09/06/04 21:33:59 OTgqeGfr0
>1乙
人権に関する議論というかその角度からの特定表現規制肯定論がありますが、それに対する反論として
表象は読み解かれなければならない - 地を這う難破船
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
の記事が僕の知っている中で論理的で最も説得力があります。
ちなみにラディカル・フェミニズムの佐藤亜紀の電波反論は
2009.6.3: 日記
URLリンク(tamanoir.air-nifty.com)
悪文でとにかく安全圏から本件をゴキブリなどと並列に語ることによってイメージダウンする程度のものです。
彼女は暗号解読できる支持者が喜ぶ文章を書いているだけで精神的勝利に浸れるから相手にする意味はありません
僕自身もフィクションの中でどのような人物がどんな目に合っていてもそれがどういった
影響を与えるか限定してその前提で規制するだのという話は発想力貧困なバカの意見だと思います
※IPアドレスが一定しない者による代行レスなのでIDが一定しませんがご了承ください