09/07/10 13:53:52 e80Q6ePQ0
>>682
なに?新しい法律が出来ることによる過剰な萎縮、自主的な規制の話してたの?
現行法の元で売られていたものが与党案による法改正で違法になるか、の話じゃなくて
あと、所持している個人じゃなくて、販売している書店の萎縮について言うなら民主案のほうが危ないんじゃないの?
「曖昧でアウトかセーフか分からないけど今までは摘発されなかった基準」と、
「曖昧でアウトかセーフか分からないしこれから摘発されるかも分からない基準」だったら、
どっちが過剰に萎縮させると思う?