エロゲ表現規制対策本部 240at HGAME
エロゲ表現規制対策本部 240 - 暇つぶし2ch2:名無したちの午後
09/09/09 00:44:40 Uh+OSo2Y0
2005年6月  ECPAT東京 宮本潤子が「萌え」関連は888億円というレポートを、児童の性的虐待コンテンツで利益を得ているかのごとく紹介
2008年3月  日本ユニセフ協会のキャンペーンでの「準児童ポルノ」違法化の要望、MSとヤフーが賛同
2008年5月  民主党 円より子、下田敦子により「成人向けアニメ、雑誌、ゲームを規制する請願」国会提出
2008年6月  与党 児童ポルノ改正案国会提出
2009年1月  英国会で並行輸入されたレイプレイが問題としてとりあげられる
2009年2月  民主 児童ポルノ改正案国会提出
2009年5月  イクオリティ・ナウのレイプレイ告発 イリュージョンはレイプレイを販売中止
        ソフ倫が陵辱などの表現規制強化
        野田聖子、山谷えり子、池坊保子、経産省の勉強会 ソフ倫の規制強化が報告される
2009年6月  児童ポルノ改正案国会審議
        自由民主党女性局「性暴力ゲームの規制強化に向けた提言」を政府与党に対して提言
        総選挙に伴い児童ポルノ改正案廃案

■関連リンク
ソフ倫
URLリンク(www.sofurin.org)
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
URLリンク(www.contents-soft.or.jp)
署名活動
URLリンク(www.savemanga.com)
ネット署名
URLリンク(miau.jp)

3:名無したちの午後
09/09/09 00:45:09 Uh+OSo2Y0
現在の児ポ法の状況(第二回改正時期、自公案と民主案で対立中)
※児童(ポルノ)とは日本では18歳未満
※規制派には実写でも見かけ18歳未満のものを規制すべきとの意見
※規制派には「絵」でも18歳未満に見えるものを規制すべきとの意見

◆自公案(2008年6月)
・単純所持禁止
・社会法益法
→将来の二次元規制に対する付則有り
(※次の児ポ法改定ないし別法案での二次元規制を念頭に置いた調査条項)

◆民主案(2009年2月)
・遡及無しの取得罪、繰り返し取得(DL)に罰則
・保護法益を個人法益(「実在」児童の保護)を明確化し定義を厳格化
→二次元規制に繋がる部分を排除

・整理
             自民 公明 民主 社民 国新 共産
単純所持規制  ○   ○   ×   ×   ×   ×
    二次規制  ○   ○   ×   ×   ×   ×

◆その他
・さらに現在、与党と官庁で児童ポルノのブロッキングに向けた仕組みを構築中。来年度に実証実験し、早ければ再来年導入?

※つまり、18歳未満に見える「絵」は単純所持とブロッキングの対象にされる規制がそのうち導入されるかもしれない
※ブロッキングは導入されてる北欧などでは関係ないサイトも誤爆ブロック

4:名無したちの午後
09/09/09 00:47:31 Uh+OSo2Y0
1)法案の制定
・1998年 橋本政権下で自社さの議員立法として提出。中心人物は自民の森山真弓。
・当初与党側原案の中には、単純所持や絵の規制も含まれていたが反対運動や民主の枝野幸男
を中心とした修正により、単純所持や絵を除外した形で1999年超党派で成立。

参考:URLリンク(www.kyoshin.net)

2)第一回改正2004年 今回も超党派で改正
・わずかに強化
・単純所持や二次規制の盛り込みは回避(民主の反対)

3)第二回改正現在(改正時期)
・民主自民の超党派で改正する予定だったのだが、単純所持と二次規制の導入に拘る与党(特に単純所持)とそれに反対する民主とで対立して膠着

・2008年6月のG8法相会議前に提出実績を欲しがった鳩山法相や自公規制派が強行して提出(→党議拘束)
(この時、自民党法務部会で慎重論で抵抗したが押し切られたのが早川氏、倉田氏)

・時間の都合から、単純所持での改正をメインに二次元は規制を前提とした調査条項になる。
※自民の児ポPTは2009/6の新聞対談で絵の規制すべきと明言

・去年の11月のブラジル会議(「第3回子どもと青少年の商業的性的搾取に反対する世界会議」)前に規制派は成立させたがってたので、
国会がねじれてなければもう成立してる。

・法案に見直し条項があるので規制派がちょっとずつ押し込んできている歴史。

4)そのほか
・更に関連して、現在、児ポの基準によるブロッキングを準備中。
・経産省による審査基準や審査団体の統一の動きも噂される(=自主規制しやすい

5:名無したちの午後
09/09/09 00:48:35 Uh+OSo2Y0
保坂展人と語る、マンガ規制・ネット規制の今(1)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
保坂展人と語る、マンガ規制・ネット規制の今(2)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
保坂展人と語る、マンガ規制・ネット規制の今(3)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
保坂展人と語る、マンガ規制・ネット規制の今(4)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

法学的参考書(わいせつ物関係の判例とか)
わいせつ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
別冊ジュリスト 憲法判例百選I(第4版)58-60事件
同 刑法判例百選I(第5版)44事件
同 刑法判例百選II(第5版)97-100事件
松文館裁判 URLリンク(www.geocities.co.jp)
「猥褻な日本マンガ」+「創作物をEメールで送付」で20年の収監
URLリンク(wiredvision.jp)
日本のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に
URLリンク(wiredvision.jp)
「レイプレイ」叩きに見るポリシーロンダリング(1)
URLリンク(blog.sakichan.org)
日本ユニセフ協会の言い分に突っ込んでみよう
URLリンク(blog.sakichan.org)
社説:児童ポルノ 世界の批判を聞こう
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


6:名無したちの午後
09/09/09 00:49:48 Uh+OSo2Y0
■児ポ法ってどんな法律? まず読みましょう
上から現行法・自公案・民主案
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

■2009年6月26日の児ポ法改正案審議をご覧いただけます
衆議院TV(一次ソース)
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

民主党枝野幸男議員 児童ポルノ法改正についての質疑
URLリンク(www.nicovideo.jp)  サムネ: URLリンク(tn-skr.smilevideo.jp)
社民党保坂展人議員 児童ポルノ法改正についての質疑(前編)
URLリンク(www.nicovideo.jp)   サムネ: URLリンク(tn-skr.smilevideo.jp)

■26日の法務委員会・発言者動画まとめ
牧原秀樹(自民)sm7455406 丸谷 佳織(公明)  sm7455850 葉梨康弘(自民)sm7459153
枝野幸男(民主)sm7456210 園田康博(民主)  sm7457024 保坂展人(社民)sm7459608
参考人の意見  sm7457419 参考人の意見・後編sm7458182
葉梨康弘(自民)sm7459404 小宮山洋子(民主) sm7458617 富田茂之(公明)sm7458880
保坂展人(社民)sm7459790

※リンク切れしている場合は随時修正していく方向でよろしくお願いします


7:名無したちの午後
09/09/09 00:55:12 Uh+OSo2Y0
児童ポルノ改正案の最新版「論点整理」
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

1.恣意的な運用を許すあいまいな定義
1-1 恣意的な運用が膨大な“犯罪者”を生むおそれ
1-2 3号ポルノの定義によって映像作品にも多大な影響
1-3 曖昧な定義が警察の恣意的捜査を許すおそれ

2 表現の自由・内心の自由を侵害しかねない単純所持規制
2-1 「自己の性的好奇心を満たす目的」は誰が判断するのか
2-2 心の中を裁く共謀罪との親和性
2-3 通信の秘密を侵害するネット規制

3 その他の論点
3-1 単純所持を禁止することと犯罪抑止の関係
3-2 日本は児童ポルノ大国というのはほんとうか
3-3 筋違いな創作物規制
3-4 子ども自身が撮った写真の扱いはどうなるのか

単純所持宣言 / その他、性規制について
URLリンク(orion.t.hosei.ac.jp)

「法執行関係者に対しては、児童ポルノの単純所持が違法化された暁には
(ほんとうに午前4時とかに来るのは勘弁してほしい。逃げたりはしないから)、
他の誰を摘発するよりも先に、拙宅に来るように呼びかけたいと思う。」


8:名無したちの午後
09/09/09 00:56:11 Uh+OSo2Y0
■児ポ法に関する麻生総理の発言

麻生総理「児童ポルノ禁止法改正案の審議にも積極的に協力いたして参りたい」

麻生「児童ポルノ… なんとなく、いたいけな子供を大人が騙す? なんとなく、後に子供の心の
トラウマやら考えると、かなりふざけた話かなという、怒りを覚えるというのかな? そういった
感じじゃないでしょうか?」

麻生「これは既に自由党とぉ、自民党と公明党とで、たしか、あの、法案を、提出をして今…
(首を捻る)衆議院で継続審議中になっていると思いますが、何れにいたしましてもこれは重要な
課題でありまして、政府としても、これは積極的な取締りなど、必要な措置というものは速やかに
行っていかねばならぬ対象の問題だと考えております。児童ポルノ禁止法改正案の審議にも
積極的に協力いたして参りたいと考えております。

URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

※麻生総理は有害コミック騒動の折も規制推進派であった

■メディア規制に関する小沢代表代行の持論

>「日本では、テレビでも週刊誌でもインターネットでも、
>子供がわいせつ・暴力的な表現を見たり読んだり、
>アクセスするのは極めて自由放任になっている。
>むしろ大人の方が規制が厳しい」と。
>僕はこれは全くおかしいと思う。善悪の判断のつかない子供のうちは規制をすべきであり、

>大人は自己責任で自由にすべきだ。

URLリンク(ozawa-ichiro.jp)

9:名無したちの午後
09/09/09 00:58:18 Uh+OSo2Y0
■■■■■ 注 意 ■■■■■
このスレはエロゲ規制団体の「ポルノ買春問題研究会(APP)」のWEB担当である金尻和也というオカマに
常時監視されています。「APP」「性暴力ゲーム」「idiagdia」(金尻のサイト)「着エロ」というキーワードに
反応する自作巡回ソフトを使ってログを集めています。

・エロゲ販売規制問題まとめwiki「ポルノ買春問題研究会メンバー(金尻和也)による反論」
URLリンク(www28.atwiki.jp)
・ポルノ・買春問題研究会(APP研)についてのまとめ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
・金尻和也が収集・公開しているこの板のログ(他にnews+等も)※現在アクセス不可
URLリンク(idiagdia.com)
・ポルノ買春問題研究会HP
URLリンク(www.app-jp.org)

■■■■■ 金尻和也の発言 ■■■■■

「児童ポルノは「Zero Torelance」(=決して許されないもの)であり、 子どもに対する重大な
人権侵害という事実は、社会通念上の事実だと信じています。 その一般常識がありながらも、
疑似体験の「レイプレイ」(=子どもへの性暴力ゲーム)がゲームだから取り締まられないのは、
わたしは異常だと思います。 」

「レイプレイは、「女性の性をおもちゃ」にして「性差別・性暴力を快楽として楽しむこと」が、女性
社会全体へ人権侵害であり、憎悪や暴力になることをわかってほしい(ぐすん)。 」

■■■■■ ポルノ買春問題研究会の主張 ■■■■■

・エロゲは全て規制しろ
・オムツのCMは児童ポルノ
・天皇はレイプマン


10:名無したちの午後
09/09/09 01:12:40 Uh+OSo2Y0
一応テンプレだけ全部貼りました。
このまま沈めるなり再利用するなりしてください。

11:名無したちの午後
09/09/09 01:26:48 +46JBXvu0
理事長 鈴木 昭彦 (株)ネクストン 代表取締役 【URLリンク(www.tactics.ne.jp)
副理事長 有田 昭久 イーアンツ(有) 代表取締役 【URLリンク(www.eants.co.jp)
副理事長 齋藤 博 (有)エイチエス 代表取締役 【URLリンク(www.hs-crowd.co.jp)
理事 大月 健一郎 (有)レインソフトウェア 代表取締役 【URLリンク(www.blackrainbow.jp)
理事 服部 道知 (株)グリーンウッド 代表取締役 【URLリンク(www.light.gr.jp)
理事 白木 慶喜 (株)チャンピオンソフト 代表取締役 【URLリンク(www.alicesoft.com)
理事 中岡 誠 (株)アイワン 開発室広報 【URLリンク(www.illusion.jp)
監事 梅村 幸弘 ソフトウェアハウスぱせり 代表取締役 【URLリンク(parsley.ume.gr.jp)
監事 菅野 洋紀 (有)デジアニメ・コーポレイション 代表取締役 【URLリンク(www.abelsoftware-jp.com)
専務理事 土井 孝弘 コンピュータソフトウェア倫理機構

           己の保身に走り、業界とユーザーをキチガイに売り渡した

                ソフ倫の光速土下座十傑衆!

      o   o   o   o  o   o   o   o    o   o
      ノ乙 ノ乙 ノ乙 ノ乙 ノ乙 ノ乙 ノ乙 ノ乙  ノ乙 ノ乙
───────────────────

12:名無したちの午後
09/09/09 13:31:43 a6oSYSKf0
すみません、私はあなたがたがHゲームするのは自由だし
勝手だと思っています。出来ることなら規制しない方がいいと思います。
だから約束してください。絶対に女性に性暴力はリアル現実でしないと。
ゲームというバーチャル仮想のなかで発散してスッキリして下さい。
それだけ守ってくれるなら、私も趣味の範囲だと思うので規制には反対です。

13:名無したちの午後
09/09/10 00:28:25 UiK+ifKc0
議論、議論、議論、議論

で?

14:名無したちの午後
09/09/10 09:14:07 a0BbD58m0
>>1


15:名無したちの午後
09/09/10 09:14:39 1fMwuwBG0
陵辱規制ざまあねえなww
少しは頭からポルノ成分はぬけたか?ww

16:名無したちの午後
09/09/10 09:15:20 noqesXAK0
asahi.com(朝日新聞社):公明代表「民主に協力やぶさかでない」 鳩山代表と会談 - 政治
URLリンク(www.asahi.com)


17:名無したちの午後
09/09/10 09:17:26 BGver2oe0
無職の公明酷使様が今日も元気に煽っておられるようです。

18:名無したちの午後
09/09/10 09:17:46 zsjXU/eY0
前スレ>>997
スレの運営?の事言ってるのにスレ違い?
意味わからんわ
工作員扱いされるからもう俺は関わらないことにしてる

19:名無したちの午後
09/09/10 09:17:49 WToDygIU0
ID:1fMwuwBG0
単発発見

20:名無したちの午後
09/09/10 09:18:33 A/fgf8HU0
今日の酷使もバカバカね

21:名無したちの午後
09/09/10 09:19:50 544KAiQK0
スレが民主工作員?に乗っ取られてるとか言い出すからでしょ
今までの民主たたきや表現規制反対スレ叩きをする酷使様のレスそのものじゃないか


22:名無したちの午後
09/09/10 09:22:06 FkmPYN++O
酷使様は社交辞令って言葉を知らんのだろう
可哀想だ。国民社の連立が既に済んでるのに

23:名無したちの午後
09/09/10 09:23:06 Cd0ekTqV0
>>21
よく読めばそれとは違うってのは分かるよ
盲目的になることへの警鐘って捉えればいいじゃん
無駄に敵を増やすことないよ

24:名無したちの午後
09/09/10 09:23:24 zsjXU/eY0
>>21
>スレが民主工作員?に乗っ取られてるとか言い出すからでしょ
誰がそんなこと言ってるんだ?
人の発言捏造すんなよ

25:名無したちの午後
09/09/10 09:25:26 EoSwwJ8O0
>>15
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)


26:名無したちの午後
09/09/10 09:25:30 544KAiQK0
乗っ取られてた、と書いてあるから民主工作員?と?をつけて補ってレスしたわけだが

972 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2009/09/10(木) 08:46:23 ID:zsjXU/eY0
>>960
実際
>このスレの目的は表現規制に対して各人の主義主張、支持政党、政治的主張、
趣味趣向を超越して反対してゆく事です。
とスレには書いてあるのに選挙中は自公バッシング、民主賞賛で
一番力を入れていたと思われる社民(の保坂)はほとんど話題にすら上がらなかった
民主の鞄持ちじゃねーぞって呼びかけたら何故か工作員にされたし
このスレは乗っ取られてたんだろうな

27:名無したちの午後
09/09/10 09:28:16 nGfWKsxJ0
酷使どこうのレスはいらない
このスレの人間の多くが酷使に反応するからスレが加速して
酷使がらみ以外のレスが見づらくなってることは事実
何回もそれを指摘してるが全く改善されない
それどころか酷使を叩いている俺スゴイとか思ってる馬鹿もいる
自重しろ

28:名無したちの午後
09/09/10 09:29:24 1fMwuwBG0
>>22
山口氏は「わが党の方向性に沿い、国民が望む政策については協力したい」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>国民が望む政策については協力したい
>国民が望む政策については協力したい
>国民が望む政策については協力したい

「国民が望む政策については協力したい」と言ってるんだよバーカww
キモオタポルノ社民畜ww
.

29:名無したちの午後
09/09/10 09:29:27 544KAiQK0
酷使に言えや

30:名無したちの午後
09/09/10 09:30:15 zsjXU/eY0
>>26
960が誰かに扇動されてたんじゃねーのっつってんだろ
実際スレは規制とは関係のない部分で盛り上がったんだから
規制に興味のない、政治的な奴に乗っ取られていただろうと言ってるんだろ
何所で民主支持者のみに絞ってるんだよ
?で補ってても文脈上俺が民主工作員と言ったとしてるのと同じじゃねーか

31:名無したちの午後
09/09/10 09:30:26 544KAiQK0
民意は表現規制反対の民主社民国新支持だから、それに従うんだろう

32:名無したちの午後
09/09/10 09:30:35 WToDygIU0
酷使がうるさいのは事実だよな。
2chでやらずに別の会員制サイトでも
つくって、そっちで議論した方がいいん
じゃないかな?

33:名無したちの午後
09/09/10 09:30:37 iCCv81aJ0
何故か産経でラブプラスネタ

【Web】ゲーム「ラブプラス」恐るべき中毒性 ネット“祭り”の理由 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

まあ、エンタメ系と政治系じゃ違うってのは分かってるんだけどね。

34:名無したちの午後
09/09/10 09:31:28 Cd0ekTqV0
>>30
まあそこら辺で、ホントにスレ違いっぽくなってきたことだし

35:名無したちの午後
09/09/10 09:31:34 544KAiQK0
>30
文脈上そうとしかとれないんだが。
?と書くのも受け入れないなら、だれにどう乗っ取られてたのかはっきり言えよ
ソースもね

36:名無したちの午後
09/09/10 09:32:25 nGfWKsxJ0
引いたら負けだと思って下らない話をダラダラ続ける奴も多すぎる
単発ID指摘もいらない

37:名無したちの午後
09/09/10 09:33:30 zsjXU/eY0
>>34
ごめん、自重する
ID:544KAiQK0みたいにスレ違いの反論必要悪だ!と平然とレスされるのには我慢ならなかった
その上自分でスレ違いだと分かっているのに叩くなと言われるとは…
しばらく書き込みは自粛する

38:名無したちの午後
09/09/10 09:35:08 544KAiQK0
で結局だれにどう乗っ取られてるのかもはっきり出来ずに、
疑惑だけ書き散らして、ネガキャンして退場、と。
汚いさすが汚い
こんなのが連日来るんだもんな

39:名無したちの午後
09/09/10 09:36:32 gPnKscsP0
>>36
あんたのその下らない話もいらない

40:名無したちの午後
09/09/10 09:40:01 d0kJam5+0
さあ今日も酷使共をやっつけようぜ

41:名無したちの午後
09/09/10 09:40:39 a0BbD58m0
サイレントヒル HOMECOMING 国内発売中止
スレリンク(news板)

42:名無したちの午後
09/09/10 09:48:46 Go+W9HkT0
ID:544KAiQK0みたいなバカが必死こくから余計に荒れる
無能な味方ほど恐ろしい物は無い

43:名無したちの午後
09/09/10 09:50:24 onDfuPtt0
>>41
コンシューマにも規制の魔の手が
ゲームすべてが規制される日も近いな

44:名無したちの午後
09/09/10 09:53:02 EoSwwJ8O0
>>41
そんなにグロいのかな?
当然、二次エロの方は日本国内限定を徹底してくれ

45:名無したちの午後
09/09/10 09:53:49 FkmPYN++O
エロもグロも禁止って日本のゲーム業界
本当に価値無いわ

46:名無したちの午後
09/09/10 09:54:59 WToDygIU0
ID:nGfWKsxJ0
何でそんなに必死なの?


47:名無したちの午後
09/09/10 09:57:26 3Hjy3+H5O
>>41
スレ見たが叩かれまくりだな
外人が無駄にグロてんこ盛りにしたとか
主人公が元軍人でナイフ持って回転切りするとか
全く期待されてない酷い内容みたいだ

48:名無したちの午後
09/09/10 09:57:50 vtAoy9o80
散々公明公明いってるやつがいるけど公明と連立を組んだらからって
民主がエロゲ規制する側になるってわけじゃないだろww
民主が規制反対の立場をとってる限りは公明と組もうが大丈夫だろ

49:名無したちの午後
09/09/10 09:57:57 nH9YAMaR0
規制以前に 糞 ゲー らしいね>静岡

俺らの本当の敵は規制派より業界に巣食う鈴木みたいな無能な業界人だろうな。

50:名無したちの午後
09/09/10 09:59:47 3Hjy3+H5O
静岡って4から海外に外注してるらしいからな
そりゃグロ三昧の大味ゲーにもなるさ

51:名無したちの午後
09/09/10 10:00:10 WToDygIU0
>>49
よくホラーゲーム関係の動画では
見かけるけどね。

52:名無したちの午後
09/09/10 10:01:07 544KAiQK0
>48
今でも民主の党内の規制派抑えてる状態なのに公明なんかもれなくアグネスがついてくるのに終わるだろ
自民と酷使も喜ぶし

53:名無したちの午後
09/09/10 10:01:25 iCCv81aJ0
静岡、海外チーム製作で、人体破損系のグロ描写多すぎって話だったな。
人体破損に関しちゃ日本はかなり厳しいんだよな。

54:名無したちの午後
09/09/10 10:02:48 /arOhhHc0
エログロ禁止で美しい国を作ろう♥

55:名無したちの午後
09/09/10 10:05:59 BGver2oe0
大日本帝国

56:名無したちの午後
09/09/10 10:06:22 g1k9LYOl0
>>54
         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  

  
  
        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \



           /三三ミミ::::`ヽ、
         /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
        /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
        i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|     ボコッ!
      _ {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-} / 
    .__ `',::r、:|  <●>  <●>  !> イ/ ̄/  
      \ |:、`{  `> .::  、      __ノ/ rへ,ノ <私の力を借りたい?   
 __>-へ |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|ノ  :.\_ 
      .:/从へ、.゚〈 ,_ィェァ 〉o.ノ从rーヘ_ 
    _::ノ     :ノ` ⌒Y⌒´::  \ 
           .::┘    :│

57:名無したちの午後
09/09/10 10:09:19 EoSwwJ8O0
>>56
           _∧_∧
        / ̄ ( ´Д`)⌒\ 出てこんでよろしい
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \―、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_ ,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙

58:名無したちの午後
09/09/10 10:09:49 u0o4b/TI0
>>44
電動ドリルで拷問されたり目玉抉られるらしいよ

59:名無したちの午後
09/09/10 10:12:39 P6X8j7960
そもそも選挙も終わったし、児ポ法も一段落したし、政治系スレが有るんだから
選挙やら政治の話は、ここではやらずに政治系に誘導で良いんじゃないのかね。

普通に自主規制関連の話をしてるやつも、援交がどうのとか公明がどうしたとか
ニュースをペタペタ貼る奴は後を絶たないし、そこから話の腰が折れる事が多いように思う
このスレは自主規制専門にして他の話題禁止位にしても良いと思う

60:名無したちの午後
09/09/10 10:14:06 nQxEJ60z0
>>59
酷使必死だなwww

61:名無したちの午後
09/09/10 10:15:28 P6X8j7960
>>60
元々、ここは規制の話がスタートだったんだよ

62:名無したちの午後
09/09/10 10:17:19 g1k9LYOl0
>>59
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》 <その通り!
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
     |┃        __,,/:::∥|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|


63:名無したちの午後
09/09/10 10:17:53 75wqZOc50
>>52
>今でも民主の党内の規制派抑えてる状態なのに公明なんかもれなくアグネスがついてくるのに終わるだろ
規制派もいるってのと、規制派が主流になりそうだってのは天地の差があると思うぞ。
勿論過信は出来ないって意見は同意だが。

今の民主と公明のパワーバランスだと・・・

民主「黙って言う事聞け。無駄な反対するな。自民とは縁切るんだろう・・・?ん?」
公明「く・・・ぃ・・・YES・・・sir・・・」

・・・こんな感じだと思うんだがな。公明、今まで自民と組んでつるんで暴れまくってた手前、
官僚絡みで色々ほじくられるとまずいところも多いだろうし。

>>59
規制に関係なさげな話題なら当然スレ違いだが、関係するなら話なら当然こっちだろう。

援交が、今、児ポに引っ掛かって、
その法がエロゲにも関係するっていう事実は決して無視するほうが危険極まりない。

64:名無したちの午後
09/09/10 10:18:47 544KAiQK0
これまで誘導しようってできたやつはいない
民主が表現規制をしようという話に繋がるからスレ違いではないと言われて居座られてた

65:名無したちの午後
09/09/10 10:20:21 544KAiQK0
>63
アグネスが公明通じて民主側につくってだけで表面的には終わりだろ
パワーバランスの話ならそもそも現政権が公明とつく必要はない
もしついたとしたら公明の力が欲しくて公明よりになるということ

66:名無したちの午後
09/09/10 10:20:23 vtAoy9o80
>>52
別に党の規制派なんて民主内じゃたいした勢力じゃないし
公明にしても民主が反対すれば無理に主張するような事でもないだろ

67:名無したちの午後
09/09/10 10:20:40 izvwCiCy0
単発ageでニュース貼って最後に草を生やす人を最近見なくなったな
何かの工作員だったのだろうか

68:名無したちの午後
09/09/10 10:21:25 ZPNwZ2XO0
ゲーム違法化決定wwww

【国際】テレビゲームに影響され集団自殺!少年2人が自殺! - シンガポール
スレリンク(newsplus板)

69:名無したちの午後
09/09/10 10:21:30 a0BbD58m0
>>67
そうでもない

70:名無したちの午後
09/09/10 10:21:56 ZPNwZ2XO0
すまん上げ忘れた
煽るのも難しいんだな

71:名無したちの午後
09/09/10 10:22:27 544KAiQK0
>66
衆院選で規制派も増えてますよ。党が二次規制の公明がついたら規制派何倍になるのよ

72:名無したちの午後
09/09/10 10:24:41 75wqZOc50
>>65
アグネス一人でなんで終わるんだ?

あんなもん、規制派の目立つ看板でしかないだろうが。

73:名無したちの午後
09/09/10 10:24:44 P6X8j7960
>>63
確かに自主規制と児ポ法は、根っこは国連で共通しているけれど話題としては
きれいに分かれていると思うよ。
児ポ法と自主規制を混ぜて話すると、表現規制に直接関係ない「所持規制」の話が
出てきたりしてイミフになる場合が有ると思うんだよね

74:名無したちの午後
09/09/10 10:25:47 P6X8j7960
>>64
児ポ法の話題が出てしばらくは政治系に誘導だったよ。
6月26日の法務委員会の頃から混ざって来たけどね

75:名無したちの午後
09/09/10 10:26:40 544KAiQK0
>72
目立つ看板が現政権に移動するわけだが
というかアグネスがついてくる以上、民主への規制圧力は熾烈になると思うが
党内反対派の力も無限大じゃないだろうに

76:名無したちの午後
09/09/10 10:27:52 M9z3OtKD0
規制派が舞台を金と権力の場に持ち上げたからな。
法の下なら勝てるんだが

77:名無したちの午後
09/09/10 10:27:55 nH9YAMaR0
>>48
公明と組んだら終わりだろ。JK
マジな意味で

かといってすぐに自民支援になる必要はないけど。


78:名無したちの午後
09/09/10 10:28:55 75wqZOc50
>>71
ソースPlz。具体的に誰と誰と誰が増えた?

・・・まさかと思うが、
また新人議員女性ばっか=>女だから規制派に回るに違いない

・・・っていう、安直な理屈じゃないよな?

79:名無したちの午後
09/09/10 10:29:03 544KAiQK0
アグネスや公明が民主と連立でも安心なら
自民と大連立でもなんでも安心だろ。党内規制反対派は無敵ですねと。
未来永劫規制はないな。良かったね


80:名無したちの午後
09/09/10 10:29:04 eqxYIUS5O
とりあえず民主党が社民、国民、日本と正式に手を切るか小沢がいなくなるかしてから公明との連立を心配しようぜ

つか、昨日三党連立したばっかやないかい
お前らの体感時間どないなっとんねん

81:名無したちの午後
09/09/10 10:29:53 vtAoy9o80
>>71
そりゃあんだけ当選してりゃ増えるだろうがそんなに当選したのか?
規制派が増えたっていっても規制派の主な議員って小宮山や円ぐらいだろ?
民主が多数握ってんだから選挙で惨敗した公明の言う事なんざいちいち聞くわけないだろww

82:名無したちの午後
09/09/10 10:30:00 544KAiQK0
>78
規制反対派賛成派リストみれば当選してる民主の規制派議員がちゃんといますよ


83:名無したちの午後
09/09/10 10:31:17 544KAiQK0
言うこと聞かなくていいなら公明連立に加える必要もないだろ

規制賛成派は1人でも少ないほうがいいだろ。どれだけ規制反対派議員に負担かけるんだよ

84:名無したちの午後
09/09/10 10:37:41 SeJCsLdc0
>>80
小沢一郎以外にも菅直人、石井一をはじめとして公明嫌いの議員は多いしね
参院には立正佼成会系の議員もいるらしいので公明と組むのはリスクが多すぎる

85:名無したちの午後
09/09/10 10:38:30 75wqZOc50
>>75
なんか勘違いして無いか???
アグネスっつーか規制派の苛烈な圧力は、
規制方向で意思統一されてた自公麻生政権というバックがあったらばこそだぞ?

今現在は規制反対側にあり、
実質影のトップの小沢からして規制反対のゾーニング主義で、その小沢の手下が最大勢力の民主。

それがなんで、議席は減ってるわ、野党に転落してるわ、
民主に逆らうどころか逆に尻尾振って「言う事聞きます」状態の公明に追従させられると思えるんだ?

大体、協力関係と連立は別もんだぞ??

86:名無したちの午後
09/09/10 10:48:15 544KAiQK0
>85
よほど公明と協力させたいんだなw
(自民の規制派もだが)公明女性部?や日ユニもそもそも規制の圧力元なのに
そいつらが擦り寄ってきて無事なわけないだろ
協力というのが社交辞令、反対するなよと言ってるだけという
本来の意味で言ってるならともかく、
そもそもそれ以上の「協力」(連立?)しても平気と言ってるみたいなので反論してるわけ。
民主を全面的には信用していないのでね。小沢のゾーニング論なんか
自民のネット規制メディア規制と同工異曲の理屈だよ。
自民だって青少年保護名目に規制法案作ってきたわけだからね。

87:名無したちの午後
09/09/10 10:57:25 75wqZOc50
>>86
連立と、協力は別もんだと言っておるだろう。

>協力というのが社交辞令、反対するなよと言ってるだけという
>本来の意味で言ってるならともかく、
それ以上に何があるってんだ?
積極的に協力したいと言ってるのは公明側であって、民主じゃねーだろう。

>そもそもそれ以上の「協力」(連立?)しても平気と言ってるみたいなので反論してるわけ。
↑なんて、正にお前の思い込みでしかねーじゃないか。
皆、民主と公明は連立”しない”事が大前提で話してるのに。

88:名無したちの午後
09/09/10 10:57:38 QIUycETr0
>>68
自民が負けた日本終わりだという理由で酷使が自殺したら、自民を規制できるなw

89:名無したちの午後
09/09/10 10:57:43 Whho6LiZ0
そうそうミンスなんて信用できるわけがない
腹黒汚沢が昔言ったことを真に受けるなど愚の骨頂

90:名無したちの午後
09/09/10 10:59:12 eqxYIUS5O
安倍以後の選挙みればわかるけど公明票なんて思ってるより戦力にならん
次の参院選挙でも、自民と一緒に戦うならともかく公明単独ならそこまで票は伸びないよ
参院選が終わればそれこそ三年間は公明は用無し、つか民主単独狙えるかも知れないのに組むメリットがない
自民がこのまま崩壊を続ける限りは反自民の題目の方が威力あるし

公明と組むかどうかは政局的に自民の復活しだいなんだよ

91:名無したちの午後
09/09/10 11:00:14 vtAoy9o80
>>86
公明が擦り寄ってきた所で公明の主張を民主が聞くわけないだろww
民主が圧倒的に主導権を握ってんだから民主が反対の立場をとってる限りは大丈夫だ
それに公明なんざ与党にいるために平気で主張を捻じ曲げる党だから民主が反対すれば従うだろうなww

92:名無したちの午後
09/09/10 11:00:36 nH9YAMaR0
TVタックルでも創価議員が出たとき『政策を通すために与党に拘りたい』とはホザいていたし。
このスレで『民主と創価の連立』もしくは接近を問題視しない奴がいたとしたら、創価儲工作員
として断定していいと思う。

93:名無したちの午後
09/09/10 11:01:25 544KAiQK0
>87
そもそもおれは連立言い出したやつに反論してるのに、
おまえが勝手にレスしてきただけだろ

48 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2009/09/10(木) 09:57:50 ID:vtAoy9o80
散々公明公明いってるやつがいるけど公明と連立を組んだらからって
民主がエロゲ規制する側になるってわけじゃないだろww
民主が規制反対の立場をとってる限りは公明と組もうが大丈夫だろ

>48
今でも民主の党内の規制派抑えてる状態なのに公明なんかもれなくアグネスがついてくるのに終わるだろ
自民と酷使も喜ぶし
63 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2009/09/10(木) 10:17:53 ID:75wqZOc50
>>52
>今でも民主の党内の規制派抑えてる状態なのに公明なんかもれなくアグネスがついてくるのに終わるだろ
規制派もいるってのと、規制派が主流になりそうだってのは天地の差があると思うぞ。
勿論過信は出来ないって意見は同意だが。




94:名無したちの午後
09/09/10 11:03:08 544KAiQK0
>91
あれだけ表現規制やってきた奴らを信用しろというのが無理
民主内でシンパ増やされたら困る
規制反対派議員にこれ以上負担をかけるな

95:名無したちの午後
09/09/10 11:04:41 a0BbD58m0
政治スレに行ってくれんか?

96:名無したちの午後
09/09/10 11:05:06 3Hjy3+H5O
酷使うぜー

97:名無したちの午後
09/09/10 11:05:12 mfb3Mdog0
・「連立」はや不協和音、政策めぐり駆け引き

「鳩山政権誕生」を1週間後に控え、民主、社民、国民新の3党は9日、
連立政権樹立合意にこぎ着けたが、3党間では不協和音も生じている。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

>>67
呼んだ?w

民社国は崩壊w
民公連立がくるぞwww

98:名無したちの午後
09/09/10 11:06:29 75wqZOc50
>>92
そりゃ、公明議員が言うの分には勝手だろうw

>>93
ならば、>>48への反論に対して、そう言う態度で反論しろよ。

>>65とか、>>71とか、>>75みたいに
民主と公明が連立しないとありえないような前提のレス返してて、
今更「俺はちがうううう」とか泣き言言われてもな。

99:名無したちの午後
09/09/10 11:07:14 544KAiQK0
>91
追記。自民がストッパーになるから公明と組んでも問題ない、って酷使がよく言ってたけどそのものだ
最初からいらないの


100:名無したちの午後
09/09/10 11:09:12 544KAiQK0
>98
すまん、よく分からない。噛み砕いて説明してくれないか。
>93への反論になってないと思うが

101:名無したちの午後
09/09/10 11:09:13 75wqZOc50
>>94
>>91が信用してるのは、
民主の今まで規制反対の立場で動いてくれたっていう実績に対してだと思うんだが。

俺からすれば、
なんでそこまで「公明の影響力が強い」と思うのかの方が疑問だよ。

102:名無したちの午後
09/09/10 11:09:55 eqxYIUS5O
また読売かよ
そんなに福田時代に大連立失敗したのが悔しいのか
巨人のためにもナベツネを規制したいわ

103:名無したちの午後
09/09/10 11:13:13 544KAiQK0
民主には規制反対派と規制派がいる。今は規制派を抑えれているが、今後どうなるかは分からない。
公明にすりよれば、民主の規制派と公明が結託する恐れがある。
それは嫌なの。


104:名無したちの午後
09/09/10 11:13:55 ZPNwZ2XO0
社民は主張が強硬すぎて民主が飲めないようなことまで言ってるからな
自民から民主に何人か引き抜いて不要になればお払い箱だよ

105:名無したちの午後
09/09/10 11:14:02 IoGSflRP0
東京
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

106:名無したちの午後
09/09/10 11:14:47 vtAoy9o80
>>94
公明と組んだからって民主の規制派が増えるとは思わんがな
エロゲ規制はそんなに優先するような政策でもないし
今の公明にたいした力なんてないんだからww
それに俺は公明と組めって言ってんじゃなくて組んだところで大丈夫って言ってるだけなんだが

107:名無したちの午後
09/09/10 11:15:24 IoGSflRP0
民主には旧社会、旧民社系の現社民とそりが合わない連中がいるのでなかなか難しいと見るが・・・・。

108:名無したちの午後
09/09/10 11:15:46 544KAiQK0
どれだけ現与党の反対派を無敵と思ってるのだろう。
公明が擦り寄ってきて安心?じゃあ野田は?山谷は?言うこと聞かせられると?公明、アグネスも同じだよ
奴らはどれだけ暴れてきたのかもう忘れたのかよ

109:名無したちの午後
09/09/10 11:17:23 P6X8j7960
マジで政治系でやった方が良いと思う。
最近、政治系の話が多いので、政治系スレで自主規制の話になったりと
逆転現象も多い

110:名無したちの午後
09/09/10 11:18:10 a0BbD58m0
ID:544KAiQK0
政治系スレでやってくれ

111:名無したちの午後
09/09/10 11:18:34 544KAiQK0
>106
組むときは公明の力が必要になったときだろ。で優先する問題ではない
二次規制を引き換えにしたら?

112:名無したちの午後
09/09/10 11:19:08 75wqZOc50
>>100
お前さんは、俺がアグネスなんて看板にすぎんと突っ込んだことに対しての
レスと、その後の発言が
民公連立し、 公明にイニシアチブを奪われでもしない限り、
成り立たないのばっかりだと言ってるんだよ。

それで、お前も連立しないの大前提だっていうのなら、
お前さんの反論の大半が無意味じゃねえか。自分の発言に責任もてないとでもいうんかね?

113:名無したちの午後
09/09/10 11:19:14 iyIV8XJ90
>>109
言っても移動してくれないし、いっそスレの看板の方を入れ替えたらどうだろう

114:名無したちの午後
09/09/10 11:19:15 a0BbD58m0
エロゲ表現規制 政治系対策本部16
スレリンク(erog板:1番)-100

115:名無したちの午後
09/09/10 11:19:49 544KAiQK0
>110
おれだけ?
いやはやこのスレで民・公まで許容されるようになるとはな

116:名無したちの午後
09/09/10 11:20:16 SeJCsLdc0
>>107
それは確かにある
ただ社民にも阿部智子みたいに現実派路線の議員や
辻元みたいに親民主の議員が少なからずいるのでそこまでこじれないと思ってる
いちばんこじれる原因になるのは地方組織だけど前回の統一地方選挙の大惨敗を考えればそこまで強くはでないだろう

117:名無したちの午後
09/09/10 11:20:53 544KAiQK0
>112
やっぱりおまえは>93の意味が分かってねーじゃねえか

118:名無したちの午後
09/09/10 11:21:01 eqxYIUS5O
もしかしたら鈴木も同じように公明怖い怖い病なのかも…

119:名無したちの午後
09/09/10 11:21:06 g1k9LYOl0
    _____________
   |__/⌒)___________/| ガチャ
   | '`-イ{::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}|
   | ヽ ノ ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ|
   |  ,|  |:、`{  `> .::  、      .__ノ |  ・・・・内ゲバが始まったようだな
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

120:名無したちの午後
09/09/10 11:21:30 a0BbD58m0
>>115
誰もそんな事言ってないっての

121:名無したちの午後
09/09/10 11:21:52 WfB2Lzt/0
スレで政治話を規制するって言ってる奴は、陵辱規制をしてるソフ倫と同類だよ
おまえらに自主規制を避難する資格は無い

政治系スレへ行けというのもメディ倫へ行けと言ってるのと一緒

122:名無したちの午後
09/09/10 11:22:23 vtAoy9o80
>>108
暴れられたのは自民公明で一致してたからだろ
圧倒的多数の民主が反対してんだから公明が何か言ったところでごり押しできるわけない
野田山谷なんざ野党だしアグネスなんかにそんな権力があるわけがないだろう

123:名無したちの午後
09/09/10 11:22:41 a0BbD58m0
>>121
規制しろなんて一言も言ってない


124:名無したちの午後
09/09/10 11:23:36 gUhjlBtF0
ガンバレ!ID:544KAiQK0

酷使共をやっつけろ!!

125:名無したちの午後
09/09/10 11:23:38 Oknexe5v0
公明なんかとだけはくっつかないでお願い

126:名無したちの午後
09/09/10 11:23:55 544KAiQK0
>122
×圧倒的多数の民主
○民主内の一部の規制反対議員

127:名無したちの午後
09/09/10 11:24:11 zsjXU/eY0
俺が消えても意味がないのな

128:名無したちの午後
09/09/10 11:25:00 544KAiQK0
公明無問題な奴まで涌くようになるとは思っていなかったからな

129:名無したちの午後
09/09/10 11:27:41 4lvh71vm0
ID:544KAiQK0が消えたら静かになるだろう
無理だと思うがw

130:名無したちの午後
09/09/10 11:28:20 S5mrtzXA0
性暴力ゲームに影響されてリアルで鬼畜性犯罪を犯さないでください。
性犯罪者がいなくなるまでは、陵辱ゲームは禁止してください。
こういうことするのは、あくまで一部のゲーマーで大半はまともなのかも
しれないけど、一部の人を刺激する以上怖いです。無くなって欲しいです

URLリンク(www.asahi.com)


131:名無したちの午後
09/09/10 11:28:30 544KAiQK0
ハイハイ消えるよ
せっかくの休み時間を無駄にしてしまった
公明、アグネスたいしたことないか。
なんでもありだな。
ばかばかしくなった

132:名無したちの午後
09/09/10 11:30:16 gPnKscsP0
どっちもどっちだよ
過度に怖がるのも過小評価するのもおかしい
そんな内輪もめする暇あったら民主の議員に公明相手するなって釘さしの手紙送れ

133:名無したちの午後
09/09/10 11:30:32 FrQtwj060
酷使はネガキャンしかしないからな
一生こいつに人望が集まることはないだろうね

134:名無したちの午後
09/09/10 11:30:41 eqxYIUS5O
民主党が公明と連立するメリットてなんだ?
参院で過半数とれたらどことも連立する必要がないってことが理解できてない馬鹿は黙ってほしいわ

135:名無したちの午後
09/09/10 11:33:12 RI2EoQIw0
>>131
午前8時30分から11時30分までが休み時間のID:544KAiQK0さんはどういう御職業ですか?

136:名無したちの午後
09/09/10 11:33:32 75wqZOc50
>>117
お前が自分の発言わかってねえw
お前さんが、>>48の発言に対して、民公連立否定のつもりでレスしたってのは把握してるよ。

でもその>>48の発言自体も、民公が連立してないと事が大前提じゃないと、成り立たない突っ込みだ。
協力程度の関係で、そこまで互いの政党が影響受けあう訳が無い。
しかも、お前の意見だと、一方的に公明が民主を洗脳する事になっている。

その後の発言も、民公連立が大前提じゃないと成り立たないと突っ込んでるんだよ。

で、なんでお前さんは、公明の影響力が其処まで強いと怖がってるんだ?

137:名無したちの午後
09/09/10 11:35:37 75wqZOc50
ぐは、なんか発言が変だ・・・
xでもその>>48の発言自体も、民公が連立してないと事が大前提じゃないと、成り立たない突っ込みだ。
○でもその>>48の発言自体も、民公が連立が前提じゃないと、成り立たない突っ込みだ。


つーか、ID:544KAiQK0はあれだ。
公明が癌だ、自民は悪くねえ!って喚きちらしてた酷使様なんじゃないかね?

138:名無したちの午後
09/09/10 11:36:11 1Ta4FxUV0
ID:544KAiQK0が消えると言ってるのに更に引っ張ろうとするID:75wqZOc50は工作員だな

139:名無したちの午後
09/09/10 11:36:33 SeJCsLdc0
>>136
まあ50年以上の歴史のある自民党が10年の連立であそこまでボロボロになるのを目の当たりにすると
恐ろしく思うのは分からなくもない

140:名無したちの午後
09/09/10 11:37:29 gPnKscsP0
ID:544KAiQK0はいつもの不安煽って捨て台詞で消える奴だろ

141:名無したちの午後
09/09/10 11:38:48 qGnodFVJ0
>>138
工作員とかではなくて単なるプライドの塊で「私の勝ちだ」と思える書き込みを最後にしないと気がすまないタイプなんだろ。

142:名無したちの午後
09/09/10 11:39:23 cU0qDPgC0
お前ら腹へってイライラすんのはわかるが落ち着こうぜ

143:名無したちの午後
09/09/10 11:39:54 S5mrtzXA0
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  ひはんはきこえませ~ん。
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、
    /  ノ   (__人_)  | .j
   / 〈ヽ  ヽ、__( //
   \         /


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  せつめいはしませ~ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙   (・ )` ´( ・) i/
     |     (__人_)  |
    \  /⌒l⌒\/
     / /   人   \


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  つごうのわるいものはみえませ~ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
    У ,イ__人_) \ `、
    |  く  `ー'   |  |
    ゝ       "  /

144:名無したちの午後
09/09/10 11:41:25 cU0qDPgC0
>>143
ぽっぽのAAも増えたな

145:名無したちの午後
09/09/10 11:42:27 vtAoy9o80
>>134
万が一連立しても大丈夫だって言ってるだけで連立しろって言いたいわけじゃないんだが
俺はもし公明と連立しても民主がエロゲに反対の立場を貫いてくれるなら民主を引き続き応援するけどね
自民が与党に戻るのだけは今までのことがあるから怖いしな

146:名無したちの午後
09/09/10 11:42:27 EoSwwJ8O0
>>143
このAAって簡易省略版なのによく似てるよな
特徴をうまくとらえている

147:名無したちの午後
09/09/10 11:46:11 nmE8INlz0
そうか? ぽっぽといわれなきゃ、わからんAAだと思うが。

148:名無したちの午後
09/09/10 11:47:00 75wqZOc50
>>141
すまん、それ当りorz。ヒートアップしすぎた。自重する。

149:名無したちの午後
09/09/10 11:48:26 gPnKscsP0
>>143
自分のことか?
で、130の記事のどこに陵辱ゲームが原因で65才の作業員が犯行したと書いてあるのかね?

150:名無したちの午後
09/09/10 11:50:36 SeJCsLdc0
>>149
「せつめいはしませ~ん。」と言ってるので聞いても無駄だと思うよ

151:名無したちの午後
09/09/10 11:50:40 cU0qDPgC0
>>149
お前は鳩山だったのか

152:名無したちの午後
09/09/10 11:51:20 a0BbD58m0
>>149
触れない方が良い

153:名無したちの午後
09/09/10 11:53:18 gPnKscsP0
>>151
あれ、ぽっぽAAなのかw

154:名無したちの午後
09/09/10 11:54:05 nmE8INlz0
>>149
ぽっぽらしいぞ。なんか太ってるがw

155:名無したちの午後
09/09/10 11:54:23 cU0qDPgC0
すぐ上に書いてあるじゃんw

156:名無したちの午後
09/09/10 11:54:56 nH9YAMaR0
ぽっぽ叩きを嬉々としてやってる単発が増えたなw

157:名無したちの午後
09/09/10 12:06:30 S5mrtzXA0
   :;;;:::
    ::::;;;::
     :::;;:
     从               ノ´⌒ヽ,,
    从从    .○     γ⌒´      ヽ,
.    | ̄从 ̄ ̄┃     // ""⌒\   )          ど
.    |   ●  ∥    i / ⌒  ⌒  `ヽ、 )      明  う
.    |____┃     !゙ (・ )` ´( ・)  i/    .  る  だ
           ∥      |   (_人__)    |       く
           ┃    _\  `ー´   /.ヽ      な
           ∥   ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
           ┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
            ミと_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
               ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'

158:名無したちの午後
09/09/10 12:08:37 S5mrtzXA0
 ・・・・・・七英雄の伝説・・・・・・
数多くの悪しきミンス党候補を倒し、日本を救い、
その後いずこかへ消えた・・・・・・
      :::::::;;;;;.       ;;;;;::::::
      :::::::;;;;;;.      ..;;;;;;::::::
       :::::::;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;::::::
        ::::::::::::::::::::::::::::::::
              、i⌒i,
        .l¨l. /\_/\ .( ).
    ∩ /(_:_)`l ー-、-一 l´  `, ∧
 o (´ `l    |  ̄ == ̄|    l   ヽ .u.
i´: :`|    |   |   ||   |    ノ   |´ `i
....:::::::::::::::.....i........ |   ll   |  .....i........::::::::::::::::.....
..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::':::::::::::::::::::::::;;ii;;:::::::::::::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
森山、山谷、谷垣、葉梨、高市、石原、野田
いつの日か彼らは再び戻ってきて日本を救うのだという・・・

159:名無したちの午後
09/09/10 12:17:59 5B4ja99g0
強力効果論者は死ね

160:名無したちの午後
09/09/10 12:19:52 cU0qDPgC0
>>158
そーいやこのコピペって麻生の名前が入ってないんだな

161:名無したちの午後
09/09/10 12:20:23 c35hJ9RD0
恐怖の伝言ゲーム

「第三次世界大戦で闘うために生まれ変わる」と自殺した少年がいたというシンガポールの記事
URLリンク(www.tnp.sg)

WⅢでの殲滅者(スレイヤー)になりたがった少年たちは残酷なゲームをやっていたとかいう記事

ゲームのファンでスレイヤーに生まれたがった少年

「スレイヤーズ」のファンでスレイヤーズに生まれ変わろうとした少年
URLリンク(gamepolitics.com)

スレイヤーズは日本の神坂一のスレイヤーズと関係があるのかも
URLリンク(gs.inside-games.jp)

黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの(ry 「一度死んで“スレイヤーズ”に生まれ変わり、魔族を倒して世界の終末を阻止する」と8人が集団自殺
URLリンク(alfalfa.livedoor.biz)


162:名無したちの午後
09/09/10 12:21:21 SeJCsLdc0
>>160
安倍もいない
酷使にも見捨てられたのか?

163:名無したちの午後
09/09/10 12:34:02 eqxYIUS5O
葉梨がいる時点でこのスレで出て来たような児ポ系の有名どころを集めたんだな
俺たちの麻生や美しい安倍はそんな阿保はしない、とか思ってるんでは?



ところで来週のソフ倫の集まり、色々ハブにしてるメーカーがあるってのは本当なん?

164:名無したちの午後
09/09/10 12:35:47 802WUEXZO
>>161
なんだこりゃ
どこかで気付く人居なかったのかね??
こんなでたらめ記事書いて金貰えるとかうらやましい。

つか、これをゲーム批判に繋げられたら堪ったもんじゃないぞ

165:名無したちの午後
09/09/10 12:36:23 0X2G8BAuO
なんか民主が公明と連立する!って言ったような流れになってるな
 
そんなこと一言も言ってないのにw

166:名無したちの午後
09/09/10 12:40:32 802WUEXZO
どこかのスレでも聞いたなあその話
ハブられてるのはどういうメーカーだろう
察するにもう純愛しか作ったことないメーカーじゃない?
今回の臨時総会は、高い確率で懐柔と釘刺しだもの

167:名無したちの午後
09/09/10 12:49:34 gM6y0+GQ0
でも、ブルゲにも連絡きていないとしゃちょー週記にあるぜ

168:名無したちの午後
09/09/10 12:50:27 SeJCsLdc0
関東近郊のメーカーだけじゃないかという憶測があったな

169:名無したちの午後
09/09/10 12:53:45 zghqIa0k0
関東近郊の、それも陵辱系のメーカーだけをまず呼び寄せて、中の人をあぶり出しにry

170:名無したちの午後
09/09/10 12:54:56 i+eNvewh0
>>169
ぶっちゃけ業界人には中の人の正体バレてるような気がするんだが・・・

171:名無したちの午後
09/09/10 12:55:28 802WUEXZO
>>167 168
マジか
ますます真意がわからない
別に出席しなきゃ補則を伝達してもらうないとかふざけた話じゃあるまいて

じゃああのソフ倫がわざわざ電話するってことは、
十中八九呼んどいて蹴落とす可能性が…
大丈夫だろうかK氏

172:名無したちの午後
09/09/10 12:59:49 zghqIa0k0
>>170
それでも鈴木なら・・・!

173:名無したちの午後
09/09/10 13:00:09 1fMwuwBG0
"テレビゲーム"に影響され集団自殺!少年2人が自殺!
URLリンク(news.searchina.ne.jp)


変態ゲームも規制すべきなんだよ

174:名無したちの午後
09/09/10 13:01:13 PZ2mGGeT0
さっきボストンリーガーってアメリカのドラマで
性商品に対してまともなこと言ってたわ

175:名無したちの午後
09/09/10 13:02:59 Vyw27q2U0
>>165
酷使さま脳だと挨拶しに言っただけで連立できるらしいぞ!
だったら共産党除いた日本の政党全与党だぜ・・・

176:名無したちの午後
09/09/10 13:04:15 eVmcq2Qn0
>>173
>>161

177:名無したちの午後
09/09/10 13:05:02 SeJCsLdc0
>>175
共産党も是々非々で協力体制をとるって言ってるから連立確定だなw

178:名無したちの午後
09/09/10 13:05:47 1fMwuwBG0
ミンス信者さん達はそろそろ発狂して

「ネトウヨ」連呼でも始めるんじゃない?w

179:名無したちの午後
09/09/10 13:06:13 g1k9LYOl0
で、自民党だけ全部反対、対案一切無しとw

180:名無したちの午後
09/09/10 13:06:27 Vyw27q2U0
>>177
まさかの自民党以外全与党かw

181:名無したちの午後
09/09/10 13:07:29 ZPNwZ2XO0
クロマグロ取引禁止決定
次はエロゲ製作禁止決定ですかね

182:名無したちの午後
09/09/10 13:09:13 1fMwuwBG0
 (( (ヽ三/)
    (((i )    ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )  ほれほれほれほれ、庶民感覚だぞ
    |  :i /  ⌒   ⌒  i )
    l :i  (・ )` ´( ・) i,/       どうだ、まいったかwww
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
     \    |┬|  /   ( i)))             
.      `7  `ー'  〈_  / ̄
民主・鳩山代表、幸夫人と「モスバーガー」で夕食…つかの間の息抜き楽しむ
URLリンク(www.fnn-news.com)

183:名無したちの午後
09/09/10 13:09:50 cNgknzg70
>>180
それどころか全政党与党
野党が存在しない恐るべき内閣

184:名無したちの午後
09/09/10 13:11:48 WToDygIU0
今日はどうしたんだ?
嵐が酷いぞ

185:名無したちの午後
09/09/10 13:11:54 0X2G8BAuO
しかし、平日の昼間から酷使様は頑張るな
 
俺みたいに夜勤明けなのか?

186:名無したちの午後
09/09/10 13:12:34 1fMwuwBG0
我が党はイヤなことは聞こえないフリしてやり過ごします。 

  \              ¦         /
    \            ¦        /
                ノ´⌒ヽ 
             γ⌒´     \
            // "" ´⌒ \  )     /  _/\/\/\/|_
    \    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ   /  \          /
     \ / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \    <本当にバーカ!>
     / /⌒  l   (_人__).  | ' ⌒\ \   /          \
     (   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |

187:名無したちの午後
09/09/10 13:12:54 FkmPYN++O
>>170
確か中の人曰くメーカーは特定されて
るんじゃないかって言ってたね。

188:名無したちの午後
09/09/10 13:14:12 Vyw27q2U0
>>184
特にかまってあげないから
いつもなら酷使さま構ってる流れで読み飛ばされるレスが目に付いてる可能性

189:名無したちの午後
09/09/10 13:14:49 i+eNvewh0
>>187
特定要素が多すぎたからな・・・。
何もなければいいんだけど。

190:名無したちの午後
09/09/10 13:15:42 BGver2oe0
頑固オヤジ共産が加わるとは……。

191:名無したちの午後
09/09/10 13:17:09 FkmPYN++O
>>189
情報が結構出てたしちょっと調べれば
うちらでもメーカー特定出来ちゃうしねぇ

192:名無したちの午後
09/09/10 13:17:44 eqxYIUS5O
メーカー特定されてて、本人が経営者だって発言してたから特定されてんじゃね?

呼び出されたら、全会一致を避けただけで僕も規制は大賛成でーす♪、とでも言うんだろうけど

193:名無したちの午後
09/09/10 13:28:43 c7mF/81S0

反規制派の未来の星 コスプレ風俗ライター田中美絵子


【政治】 "風俗ライター&ヌード"の田中美絵子氏、民主の身体検査すり抜け…民主議員「いいじゃない。犯罪じゃないし」と楽観★2
スレリンク(newsplus板)


194:名無したちの午後
09/09/10 13:30:10 1Xr2Y6te0
「殿堂批判」配慮? 鳩山代表がアニメ映画を観賞

鳩山民主党代表は9日夜、連立合意後に幸夫人と都内の映画館に出掛け、アニメ映画「サマーウォーズ」を観賞した。

鳩山氏は、文化庁が建設を計画する国立メディア芸術総合センターを
「アニメの殿堂だ」と批判してきたこともあり、
映画観賞をしたのは、アニメファンへの気配りとみられる。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)


オタに媚びようとするポッポwww

195:名無したちの午後
09/09/10 13:30:15 EoSwwJ8O0
だけど今回の騒動のおかげで葉梨は一躍全国区にのし上がったよな
今までは無名の一議員だったのにスポットライトを浴びた

今年の流行語は「葉梨は葉梨にならない葉梨を葉梨た。」

196:名無したちの午後
09/09/10 13:34:07 z31asM2R0
>>193
民主の議員は無職だの風俗ライター兼エロ女優だの酷いもんだなw

197:名無したちの午後
09/09/10 13:35:04 WToDygIU0
>>196
面白いじゃないか。世襲でしか議員を増やせない党と違って

198:名無したちの午後
09/09/10 13:35:10 FkmPYN++O
>>195
リアルの流行語大賞で政治家枠有るし行けるか?
もし大賞取ったら惚れる

199:名無したちの午後
09/09/10 13:36:02 i+eNvewh0
>>196
そんな彼らに負けた議員さんは惨めですね^^

200:名無したちの午後
09/09/10 13:36:35 eqxYIUS5O
性犯罪者の東国原を担ごうとした政党が何を言うのかね?

201:名無したちの午後
09/09/10 13:39:05 SeJCsLdc0
>>199
まあ森元は相当追いまれたけど一応勝ってる
そういえば森元の「派遣の分際で」は酷使様の言い分とそっくりだ

202:名無したちの午後
09/09/10 13:41:47 S5mrtzXA0
森さんは、今回も小選挙区で堂々当選ですけどw

203:名無したちの午後
09/09/10 13:42:31 z31asM2R0
そういや民主にはキャバクラ嬢もいたなあ
民主は真面目に政治をやる気が無いな
小さい頃からちゃんとした教育を受けてるぶん世襲の方がマシだ

204:名無したちの午後
09/09/10 13:45:17 WToDygIU0
>>203
エロゲ規制派と同じような意見に聞こえる。



205:名無したちの午後
09/09/10 13:47:32 c35hJ9RD0
結局は国民が選んだんだしな
駄目だったら小泉チルドレンのように一層されるだけだろう

206:名無したちの午後
09/09/10 13:47:58 Vyw27q2U0
>>203
角栄の悪口言って大丈夫なの?

207:名無したちの午後
09/09/10 13:48:04 cU0qDPgC0
いかに汚く金をもらい、権力を維持するかの英才教育を受けてますもんね>世襲

208:名無したちの午後
09/09/10 13:48:50 eqxYIUS5O
だいたいエロ映画っても江戸川乱歩だし、風俗ライターって勝谷とかも経験してるように下積み時代には珍しくもない

無職の磯谷だって元々働いていたのが親の介護のために働けなくなって、親が死んでからは年齢制限のために就職できなかった人だからな
政治とも全く無関係でもなく民主党議員の事務所を良く手伝っていた関係で推薦されたんだわ
この社会状況を考えたらむしろシンジローよか議員に相応しいんじゃないかね

209:名無したちの午後
09/09/10 13:50:57 WToDygIU0
>>208
そういえば山本監督も最初はエロ関係の事やってたんだよな

210:名無したちの午後
09/09/10 13:51:49 SeJCsLdc0
>>206
角栄は清和会のポチの酷使様にとっては敵だから

211:名無したちの午後
09/09/10 13:55:02 z31asM2R0
>>206
角栄さんは小学校を出てらすぐに働いて、働きながら中央工学校で勉強し建築技師に
立派な経歴だと思うけど

212:名無したちの午後
09/09/10 13:55:54 Vyw27q2U0
>>209
滝田洋二郎監督とかもね
ポルノ出身は結構多い

>>210
そういえば角栄の系譜は民主に集まってるねえ
自民に残ったのは選民思想に取り憑かれたようなのばっかりか

213:名無したちの午後
09/09/10 14:04:11 eqxYIUS5O
そもそも血筋や学歴出したら明治からの嫡流で東大のポッポに勝てるわけないやん
安倍は恥ずかしいことに成蹊で、麻生とともに傍流だし
小泉慶應で森元は早稲田、次期総裁再有力の谷垣でさえ京大

東大エリートから負け組まで、幅があっていいじゃない

214:名無したちの午後
09/09/10 14:07:19 r0q+4UB80
やることやっていらんことしなきゃ血統や学歴なんかどうでもいいよ

215:名無したちの午後
09/09/10 14:10:21 21+DPcvb0
色んな奴が居るからこそ色々な意見が出そう
似たような奴ばっかりだと似た意見しか出ない

216:名無したちの午後
09/09/10 14:19:03 KjnJUUGB0
しかしエロ関係やってた奴は年食うとエロ規制に躍起になる傾向があるからなあ
石原慎太郎(エログロ頽廃小説でデビュー)
アグネス・チャン(元ロリアイドル)
松あきら(宝塚歌劇は元祖「はいてない」)

217:名無したちの午後
09/09/10 14:26:01 Mp34+Go+0
「まりあ†ほりっく」(遠藤海成)3巻
「私は夢見るだけの無害な一般人」
URLリンク(www.42ch.net)



『ナチスが共産主義者を弾圧した時、私は不安に駆られたが
自分は共産主義者でなかったので、何の行動も起こさなかった。
その次、ナチスは社会主義者を弾圧した。私はさらに不安を感じたが
自分は社会主義者ではないので、何の抗議もしなかった。
それからナチスは学生、新聞、ユダヤ人と、順次弾圧の輪を広げていき、
そのたびに私の不安は増大したが、それでも私は行動に出なかった。
ある日ついにナチスは教会を弾圧してきた。そして私は牧師だった。
だから行動に立ち上がったが、その時はすべてがあまりにも遅かった。』

  マルチン・ニーメラー牧師の告白


218:名無したちの午後
09/09/10 14:27:13 gPnKscsP0
>>216
アグネスなんかは他人じゃなく自分がされたことを言えばいいと思うんだが……まあ、食い扶持の芸能界を売るようなこといえんかw

219:アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY
09/09/10 14:27:21 9luajVDg0
売れるためにやった、
という感じでコンプレックスにでもかんじてんのかねぇ

typemoonのヤツも必要ないみたいな、
似たようなこといっていて萎えた気がする

220:名無したちの午後
09/09/10 14:29:03 c35hJ9RD0
石原のしんちゃんはそんなこと全く考えていないと思うぞ
私のエロシーンは綺麗なエロシーン。他と一緒にするなってパターン

221:名無したちの午後
09/09/10 14:30:05 SeJCsLdc0
>>220
ジュべネイルガイドと同じ理屈ですな

222:名無したちの午後
09/09/10 14:32:34 eqxYIUS5O
型月とか、葉鍵とかのエロゲにエロいらないとか言ってる奴らはそんなもんだ

223:名無したちの午後
09/09/10 14:33:14 3Hjy3+H5O
ソフ倫工作員によるメディ倫叩きがじわじわ始まってるな

224:名無したちの午後
09/09/10 14:33:21 gPnKscsP0
>>220
まあ、自分自身が自らの作品で書いた嫌な親父そのままの人物になってしまった時点で終わってるw>石原

225:名無したちの午後
09/09/10 14:36:17 KjnJUUGB0
姉貴を騙して豚に強姦させるのがきれいなエロシーンかよww

しかし民主党内での反応(とされる報道)が面白いな
結構鷹揚だ

226:名無したちの午後
09/09/10 14:37:08 a0BbD58m0
【とにかく男は逮捕】 女子中学生を自宅に連れ込み、おっぱいなどを触って楽しんだ男子中学生を逮捕
スレリンク(news板)

もうやだ

227:名無したちの午後
09/09/10 14:51:33 eqxYIUS5O
元気があってよろしい…わけないがな

228:名無したちの午後
09/09/10 14:52:52 KjnJUUGB0
こんなゲームがあったら僕はもう・・!
だがリアルは駄目だ

229:名無したちの午後
09/09/10 14:54:24 PZ2mGGeT0
サイトの規制を検討中だってな
2次エロはこれでさようならだな

230:名無したちの午後
09/09/10 14:59:51 eVmcq2Qn0
>>216
過去の自分とは違う!俺様は偉大なのだ!って気分になるんじゃないの
かの太閤秀吉も刀狩で身分間の移行を困難にしようとしていたし

231:名無したちの午後
09/09/10 15:10:39 QO9jU9+Z0
>>217
ニーメラーは思想や立場を問わずに便利に多用されすぎて、
中には単なる被害妄想厨も混じってたり、
対立する両者がニーメラーを自分達に当てはめてる滑稽な例もあるから
自分の言葉で語った方がいいかも

232:名無したちの午後
09/09/10 15:15:53 GSC3MLHh0
>>229
ソース教えて

233:名無したちの午後
09/09/10 15:28:43 KjnJUUGB0
ニーメラーは自戒として言う分にはいいが
突き上げ食らってる時に言うと逆効果だよな
「あの時お前は笑っていたじゃないか!だからお前も死ね!」となりがち

234:名無したちの午後
09/09/10 15:30:17 KjnJUUGB0
不買運動するまでもなく陵辱規制で金が回らなくなってるブランド多いみたいだが
我々の元に発売中止情報や倒産情報が届き始めるのはいつなんだろうな

235:名無したちの午後
09/09/10 15:30:26 Hiv56ICp0
>>229
ソース脳内ですね

236:名無したちの午後
09/09/10 15:31:44 a0BbD58m0
>>234
十一月の後半くらいからかな

237:名無したちの午後
09/09/10 15:32:49 KjnJUUGB0
>>232 >>235
総務省が横紙破りで提出目指してるってニュースやってたろ?

238:名無したちの午後
09/09/10 15:34:51 eqxYIUS5O
「最初、規制派が凌辱を規制してきたとき、恋姫は凌辱ゲーじゃなかったので私は賛成した。
次に学園ものが規制された時、恋姫は学園ものじゃなかったので私は賛成した。
次にエロが規制された時、恋姫はコンシューマやアニメでもいけたので私は賛成した。
最後に二次萌絵が規制されたとき、もうメーカーやクリエーターは全滅していた」

239:名無したちの午後
09/09/10 15:35:27 Vyw27q2U0
>>237
URLまだー

240:名無したちの午後
09/09/10 15:37:04 KjnJUUGB0
>>239
煽れば他人に手間かけて調べてきてもらえると思うなアホ
「ソースは?」っつー言葉は自分で調べる気もないゆとりが偉そうにふんぞり返るためにあるんじゃねえ

241:名無したちの午後
09/09/10 15:37:24 SeJCsLdc0
サイト規制って児ポがらみのブロッキングのやつか?

242:名無したちの午後
09/09/10 15:37:32 21+DPcvb0
URLリンク(news.goo.ne.jp)

出ました公明お家芸

243:名無したちの午後
09/09/10 15:37:33 Eu5zzn+H0
「何の」サイトの規制の話か言ってくれんとわからん

244:名無したちの午後
09/09/10 15:40:16 Vyw27q2U0
>>240
ゆとりさん証拠は発言者が出すのが世の中の仕組みです

245:名無したちの午後
09/09/10 15:41:00 6U3tURQj0
>>240
嘘800を言った際に、ありもしないソースを探させて反論封じをする時の常套句ですね

246:名無したちの午後
09/09/10 15:41:51 KjnJUUGB0
出会い系サイト規制は既に施行されてる
携帯にダウンロード規制チップ埋めるってやつじゃないのか
違うなら俺は知らんから>>229に聞いてくれ

247:名無したちの午後
09/09/10 15:43:11 qHy7k8MF0
>>244
仮に自分で探したとしても、探し出したものが>>229が指している話と合致してるか
なんて判らないしな

248:名無したちの午後
09/09/10 15:43:12 KjnJUUGB0
>>244-245
お前らみたいな基地外には資料が手元にあっても出してやらん

その話は知らないので(探し方も分からないので)教えて下さいと頼むのが当たり前
自分で調べる気もない馬鹿が「ソースは?」と偉そうにしてんじゃねえよ
お前らみたいなガキは帰れ

249:名無したちの午後
09/09/10 15:44:49 W5fAe7KK0
>>248
ソースも出せないお前が帰れ
まさか
Qソースは?
A検索結果ですとか言わないよな?


250:名無したちの午後
09/09/10 15:45:00 KjnJUUGB0
無理矢理仮想敵に仕立てて叩き、教えて欲しいとお願いする立場なのに煽り倒す
そして酷使をやっつけたぞーと鼻の穴デカくしていい気になるってわけだ
こういうネトウヨと同レベルのバカどもがのさばってるんじゃこのスレも終わりだな

251:名無したちの午後
09/09/10 15:45:13 Vyw27q2U0
>>248
嘘つきさんにクラスチェンジしましたか
他人を支配下に置きたい時はそれなりの力を示さないといけないのですよ?

252:名無したちの午後
09/09/10 15:45:51 Vyw27q2U0
>>250
無理矢理仮想敵に仕立てて叩き、教えて欲しいとお願いする立場なのに煽り倒す
そして酷使をやっつけたぞーと鼻の穴デカくしていい気になるってわけだ
こういうネトウヨと同レベルのバカどもがのさばってるんじゃこのスレも終わりだな

253:名無したちの午後
09/09/10 15:46:30 SeJCsLdc0
>>248
もう一度聞くけどサイト規制って児ポのブロッキングの事を言ってるの?
それなら多分俺がソース出せるけど

254:名無したちの午後
09/09/10 15:47:58 gPnKscsP0
>>248
なんでそう偉そうなんだよw
つか246のソースは、>>229の「2次エロはこれでさようなら」って話と繋がらんだろ

255:名無したちの午後
09/09/10 15:48:14 r0q+4UB80
>>247も言ってるがサイト規制の定義がされてない以上>>229以外はソースを出せないんだよなー

256:名無したちの午後
09/09/10 15:48:41 eqxYIUS5O
え? なにこの流れ?
複数ライターの弊害か?

257:名無したちの午後
09/09/10 15:48:43 QmmFHy4W0
SCOがSunに対して、Unixの著作権侵害で訴訟を起こしていた際に、SCOに対して
「Sunが著作権侵害をした証拠」の提示を求められたら
「著作権侵害の証拠はSunが持ってるからSunが出せ」
といったのを思いだした。

258:名無したちの午後
09/09/10 15:49:28 R3/3W2cZ0
2次狙い撃ちってより、3次の画像投稿サイトや、
自殺関係のサイト、携帯用のプロフサイト(主に中高生)とか、
全てまとめて「ネット」として
そこに政府監視機関が介入して行けるってやつだっけ?

それは「法務省」だったか・・・

URLリンク(mainichi.jp)

俺個人では、総務省の方はこれで決着した感があったけど、
続編があったのか?


259:名無したちの午後
09/09/10 15:51:16 QmmFHy4W0
とりあえず、>>229は何の話をしているのかはっきりしてくれ
これ以降出てきていないようだが

260:名無したちの午後
09/09/10 15:52:42 SeJCsLdc0
>>258
「児童ポルノ流通防止協議会」発足、ISPによるブロッキングを検討 - 警察庁
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
こっちかと思った
自主規制の名を借りた規制で総務省も関わってる
IPv6の案4とあわせれば不都合なものを完全にブロックできる優れもの

261:名無したちの午後
09/09/10 15:53:08 heXNZ7SO0
まあ自民党の工作員だろ。
俺らは表現の自由を守る正義の使徒。
俺らに歯向かう奴は悪魔だ。
少しでも怪しい動きを見せた奴は粛清すべき。

262:名無したちの午後
09/09/10 15:53:09 YUE5KYSQ0
>>258
その記事、以前から騒がれてた情報通信法だな
ネット規制は外れたのか

263:名無したちの午後
09/09/10 15:53:25 W5fAe7KK0
有害サイト規制法、成立
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
有害サイト対策法が成立 基準や判定は民間機関で
URLリンク(www.47news.jp)
サイト規制系だとこれ位しか見つからんかった

264:名無したちの午後
09/09/10 15:54:41 YUE5KYSQ0
>>260
それ実写オンリーだしねえ

265:名無したちの午後
09/09/10 15:56:33 SeJCsLdc0
>>264
スウェーデンでは8割が児ポとは無関係なサイトだったってケースがあるから
適切に運用されるかいまいち信用できないんだよねえ

266:名無したちの午後
09/09/10 15:56:46 Zc/Frphg0
有害図書だの有害サイトだの有害という表現自体クリエイターに失礼だとは思わないかね

267:名無したちの午後
09/09/10 15:56:48 GSC3MLHh0
>>248が何でそんなにキレてるのか分からんし
本来はウチらがソース出す必要あるのか(?)
疑問なんだが・・。
一応調べてみたところ、こんなのはあった↓

総務省 インターネット上の違法・有害情報への対応に関する検討会 第10回(平成21年1月)
URLリンク(www.soumu.go.jp)


268:名無したちの午後
09/09/10 15:57:15 i+eNvewh0
>>256
カレー好きなはずなのに二日で飽きたり飽きなかったり?

269:名無したちの午後
09/09/10 15:57:47 Vyw27q2U0
>>265
中国になると毛沢東が児童ポルノだからなあ
ネット監視とか基本的に無理だろ。検閲構造にしない限り

270:名無したちの午後
09/09/10 15:57:54 QmmFHy4W0
>>265
無関係なサイトがブロッキングされてることを調査して公表したサイトも
ブロッキングされた奴だっけ?

271:名無したちの午後
09/09/10 15:58:35 u0o4b/TI0
>>248
探し方も分からないので教えて下さい

272:名無したちの午後
09/09/10 15:59:26 SeJCsLdc0
>>265はフィンランドの間違いだった

>>267
229の情報じゃ抽象的過ぎてどの情報について言ってるのかわからんしね

273:名無したちの午後
09/09/10 16:00:01 QmmFHy4W0
>>267
1月だから、今になって急に騒ぎだす話じゃないしなぁ

274:名無したちの午後
09/09/10 16:01:21 SeJCsLdc0
>>270
そうそう
あとイギリスではwikipediaがブロックされたりとか

275:名無したちの午後
09/09/10 16:02:39 eqxYIUS5O
ソースは? と聞かれて何故か聞かれた本人じゃない人がキレまくる不思議な展開

276:名無したちの午後
09/09/10 16:03:00 Vyw27q2U0
ここでID:PZ2mGGeT0とID:KjnJUUGB0は総務省官僚で漏らしちゃいけない情報漏らしてしまった説

277:名無したちの午後
09/09/10 16:03:18 QmmFHy4W0
しかも聞かれた本人は二度と出てこない

278:名無したちの午後
09/09/10 16:06:42 SeJCsLdc0
ID追ってなかったから気づかなかったけどID:KjnJUUGB0って二人いるのか?
稀にIDが被ることはあるらしいけど

279:名無したちの午後
09/09/10 16:08:41 r0q+4UB80
ID:KjnJUUGB0は一人じゃない?
>>237>>239で煽られて発狂したみたいだが

280:名無したちの午後
09/09/10 16:09:09 heXNZ7SO0
だから自民の工作員だろw
このスレさえ攪乱すれば自民批判は消えてなくなると思っているらしい。
さすがネットの麻生人気だけを信じて選挙に挑んだ自民党様は違うぜ。

281:名無したちの午後
09/09/10 16:09:51 r0q+4UB80
工作員乙

282:名無したちの午後
09/09/10 16:11:11 TYF5jDMv0
 ご本尊がgdgdでストレス溜めてるんだろうなぁ……。

283:名無したちの午後
09/09/10 16:11:15 RrKeVQ4o0
民明連立とか言っている奴がいてワロタ
確かポッポは自民にも協力要請していたよな
あいつらの理屈だと全党連立かよ

政治の知識がまるでない奴に限ってこの手のことを声高に叫ぶのが良く分からん

284:名無したちの午後
09/09/10 16:12:18 EoSwwJ8O0
そもそもサスペンスを見たら人を殺したくなるか?
アクション映画を見たら車を爆破したり、人を殴りたくなるか?
ホラー映画を見たら夜トイレに行けなくなるか?
規制なんて差別主義者の押し付け。

見たくない人は見ないでよろしい
未成年の手の届かないところに置く←これがまともな大人の仕事だろ

285:名無したちの午後
09/09/10 16:14:30 eqxYIUS5O
リング見てトイレに行けなくなった俺に謝ってくれないか

286:名無したちの午後
09/09/10 16:15:33 cU0qDPgC0
>>285
じゃあ俺がついてくよ

287:名無したちの午後
09/09/10 16:15:49 eAUcZ8UC0
>>284
いやそのりくつはおかしい
ホラー見てトイレに行けなくなったら規制妥当なのかよ
エロゲもちんこ立つから規制だな

288:名無したちの午後
09/09/10 16:15:58 7Nrr5yuxP
URLリンク(mainichi.jp)
これもネット規制につながるのかな。

289:名無したちの午後
09/09/10 16:17:12 a0BbD58m0
風俗潰しといい、性的な物を根絶したいようだな規制派は

290:名無したちの午後
09/09/10 16:17:44 HL8mnGog0
エロゲー馬鹿は下半身のことだけじゃなくて少しは日本のことも考えろ

291:名無したちの午後
09/09/10 16:18:51 SeJCsLdc0
>>289
純潔派はそう考えてるみたいだねえ
あと床の間設置の義務化とか

292:名無したちの午後
09/09/10 16:19:19 m6I9WJfjP
>>290
よう酷使。今日もご苦労さん。

293:名無したちの午後
09/09/10 16:19:25 RrKeVQ4o0
>>288
犯罪行為の勧誘だからなあ
痴漢物のAVや創作の規制とは違ってリアルな犯罪に関わりのあるものだからなんとも言えないな
これが暴走して犯罪でないものまで取り締まろうとしだしたら問題だけど

294:名無したちの午後
09/09/10 16:20:08 eAUcZ8UC0
俺はセックスヘイターを支持するね
性を根絶して人類が滅びようというなら認めてやろうじゃないか
だが欲望の根幹を押さえて権力者の支配のツールにするのはだめだ

295:名無したちの午後
09/09/10 16:20:12 FkmPYN++O
酷使の居る日常

296:名無したちの午後
09/09/10 16:20:15 zsjXU/eY0
>>284
>>287
少なくともゲームは影響無いみたいね

暴力的ゲームは子どもに影響なし--ハーバード大心理学者が調査
URLリンク(japan.cnet.com)

297:名無したちの午後
09/09/10 16:21:00 gPnKscsP0
>>288
>情報自体が、違法行為を直接的かつ明示的に誘引する
なら、犯罪の手口を詳細に報道するのもも禁止したらどうかとw

298:名無したちの午後
09/09/10 16:21:11 eqxYIUS5O
床の間義務付けて何がしたいんだ?

299:名無したちの午後
09/09/10 16:22:17 r0q+4UB80
実際に痴漢を行うことを前提としたサイトはいかんと思う
これは痴漢に限らず、犯罪を実行するためのサイトってのは問題があるだろう
ただそれを取り締まるには共謀罪でも作らなきゃ無理な気がするんだよなぁ

300:名無したちの午後
09/09/10 16:22:40 S5mrtzXA0
公明さん仏敵に協力したら地獄に堕ちるのでは?

301:名無したちの午後
09/09/10 16:23:00 eAUcZ8UC0
>>298
天皇陛下や自民党に対する敬意を持ち、立派な日本人に育ちます

302:名無したちの午後
09/09/10 16:23:31 HjQhtpsM0
>>298
戦前の日本サイコーってことだろ

303:名無したちの午後
09/09/10 16:24:13 S5mrtzXA0
床の間って何?ヤリ部屋のこと?押尾さんのみたいな??

304:名無したちの午後
09/09/10 16:25:18 HjQhtpsM0
>>299
Winny提供にほう助罪が適用できるんだから、同じ理屈でいけないかね

305:名無したちの午後
09/09/10 16:26:05 Vyw27q2U0
>>302
レイプ林間夜這いマンセーですね
わかります

306:名無したちの午後
09/09/10 16:26:28 m+vAKmVz0
ネトウヨのゴミクズ人間って
韓国への経済援助とか歴史の配慮とかって
政治家が「韓国だいちゅき!だから謝罪しましゅwwww」
「日本大嫌いだから韓国様に土下座するの気持ちいいいいい」
とか思ってやってると、本気で思ってるの?

307:名無したちの午後
09/09/10 16:27:51 iCCv81aJ0
そもそも、Winny提供の幇助自体怪しい理屈だからなぁ…。
情報書いたからと言ってアウトにするのは無茶な気が。

組織犯罪処罰法の適応対象とかならそれでしょっぴくぐらいじゃね?

308:名無したちの午後
09/09/10 16:30:54 eAUcZ8UC0
>>306
このスレにも5月までは麻生マンセーシナチョン死ねをやっていた人が結構来ていて
エロゲを理由に転んだとは言え根本的な思想は変わっていないと思いますので
本当に聞いてみたいなら聞けると思うよ

罵声を浴びせたいだけだろうけど


309:名無したちの午後
09/09/10 16:31:23 cU0qDPgC0
>>306
+池

310:名無したちの午後
09/09/10 16:31:34 ySIi8mG+0
Winny裁判って結局どうなったんだっけ?
最近話を聞かないが

311:名無したちの午後
09/09/10 16:34:09 SeJCsLdc0
>>310
地裁で有罪が出たけど控訴
現在も高裁で係争中

あと4~5年くらいかかるんじゃないだろうか

312:名無したちの午後
09/09/10 16:38:16 tbC3zjwH0
エロゲマのゴミクズ人間って
業界への規制強化とか世間への配慮とかって
ソフ倫理事が「規制だいちゅき!だから謝罪しましゅwwww」
「陵辱大嫌いだから規制派様に土下座するの気持ちいいいいい」
とか思ってやってると、本気で思ってるの?

313:名無したちの午後
09/09/10 16:40:15 eqxYIUS5O
その改変の後半部分が当て嵌まりそうだから困ってんだけど

314:名無したちの午後
09/09/10 16:41:33 Z6WBfjPP0
鈴木さんはいい人だよ

315:310
09/09/10 16:43:14 lRVknHNj0
>>311
さんきう
先は長いのぉ

316:名無したちの午後
09/09/10 16:49:19 Hiv56ICp0
結局、総務省のソースはなしか
秋の臨時国会に出そうとしても民主の決定プロセス通過するのかっていう
ネット規制に関しては民主は基本的に自主ルール形成促進だったとおもうんだが

317:名無したちの午後
09/09/10 16:50:06 kb00m+Hy0
>>314
ソフ倫工作員乙

318:名無したちの午後
09/09/10 16:52:02 LaBHX3y3O
>>314
トップが無能なのは罪だ

319:名無したちの午後
09/09/10 16:52:45 Hiv56ICp0
>>314
一部の人に都合のいい人とかそういうオチだったりするのだろうか

320:名無したちの午後
09/09/10 16:54:38 S5mrtzXA0
小学校の性教育で、自分が昔、精子だった事を知った
聞くところによると莫大な数の精子と戦ったらしい
そして最期に勝ち残ったのが俺様だという事だ
その結果得た人生が、この有り様

俺が思うに、精子たちは戦っていないのではないか
基本的には譲り合い

「・・・いえいえ、お先にどうぞ・・・」

この言葉に騙され続けたのが俺だと思う方が自然だ

・・・過去に戦った精子たち

今ごろ俺を笑っているのか


321:名無したちの午後
09/09/10 16:55:28 r0q+4UB80
鈴木さんは(いなくなった方が)いい人だよ
ということですね、わかります

322:名無したちの午後
09/09/10 16:55:32 S5mrtzXA0
2次元    3次元
 │      │
 │     告白
 │   ┌─┴─┐
 │  失敗   成功
 │   │ ┌─┴─┐
 │   │ 破局   結婚
 │   │ │  ┌─┴─┐
 │   │ │  搾取 子供誕生
 │   │ │  │   ┌─┴─┐
 │   │ │  │ 邪魔者化  離婚
 │   │ │  │    │     │
 │   │ ↓  ↓   │  慰謝料・養育費
 │   └→生き地獄 ←┴──┘
 ↓
天国

323:名無したちの午後
09/09/10 16:55:38 i+eNvewh0
>>314
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

324:名無したちの午後
09/09/10 16:56:21 mSGj3tFT0
むしろ(どーでも)いい人ということでは

325:名無したちの午後
09/09/10 16:57:48 CRjow5zi0
お前らまったく違う鈴木さんの事言ってたらどうするんだw

326:名無したちの午後
09/09/10 16:58:48 mSGj3tFT0
ムネオさんとか?

327:名無したちの午後
09/09/10 16:59:27 r0q+4UB80
>>324
無能な働き者がトップって致命的じゃね?
もし昼行灯だったらいくら土下座してもし足りないが、この可能性がどれだけあるかw

>>325
イチローか!

328:名無したちの午後
09/09/10 16:59:30 SeJCsLdc0
鈴木一郎や鈴木史朗は凄い人だ

329:名無したちの午後
09/09/10 16:59:32 Hiv56ICp0
きっと野球スレの誤爆だったということで

330:名無したちの午後
09/09/10 17:01:17 eqxYIUS5O
鈴木 ルルーシュ
ソフ倫 黒の騎士団
アグネス リナリー
野田 CC
中の人 スザク

なんじゃね?
俺ギアスそんな詳しくないけど

331:名無したちの午後
09/09/10 17:01:47 z9tIu4440
鈴木土下座衛門さんですね

332:名無したちの午後
09/09/10 17:01:54 kb00m+Hy0
イチローって鈴木性なの?
むしろそこに驚いているんだがw

333:名無したちの午後
09/09/10 17:02:27 aizGmbCY0
>>331
バスタードだっけか?

334:名無したちの午後
09/09/10 17:02:41 SeJCsLdc0
>>330
>アグネス リナリー
>野田 CC
ちょっと体育倉庫裏行こうか

335:名無したちの午後
09/09/10 17:02:46 Yofbcpbp0
悪いのはソフ倫じゃないよ
エロゲに八つ当たりするレイプ被害者とかだよ
レイプされたくらいで理性を失うんじゃねーよ

336:名無したちの午後
09/09/10 17:03:27 Vyw27q2U0
>>325
半魚人のスズキさんですね

337:名無したちの午後
09/09/10 17:03:37 eqxYIUS5O
知らなかったお前に驚くわ!

まさかイチローが次男ってことも知らないとか?

338:名無したちの午後
09/09/10 17:04:12 Vyw27q2U0
>>337
基本だよね~

339:名無したちの午後
09/09/10 17:07:49 Yofbcpbp0
規制派が力を持つのは自称被害者様を引っ張ってくるからだ
いや被害者様の顔色を組んで規制派が叫びだすというかね


340:名無したちの午後
09/09/10 17:11:12 c35hJ9RD0
>>339
ガチロリ事件が起きた時にある規制派団体は真っ先に家族の元に押しかけて顰蹙を買ったとか
被害者のことなんて全く考えていないから出来ることかと思わせる出来事ではあった

341:名無したちの午後
09/09/10 17:12:13 /eYFVyGy0
>>314
いい人かどうかなんてどうでもいい
問題は業界のトップとしてどうかだと思う

342:名無したちの午後
09/09/10 17:12:57 3Hjy3+H5O
>>234
引用虫のメーカーがやばい

343:名無したちの午後
09/09/10 17:14:37 Yofbcpbp0
規制派に対抗するには理性的なレイプ被害者にエロゲは悪くないと声を張り上げてもらうのが一番いい
そういうひとがいないのは被害者たちに自浄作用が足りないせいである

344:名無したちの午後
09/09/10 17:16:18 r0q+4UB80
NGID:Yofbcpbp0
何この既知外

345:名無したちの午後
09/09/10 17:16:49 gPnKscsP0
>>343
そういう規制派と別方向のキチガイ理論はいらん
むしろ迷惑だ、黙れw

346:名無したちの午後
09/09/10 17:17:38 Yofbcpbp0
>>345
あくまで論理的正しさを追及すれば間違ってはいない


347:名無したちの午後
09/09/10 17:19:33 kb00m+Hy0
それでも被害者を問題視するのもどうかと思うがね
別に性犯罪以外でもそうだけど、被害者の立場になったらなかなかうまくいかないもんですよ?
それを自浄作用の一言で切り捨てるのはいくらなんでも問題かと
問題なのは被害者感情を無視してそれを利用しようとする人間だけどね



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch