09/09/28 11:30:28 BuHJIpLL0
日本ジンバブエ化計画の簡単な解説 (Ver2.0)
左派系政党が安定多数を確保して左派系政権誕生
↓
何を思ったか「自民党時代に制定された補正予算」を執行停止する
財務大臣が「財政緊縮」「円高容認」を決定する。金融大臣が「中小企業向けモラトリアム法案」を準備する。
この間、総理は「国連では楽しんできました」(←今ここ!)
↓
銀行はモラトリアム導入を想定して中小企業向け貸し出し態度を硬化させる
↓
中小企業の倒産が逆に増加。失業率が年末に向けてうなぎのぼりとなる
↓
今度は国内企業に対して「CO2排出削減25%、逆らったら反則金」法案を提出
↓
製造業系企業が続々と国外逃亡する
↓
雇用の安定化対策として、「雇用者数増加目標を設定し、実現できない企業には反則金を課す」法案を提出
↓
国内でしか生きていけない内需系企業も反則金のために倒産する企業が続出し、失業問題が深刻化する。
↓
高失業率で働きたい人が多く、働く場所が少ないため、賃金が安くなりすぎて、生活できない人が続出
↓
「最低賃金を引き上げる」法案を提出
↓
賃金を強制上昇させたことで、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する
↓
税収が激減した中で公務員(自治労)に給与を払うため、中央銀行に国債直接引受させ紙幣を増発
↓
金融緩和が止まらずにハイパーインフレ化w
安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを4年も経たずして達成。おめでとう。
失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。