日本橋スレッド182at HGAME
日本橋スレッド182 - 暇つぶし2ch263:名無したちの午後
09/03/20 03:21:22 iP6xt7Xx0
>259
湾図の隣りにあるだろ>鼠実店舗
少なくとも、こないだのインテルスタンプラリーの時にはあったぞ。
まぁ、俺的なお薦めを言わせて貰えば、
・フェイス、工房、ツートップの三社合同で店頭で出してるノートPC
(BTOじゃないやつ)がいいぞ。去年俺が買ったのだと、

・CPU:2GHz
・メモリ:1GB(1300円プラスで2GBに増設)
・HDD:120GB
・17インチワイド光沢液晶
・グラボ:Geforce128MB
・ドライブ:スーパーマルチドライブ
・OS:XPSP2

のノートPC。テンキーもあったしバッグも付いてた。
画面広いわ3Dゲームもサクサク(FF11、Zwei2他)だわとなかなか良い。
で、値段が74800円(5000円引きの時に買った)。
いまは次のVerに変わってるみたいだな。

264:名無したちの午後
09/03/20 04:20:58 MnAcZAwk0
昨日の陣内の話はうそ臭い。
DVやってそう。

>「原因がDVにあった」とする一部報道について「全くそのようなことはございません」と全面否定。
>現在別居状態にあることを認めた。

>同日、紀香の事務所が離婚を認めていることから、亀裂の入った夫婦関係の修復は難しいとみられている。

265:名無したちの午後
09/03/20 06:31:42 QlVYzdz90
日本との今大会4度目の対決を前に、韓国国内では「う回論」が出ている。報道によると、
首脳陣から「2位の方が有利ではないか」との意見が出たという。2位だと準決勝は21日
(日本時間22日)で、23日(同24日)の決勝まで中1日の休養が取れる。

日本が勝つフラグだな 予選のときみたいに大勝できるでしょう

266:名無したちの午後
09/03/20 08:05:39 QjVQdqs00
侍ジャパンとかふざけた愛称付ける位なんだから

負けた時は 切腹するんだろうなぁ

原を辞めさせて これが原解雇→原切→腹切

万歳 万歳 じゃないだろうなぁ

267:名無したちの午後
09/03/20 08:10:04 mmy+5NOkO
きよまらは普通に顔でかいよ
外人の巨漢は小顔だけど

268:名無したちの午後
09/03/20 08:30:18 Dbh/Creu0
阪神メンチの頭デカイという話だったが、それに勝つトミーズ雅。

269:名無したちの午後
09/03/20 08:39:34 Dbh/Creu0
さて、エロエロコスプレ会場へと行きますか

270:名無したちの午後
09/03/20 08:53:10 mlKGlFrN0
俺もレイヤーの太もも撮影しに出かけるとするか

271:名無したちの午後
09/03/20 08:54:28 95A/iEs/0
雨あがったおー

272:名無したちの午後
09/03/20 09:19:49 /q74ZDCmO
上がってるね
明け方は物凄い土砂降りでどうなるかと思ったが

とりあえず日本橋に向かう

273:名無したちの午後
09/03/20 09:21:42 NlGUGo9j0
>>269
その会場はどこー?
あったっけ?

274:名無したちの午後
09/03/20 09:22:44 mlKGlFrN0
今日は風が強いからパンチラ期待出来るお!

275:名無したちの午後
09/03/20 09:23:50 2ZMoCq+h0
トミーズ雅の頭デカイという話だったが、それに勝つ芦沢誠。

276:名無したちの午後
09/03/20 09:28:42 /q74ZDCmO
大阪市内のほうが雲が薄いね
涼しいし良い日和になりそうな予感

277:名無したちの午後
09/03/20 09:30:19 MI6bfvj6O
今から警備員のコスプレして逝くから
おまいら問題おこすなよ。

278:名無したちの午後
09/03/20 09:43:25 +Re0We6p0
>>274
お勧めのスポットある?

279:名無したちの午後
09/03/20 09:52:20 /q74ZDCmO
どこか階段下とか定点で狙うわけじゃないだろうw
戦隊ポーズとか、かがむポーズで神風吹けば狙えそうだがw

280:名無したちの午後
09/03/20 10:31:25 KlPgEqy60
>>277
普段着で外出ってことか?

281:名無したちの午後
09/03/20 10:33:35 ulijaCW8O
勝ったからといって四強は、どこもくみしやすい相手じゃないしね
タイムスのブームは、昨年のままだな。放映中アニメからとると幼女全裸を貼らねばならないから仕方ないが

282:名無したちの午後
09/03/20 10:44:46 ETgqvrxHP
胸や下半身の写真いっぱいとって(;´Д`)ハァハァしたいお

それはともかくお勧め祭り見学コースおしえてくだしあ

283:名無したちの午後
09/03/20 10:47:04 +NPEo6pw0
コス見れるのは13時からでOK?

早めにいってもみれるかな?

284:名無したちの午後
09/03/20 11:02:51 /q74ZDCmO
レイヤーの姉ちゃんかな
コロコロ引いて恐竜そば走っとるw

285:名無したちの午後
09/03/20 11:12:02 nW0lKHIl0
俺もそろそろ行くぜ
ょぅι゛ょレイヤー居たら見まくるが犯罪じゃないよね?

286:名無したちの午後
09/03/20 11:21:45 /q74ZDCmO
オタロード既にオタクで溢れているんだが…
ゲマ前の車場も痛車がいっぱい

287:名無したちの午後
09/03/20 11:21:55 e5TDPKC/O
>>285
お持ち帰りさえしなければ合法です

にしてもコス登録料高いな…

288:名無したちの午後
09/03/20 11:22:39 GXXpPJsQO
もう結構レイヤーの人いるよ。
まさかと思った、
ストライクウィッチーズのコスの人も居た

289:名無したちの午後
09/03/20 11:27:24 OS4OJfKA0
そうなの?よし でかけるか

290:名無したちの午後
09/03/20 11:44:06 2QHzfien0
楽しい?
イベントって参加した事ないけど
俺も参加していいのかな?

291:名無したちの午後
09/03/20 11:46:00 /q74ZDCmO
女レイヤーいぱーい^^

292:名無したちの午後
09/03/20 11:49:15 /q74ZDCmO
なんか裏道にオタク行列見えたんだが
グッズ販売の列?

293:名無したちの午後
09/03/20 11:55:28 2kYIw+zB0
ツクモ開店特価品販売だろ

294:名無したちの午後
09/03/20 11:59:39 x4BsJcjS0
>>288
画像up

295:名無したちの午後
09/03/20 12:01:45 ulijaCW8O
>>292
ねおんちゃんに貢ぐ列だ。自分ものるかな

やせたバッファローマンがいた
コスも車も新しいネタないねぇ

296:名無したちの午後
09/03/20 12:10:14 SRDG5J+EO
>>295

×ねおんちゃんに貢ぐ列

○フェスタ主催者とのいぢに貢ぐテンバイヤーの列

297:名無したちの午後
09/03/20 12:37:59 /q74ZDCmO
ちょいと日本橋から離れたが
ホコテン始まった?

12:30~って旗に書いてあったような

298:名無したちの午後
09/03/20 12:41:00 bCNoLxng0
またブリーチのコスプレばっかなんだろ。どうせw

299:名無したちの午後
09/03/20 13:17:27 MI6bfvj6O
>>280まあ、ある意味普段着だwいや仕事着だって。
休憩かきこ
風がさぶいお

300:名無したちの午後
09/03/20 13:41:06 bCNoLxng0
俺が>>265で書いた韓国が手を抜いて日本が大勝が現実となったな
まあ9回表だが

301:名無したちの午後
09/03/20 13:52:19 /q74ZDCmO
痛車は撮影自由っぽいからレイヤー撮るよりは気楽だったなw

302:名無し
09/03/20 14:04:48 QY/m31EmO
おまえら
画像だけじゃなく 動画もちゃんとうPしろよ!
若く幼くかわいい子限定でな

303:名無したちの午後
09/03/20 14:19:07 /q74ZDCmO
少し陰ってきたね
俺は疲れたので撤収~

304:名無したちの午後
09/03/20 14:29:50 Y7GV7XjPO
普通のオタクのコスプレするから見かけたら声かけてくれよ

305:名無したちの午後
09/03/20 14:32:53 JLU9B/23O
俺も、モーターサイクルショウと梯子したので疲れた。何か食べたら帰ろっと
久しぶりに人がいっぱいのぽんばしだね

306:名無したちの午後
09/03/20 14:34:47 nSJUHy/1O
なんば線カオスってるw

307:名無したちの午後
09/03/20 15:19:58 cHMId2Ms0
なんば線最初だから人が多いんだろうね

難波から西九条・尼崎に行くのが楽になるが
あと5年早く作ってくれたらなあ

308:名無したちの午後
09/03/20 15:25:12 wxOsVr840
今日はやる夫いるのかい・

309:名無したちの午後
09/03/20 15:25:45 7fb5A5XuO
>>300
変な構って自己主張と煽りはイラン

310:名無したちの午後
09/03/20 15:31:23 QDxOn4bSO
響鬼さんいたけど、気合いの入り方が違うな
まじかっけぇー

311:名無したちの午後
09/03/20 15:44:48 K0dFJwN50
もっさんみれてよかった。

312:名無したちの午後
09/03/20 15:51:30 Fq7Rmuvd0
京阪の新線開通時は1週間も経たないうちにブームが過ぎ去ったのに

阪神なんば線はブレイクするのか

313:名無したちの午後
09/03/20 15:55:05 MRhlN2dK0
中之島なんかに普通は用がないからな
あの糞ダイヤで不便になった奴の方が多いと思う

314:名無したちの午後
09/03/20 15:58:17 VppL4J7L0
枚方止まりの特急なんか走らせるな。

315:名無したちの午後
09/03/20 16:04:08 643Q8eLcP
まいパーの悪口はよせ!!!!

316:名無したちの午後
09/03/20 16:05:26 mlKGlFrN0
コスプレ一杯撮って帰宅。
さて、写真選別するか

317:名無したちの午後
09/03/20 16:08:46 BQKug58i0
世紀の駄作

[特 急|敗方市]

318:名無したちの午後
09/03/20 16:12:52 sf/7U8uZ0
あー、毎年のこととはいえ東方はマナー悪いの多いなぁ

319:名無したちの午後
09/03/20 16:14:50 zkcTmi7B0
>>315
枚方公園駅は枚方市駅のとなりだ

学生時代は「特急が枚方市にとまれば便利なのに……」と思っていたが
今はもうカンケイないぜ

320:名無したちの午後
09/03/20 16:29:22 VppL4J7L0
昔は京橋から七条までノンストップだったのにな。特急の停車駅が増え過ぎ。
所要時間は大して変わらんけど。

321:名無したちの午後
09/03/20 16:36:24 BQKug58i0
敗方市等々停車で日本橋の帰りに北浜乗車で座れなくなったのもマイナス点。

322:名無したちの午後
09/03/20 16:37:22 uPHArAnZ0
西中島や江坂のほうは用事があるが京阪方面は全然行かんから
どうでもいい。 つーかなんでJR、イヤ国鉄か、難波の中心部に
近い場所に駅造れなかったんだろう

323:名無したちの午後
09/03/20 16:40:07 VppL4J7L0
モンロー主義って奴だろ。大阪市内の交通網は地下鉄が仕切るって。

324:名無したちの午後
09/03/20 17:00:29 nW0lKHIl0
行ってきた。いっぱい撮影してきた

ランカとかボカロ関係が結構居た
キモイ所では女装もよく見かけたけどネタでやってんのか
趣味なのかあれは理解できんな
まぁ男キャラ(イケメン)をヤルと叩かれるからネタに走ってるってとこかな?

肝心のょぅι゛ょはそんなに多くなかった
あんな人多い所につれてきて迷子にでもなったら大変だから
連れて行かないのが正解なんだけどな

325:名無したちの午後
09/03/20 17:08:03 nl2Hi1K80
何度か神風は吹いたが、レイヤーさんもちゃんと対策はしておるのう。
人多すぎだ・・・


326:名無したちの午後
09/03/20 17:22:27 Pa+pi1gM0
そりゃそうだろw

327:名無したちの午後
09/03/20 17:26:52 nl2Hi1K80
ところで撮影した写真はそのままブログとかにアップしてもいいのだろうか。
勿論ちゃんと断って撮影したものばかりだが。

328:名無したちの午後
09/03/20 17:26:57 rtYksPa1O
今、ゲマズ前で変なライブやってんぞw

329:名無したちの午後
09/03/20 17:30:36 MI6bfvj6O
Times中でやれよ。
邪魔すぐる。がなりライブ

330:名無したちの午後
09/03/20 17:34:32 Y7GV7XjPO
ポリから逃げるマジコン売りに轢かれねぇかなぁ

331:名無したちの午後
09/03/20 17:38:23 VXkue2Vt0
高知県のシャアはいましたか?

332:名無したちの午後
09/03/20 17:38:51 dPPlwos00
>>327
うpろだでやれ

333:名無したちの午後
09/03/20 17:40:59 x9btyRif0
去年はコスプレしたままラブホ入るレイヤーいたな
俺はホテヘルの女を(ry
今年もいるだろうし、谷9とか日本橋あたりのラブホは
満員な予感

334:名無したちの午後
09/03/20 17:41:43 /q74ZDCmO
>>327
撮影許可とネット掲載許可は別物だにょ

335:名無したちの午後
09/03/20 17:47:13 643Q8eLcP
今日の収穫はPCに繋げられる顕微鏡

336:名無したちの午後
09/03/20 17:57:27 qApCwiTP0
今日見たコスプレ

ガンダム多し(ソレスタルビーイング、ギレン総帥、RX-78)
亀仙人
DMC4版ダンテ
ブリーチ多数(死神多し、アランカルは4番5番)
ローゼンメイデンそれなり
ボーカロイドそれなり(ミク>リンレン>ルカ)
仮面ライダー(555、響鬼、何やら知らん金色の昭和系ライダー、ショッカー)
ダンボー
アンパンマン
アドベントチルドレン版クラウド
ハルヒ多数
20世紀少年(ともだち、ともだちの塔)
ウルトラマン
鎧武者
モンスターハンター

小学低学年くらいの女の子がでじこのコスプレやってて注目浴びてた
カメラの方向くし慣れてる様子


337:名無したちの午後
09/03/20 18:03:09 z5jXJyIK0
>ダンボー

なんやねんこれw

338:名無したちの午後
09/03/20 18:06:59 yJCGyQyL0
マクロスFも多かったな。
あとジャイロかっけかった

339:名無したちの午後
09/03/20 18:10:06 qApCwiTP0
写真見直してたらまだいた

飛影(ロボットの方)
ヴァンパイア騎士
ソウルイーター
コードギアス(零、ルルーシュ皇帝、カレン、ミレイ)
何やら知らん戦隊もののレッド
まりあ†ほりっく
らき☆すた
東方多数
ジブリ作品

ジェイソン(13金)
ひぐらし(レナくらいしか見なかった)
クラナド
エヴァ(綾波、アスカ)
武装錬金(パピヨン)
北斗の拳(ジャギ)
ナルトそれなり
ヤッターマン
かんなぎ
ガンツ
ポケモン
メイドガイ

後、ラジオ収録で生のいぢ見た

340:名無したちの午後
09/03/20 18:12:01 x9btyRif0
去年は本格的なライダーのコスプレの人いて
(お面とか服関係たぶんめちゃ金かかってる)
子供集まってたなw

341:名無したちの午後
09/03/20 18:14:54 qApCwiTP0
>>340
今年のライダーも超気合入ってた
上記のライダー三人が撮影されてる最中に
無関係のショッカーコンビが乱入して臨時ヒーローショー開始w
ギャラリー大うけwww

342:名無したちの午後
09/03/20 18:14:58 mmy+5NOkO
枚方くずはにとまっても問題なかろう


343:名無したちの午後
09/03/20 18:21:36 x9btyRif0
>>341
今年もいたかw
ライダーとかと子供のふれあいは
こういうイベントだからこそだと思うし和む
コスプレする人もうれしいだろうしな

344:名無したちの午後
09/03/20 18:25:40 nl2Hi1K80
>>334
そうか・・・じゃやめとくか。

響鬼さん気合い入ってたなあ。
ワンピースの格好した犬もいたっけ。うまい棒も居たな
おそらく一般人がざんげちゃん見て「1回100円かよ」ってウケてた。


345:名無したちの午後
09/03/20 18:32:21 sf/7U8uZ0
なにがビックリかって、本物のヒゲ男爵かと思った

346:名無したちの午後
09/03/20 18:41:12 MI6bfvj6O
ゴールドセイント(多分羊)
ですめたるなんちゃら
もいたな
ダンボーは良く出来てたと思う

そういや服屋前でダンボーとセイントがポーズ取って撮影してたw

発表では18万人らしい
去年より2万増
警備員の解散の時ゆってた。
問題無く終了。お疲れ様でした。

347:名無したちの午後
09/03/20 18:41:17 4GbiuUiI0
小学校低学年版マカもいたなぁ
両親はシュタインとメデューサのコスプレしてたけど、親との付き合いも大変だな

348:名無したちの午後
09/03/20 18:42:45 q7TfuNBy0
オーベルシュタインだっけ

349:名無したちの午後
09/03/20 18:53:29 ZscP0Fsf0
>武装錬金(パピヨン)
うはwwマジっすか?アノ股間モッコリのコスでつか?wwww

350:名無したちの午後
09/03/20 18:54:51 2kYIw+zB0
アニメオタクではないのでコスプレ見ても何も感じない
逆にオタクがきもいと思われ、エロゲーオタクの俺たちまで変な目で見られそう

351:名無したちの午後
09/03/20 18:56:16 sf/7U8uZ0
肖像権とは言われるけども、せなかみたいに顔消せばOKなの?
でもそれって何か失礼じゃね?
っていうかせなかが修正しているのは一般の歩行者だけで、レイヤーさんはそのまま載っけてるけど絶対許可取ってないよねコイツ
今年はどうなんだろ

352:名無したちの午後
09/03/20 19:11:38 e5TDPKC/O
>>327
ネットに乗せるのはまた許可を取ったほうが良い

撮影許可は撮影のみ。と考えた方が良い

353:名無したちの午後
09/03/20 19:23:54 q7TfuNBy0
ネットは不特定多数がみるからな

せなかブログソースで萌えニュース板でスレたてるやつもいるぐらいだから
せなかなんかに写真とられたら全国的に顔が晒されるぞ。

354:名無したちの午後
09/03/20 19:42:02 OV8YcK4/0
おかずにするのは許可いりますか?

355:名無したちの午後
09/03/20 19:49:47 /q74ZDCmO
自分勝手な判断だがレイヤー画像とは違って
痛車画像は掲載に許可いらない気がしなくもないw
もちろん個人情報に繋がるナンバープレート等は
塗り潰すとか配慮する必要あるだろうけどね

356:名無したちの午後
09/03/20 20:14:26 mnvgoZbDO
ローソンの店員で女の子二人がエヴァの制服着ていたのには内心
「コス舐めてる?」
安物のコスパティオでリボンはピン留めってどうよお客さん!w

357:名無したちの午後
09/03/20 20:25:46 nl2Hi1K80
パピヨンで思い出したが、ミスターブシドーも居たなあ。


358:名無したちの午後
09/03/20 20:28:32 szpcGRQQ0
やることないから、阪神なんば線乗ってきた。
三宮あたりのヲタは日本橋行きやすくなるな。
ただし、日本橋まで乗ったら1駅近鉄料金になるからちょっと注意。

ついでに買い物に言ったけど、すごい人。今日はコスイベントあったんだな。
抽選会もあったらやってきたけど、
残念賞のアメ掴み取りはおそろしくセンスのない飴だった。

359:名無したちの午後
09/03/20 20:31:21 ABQImYD5O
>>356
ヲタロのファミマ開店時を思い出した

360:名無したちの午後
09/03/20 20:31:47 x9btyRif0
メイドの格好してたっけ?

361:名無したちの午後
09/03/20 20:33:46 ci53b17z0
おもわず7-11のロリメイドに
「ぶっといフランクくれ」っていうプレイをしそうになったぜ・・・
あぶなかった・・・

362:名無したちの午後
09/03/20 20:34:02 eapF6NX1O
ローソンに比べて
7―11の気合いの入れ方が尋常じゃない気がする

363:名無したちの午後
09/03/20 20:44:13 AmB1VTy5O
>>356
コス舐めるって…店のキャンペーン位勘弁してやれよw

364:名無したちの午後
09/03/20 20:52:07 azOMAc+Z0
>>358
やっぱり電車はいつもより混んでた?
これから通勤で使うこと考えたらだるいぜ

365:名無したちの午後
09/03/20 20:57:57 fiJQ0psY0
そうかなんば線開通か
俺も明日暇だし乗りにいってみようかな

366:名無したちの午後
09/03/20 21:05:37 nW0lKHIl0
セブンイレブンでらきすたのつかさコスした人が会計の時に
小銭出すのにあたふたしてたの見てニヤニヤしてしまったw
俺ってキメーってオモタ

367:名無したちの午後
09/03/20 21:10:01 udd2qN+dO
>>366
らきすたかよwwwwwwwwwwww

368:名無したちの午後
09/03/20 21:21:49 4GbiuUiI0
>>364
358じゃないけど、午前中からえらく乗客が多かったなぁ
沿線住民なんで毎日使ってるけど、通勤時間帯以外はスカスカの車内にあんなに乗客がいるとは・・・

因みに沿線に工場群があるから、通勤時間帯は今までも乗客は多かったよ

369:名無したちの午後
09/03/20 21:23:53 dPPlwos00
駅から降りてきたロングコートのサラリーマンが
いきなり変質者みたいに脱ぎだして中がハルヒの制服だった

もうやだこの国

370:名無したちの午後
09/03/20 21:27:26 vOoQnUQMO
綾小路きみまろにコスしたポニ様とかどうよ?

371:名無したちの午後
09/03/20 22:33:52 Ix02ASmq0
男が女キャラのコスするのだけは、絶対に認めない!!!

372:名無したちの午後
09/03/20 22:44:15 JJoPrlPiO
ストパンのコスってまじではいてないんだな・・・
つーかコス中にタバコ吸うのは止めてくれよ

373:名無したちの午後
09/03/20 22:47:43 x9btyRif0
>>349
おい!!今年は日本橋ストリートフェスタにやる夫こねぇのかよ!!!!
スレリンク(news4vip板)

パピヨンの人いたけど
マジでイケメンでフイタwwww

374:名無したちの午後
09/03/20 23:29:11 7fb5A5XuO
スレを見る限り意外と盛り上がってたんかな、今日の日本橋

375:名無したちの午後
09/03/20 23:34:00 x9btyRif0
エロゲーの話はしてないけどな

376:地方民
09/03/21 00:00:29 kJtuUwQD0
で、のいぢグッズは転売でうまうまできる量だったのか
涙目になるぐらい残ってたのかどっち?
それにしても絵1枚であんなにもグッズつくるなんてどこの商法まねたんだろ

377:名無したちの午後
09/03/21 00:03:02 dydl17Fu0
元々の値段もアホみたいに高いのに転売とか出来るのか?

378:名無したちの午後
09/03/21 00:22:32 dOMv6Zub0
とりあえずパンと募金だけ買ってきた

379:名無したちの午後
09/03/21 00:56:19 VrbqvsJw0
今年は紅の豚の人見つけられなかった。
ジャギ見たかっよ~

380:名無したちの午後
09/03/21 01:08:58 SAIRlzIk0
日本橋フェスタお疲れ様でした
のいじ初めて見た わかいな
そののいじのタンブラー完売 誰よそんなに欲しがる人 しょうがないから乾パン 缶?のみ買った
自衛隊のおにいちゃんがうるさい
ポニーケースの中にあるプチ袋に包まれているのなんだ あれ
プレステ2買った そしてスクールディズも買った
土手煮、美味しかった
ソールイーターのコスの女の子(小学生)が可愛かった
やる夫が一人で浮いてた
バシレンジャーの歩くのが早すぎる ここでパレードが終わったので後を着いて行ったら
両側のカメ子の人垣でどこにも出れずパレードの後を追うパレードみたいに歩かされた
本部のアンケートの景品が年々ショボくなる クリアファイル→ボールペン→バッジ→テッシュ
来年が心配だw

381:名無したちの午後
09/03/21 01:17:34 Bva94ourO
>>263
よければ機種のシリーズ名教えてほしい

382:名無したちの午後
09/03/21 01:24:11 WjkqA3mM0
>>380
いまどきPS2買う奴始めてみた。
前時代のゲーム機で遊ぶゲームあるの?

383:名無したちの午後
09/03/21 01:26:02 Pby1MXs10
>>376
URLリンク(www.uploda.org)
11:30頃ですでにこんな状態だった

384:名無したちの午後
09/03/21 01:32:16 SAIRlzIk0
メロンのコスプレ女 インデックスは小柄なのが俺のいい評価を得た

帰りに近鉄車両で難波線を走ったが 本当に繋がったんだな なんか不思議
西九条で降りて歩きたかったので 大阪駅まで歩いて疲れたので梅三小路でカツ食ったが

いま、あしがいたいw

385:名無したちの午後
09/03/21 01:33:55 SAIRlzIk0
PS ICカードの履歴をJRで見ると阪急阪神共に駅名が評されるが 市営は米印になる

難波線開通で情報処理が市営地下鉄は追いついてないと見た

386:名無したちの午後
09/03/21 01:42:28 D4yfB3t5O
>>357
しかも外人だったので、驚いた

387:名無したちの午後
09/03/21 02:28:50 I9y4wSrg0
>383
画像貼ったら駄目だよ。しかも目隠ししていないし。
もし自分が写っていたら嫌でしょ?すぐに消して。

388:名無したちの午後
09/03/21 02:31:47 SoSCqpeMO
うはwやっちゃったなwww
画像が無限に複製されていくんだから安易に貼るなよ
特に人物系とかは注意払わないとな

389:名無したちの午後
09/03/21 02:33:33 7UCYSfrX0
>>387
メガネ帽子乙wwwプゲラ

390:名無したちの午後
09/03/21 03:07:29 e5QHwgRw0
ガラガラでの掴み取りのアメがいちばん良かった。
スーパーレモンとレモンのつぼが美味い。
ただ、レモンのつぼは完全に一度溶けてた。
夏越した賞味期限切れの商品バラして出品してたな、あれは。

391:名無したちの午後
09/03/21 03:13:37 8tChfLUhO
>>389
えらく性格の悪い奴だな

392:名無したちの午後
09/03/21 04:53:55 Rk1frHU30
とりあえずパピオンの人は寒そうだったURLリンク(up2.viploader.net)

393:名無したちの午後
09/03/21 07:56:31 auBIKPrI0
>>382
俺は今月か来月にでもPS2ほしいと思ってるよ。何度も売ったり買ったりして


394:名無したちの午後
09/03/21 08:03:52 WAeqPySc0
PS2ならではのゲームもあるもんな
サクラ大戦Vとかギガンティックドライブとか

395:名無したちの午後
09/03/21 08:31:11 auBIKPrI0
そんな前のソフト出さなくたって一部で話題のアマガミなんだけどさ

396:名無したちの午後
09/03/21 08:46:51 5tGgC86F0
>>387
公道上の風景撮影としては、法律上、そこに映りこんだ通行人や群集の肖像権は考慮しなくていいことになってます。
一般人が群れてる写真を見て、それが誰が誰だか識別して、個人にプライバシー上の損害を与える可能性はほとんど無い、と法律上認められてるのですよ(笑)

個人情報保護法以降、プライバシー意識過剰な人が多くて困ります。


397:名無したちの午後
09/03/21 09:32:08 C9dPMaJO0
ほとんど無いの「ほとんど」が気になるのと
自分が写ってたら嫌だと思う

アマガミの宣伝してる人は本スレ紹介しとけばいいのにと
思う今日この頃


398:名無したちの午後
09/03/21 09:51:25 5tGgC86F0
>>397
実際に写された人が、「実害を受けた」と思うなら、個人的に民事訴訟を起すことは可能ですよ?



399:名無したちの午後
09/03/21 09:57:15 auBIKPrI0
>>397
話題出したら宣伝扱いかよ

だったら昨日のコスプレイベントや阪神の新路線の話題だって宣伝だろうに

400:名無したちの午後
09/03/21 10:25:39 D4yfB3t5O
日本橋で買取してくれる玩具屋は何処にある?


