09/06/17 02:30:28 zl/mF/LA0
>>948
選挙制度勉強して来い
951:名無したちの午後
09/06/17 02:30:36 dwJN0llkO
>>929
無理か。
フェミ系団体とか人権団体の事は好かんみたいな事書いてたから
どうかなと思ったんだが。
952:名無したちの午後
09/06/17 02:30:42 56idXkkT0
>>947
テレビでコメントしてる奴なんて基本サクラだからなぁ。
953:名無したちの午後
09/06/17 02:30:48 RqkRpxuJ0
ていうか一回自民コカして「舐めた事してるとこうなるよ」ってのを知らしめたほうがいいって気もするな
これだけ馬鹿丸出しでもなお国民は追従しますとかなると一体この先どうなる事か
954:名無したちの午後
09/06/17 02:30:50 NkhAnrky0
生まれたときからいってた訳じゃなしどこでくるったんだろうな
どうでもいいことだけど
955:名無したちの午後
09/06/17 02:30:57 tFOw3ZQi0
>>942
ていうか、民主は意見ばらばらだから、日本おわたになる可能性は低い
まとめてる小沢がバカな事言ってるから、それが目立ってるだけ
逆に、在日優遇やってるのは、現政権もってる自民だって、わかってない奴多すぎだろ
956:名無したちの午後
09/06/17 02:31:00 scLip8pj0
>>950
とりあえず次スレよろ
957:名無したちの午後
09/06/17 02:31:00 SnOgmGVuO
>>901
いや、すまん。なんだかんだで俺は興味のないことには
目がいかない人間だって思い知ったわ。蒟蒻のことも正直最近知ったぐらいだ
本当にニュースとかまともに見てなかったな、と感じた
で、今回のことでいろいろ関心を持つようになった
自分の興味範囲に入ってようやく政治とかちゃんと
考えるようになったのは我ながら皮肉なものだ…
958:名無したちの午後
09/06/17 02:31:18 zl/mF/LA0
>>950
取ったので次スレを立てます
959:名無したちの午後
09/06/17 02:31:22 f6h8Uma80
>>950
わかんないから聞いてるんだけどね
答える気が無いなら言わなくて良いよ
960:名無したちの午後
09/06/17 02:32:13 4fqFDncu0
はいはい、「お前ら、満足か?こんな世界で・・・俺は嫌だね」
ああもう
961:名無したちの午後
09/06/17 02:32:35 kfkxCKFO0
>>959
参議院選挙でググる位の事はしようぜ
962:名無したちの午後
09/06/17 02:32:57 f6h8Uma80
>>961
次衆議院じゃん
963:名無したちの午後
09/06/17 02:33:02 B2I5FE170
>>928
女も性欲ある。
男のデリヘルだかホストだかが、買われた先のおばちゃんに
「うんこしたから尻の穴舐めて綺麗にして、いらないベンツやるから」
って言われた。って話を聞いたことあるな。
中古のベンツ手にしたけど、その時の事思い出すから乗るに乗れない、とかの話だった。
男の子買うようなのも、中にはいるんじゃないの?
964:名無したちの午後
09/06/17 02:33:25 3DheqmhG0
>>874
剥離ではなく乖離だ。
Blogの方も修正しとけ。
965:名無したちの午後
09/06/17 02:33:35 kJwpXq8eO
とりあえず、合い言葉は「野田を潰せ」
誰か野田のスキャンダルないのか?
966:名無したちの午後
09/06/17 02:33:41 yQDBPaU3O
円はあれだけど、民主は枝野さんみたいな大物が反対してくれてるし、党として反対してる社民とも連立してる。
自民よりも遥かにマシなのは間違いない
967:名無したちの午後
09/06/17 02:33:43 yC0UIGHj0
>>957
そんなもんでしょ
オタというか、現代の若者は政治に興味ないってよく言われるジャン
それって、結局政治と自分の生活があまり関係ないと思っているからだし
でも、今回ばかりはオタの利害に真っ向ストレート、直球勝負で関わっている
968:名無したちの午後
09/06/17 02:33:53 vxSMCL/uP
>>936
フェミ団体も、エロゲを叩いて金になるわけじゃないからなあ。
あそこも金になることしかしないし。そもそもエロゲは実際の女の被害者がいないしね。
もっとこう、明らかに叩くと直接金が出て来るような何かがあるような気がする。
969:名無したちの午後
09/06/17 02:34:11 QGOJMRtC0
>>957
まぁ蒟蒻問題はネットで騒がれたぐらいでマスコミは大して食いつかなかったしな
むしろ孤軍奮闘する聖子ちゃんと美談扱いだったし仕方が無い
970:名無したちの午後
09/06/17 02:34:53 tFOw3ZQi0
とりあえず、議員にも「人の嗜好に規制をかけるなんて頭おかしいんじゃないか?常識で考えろよww」ていう人がいる
そういう人に応援を願え
971:名無したちの午後
09/06/17 02:35:31 8NJp7Mip0
>>957
俺たちが目を向けないといけないのはそういう「興味ないことには目がいかない人間」達なんだよな
これが一番難しい。今の君ならわかるだろうけど
972:名無したちの午後
09/06/17 02:35:39 4lToNW7M0
ホントにナチスコピペみたいになってきたからちょっと見過ごせないわ
対岸じゃなくて隣の家が燃えてるだろこれ
973:名無したちの午後
09/06/17 02:36:07 kjkMuKdY0
>>959
比例代表は、例えばですねこんな感じです
比例で自民が100票取ったら
1○○○○当確
2○○○○当確
*----
3以下落選
4
5…………
と言う風に、各政党で順位が決まってって
得票数に応じた人数まで当選させることが出来るシステムです。
ですので、なるべく上位の(上から何番目・優先的に当選出来る)番号を得たい訳です代議士は。
その為にも金が要るのです。 そんな訳で展人さんがその所属の党の比例で何番目にいるかを
調べればよろしいかと思います、とにかく上にいて、更に比例で得票数が多ければ
下位でも当選出来ます。 しかし得票数が少なければ番号が若い人間しか通りません。
そんなシステムです。
974:名無したちの午後
09/06/17 02:36:12 cMsRe8nx0
とりあえず野田の規制まとめお願いします
ニコニコ見てるのは自民党推薦してる奴多いし
今のところ2次元規制議員って[優先順位]
野田聖子(民主
円より子(自民
あと誰かな?政治苦手ですまん
975:名無したちの午後
09/06/17 02:36:35 +IwgxP5l0
>>946
>科学も一種の信仰である以上、そういった事態は避けられんよ。
なるほど。何か、自分は中立の立場で見れてると思い込んでいたかも。
976:名無したちの午後
09/06/17 02:36:38 FE7CzyOC0
マスコミはこのネタ使えば視聴率とれまくるぞ
エロ規制推進派が実は淫行愛好家だったとか、昼メロ以上にどろどろした思惑で
お茶の間での話題層全だろう
どこかやれ、念願の数字が叩き出せるぞ
977:名無したちの午後
09/06/17 02:36:51 vxSMCL/uP
政治家も、今野党で反対って言ってても実際自分が与党になったら黙っちゃうかもよ
「あの人陵辱エロゲ規制に反対した人だって」なんて噂立てられたらきついからな。
978:名無したちの午後
09/06/17 02:37:00 y/tw2ZGi0
>>966
児ポも絡んで自民+公明は党で規制賛成している
からなぁ~
民主にも規制派が居るのは当然なんだけど、党で
反対しているしな。
979:名無したちの午後
09/06/17 02:37:01 Y9klm7M90
憲法12条・13条改憲問題に関してのblog記事貼っておくね
現行の憲法12条・13条は創作物等の自由を保障している物だが
自民党の改正12条・13条においては「公の秩序のためにはこれを制限される」と条文が追加されている。
すなわち創作物の規制も違憲ではなくなる恐れがある。
これがテレビで滅多に取り上げられず9条のみがとりたざされるのは
実は12条13条を注目されたくないのでは?とも言われている。
憲法12条、13条改悪を目指す自民党の思惑を暴く
URLリンク(eyeofthejackal.blog34.fc2.com)
980:名無したちの午後
09/06/17 02:37:17 VBb0j81d0
>>973
ハクシンクンとかも受かっちゃう狂気のシステム
まじで止めて欲しい。
981:名無したちの午後
09/06/17 02:37:43 kjkMuKdY0
>>964
漢字変換間違えただけなのに何故に喧嘩腰ですか。
エロゲ→漫画アニメとくるので、こちらも大変なのですよ。
頼みますから味方撃ちは止めてください、前縁もそう言うことがありましたし。
982:名無したちの午後
09/06/17 02:37:51 56idXkkT0
>>950
無理なら立てようか?
983:名無したちの午後
09/06/17 02:38:00 zl/mF/LA0
エロゲ表現規制対策本部 56
スレリンク(hgame板)
984:名無したちの午後
09/06/17 02:38:31 P2zFLypR0
ユニセフにしろ、フェミ団体にしろ、「エロゲ規制をする方向で活動してますよ」
とアピールすると募金が集まるんじゃね。
985:名無したちの午後
09/06/17 02:38:33 56idXkkT0
>>>983
乙!
986:名無したちの午後
09/06/17 02:38:38 kjkMuKdY0
>>980
だから中選挙区に戻せと、中曽根爺がイヤミを言う訳ですw
987:名無したちの午後
09/06/17 02:38:38 4lToNW7M0
>>974
山谷えり子女性局長(参院議員)これがむしろやばい
988:名無したちの午後
09/06/17 02:38:45 y/tw2ZGi0
>>972
隣の家じゃねーです。名指しまでされているので
自分の家ですよ。
出火元は自分の部屋じゃないかもしれんが、、、
989:名無したちの午後
09/06/17 02:38:58 kjkMuKdY0
>>983
お疲れさまです
990:名無したちの午後
09/06/17 02:39:00 vxSMCL/uP
>>981
重箱ですまんが乖離(かいり)を変換間違いしても剥離(はくり)にはならんよ
991:名無したちの午後
09/06/17 02:39:22 yC0UIGHj0
>>976
そういう危ないネタにマスゴミが食いつくときが来るとしたら、
自民が下野して、2年ぐらいしても政権に戻ってくる見込みが見えない時じゃね
992:名無したちの午後
09/06/17 02:39:31 IOe3lOVz0
>>974
ひどい釣りだ。
993:名無したちの午後
09/06/17 02:40:06 dwJN0llkO
>>976
握りつぶされるかテレビ局が日和って終わりだろ。
994:名無したちの午後
09/06/17 02:40:21 f6h8Uma80
>>973
どうもありがとうございます。
難しいですが何回か読んで覚えてみます。
995:名無したちの午後
09/06/17 02:40:34 kjkMuKdY0
>>990
私は乖離と剥離の文言でどうこう言う人がどうかしているとしか。
剥離でもいいじゃないですか、言葉のあやですよ
996:名無したちの午後
09/06/17 02:40:51 SnOgmGVuO
>>983
スレ乙です
997:名無したちの午後
09/06/17 02:40:54 ueiGe5MM0
>>975
まあしょうがないよ。
多分、現代で最も信仰されてる宗教が科学だから。
神様が言ってるからこうだ→データがこう出てるからこうだ
に変わっただけでさ。
そのデータが本当に正しいのかとか、取り方はとか、
細かいことを見ていくことが普通の人には無理なわけで、
あまり考えないようにしてるのが正しいのかもしれないけどね。
998:名無したちの午後
09/06/17 02:41:16 +IwgxP5l0
まて熱くなるな。ちょっと言葉遣いが乱暴に見えただけだ。
999:名無したちの午後
09/06/17 02:41:20 kjkMuKdY0
>>994
本当に単純に記述しましたので、その辺はよろしく。
1000:名無したちの午後
09/06/17 02:41:35 zl/mF/LA0
>>959
URLリンク(ja.wikipedia.org)
このようにブロック毎に投票が行われているので
保坂氏を当選させるために社民党に投票しても
東京ブロックの人じゃないと関係が無い
>>980
ありがとう
Jane の OpenThreads にフォーカスがあることを忘れて
「新規スレッド」ボタンを押しても反応が無くてパニックになっていたw
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。