09/05/30 13:54:22 DkgwZzvR0
>>968
彼らが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった、
私は共産主義者ではなかったから。
社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった、
私は社会民主主義ではなかったから。
彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった、
私は労働組合員ではなかったから。
彼らがユダヤ人たちを連れて行ったとき、私は声をあげなかった、
私はユダヤ人などではなかったから。
そして、彼らが私を攻撃したとき、
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった。
977:名無したちの午後
09/05/30 14:10:10 zJNweTJ40
>>976
そのコピペって、あらゆることに使えるから説得力薄いよ
厳罰化の時にもみかけたし
978:名無したちの午後
09/05/30 14:24:32 0Kgei3EzO
白河の清き水に住みかねて
もとの濁りの田沼恋しき