401:名無したちの午後
09/03/21 10:32:22 SoSCqpeMO
アマガミなんかエビコレになってからで十分だろ
積みゲー消化してたらスグに一年くらい経過するしな

402:名無したちの午後
09/03/21 11:17:20 uTQu+X1d0
殺伐としたスレの流れにようかんマンが登場
AAはありません

403:名無したちの午後
09/03/21 11:26:23 PdDhmgB7O
>>402
面倒がらずに貼れよw


404:名無したちの午後
09/03/21 11:33:56 uTQu+X1d0
>>403
ぐぐる気力ないから自作するわ

   | ̄ ̄ ̄|
   | ・ ・ |  <こんなんだっけ?
 Г|  ∀  |ノ
  |    |
    |  |

405:名無したちの午後
09/03/21 11:54:11 9JM7piRj0
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
       混 沌 と し た ス レ に 鋼 の 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,-''
  `-、、          ┌─────┐            _,,-''
      `-、、       |                |         _,,-''
         `       |                    |
             !`ヽ  |. ●            ● .| i⌒!
────‐  ヽ、 \|:.    ├─┤    .:|ノ ノ   ────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,-''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `-、、
        _,,-''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `-、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >-一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ


406:名無したちの午後
09/03/21 12:14:08 xAzlJuTOP
            ,、-―ー-- 、___,            (ノ
             /   __,ノノノ、  く
          /   / 、_,  、_从 | ザクッ      ゚_    ,、-
          //l/ / ィ;;;;r  、__!| l|ノ           l」 ,ィ'´
         イ | l|イ! ゙ー' , l;;;j川l       _,、- '"´|   /:::|
         !l川 ノ| " r┐ "川 _,、- ''"´      l /:::::::!
            ノVl|ハト、_ ー'  ノノノ|         |/::::::::::|
                ノノ三彡'´⌒ヽ |         l:::::::::::::|
           /  イ __    | |          |:::::::::::::|_,、-''"´
           _く○___,ノr-‐ 、`ヽ_,ノ |       _,、-‐''"!:::::::::::/
       r'´ /     ( rー¬、_,ノ|  |_,、- ''"´    。:::::::::/
      ⊂| /     `'l    \|   \       + :::::::::/
       У /      ヽ、   \    \    ●/::::::::/       ,ィ >>405
       / /        `'ー--<    \  "∧:::::/ 、____,ノ !
        〈 /     !       \ `ヽ    \/  V  ヽ、    /
       >!      |          ヽ、!     o ゛ / ,   `'ー‐'´
      ゙~ヾ、   |          //        / ハ      ,、イ
        |`゙ヾ、_,ノ、______ノ/       (__)_,ノ  ヽ、_,、ィ'´ | |
        |   /゙~~~ハ'ーヘ イ´                | |_r、| |
        | "" /     |    |               ヽ、_,ノ| |

407:名無したちの午後
09/03/21 12:44:48 PcUEhYow0
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
    混 沌 と し た ス レ に 再 び 鋼 の 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,-''
  `-、、                 ───┐            _,,-''
      `-、、             /        .:.|         _,,-''
         `            /             :|
             !`ヽ    /          ● .::| i⌒!
────‐  ヽ、 \ /   ├─┤    .:::|ノ ノ   ────‐
              \_|:.     ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::..     ̄   ...::::::::::::|
           _,,-''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `-、、
        _,,-''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `-、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >-一'′   ,'
  y'  U      `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´     U   イ

408:名無したちの午後
09/03/21 13:03:19 /OiNP0cm0
.        / ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
       ./::::::::::::/             |
.       /::::::::::::/ヽ      /        |
        /::::::::::::/. ヽ----/    ●  |
...     /::::::::::::/     ヽ  /        |
.     /::::::::::::/       ヽ/        |
.     /::::::::::::/              J   |
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !   >>406
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´

409:名無したちの午後
09/03/21 13:03:48 8ml0N1Y+0
単発バレバレ

410:名無したちの午後
09/03/21 13:31:57 pxOjKik7O
>>398
やすきよの漫才DVDも客席にモザイクがかかるんだが、
あれでどんな実害が発生するのか、一度聞いてみたいわ。

411:名無したちの午後
09/03/21 13:55:58 /OiNP0cm0
>>409
なにが?

412:名無したちの午後
09/03/21 14:24:15 uTQu+X1d0
おお
こんなでかいAAがあったんだなぁ

413:名無したちの午後
09/03/21 14:48:42 /OiNP0cm0
>>412
よく見たら、>>408は微妙に切れ方が違うが、
適当に改変しただけだから、気にするな。

414:名無したちの午後
09/03/21 15:33:22 mRfd8WqF0
ようかんマンは開脚騎乗位のAAが秀逸だったのに見なくなったね

415:名無したちの午後
09/03/21 15:54:39 T4U/ykc80
気持ち悪いAAを何枚も貼ってる馬鹿が居るな。
小学生以下の脳みそしかないんだろう

416:名無したちの午後
09/03/21 16:04:49 9VWbFHAm0

                         _ノ(
                ,、-―ー-- 、___, て
              // /   __,ノノノ、  く  (
              /   / 、_,   从 | イヤア
              //l/ / o=,、  ''、!| l|ノ i |l
             イ | l|イ!   `' , l;;メ川l ,,
             !l川 ノ| " (`ヽ "川  "''ー- 、,, _     あー
            モミ   ノVl|ハト、_  `´ ノノノ       |   ̄`l
              モミ     ノノ  _ '´⌒ヽ ,-、       |    |  やっぱり○稚園児の
          / /  nノ´   ´     l´)_,ヽ    .|    |
           | l  l´ )     :r;:  Y  ノ  /    |    |   シマリはいいYO!!
.   ズッ        `/   ゙      | /  /●   |    |
.       ズッ  //     / ̄`ヽ   /     /    |
      __ / / '   /     ヽノ ///  /    /
   /´     ̄ ̄'    ´  l⌒l    ヽ    /_   /
  /      // lλ '     ヽ \   ヽー''"  _)  /
      ノー----/::::,'、_   _,ノ `ー`ヽ  ヽ―''"´  /
    /',  `''‐- |::ノ(| ゚。 ̄///    (   \ ヾ /
  /  /`)   '、:::: ''‐- 、,,     / `ヽ、つ_) l |
      /     u`" //  "'' ヽ/     / ノ ノ
        `'' - 、,, J   r‐、   ',     /
            "'' - /  /   ',   /   ズッ

417:名無したちの午後
09/03/21 16:08:22 ZISElEI/0
世代間の断絶を>>415に見た

418:名無したちの午後
09/03/21 16:14:39 T4U/ykc80
雑談スレでキモイAAいつまでもはってる奴に
文句言うのすら世代間格差かよw

419:名無したちの午後
09/03/21 16:17:13 xAzlJuTOP
なんというようかんマン召喚への前フリ・・・

420:名無したちの午後
09/03/21 16:21:18 Pby1MXs10
本当に何も知らないんだな

421:名無したちの午後
09/03/21 16:39:43 8tChfLUhO
最近些細なことでキレる奴が多い。

心にゆとりを持とう。

422:名無したちの午後
09/03/21 16:43:05 yO1HLUq5O
>>418
うわぁ…

423:名無したちの午後
09/03/21 16:45:13 PdDhmgB7O
俺は切り刻まれて、足だけになっても頑張る救世主が好きだわw


424:名無したちの午後
09/03/21 16:52:13 LRD2WSHu0
ここが荒れてるの初めて見たわw

425:名無したちの午後
09/03/21 17:14:40 ygzVzjOxO
こんなの荒れてるうちに入らないぜ

426:名無したちの午後
09/03/21 17:26:40 Rk1frHU30
馬鹿にいちいち絡んであげるやさしい方々がいるスレと聞いて来ました

427:名無したちの午後
09/03/21 17:35:31 mRfd8WqF0
>>416
(´-`).。oO(それだ!めっちゃ久々に見た・・・)

428:名無したちの午後
09/03/21 17:42:00 ATI2S7lMO
殺伐としたスレに定額給付金の申請書が来た俺降臨

429:名無したちの午後
09/03/21 17:45:19 5wRU2kW40
それ申請書ちゃう、詐欺の書類や!

430:名無したちの午後
09/03/21 17:54:26 PdDhmgB7O
うちにも来てたな
母の一言で洗濯機に進化する書類が…

431:名無したちの午後
09/03/21 19:11:27 9JM7piRj0
俺の一発から単発が始まったようで申し訳ないw

432:名無したちの午後
09/03/21 19:52:52 KTPGUAe+O
>>431
お詫びにしゃぶれよ

433:名無したちの午後
09/03/21 20:00:37 F5Gok31v0
紀香ってエロゲのヒロインのような女だったんだな。

浮気されても、智ちゃんのこと愛している。わざわざ料理を作ってあげるために、仕事を犠牲にする。

434:名無したちの午後
09/03/21 20:06:52 9ROLAZlxO
焼肉屋でオッサンが得意げに陣内の話してたけど、
そんなネタに興味はないしオッサンの思い込みなんか金貰っても聞きたくねぇよ

435:名無したちの午後
09/03/21 20:23:46 C9dPMaJO0
久しぶりに甲子園いったけど今は蔦がなくなってるだね

436:名無したちの午後
09/03/21 20:47:38 yO1HLUq5O
>>433
今まで陣内の女癖とかDVの話なんて一切出てなかったのに、ここに来て全紙一斉に気持ち悪いぐらい紀香擁護に回ってるのが何かなぁ
陣内本人が否定してるのに同じ日に紀香の事務所がバラしたり、紀香の事務所が悪いイメージ付けたくないから工作しまくってるのかも

437:名無したちの午後
09/03/21 20:51:55 WjkqA3mM0
結婚式の時に陣内の親父がマスコミに大々的にネタを提供した事で相手側とは険悪状態だったのよ

438:名無したちの午後
09/03/21 21:02:13 pL+narcVO
>>431
まあ、気にせずにマッタリしましょうや…

439:名無したちの午後
09/03/21 21:05:05 62vAYQp/0
仕事をやめて、内助の功に徹していりゃ格好良かったんだが。
仕事をしすぎだろ。旦那としては面白くは無いわな。

440:名無したちの午後
09/03/21 21:54:15 ONTCCHWN0
芸人ってなんで合コン大好き性欲猿男が多いの?

441:名無したちの午後
09/03/21 22:06:15 HxMNWit/0
それこそ芸人を目指した理由だから

442:名無したちの午後
09/03/21 22:13:56 nxdnQCDC0
>>436
> 陣内本人が否定してるのに

URLリンク(www.sponichi.co.jp)
>先日、双方の両親がそろった場で陣内は「すべて僕が悪いんです」と謝罪したという。
>しかし、この日、日本テレビ「ラジかるッ」に出演した陣内の口からは謝罪の言葉はなく、
>離婚問題を出演者たちと笑いながらトークする姿に完全にブチ切れた。
>貞子さんは「あの時の言葉を公に向けもう一度言ってほしい。逃げずに男として責任をとってほしい。
>もし自分を美化することがあれば一生許しません」。

どっちが正しいのかは知らんけどね。

>同じ日に紀香の事務所がバラしたり

逆に考えると、今までは抑えにまわってたが
もうその必要もないってことかもしれんw

443:名無したちの午後
09/03/21 22:18:47 c8ZPvbse0
気が強い女はやっぱダメだな

444:名無したちの午後
09/03/21 22:26:25 ZuY1y8Th0
でも山口智子と唐沢寿明のとこは仲良くやってるみたいよ?

445:名無したちの午後
09/03/21 22:31:09 I9y4wSrg0
だいぶ前だけど、昼の番組でたかじんが、藤原紀香はヤクザの組長の愛人だとばらしてた。
羽賀という恋人がいるのに梅宮アンナは山口組長の息子のセックスフレンドだとか
小柳ルミコは大澄賢也と結婚してるのにスポンサーの男と肉体関係が続いているとか
そんなことを言ってた。

446:名無したちの午後
09/03/21 22:31:40 62vAYQp/0
山口智子は仕事をかなり絞っているだろ。誰かみたいにアフリカへ
行ったりしてないし。

447:名無したちの午後
09/03/21 22:38:25 XLfCncbQ0
正直俺のライフに関係ない
芸能人の結婚だ、離婚だなんて興味ねーわ

448:名無したちの午後
09/03/21 22:38:50 y4oPCpSN0
マイナISPなのに巻き添え規制くらって、しかもP2まで規制とか・・・

449:名無したちの午後
09/03/21 22:54:57 rQAnfHkZP
>>448
何の話?

450:名無したちの午後
09/03/21 22:56:13 y4oPCpSN0
俺の
メインISPは
P2でも
書けない

451:名無したちの午後
09/03/21 22:56:36 rQAnfHkZP
なんかわからんけど、ISPどこよ

452:名無したちの午後
09/03/21 23:41:51 mRfd8WqF0
ADSLで関西でオススメのプロバイダっていったらどこがいい?
なるべく、規制が少ないところ

453:名無したちの午後
09/03/22 00:14:27 kHDzYV4i0
>>452
みんなの報告にすら出てこないようなところがいいよ。
メジャーなところほど登録者多いから、誰か1匹がアホやらかしたら
周辺住民が一気に規制かかるわけで

454:名無したちの午後
09/03/22 00:16:38 Qk3+YlCG0
俺の主観

メジャ:まきぞえ多いが解除も早い
マイナ:まきぞえ少ないが解除が遅い

利用者が少なければ巻き添えされる人数も少ないわけで・・・

455:名無したちの午後
09/03/22 00:29:06 sQm2G3KZ0
ジェイコムやベイコムはいかが?

456:名無したちの午後
09/03/22 00:39:17 DqyjKxn90
そこまで毒されているなら●買った方が早くね?

457:名無したちの午後
09/03/22 02:02:16 +KXhInYaO
>>435
蔦は改修工事で撤去したから
関西一円のいくつかの小中高か
全国の甲子園に由ある高校に育てさせているみたいよ

数年後に蔦が大きく育ったらまた甲子園に移植するとかニュース映像見た気がする

458:名無したちの午後
09/03/22 02:25:19 ShO5f5y80
高校は全国の高野連加盟校で希望するところに蔦の苗が送られたはず。
1年生存率が5割切ったとか、使えるところまで育成できたのは1割にも満たなかったとか、
送付の実務は阪神園芸がやったので高野連加盟や野球部の有無は建前で、
無くてもOkだったとか運動部と無縁の女子高も含まれていたとか、
そんな伝聞もあるが阪神ネタに興味無いのでそこまで裏は取ってない。

459:名無したちの午後
09/03/22 03:28:03 tIVJjngd0
AT&T⇒社名変更?でSPINNNETを使ってた頃は、規制?何それ???だったが、
OCNだがODNだかと業務提携始めた途端、規制の嵐になった。
使ってる奴が少ないプロバイダは、
ある日いきなり大手と提携してそっちの回線使い出すから気を付けろよw

460:名無したちの午後
09/03/22 05:39:59 /KTTKXXm0
attのISP事業がSPINNET(InterSPIN)ってこと憶えてる人は少ないだろうけど
あんな自転をしてSBに食われちゃうようなODNをattより大手とか言われちゃうと
時代の流れの残酷さに一抹の悲しみを禁じ得ない。

まあDDI(dion)にTeleway網が食い散らかされたときはホントに悲しかったが。

461:名無したちの午後
09/03/22 06:37:48 dQfz6c2O0
Teleway -> Neweb -> DIONだっけか
俺もTelewayシリウスからのユーザーだったけど
何度も変わってうんざりしたので引越しの際にBiglobeに変えた

規制はあんまり経験してないかな
5年で3回くらい

462:名無したちの午後
09/03/22 08:38:26 rg96KtrE0
映画みたけどさ変身シーン多すぎw
ドリームとミルキーローズとパインだけでいいよ

463:名無したちの午後
09/03/22 09:47:27 sdxnchMqO
しかし一人では見に行きにくいな、劇場版は

464:名無したちの午後
09/03/22 09:57:15 oi/RVC6y0
蔦のように、髪の毛もできたらいいのにな。

若いうちに渡して、養殖してもらって、ハゲてきたら植えつける。

465:名無したちの午後
09/03/22 10:14:43 72T+M0jN0
アサヒネットなんて規制多いぞ

芸スポや一部の板は何ヶ月も規制のままだし

466:名無したちの午後
09/03/22 10:18:35 LTsh0aES0
>>463
DVDまで待つさ。

467:名無したちの午後
09/03/22 10:33:42 rg96KtrE0
パインの最初の戦闘シーンが最大の見所だった
たぶん見にいけない人がまともだよw
DVDで楽しんでくれ

468:名無したちの午後
09/03/22 11:02:32 DPcVdViF0
>>465
まあ、まじで規制がいやなら複数契約でおkだよな
自演やってるアホとかそうしてる奴もいるらしいしw

469:名無したちの午後
09/03/22 11:12:38 +KXhInYaO
パインと言えば

私はパイン(パイン)
東銀河のスペースポリス
宇宙の(宇宙の) 不実を(不実を)
正すが役目(役目!)

ってのしか思いつかないオッサンでs

470:名無したちの午後
09/03/22 11:38:16 MLG/EnTA0
>>461
Newebのメアドまだ持っている

471:名無したちの午後
09/03/22 12:14:36 QHG7+yd9O
冷たいのはまだキツい
でも熱いのは嫌だ

この季節用に「ぬる~い」が出てもいいと思う

472:名無したちの午後
09/03/22 12:21:51 i5HKCL8h0
ベネゼエラはボロ負けしてるな。

473:名無したちの午後
09/03/22 12:58:12 R/TRstiQ0
>>471

あっつ
あたたかい
ぬくい
ひゃっこい
つめたい
こごえるでしかし

474:名無したちの午後
09/03/22 13:04:51 xPJMEWtRP
>>473
冷た~い
冷えてな~い
入れたま~ま
なまぬる~い
ぬる~い
なまあたたか~い
あたたか~い
あたたか~いというかあつ~い
もうもてな~い
ふっと~う

475:名無したちの午後
09/03/22 13:47:25 qmzoOrCB0
>>430
お前のところも洗濯機に進化するのか…

476:名無したちの午後
09/03/22 13:47:52 WK4Xamt00
>>471
店に陳列されてるだけの常温買え

477:名無したちの午後
09/03/22 14:41:24 yFweVP4k0
ADSLで一番安いのは1ヶ月980円のイーモバイルだった。

478:名無したちの午後
09/03/22 15:44:29 VdYDjpux0
複数契約するくらいなら素直に○買えばいいんじゃ・・・

479:名無したちの午後
09/03/22 16:05:25 p9Hl0sPdO
雷鳴で家壊れそう

480:名無したちの午後
09/03/22 16:21:14 qkEEE0tR0
>>469
真のオッサンならパインと聞いたら缶詰思い出すよ!

でも、スペースチャンネル5懐かしい
あれ作ってた人、今は何してるんだろう
ゲームの新しい形を作る!なんて吼えてたけど

481:名無したちの午後
09/03/22 19:29:17 oi/RVC6y0
そりゃポニ男とかが徘徊する薄気味悪い場所は廃れて行く罠。



482:名無したちの午後
09/03/22 19:45:38 xPJMEWtRP
パインといえばパイン飴

483:名無したちの午後
09/03/22 20:03:07 XnRpSQXK0
( ゚∀゚)o彡゚ おっパイン!おっパイン!

484:名無したちの午後
09/03/22 20:04:16 +KXhInYaO
そういえば金曜のストフェスの日に日本橋へ久しぶりに行った時に気付いたが
ソフマップザウルスそばのディスクプラザが閉店して違う店が入っているのな…
恵美須町のソフマップ地下の本店も潰れたのん?
ビックカメラに次いで安かったから、まあまあ好きだったんだが

485:名無したちの午後
09/03/22 20:05:48 XnRpSQXK0
いつの時代の話しだよ

486:名無したちの午後
09/03/22 20:09:02 i5HKCL8h0
>>484
祖父2号の地下はアニメ館。本店は日本橋会館の隣で、まだ潰れてはいない。
売り上げはAmazonにかなり喰われているだろう。

487:名無したちの午後
09/03/22 20:16:05 rg96KtrE0
パインを食べたい(いろんな意味で

488:名無したちの午後
09/03/22 20:26:00 QExBQ/ed0
純情パイン

489:名無したちの午後
09/03/22 20:54:05 GY34VOQQO
まっちゃんが…

490:名無したちの午後
09/03/22 20:56:57 yn/yYVsxP
SHOP99に強盗か・・・

というか12万もレジに入ってたのかよww
104円だからもっと入ってないかと思ってた

491:名無したちの午後
09/03/22 21:33:10 nhB+MGylO
>>483
おっパインwww

492:名無したちの午後
09/03/22 22:38:18 RkO/6uqt0
やっと規制解除か。


493:名無したちの午後
09/03/22 23:33:22 UzW5eMVy0
前はdionで今はzaqだけど、ちょくちょく規制喰らう。

>>492
同じく久し振りにカキコ

494:名無したちの午後
09/03/22 23:39:08 RwY4hAJo0
俺もだ。今回は結構解除に時間かかったな。

495:名無したちの午後
09/03/22 23:43:45 RkO/6uqt0
俺もZAQ。
巻き添えで3週間も全鯖規制って…
おかげでストリートフェスタは終わっちまってるし。

いちおう俺も行ったんだ。写真も色々撮ったんだと今更報告しとく。

496:名無したちの午後
09/03/22 23:47:20 qwfvHqzr0
2ちゃんする暇あるなら結婚しろ

497:名無したちの午後
09/03/23 00:02:44 tEI28QLzO
>>496
つ 鏡

498:名無したちの午後
09/03/23 00:05:30 RkO/6uqt0
誤爆でしょ。

499:名無したちの午後
09/03/23 00:07:10 iuZjxXe1O
暇でするもんじゃないしなw
最近体がだるくて、何かをするのが面倒になってきた…
マジやべぇ

500:名無したちの午後
09/03/23 00:10:55 WepM9D8y0
休みは外でるのがだるくて
寝たり、抜いたりして休みが終わる

501:名無したちの午後
09/03/23 00:46:20 80/ynTuZ0
年取ると時間の経過が早くなるのを実感している

502:名無したちの午後
09/03/23 00:54:08 aAjHTdsc0
年寄り臭いレスしてると心まで急速に老化してしまうぞ

503:名無したちの午後
09/03/23 01:12:06 IWhJYtX30
シェーバー買おうと思って日本橋に出たが、結局買わずに帰ってきてしまった

……ラムダッシュの二枚刃ツインエクスES4035にしとくか。
いまつかってるやつの替え刃とほぼかわらん値段だし

504:名無したちの午後
09/03/23 06:24:05 A1CyVmto0
替え刃めちゃ高いよな。

505:名無したちの午後
09/03/23 08:05:13 iuZjxXe1O
替え刃1セットで安いシェーバー買えるよなw

506:名無したちの午後
09/03/23 08:22:19 loleWZVQ0
替え刃高い。外刃はともかく内刃が高い。
3枚刃はさらなり。

507:名無したちの午後
09/03/23 09:29:28 8xAJ4sTf0
替え刃高いのは当然。
あれはプリンタにおけるインクと同じだからな。

508:名無したちの午後
09/03/23 10:13:15 1wr+nD17O
ω

509:名無したちの午後
09/03/23 11:09:56 y0yCQDe/O
二年に一回でいいから替えよ
おれは髭濃いから三枚刃だ
高杉だから閉店セールとかで買いたいよう

510:名無したちの午後
09/03/23 12:23:04 HqX7CSiX0
俺のブラウンのシェーバーは、洗浄液がキツ過ぎて塗装が剥げているぜ。orz

511:名無したちの午後
09/03/23 12:28:37 +xCrxM6v0
俺は剃刀だなぁ・・・シェーバーはある程度の値段のものじゃないと剃りが悪いような気がするんだよな
みんなどれくらいのシェーバー使ってるの?

512:名無したちの午後
09/03/23 12:40:14 2pbr21yKO
シェーバーは髭剃り負けしやすいから苦手だな
そんな俺は普通にT字髭剃り

シェーバー = 朝、T字髭剃り = 入浴時(夜?)ってイメージだから
使用時間帯違うだろうし安易に比べられない別物だろうけどw

513:名無したちの午後
09/03/23 12:48:57 NX3ZaqMo0
剃れてナーイ

514:名無したちの午後
09/03/23 12:58:58 2pbr21yKO
>>113-115
いろいろ拾えるようですね
お金に余裕作って適時買うようにします

どこで何が拾えるかは不確かなようだから
ゆくゆくWikiなりに登録されるようになれば良さげなのかな

515:名無したちの午後
09/03/23 13:00:03 2pbr21yKO
ゲーム板のを誤爆った…

516:名無したちの午後
09/03/23 16:04:52 IKfMvcED0
せっかく痛車乗りとかマスゴミの餌とか拾ったのにおいてくのか

517:名無したちの午後
09/03/23 16:09:46 slFD2OQjP
車とマスゴミといえば、22日のインテックスはカオスだったようだな。

COMIC CITY 大阪73
URLリンク(www.akaboo.jp)



第25回大阪モーターサイクルショー2009 ロマンと感動の、バイク超大作!
URLリンク(www.motorcycleshow.jp)

が重なったらしい。

518:名無したちの午後
09/03/23 16:37:37 V0wvLjeX0
インテックスは種類の違うヲタ向けイベントは良く重なると思うが。


519:名無したちの午後
09/03/23 16:59:23 d0O/eWtt0
シティはもはや腐女子の祭典なんで、そりゃあキモオタのタコ部屋イベントとは違う意味で壮観なんだが、
そうは言うてもスーパーの付かないシティはまあそれほどでもないんよな。

520:名無したちの午後
09/03/23 18:27:47 2pbr21yKO
即売会だ同人誌だって喜ぶのは25歳まで
ううん知らないけど、きっとそう

521:名無したちの午後
09/03/23 18:39:01 loleWZVQ0
今、ニュースでやってて初めて知ったんだけど、銀閣寺が屋根をリニューアル
工事して金色っぽくなってる(というか銅色?)んだな。
数ヶ月で黒く変色してくるらしいけど、それまでに一度見に行こうかな。

522:名無したちの午後
09/03/23 19:07:35 qQqU2hNI0
阪神なんば線開通したから乗ってきた。
感想はJRの方が安いよね
それにしても日本の電車は時刻表どおりですばらしい
先日ルーマニアに出張に行った時に乗った電車には泣いた
先方の人が日本と違って電車は時刻表どおりではないので怒らないでと言われ
30分早く駅に居て待っていたけど、全然電車が来ないので駅員に聞いたら1時間前に出発していた・・・・・
遅れる電車は何度も見たけど先に出発する電車は初めてだぞ(82ユーロ損した)

523:名無したちの午後
09/03/23 19:19:41 iuZjxXe1O
>>522
時刻表いらねーじゃんw

524:名無したちの午後
09/03/23 19:22:15 AlnRaqN8O
>時刻表どおりじゃない
東南アジアじゃもっとひどいぞ。

おおざっぱ過ぎで時間の捉え方からして違うw

525:名無したちの午後
09/03/23 19:38:18 WFKFznZ00
俺の替え刃は、ニノミヤの閉店セールの時に買ったやつ。

今日、会社でバイク好きに言われたよ。女の子が分厚い冊子もってたくさん歩いてた。



526:名無したちの午後
09/03/23 19:58:26 g5fsxOo/0
海外の話題は自慢に聞こえるようだが

527:名無したちの午後
09/03/23 20:35:16 Lqci0S/R0
>>522
奈良←→三宮 は新線のほうが安いんじゃなかったのか?
それと、重要なのは乗り換え回数。
JR使うと乗り換えの階段が旅行者や年寄りに酷い仕打ちになる。

528:名無したちの午後
09/03/23 20:36:38 4rLV9zQ2O
小学生の毛の生えていないプニマンに 
ビンビンになった恥垢まみれの包茎チンポこすりつけて 
24時間フル稼働のキンタマでせっせと作り出した指でつまめるくらい濃ゆい生ザーメン 
どぴゅどぴゅしたいよーーーって思っちゃった?

529:名無したちの午後
09/03/23 20:50:34 PuWYecLC0
URLリンク(www.senakablog.com)

530:名無したちの午後
09/03/23 20:52:24 N1mJLpsgP
カミソリはジレットのFusion5のが一番いい

531:名無したちの午後
09/03/23 20:56:41 zzmVmKMx0
ねえ、プレイステーション2のメモリーって複数のゲームのセーブって出来るのか? 
ひとつのゲーム毎に買わなきゃダメなの?

532:名無したちの午後
09/03/23 21:03:45 xKatYyAb0
小学生のうちからこんなところに来ちゃだめだぞ

533:名無したちの午後
09/03/23 21:25:24 5AlNDAWT0
いまどき消防で知らない奴いるのか?家ゲ触ったことのないおっさん世代ぐらいだろ、知らないのは。
媒体がCDに以降した時からメモリカードはあるしな>天の声バンク

534:名無したちの午後
09/03/23 21:34:15 zzmVmKMx0
以前のがセガサターンなのでなしばらくの間、ゲームしなかったし

535:名無したちの午後
09/03/23 21:38:28 2pbr21yKO
>>531
容量の限り複数のゲームのセーブデータ入るよ

536:名無したちの午後
09/03/23 21:39:06 DhoF7cY80
セガサターンにもメモリーカード的なモノはあったけど

537:名無したちの午後
09/03/23 21:40:38 p+zWNKrx0
サターンのセーブデータも媒体が違うだけで方式は一緒だが。
外付け式で一つのゲームに一つ必要なものって、下手するとテープ時代まで遡るんじゃね?

538:名無したちの午後
09/03/23 21:43:16 zzmVmKMx0
>>535
アリガ㌧。

今、セガサターン見たらカセット(メモリー)が刺さってた。
しかし、しばらく見ないうちに技術は進歩したんだなあ。
PCゲームでもない家庭用ゲーム機でも紙芝居状態から動画が増えたんだな。

539:名無したちの午後
09/03/23 21:45:24 slFD2OQjP
うちのサターンは、光沢はがきを挟まないとカセット認識してくれないw
(サターン持ってる人なら意味わかるはず・・・)

540:名無したちの午後
09/03/23 21:48:51 Rjgr9zDMO
うちのサターンはメモリーカセット抜き差ししてるうちに
感じすぎてイッちまったよ・・・・。

かわいそうなので今も棚で寝てる。

541:名無したちの午後
09/03/23 21:49:04 Dws2A21H0
>>539
それはファミコン世代の方がよく分かるんじゃないかと思われ。
少し斜めに挿さないと認識しないとかw

542:名無したちの午後
09/03/23 21:50:00 jhtgbW270
昨日は神戸六甲アイランドのアニソンイベント行ってきた
豪雨の中で㌧でた
モモーイのときは盛り上がったので良しとする

543:名無したちの午後
09/03/23 21:54:31 cpFokn1D0
>>539
意味わからん
どういうこと?
サターンなら持ってたよ白い奴
ポリスノーツのためだけに買った

544:名無したちの午後
09/03/23 21:55:54 zzmVmKMx0
ドラクエ3のカセット、何回か抜き差ししている内に接触端子が剥がれて差し込んでからクイクイしないと認識できなくなっていたな。
当時、任天堂は子供はCDの扱いがわかりにくいだろうからってその後継機もカセットタイプにして競争に負けたんだっけ。
まあCDやDVDが当たり前になった事と大きな子供が増えたのもその要因だろうと思うけれど

545:名無したちの午後
09/03/23 22:02:19 YdpKqgTi0
> 任天堂は子供はCDの扱いがわかりにくいだろうからって

いや「CDは読み込み時間があるからダメだ、ROMのほうが上だ!」
じゃなかったっけ

実際はガマンできる範囲で
注文入ったらすぐ焼けるCDのほうがメリットが大きかったわけだな

546:名無したちの午後
09/03/23 22:03:36 b0MRWa1h0
>>544
CD-ROMはコストが安い+増産の対応の早さが勝ってた。

ROMカートリッジは単価が高く、また増産も発注したらすぐできるというものでもなく時間がかかった。
人気タイトルでも初回出荷数を少なく見積もりすぎて品薄→増産した頃には人気低下
良作でも、というか良作ほどワゴンセールの常連だった。

547:名無したちの午後
09/03/23 22:06:34 AlnRaqN8O
ドラクエ3はやたらと冒険の書が消えやすい上に
消えた時の音楽が嫌がらせレベル

548:名無したちの午後
09/03/23 22:06:53 slFD2OQjP
>>543
図解
URLリンク(urawa.cool.ne.jp)

549:名無したちの午後
09/03/23 22:08:31 slFD2OQjP
>>545
それで、任天堂の反CDに納得できない人達が考えて作ったのがplaystation。

>>546
たまにはネオジオCDも・・・いや、忘れてあげたほうがいいのか

550:名無したちの午後
09/03/23 22:14:43 LEVoCRnN0
>>547
あれ、当たりはずれがあったみたいだな。
当たりだとデロデロデロデロデーロは聞かずにすんだ

551:名無したちの午後
09/03/23 22:18:22 HItLUn110
ゲームなんかする暇あるなら結婚しろ

552:名無したちの午後
09/03/23 22:37:21 MoTSbxCi0
規制やっと解除された

553:名無したちの午後
09/03/23 22:47:55 4qyP68nz0
解除と聞いてtest
ちなみにOCN

554:名無したちの午後
09/03/23 22:48:31 4qyP68nz0
解除キター!!
約20日ぶりにおまいらと話せる!!

555:名無したちの午後
09/03/23 22:51:04 oLzT7+Qj0
大阪北解除

556:名無したちの午後
09/03/23 22:51:56 fmORoahd0
エキサイトにしろ 安いし 対応早いぞ

557:名無したちの午後
09/03/23 23:02:41 H/gQwweC0
昨日から解除されてね?

558:名無したちの午後
09/03/23 23:03:28 zzmVmKMx0
20日も規制されるなんておかしいよ   

559:名無したちの午後
09/03/23 23:05:43 F6OThA6C0
>>545
たしかカセットの差込口が任天堂が著作権持ってたからって
事じゃなかったっけ?昔、何かで読んだ記憶があるんだけど。
だからわかっててもカセットに拘ってたとか。

560:名無したちの午後
09/03/23 23:08:17 4qyP68nz0
>>557
なんか規制後すぐ規制板見た時の情報だと
VIPのバカが運営にケンカ売ったらしい

561:名無したちの午後
09/03/23 23:15:50 g5fsxOo/0
規制される原因のユーザーはプロバイダーから退去処分されているのか毎回疑問
役務の提供を受ける為に金銭を払っているのに規制されるとムカつく

562:名無したちの午後
09/03/23 23:19:36 aYeTNGFU0
解除テスト

563:名無したちの午後
09/03/23 23:23:05 TPhh+H3q0
2ちゃんに金を払えば巻き込まれない

564:名無したちの午後
09/03/23 23:27:59 aQJ+xnPf0
>>544
ディスクシステムのことを忘れないでください

565:名無したちの午後
09/03/23 23:49:13 ywd9/zLR0
亀レスで何だが、かたくなにROMに頼ってるのはコピー対策でもある。
マジコンの登場で意味なくなったが。

566:名無したちの午後
09/03/24 00:01:58 Stofv73YO
やればやるほどディスクシステム

567:名無したちの午後
09/03/24 00:03:54 x3vCLi8b0
>>559
ROMカセットの意匠権を任天堂が持ってたから
生産量のコントロールもできるし、末端で売れなくても、もしくは安値で売ろうが
ROMを作るだけで任天堂には決まった金が入る仕組みだったはず

今はwiiもDSもソフトは相対的に昔に比べりゃ定価自体が安いが
昔は高かった

568:名無したちの午後
09/03/24 00:06:07 D+XJE14l0
>>544-545,>>549,>559
似ているが、ちと違うぞ。ざっくりと説明すると、こんな感じだ。

スーファミ全盛期の当時、次の媒体として任天堂はPCエンジンで採用されたCD-ROMに目を付け、
CDの権利を有しているソニーとスーファミの拡張パーツとしての開発を始めた。
コードネームは「プレイステーション」。
開発は順調だったのだが、カセットの権利を任天堂が持ていたので、CDはあくまで拡張機能のひとつという
位置付けだった。
CDの権利を持つソニーはメイン媒体としてプレステを開発していた為に、意見の齟齬が発生、
これにムカついた任天堂は、電撃的に
「CDを使ったゲーム開発を前提にフィリップス社と提携しました。スーファミの拡張機能となる予定です」
と発表。ゲーム開発にノウハウの無いソニーが侘びを入れてくるのを見越した行動だった。

その後、ゲーム業界でのノウハウを持たないソニーは「任天堂と共に、新しいCDゲーム機を開発しています」
とのアナウンスをするのだが、ウォークマンやテレビの家電が主流のソニー社内では「なんでそんなものに手を出すのか」
と村八分状態。
そんな時、当時のソニーの社長が独断で
「イニシアチブを任天堂に取られるのは嫌だから、単独開発しろや。バックアップしてやるから」
とGOサインが出た。それをきっかけに予算出まくりで、開発環境の無いサードパーティをサポートし
一気に開発加速。スーファミの拡張機能として開発していたコードネームをそのまま使用し
「プレイステーション」が発売されることになる。

569:名無したちの午後
09/03/24 00:06:55 D+XJE14l0
で、任天堂のように規制(カセット製作ラインでの使用権等)をほとんどかけず、ソニーの資金力を背景に
ソフトハウスをバックアップした結果、大量の良作が発売。
スーファミ大手のメーカー(コナミかナムコ)のカセット製作ラインでの特権が消失したことから
(ファミコン黎明期よりファミコンを支えてきた同社は、例外的にカセット製作ラインでの
優遇措置があったのだが、期限が定められていてそれが終了。任天堂が延長に同意しなかった)
大手がプレイステーションに続々と移籍。

これに更にムカついた任天堂は
「CDは読み込み時間とセーブ方式(外部メモリOnlyの為)がネックだ。あのような媒体はすぐに廃れる。
我が社は今後も読み込みが早く性能の高いカセット方式で行く」
とフィリップス社との合意を破棄してCD開発を中止。バーチャルボーイと任天堂64を発売した。
64も当初は、空前のポケモンブームでそれなりに生きていたのだが、PSでのFF7のド当たりと、
それに追随したドラクエのエニックスの流出で完全死亡が確認。
その後、「やっぱり時代は光ディスクだよね。でもちっさい方がいいに決まってるし」と、GCを出すに至る。

だいたいこんな感じだ。…疲れた。

570:名無したちの午後
09/03/24 00:10:20 D+XJE14l0
ちなみにスーファミの拡張パーツというのは、スーファミと同じぐらいの大きさのCD機で
スーファミの下にドッキングして使うという構想だった。
その為、CDは当時のゲーム機としては珍しいトレイ方式の予定だった。

571:名無したちの午後
09/03/24 00:18:27 SZCJThmv0
64DDで開発してたのとか、Wiiのヴァーチャルコンソールで売ってくれたらいいのにね

572:名無したちの午後
09/03/24 00:18:42 caBNVQ1H0
まあ、微妙に違和感あるがそんな感じかな

SFCのCD-ROMがトレイ式だったのは、ガワの部分に
複製防止用の認識チップが付いていたから
ディスクシステムでコピーされ苦い思いをした任天堂らしい手

573:名無したちの午後
09/03/24 00:20:45 iovPYTZo0
話少し変わるが 橋下知事のWTCはどうなるんだろうね
メリットとしては俺だけの湾岸地区が大開発するきっかけになればひとつの区を作るに匹敵する
まさにバブル期以降の大発展間違い無し
それに改修工事の時期に入るインデックスの数倍、つまり国内最大規模の展示場も作る弾みになる

デメリットとしてコミコミやコミトレなどの同人誌の危機。
新宿はやくざ管轄の歌舞伎町まで一掃出来なかったが
同人誌即売は保護する機関なんてないから名古屋祖父のように議員らに攻撃される可能性がある

まあ移転は難しそうだけれどな
ダメならWTCはまた南朝鮮に変われる可能性もある・・・

574:名無したちの午後
09/03/24 00:22:14 mcxWLXOh0
>>568-570
夜中にやたらと熱いなw

ともあれファミコン世代が多いスレだな。

575:名無したちの午後
09/03/24 00:22:55 iovPYTZo0
×俺だけの湾岸地区
○これだけの湾岸地区

576:名無したちの午後
09/03/24 00:25:49 D+XJE14l0
>575
違和感なかった

577:名無したちの午後
09/03/24 00:26:03 iovPYTZo0
×インデックス
○インテックス

×変われる
○買われる

いろいろ間違えた

578:名無したちの午後
09/03/24 00:26:51 Hi+botKP0
>>569
> 「CDは読み込み時間とセーブ方式(外部メモリOnlyの為)がネックだ。あのような媒体はすぐに廃れる。
> 我が社は今後も読み込みが早く性能の高いカセット方式で行く」

まぁそこだけ言ったわけだ。

URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
>とにかく大容量を使って、音声と映像を垂れ流し、ゲームに迫力を付けようとするものです。
>しかしゲームというものは、その内容が肝心なのです。
>音声や映像を垂れ流しても、駄作は駄作、愚作は愚作、 おもしろくないものは、ダメソフトなんです。」

間違っちゃいないがニンテンドー64のソフトは少なすぎた、と

579:名無したちの午後
09/03/24 00:28:50 D+XJE14l0
>574
ファミコン持ってないし、したこともないです。
ゲームボーイからの、携帯ゲームもやったことも無いです。
やったことがあるのはMSX、メガドラ、メガドラCD、PCエンジン、
サターン、DC、で今はPS2です。
PS2買うまではあまりメジャーなゲーム機はやったことなかったです。

580:名無したちの午後
09/03/24 00:29:37 znbnYYSs0
そういえば、マジコン、オタロードで普通に売ってるな。
あとなんとか通りでも売ってた。
けっこうお客さん来てたよ。
あれだけ売れてたらマジコン売りやめられないはずだなw


581:名無したちの午後
09/03/24 00:36:14 znbnYYSs0
このスレで前からマジコン、マジコンうるさく書き込みがあったのは日本橋でマジコン売ってたからなのね。
やっとわかった。
それで、泣きそうにマジコンと連呼してたやつは、
マジコン業者に文句言う勇気もないのでこのスレで誰かに助けでも呼んでたわけ?
「ねえ、ねぇ誰かあのマジコン業者をなんとかしておくれよ。助けてくれよ。お願いだよ。」とか?w


582:名無したちの午後
09/03/24 00:41:06 mcxWLXOh0
最近地裁が出した違法性を認めた判決は知らんのかね?

583:名無したちの午後
09/03/24 00:42:17 Fnow1zS10
>>574
ファミコンなんてやったこと無いな。
俺の青春はMSXとMSX2だった・・・
だがメタルギアはMSXからだし、スナッチャーが最初にエンディングに到達したのもMSXだな。
当時コナミには足向けて寝れなかった、あとコンパイルにもな。

584:名無したちの午後
09/03/24 00:43:04 D+XJE14l0
>578
読んでみたが、なんというか任天堂マンセーな特集ですな。そこ。

>580
ヤフオクから一斉に排除されたから、多少暴利な価格設定でもいくらでも売れるだろうな。

585:名無したちの午後
09/03/24 00:45:44 o+XcBvBLP
ディスクロードはGD-ROMが解決してくれた(外周→内周に記録)・・・けどコケた

586:名無したちの午後
09/03/24 00:54:29 caBNVQ1H0
>>584
では、あわせて読みたい
URLリンク(us.geocities.com)

587:名無したちの午後
09/03/24 01:25:23 p0aHVfja0
なんか、バーチャルボーイが発売された時、バーチャルボーイをやってると
目がよくなるとかファミ痛で書いてたのを思い出した…。

588:名無したちの午後
09/03/24 01:40:51 ofVULefK0
>>568
>CDの権利を持つソニーはメイン媒体としてプレステを開発していた為に、意見の齟齬が発生、
>これにムカついた任天堂は、電撃的に

俺は「CDの生産はソニーに委託&ロイヤリティはソニーが総取り」とかいう契約書を渡されて任天堂がキレたと聞いたが・・・

589:名無したちの午後
09/03/24 01:48:14 Hi+botKP0
>>584
任天堂の歴史なのに
なおかつフォローしきれない、シャチョさんの発言の数々に着目していたw

>>587
赤一色ってのがむりぽだったな。

>赤青緑の3色のLEDを利用すれば、フルカラー画像の再現も可能ではないかと考えられていた。

今なら安い青色発光ダイオードもあるわけで
早すぎたんだ……
サテラビューの通信コンテンツとかも当時は見向きもせんかったしな
今ならDL販売とかもフツーだが

590:名無したちの午後
09/03/24 05:05:27 WixBzmzJO
死刑なりたいから女性突き落としたって、また大阪民国と叩かれそうやな

591:名無したちの午後
09/03/24 05:47:44 WSyFxwzn0
相変わらずOCN大阪北は酷いな
以前使ってたけどその時も酷かったからケーブルに変えたんだが
今光のOCNに乗り換え検討中だが、やっぱ規制多いのはちょっとなー

592:名無したちの午後
09/03/24 06:23:22 iitljCHw0
規制、規制、№1 

593:名無したちの午後
09/03/24 07:47:30 g6x5VU0QO
長文説明オツであります!>>569

バーチャルボーイか…
何故か茨木市の【じゃんく堂】という店では箱ごと売ってるがwww

594:名無したちの午後
09/03/24 08:22:36 n0Bo9OBjO
WTC移転は否決かね
最近橋下の独裁者っぷりが目に余ってるだけに

595:名無したちの午後
09/03/24 08:58:21 HRCZviV00
WTC移転はいいと思うのにな。
市の中心部で議事やる必要もないし。

596:名無したちの午後
09/03/24 09:06:48 iovPYTZo0
否決は良いが
WTCどうするの?
今の庁舎に金掛けるの?
反対派ははっきりと「咲洲も舞洲も 理屈でいけば天保山の築港も地盤が甚だ危険で
何時なんどき地震で壊滅したり液状化になる被害は可能性は大きすぎる」と公明党は言い切って明言したが


            今すぐ立ち退き、移動、通行止め そしてWTCもサントリーミュージアムも解体しないと






      公明党は もし! もしも!   いま地震が発生して  多くの人が死んで  美術館の貴重な財産が失われたらwww

      公明党は 見殺し にした と言う事になるのだ が?   公明党はどうするんだろね もう知らないふりは出来ませんでwww

597:名無したちの午後
09/03/24 09:08:33 iu/a6R+nP
そうか

598:名無したちの午後
09/03/24 09:51:31 JUhxl/sL0
マラソンで倒れた松村、危ない状態っぽいな…
急性心筋梗塞で一時心肺停止、意識不明の昏睡状態

599:名無したちの午後
09/03/24 10:15:07 zz+RI7450
まっちゃんは死なないで欲しいな。
ちょっと前出川さんとの友情話で泣いたのに。




600:名無したちの午後
09/03/24 10:21:15 nFWR96kr0
毎日15kmランニングしてるけど、普段走りこんでない人が、
フルマラソン挑むとか無茶にもほどがあると思う。
走らず早足でも歩き切れないだろう。心臓もたんぜよ。

601:名無したちの午後
09/03/24 10:21:49 mRUWP2wq0
しかしマジコンを違法だと思うなら、あのオタロードでマジコン売ってるヤクザに突撃かましてくれよな。
突撃する勇気ないなら近くの浪速警察署にタレこみに行って警官連れてくればいい。
まあ、そういう気もないなら偉そうにマジコン違法とか言うなよな。口だけで言うだけなら誰でも出来る。


602:名無したちの午後
09/03/24 10:28:37 nFWR96kr0
>>601
普通に巡回警官にボッコにされとるがな

603:名無したちの午後
09/03/24 10:32:59 9cXWqqI90
>600
普段からトレーナーについてもらって練習してたっぽい
けど付け焼刃だったんだろうね

604:名無したちの午後
09/03/24 10:36:10 MYIEs7fY0
松村は過去に何度か走ってて一度は完走してる

605:名無したちの午後
09/03/24 10:36:58 QR9OjUML0
まっちゃんは昔嫌いだったけどナイトスクープ出るようになってから気に入ったな。

606:名無したちの午後
09/03/24 10:37:55 o+XcBvBLP
>>599
彼のいないナイトスクープなんて、から揚げのない焼肉弁当みたいなもんだからな・・・

607:名無したちの午後
09/03/24 10:38:45 o+XcBvBLP
すまん、寝ぼけてるみたいだorz

608:名無したちの午後
09/03/24 11:01:52 PT3NvRSz0
>522-524
定められた時間に前後2時間ずつのはばをとる
光画部時間は世間の常識だぞ。

>>590
つか、朝日が名前を出さずに「無職の男(24)」とか報道してる時点でry

609:名無したちの午後
09/03/24 11:09:40 iovPYTZo0
デブはだめねえ と言うことだね

610:名無したちの午後
09/03/24 11:18:18 p0aHVfja0
>>590
>知的障害があることを示す障害者手帳を持っており
ってことらしい。
つか、前にも知的障害者が歩道橋から幼児を投げ捨てた事件があったよな。
知的障害や精神障害があったら何やっても仕方ないって風潮はおかしいよな。
差別すんな!と言うんならまず義務を果たすべき。

611:名無したちの午後
09/03/24 11:50:49 hPcWhfd6O
>>607
わざとじゃないのかよw

612:名無したちの午後
09/03/24 12:28:24 FuiGG2GnO
>>601
釣りお断り
遊魚券を購入してください
って田舎ほど書いて在ってウザイ
五千円も払って鮎とかつるなら買った方がマシだろう

613:名無したちの午後
09/03/24 12:36:01 M91jyh8t0
>>610
知的障害じゃなくて、チョンじゃねぇ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch