:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/28 23:49:27 M3K3cT5g0
>>650
>ゲリラ的に電撃作戦を遂行するのが効果的
故に、集団を組んだり、組織を立ち上げると、それこそいいマトにされるだけ。

ゲリラの存在は、隠蔽していてこその脅威、
見えてしまっていては膨大な資金力と組織力
政治力の前に粉砕殲滅されるのは自明だ。

だから、各個に進んで共に撃てなんだよね。

656:名無したちの午後
09/09/28 23:49:54 bEJ+73gX0
>>648
プロ自民の星河町議の獅子奮迅の活躍ですねw


657:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/28 23:51:47 M3K3cT5g0
>>653
宮崎勤事件―塗り潰されたシナリオ (新潮文庫) (文庫)
URLリンク(www.amazon.co.jp)


658:名無したちの午後
09/09/28 23:52:02 l5/rYbqU0
>>651
ダム反対を舞台にしたネタの作品はかなりあるけど
今回の報道のように推進派側が正義と書かれている作品はそんなに多くないだろうな

それだけに変な報道に見えるよ

659:名無したちの午後
09/09/28 23:53:31 h7+mHQqy0
レクサスに乗って、移転先の豪邸を自慢してたな土建町長w

660:名無したちの午後
09/09/28 23:53:44 IrSB9nPA0
>653
オタというより映像コレクターというのが近い人種だったと聞くがな
切手コレクターや骨董品コレクター、自動車コレクターをオタクというのが適切かどうか

そしてアダルト関連は非常に少なかったそうで

661:名無したちの午後
09/09/28 23:54:18 bEJ+73gX0
>>658
こんなスレッドもあるw

ダム中止を反対してレクサス乗ろう。
スレリンク(river板)

662:名無したちの午後
09/09/28 23:54:46 o0yRQSjC0
>>646
実在しないものだったらおkなんだよね。

鬼畜系、食糞、獣姦はAmazon八分されるみたいだし、
ソフ倫は規制している可能性が高いね。

663:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/28 23:55:57 M3K3cT5g0
>>658
既に移転が完了しているから、銭関係だよ。
そりゃそうさ、故郷を捨てる事を強要されて、金とか貰ったとはいえやはり割り切れないさ。
それで中止じゃ、ダム前提の村の話がぱあだ。 このケースは、計画が完全に中止になった後の
当該住民への救済政策というテストケースになると思う

664:名無したちの午後
09/09/28 23:56:23 9s4DBa0m0
性欲と軍事に関わる以外のオタクは
目下のところ眼中にないと思われる。

665:名無したちの午後
09/09/28 23:56:38 IrSB9nPA0
>662
つうと馬はダメだけどユニコーンは良いということかな

666:名無したちの午後
09/09/28 23:57:17 v5Xr3JiW0
>>648
八ッ場ダムの件はTBSが一番必死だったけど
TBSが星河町議の素性を隠して出演させて推進させたがってたのはこういうカラクリだったそうな

TBSの連結子会社が「八ッ場ダムの記録業務」を受注
URLリンク(www.asyura2.com)

667:名無したちの午後
09/09/28 23:58:10 Ii5ZHVkn0
鳩山首相も“オタクエリート”だった
URLリンク(www.nikkansports.com)


>役所は規制するのではなく、大いにプロモートするべく努力してほしい

668:名無したちの午後
09/09/28 23:58:57 AYJSggJV0
>>667
きもっ

669:名無したちの午後
09/09/28 23:59:30 bEJ+73gX0
>>660
俺の友達の親父にテレビ番組をとにかくビデオに撮るっていう人ガイル
別にオタクでも無くとにかくニュースからドラマから録画しまくるんだが
別に撮ったモノに執着しない変な人だ
家に入りきれないほど溜めて蔵にもビデオテープ溜めて小火起こしたが

なんか宮崎ってそんな感じなんだよな

670:名無したちの午後
09/09/28 23:59:59 AYJSggJV0
オタクだからこそ日陰の存在でありたい
またオタクだからこそオタクの犯罪や悪行には厳しくありたい

671:名無したちの午後
09/09/29 00:00:11 Xk1LQXDD0
>>653
URLリンク(erict.blog5.fc2.com)

672:名無したちの午後
09/09/29 00:00:43 mDOsYwKv0
>>647
それはまたなんともまぁ珍しい経験で
ヤ印の人も色々やるんですな

>>669
そんな感じというかまさにそういうタイプなんじゃね

673:名無したちの午後
09/09/29 00:01:20 RKK95w+r0
>>666
一方、TBSラジオはTBS-TVがその放送してる裏で、ダムの規制派に関するネタを暴露しまくってて
大笑いだったぜw




674:マリオネット ◆xSK1SiC5MI
09/09/29 00:01:53 A+kbxnr90
>>652
そのあたりは詳しく知らないけど、普通の小説でもありうる表現方法だと思うけどね

>>655
だけどACLUのように言論や表現の自由のために戦う組織も欲しいところですよ
ソフ倫もあれぐらい攻性の組織だったら随分助かるのだけど

675:名無したちの午後
09/09/29 00:03:55 5v8JqoTd0
>>673
TBSってテレビとラジオでスタンスが真逆なこと多いよね

676:名無したちの午後
09/09/29 00:05:00 D1+GvrVe0
>>665
画面に一部しか出てなくて実在の馬と区別がつかなかったらアウトになる可能性があるにはある。
なのだがCSAは文章と総合判断だからいける可能性もある。
つか馬なんかとやったら死にますよってな。洋物で見た記憶があるけど。

677:名無したちの午後
09/09/29 00:05:33 TewXRhSm0
>>674
防性でもイージスの盾位硬かったらいいけど、紙の盾だもんなぁ

678:名無したちの午後
09/09/29 00:05:59 j3vVR3ct0
>675
名前にてるのにね
民主党と自由民主党みたい

679: [―{}@{}@{}-] 黒愛美 ◆quRbRHQLJQ
09/09/29 00:06:50 OP+iPuczP
犯罪を、「~のせいだ!」って言ってる人を見ると、
正直、ぶん殴りたくなる。

680:名無したちの午後
09/09/29 00:09:32 gR8ko1O90
でもまあ「~のせいだ!」って決め付けたい気持ちも解らんでもない。
事実を究明していくより楽だろうしさ。マスコミがそれでどうするよ、とは思うが。


681:名無したちの午後
09/09/29 00:09:35 b3yukWyC0
>>675
分社化の時、気骨があるばっかりに閑職として配属された人たちが多いからね
じゃないと、聖教新聞の提供枠がある番組で、P献金ネタとか放送しないw

表現規制に関しても、夕方のニュース(聴取率1位)番組で何度も「規制はおかしい」という
スタンスでコメンテーターの意見を流してくれたしな

そういう気合いを感じた後だと、TVはもうね・・・

682:名無したちの午後
09/09/29 00:11:33 vJsMy3sF0
外のことを心配する前に、貧弱すぎるソフ倫を何とかするべき。

683:名無したちの午後
09/09/29 00:11:49 ykOLE2mM0
>>676
男でも女でも膣やら腸やら突き破られて死んだ人は割りと
ちなみにサイズは成人男性の肘から指先までの長さと太さが大体そんなもんらしーよ?

684:名無したちの午後
09/09/29 00:12:24 TewXRhSm0
国民「生活が貧しいのは旧与党のせいだ!」
旧与党「自己責任」

685:名無したちの午後
09/09/29 00:12:50 wjAofGdL0
>>444 >>449
あの酷使様にボコられた青年の犯行声明
URLリンク(www.youtube.com)
酷使様達がボコって来るだろう事を予想してああやった。
「被害届けは出さなかったから、交換条件じゃないけど」と脅迫までしている。

青年のブログ
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
こういう有名なキチガイ左翼らしい


つまり陰謀はあったんだよ。
証拠出ちゃいましたね。

686:名無したちの午後
09/09/29 00:13:38 rKGjM1Od0
>>684
旧与党員「俺たちが職を失ったのは麻生のせいだ。仕事と金を寄越せ!」
俺ら「自己責任」

687:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 00:14:39 e27V1vrT0
自己責任で谷垣か……終わったな

688:名無したちの午後
09/09/29 00:14:54 TewXRhSm0
>>686
なんというオウム返し

689:名無したちの午後
09/09/29 00:15:21 kY7Y3AHm0
>>651
ひぐらしは確かにダムネタがあった、忘れてた

>>679
>犯罪を、「~のせいだ!」って言ってる人を見ると、
>正直、ぶん殴りたくなる。
裁判員制度で頑張ろうぜ(正直なところ死刑囚とかは勘弁して貰いたいが)

690:名無したちの午後
09/09/29 00:15:54 OdjEXvG90
何々のせいだと言っても問題はないよ。
客観的根拠があり、事実に基づいているのなら。
表現規制問題は、ほとんどが「事実に基づいておらず」「客観的根拠がないのに」
漫画やゲームに責任をなすりつけるから問題なのであって。

691:名無したちの午後
09/09/29 00:16:16 b3yukWyC0
>>683
競走馬の馬主募集で牧場に行ったとき、
目の前で馬が勃起するの見たけど、たしかに大筒だった

ってかリアルでやるのいるんだ・・・


692:名無したちの午後
09/09/29 00:16:46 5v8JqoTd0
>>685
暴力使う連中には説得力無いから

693:名無したちの午後
09/09/29 00:17:12 rKGjM1Od0
>>690
しかも、マスゴミの連中が世論(笑)を操作するために故意にやるから性質が悪い

694:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 00:17:39 e27V1vrT0
>>689
漏れはゲームや小説の方は読んでないしてないけど
アニメの解は、高く評価しているぜ!鷹野…いい女じゃ

695: ◆3Ym0d9n6Vf6B
09/09/29 00:18:38 DfY1vLn10
ふいいいいいいいいいいいいい
セフチルの森田さんのブログに書き込み返信してきました
さすがに書き過ぎた
ちょっと満身創痍です

やっぱりあの人は慎重派に見えて規制派なんだなあ、っていうのが見えました

696:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 00:19:03 e27V1vrT0
>>693
一番歴史上で被害が大きかった「~が悪い」で国民扇動して
国民殆どが蹂躙陵辱された国があったな。

ユダ公が悪い。 確かに、当時の欧州じゃ結構いいネタだったかもな。

697:名無したちの午後
09/09/29 00:19:29 5v8JqoTd0
ひぐらしまだ見てないけど歌は好みだ

698:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 00:20:01 e27V1vrT0
>>695
>やっぱりあの人は慎重派に見えて規制派なんだなあ、っていうのが見えました
だが、闘いの中で、友情が芽生えたのではないかな。
それが愛だ! 違うかw

699:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 00:21:03 e27V1vrT0
>>697
確かに、最初のVerと解 奈落の花はとくによい。
i-phoneに叩き込んでいる>mp3

700:名無したちの午後
09/09/29 00:21:40 5v8JqoTd0
>>695
森田は規制派でもまだこちらに理解あるほうだ
宮本のばばあはマジキチだが

701:名無したちの午後
09/09/29 00:21:40 rKGjM1Od0
>>698
そんな愛は嫌だw
ライバルならともかく、憎むべき敵と友情が芽生えるなんて有り得んし

702:名無したちの午後
09/09/29 00:22:13 wjAofGdL0
>>692
暴力を使わせた人間も問題。
実行した奴だけじゃなくて扇動した奴にも責任がある。
もし規制指せれたら、規制煽った奴を憎むだろ?


703:名無したちの午後
09/09/29 00:22:35 +5QDoGSN0
>>699
おっちゃんうみねこおすすめだよ

704:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 00:23:21 e27V1vrT0
>>703
出ているねえ、今度読んでみよう。

705:名無したちの午後
09/09/29 00:25:09 5v8JqoTd0
>>702
あのなぁ
実際に暴力使って言論封殺したヤツが何言っても説得力ないの
暴力革命したいヤツは共産国にでも行って下さい

706:名無したちの午後
09/09/29 00:25:42 b3yukWyC0
>>685
ボコった連中もどうかと思うが、ボコられに行った方も強烈だなw
右も左も危なっかしいぞ~♪

つーか、規制に関係ないからスレ違い
その思想プロレスは他でやりな


707: [―{}@{}@{}-] 黒愛美 ◆quRbRHQLJQ
09/09/29 00:26:58 OP+iPuczP
>>680
確かに、物事を単純に決め付けるのって、楽だよね。
でも、それは、真相からはほど遠い、別のもの。

708:名無したちの午後
09/09/29 00:27:19 wjAofGdL0
>>705
言論封殺なんか誰もしてなかったんだよ。
頭悪いな。
全てあの殴られた青年の計画通りだったんだよ。
誰の言論が封殺されたんだ?
あの青年の言論ではない。

709:名無したちの午後
09/09/29 00:29:09 5v8JqoTd0
>>708
暴力肯定してるお前に頭悪い言われるてショックだわ

710:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 00:31:45 e27V1vrT0
>>705
しかし、もはや悪の帝國でありコミュニストの巣窟ソヴィエトはなく、
ただ、単純な圧政、独裁国が有るだけなのがかなしいデスな。



711:名無したちの午後
09/09/29 00:31:58 vJsMy3sF0
殴れと脅迫でもしたって言うのかw

712: ◆3Ym0d9n6Vf6B
09/09/29 00:32:28 DfY1vLn10
>>698
違うかーって、芸人の ものいい ですか?w

>>700
だからコンタクト取ってるんだけどね
どう転ぶか正直解らない
一応二次元には慎重派”らしい”けどね

713:名無したちの午後
09/09/29 00:33:33 e8Op07Cq0
挑発した馬鹿は悪い
それに乗った馬鹿はもっと悪い

殴られたのは自己責任だが、殴ったことによる責任もまた自己責任
正直馬鹿はどうでもいいよ

714:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 00:34:22 e27V1vrT0
>>709
なあに、頭なんか悪い方がいいと思わせておく方がよい。
究極的には馬鹿だ阿呆だと思われていた方が楽だよ。
この国では、出来る人間は酷使されて使い捨てだ。

職安時代だったか、そこのおっちゃんが曰く「企業が欲しいのは”即戦力になって使い捨て”」


最初は処女の如く…後は脱兎の如し(孫子) 

715:名無したちの午後
09/09/29 00:34:56 wjAofGdL0
無知な一般人や政治家を扇動してエロゲを規制しようとしているフェミニストこそエロゲ規制問題の首班
同じく無知な酷使様を扇動して暴力を振るわた奴がいるなら、そいつが主犯。

暴力を批判するからこそあの青年を主犯であり
酷使様こそ被害者だといわざるを得ない

エロゲ規制派に騙されてるおじちゃんやおばちゃんは悪くないだろ?
それと同じ

716:名無したちの午後
09/09/29 00:36:41 5v8JqoTd0
>>710
おっさんの世代は共産国にロマン感じる層もいるからなぁ
その感情までは否定はしないが

717:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 00:36:53 e27V1vrT0
>>712
>二次元には慎重派”らしい”
基本的に、向こうの妥協の仮りの線でしょう<そう思わせる
基本を引いて徐々に締め上げられないように注意。
ま、そう言う事をされないような友情を育くむと良いと思うけどね。
まずは互いの信頼関係構築ですよ。別にあなたの揚げ足を取る気はない、
ただ、真剣に腹を割って話したいって所まで来ると完璧かと。

718:名無したちの午後
09/09/29 00:37:00 kY7Y3AHm0
>>694
俺もアニメしか観てなかったわ
黒梨花が良かったなと

>>695


719:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 00:38:15 e27V1vrT0
>>715
荒巻「では、その事については法廷で(多分地裁か、それ以前に起訴猶予処分)」

720:名無したちの午後
09/09/29 00:38:42 wjAofGdL0
>>713
たとえば釣りブログで釣ったアグネスと騙されて突撃したVipperどっちが真の首班かを考えよう

721:名無したちの午後
09/09/29 00:38:51 b3yukWyC0
>>713
同意
「敵がいなきゃ、僕らの存在意義がない!」
バカ同士じゃれあって互いを補完してる様にはうんざりさせられる

そして、繰り返すけど「デモの暴行事件」で話したい方は
該当するスレッドに移動してねっ!


722:名無したちの午後
09/09/29 00:38:56 recYfePI0
>>715
無知は悪だろ。
自分で調べたり考えたりせずに、他人の価値観で自分の立ち居地を決める
連中ほど厄介なものはない。

723:名無したちの午後
09/09/29 00:39:30 +5QDoGSN0
【社会】日体大レスリング部員、強姦致傷容疑で逮捕
スレリンク(newsplus板)

また体育系か・・・

724:名無したちの午後
09/09/29 00:39:40 ykOLE2mM0
>>712
理詰めタイプっぽいから理屈上勝ち目が薄い二次規制からはとりあえず退いてるだけに見えるけどね
まぁ理屈理論の話し合いが出来る人だからグゥの音が出ない間は大丈夫ではある、と思う、個人レベルでなら

725:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 00:39:53 e27V1vrT0
>>716
>共産国にロマン感じる層
確かに。 ただワシの場合は、日本にSS20中距離核弾頭ミサイルを向け
日本を威圧した沿海州の極東ソ聯軍の行動で、コミュニスト国家は完全に悪の帝國になった。

726:名無したちの午後
09/09/29 00:40:02 5v8JqoTd0
>>714
馬鹿にされるにも格というものが…

冗談はともかく情弱に情弱扱いされたりとかネットとは理不尽ですねw

727:名無したちの午後
09/09/29 00:41:16 wjAofGdL0
>>722
いやおじちゃんおばちゃん政治家性犯罪被害者を操ってるフェミニストの方が厄介だろ

それに酷使様は自分で調べて考えてああなったわけで。

728:名無したちの午後
09/09/29 00:42:19 OdjEXvG90
>>715
みずほ氏や辻元氏が規制反対にどれだけ貢献しているか、分かっている?
フェミニズムと言ったって、規制に賛成しているのは、一部の急進派(ラディカルフェミニズム)であって、
一般フェミニズムは、むしろ規制反対。
ラディフェミ(セックスへイター)をフェミニズムと括るのは、一般フェミニズムに対する
侮辱だよ?

729: ◆3Ym0d9n6Vf6B
09/09/29 00:43:32 DfY1vLn10
>>717
セフチルは確かに二次検討って譲歩してるようで
ただ、日ユニと繋がっている以上、何らかの理由をでっち上げたがっているのはミエミエなんすよね
俺も敵対したいように書いてる
書けてると思う
思います・・・たぶん

>>718
ヒーハー!サンクス

730:名無したちの午後
09/09/29 00:44:32 wjAofGdL0
>>728
一部だろうとフェミニストはフェミニスト
あっちが一部オタクのやった犯罪をオタク全体の責任にするのにこっちができないとかおかしいだろ

731:名無したちの午後
09/09/29 00:44:55 rKGjM1Od0
>>728
一緒にされたくないなら、普通の女性団体が規制反対運動やればいいんだよ
あいつらが「女性の人権」を武器にしてるんだから
黙ってるなら同じ考えだと思われても仕方ない

732:名無したちの午後
09/09/29 00:44:59 5v8JqoTd0
>>725
道民ならソ連が攻めてきた時の防衛ラインをどこにするか
妄想する青春時代を送ったことは否定出来ない

733:名無したちの午後
09/09/29 00:45:27 recYfePI0
>>727
無知だから酷使になったんだろ。
実際、ニコ調査の年齢層を見れば10代や20代の社会経験の乏しい連中が多い。

734:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 00:46:05 e27V1vrT0
>>726
めんとう向かってリアルで小僧扱いされるよりかはまだ楽ですよ<ねっと、2ch
>馬鹿にされるにも格というものが…
おれたちはオタだ 二次元で勝負をする……

俺たちが選択する事ができるのは
好きか、きらいかではない……
ヌけるか、ヌケないかの二つに一つだ!
笑われようがなじられようが傷つくようなプライドなぞ持ち合わせちゃいない…
軽蔑すら……エロゲで抜くという快感の前では効力を失うのさ。

735:名無したちの午後
09/09/29 00:46:44 OdjEXvG90
>>731
そうやって、貴重な味方を減らすつもりか?
利敵行為もはなはだし。
第一、敵の下衆な思考に合わせること自体、思考のレベルが低すぎ。
話にならん。

736:名無したちの午後
09/09/29 00:47:04 wjAofGdL0
>>731
正論
>>733
そんな連中を扇動して犯罪者にする行為は許せない

737:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 00:48:21 e27V1vrT0
>>729
>多分
今まで生き残ってきた場合は、そのやり方が一番正しいと思います。
ヘタに使い慣れない小智恵をまわすと…ドーン

738:名無したちの午後
09/09/29 00:48:30 5v8JqoTd0
>>730
ガキの論理かよ

>>731
協力してくれてるフェミの人もいるだろ
黙ってる訳じゃないし敵認定するのは失礼でしょ

739:名無したちの午後
09/09/29 00:49:12 j3vVR3ct0
>731
アメリカでは実際ポルノ規制反対はのフェミニスト達が動いてるみたいだが、日本の団体で動いてくれてる人はいるのかな
まあ、日本ではまだケツに火がついてない(少なくともアメリカよりは)からかもしれんけど

740:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 00:49:41 e27V1vrT0
>>732
北海道上陸の際、道民の避難誘導がどうなるかがいちばん気になっていたにょ。<冷戦

741:名無したちの午後
09/09/29 00:49:47 xdpDVc+00
>>733
>実際、ニコ調査の年齢層を見れば10代や20代の社会経験の乏しい連中が多い。

('A`) ゴメンナサイ

742:名無したちの午後
09/09/29 00:50:59 Bdoh5jw00
消費者庁としてのみずほの言動にはそんな不満はない
むしろ意外とやるではないかと思うレベル。
軍事関係とか時限爆弾に触れされなければ案外使える人材かもな

743: ◆3Ym0d9n6Vf6B
09/09/29 00:51:04 DfY1vLn10
>>737
そうそう、最近読んだ本の内容を応用したりして・・・ドーンw


つか、もうアソコまでくると誰も読んでないでしょうね
自分でもうんざりしますもんww

744:名無したちの午後
09/09/29 00:51:46 wjAofGdL0
酷使政治家が通りすがりの在日フットボール選手を挑発して暴力振るわせた事件では
左翼やフェミニストは在日擁護なんだよね
URLリンク(www.nicovideo.jp)

覚悟って点では在日挑発する方が覚悟がいるだろうしね
日本人だとリンチといってもたかが知れている
実際に青年に怪我ないし


745:名無したちの午後
09/09/29 00:52:00 recYfePI0
>>736
もちろん許せないが、陽動される連中が多いから、陽動をたくらむ奴が跡を絶たない。

746:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 00:52:15 e27V1vrT0
>>743
たまには世間話とか挿入するといいでしょう。
何、人生には息抜きという物が大事です(ツッコミ可

747: [―{}@{}@{}-] 黒愛美 ◆quRbRHQLJQ
09/09/29 00:52:23 OP+iPuczP
愛にプライドは無い。

748:名無したちの午後
09/09/29 00:52:47 2X92iGj50
>>733
ニコはまあ、少しだけ利用してた時期があるけど確かに若い奴が多いんだよなー。
何つーのかねえ、良い意味でも悪い意味でも純粋っつーか。


749:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 00:52:56 e27V1vrT0
>>744
福岡では在日と言う言葉をリアルで聞く事はまず無いな。

750:名無したちの午後
09/09/29 00:53:18 ut9yn5090
>>746
お前は息抜きの間に人生をやっているのだろう(というツッコミを期待してるのでいいのかな?

751:名無したちの午後
09/09/29 00:53:19 BJWp3se+0
民主と社民の狂信者って情弱ばかりなんだな

752:名無したちの午後
09/09/29 00:53:45 OdjEXvG90
>>731
みずほ氏や辻元氏が児ポ法反対の署名の仲介を取った事実はガン無視ですかい?
それに、フェミニズムの主要目的は「女性の人権保護」。
いくら、規制に快く思っていなくても、メインでない以上、積極的に動かなかったからと言って、
何の非難される理由はない。
いくら、俺たちが「児童の人権保護」も重視しているとは言っても、「二次規制反対」が中心だから、
「児童の人権保護」には積極的でないのと同じだ。
「児童の人権保護を重視しているなら、オタク層も児童の人権保護に力を注げ」と言われて納得するかい?

753:名無したちの午後
09/09/29 00:54:00 ykOLE2mM0
>>732
当然指揮官の自決地点も妄想してるんですね!

>>742
元々外交九条安保に絡ませなければ結構まともな人さ
ただ絡むと、うn

754:名無したちの午後
09/09/29 00:54:06 PgVG1tpjO
ここにきてこんな絶望的な情報が出たのかよ…

755:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 00:54:22 e27V1vrT0
>>747
エロ絵にもいろいろあるが、究極的には二つに絞られる、ヌけるゑか、萌えるゑかの違いだ。
と咲妃ちゃん88司令代理が言ってたw

756: ◆3Ym0d9n6Vf6B
09/09/29 00:55:46 DfY1vLn10
>>746
息抜きより液抜きのほうが安らぎますって(ツッコミ不可


ああ、もう文字疲れした、寝よう
近未来でいいことありますようにっ

757:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 00:56:10 e27V1vrT0
>>750
らめぇーいっちゃうぅーw

758:名無したちの午後
09/09/29 00:56:15 5v8JqoTd0
>>744
普通の感覚では思想が違うだけで暴力振るうのは犯罪だし
覚悟がどうとか言ってるのは右翼的感覚だろ
左翼とか関係なく

759:名無したちの午後
09/09/29 00:56:44 wjAofGdL0
>>745
要するにあいつらってのは人を扇動して犯罪者にするのが得意な奴らが多いんだよな
馬鹿が如何に簡単に扇動可能かを誰よりも一番知っている
だからこそエロゲ見て性犯罪扇動ゲームとか言い出す。
自民政治家もフェミニストも左翼もみんなその点では同じ。
扇動のプロほど規制派になる。

760: [―{}@{}@{}-] 黒愛美 ◆quRbRHQLJQ
09/09/29 00:56:48 OP+iPuczP
>>755
3Dエロゲだと、乳揺れが重要なポイントになる。

761:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 00:57:19 e27V1vrT0
>>754
いかなる悲劇的状況に陥っても決して絶望的になってはならない。
戦場の教訓です。

762:名無したちの午後
09/09/29 00:58:01 e8Op07Cq0
>>755
エロの定義にもよるが美しいエロというのも存在するぞ
退廃的なエロスは抜けはしないが恍惚感が得られる

763:名無したちの午後
09/09/29 00:58:31 5v8JqoTd0
>>753
前線が膠着したら東京に核が降ると思ってたわ

764:名無したちの午後
09/09/29 00:59:15 Ib7koXkj0
>>754
絶望的な情報って何ですか?

765:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 00:59:35 e27V1vrT0
>>760
黒愛美88司令代行 「3Dエロゲだと、乳揺れが重要なポイントになる。
シン「……そっ、そこまで…」
黒愛美88司令代行「それが3Dのエロ戦略と言うものだ」



766:マリオネット ◆xSK1SiC5MI
09/09/29 01:00:02 w+uhAYtt0
>>3Ym0d9n6Vf6B氏
お疲れ様です
「どのような環境でも、犯罪性向の人はある一定の確率で存在する
 だからこの人達が犯罪を犯さないようにするためにも、教育や倫理が重要である」
どんな教育や倫理でも完全にゼロにするのは無理だし
やり方を間違うととんでもないことになるとは思うのだけど
最後の段落はこのような認識でいいのかな

>>734
エロゲにエロ以外を求めるものがいることを忘れないで下さいw

767:名無したちの午後
09/09/29 01:00:26 j3vVR3ct0
>702
どちらが馬鹿でどちらが賢いかという話をしよう
そういう意味では挑発に乗った方が明らかに馬鹿だ

まあ、理屈でなくナショナリズム(ともしかしたらレイシズム)に呑まれてるあたり必然であっただろうな
ただ挑発した側も下手を打った
真剣な表情で、真摯に抗議をするつもりだったがあのザマで失望したと発言すれば挑発した側の完全勝利だった
だがそれはしなかったわけだ

この青年が頭の回る奴だったら在特会は社会的に消滅してただろうという可能性をもうちょっと真剣に考えたほうがいいと思うよ?

まあ、いいじゃないか
桜井氏含むあのデモの参加者が印象操作のための自作自演団体ではという疑惑が晴れて
気に入らん奴へは暴力も辞さないクズどもだとはっきりしたわけだから
クラスダウンかクラスアップかは微妙なところだな

768:名無したちの午後
09/09/29 01:01:14 wjAofGdL0
政党の中で公明党が一番規制派よりなのもそれで説明できる
扇動宗教政党だからだ

逆に反規制派は、人を扇動で動かすことは難しいと思ってる扇動の下手な連中
だからエロゲやったくらいで犯罪を犯さないと思ってるので、規制に反対。

でも扇動が下手糞な連中だからこそ、運動が下手糞

769:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 01:01:17 e27V1vrT0
>>762
同意。
>>763
着弾まで8分程度だもんな<SS20中距離核弾頭ミサイル

770:名無したちの午後
09/09/29 01:02:30 5v8JqoTd0
>>762
エロって勃起度が全てでは無いよね
だから単なるポルノも大事だがそれだけになってもつまらないわけで

771:名無したちの午後
09/09/29 01:03:08 2X92iGj50
何が問題かというと、扇動されて犯罪行為を行った奴は法の裁きを受けるが、
扇動して煽った奴は何の裁きも受けないって事なんだよな。
一番性質が悪い連中だぜ。

772:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 01:03:13 e27V1vrT0
>>768
だが、個人プレイは最強だ。

荒巻「我々の組織では、都合のいいチームプレイという物は存在しない(ry

773:名無したちの午後
09/09/29 01:03:36 5q/p2twP0
エロゲにエロ以外を求めるのって効率悪くないか。
例えば何を求めるの?

774:名無したちの午後
09/09/29 01:03:41 rKGjM1Od0
>>752
敵は大々的に「女性の人権保護」を掲げてるんだぜ?
普通の女性団体が奴らに「私たちはアニメやゲームの規制を求めてない」って反論すりゃ、多少はマシになるでしょうよ
少なくとも、奴らの大義は消えるんだから
それやらない団体が味方になるとは到底思えんよ

775:773
09/09/29 01:04:00 5q/p2twP0
>>766

776:名無したちの午後
09/09/29 01:04:08 CivP56/B0
流れ速っ!

777:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 01:05:08 e27V1vrT0
>>774
サイレントマジョリティーに近い勢力だからなあ。
そこに援軍要請するのはニクソンの「大多数のサイレントマジョリティーへ」の例を考えるべきかもしれぬ

778:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 01:05:42 e27V1vrT0
>>776
早漏気味です。三擦り半。<スレ流れ

779:名無したちの午後
09/09/29 01:06:29 xdpDVc+00
>>773
文学じゃないの?
月厨的には

780: [―{}@{}@{}-] 黒愛美 ◆quRbRHQLJQ
09/09/29 01:06:42 OP+iPuczP
ガンダムの戦闘シーンみたいな「お約束」のエロでも、
臨場感は欲しいよね。

781:名無したちの午後
09/09/29 01:08:30 5v8JqoTd0
>>773
人生じゃないの?
鍵厨的には

782:名無したちの午後
09/09/29 01:08:38 5q/p2twP0
在特会も街頭演説で在日を挑発して殴らせた動画をヨウツベであっぷしてるだろ。
しかも、いい年した大人の男が学生を。

783:名無したちの午後
09/09/29 01:09:17 e8Op07Cq0
>>773
エロがあるから表現できるものというのはあるわけで

漫画だがほりほねさんからエロとったら味気ないだろうな

784:マリオネット ◆xSK1SiC5MI
09/09/29 01:09:51 w+uhAYtt0
>>773
正しくはエロも含めたストーリー展開そのものですね
18禁をあえてプレイする理由はそこにあります
最近はただ単にセックスしているだけのものが多くて、物足りない感じがしております

>>772
「我々の間にチームプレイなどという都合のいい言い訳は存在しない。
 必要なのはスタンドプレーの結果として生じるチームワークだけだ。」


785:名無したちの午後
09/09/29 01:09:53 j3vVR3ct0
>779
好き好き大好きとかエロゲでないと出来ない代物だけど文学性は感じたな
いえ、純文学とか読んだ事ないですが

>773
まあ、俺も随分とエロしかもとめなくなってしまったが
クロスチャンネルとかゲームじゃないとやりにくいストーリーだから
ああいう物を求めるというのもあるだろう
これをドラマでやったのが堂本剛が主人公をやった「君の居た未来のために」になるんだろうけど

786:名無したちの午後
09/09/29 01:10:43 wjAofGdL0
>>767
>真剣な表情で、真摯に抗議をするつもりだったがあのザマで失望したと発言すれば挑発した側の完全勝利だった
>だがそれはしなかったわけだ
青年のブログを読むと札付きで搦め手で有名なようだ
だからやらなかったのではなく、できなかったのだろう


それにおそらく青年はこのあとを計画してるんではないかと思う
自分から東大教授にからんでおいて、事後工作と人脈で自分の有利に決着をつけたことが何度かあるようだ
インドフェスへの誘いってのも工作の一部だろう
邪悪の極みだな

>>771
同意。
犯罪を煽るような行為にも罰則をつけるべき。
重くなくていいから。
あんまり重くしすぎるとエロゲにも飛び火しそうだからな。、

787:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 01:11:04 e27V1vrT0
>>783
人類からエロを取ったら、滅亡じゃあ。

メカとおっ牌こそが、男の子の好きなものと聞いたようなw


788:名無したちの午後
09/09/29 01:11:14 5q/p2twP0
>>783
そこら辺は芸術分野にして欲しいものだね。

789:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 01:11:30 e27V1vrT0
>>784
#「我々の間にチームプレイなどという都合のいい言い訳は存在しない。
#必要なのはスタンドプレーの結果として生じるチームワークだけだ。」
ありがとう。



790:名無したちの午後
09/09/29 01:12:27 CivP56/B0
>>773
コンシューマー版なら感動

791:名無したちの午後
09/09/29 01:12:51 5v8JqoTd0
>>788
エロは芸術なのです(キリッ

792: [―{}@{}@{}-] 黒愛美 ◆quRbRHQLJQ
09/09/29 01:13:07 OP+iPuczP
>>773
「架空の世界」との邂逅。

793:名無したちの午後
09/09/29 01:14:05 wjAofGdL0
>>782
今回の青年はブログでその在日擁護していた。
殴られた政治家の側の方を侮辱罪で逮捕しろと。
今回の行為と矛盾していないか?
確かに侮辱罪はあてはまらんかもしれないが、挑発して殴らせた点では同じ。

794:名無したちの午後
09/09/29 01:14:07 j3vVR3ct0
>786
言っとくけど、「扇動じゃなくて挑発」に乗ってる時点で負けだからね

795:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
09/09/29 01:14:07 e27V1vrT0
>>792
何時も、鋭いなあ。

ねよねよ。二度目は厭だw<免許更新忘れ

796:名無したちの午後
09/09/29 01:15:57 5v8JqoTd0
>>795
おやすみー

797:名無したちの午後
09/09/29 01:16:02 xdpDVc+00
>>784
じゃあ年末あたりに『スタンドプレー報告会』でもしますか?

798:名無したちの午後
09/09/29 01:16:55 5q/p2twP0
欧米なんかじゃ未成年のヌードは芸術では認められてるらしいが、
それを逆手に取ってるポルノ産業はないの?
どうやって線引きしてるんだろ。

799:名無したちの午後
09/09/29 01:17:20 ue/Z5pn80
>>773
鬼畜。

800:名無したちの午後
09/09/29 01:17:29 T5exQB9U0
>>773
エロ禁止ではありえない(出来ない)シナリオや表現の幅

801:名無したちの午後
09/09/29 01:20:33 5v8JqoTd0
>>798
ヌーディストの連中はイメージDVD作って売ってるな
ポルノ扱いでは無いが
当然ハバアじじいからロリショタまで写ってるけど

802:名無したちの午後
09/09/29 01:21:08 /cbDpnI70
>>773
Fateは名作だの良作だのという枠を飛び越えて、
今やノベルゲームの聖書ですからね。

エロゲーを超越して、芸術の域に達した文学作品。
きのこ先生だからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。
実際Fateに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる

空の境界といい、きのこ先生ほど「人間の闇」を描けてる作品は近年にはちょっと無いよ。
よく勘違いされているがな、「ライトノベル」という呼称は相応しくないよ。重厚さが半端じゃない。

更に付け加えるなら
奈須きのこの文学とは単なる伝奇ではない
あえてカテゴライズするならば「新伝奇文学」ってとこかな?

803:名無したちの午後
09/09/29 01:22:07 2X92iGj50
>>773
昔はシナリオ重視だったが、最近では抜きゲー重視になってきた俺的には
オ○ンポやらオ○ンコやら淫語を絶叫するエロいテキストと
それを言葉にする声優の演技を聞くためだよ。


804:名無したちの午後
09/09/29 01:22:24 Bdoh5jw00
>>798
児童エロチカと呼ばれるものかな
本人の同意と親の同意をかなり前面に出して活動していたけど今はどうかな。
昔は結構認められていたけど色々あって殆ど停止状態とも聞くし

>児童の商業的性的搾取に反対する世界会議」(ストックホルム会議)
>児童エロチカは、児童ポルノに含まない

805: [―{}@{}@{}-] 黒愛美 ◆quRbRHQLJQ
09/09/29 01:24:55 OP+iPuczP
>>795
おやすみなさい。

806:名無したちの午後
09/09/29 01:27:57 2X92iGj50
>>802
はてさて、真性なのかそれともアンチが偽装でもしているのか悩む所だ
ネタだったら申し訳無いが。


807:名無したちの午後
09/09/29 01:30:17 5v8JqoTd0
>>806
そういう時は「月厨氏ね」とアンカーしてあげて

808:名無したちの午後
09/09/29 01:31:32 e8Op07Cq0
>>791
いや本気でそう思うんだがなー
何かを見聞きしたことで感動/共感/同情/恐怖/興奮/欲情するというのは
本質的にはそれによって感情を揺り動かされたという事なわけで

809:名無したちの午後
09/09/29 01:34:14 ue/Z5pn80
>>802
Fateは面白かったが、空の境界はつまらんかった。同じ作者とは思えん。にせものだろう。

810:マリオネット ◆xSK1SiC5MI
09/09/29 01:38:45 w+uhAYtt0
>>795
お休みなさいませ

>>797
もっと大胆に行動できたらいいのだけど、
大抵は手紙を書く、電凸する、献金するぐらいが限度かなあ
それ以上をなさっている方は尊敬や賞賛に値しますね

811:名無したちの午後
09/09/29 01:38:46 D1+GvrVe0
>>802
はやく一般に消えればいいのに

812:名無したちの午後
09/09/29 01:39:06 5v8JqoTd0
>>808
なんか芸術という言葉で括ると安っぽい感じでしっくりこない
北米の現代アートとかと同じ括りはなんか嫌だw
源氏物語と同じ枠なら納得
やっぱ文学かwwwww

813:名無したちの午後
09/09/29 01:40:12 gR8ko1O90
まあ一口にエロゲと言えども求めるものは人それぞれだろ。
その多様性が失われるのが嫌だからこうしてスレを覗いてるんだろうし。

814: [―{}@{}@{}-] 黒愛美 ◆quRbRHQLJQ
09/09/29 01:41:15 OP+iPuczP
良い作品と、出会えると良いね。

おやすみ。

815:名無したちの午後
09/09/29 01:42:04 2X92iGj50
ま、当時はただのエロ本だった春画も今では芸術扱いだからな。
芸術が安っぽく感じるのも分からんでもない。


816:名無したちの午後
09/09/29 01:42:52 j3vVR3ct0
>812
生命の鼓動、脳を駆け巡る電位の奔流、遺伝子の雄叫びあたりか?

総合すると人生・・・かな?

817:名無したちの午後
09/09/29 01:43:59 bBGN7LW70
なんで浅井が呼ばれてるんだろう

894 名前:改正[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 01:20:53 ID:SwnLn8Xx0
URLリンク(www.app-jp.org)

中里見は相変わらずだが、ジェンダーフリー・性教育で定評のある立教の浅井春夫教授があっち側に回っちゃってるね。

あれ?カマヤン先生も教授と同じ意見の持ち主じゃなかったっけ?


818:名無したちの午後
09/09/29 01:44:13 lUW+fcsY0
>>811
冨樫化しています

『魔法使いの夜』発売日延期は奈須きのこ氏のデモンズソウルが原因?
URLリンク(blog.livedoor.jp)

-最近だと他にはどんなゲームをやってますか?

奈須:デモンズソウルですね!これオススメですよ!ずっとハマってました(笑)

高山:デモンズソウル!あれめっちゃ面白そうですよねえ!
    きのこさんは自キャラを3人も作ってたんでしたっけ。

奈須:あれはヤバイ。「魔法使いの夜」の製作、途中で製作が
    止まった事あるんですが、正直に言うとこのゲームをやっていたのが原因です。

武内:・・・嫌な事聞いた

奈須:御免!だって面白かったんだもの。あそこはどうや

819:名無したちの午後
09/09/29 01:47:40 wjAofGdL0
>>817
どうせこのすれのだれもかない

820:名無したちの午後
09/09/29 01:48:02 5v8JqoTd0
>>817
左翼お得意の「総括された」かねぇ?

821:名無したちの午後
09/09/29 01:49:09 ha4EP+o00
>>818
冨樫・・・懐かしい名前を聞いた
今年まだ一度もハンタ載ってないような

822:名無したちの午後
09/09/29 01:49:55 bBGN7LW70
浅井の発言を調べると、どうも山谷えり子とかの主張とは反対のようだが。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

しかし山谷えり子は相変わらずキモイなぁ

>山谷:山形では36校中19校、今津市では16校中9校というかたちで、相当に広がっているんですね。
>私は女というのはですね、将来母になるかもしれない、素晴らしい神聖な母になるかもしれないですね、ステキな存在なんですよ!(と、神の国にでもいるような雰囲気で熱弁をふるう山谷議員)



823:名無したちの午後
09/09/29 01:51:47 xdpDVc+00
>>810
個人的に議員や党に献金したりしますが、他の方々は電凸、メール凸などしてお
られますので、戦略会議みたいなもんを開いて情報交換出来ればいいかな、と
思った次第です。

824:名無したちの午後
09/09/29 01:53:00 Bdoh5jw00
>>822
こう言う自分に酔っている人はもっとも厄介でなに言っても無駄
アグネスも似たようなものだけど

825:名無したちの午後
09/09/29 01:53:47 ykOLE2mM0
呼ばれたってだけで向こう側に回ったって考えはどうかと思うぞ
それだと奥村弁護士だって向こう側になっちまう

826:名無したちの午後
09/09/29 01:54:16 bBGN7LW70
>>824
で、そういう山谷やアグネスを批判しているのが浅井春夫なんだが。
ホントなんで呼ばれたんだか。

827:名無したちの午後
09/09/29 01:56:29 D1+GvrVe0
>>826
批判はすれど利害が一致する部分があったとか

828:名無したちの午後
09/09/29 01:57:41 5v8JqoTd0
まぁ状況が分からない内に結論付けてもしょうがない
しばらく推移を見守るのが賢明か

829:名無したちの午後
09/09/29 01:58:50 2X92iGj50
しかし、APPのサイトを見てつくづく思ったが
子供の為とか女性の為とか正論を振りかざしてくる奴等にロクな奴は居ないな。
下手に反対意見を出せないという事を知っててやってやがる。

830:名無したちの午後
09/09/29 02:03:36 5v8JqoTd0
>>829
子どもと女性の人権は金を引き出す口実としては有効なんだとつくづく思うわ
しかしそれでメシ喰う下衆にはなりたくないわ

831:名無したちの午後
09/09/29 02:04:28 D1+GvrVe0
社会的弱者ビジネスですよ

832:名無したちの午後
09/09/29 02:06:48 j3vVR3ct0
>830
実際に建設的な仕事をしてるならわかるんだが
弁護士の守秘義務すら適当にしてるあたり、真っ当な組織とは思えんからな

833:マリオネット ◆xSK1SiC5MI
09/09/29 02:13:52 w+uhAYtt0
>>823
特効薬が無い以上、地道に活動していくしか思い浮かばないのがつらいです
でも政治関連はまだ活動の仕方が分かっているだけでもいいかも知れませんね
ソフ倫への対応方法と比べれば、特にそう思います

>>829
あそこにメールを出しても無視されるのがオチです
政治家で規制に反対されている方や慎重な方々に、
手紙やメールを送られることをお勧めします

834:名無したちの午後
09/09/29 02:44:39 SoQaWNtD0
亀井のモラトリアムが半年早ければゴンゾは大丈夫だったのかな。

835:名無したちの午後
09/09/29 02:55:33 bBGN7LW70
与党から以前から言ってたのにね。<モラトリアム

三党連立政権合意書全文
URLリンク(www.dpj.or.jp)

中小企業に対する「貸し渋り・貸しはがし防止法(仮称)」を成立させ、貸付け
債務の返済期限の延長、貸付けの条件の変更を可能とする。個人の住宅ローン
に関しても、返済期限の延長、貸付け条件の変更を可能とする。


836:名無したちの午後
09/09/29 03:40:01 wkwBiZn40
鳩山氏は日本経済も日本国民の権利も安全も捨て本気で東アジア共同体へ取り組みをみせています。

鳩山由紀夫公式ホームページより
URLリンク(www.hatoyama.gr.jp)
「日本の主権の一部を国際機構に移譲する」
「アジア経済共同体が実現した暁には、通貨の発行権その他の国家主権の一部を国際機構に委譲しようというものだ。」
「日本の軍事組織の指揮権を国際機構に積極的に委ねようという意思表示だ。」

837:名無したちの午後
09/09/29 04:08:44 j1FMfblf0

8/30クーデター決意する嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E氏と偉大なる方たち
URLリンク(www.dotup.org)
偉大なる方たちついに行動へ。嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E氏はサヨクを杖でクリーンヒット
URLリンク(news.2ch.at)
動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(s03.megalodon.jp)

その後感じたこと
URLリンク(www.dotup.org)


838:名無したちの午後
09/09/29 04:51:54 bBGN7LW70
ネット上の有害情報、「違法」通報72%増 児童ポルノなど急増
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

この記事のわずか4日後にこれ。

警視庁、違法サイトへの指導強化、統括事務局を設置
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

どうみてもマスコミに扇動させてますありがとうございました。


839:名無したちの午後
09/09/29 06:07:50 bBGN7LW70
どうも警察が勝手に児童ポルノの定義を拡大しているらしい。

914 :無党派さん :2009/09/29(火) 04:54:55 ID:eUP/y01n
>例えば、インターネット・ホットライン・センターには、毎日多くの「児童ポルノ」関連の通報が
>寄せられますが、現行法の定義では「児童ポルノ」とされないものがその殆どと伺っております。
URLリンク(www.unicef.or.jp)

だから準児童ポルノで逮捕されたんだね。

840:名無したちの午後
09/09/29 06:10:13 2QqB/C2L0
警察が暴走し始めてるって所か?


841:名無したちの午後
09/09/29 06:12:47 te5l5aAN0
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
   ∧_∧   ∧_∧               【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩             このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ              10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ                そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_)                出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

842:名無したちの午後
09/09/29 06:36:30 te5l5aAN0
エロゲーはこの世に不要だと思う

843:名無したちの午後
09/09/29 06:41:12 te5l5aAN0
宮城の浜辺でわいせつ撮影会、釣り人が通報

2人は今年6月21日午後2時頃、宮城県名取市下増田の浜辺で、
男性6人が参加するヌード撮影会を開き、佐藤容疑者が全裸になるなどした疑い。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


釣り人GJ


844:名無したちの午後
09/09/29 07:22:14 7F6Sg34j0
>>843 おはようございますケツ毛タワシさん

845:名無したちの午後
09/09/29 07:35:03 KuTJ11eC0
>>842
おまえもな

846:名無したちの午後
09/09/29 07:56:41 TR1uQP+i0
>>822
きめぇ、完全に宗教だ

847:名無したちの午後
09/09/29 08:14:36 PgVG1tpjO
何か進展ありましたか?

848:名無したちの午後
09/09/29 08:16:42 bBGN7LW70
警察の動きは相変わらずおかしい。

ネット上の有害情報、「違法」通報72%増 児童ポルノなど急増
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

この記事のわずか4日後にこれ。

警視庁、違法サイトへの指導強化、統括事務局を設置
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

どうみてもマスコミに扇動させてますありがとうございました。
また、警察は児童ポルノなどの違法情報が増えたといっているが、それも怪しい。

URLリンク(www.unicef.or.jp)
>例えば、インターネット・ホットライン・センターには、毎日多くの「児童ポルノ」関連の通報が
>寄せられますが、現行法の定義では「児童ポルノ」とされないものがその殆どと伺っております。

これは2008年の話だが、以後も児童ポルノの定義変更は行われていない。
よって警察は、児童ポルノでないものも児童ポルノ認定して水増ししていると思われる。


849:名無したちの午後
09/09/29 08:21:03 /mB3/T9W0
こりゃもう冬コミで参加者(サークルも企業も)全員逮捕or銃殺されそうだな
シンフルエンザとか言って中止にするしかないな

850:名無したちの午後
09/09/29 08:26:38 te5l5aAN0
>>849
猥褻物を売買しているんだから、逮捕されるのは当然だと思うが?

851:名無したちの午後
09/09/29 08:31:52 o/2FULRWO
法的な意味での猥褻物を知らない奴キター

852:名無したちの午後
09/09/29 08:36:16 Gg1j6Gyk0
771 名前: メディアみっくす☆名無しさん 投稿日: 2009/09/27(日) 10:41:12 ID:p53S9lbI
昨年6月、アメリカの新聞で
日本のアニメの優秀さを紹介する記事で
民族主義に走る
日本の一部のアニメクリエイターやオタク消費者たち
という取材コラムがあった。

記事では、自民党がメディア規制や表現規制に熱心で
最終的には言論規制にまでつながりかねないことを紹介した上で、
そんな自民党を民族主義で支持する
アキバ系たちをこう呼んでいた。

「 肉 屋 を 熱 烈 に 支 持 す る ブ タ た ち 」

853:名無したちの午後
09/09/29 08:42:47 ha4EP+o00
>>852
選挙板でも見たけど上手い例えだよね、本当に

854:名無したちの午後
09/09/29 08:43:46 2X92iGj50
>>837
いやはや、これじゃあやの付く人たちと全く変わりがありませんな。

855:アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY
09/09/29 08:46:39 5FHiSyvS0
本日のおもちゃ

つID:te5l5aAN0

856:名無したちの午後
09/09/29 08:51:56 A0lDO4rAO
俺達の麻生とか、冗談以外のなんでもないわな。
かといって民主も表現規制以外の部分はあんまり信用ならんし、ろくな奴らが居ない。

857:名無したちの午後
09/09/29 09:03:26 imNQgXcn0
まぁ今の所公明=自民党<その他の党は揺るぎ無いけどねwさすがに憲法に国民の生命すら限定的な権利だなんて
記述しようとする党を擁護する気にもなれん。

858:名無したちの午後
09/09/29 09:04:30 Awqj8C4s0
警察は割れ問題に積極的に介入してくるのかね?
そうだったら嬉しいんだけど

859:名無したちの午後
09/09/29 09:05:42 imNQgXcn0
ヒント警察が関心あるのは創価の要望の児ポだけ

860:名無したちの午後
09/09/29 09:10:23 +iH54Lfx0
>>858
性的な問題だけに関して積極的に介入してくるよ

861:名無したちの午後
09/09/29 09:12:57 rKGjM1Od0
そういや、警察は創価の下部組織だったか

862:名無したちの午後
09/09/29 09:14:31 +iH54Lfx0
>>861
そうだよ
創価学会が大迷惑です、警察も役に立ちません
URLリンク(soudan1.biglobe.ne.jp)

863:名無したちの午後
09/09/29 09:29:52 +iH54Lfx0
マンガやゲームなどに夢中となり、現実社会と向き合おうとしない男のせいで日本は衰退していく
スレリンク(news板:1番)

1 名前: ノイズe(東京都)[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 09:23:46.35 ID:8c60d6Xb ?PLT(12001) ポイント特典
URLリンク(img.2ch.net)
【英国ブログ】少子高齢化により日本は衰退していくのか


  先進国の中で最も速く少子高齢化が進んでいるといわれる日本。新政権は少子化対策として
子ども手当の導入などを決めており、鳩山首相は有効な国内政策として国連総会での演説でも紹介している。

  英国の放送局「BBC」のウェブサイトでは、記者Robin Lustigが日本の少子高齢化問題について取り上げている。
「日本は65歳以上の人口の割合が世界で最も大きく、また15歳以上の割合は最も少ない。このままのスピードで行くと、
今世紀末には日本の人口は現在の半分になってしまう」と説明し、「日本は文字通りゆっくりと衰退に向かっている」と記している。

  筆者は理由の一つとして「日本の男性は30歳の時点で、半数以上の割合の人が未婚との調査結果がある。
マンガやゲームなどに夢中となり、現実社会と向き合おうとしない男性が増え、
女性が結婚したいとの希望を抱かなくなってきたことに一因があるのではないか」との考えを示している。

  また「日本はトヨタ、日立など世界をリードする企業を抱える先進国であり、信号や行列などには人々はきちんと並んで待つ成熟した社会を持つ国である。
一方で、女性がメイドの姿をして孤独な男性を相手にするような幼児化した一面も併せ持っている」と記し、最後に「日本の将来はどうなってしまうのだろうか」と結んでいる。


URLリンク(news.searchina.ne.jp)



864:名無したちの午後
09/09/29 09:33:17 y+7Eh+JQ0
 犯罪の原因だから規制しろ、という話よりは説得力があるな。

865:名無したちの午後
09/09/29 09:36:29 HllxwBzI0
余計なお世話とも謂ふ

866:名無したちの午後
09/09/29 09:37:08 bBGN7LW70
>筆者は理由の一つとして「日本の男性は30歳の時点で、半数以上の割合の人が未婚との調査結果がある。
>マンガやゲームなどに夢中となり、現実社会と向き合おうとしない男性が増え、
>女性が結婚したいとの希望を抱かなくなってきたことに一因があるのではないか

おいおい、小渕優子でさえ気づいたことをまだ気づかないのかw

小渕優子「まさか・・・若者が結婚できないのは経済事情のせい・・?」
URLリンク(alfalfa.livedoor.biz)

867:名無したちの午後
09/09/29 09:37:45 rKGjM1Od0
男が悪いっつってる時点で糞フェミ思考です
見向きもされない女どもの事はスルーですか

つか、権利振りかざして規制に走る女と結婚しようなんて誰が考えるんだよ
家の中でも気に入らない事があればヒス起こすの目に見えてるし

868:名無したちの午後
09/09/29 09:39:16 +iH54Lfx0
>>867
言えてる

869:名無したちの午後
09/09/29 09:39:38 o/2FULRWO
>女性がメイドの姿をして孤独な男性を相手に
>するような幼児化した一面も併せ持っている
幼児化って…、何でもアニメ、マンガ、ゲームの
せいって言ってる事の方が幼児化の原因だと思うが

870:名無したちの午後
09/09/29 09:40:28 HqjnGAqJ0
軽く聞いとくけどさ、先月の投票行った?
行ってない奴いたらマジで次から頼むわ。
どんなに正論ぶつけても若者の投票率が少なきゃ国も動くわきゃない。
規制で困るのは基本若年層なんだから。

871:名無したちの午後
09/09/29 09:41:46 o/2FULRWO
>>870
当然行った

872:名無したちの午後
09/09/29 09:42:28 rKGjM1Od0
>>870
このスレの有権者で行ってない奴なんていないだろjk

873:名無したちの午後
09/09/29 09:44:54 HqjnGAqJ0
良かった。
職場で自信満々で行ってないとかいう奴いたからマジ焦ったわ。

874:名無したちの午後
09/09/29 09:47:32 rKGjM1Od0
>>873
自信満々で行ってないって言える奴は色々ヤバい気もするが…

875:名無したちの午後
09/09/29 09:50:44 HuMn9NKjP
>>863
たとえ結婚が義務化になって表面上の出産数が増えても子供の教育の質が良くならないと意味がない
なにも昔の日本男児が幼児的な面を併せ持ってなかったわけじゃないんだが……

突然原因を漫画やアニメだと出してくるあたり分析が浅いと言わざる負えない

結局は風俗やエロ漫画などのガス抜きをなくして現実の女にだけ集中すれば
結婚率が増え衰退が和らぐと考えてるわけだな

876:名無したちの午後
09/09/29 09:52:11 13umKhLc0
エロゲ規制論

エロゲーで青少年の心が破壊されるならば、ババアの顔を見ると青少年の心が間違いなく木っ端微塵です
まあ、何の根拠もありませんが、壊れるんです!! マッハ8並の速度で壊れるのでババアをさっさと規制するべきです
イスラム教のように、顔を隠して外出しないと逮捕するような法律を作るべきです
これで青少年の心は救われます!!

877:名無したちの午後
09/09/29 09:52:27 HqjnGAqJ0
>>874
ヤバいよ。
でも毎日顔合わせてるんだから突っ込める空気じゃなくてだな…w

878:名無したちの午後
09/09/29 09:55:06 13umKhLc0
エロゲ擁護論

エロゲーを規制する人は二次元美少女が陵辱するのは女性に対する侮辱と言うが
もし、二次元美少女に人権というものがあるとするならば
彼女たちには性干渉する自由があるということです。つまり、3次元の女と同等の権利の待遇を与えるべきです



879:名無したちの午後
09/09/29 10:00:11 rKGjM1Od0
>>878
ぶっちゃけ正論だが、それ実行した連中がマスゴミにバカにされてた気がする
全く話題にもならなかったが、あれどうなったんだろう

880:名無したちの午後
09/09/29 10:01:10 3NOIojCH0
>>877
無関心がcoolでカコイイなんて昭和の思想だって突っ込んでやれよ

881:アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY
09/09/29 10:04:44 5FHiSyvS0
一般的な倫理観や価値観があるからこそ
アニメや漫画の微エロが冴えるわけだからなぁ。

882:名無したちの午後
09/09/29 10:05:20 bBGN7LW70
中学生にもいるじゃん。
テスト前に「勉強した?」ってきかれて「してねーよw」っていうやつ。
でも実際は凄く勉強してるの。

883:名無したちの午後
09/09/29 10:05:23 lkj3mH6/0
>>863
リアル女と子供は男の人生最大の不良債権。
結婚なんかしたって金むしられて終わりなんだぜ。

884:アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY
09/09/29 10:07:54 5FHiSyvS0
>>882
ごめんなさい

885:名無したちの午後
09/09/29 10:08:09 QdgfuLYh0
>>863
トミーの屑はリアルIRAに殺されればいいのに

886:名無したちの午後
09/09/29 10:13:10 13umKhLc0
そろそろ、富竹が反撃の時報を鳴らす頃だな

887:名無したちの午後
09/09/29 10:20:50 o/2FULRWO
セツコ、それ反撃とちゃう

888:名無したちの午後
09/09/29 10:27:36 cPbPSMdS0
男が結婚しないんじゃなくて、
女性が収入の少ない男とは結婚したくないっていうのが大きいと思う。



まぁ、おいちゃんはお金あっても結婚しないけどね!

889:名無したちの午後
09/09/29 10:35:19 Bvs4/W430
ヤレ3高だとか、なんとか。

女が求める男の要求度がバカッ高いのも原因だと思うんだがな・・・結婚率の低さ。

890:名無したちの午後
09/09/29 10:43:19 rKGjM1Od0
>>888
テレビに出てたバカな医者もそんな感じだったな

891:名無したちの午後
09/09/29 10:48:58 5Cm7eik00
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」
弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられてから30年も経つと、砦はどうなるかね?」
弟子「多くは朽ち果て、場合によってはうち捨てられます」
孔子「そのような砦を攻める者はいないということだ」

892:黒愛美 ◆quRbRHQLJQ
09/09/29 10:49:00 OP+iPuczP
突撃あるのみ!

893:名無したちの午後
09/09/29 10:53:36 rKGjM1Od0
>>891
ナイス改変と言わざるを得ない

894:名無したちの午後
09/09/29 11:01:13 +iH54Lfx0
>>892
デュオの声で再生された


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch