プロジェクトカンパネラで(・ω・)モキュ ういんどみる63at HGAME
プロジェクトカンパネラで(・ω・)モキュ ういんどみる63 - 暇つぶし2ch2:名無したちの午後
09/07/03 19:17:10 hWskKpXH0
■今、正に旬な作品別スレッド(ネタばれはこちらで!)
祝福のカンパネラ Part16
スレリンク(hgame2板)
ツナガル★バングル Part5
スレリンク(hgame2板)
はぴねす! Part61
スレリンク(hgame2板)

■関連スレ
ういんどみるキャラ萌え3
スレリンク(erog板)
はぴねす! Part2(ギャルゲ板)
スレリンク(gal板)

3:名無したちの午後
09/07/03 19:17:32 hWskKpXH0
■作品情報
・結い橋(2002/06/21 ロットアップ)
・結い橋つめちゃいました!P・R・O(2003/03/28 ロットアップ)
・くれいどる そんぐ ~昨日に奏でる明日の唄~(2004/02/27 ロットアップ)
・魔法とHのカンケイ。(2004/11/26 ロットアップ)
・ちょっと素直にどんぶり感情(2005/08/26 ロットアップ)
・はぴねす!(2005/10/21 ロットアップ)
・はぴねす!りらっくす(2006/07/28 ロットアップ)
・結い橋R 廉価版(2006/07/28)
・くれいどるそんぐ 廉価版(2006/07/28)
・ツナガル★バングル(2007/10/26)
・ツナバン▽らぶみくす(2008/07/18)
・はぴねす!×はぴねす!りらっくす SPECIAL BOX(2008/10/24)
・祝福のカンパネラ(2009/1/30)

また、過去作品のDL販売も行われております
(OHP>リンク>流通及び販売店様>DL販売)
■過去ログ
エロゲー板スレッドリンク(メーカー別→ういんどみる)
URLリンク(kagura.s18.coreserver.jp)

4:名無したちの午後
09/07/03 19:17:54 hWskKpXH0
■関連リンク
●うさくら(原画兼代表:なきうさ氏)
URLリンク(usakura.jp)
●茶部屋ぶろぐ~日々もっさりと生きるこ~ちゃさんのブログ~(原画:こ~ちゃ氏)
URLリンク(ko-cha.suki.jp)
●犬あんぶろぐ(原画:犬洞あん氏)
URLリンク(yaplog.jp)
●FOX_TALE(原画:葉賀ユイ氏)
URLリンク(haga.neko.ne.jp)
●成瀬未亜のVoice Factory(原画兼声優:成瀬未亜氏)
URLリンク(myao.chu.jp)
●みけインフォ(シナリオ:木之本みけ氏)
URLリンク(3-ke.info)<)
●ういんどみるでーたべーす
URLリンク(happinessdata.fc2web.com)

■ういんどみるスレFAQ
●ういんどみるってどういう意味?
↓コレのことです。英語で書くとwindmill
URLリンク(en.wikipedia.org)
●デスクトップにショートカットが出来ません。
風車のソフトは実行ファイル名がcs(2).exeなので、インスコフォルダを探して作って下さい。
●ブックレットってなんですか?
イベントで配るB52色刷10p前後の小冊子です。現在vol.7までとHyper#3までが出てる模様。
●お姉さんヒロインマダーーーーーーーーー?
小雪さんと美咲先生を忘れるな(#゚Д゚)ゴルァ!! いつきさんとチェルシーさんも忘れずにね(´∀`)
●バケツヲタうぜぇ
何度注意しても言うことを聞かないので「は○○す」「ウレタン」「ポリバケツ」あたりをNGワードに登録すると吉
●「10分放置でカリーナたんが(ry」ってレスが目障り
あの手の輩は構うと例外なく付け上がるので放置すること。NGワード登録するものいいかと

5:名無したちの午後
09/07/03 21:02:22 LJ4WOm7K0
画像
URLリンク(2ch-news.mp3bt.net.)

6:名無したちの午後
09/07/03 21:18:49 RNdxV31CO
>>1

これは俺のおごりだ
つ只

7:名無したちの午後
09/07/04 01:43:46 9zb7LipW0
>>1
瑞穂坂でハチとファックしていいぞ

8:名無したちの午後
09/07/04 07:28:23 Y34Q1lWc0
いちおつポニーテールがうんたらかんたら

9:名無したちの午後
09/07/04 21:43:54 lSeyYwnD0
前スレ>>995
俺は日通なくなってせいせいした
俺的には
佐川>>>>>郵政>>>>>>>その他
だから

10:名無したちの午後
09/07/04 21:58:20 Fg/t8CXv0
>>1
スレ立て乙です

>>9
その郵政(JP)と日通が一緒になったんですけどね…

11:名無したちの午後
09/07/04 23:10:01 pNeB+P5T0
さすがに本スレで愚痴るのはまずいかと思うのでこっちで。

正直春姫普通に好きだった人間には今の工作板はぴねすスレの流れはちょっと微妙やなぁ・・・
完璧ネタだとはわかってはいても、やっぱ好きなキャラが戦車で踏み潰されーとか見てて辛いっす。

幼甘で普通に琴音(≠邪神コトゥネー)好きだった人もこんな気持ちやったんかなぁ・・・
彼らがもし生き残っていたならば、この先の心の平静のとり方とかご教授願いたい気分だぜ

12:名無したちの午後
09/07/04 23:16:27 DwAMt8if0
さすが無法地帯の工作板だな
何やってんのか知らないけど

13:名無したちの午後
09/07/04 23:20:43 pNeB+P5T0
>>12
本編キャラは愚かよそのカオススレのキャラまで持ってきてやりたい放題っす。

誰だよC8とか訳わからん概念持ち出してきたの・・・

14:名無したちの午後
09/07/04 23:26:49 H6bADtAI0
悪魔合体みたいな事になってたな
単発ネタならともかくよそのキャラを繰り返し何度も使うのはなぁ・・・

15:名無したちの午後
09/07/04 23:36:23 AGZAaqF70
どんな凄いことになってるのかと思ったらAAか。

スレ自体は最近のスタッフ絡みのレスの流れとかこっちの方がひどく感じるよ。

16:名無したちの午後
09/07/04 23:40:46 fKxm0VXB0
スタッフ絡みの奴はうっさーが燃料投下しすぎなんだよ

17:名無したちの午後
09/07/04 23:44:31 pNeB+P5T0
だからと言って確証めいたこと出てない時点からいろいろ邪推するのもあれだぜ?w

まぁおとなしく動向見守りましょうや

18:名無したちの午後
09/07/04 23:51:07 FATSedNKO
とりあえずなきうさとちゃとらはブログに関わるなと言いたい

19:名無したちの午後
09/07/05 01:16:47 jyHz76e60
なきうさがノートの件で反撃しててワロタw
これがアングルとかブックとか言うやつなのか・・・

20:名無したちの午後
09/07/05 03:40:59 5gQFJTMx0
ちゃとら側はなきうさがまき散らしてる問題を少しでも緩和させるために苦労してるように見えるがな。
それが全くないと、本当にどみる大丈夫かと心配になりそう。

21:名無したちの午後
09/07/05 08:13:10 dVgXuQo00
まあ、結局なんとかなるさ。

22:名無したちの午後
09/07/05 09:30:21 RhqWdDvu0
正直どこのことを話しているのかまったくわからない件

本家ブログ?うさくら?どっち?

23:名無したちの午後
09/07/05 10:00:59 hmjjVUZB0
>>11
あっちで賛同者が現れなかったからって
こっちで愚痴るなよボケ。
何だ?荒らしを工作板に呼び込みたいのか?あ?

24:名無したちの午後
09/07/05 22:50:16 U2xc3Obo0
はぴねす再プレイしてたら音ちん声の「絵里香」が出てきてワラタ
初めてやった時は包茎未プレイだから気づかんかった

25:名無したちの午後
09/07/05 23:06:17 VJAvqsnB0
モブでもメインはってる出演声優さんがやってたりするから、
しれっと旧作のキャラ風でやってたりして楽しいよね。
ツナバンの女生徒Aがそのまんま杏璃だったり

26:名無したちの午後
09/07/06 00:25:39 zzLx9f0JO
背景とかモブに着目すのは密かに面白いんだよな
モブだけでちょっとしたスピンオフが展開されるのもいいかもしれないとふと思ってみた

27:名無したちの午後
09/07/06 08:11:37 ZGzEng3C0
しかしくれそん世界に紛れ込んだ知絵ぽんはいったい…

28:名無したちの午後
09/07/06 10:14:09 w47Si13XO
モ9
モ1440系を改造した井瀬のあんこ饅頭業者の行商人専用の車両で、
主に多坂まで運んでいたが食品偽装事件の影響と老朽化で廃車になった。

29:名無したちの午後
09/07/06 15:27:48 9JxjOomn0
鉄ヲタウザイ氏ね

30:名無したちの午後
09/07/06 18:42:29 aJhdFPkYO
>>27
アルテなんかはぴねす世界じゃ下着モデルさせられてるんだぜ

31:名無したちの午後
09/07/06 18:46:35 kVUto/ag0
美咲先生がそこの店員w

32:名無したちの午後
09/07/07 00:24:43 F9myIoczO
やべぇ、ガノタじゃないけど1/1ガンダム見に行きたくなってきた

33:名無したちの午後
09/07/07 01:23:44 yfQvvHG30
俺も見に行ったけど、良かったぞ~
ゆりかもめ車内からでも見えるから、地方の人も夏コミとかで上京のついでにどうぞ。
公園は入場無料、駐車場あり

そういや、どみるは夏コミ出るのかな?

34:名無したちの午後
09/07/07 09:29:54 V+wh4LCEO
そんなウドノタイボク建てるんなら発売延期ばっかすんなよ磐梯。

35:名無したちの午後
09/07/07 15:55:04 Q0Y7wo9gO
ここにバンダイへの苦情かかれても…

36:名無したちの午後
09/07/07 17:05:49 F9myIoczO
昔も今もトミー大好きっ子の俺には関係ない話だな( ´∀`)
それはともかく夏コミまであと一ヶ月なのね
新作はまだ早いだろうが何らかのネタを披露してくれたらいいな

37:名無したちの午後
09/07/07 17:24:00 V+wh4LCEO
年齢確認出来ないイベントはもういいよ、三国人に口実与えるだけだし。
まぁどうせ挑発的なメーカーもいてるのだろが。

あともうちっと本業の仕事速けりゃな、それなりにイベントも意味あるけど。
プロモ的には店頭配布程度がスリムでいい。

38:名無したちの午後
09/07/08 19:04:40 VduA56Ep0
>>37
こ~ちゃに言ってくださいw

39:名無したちの午後
09/07/08 21:16:15 9Ko4Tjtp0
blogにいつも電波記事を書いているのがいるけどスルーが基地?

40:名無したちの午後
09/07/08 21:22:48 sJ06eKZ10
>>39
チラシの裏に書いとけ…と思いながらそっとしておこうぜ

41:名無したちの午後
09/07/08 22:02:12 3toXeKMGO
ここで蕨産のゴミの宣伝する奴と一緒で自分の居場所が無いんだろ
そういう哀れな連中は鼻で笑って放置が一番

ところで岡山にはあんなヤバいカレーが売られてるのか…
食べた人の感想を聞いてみたい。いやマジに

42:名無したちの午後
09/07/08 22:06:40 0qk4kDJ20
山梨では猪カレーを売ってますが。

43:名無したちの午後
09/07/08 22:38:14 bmdD65IHP
北海道の熊カレーも食ったけどまぁ食える味だった
カレー粉の臭み消しパワーさすがだ

44:名無したちの午後
09/07/08 23:29:47 3toXeKMGO
ヘビ(うまいがかなり臭いらしい)喰う時にも使うらしいからなあ

45:名無したちの午後
09/07/08 23:37:48 0qk4kDJ20
カレーってのはもともと臭い山羊肉を香辛料で誤魔化したのが始まり。

46:名無したちの午後
09/07/08 23:58:20 9Ko4Tjtp0
ウスターソースはカレーを作るつもりでできた代物

47:名無したちの午後
09/07/09 02:24:31 Bq01G1lf0
カレー粉って傭兵のサバイバル必需品らしいからな。

48:名無したちの午後
09/07/09 02:33:25 mEd/BZfr0
一番危険な部隊はカレー粉補給部隊

49:名無したちの午後
09/07/09 10:30:59 DQ7DVbULO
部隊で思いだした。
都合上カレーにしたアニメあったな。

確か原作・DVD版がう☆こだったけどTV版は自主規制でカレーに・・・

50:名無したちの午後
09/07/09 11:14:44 CvdY6tcD0
う×こ食ってる時にカレーの話するなよ…

51:名無したちの午後
09/07/09 14:18:45 wvVYHr0yO
通販着弾
とりあえず夏コミで着よう

52:名無したちの午後
09/07/09 16:48:35 QYEk6qym0
着られるもんなら着てみろやゴルァ

53:名無したちの午後
09/07/09 21:52:18 /6kQApLE0
スキャナを新しく買ったのでテスト。
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

54:名無したちの午後
09/07/09 21:58:20 sWmLBJFR0
これはまたいいおっぱいで

55:名無したちの午後
09/07/09 22:30:01 OykrfVU80
>>52
まだ着てはいないが、この程度なら普通に着る事は可能…まぁコミケやアキバならですけどねw

56:名無したちの午後
09/07/10 00:21:42 K+iX6VUIO
作業服着用の俺とどっちがより恥ずかしいんだろ…?

57:名無したちの午後
09/07/10 11:45:04 exEYPa200
コミケ2日目は作務衣に雪駄で出陣予定のヲサーンが通りますよ。
初日と3日目は普通の格好で行きますけどね。

58:名無したちの午後
09/07/10 12:26:37 ftShPOzqO
>>57
作務衣って良いよね
休みの日は時々着てますよ

59:名無したちの午後
09/07/10 16:31:53 Mz7xnU350
やべっ、いつもの作務衣!
俺スーツ、超恥ずかしい!!

60:名無したちの午後
09/07/10 18:40:10 qlbzY0YO0
作務衣着てくとか寒い奴だな

61:名無したちの午後
09/07/10 18:50:49 6czJDFOD0
なきうさとちゃとら上手くいってないんじゃないの?
blogやmixi見るとかなりぎくしゃくしてる感じ。
近いうちになきうさがどみるを去るんじゃないかな?

62:名無したちの午後
09/07/10 18:58:39 fCUT9kzx0
アレじゃね、ABHARの代表と結婚でもすんじゃねーの。

63:名無したちの午後
09/07/10 19:00:20 0+siSSUA0
>>62
もう一緒に住んでるんだと思ってたよ w

64:名無したちの午後
09/07/10 19:03:28 0+siSSUA0
>>61
もともとなきうさは絵描きでクリエーターでフリーダムで
ちゃとらんはあれするなこれするなとブレーキをかける役だから

というか自分でやっちゃうとつまんなくなるから、ブレーキ役のひと置いてるわけで。
会社組織ではよくあること。わざとそういう役割分担にしているというのに

65:名無したちの午後
09/07/10 19:41:17 6/AAqCoQ0
ブレーキ踏もうが何しようが、事故っちゃう時は事故っちゃうんですけどね

66:名無したちの午後
09/07/10 19:48:32 HeUkCnGZ0
と、専業自宅警備員の>>64はおっしゃっています。

67:名無したちの午後
09/07/10 20:01:35 0+siSSUA0
>>65
要はバランスなんだけど、うさぎさんいま壊れてるみたいだから(´・ω・`)

68:名無したちの午後
09/07/10 21:04:18 WDP6CzbW0
お前ら何回同じ話してんだよwボケ老人レベルだぞw

69:名無したちの午後
09/07/10 21:47:58 K+iX6VUIO
最近は若年性痴呆症なるものもあるからな
あるいは変なガス吸ってラリってるか

70:名無したちの午後
09/07/10 23:49:16 mka6Yj+v0
伊吹ちゃんのパンツの匂いは変なガスなんかじゃないよ!

71:名無したちの午後
09/07/11 21:40:42 QkGlGkB20
そうでガスか

72:名無したちの午後
09/07/11 21:46:15 9nYOxRKh0
フンガー

73:名無したちの午後
09/07/11 22:24:16 WSVSszdj0
まともに始めなさいよ!!

74:名無したちの午後
09/07/11 22:38:08 Q8vaVpOO0
来週も、面白さレッドゾーン!!

75:名無したちの午後
09/07/11 23:54:18 dMV1aykT0
通販こないなぁ~
代引きだから遅いのかな

76:名無したちの午後
09/07/12 00:16:13 HnfaysoB0
超~♪面白萌えまくるZE!!

77:名無したちの午後
09/07/12 00:41:18 YudPr6L30
>>74
においが強いって本当ですか?

78:名無したちの午後
09/07/12 00:48:55 /+AQOT9l0
己で確かめてみるがよい
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

79:名無したちの午後
09/07/12 00:49:32 YudPr6L30
くんかくんか



ふう

80:名無したちの午後
09/07/12 01:05:42 Gmrxbns+0
すげー解像度w

81:名無したちの午後
09/07/12 01:38:17 /+AQOT9l0
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

82:名無したちの午後
09/07/12 10:51:29 eTiuHEIf0
 ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)

83:名無したちの午後
09/07/12 11:11:46 Cy+pTFiA0
しかし改めてプレイすると杏璃と小雪さんと伊吹が可愛すぎる

84:名無したちの午後
09/07/12 16:24:59 3y0Ic+2RO
まてぃ!
上じょうさんと渡らせ君をお忘れか!

85:名無したちの午後
09/07/12 16:34:31 A3o0OX7o0
音羽かーさんも可愛いじゃないか!

86:名無したちの午後
09/07/12 16:39:35 V4Lihp8R0
結局すももが一番なんですよ

87:名無したちの午後
09/07/12 16:55:42 Cy+pTFiA0
しまった、一番大事な人を忘れていた
御薙先生が一番素敵

88:名無したちの午後
09/07/12 17:11:36 DjzYkUoD0
詩奈、レア、猫ちゃん、伊吹、雫、アニエスが好き

89:名無したちの午後
09/07/12 19:16:34 oE59tkDc0
おいおい、バスト70cm以上が一人混ざってるじゃないか


90:名無したちの午後
09/07/12 19:22:55 Cy+pTFiA0
まつりさん、セレニア、かりん、御薙先生、いつきさん、ニナさんが好きな俺は>>88と一生分かり合えない気がする

91:名無したちの午後
09/07/12 20:58:45 z1wJcPrm0
知絵ぽん、ミルたん、美咲先生、珠美さん、御薙先生、いつきさん、アニエスが好きな俺は……
単純な属性分けでは片付かないなw

92:名無したちの午後
09/07/12 21:02:09 YudPr6L30
まつりさん、知絵ぽん、セレ、すもも、伊吹ちゃん、アニーちゃん、ニナさん
おっぱおもぺたんも等しく食える俺こそ至高

>>81
うっ

93:名無したちの午後
09/07/12 21:04:21 1qZggvWr0
まつりさん、アルテ、メティス、小雪さん、悠夏、カリーナさんな俺
ロングヘア最高や!

94:名無したちの午後
09/07/12 21:35:43 mm4fywnmO
最初期の内藤剛志が犯人役だった回が好きだったな
ラストに発煙筒片手に現れた時はガキながら鳥肌が立った覚えがある

95:名無したちの午後
09/07/12 21:39:23 mm4fywnmO
誤爆すまん
へべれけの状態で書いてるから許して

そして樹里好きはどうやら俺だけくさいな

96:名無したちの午後
09/07/12 21:45:36 Cy+pTFiA0
いつきさんと樹里は甲乙つけがたい

97:名無したちの午後
09/07/12 21:52:09 8T0TsGxk0
まつりさん、詩奈ちゃん、亜弥乃さん、小雪さん、沙耶ちゃんですが共通点は何だろう


98:名無したちの午後
09/07/12 21:54:25 1qZggvWr0
黒髪の大和撫子

99:名無したちの午後
09/07/12 21:55:26 Cy+pTFiA0
浮世離れしたキャラ

100:名無したちの午後
09/07/12 22:03:22 elHrNcAu0
知絵ぽん、ミル、子猫様、珠美さん、準にゃん、いつきさん、アニーちゃん!

101:名無したちの午後
09/07/12 22:08:28 U8/pBd8S0
チェルさん、カリーナさん、アニーちゃん、ニナさん、春姫、すもも、伊吹ちゃん、小雪さん、
悠夏、樹里、いつきさん、準にゃん!

102:名無したちの午後
09/07/12 22:33:33 xTt6dBLn0
知絵ぽん、レア、杏璃、悠夏、サルサ
リセ的にはほとんど日。ちょっと花。
>>97
だいたい月ちょっと雪

103:名無したちの午後
09/07/12 22:35:56 vAXoScQB0
ちえぽん春姫杏璃いつきさんアニエス

我ながら微妙に傾向不明だな

104:名無したちの午後
09/07/12 22:37:34 1qZggvWr0
>>102
分からん奴にはまったくわからんだろそれw

105:名無したちの午後
09/07/13 04:56:37 hGSpUN9Y0
メティス、かりん、春姫、真穂、カリーナさん

途中から幼馴染なのかおっぱいなのかごっちゃになってるが気にしないぜ

106:103
09/07/13 19:01:52 dUfqU4KN0
そういやかりんをすっかり忘れてたぜ

あんだけたーくんたーくん言って包茎ちんぽいじってもらったというのに俺は

107:名無したちの午後
09/07/13 19:07:25 2PqmTc7p0
不取敢皆さんが節操なしだということはわかった。

108:名無したちの午後
09/07/13 21:12:30 GP5ynKbQO
どうでもいいが、涼月氏が蒸しますなぁとか言ってて見て名前とのギャップに吹いた

109:名無したちの午後
09/07/14 01:55:54 zitKvysN0
>>100
お、全部同じ
お前は俺の生き別れの俺

110:名無したちの午後
09/07/14 14:50:57 ucFN6pfvO
セコセコチンチン
セコセコチンチン

111:名無したちの午後
09/07/15 00:32:50 4yZbHVhfO
はぴねす仕様のMR-SだかMR-2のプラモが出るって与太話を聞いたんだが…

112:名無したちの午後
09/07/15 00:40:25 B7WwXtO70
目覚めの朝が良曲すぎる
ハーレム√一回プレイしたきりだから見落としてた

>>111
個人製作じゃなくてどっかのメーカーからってこと?

113:名無したちの午後
09/07/15 00:41:14 tfBRCVd60
ういんどみる的には青いプジョー206CCだがな

114:名無したちの午後
09/07/15 00:43:25 vtVOZt2P0
206CCならなきうさ邸の実車を痛ペイントしてくればいいだけじゃん

115:名無したちの午後
09/07/15 00:52:40 4yZbHVhfO
>>112
ふたばでチラシの画像を見ただけだから詳細不明なれど武器屋かと思われる

116:名無したちの午後
09/07/15 01:01:48 4yZbHVhfO
連書き失礼
参考資料
コラだったらごめん
URLリンク(nov.2chan.net:81)

117:名無したちの午後
09/07/15 01:03:54 6ZwISCED0
>>111
そういうプラモって実際売れるものなの?
まったく興味ないから分からないんだけど

118:名無したちの午後
09/07/15 01:10:49 vtVOZt2P0
>>116
コラではないな
URLリンク(www.hobbystock.jp)

119:名無したちの午後
09/07/15 04:34:09 TQsuxAPe0
>>111
既存の売れ残りプラモにデカール付けて箱を変えただけだしなあ・・・

売れるか売れないかで言えば”売れる”
採算が取れるほど売れるのかと問われればクエスチョンマークが付くけど。

120:名無したちの午後
09/07/15 07:07:08 E4lka+Nh0
デカールキットだけが需要あるってことかな

121:名無したちの午後
09/07/15 11:05:01 lC4vTiTNO
いつまでもゴミプラモの宣伝すんなよ。

もう先が見えたな、関係者の道楽を表に出しすぎ。
そういうトコはさっさと淘汰されればいい。

122:名無したちの午後
09/07/15 11:20:26 lC4vTiTNO
あと売れないと思うよ、某アニメのきゃらコンかって量販店山積みだし。
痛車はユーザーの好き嫌いハッキリしてるから。あれは好きな人がチラ裏レベルで楽しめばいい、コスプレと一緒で。
アキバ系って珍走団なんだと思われかねないマスゴミに材料を与える迷惑な話だ。

123:名無したちの午後
09/07/15 12:19:22 B7WwXtO70
>アキバ系って珍走団なんだ
チェックのシャツ着てバンダナ巻いた眼鏡のピザ集団が公道でミニカー走らせて遊んでるとこ想像してワラタ

124:名無したちの午後
09/07/15 12:42:11 4yZbHVhfO
>>117
俺みたいな1/1痛車を持てない奴にはいいアイテムだが今はプラモ自体売れない時代だからな…
車以外のジャンルだと、形状把握すらなってない値段だけ一丁前の完成品のせいで新作キットが出なくなったし

どうでもいいが種車はもう少し実用寄りの車が良かったな
ハイエースとかウイングロードとか

125:名無したちの午後
09/07/15 15:17:54 FkcahPgAO
実用性ならⅣ号戦車やM4に97式チハにT34だな

126:名無したちの午後
09/07/15 15:32:49 B7WwXtO70
>>125
関西弁を喋る緑色の球体を撃ちだすわけだな

127:名無したちの午後
09/07/15 15:38:16 lC4vTiTNO
敵将はタルト中尉。

128:名無したちの午後
09/07/15 18:01:22 R4L4DYDF0
今でこそハイエースの改造車はVIPorラグ系がおおいけど
一昔前はハイエース=バニングだったよなあ

129:名無したちの午後
09/07/15 18:15:25 4yZbHVhfO
車のプラモなんて久しく作ってないが組立の難易度って上がってるもんかね?
最近はエッチングパーツを使う物もあるから手に負えるものなのか心配

130:名無したちの午後
09/07/15 18:54:13 E4lka+Nh0
>>125
どうせなら軽装甲機動車にしようぜ
で海外派兵時に持ってくの (狙われやすいか否かは知らんが)

131:名無したちの午後
09/07/15 19:09:20 M8kEZGFn0
秋葉原内での迷彩効果はバツグン

132:名無したちの午後
09/07/15 23:28:51 oBZdTvIf0
>>129
かなり前に比べれば上がってるかもしれないけど、凶悪級は少ないと思う。
最近のはテールランプが色分けされてたり多少の多色化で塗りの難易度は下がってるとは思うけど…


133:名無したちの午後
09/07/15 23:49:42 4yZbHVhfO
>>132
なるほど。出戻りの手に負えないってレベルでもは無いのね
記憶だと各社のキットは説明書どおり組めばそれぞれ問題なく形になるから苦労はしなさそう

だがアリイ、貴様だけは論外だ

134:名無したちの午後
09/07/15 23:52:37 FDYPBlK50
組み立て云々よりデカールが大変。
ぶっちゃけ初心者に大判デカールをキレイに貼れなど無茶振りもいいとこ

135:名無したちの午後
09/07/16 00:10:45 qeDUKFrv0
しかしまあ何も情報が無いせいかすごいスレチな話題が続くな

136:名無したちの午後
09/07/16 10:11:18 PHU8d7gAO
スレリンク(gage板)

137:名無したちの午後
09/07/16 21:42:13 f+FI7C41O
コミケまであと一週間か…
そろそろバス券・寝台券・航空券手配しないとな…

138:名無したちの午後
09/07/16 21:46:43 ZwyS+Ab40
どこのコミケの話ですか?

139:名無したちの午後
09/07/16 21:49:48 f+FI7C41O
自称日本海側最大の即売会さっ( ^ω^)b

すまん、一ヶ月後と素で間違った

140:名無したちの午後
09/07/16 23:31:17 w+I4HYPW0
りんかい線沿いに住んでると、旅気分を味わえないうちに国際展示場駅に到着してしまうというあれですね。

今年は三日間全部休みが取れるのでよかったよかった…

141:名無したちの午後
09/07/17 09:45:10 Ztl08ueiO
ポリバ電車沿線乙

142:名無したちの午後
09/07/17 10:08:53 gp3jeaCR0
コミケ出ると公式発表されたな

143:名無したちの午後
09/07/17 12:16:39 Ztl08ueiO
出る以上は新作発表すんのかね、ゴミ販売だけなら勘弁。

144:名無したちの午後
09/07/17 12:22:26 KN2siCLs0
カンパネFD発表な気がしてきた。
新作の方がありがたいけど。

145:名無したちの午後
09/07/17 12:27:17 zx3hOPPO0
なんかひたすらゴミゴミ連呼してんのがいるな

146:名無したちの午後
09/07/17 12:46:34 wwfp+6fsO
>>145
いつもここで宣伝してる物がゴミ呼ばわりされるからその報復のつもりなんでね?

147:名無したちの午後
09/07/17 12:57:36 5CbePhfAO
ここのゲームで抜きまくった……
エロゲ会社のレベルはみんなこれくらいにならんものか


148:名無したちの午後
09/07/17 13:07:41 dI8u4YDm0
まだまだ若いな…

149:名無したちの午後
09/07/17 14:02:57 8VH7xmqp0
>>147
どみるは頑張ってる方だからねー
でもまぁとりあえず他者のだけど、プリマステラでもやればいいと思うよw


1エロシーンで1回抜くから、はぴりらは苦労したなぁ。

150:名無したちの午後
09/07/17 14:24:10 Ta4Pyt8r0
池々くんの嫁=蟹

151:名無したちの午後
09/07/17 19:49:10 wwfp+6fsO
蟹は水揚げ直前に船が沈んだ海域のものが絶品だと聞いたっけ

152:名無したちの午後
09/07/17 21:10:24 1KbCdhfV0
嘘9
573 ういんどみる
  「祝福のカンパネラ」グッズセット販売、「祝福のカンパネラ」の重大発表、最新作公開予定

153:名無したちの午後
09/07/17 21:18:12 /qzFmm00O
重大発表はFDかアニメ化じゃな

154:名無したちの午後
09/07/17 21:20:51 dI8u4YDm0
コンシューマ機移植かもしれないぞ

155:名無したちの午後
09/07/17 21:46:48 kBva4blQ0
>>143
どみるのセットはコスパ異常に高いんだけどな
どみるでゴミなら他は乞食すら拾わない何かだな

156:名無したちの午後
09/07/17 22:17:57 OFovhrcL0
次回作は葉賀ユイ原画で、ライター木之元みけで頼む

157:名無したちの午後
09/07/18 01:59:20 lK9Y0nJB0
包茎っぽいゲームをまたやりたいなー

158:名無したちの午後
09/07/18 04:47:17 R0ywH6Vx0
FDまさかアバ兄ネタでくるってことはないよね?
また麻雀に期待している。

159:名無したちの午後
09/07/18 05:41:09 2J+fH1tB0
カンパネは個人的には微妙だったので早く新作行って欲しいなぁ
アニメやCSなら丸投げすればいいだろうけど


160:名無したちの午後
09/07/18 09:25:42 EfqOweIh0
そろそろ前みたいな鬱エンドが見たい

161:名無したちの午後
09/07/18 12:02:44 xB/fIM620
いいから、とっととアヴリルのエロシーンだせや。
あと、アニーちゃんとの全裸Hもな。

162:名無したちの午後
09/07/18 15:04:35 iD/UU7zw0
>>155
どみるに限らず昔、買ってたけど増えると段々邪魔になるのよね、
実質結局ゴミとなる。
あと、一応コミケは物売るトコではなく発表の場ですから、
でも実際はそうではないよね、だから行くのもやめた。

エロゲ屋はエロゲ作ってなんぼのもんですから、さっさと仕事しろと。

163:名無したちの午後
09/07/18 15:54:27 otFL9WVx0
エロゲ、ゲーム単品で収益上げられるようなものじゃないからな
物販はメーカー投資のようなもの

164:名無したちの午後
09/07/18 17:40:45 WxcHAWu70
見境無く買うからゴミになるんじゃないの?好きなメーカー、ゲーム
でも買う物は選ばないと。後は整理整頓

165:名無したちの午後
09/07/18 20:23:49 sRMfwuV70
見境なく買わないとお布施にならないよ

166:名無したちの午後
09/07/18 22:03:50 +qzqAGow0
ゲーム作ること「だけ」がゲーム会社の仕事だと思ってるガキがいるのか?
18歳未満はお断りだぞ

167:名無したちの午後
09/07/18 23:05:19 x1/UyxyB0
18歳未満はお断りだぞ

168:名無したちの午後
09/07/18 23:14:20 qGsHGXSu0
もっと伊吹ちゃんっぽく言ってくれ

169:名無したちの午後
09/07/18 23:17:57 M3ipuIg30
>>163
新作1本3万本売って収益出なかったら、
1万本以下の弱小メーカーが存在できないぞ。

弱小メーカーはグッズ作っても売れないので、新作タイトル数で勝負しないといけない。
楽して稼げるグッズ商法が通用する大手メーカーは新作リリースが遅くなる。

キャラソンCDとか、個人画集とか、ツナバンのFDとか
はぴねす!以降はもう典型的なグッズ商法メーカーになったな。

170:名無したちの午後
09/07/19 00:17:36 qesiO6Fj0
>>169
新作1本に対して、同じ期間、同じ予算で開発しているならその意見で正しいかも知れないですね。

171:163
09/07/19 00:19:53 KRSrs0iE0
>>166
だから>>169氏が言うようになってきたらなぁ、関連CDや画集は理解できるけど。
しかもスタッフがブログで叩き合いしていたら言いたくもなるよやる気あんのかと。
(あれはどっちも悪い、片方はつっ走るし、片方は仕事してなさそうだし)

172:162
09/07/19 00:21:27 KRSrs0iE0
すまん>>163氏でなく162です。

173:名無したちの午後
09/07/19 01:56:26 BnUsY/r00
>>169
アホだなぁ
どうせ大手が短期間にそこそこの値段のお手軽出しても、短いだのなんだのって叩くくせに。
結局170でFA。

174:名無したちの午後
09/07/19 04:27:47 bdfvuJTz0
今回セットの値段が13000円に上がったメーカーを一つ切ったけど、
ここは手ごろな値段だといいな。

175:名無したちの午後
09/07/19 10:59:12 upijr3pZ0
どみるのコミケ価格は普通でそ?
もっと酷いメーカーもあるし、逆にねこねこあたりと比べるのもイクナイ


176:名無したちの午後
09/07/19 13:15:17 qXJKUiSr0
>>174
あそこはぬいぐるみ2体とかついてるしな
ぬいぐるみ別売にすればそこそこ安くなったんではないかと

177:名無したちの午後
09/07/19 19:34:56 6tYF001DO
畜生、来週東京に行く必要が出たからコミケ行けねえ
通販に賭けるか

178:名無したちの午後
09/07/19 21:01:09 G8eaZO5i0
どみるはコミケ前に通販受付やってくれるから助かるぜ

179:名無したちの午後
09/07/20 19:25:42 sSsstrGhO
過去ログを見てた時に「まほっち」なる単語が出てきて何ぞやと思ったら包茎の事なのね
普段使わない略称を使われたら案外反応できないもんだな

180:名無したちの午後
09/07/20 20:13:35 OHi9CaxH0
はぴねす!で初めてこのスレに来た新参の俺には
包茎ってのが何か1年ぐらい解からなかったんだぜ

181:名無したちの午後
09/07/20 21:56:45 sSsstrGhO
電話応対の時に
標準…STD
漁協…JF
全日空…NH
海保…JCG
とか略称使ってメモ取っていたら上司から(゚Д゚)ハァ?って顔された俺

182:名無したちの午後
09/07/21 23:29:35 5iQXn8ZD0
念願のこ~ちゃ画集を手に入れたぞ

183:名無したちの午後
09/07/21 23:33:46 1EeQXwtf0
どみるに純粋な抜きゲーをまた作って欲しいんだけどなあ

184:名無したちの午後
09/07/22 00:19:00 Sng0F1ho0
>>182
レポたのむ

185:名無したちの午後
09/07/22 16:22:23 2kBWyz3HO
182じゃないが、他社に寄稿したイラスト とか見れて良かったぞ

あとブックレット用に書き下ろしてたイラストとか収録

インタビューではやはり巨乳好きと発言してた

このスレに居る人なら買って損はないんじゃないか?

186:名無したちの午後
09/07/22 16:38:55 WovdNrwG0
というかもう大体買ってると思ってた
俺も即買いしたし

187:名無したちの午後
09/07/22 18:18:45 PrBJF0EqO
こちゃ氏が他社に寄稿したイラストって何かあったっけ?
悠久の車輪くらいしか思いつかない

188:名無したちの午後
09/07/22 18:20:07 /gTgyzvu0
めちゃくちゃいっぱいあるよ。とりあえず画集買え

189:名無したちの午後
09/07/22 18:46:15 Sng0F1ho0
>>185-186>>188
レス㌧

182をよく見たらカンパネラのVFBじゃなくて
こ~ちゃ画集だったのね…
VFBと勘違いしてたよ。もう売ってるのかと思ってしまってw

もちろん画集は発売して即買いしたよ

190:名無したちの午後
09/07/22 20:08:10 ItLOf0uP0
画集、アンバサの信乃と小奈美を書いたやつは載ってなかったな。

191:名無したちの午後
09/07/22 23:48:33 yv4LSkn00
おっぱいすきを公言してる割にはなかなか上手くならないね

192:名無したちの午後
09/07/23 14:12:19 VcpT0bcFO
こちゃ乳はあのラインだからこそ
良いんじゃないか

193:名無したちの午後
09/07/23 19:04:51 Y0ZcNpaFO
小田原にスネークしたついでにイラスト集買おうとしたら本屋見つけられなくて涙目

194:名無したちの午後
09/07/23 22:12:49 0Dh1vr6s0
>>192
全面同意

blogに書いてあった
ある、のコミケグッズ案が素晴らしすぎるんだが

195:名無したちの午後
09/07/23 23:39:38 oZ6mzJJE0
アイス皿は…あるとおもいます

196:名無したちの午後
09/07/24 00:35:31 dQYWyhJ2O
どうせバケツから直接スプーンで掬って喰うんだからアイス皿があっても…

197:名無したちの午後
09/07/24 02:56:17 jxdyq8zb0
ごきげんミネット&ふきげんアヴリルが出ないなんて、
なきうさもちゃとらもわかってねーな…

198:名無したちの午後
09/07/24 10:04:10 p9HNbG6Y0
等身大なきうさタソパネル(オルハリコン製)で我慢しろ…

199:名無したちの午後
09/07/24 11:05:17 rEtfXLn4O
すごいエアガンの的にされそうです

200:名無したちの午後
09/07/24 13:04:37 tpWwB0RKO
ミートチョッパーが必要ですね

わかります

201:名無したちの午後
09/07/24 14:04:56 MBdpgovD0
>>190
「手術しちゃうぞ」とか言いながらある一点に向かって撃ちまくるのか

202:名無したちの午後
09/07/24 14:25:13 dQYWyhJ2O
ダブルタップで胸に二発が基本

203:名無したちの午後
09/07/24 16:35:11 MBdpgovD0
今日の日記書いたアホは誰だと思ったら未亜ぞだった

204:名無したちの午後
09/07/25 09:02:33 TUBvn56d0
みあぞーはアホの子だからな。

つか、まんま自分とこの日記の使い回し…ネタが無かったのか忙しかったのか(´・ω・`)

205:名無したちの午後
09/07/25 21:26:34 0T1H9pylO
誰もいないけど聞いてみる
どみる系ヒロイン一の呑んべっていつきさんでいいのか?

206:名無したちの午後
09/07/25 21:36:12 4iCH7LSx0
ニナさんはザルだけど飲兵衛にはならんか
ニックは飲兵衛だけど女じゃねえし

207:名無したちの午後
09/07/25 22:30:49 SJYLzF/a0
みあぞーもブロンティストか

208:名無したちの午後
09/07/25 23:54:04 0T1H9pylO
>>206
まつりさんも呑んべだった記憶があるがどうだっけ?

209:名無したちの午後
09/07/26 00:16:21 Y6xZ1Gf90
あーーそうだったかも
何しろやったのがもう5年くらい前だから覚えてねえw

210:名無したちの午後
09/07/26 08:10:09 semyEIgX0
はぴねすのヒロインsも、冒頭の花見でかなり飲んでたな。
その中で一番の呑んべは、小雪さんかなぁ。
人に酒を呑ませて酔い潰す側の人間だしw
そしてまんまと呑まされて潰れたのが杏璃とすもも。
はるひは潰れなかったものの、我を失ってたし。

丼の珠美さんも呑んでたと思うけど、あんまり呑んべな印象はない。

211:名無したちの午後
09/07/26 15:00:43 Yg9TcAl40
お前ら少しはニナさんの事を思い出せ

212:名無したちの午後
09/07/26 15:07:52 semyEIgX0
>211
>206

213:名無したちの午後
09/07/26 15:18:06 Yg9TcAl40
>>212
おお、こいつぁ、すまんかった
見逃してた

214:名無したちの午後
09/07/26 17:50:02 1ZqoQi6s0
のんべって、酒好きって意味が木がする。
小雪さんとかは悪酔いしないだけで、
アルコールがないと生きていけないいつきさんとはちょっと違うような。

215:名無したちの午後
09/07/26 18:14:19 kTLUOaaT0
>>214
高峰小雪はあの高峰ゆずはの娘だぞw

216:名無したちの午後
09/07/26 18:25:08 zWIxPQNIO
>>214
狭義だと酒好き、広義だと体質的に酒が強い人や酒癖が悪い人も入るね

217:名無したちの午後
09/07/26 23:48:53 zWIxPQNIO
用務が終わったらトモニーで缶ビール買ってホームウェイで空けるが出張時の密かな楽しみ

とここまで書いて思い出したがカンパネラのVFBって出ないのかね?

218:名無したちの午後
09/07/26 23:54:32 kTLUOaaT0
4日後に発売

219:名無したちの午後
09/07/27 00:00:53 zWIxPQNIO
あら、素で知らんかった

220:名無したちの午後
09/07/27 18:58:10 TuJKyJVV0
とらのあなにはオマケが付くようだけど、他もオマケあるのかな?<VFB

221:名無したちの午後
09/07/28 03:26:31 NtNorAZX0
PCPressによるとカンパネは4万本超えらしいですな
風車大躍進ですね

222:名無したちの午後
09/07/28 03:27:05 KujPOdmO0
4万超えるのかそれはすげーな

223:名無したちの午後
09/07/28 04:09:14 rLJCerl20
はぴねす越えるかどうかって言ってたのにいきなりそれはないわw
はぴねすだって3万行ってないだろw

224:名無したちの午後
09/07/28 04:16:42 ls2ulSUl0
PCpressに本数が載ってるなんて話は初耳だが

225:名無したちの午後
09/07/28 05:36:16 LA+fzPUp0
>>223
はぴねすは4万超えてる。


226:名無したちの午後
09/07/28 05:53:08 +Zue2kaK0
2万8000という発表あってからそんなに増えたのか…

227:名無したちの午後
09/07/28 12:15:58 aypP21ar0
>>226
そんな売れてるの?
ソースが欲しい

228:名無したちの午後
09/07/28 14:28:52 J4GlqwCqO
おたふくで良いか?

229:名無したちの午後
09/07/28 14:50:11 aypP21ar0
>>228
ブルドックないならオタフクで

230:名無したちの午後
09/07/28 15:25:37 OCDOZzdV0
>>226
アニメ効果で月1000~2000本売れた時期があった。

>>227
売上を語るスレの、発売時期と、アニメ放送時期の過去ログあさってこい。
PCプレスがゴミになる前は、あのスレも一応しっかり機能してたしな。

231:名無したちの午後
09/07/28 21:33:55 4Bf29e5Y0
コミックマーケット76
 
ういんどみる
・『祝福のカンパネラ』’09 SUMMER SETなどを販売予定
・無料小冊子配布予定
・トークイベント開催予定
 

232:名無したちの午後
09/07/29 00:02:36 1g49LAZm0
なきうさ今何やってるの?

233:名無したちの午後
09/07/29 00:04:06 P1Wcesy60
>>232
俺の隣で寝てるけど

234:名無したちの午後
09/07/29 00:25:46 N26F+ip10
誰も欲しがらないよ

235:名無したちの午後
09/07/29 00:44:30 qAk0jC/m0
>>233
キ・モ・イ☆

236:名無したちの午後
09/07/29 00:45:36 orW2AIKA0
>>232
武道館ライヴに向けて自前の抱き枕相手に猛特訓中みたい

237:名無したちの午後
09/07/29 09:11:33 cZyt7BJ70
>>233
ゆーなたん乙

238:名無したちの午後
09/07/29 17:07:09 z+ciSnrM0
そのままあげても・・・

239:名無したちの午後
09/07/29 19:28:48 4GmJMYJlO
畜生、コミケと同じ日程で用務が入りそうだ
今回は自室の隅っこでりんかい線の玩具で気を紛らわせなきゃならないのかorz
小冊子、欲しかったな…

240:名無したちの午後
09/07/29 20:27:56 EGzit7ZYi
OHPにコミケ情報ktkr

241:名無したちの午後
09/07/29 20:31:32 +DLHYBx10
確かにこのタンゴは酷い脱力感w

242:名無したちの午後
09/07/29 20:52:54 ECVwRd4t0
ぱねらじCDだけ通販で買うか。

243:名無したちの午後
09/07/29 20:55:56 y8ZEAwPX0
今回は事前通販無しか
事後通販やってくれると思ってるけど、告知ナイから不安

244:名無したちの午後
09/07/29 21:11:29 4lk+01b20
なるほど・・・ブックレットが欲しければ土曜日も来い。ということなのか!
酷くないですか!


245:名無したちの午後
09/07/29 21:22:23 Kf3APIHK0
1日目に無料配布やるとカオスになるからってのは理解できるけど…
せめて夏コミセットに入れてくれないかなぁ。

246:名無したちの午後
09/07/29 21:25:02 Wvet56xq0
二日目はそんなに忙しくないから、俺は無問題w
三日目のみだと厳しかったけどw

247:名無したちの午後
09/07/29 21:50:52 HXS/mZkh0
3日目だと自分のサークル放置しないとならないから困る

248:名無したちの午後
09/07/29 22:14:46 k/ffW6Z10
本当マジでセットに入れろよ。それか初日配れや。
企業は初日しかいかんよ。

249:名無したちの午後
09/07/29 22:40:34 Rbo2eE7g0
タンゴはイラン。ごきげんミネットだけあればいいんや。

250:名無したちの午後
09/07/29 23:10:32 k6uEEQS30
夏コミ情報来てたんだな

・la campanella della benedizione Art Gallery ko-cha selection 2000円(はぴねすの時より2枚増えてる?)
・祝福のカンパネラ '09 SUMMER 台紙付きテレホンカード 1500円
・祝福のカンパネラ -special summer ver.- マキシシングルCD 1000円
・祝福のカンパネラ ペットボトルホルダー 500円くらい?
・祝福のカンパネラ '09 SUMMER 団扇 500円くらい?
・Lycee ver.ういんどみる2.0 プロモーションカード 「チェルシー・アーコット」 ロハ
・祝福のカンパネラ '09 SUMMER 紙袋 ロハ
合計5500円くらい?

相変わらずコスパは良いようで安心した

251:名無したちの午後
09/07/29 23:21:36 4GmJMYJlO
シングルって試聴できないのかな?

252:名無したちの午後
09/07/29 23:22:47 k6uEEQS30
>>251
会場では聞けるんじゃない?
何か新しいムービー流すらしいし

253:名無したちの午後
09/07/29 23:26:59 YuSgVaIh0
セット売りだよな?コミケセット
内訳とかイミわかんないんだけど

254:名無したちの午後
09/07/29 23:31:33 k6uEEQS30
バラで買うとこれくらいするだろうってだけだから気にしなくていいよ
セットもんはゴミ詰め合わせのとことかもあるから気になっただけ

255:名無したちの午後
09/07/30 00:02:26 JOy5cYNY0
>ムービーの最後に重大発表がありますので、ぜひ会場にお越しの際にはご覧になってみてください。

たぶんコンシューマ化かFD発表だろうなぁw

256:名無したちの午後
09/07/30 00:02:28 Eel3VTlxO
>>252
できれば通販(あれば)の前に聴きたいんだよなあ…

257:名無したちの午後
09/07/30 00:09:05 YYL6kHUh0
アニメは?

258:名無したちの午後
09/07/30 00:32:18 YMjcYT/t0
もう十分だろ…

259:名無したちの午後
09/07/30 01:01:44 t8mHSpvQ0
それよりもトークショーで
なきうさたんが出るのかどうかの方が気になる

260:名無したちの午後
09/07/30 01:07:07 Gdhda8hY0
なきうさたんはABHARの方で参加(ばきゅーん

261:名無したちの午後
09/07/30 01:21:48 9ETSrBqA0
アニメやるなら、ミネット√でアヴリル発狂くらいはやって欲しい

262:名無したちの午後
09/07/30 01:52:22 Ndzh799q0
コンシューマ移植するのはかまわんが、はぴねすの時みたいな酷いことにならないでくれよ…

263:名無したちの午後
09/07/30 04:12:42 sIjAGk9r0
移植屋次第だが、まあ期待はしない方がいいかと。

264:名無したちの午後
09/07/30 07:57:01 oTy3VbC90
>>261
触手のモンスターが出てきてアヴリルたんをモゾモゾクチュクチュする展開きぼう

265:名無したちの午後
09/07/30 18:09:29 cy0dKn0B0
今回はイラストシートコレクションだけで売ってくれないんかー

266:名無したちの午後
09/07/30 18:44:49 Eel3VTlxO
前に出した時に変なのが暴れたしな
でもそれで極端に価格が上がってないから大したもんでないかね?

267:名無したちの午後
09/07/30 22:25:46 e19yh1jQ0
>>263
いっそARIAでw

268:名無したちの午後
09/07/31 01:51:48 lPnECFXe0
あらあらうふふ

269:名無したちの午後
09/07/31 05:41:57 kf134XVz0
>>250
鬼のごとく安いなw
ここまでお買い得だと2袋欲しく・・・(;・∀・)ハッ・・・それが狙いか?w

>>266
あのときは牛歩った上に事実上初日で終わったからな・・・

270:名無したちの午後
09/08/01 00:07:18 lt0eAtq20
>>269
どみるはそれでなくてもコミケは13時には完売してること多いしね

271:名無したちの午後
09/08/01 01:09:14 1z7jfMR80
取りあえず通販キボンヌ

272:名無したちの午後
09/08/01 13:50:19 AFuavkfcO
>>760
そうか?去年の夏コミセットは初日の14時過ぎに購入出来た(但し、残り6つだったけど)。
まあ、遅くとも13時までに行けたらセーフだろうね。



しかし裏はオーガストか・・・。ある意味自分にとっては神配置だな。

273:272
09/08/01 13:52:15 AFuavkfcO
さっきの書き込み、アンカーミスったorz。
>>760じゃなくて>>270に訂正します。

274:名無したちの午後
09/08/01 15:27:14 5LgPGe9V0
カンパネラのヒットでファンや転売屋の数も増えているだろうから
去年と同じつもりでいると痛い目に遭うかも

275:名無したちの午後
09/08/01 19:42:56 k7cssCrp0
>>263
プロトタイプで360なら俺だけ歓喜!

276:名無したちの午後
09/08/02 03:50:40 8jO8rAid0
カンパネVFBのカバー取った裏表紙に書かれている世界観設定資料が
こ~ちゃゲーファンならニヤリとさせられ過ぎる

277:名無したちの午後
09/08/02 07:02:58 eHh+3lXQ0
>>272
あの時は牛歩っていたので「何時頃に~」は当てにならない
速く流れていればもっと早くなくなっていたはず

流石にC72よりは多い量を用意してくれると思うけど・・・

278:名無したちの午後
09/08/02 12:15:42 IYKDOyp/0
昨年(C74)は事前通販あり+販売物がセットのみだったので列捌けが早かったけど、
今年は販売物が複数+(現時点で)事前通販なし+2日目にブースイベントありと
一昨年(C72)の惨状を予感させるフラグが・・・・>夏コミ

279:名無したちの午後
09/08/02 12:32:06 AjZxfADG0
一昨年の、特に初日は辛かったよな。
俺も隣のラッセルに並んでたから痛いほどわかるw

280:名無したちの午後
09/08/02 13:43:33 aANRifWh0
C72っていうと、はぴねすのアートギャラリー売ってた時か。
あの時は確かに酷かった。

281:名無したちの午後
09/08/02 13:55:19 pFfzqYjo0
シリアルナンバーが、ある意味地獄を招いたんじゃね?
まぁ今回はそういう変なプレミアが無いからなぁ…

取りあえず通販キボンヌ

282:名無したちの午後
09/08/02 15:38:33 /TSolg5R0
URLリンク(moepic.logdb.net)

283:名無したちの午後
09/08/02 18:18:43 Z3UbBxkM0
一昨年のどみるは確かに酷かったな…

まあそれ以上にラッセルで酷い目に逢ったけど

284:名無したちの午後
09/08/02 21:08:24 JwWkv6RW0
大丈夫。
トークショーでgdgdになるから。

285:名無したちの午後
09/08/02 23:30:06 fj1v4jbK0
(・ω・)モキュ

286:名無したちの午後
09/08/03 00:11:59 qd3geUc50
>>282
文字なしのを下さい

287:名無したちの午後
09/08/03 10:08:44 wuhaCbqb0
昼以降に行ってもコミケグッズは買えますか?

288:名無したちの午後
09/08/03 11:49:33 HV6Q+P+K0
買えるからそうがっつくな

289:名無したちの午後
09/08/04 00:09:03 uA9am2qV0
今の風車で午後だと厳しいだろ

290:名無したちの午後
09/08/04 00:14:37 CKvQPRUPO
予想ができない時は極力早めに行くのが鉄則さね

291:名無したちの午後
09/08/04 00:29:46 /MsjXWKR0
そいや5月にあったドリパ…これも牛歩だった記憶がある…
せめて、このドリパの経験を生かしてスムーズな販売をして欲しいものだ

292:名無したちの午後
09/08/04 01:05:54 dV/XMYoQ0
どみるは毎回労働力不足に悩まされてる気がするんだが

293:名無したちの午後
09/08/04 01:24:16 MSoHy0Fv0
つか、そんなに遅くないだろ
もっというなら早めな方だ

294:名無したちの午後
09/08/04 01:26:19 TY4tUfwl0
ほんとうの牛歩を知らないようだな?

295:名無したちの午後
09/08/04 01:26:36 5xw3aqpL0
熟した方がはぴねす台風を・・・



いやなんでもない。

296:名無したちの午後
09/08/04 12:06:26 NvVP4t0h0
>>292
最近昔のスタッフがいなくなってるような気がする。

297:名無したちの午後
09/08/04 12:40:14 blFu3nIM0
>>294
牛歩の真っ只中で台風直撃するんだな…

298:名無したちの午後
09/08/04 18:44:17 CKvQPRUPO
お仕事&帰省で行けない俺には現地に台風が来ようが黒い雨が降ろうが関係ないな( ´∀`)

299:名無したちの午後
09/08/04 21:03:47 RUaUBt/Z0
なきうさブログ当番も放棄か

300:名無したちの午後
09/08/05 09:23:51 U8yCfG9gi
>>299
新婚生活満喫中とか?

301:名無したちの午後
09/08/05 09:40:06 ybm/n8qa0
ゆーなとエゲレスに行きました

302:名無したちの午後
09/08/05 09:52:33 1EjbSGG00
どっちが攻めでどっちが受けなんだ

303:名無したちの午後
09/08/05 12:06:32 ezgC+HGZO
同時進行ではないかと

304:名無したちの午後
09/08/05 21:45:48 MpOTzjsYO
どみるブログの電車マジックが今一つ理解できない愚かな俺に誰か解説頼む

305:名無したちの午後
09/08/05 22:02:15 XDZ9NKOj0
西武池袋線池袋駅かな

306:名無したちの午後
09/08/05 22:16:30 1EjbSGG00
>>304
都会の駅はやたら広いし、複数ある出口を間違えると全く別の場所に出る

早い路線で通勤→改札付近にある出口から出ると遠回りなので、駅の中を突っ切って会社直近の出口から出る
遅い路線で通勤→改札のすぐ近くに会社直近の出口がある
電車の時間差と駅内での移動時間の兼ね合いだな
どうでも良いが俺の地元は未だに電車じゃなく気動車

307:名無したちの午後
09/08/05 22:29:23 MpOTzjsYO
>>305-306
なるほどね
最寄り駅がホーム一本しかないうえに14年前に路線ごと消滅した田舎者にはイマイチ理解しにくいのう

308:名無したちの午後
09/08/06 00:55:46 yDl9/vzs0
>>306
早い遅いは路線ではなく、電車の種別を指しているのでは?
>>305の言うように西武線の池袋駅だとすると、各駅停車の降車ホームに小さな出口がある
のですが、急行等に乗っていると別のホームに着くので、ラッシュ時に最後尾なんかに乗っ
ているとホーム間を移動するために階段を降りるにしても人がいっぱいでやたら時間がかか
るわけです

309:名無したちの午後
09/08/06 11:40:32 NRNm2j1GO
西武新宿って新宿じゃねぇだろう。
住所的でなく感覚的に短距離の駅一つ分あるよな、束の新宿から。

はぴねす台風が得意技な方のラリーで、初西武な漏れが言ってみる。

310:名無したちの午後
09/08/06 11:57:45 w+FUeIy80
>>306
我が地元も気動車


311:名無したちの午後
09/08/06 15:52:58 KovDohy50
新幹線とでーぜるのカップリング。

312:名無したちの午後
09/08/06 16:45:46 4yMNZyXm0
>>309
歌舞伎町には西武新宿の方が近い

313:名無したちの午後
09/08/06 22:37:16 PWGOT89E0
何のスレだ、ここはw

314:名無したちの午後
09/08/06 23:53:58 uH5TNGN0O
ネタがないとき恒例の鉄板BBSPINK派出です

冗談はさておき、今日の日記を読んで昨日、押し入れから氷殺ジェットを発掘したのを思い出した

315:名無したちの午後
09/08/07 14:09:55 qLDRf5/C0
伊吹ちゃん可愛すぎワラタ

316:名無したちの午後
09/08/08 00:39:26 5VWevtm9O
ふと思い出したが、準フィギュアの具体的な発売日っていつだっけ?

317:名無したちの午後
09/08/08 01:18:20 fCeqwKJN0
一部の所では8月25日となっているが、大半が8月下旬

318:名無したちの午後
09/08/08 02:01:39 5VWevtm9O
さんくす
給料日前かと思ってヒヤヒヤしたけど問題なさそうだ
あとは飾る場所の確保しなきゃ

319:名無したちの午後
09/08/08 02:04:19 RLUXKE5F0
カンパネラに関する重大発表。ってやっぱりファンディスクかね
正直カンパネラ自体もあんまり面白くなかったのに、またツナバンの二の舞になるぞ
おまえらむやみやたらとファンディスク希望とか送ってやるなよ。勘違いしちゃうだろ

320:名無したちの午後
09/08/08 02:13:43 rC5ajTZw0
ツナガルハングルは正直生まれてきてはいけなかった

321:名無したちの午後
09/08/08 02:25:34 RLUXKE5F0
でも犬あんは好きです

322:名無したちの午後
09/08/08 02:26:27 5VWevtm9O
>>319
それはツナバン大好きな俺に対する宣戦布告と見なして宜しいか?
それはともかくFDなんざ本編が一定数売れれば出るのは決まってたんだろよ
しかし今回は本編でエロシーンがない女キャラのエロシーンを全て詰め込むのは何となく無理くさそうだ

323:名無したちの午後
09/08/08 02:44:38 l9MdzvPn0
はぴねす本体だってどうかと思うけど、はぴりらは楽しかったから
同じような化学変化があればいいんだが

シナリオの拘束から解放されたケンジが好きにやらかしたら
ぱねラジのように面白くなると思うんだぜ

324:名無したちの午後
09/08/08 09:30:36 G2XrNhfr0
>>318
給料日前給料日と言うが、給料を貰った瞬間から次の給料日の前な訳で。
給料日直後なら無駄遣い出来る。なんてのは遣り繰り下手の言い訳がや。
突発的な支出ならまだしも前々から分かっている事柄なら尚更。

325:名無したちの午後
09/08/08 11:53:13 W19czQQZ0
>>324
突発的な支出にも備えて使う分に余裕を持たせるので、給料日前だとその分を使えるので無駄遣いしやすい

326:名無したちの午後
09/08/09 16:45:50 CetMPR0H0
カンパネラのビジュアルファンブック買った人に聞きたいんだけど
掲載されてるCGのモザイクはゲーム基準?それとも公式のサンプルや雑誌基準?

327:名無したちの午後
09/08/09 20:12:53 utWoswu00
>>326
今ゲーム起動させて確認したけど、ゲーム画面と全く同じCGでした

328:名無したちの午後
09/08/09 20:37:56 CetMPR0H0
>>327

うーん、残念
各種ショップ特典画像だけ目当てに月末にビッグタオルと一緒に買おう

329:名無したちの午後
09/08/11 02:29:12 mstn1keTO
未だにキボンヌなんて言ってる奴とかどんな原始人だよ

330:名無したちの午後
09/08/11 02:30:17 mstn1keTO
ごめん、誤爆
でも誰もいないから助かったみたいだ

331:名無したちの午後
09/08/12 03:24:46 UUvIDHOw0
カキコ先スレの詳細キボンヌ

332:名無したちの午後
09/08/12 17:20:22 jR/A8Lcj0
はぴねす面白かったからツナバンもやってみた
これもイチャラブが楽しいし最高に面白いじゃんか
何でツナバン人気ないの?

333:名無したちの午後
09/08/12 17:48:50 BBKhw4niO
>>332
・非こーちゃ絵
・テンションについていけない

って意見が多かったかな
その陰で一番楽しめた作品として推す俺みたいなのも少なくはない

334:名無したちの午後
09/08/12 19:34:27 7lVjmTVy0
やっぱエロゲやる人の大半には「外を元気に走り回ろう!」
みたいなのは合わないのかなと思った。

335:名無したちの午後
09/08/12 19:43:29 yCcH8yNL0
単にシナリオの起伏がなかったのが問題じゃね
起伏のなさの原因の一つに「外を元気に走り回ろう!」 って主人公の性格があったわけで

336:名無したちの午後
09/08/12 19:46:34 3RSaokez0
正にういんどみるな作品で最高だったと思うけどなぁ
ひたすら萌えるだけの作品を作れるって凄い

337:名無したちの午後
09/08/12 20:47:48 ANuh9tSf0
ツナバン&らぶみくすと包茎は普通に良作。

338:名無したちの午後
09/08/12 22:17:49 monH7hrD0
blogの写真見たらタンゴ欲しくなってきたぞ

339:名無したちの午後
09/08/13 00:05:23 dYLSCZS80
犬あんってどみる抜け出してフリーになったの?

340:名無したちの午後
09/08/13 00:31:09 CWPlynBc0
>>337
> ツナバン&らぶみくすと包茎は普通に良作。
包茎は大好きだけどツナバンは漏れには合わなかったっぽい(´・ω・`)

341:名無したちの午後
09/08/13 00:39:31 Gs7OO+5VO
それは好みだから仕方ない

342:名無したちの午後
09/08/13 00:50:02 aSUSuZJu0
でかまん再生産して欲しい

343:名無したちの午後
09/08/13 00:58:59 1WRqxaHp0
くれそんとかどんぶりはあんまり話題にならないよね。

なきうさ原画だからか!

344:名無したちの午後
09/08/13 01:02:58 rP+EWABe0
どんぶりどこにも置いてないんだもの…

345:名無したちの午後
09/08/13 01:21:16 1WRqxaHp0
そこでダウンロード販売ですよ。
…どんぶりが3000円は高いと思うけどさ。

それとも結い橋みたいに雑誌の付録になるのを待つとか

346:名無したちの午後
09/08/13 01:26:09 hHxYZUwZ0
どんぶりなんか、以前ワゴンで\980以下であふれてたような覚えが

>>343
くれそんは、こ~ちゃ+なきうさ原画だったけど、どうしても違和感が目立ったから
駄菓子姫とかミルや変な名前のファウファウさんとかが

347:名無したちの午後
09/08/13 02:23:58 xj4tPwqx0
冒頭で13歳って言っちまったのがまずい

348:名無したちの午後
09/08/13 11:12:32 e1Vo3Fe2O
あやまれ
どんぶりから入ったオレにあやまれ

349:名無したちの午後
09/08/13 12:47:55 pLOZ2wIW0
>>337
俺もツナバンは大好き
明るくておバカなノリでいちゃラブ楽しくて、これぞういんどみる作品って感じがした
こんなに面白いのにワゴン逝きなのが理解できない
カンパネラとかの方がずっとクソゲなのに

350:名無したちの午後
09/08/13 12:55:41 Dgf7tEgB0
ツナバンが良ゲーなのは認めるが、他作品を貶めるのはいただけないな

351:名無したちの午後
09/08/13 16:01:35 aq+wXIsM0
逆に考えるんだ
良ゲーなのに安く買えると

352:名無したちの午後
09/08/13 16:49:01 zdWrR39Q0
今更ながらツナバンやってみたくなった。
安いなら今度買ってくるか。

353:名無したちの午後
09/08/13 17:00:34 j5pKemM10
先日、ようやくツナバンコンプした。
話題の乳腺も堪能したw
さて、これかららぶみくすだ。
カンパネラまではまだしばらくかかりそう……

354:名無したちの午後
09/08/13 21:54:14 VMZfIDP40
URLリンク(www.enterbrain.com)
アニメ化

355:名無したちの午後
09/08/13 22:03:09 3VE3BnBx0
>>354
コミケ前日に発表とか
これって、EBのどみるに対する嫌がらせだよな。きっと・・・。
トークショウの中で発表するつもりだったんじゃないの?

356:名無したちの午後
09/08/13 22:13:34 SmcKHNee0
どうせまた微妙な出来なんだろうなあ・・・>アヌメ

357:名無したちの午後
09/08/13 22:16:19 nUcs2gcQ0
酷いネタバレを見た

358:名無したちの午後
09/08/13 22:17:00 zE8p5sNL0
>>355
>ムービーの最後に重大発表がありますので、ぜひ会場にお越しの際にはご覧になってみてください。

359:名無したちの午後
09/08/13 22:22:51 Gs7OO+5VO
もう7年もテレビ見てない俺には関係ない話だな

360:名無したちの午後
09/08/13 22:23:23 ThIlOXeK0
まあ、その重大発表が、もしかしたらアニメ化だけじゃないかもしれないじゃないか。
…と信じたい。

361:名無したちの午後
09/08/13 22:24:35 nUcs2gcQ0
まあアニメ化まで行くならFDは割と濃厚かね

362:名無したちの午後
09/08/13 22:25:13 3VE3BnBx0
ってかFDありきのカンパネラだろ。

363:名無したちの午後
09/08/13 22:30:58 VVA/a4d50
アニメ化決定。さらに放映に合わせてカンパネCS版発売。
製造元ははぴねすでらっくすで好評を博したマーベラスが担当。ハードは人気急上昇中の×箱。
さらにカンパネFDも制作決定!

こんな感じで。

364:名無したちの午後
09/08/13 22:40:24 bfh417tM0
詳しい事は明日になれば分かるんだろうけどさ
マーベラスは……

365:名無したちの午後
09/08/13 23:01:20 bYHafuds0
アートランドと5pbは勘弁して下さい

366:名無したちの午後
09/08/13 23:11:13 pCvsf2/N0
ではドリームファクトリーで。

367:名無したちの午後
09/08/13 23:14:34 teHoWXqr0
それは別の意味で楽しみだw

368:名無したちの午後
09/08/13 23:15:46 gwQUgIdc0
アニメ化と聞いてすっ飛んできた

はぴねすの時とは違ってアニメの絵が進歩してくれるのを期待してる
後はカリーナさんのおっぱいがあれば何でもいいです

369:名無したちの午後
09/08/13 23:21:41 Be/WNiZv0
>>365
某スレによると今回はAIC系列らしいぞ

370:名無したちの午後
09/08/13 23:34:56 QhhzGidP0
某キャベツレベルで酷いやつ味わない
限りアニメ化するだろ

>>369
済まんがそっち方面の企業はあまりよく知らないんだ
よければ教えてくれ

371:名無したちの午後
09/08/13 23:40:56 Jxuy2Eu80
>>363
そこでまさかのDSですよ>CS化


372:名無したちの午後
09/08/13 23:42:40 Be/WNiZv0
>>370
古いところだと天地無用とか女神さまっとか
最近だとサンレッドとかガンソードとかGAとかかな
決して悪くないスタジオだと思うよ、飛び抜けて良くもならないとは思うけどw

373:名無したちの午後
09/08/13 23:44:58 gwQUgIdc0
ちなみにGAはギャラクシーな人達とは違うからなw
作品一覧くらいはググッた方が早いぞ

374:名無したちの午後
09/08/13 23:51:48 OAM3qJMl0
まぁ、あのキャストは元々前提って感じもしたがな

375:名無したちの午後
09/08/14 00:21:29 EocbWv9RO
そういやコミケって今日からだっけか?
富士川より西の人は移動が大変そうだが頑張ってちょ

376:名無したちの午後
09/08/14 00:25:06 gndVZkXQ0
鉄道は正常運転になってるから問題なし

377:名無したちの午後
09/08/14 00:29:40 jKCQUHoG0
>>363
マーベラスが好評?w

378:名無したちの午後
09/08/14 00:36:50 1PU10EXF0
アニメ&CS版で大不評の間違いです!

379:名無したちの午後
09/08/14 01:03:43 XIhPTAlB0
QMAのOVAがAICだったのか…ま、まぁはぴねすのアレよりはマシになって…くれよぅヽ(´・ω・`)ノ

380:名無したちの午後
09/08/14 01:14:26 e2HDq7GQ0
CS版でBGM総入れ替えはやめてホスィ
OPとEDの変更は許容範囲だけど

381:名無したちの午後
09/08/14 01:23:20 EocbWv9RO
>>376
その鉄道にバス使うはずの客が集中してだな…
まあ今回といい82年の富士川といい静岡の交通路は洒落にならない状況を運よく回避してるな
>>380
CS版のBGMってそんなにだめだったのかね?

382:名無したちの午後
09/08/14 02:09:45 Eip5cpwI0
はぴねす!はDVDでもボケボケの酷い画質だったな。
声優インタビューとか特に。
三咲さんや安玖深さんが顔出ししてるというのに…


今回はHD放送とBD化を期待したい。

383:名無したちの午後
09/08/14 03:00:55 SofGzvy10
>>372-373
アンガトサン

バンブとか二宮君のとこか
まぁ、ボチボチの出来か

384:名無したちの午後
09/08/14 06:10:09 w12+zOVT0
それでもはぴねすよりは期待できるはず…

放送開始までにアニメの技術が進歩していればいいのに
あ、いや3Dのアニメとかお断りだけど

385:名無したちの午後
09/08/14 11:08:44 1d2GaUey0
早く新情報報告しろよ>会場組


>>368
エロのないカリーナさんのおっぱいなど笑止千万

386:名無したちの午後
09/08/14 12:57:51 dMMaePtt0
カンパネラをアニメ化する前にツナバンアニメ化とか無理か
はぴねすを再アニメ化してくれ
UMAは原作通りの性格で杏璃√か伊吹√で頼む

387:名無したちの午後
09/08/14 13:12:07 1P8X7//AO
タンゴ売り切れw
まぁ列はそんなに長くないかな
デモはopのアレンジ

388:名無したちの午後
09/08/14 13:51:20 nHTCP6abO
現地から帰還中。
情報はこんだけ。

URLリンク(imepita.jp)

389:名無したちの午後
09/08/14 13:54:40 +QVH9iWL0
回転が良くてびっくりした

そしてケンジはマスク姿で乙

390:名無したちの午後
09/08/14 14:39:14 u95d1NpHO
後日通販の予定なしって言ってたな

391:名無したちの午後
09/08/14 14:43:11 1P8X7//AO
そいや、アニーちゃんやミネット、カリーナ様(おっぱい)のコスは見たけど、チェルシーのコスは見なかった…
居たのかな?

392:名無したちの午後
09/08/14 14:55:22 6+JQXCfI0
タンゴかわいいのう、かわいいのう

393:名無したちの午後
09/08/14 15:07:30 zFozvU0m0
>>390
そうか、これで明日行くこと決定だな
といってもお昼ちょい前だが
流れはよかったのかな

394:名無したちの午後
09/08/14 15:21:05 6+JQXCfI0
>>393
今回流れは早かったように感じた。
・レジの数が以前より増えた(詳しく数えてないけど、3つ以上あったと思う)
・全部の品物が3000円だから、計算もしやすかった
>>388の団扇の後ろがお品書きになってて、事前に合計金額が計算可能だから、
あらかじめ客が札を準備できる。

ってこともあるんじゃないかな?って思う

395:名無したちの午後
09/08/14 15:28:18 /PpCw4Te0
祝福のカンパネラアレンジはどうよ?

396:名無したちの午後
09/08/14 16:03:30 vIC8NlVm0
ぎりぎりタンゴが買えたのでかってしもたよ
カンパネラジオだけ買いに行ったはずなのに

397:名無したちの午後
09/08/14 16:06:33 2quHODcm0
何人が転売erだろう

398:名無したちの午後
09/08/14 16:07:23 2quHODcm0
もうヤフオクに出てるよ…

399:名無したちの午後
09/08/14 16:21:53 u95d1NpHO
コミケ会場でなきうさがアーバルの例の人と腕組んで歩いてた

400:名無したちの午後
09/08/14 16:30:21 zFozvU0m0
>>394
なるほど、レジ数が増えるだけでも違うか
明日は、セットとCDが売れきれていないことを願って行きます

401:名無したちの午後
09/08/14 16:47:04 szh69C6G0
タンゴ売り切れだった…
明日は朝一で行こうと思うんだけど明日以降の分あるかな?

402:名無したちの午後
09/08/14 17:00:17 DnZ6Uu4f0
>>394
並んでいた数自体が去年より少なかったようにも思う。

>>401
去年までなら初日で売り切れたら2日目3日目は瞬殺される程度の数しか残っていなかった。
今年がどうなのかは中の人しか答えられないかと。

403:名無したちの午後
09/08/14 17:35:42 nSvcCdmA0
>>399
結婚でもしてるんじゃ?

404:名無したちの午後
09/08/14 17:45:36 qmtFU3sR0
犬あんのサインもらってきたじぇ。

しっかし今回のブースって女性向けの島中とは知らなんだ。
サイン並んでるの(俺含めて)キモヲタ面ばっかりで非常に居辛かったw

あ、犬あんたんは今回も可愛かったれす。

405:名無したちの午後
09/08/14 18:15:13 szh69C6G0
>>402
ごめん、去年までを知らなかったんでどんな感じなのか聞いてみたかった
難しそうだけど頑張ってみるよ、ありがとう

406:名無したちの午後
09/08/14 18:39:41 xcm1zKS20
>>404
どみる関係ないだろ

407:名無したちの午後
09/08/14 18:47:05 iPL9qn/r0
女装したオッサン二人が腕組んで歩いてるのはキモいな

408:名無したちの午後
09/08/14 18:47:53 GOLKShjP0
今回初めて見るスタッフの人が多かったわ

409:名無したちの午後
09/08/14 18:59:32 sCeklpdL0
ゲームはやったことないが主題歌のアレンジバージョンが凄く良くてモニターの前に何度も立ち止まってしまった
CDだけ売ってくれよ~

410:名無したちの午後
09/08/14 19:06:30 pM1xBE2p0
アニメ化か・・・FD情報は無しか・・・orz

411:名無したちの午後
09/08/14 19:08:21 nz/dGAeYi
アレンジ版聴いた
途中にキャラソンのアレンジも入って来て濡れた

412:名無したちの午後
09/08/14 19:13:28 ChqgnHQW0
>388
あの女性的な顔立ちのレスターが男主人公として一般受けするかどうか、かなり問題だな。
担当声優が女性でなければいいんだが…

413:名無したちの午後
09/08/14 19:34:06 gcavBjuI0
野沢雅子や伊倉一恵なら無問題。

414:名無したちの午後
09/08/14 19:44:24 srNsEsL+0
アレンジ版聴いた。
聴いてて鳥肌が立った。
こりゃ個人的には名曲だな。
でもPCのオンボードサウンドの性能が悪くて微妙に音が割れてるorz
近いうちにサウンドカードを買ってこよう。

415:名無したちの午後
09/08/14 20:28:33 /PpCw4Te0
アレンジ素晴らしいか
明日まだ残ってたら買ってこよう

416:名無したちの午後
09/08/14 20:28:38 VSENP2Z00
行列があったから午後過ぎにしたら完売してた。
風車って通販やるんだっけ?


417:名無したちの午後
09/08/14 20:33:36 xcm1zKS20
>>416
今のところ予定無し

418:名無したちの午後
09/08/14 20:35:39 8TbiNkWJ0
イラストシートいいね。スキャンして壁紙にしよう。

419:名無したちの午後
09/08/14 21:36:47 ALG6DLU40
タンゴさわり心地最高だな~

420:名無したちの午後
09/08/14 21:43:39 VSENP2Z00
前の冬も通販やらなかったんだっけ?
やってたような気もするけど記憶が曖昧だ…

421:名無したちの午後
09/08/14 21:46:07 6+JQXCfI0
ちくしょう、>>419の言葉につられて撫でてみたら、もう一匹欲しくなってきた…
祖父初回特典シーツよりこっちのほうがなんかじわじわと来るな…


422:名無したちの午後
09/08/14 23:20:14 G6CJkPFS0
通販してほしいなぁ~
CDだけでも手にしたい

423:名無したちの午後
09/08/14 23:36:53 EocbWv9RO
ダメもとでお願いのメールしてみるかね

424:名無したちの午後
09/08/15 00:22:20 WT6bIn+U0
二日目は一日目より売り切れるの早いのだろうか>在庫的に
会場に11時ごろ着予定だけどちょいと心配…

425:名無したちの午後
09/08/15 00:38:02 bctrE8qL0
会場8:00着でもやばそうなのに11:00とは買う気ないでしょ

426:名無したちの午後
09/08/15 00:48:26 WT6bIn+U0
>>425
そうですよね、地方からの出てくる人間は買う気ないようにみえますよね

427:名無したちの午後
09/08/15 00:56:54 xPESXfns0
買う気あるなら前泊ぐらいしろよ

428:名無したちの午後
09/08/15 01:04:20 m32gsfv70
会場どうがんばっても12時しか無理だ・・・
こんな遅くじゃ絶対買えないよな・・・・

429:名無したちの午後
09/08/15 01:07:10 m32gsfv70
URLリンク(up.mugitya.com)
やべーマジで欲しいよう・・・
くそお・・・通販やらないよね・・・orzorzorz

430:名無したちの午後
09/08/15 01:23:05 0+plnvhB0
今までどおりならやるから安心汁

431:名無したちの午後
09/08/15 03:01:59 Infd1vye0
事後通販をやったのはC71,72
C72のHappiness! Art Gallery ko-cha selectionの仕様変更(尻)

通販無しはC69のまんじゅうマグカップ

でかまんは何度か生産


C72の実績を考えるとコミケ後に注文生産になると思われ。
この方式のほうが在庫抱えなくていいので無駄が無い。

もし事後通販無しなら矢*10大勝利

432:名無したちの午後
09/08/15 04:02:43 ay89g9sD0
>行列があったから午後過ぎにしたら完売してた。
2時前が完売のリミットタイムだったね(タンゴは除く)
今までの傾向だと、2日目・3日目も用意してるけど、2日目は1時、3日目は12時くらいに完売してる印象

433:名無したちの午後
09/08/15 04:49:22 9iPqEm9q0
10時現着11時入場で
どみるは3番目に列についたが(11時半くらい?)、それでも間に合った

買うつもりでちゃんと来てるひとには行き渡るくらい数たあったよ<タンゴ
逆によそで浮気したり、当日思いついて行ったひとはムリ w

地方なら通販待ちしかないけど、南関東だったら
ふだん仕事に行く時間と同じか、少し早いくらいに出てみなよ。ちゃんと間に合う
始発だったらもっと余裕だけど、そこまでしなくても十分だという印象


434:名無したちの午後
09/08/15 05:51:56 nouLK3N1O
始発で出かけてきたのに、有楽町駅で乗り切れなかったぞ
こえ~

435:名無したちの午後
09/08/15 05:56:12 3Sqkn/2e0
2日目以降は出す数が少ない可能性もあるから・・・
でも、東京近郊なら始発で行けば買えると思うよ
今日の西は昨日より少ないだろうし

436:名無したちの午後
09/08/15 09:42:48 XeAv/7rD0
自分地方在住なので通販してくれることを期待

ここまで
・アレンジ版CD最高
・イラストシート最高
・タンゴのさわり心地最高
といったところですか

カンパネらじおについての感想をどなたか

437:名無したちの午後
09/08/15 10:27:45 nouLK3N1O
タンゴ買えた!

今日は列少なめかも
関係ないけど東館に行く列がヤバい

438:名無したちの午後
09/08/15 11:19:39 BtAsb99LO
11:15現在でタンゴあり。
列も数人並んでるだけ。

439:詩奈祭り ◆H.6TdQD7QQ
09/08/15 11:27:24 LwYn9MyXO
タンゴ~!!1
┗(Д´)┓三3

440:名無したちの午後
09/08/15 11:31:16 BtAsb99LO
おまけ。
ミネット&カリーナコスの方がうちわ配布。
チェルシーコスの方がレジ前誘導。
アニエスコスの方が出口見送り。

441:名無したちの午後
09/08/15 11:32:51 0umuqHAa0
ゴーレムコスの人が用心棒とかやったりするんだろうな

442:名無したちの午後
09/08/15 11:40:54 BtAsb99LO
タンゴ終了~

443:名無したちの午後
09/08/15 11:45:29 H3yKhGDvO
列ないwww

444:詩奈祭り ◆H.6TdQD7QQ
09/08/15 11:56:42 UF/ri6kXo
orz

445:名無したちの午後
09/08/15 12:05:33 PUePM2BM0
>>444
がっかりし過ぎてID末尾のOまで小さくなっちゃってw

446:名無したちの午後
09/08/15 12:58:53 5OYH541NQ
11時にタンゴゲット。
カリーナさんから、団扇貰いました。

咲さんと一緒に販売してたのは、どなたですか?


しかし、入退場とも列がすごいことに・・・。



447:名無したちの午後
09/08/15 13:07:08 BtAsb99LO
無料配布列形成。

448:名無したちの午後
09/08/15 13:56:14 5OYH541NQ
ミネットちゃんからミニ本もらった。

みあぞが、カリーナさんと一緒に配ってた。

外だから、みあぞに日陰を作ろうと、ちゃとらさんが頑張ってた。



449:名無したちの午後
09/08/15 14:47:08 dep7Dm1CO
トークショーの列は一瞬で締め切った

450:名無したちの午後
09/08/15 15:36:25 T2RfQpFM0
10時40分に並んだときは在庫全種あり、かつ5~10分程度で買えるという神っぷりだったぜ
カンパネラジオかってるひとはほとんどいなそうな印象

451:名無したちの午後
09/08/15 16:13:42 H3yKhGDvO
トークショーを傍らから見て(聞こえてくるが正しいか?)、異様な盛り上がりを見せているw
あまり近づける雰囲気は無いなwww

452:名無したちの午後
09/08/15 16:37:46 H3yKhGDvO
やっと終わったか…
これでフィギュアの写真が撮れる

453:名無したちの午後
09/08/15 16:58:23 dep7Dm1CO
どみるはコミケでトークショーはもうやらないほうがいいだろ。列形成の瞬間に人がダッシュで集まって見ていてすごく危険だった。外から見ていた連中もスタッフに散れと言われてるのに動かないし。

454:名無したちの午後
09/08/15 17:22:24 llOybxeo0
>>453
だな、アレは流石にヤバイ。あんな事やっていたらペナの可能性もある

無料配布に並んでいて「トークショーヤバイんじゃね?」と思っていたら案の定だった('A`)

455:名無したちの午後
09/08/15 17:37:36 2keT+fLD0
スタッフに聞いたら通販はしないらしいよ。
なんで両手荷物いっぱいだったけどセット2つ買った。

456:名無したちの午後
09/08/15 18:44:35 1ZUTGEXK0
>>451
「ねーこねこ!ねーこねこ!」

457:名無したちの午後
09/08/15 18:48:53 krX9TK4S0
>>456
隣のねこねこエリアまで借りてたからね。
人のことは言えんが、ユーザー集まりすぎ。(結果として)


458:名無したちの午後
09/08/15 18:57:39 KrLCsJb/0
>>451
ロリコン!ロリコン!

459:名無したちの午後
09/08/15 19:08:43 VpCQCW070
ぬいぐるみだけ買えなかった・・・・・・・・・
あれ何時頃完売したの?

460:名無したちの午後
09/08/15 19:11:45 8mnlvfpi0
>>456-457
本当にねこねこさんには感謝だな。
というかあのスペース借りられなかったら、自分は参加できなかったよ…
(ってくらい人数制限間近でした)

というか、まんじゅうぬいぐるみ今頃出てきたのかよ…orz

461:名無したちの午後
09/08/15 19:20:48 ng41rqpJ0
>>459
11時半頃かな?
俺が行ったときは机の上にあるので最後ですって言ってたから。
誰かトークショーの詳細を教えてくれ。俺は参加できなかったから
大天罰祭りで殴られに行ってた。

462:名無したちの午後
09/08/15 19:23:13 VpCQCW070
>>461
マジ・・・かよ・・・
11時には会場入ってたんだ。
真っ先にここ行けば良かった・・・・

463:名無したちの午後
09/08/15 19:56:58 hM6xhG/i0
ヤフオクでお待ちしております

464:名無したちの午後
09/08/15 19:59:09 ZyxTxybl0
>>462
そりゃ自業自得だな。浮気しなければ普通に買えた。
明日もごく少数あるらしいよ。

465:名無したちの午後
09/08/15 21:02:55 vs9CLCVZ0
>>453-454
どみるも最早トークショーとか出来ないレベルになってるよな
無料配布みたいな列作って流してというイベントが限界だろう

天罰受けるのは面白そうだった

466:名無したちの午後
09/08/15 21:09:07 PUePM2BM0
最早っていうか、どみるは前回もやらかしたような…

467:名無したちの午後
09/08/15 21:13:42 vs9CLCVZ0
前回のトークライブは行けなかったからわからんのよ
その前の冬コミで2日続きでやった時は行けたが

468:名無したちの午後
09/08/15 21:21:04 ay89g9sD0
別にやらかしてないだろ
トークライブも結局和気藹々と盛り上がってたようだし、
無料配布の冊子も長蛇の列ながら相当スムーズに配ってた

469:名無したちの午後
09/08/15 21:40:33 ng41rqpJ0
>>468
人様のスペースを借りたりしている時点でもうキャパシティオーバーなんだよ。
外で見ている人間を散らすのにコミケスタッフが半ギレしてたしな。
トークショーはドリパでまったりやって欲しい。

470:名無したちの午後
09/08/15 22:21:41 o/tobXj80
>>468
やらかしたか、やらかしてないかを判断するのは
俺らじゃなくてコミケスタッフ

471:名無したちの午後
09/08/15 22:44:05 H3yKhGDvO
端から見ていた(内容なんぞはワカラン、その場の状況を見ただけ)者から言わせてもらえば、
悪い印象しかない感じがした
盛り上がるのはいいが、外から見れば不気味だよ、あれは

無料配布冊子は良い出来だけどねw

472:名無したちの午後
09/08/16 00:30:18 wXHL2Qht0
ホント最近は人多いからなぁ
ほんの数年前はブースで公録とかやっても余裕あったのに……

473:名無したちの午後
09/08/16 00:34:33 WnBu8ISs0
コミケ会場が有明だった頃はもっとマターリしてたよ。

474:名無したちの午後
09/08/16 00:41:18 uLEHtXZ20
今も有明だよ?

475:名無したちの午後
09/08/16 01:21:40 6ZThVinC0
晴海に頃は企業なんてなかぅたな

476:名無したちの午後
09/08/16 02:01:45 zCY2tIpG0
場所が壁で回りから見えないのにトークライブやってると、
何が起きてるんだ?的でちょっといや。

客の捌き自体はそんなに悪いとは思わなかったんだけどねー。


477:名無したちの午後
09/08/16 04:30:54 weUY5k+v0
盛り上がってるからイヤってわけわからんw

478:名無したちの午後
09/08/16 06:16:47 uE9+u+2B0
昨日の11時前にセット買って、シリアル2400番台だった。
察するに3日間合計用意数は3000位か?

479:名無したちの午後
09/08/16 07:54:18 m8JLmnbai
>>478
いや、俺3273だった
シリアルは買った順番ではないようで。
まあ、当然というか初日の状態でシリアル順に売るのは無理だが

480:名無したちの午後
09/08/16 08:43:18 m/xNDPXR0
>>469
新人か?
ねことどみるは昔から仲もいいしコミケではお互いにイベントもやってる。
借りられないならもっと参加人数少なくしただけだろう。
だがコミケでイベントはきっついと思うのは同意。

>>477
直前で足きり食らったとかの私怨じゃね?w

481:名無したちの午後
09/08/16 09:21:05 EuFd5COV0
トークショーの列形成する瞬間を見たが確かに酷かった。
風車がトークショーにどれ程拘りがあるのか知らないけれど
どうしてもやりたいならドリパのような専用ステージのあるイベントで物販購入先着で整理券を配るとか
もう少し回りに迷惑のかからないやり方にしないとそのうち怪我人が出そうだ>トークショー

482:詩奈祭り ◆H.6TdQD7QQ
09/08/16 10:54:07 nbO0ixU9o
タンゴ売り切れ…orz

483:名無したちの午後
09/08/16 11:06:29 wHgT+8OqQ
>>482

詩奈祭りさん、御愁傷様です・・・。


484:詩奈祭り ◆H.6TdQD7QQ
09/08/16 11:20:17 nbO0ixU9o
>>483
ありがとん(つД`)
帰ろう…
λ…

485:名無したちの午後
09/08/16 11:31:56 OGX42MYJ0
また>>425とか>>427とかを言われるかも
心の狭いスレになったもんだ

486:名無したちの午後
09/08/16 11:42:53 y7Xn/cIS0
過去の例からしてどみるは初日集中型で
初日に完売すると二日目以降は極端に販売量が落ち込む事は予想出来たし、
初日にしても午前中に入場して最初に行けば購入出来たのは確かだからなあ。
チケ徹夜で割り込みしないと買えないレベルならまだしも本人次第でチャンスはあったわけだし。

487:名無したちの午後
09/08/16 12:04:52 N8x167XZ0
昨日逝けてれば時間的に余裕で買えたんだろうけどな

俺は昨日つがいで買って
タンゴ1号:ソナタ
タンゴ2号:カナタ
と命名
見分けがつかないので困ってる
目印つけるか

488:名無したちの午後
09/08/16 12:10:26 wQ0HxEVE0
自慢したいのならそう言えばいいのに

489:名無したちの午後
09/08/16 16:45:09 PFPFt8Op0
お前らがコミケに行っている頃俺は一人でツナバンをやっていた
意外と面白いなこれ。

490:名無したちの午後
09/08/16 16:59:26 26I5a44L0
>>487
特区に帰れよ

491:詩奈祭り ◆H.6TdQD7QQ
09/08/16 20:01:37 Vv2A6ihxo
スタッフの皆様、コミケに参加された方々お疲れ様でした。
タンゴタソは買えませんでしたが、夏セットは大満足です。
ドリンクホルダーは早速使っています(*ノωノ)

492:名無したちの午後
09/08/17 02:36:58 9ezGtL3J0
詩奈祭り氏久しぶりに見たな


493:名無したちの午後
09/08/17 07:51:37 ABL8YuRr0
なきうさが重大発表するらしいぞ

494:名無したちの午後
09/08/17 08:22:04 KmCr4gu40
退社だろ
コミケ中だって、いても手伝うわけでもなく空気だったじゃない

495:名無したちの午後
09/08/17 10:25:56 P99wYzdv0
ずっとABHAR代表と一緒にいたよな。
もう社内にも居場所が・・・

496:名無したちの午後
09/08/17 11:39:47 wPLegjdU0
なきうさタン寝取られちゃったん?

497:名無したちの午後
09/08/17 12:13:28 s/5eG4NT0
なきうさはABHAR代表と共に遊びに来てた感じだった

498:名無したちの午後
09/08/17 16:45:06 E4olc0HvO
このスレよく学習能力云々いうけど、どみるinコミケはぜんぜん進歩無しの駄目駄目だな。

ここはぴりら発売までのメーカーだったのかと、もうスッキリ決別出来るわ。

499:名無したちの午後
09/08/17 16:54:52 9gSH8Py50
>>497
ABHAR自体はブースがあるしそっちにべったりだったからね。移籍だろ、たぶん。
それよりABHARのトークショー、みあぞ以外早口とボソボソであんまり聞き取れなかった。

>>498
私怨乙。何が不満か知らんが日記はチラシの裏にでもどうぞ。

500:名無したちの午後
09/08/17 17:12:37 uy/u0tKk0
新社長だれか予想しようぜ

501:名無したちの午後
09/08/17 17:24:19 /5aO3SiMO
咲たんかちゃとらん

502:名無したちの午後
09/08/17 17:32:30 yl3qGocq0
みあぞ

503:名無したちの午後
09/08/17 17:47:25 IPlO5JPvO
古参メンバーのちゃとらんが社長に就いて咲たんが補佐に回るんじゃないかな?
>498
ゴミの宣伝がうまくいかないからってこっち来んなよ

504:名無したちの午後
09/08/17 17:53:19 8AiXXx/O0
咲たんは、目立って活動してるけど
それは広報担当だからってだけで、社内の序列と関係なくない?

505:名無したちの午後
09/08/17 18:08:50 IPlO5JPvO
それはそうだけど、会社規模に関係なく広報は社内での地位が高い人が担当するイメージが強いな

506:名無したちの午後
09/08/17 19:01:42 ztmgc7BE0
売りも早い、在庫もある程度しっかり持ってきてくれてる、小冊子も潤沢に用意、トークライブも無事に終わり
何が悪かったの?

ちなみに、ねこねこトークショーの時にはどみるブースの全面貸してたから、最初からお互い貸し借りする話だったんだろうな

507:名無したちの午後
09/08/17 19:31:13 dC1014Ab0
去年のカンパネラのトレーラームービーを見返したけど、
この時点でアニメ化の匂いがしてた。コラボ大杉

508:名無したちの午後
09/08/17 19:33:38 0WS/VqzC0
しいて言えばトークショーの列形成、というかブースでのショー開催そのものかな。
一回限りで人数限定という事もあって、列形成の瞬間に人が一斉に押し寄せてきた。
呼び込んでも人の来ない三流メーカーならともかく今のどみるでやるにはキャパが小さすぎる。

509:名無したちの午後
09/08/17 19:36:45 PToL1aut0
売りに関しては、かなり改善されたと思う
俺は初日に並んだんだけど(確か13時ごろ)、30分程度で終わったし…
無料配布の配り方もOK、かなりスムーズに配布出来ていた

ただ、その無料配布の列を形成する際、相変わらず混乱が生じていた
俺は近くのベンチで、日焼けに悩まされながら本を読んで待っていたけど、
ブース付近でたむろって居た奴らは、スタッフの警告を無視しまくり
今後、配布方法は検討すべきかと思う

トークショーに関しては、俺は 全 く 興 味 無 か っ た ので無視した
その後フィギュアを撮りたくなったので、再度ブースに寄った時は、
ここだけ別世界?って思うくらい異様か空間が出来ていた

510:名無したちの午後
09/08/17 19:46:44 DingNL9q0
トークショーは今後声優呼ばなきゃいいだけじゃね?

511:名無したちの午後
09/08/17 20:00:06 qyEXN/Cx0
>>510
いや、声優呼ばなきゃ人集まらんだろ…

512:名無したちの午後
09/08/17 20:12:13 q/oFEi040
>>510
スタッフトークでもファンは寄ってくるぞ

参加者のマナーが悪いってのが一番の原因だけど
不特定多数を相手にしたときの扱いがまだ未熟な感じがした

513:名無したちの午後
09/08/17 20:31:10 Y/RPOOO/0
>>509
あれは最初から外に並ばせておくべきだった

514:名無したちの午後
09/08/17 20:32:19 8AiXXx/O0
>>513
何時から列形成するのかっていう問題だろ
外に列作ったって、何時から作るのか分からなければ人が溜まるだけ。

515:名無したちの午後
09/08/17 20:44:53 BmgDZ2L+0
どこぞのメーカーみたいに簡易地図書いて炎天下の中に放置すればすむことだ

516:名無したちの午後
09/08/17 20:47:01 Jr2/Cs6Y0
>>514
その通りだと思う。
俺も、咲さんが時間と場所を案内するだろうと思って、ブースの周りに居たクチだし。

突然、人が押し寄せてきたからマジでビビった・・・。


517:名無したちの午後
09/08/17 21:04:53 9ezGtL3J0
なきうさの重大発表ってソースはどこ?

518:名無したちの午後
09/08/17 21:07:05 ZMcytrQG0
mixiの日記。
ブログで発表するって書いてたから、うさくらに載せるのかな。

519:名無したちの午後
09/08/17 21:12:30 9ezGtL3J0
なる、mixiか
さんくす

520:名無したちの午後
09/08/17 21:24:37 7AL+MHh20
重大ってもスレ的にはすっかり織り込み済みって感じだな


521:名無したちの午後
09/08/17 21:36:29 zhinBpAr0
これマジ?
スレリンク(hgame板:48番)

522:名無したちの午後
09/08/17 23:05:32 ZMcytrQG0
なきうさ退社で社長を誰がやるかだよな。
ちゃとらんも咲たんも兼業は無理だろ。
まさかアーバルと合併とかな。

523:名無したちの午後
09/08/17 23:45:43 IPlO5JPvO
こーちゃがキレた!
URLリンク(imepita.jp)

524:名無したちの午後
09/08/17 23:55:42 9gSH8Py50
>>513
コミケはどこも無料配布したりするから周辺ブースとの折り合いで列形成時間が決まる。
よってどみる一存で外に並べる事はできない。
それにどこで並べようと結局そこにタムロするのは明白じゃね?

>>514,516
じゃあどういう風にすべきか。購入時に番号渡して後抽選とかか?
俺はやらない方がいいと思うが。

525:名無したちの午後
09/08/18 01:11:08 mP3sg+B90
これは今思いついた案だけど、
1、夏の場合はユーザ登録済の人に暑中見舞を送る。(残暑見舞だと時期が遅すぎる)
  冬はどうしようか…?
2、暑中見舞はがきと18歳以上を確認できる顔写真つきのを持参し、
  オク防止のため暑中見舞あて先と身分証明の住所が同じであるのを確認後、番号を書いた紙を渡す。
3、時間直前で当選番号を発表し、時間になったら入場を案内する。

人数減らすにはこれくらいしないと、集合時危険なダッシュ等は
無くならないんじゃないかな…と思うよ。


526:名無したちの午後
09/08/18 01:28:35 mQ0cAcYK0
そこまでするトークライブでもないし
当たっても来ない人が大量にいる気がする。

527:名無したちの午後
09/08/18 01:32:29 fg2G8szx0
>>524
手っ取り早いのは物販先着順に整理券だろうけど
それはそれで徹夜組だけで終了とか起きそうなんだよな。
自分としては混乱の元になることが分かっていて
かつ有効な手立てが取れないのならそんなイベントはやらない方がいいと思う。

528:名無したちの午後
09/08/18 01:58:59 4KFDs6ha0
なんか参加できなかった奴らがただわめいてるだけに見える
人数制限のあるイベントだから足きりがあって当然
実際にけが人もいなければスタッフに突っかかってる奴も特に見なかった
どうしたいの?おまいら

529:名無したちの午後
09/08/18 03:13:08 BGc+WExF0
なら参加したことある人間言わしてもらうわ。
あれただの晒し者に近いものもあるぜ。
本来、通路であるトコに座らせるから。

正直、無理があるのよ。
コミケ来場者は関係者・サークルのぞいて客でなく一般参加者である。
それは主催者が口酸っぱく言ってるよね。

企業ブースの限定商品が徹夜組の原因にもなり、実際は黙認。
立ち止まるなと言うのに通路を塞ぐトークショー。

だんだん一般参加者の中で不公平感が生じることをあえてやってる矛盾だらけ
結局、真面目に一般参加者のルールを守ってる人間が馬鹿をみる結果なのよね・・・
あしきりがあって当然と言うけど不正をしないと参加出来ない買えないはおかしいだろ。
それこそ家でツナバンやってたほうが賢いなと思うし、
こんな子供染みた茶番から大人として卒業するのが一番いいと結論出ましたわ、自分の中で。

530:名無したちの午後
09/08/18 07:46:54 zZPRqx0u0
矛盾や不公平なんてあって当たり前なんだよ。なにガキみたいな事言っちゃってんの?
だいたいどみるは始発で買えるのだから文句いうな

531:名無したちの午後
09/08/18 07:51:31 znWYzITK0
もう30代以降のおっさんはコミケ自重してほしいな
いい歳してオタクやるのは構わないが、現地まで行って若者押しのけて狂奔してる姿はちょっと痛ましいよ……。
コミケ人口は増える一方だし、こういう上の世代はなんとか引退してもらえないかなあ。

532:名無したちの午後
09/08/18 07:57:17 FhHbpeNw0
むしろ下の年代を規制したほうがよくなるわ

533:名無したちの午後
09/08/18 08:00:41 P02uRXBO0
>>531はそうならないように適当なところで引退しろな

534:名無したちの午後
09/08/18 09:12:26 gZdKRFxO0
>>454
こっちも行きたかったけど某裏ブースで天罰祭りがあったのでそっちに並んだ
トークショーがあったのね。天罰並んでたらスゴイ歓声が聞こえたので何があったんだと
思ってた。

535:名無したちの午後
09/08/18 09:40:15 hPCpUM5DO
>>530
儲乙、あんさんみたいのに限って自分がそうなったら文句たらたらだろ。
どみるにだけは無しで。

まぁ>>531みたいな香具師がいる限りクリーンなコミケは無理だし、
>>528みたいに楽観的な方もいますから、「怪我人なんかいない」とか
言うけど出た時点で終わりを意味すんのがわかんねぇのかな。
尼のアレ以降、特にマスゴミが調子こいて騒ぎ立てるからな、事故はな。ま、五輪の兼ね合いで終わりが来るような気がするが。

536:名無したちの午後
09/08/18 15:48:41 96XKgW4QO
相変わらずイベント後のスレは荒れ含みだのう

537:名無したちの午後
09/08/18 16:00:32 VAkOkIsP0
トルティア漫才の通販はいつからかな?

538:名無したちの午後
09/08/18 18:20:59 TshdCDsl0
企業ブースは18禁にすべき
明らかに未成年とおぼしきガキが
エロゲメーカーのブースに平然と並んでるのは何だかな

539:名無したちの午後
09/08/18 20:21:03 IdTySUNf0
R18といったところで確認方法がないから意味がないな。
良識に任せるしかないのが人多すぎイベントの辛いところだ。

540:名無したちの午後
09/08/18 20:47:05 uFTADx2d0
企業ブースを一般と18禁に分離しろとは言えるんでね?
混在してるのはちょっとね


541:名無したちの午後
09/08/18 20:55:50 iTdcEtEO0
>540
ドリパみたいに明確にゾーン分けするとしても、だ。
しょっぱなの待機の多さと人の総数を考えると、
R18ゾーンへ入るのにパンフを掲げてチェックみたいな方法は無理だろう。
毎回身分証明書で年齢チェックってのも大変だし……

まぁ、そもそも島中でトークライブなんて無茶な訳だが。
かつてはステージが組まれた事もあったが。

542:名無したちの午後
09/08/18 21:17:12 K12zk9JT0
そうなんだよね
トークショーをしたいのなら、主催も巻き込んでステージを組み、その上でやればいいと思う
そうすれば混乱するのはその一角のみだし、スタッフもその辺を重点的に対応する事が出来る

543:名無したちの午後
09/08/18 21:20:50 jvVm4D2d0
客の顔を、反応を見ながら一緒に盛り上がりたいのだろうけど、
風車の今の人気からしたらブース前でやるのは無理がきていると思う。
情報発信目的ならわざわざ会場内でやらなくても動画をweb配信すれば済むのだけどなあ。

まあスペースのないコミケでは我慢して、ドリパのステージでライブイベントとしてやるのが無難なところか。

544:名無したちの午後
09/08/19 01:55:48 YQ4513r90
ドリパだとそもそも通路が混まないから、コミケでやったようなトークショー簡単にできるんだけどなw

545:名無したちの午後
09/08/19 13:31:55 D9ndLNJZ0
なきうさ大本営発表マダー?

546:名無したちの午後
09/08/19 21:00:14 Gf5CjgRoO
|ω・)。oO(咲たんが通販やるかもしれない的な事言ってるね…)
|Д`)。oO(通販きぼんの意見が多かったのかな?)

547:名無したちの午後
09/08/19 22:37:45 Z1g13uuZ0
>>546
結構リクあったのかもね。現場以外でも。
詩奈祭りさんには、タンゴが入手できるチャンスになるかな。


548:名無したちの午後
09/08/19 23:24:05 LWO6qnFz0
地方民の俺は歓喜

549:名無したちの午後
09/08/20 01:18:55 dVwBLXfa0
でっかいまんじゅうの隣にタンゴを並べる夢が叶う…!!

550:名無したちの午後
09/08/20 01:35:35 AOFTD90aO
アホなこと聞いてすまん
URLリンク(imepita.jp)
これってコラだよな?

551:名無したちの午後
09/08/20 01:38:57 N4nTwFQE0
ガチっぽい
URLリンク(www.yoko-sho.com)

552:名無したちの午後
09/08/20 01:48:59 t6zaRPap0
>>550
マジだよ。
この前現地を通ったけどカメラもケータイも持ってなかったので撮影できなかった。
希望があるなら写真撮ってくるが。

553:名無したちの午後
09/08/20 01:53:44 t6zaRPap0
Googleストリートビューで見られる
URLリンク(maps.google.co.jp)

554:名無したちの午後
09/08/20 01:54:38 AOFTD90aO
>>551-552
現存するのか…これは現物を見てみたい
>>552
どんな場所に立ってるか気になるので周辺が分かるように撮影お願いします

555:名無したちの午後
09/08/20 07:28:30 yIzQ0/T30
どうせ版権料なんて払ってないんだろうな…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch