エロゲ表現規制対策本部 72at HGAME
エロゲ表現規制対策本部 72 - 暇つぶし2ch709:名無したちの午後
09/06/24 05:03:48 vyWxd6DjO
>>634
 スレの人達は、消費者の論理で語ることは止めた方が良いよ。何にも建設的な議論にならないし、何にも変わらないから。
 スレの人達が、「消費者側の論理」で語っても無駄。企業は「経済活動の論理」で動いていて、リスクは回避する方向で動く。
 今回は、国際条約が規制の原因。国際条約へのリスク回避からすれば「国外の基準を日本にも適用する」規制はおかしくないわけ、「企業側の経済活動の論理」からすれば。
 消費者側の論理からすれば、残念で無念で理不尽な話だけど…。
 勘違いが多いが…『そもそも、倫理団体というものは、「クレームが来るような物を作らない(ための基準を策定)」という団体。メーカーの表現の自由を守る組織ではない。』
 スレの消費者達が好き勝手に何と言おうと、最大の脅威の一つ。経済活動をしている企業からすれば。抗議の対象は消費者じゃないの。企業なの、流通なの、メーカーなの。
 消費者は消費者の論理に立った甘い認識だから、実際に規制実行になってから、騒ぐ。
 そういえば、TBS先走り報道の時も、実際に規制なんかするかと言って、TBS叩きで喜んでいる人がいろんなスレに多かったが、実際には規制。
 頭がお花畑で、危機ではなく実際に規制実行になってから、こんなはずじゃなかったと言い出す人ばかり。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch