エロゲ表現規制対策本部 72at HGAME
エロゲ表現規制対策本部 72 - 暇つぶし2ch616:名無したちの午後
09/06/24 04:46:26 vyWxd6DjO
>>614
 たとえ民主党になっても、外圧の規制派が国際条約を矛に使ってくる以上、規制は進む。
 『民主党政権になり、女性差別撤廃条約の選択議定書の「個人通報制度」を批准したら、エロゲメーカー・流通・小売店を各個撃破できるようになる。
 ある団体がエロゲメーカー・流通・小売店に抗議して、ある程度の期間相手が何の動き(販売停止・製造停止)もしなければ、国連に持ち込み世界レベルでエロゲメーカーが袋叩きに合い、撃破されるかも?!』


 そりゃあ、国際条約を矛に使われたら、経済産業省は流通規制に動かざるを得ないかも。
■無敵マリオ状態。 -GAME OVER- ED No.00「規制END」
 《女性差別撤廃条約を盾にしたマッチポンプ(キャンペーン)》
 このスキームなら、児童ポルノや児ポ法を絡める必要がない。また、エロゲーのジャンル全てを規制しろとは言っていない。
◆女性差別撤廃条約(Convention on the Elimination of All Forms of Discrimination against Women)[外務省 全文] URLリンク(www.mofa.go.jp)

■締結した条約は国内法より上位(優位)の法規範 = 日本国憲法>締結した条約>国内法
 憲法に次いで、条約は法律より優位とされているので、『締結した条約に沿って、遵守し履行するように、国内法の体系を整備していく必要がある。』
◆日本国憲法 第98条第2項「日本国が締結した条約及び確立された国際法規は,これを誠実に遵守することを必要とする」



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch