まったりみなとそふと その71at HGAME
まったりみなとそふと その71 - 暇つぶし2ch612:名無したちの午後
09/09/01 23:06:47 pvY0Iwce0
238 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2009/09/01(火) 22:47:47 ID:/EAHIuDG0
NoDVD化
reg.dll/
000091AA: 0F 84 61 → 90 E9 40

613:名無したちの午後
09/09/02 01:30:19 EdF6AmeA0
>>612
すごいなwそこ変えるだけでいいとか誰が発見すんのw

614:名無したちの午後
09/09/02 02:26:39 lERV43eF0
世の中には暇潰しに解析する人種がいてだな

615:名無したちの午後
09/09/02 03:13:06 zOTPJd8S0
ぬおー。
まじこい、何度インストールし直しても、何処かで固まる。
強制終了も利かなくなって、結局、電源ボタン長押しするはめになる。
いろいろ試したんだがなぁ。

バグなのか、それとも俺のPCがヘボなのか。
一応、Vistaが最初から入れられている世代のPCだから
スペックが足りないって事はないと思うんだが…
fateホロウ以来のエロゲにwktkして予約したのに…

なんらかの修正パッチが出るとかいう話はある?
あるなら、それを待ってみようと思う。
試行錯誤の度にPCを電源長押しシャットダウンするのは、もう怖いから嫌だあ

616:名無したちの午後
09/09/02 03:31:41 Xjkh5o8Q0
>>610
パロネタあんまわからんけどハンターの戦闘シーンと展開が丸々かぶってんのはあった
てかパロとパクリの違いがわかんね

617:名無したちの午後
09/09/02 03:41:04 PPYNgqyv0
信者にとってはパロ、常識的な思考で見ればパクりの手前って感じだな
オタに売る商品としては正しいけど作品としてはどうなんだと言う印象

マジ恋まで来るとやりすぎって感じはしてくるわ
まともな製作者なら恥ずかしくてやらない頻度でオタ向けにパロ入れまくってるし
これじゃメインに絡む部分を真面目に話を作っても
「どうせパクりなんだろ」と思われだす

618:名無したちの午後
09/09/02 03:49:37 v4fWrqG00
文体変えてるようで変わってないからバレバレだぞw

619:名無したちの午後
09/09/02 03:50:41 rafnRWUu0
俺はパロというより、ベタの積み重ねだと思ってる

620:名無したちの午後
09/09/02 04:19:06 Hltf460g0
5万本を余裕で壊滅させるくらいの信者が作れりゃそれもまた正解

621:名無したちの午後
09/09/02 05:25:09 T99GnxEE0
まぁ力こそ正義だからな
少数派のアンチ共を踏み潰せるほどの信者等の多数派が居れば中立派は認めざるを得ない

622:名無したちの午後
09/09/02 06:06:53 c+xaXSUd0
おお、売り上げ5万も行ったんだ
今回は様子見のつもりで買わなかったけど大したものだな
しばらくしたら大量に出回るであろう中古でも買うか

623:名無したちの午後
09/09/02 06:16:07 lERV43eF0
5万は出荷ね

624:名無したちの午後
09/09/02 17:36:41 p30r7oy20
正直これは普通におもろい
ネタも今回はあまりディープなの少ないから助かる
つよきすとかは元ネタわからんの多すぎた

625:名無したちの午後
09/09/02 17:42:29 9pvW3xl30
ディープとかは多分関係ないんじゃないかなぁ
個人の知識によるところが大きいんじゃない
俺もほとんどパロはわからんかったけど、今回はたまたま分かるのが多かった

626:名無したちの午後
09/09/02 17:47:25 yTMRN+3L0
>>612
実行ファイルを逆アセンブルして
コードを一つ一つ解析して行く
ただし、慣れていない人がやると病的に時間がかかる


627:名無したちの午後
09/09/02 17:49:08 3taGDm4P0
まぁ、正直信者からしても
今回の作品はパロ(パクリ)と声優で売れてるもんだと思うわ

628:名無したちの午後
09/09/02 18:08:34 lnN4wGjU0
>>627
つよきすだってそうだし、それでいいんじゃね?
そして次回作は 君あるのように内容で勝負しようとしてコケるんだろうけどw

629:名無したちの午後
09/09/02 18:10:15 3taGDm4P0
君あるも声優ネタ多かったけどな

630:名無したちの午後
09/09/02 18:12:50 Bd5D/yXe0
まじこいからライターが増えたのがデカイな

631:名無したちの午後
09/09/02 19:38:22 HdTaON110
なんで最初のまゆっちの飯シーンで岳人は電話で喋ってるっぽいんだwwww

632:名無したちの午後
09/09/02 19:59:50 nUGPD09U0
デバッグサボったんだな

633:名無したちの午後
09/09/02 20:29:32 EdF6AmeA0
次確かにどーするんだろうね?
こんだけ豪華にしちゃうと次難しくね?

634:名無したちの午後
09/09/02 20:40:32 qDu44D5O0
次は別ラインかな?

635:名無したちの午後
09/09/02 21:25:33 HdTaON110
他作品とのつながりあってにやにやしちゃうなあ

636:名無したちの午後
09/09/02 22:07:02 gWlwdN4R0
おいタカヒロ
ラジオは後藤は続けてやっても良いぞ
非常に相手に合わせるのがうまい

637:名無したちの午後
09/09/02 22:08:12 Hzgucm+s0
キャップのルートで夏服着てた筈のキャップの立ち絵が一瞬冬服に変わったんだが

638:名無したちの午後
09/09/02 22:08:18 U7ITR+nu0
>>633
雑誌によると
FD出した後またマジコイ関連で出すんだって

639:名無したちの午後
09/09/02 22:16:37 HdTaON110
>>638
一向に構わん

640:名無したちの午後
09/09/03 00:21:56 JLAUtaD/0
燃えゲーかと思ったら完全な鬱ゲーでした、本当に(ry
一人さびしく画面の前で一物握ってるとかどんだけ

641:名無したちの午後
09/09/03 00:35:00 lXSbuCj60
総理とか・・・
やっちゃった感が

642:名無したちの午後
09/09/03 01:18:26 LaFOhPkoO
マジこいは単発で十分だろ…
FDとかアニメ化を期待してる人は極小数だろうし、別物の新作に専念してほしいよ

643:名無したちの午後
09/09/03 01:49:13 xlnOnLVZ0
こんだけの設定とキャラクター、ここで終らせるには惜しいべさ
商売になってFD需要も満たせて万々歳だろ
ついでにここで儲かったら次回作の投資も増やすだろうし
それだけの価値はある

多分な

644:名無したちの午後
09/09/03 02:16:05 Jhs0rhO40
やっと全部終えたぜ・・・こんだけボリュームあったのに消化不良に思えるほどもっとやりたかった
辰子アフターと梅子先生誘惑日記欲しいな
好きなキャラがプレイ前とプレイ後で逆になってしまった
かわいいよ犬クリ辰子梅子心タッちゃんかわいいよ

645:名無したちの午後
09/09/03 04:03:42 rUyGrnqd0
エロ系列は全部アフターか?

646:名無したちの午後
09/09/03 04:50:10 /O7q54LBO
まさかエロゲでドグラ・マグラのパロネタなんか見るとは思わなかった
タカヒロが本気出したら結構固い話書けそう

647:名無したちの午後
09/09/03 05:32:49 a++Z0/xp0
>>642
極少数ってお前基準にされても・・・
俺普通に成功するかどうかもわからん新作よりFDの方がやりたいし

>>645
んなことはない
京なんかはアフターでエロないしクリスはアフター自体がない

648:名無したちの午後
09/09/03 09:17:07 pAO/j/Tq0
>>646
態と避けてるだけで普通に書けると思うよ
仮にも陵辱系とかのシナリオ書いてた訳だし

649:名無したちの午後
09/09/03 10:58:14 rUyGrnqd0
>>647
なるほど

アフターがそれなりに長いといいんだが・・・

650:名無したちの午後
09/09/03 12:25:50 kRxfE4UD0
FDはいいが
続編は要らんな

651:名無したちの午後
09/09/03 12:42:00 vXSq3NegO
今沖縄まで来てるんだけど、ひょっとして終了間近?
何月何日まであるのかわかりませんな。

652:名無したちの午後
09/09/03 12:54:15 tZbBc0yM0
うん、終了間近だよ
多分、10月3日まではあるんじゃないかな

653:名無したちの午後
09/09/03 16:09:44 uAEg3RZv0







続           編            熱                   望
























654:名無したちの午後
09/09/03 17:22:48 VHfWGETx0
移植とFDぐらいは、ありそうだな
良い事だ、この作品単体だとあまり評価出来ない

655:名無したちの午後
09/09/03 18:20:12 rUyGrnqd0
素材がすごいもんなぁ
続編出してもいいレベル

それにしてもタカヒロ作品って2まで出たの姉しよだけ?

656:名無したちの午後
09/09/03 20:14:48 ELEv7QJs0
>>640
そう?
俺なんかかなりぴゅっぴゅっだったよ


657:名無したちの午後
09/09/03 20:15:22 VI9jl65w0
えっちいなお前ら

658:名無したちの午後
09/09/03 21:16:35 2v88W326O
続編フラグはいろいろな所でたっているが、実際はどうなるんだろうか

659:名無したちの午後
09/09/03 21:51:09 pAO/j/Tq0
出す必要性が感じられない>続編
FDでいいじゃん

660:名無したちの午後
09/09/03 21:53:33 VI9jl65w0
梅先生もしくはマルギッテのエッチシーンがたくさんある続編を希望します

661:名無したちの午後
09/09/04 00:38:03 +qLYx8QF0
バナー更新されねーかなー
800×300ぐらいのサイズの欲しい、ずっと貼っときたい

662:名無したちの午後
09/09/04 00:47:14 0oz4zXYX0
そーいうのはすぐメールしてみるんだ!
もしかしたら今暇でやってくれるかもしれない

663:名無したちの午後
09/09/04 00:59:20 RxZgbFg30
確かに発売中!のバナー欲しいな

664:名無したちの午後
09/09/04 01:47:10 +qLYx8QF0
アンケには書いといた
自筆の文なんて何年か振りに見たけど、汚過ぎてワロタw

665:名無したちの午後
09/09/04 02:31:23 mKiZWZKa0
>>655
どこがだよ
終わった物を続編とかキチガイオタが良く望むけど
これの続編に何を望むんだ
真ルートでそれぞれの道へ行くオチで終わってるのに蛇足だろ

666:名無したちの午後
09/09/04 03:20:57 nzIE+sRa0
ま、真ルート

667:名無したちの午後
09/09/04 03:41:06 cOpIpFBu0
続編というかキャラや舞台を新作でも出してほしいな。立ち絵つけてね
世界観また同じだろうし、松永燕ってのがヒロインなんだろうか?
とりあえずFDを頑張って作って欲しい

668:名無したちの午後
09/09/04 03:58:34 wl3LuDZxO
代々北都南キャラに惚れてきたオレとしてはFDが難しいところ

相手が冬馬でも大和でもなんだか微妙

669:名無したちの午後
09/09/04 06:08:27 Ysj2mU1N0
>>665
日常のくだらない会話でいいんだよ
キャラの個性がいいからそれだけで十分楽しめる
ヒロイン勢は今回で完結できたしもういいけど、サブキャラはまだまだ物足りないから、
そいつらをメインにすりゃフルプライスで新作一本できるし

670:名無したちの午後
09/09/04 06:16:09 dA+E0Y0o0
>>669
>フルプライスで新作一本できるし
馬鹿にしてんの?

671:名無したちの午後
09/09/04 06:20:09 +qLYx8QF0
今回と同程度のボリュームがあるならフルプラで良いよ
主人公が変わって(新四天王視点とかな)続編とか、
何でも良いから出たさえ良いよ。とにかく2-Sのキャラがもったいない

672:名無したちの午後
09/09/04 08:16:46 0oz4zXYX0
あずみさんじゅうきゅうさい

の生き様に惚れるルートはないんでつか?(・ω・)

673:名無したちの午後
09/09/04 08:30:06 hAk4shvE0
ワン子で泣いた

674:名無したちの午後
09/09/04 08:46:18 QgWe1cTV0
なに?この内輪だけで楽しめればいいみたいな排他的なノリは
間口狭くしてんじゃねーよ

675:名無したちの午後
09/09/04 09:17:12 fidmd6As0
何はともあれ、お前らまじこいなんて
ちっさいPCの画面でカチカチやってんだろw
高級座椅子に座り、42インチフルHD液晶に繋いで
プレイした勝ち組は俺くらいのものであろうな。

676:名無したちの午後
09/09/04 09:37:19 eygKpJ/t0
>>675
そんなことを2ちゃんで嬉々として書き込んでる時点で負け組w

677:名無したちの午後
09/09/04 13:41:58 dA+E0Y0o0
確かに

678:名無したちの午後
09/09/04 14:06:16 wl3LuDZxO
普通に考えてまじこいを楽しんだ人が勝ち組だろう

679:名無したちの午後
09/09/04 16:13:37 1+6RmEIr0
42インチなんかでエロゲやりたくねーw

680:名無したちの午後
09/09/04 17:07:16 ix0rpp7S0
俺は仮想100インチでエロゲやりてー

681:名無したちの午後
09/09/04 17:21:52 pZ4rDXs4O
ゴーグルでエロゲやりてー

682:名無したちの午後
09/09/04 17:23:01 0oz4zXYX0
>>675
5.1chとか付けちゃったりしてな…w
ワイン片手に、高級マンションの一室でw

「なんという」勝ち組!

683:名無したちの午後
09/09/04 18:05:04 bs2FvsS4O
>>682
ワインなんか持ってたらオナニーが出来ないじゃないか!

684:名無したちの午後
09/09/04 18:28:25 Zq9OPGXd0
なんでクリスってアフターないんだ?


685:名無したちの午後
09/09/04 19:31:12 wl3LuDZxO
友人宅でアイドル育成ゲーを45インチでやったら立ち絵が等身大だった
でもモニターから離れなきゃいけなくなって音響にも凝らなきゃいけなくなるから大変だ
まぁ環境なんて人それぞれだが、良い環境は相応の迫力と楽しさはあるな

686:名無したちの午後
09/09/04 19:55:09 7bJrIqQD0
>>684
本編シナリオ長いから

687:名無したちの午後
09/09/04 23:55:57 1yzPDp1a0
みなとらじお公開録音更新
URLリンク(www.minatoradio.com)

688:名無したちの午後
09/09/04 23:59:36 dA+E0Y0o0
ドMとか引くわ…

689:名無したちの午後
09/09/05 00:04:26 RxZgbFg30
人多いなーこんな行ってたのか

690:名無したちの午後
09/09/05 00:04:58 3w7hrLlh0
え、タカヒロゲーやってる奴って基本ドMでしょ

691:名無したちの午後
09/09/05 00:08:32 dA+E0Y0o0
主人公はドMか?
答は否。断じて否

692:名無したちの午後
09/09/05 00:16:35 hglavNSiO
>>691
Mでしょ
姉さんにずっといじられてるんだから
ただS要素もあるタイプ

693:名無したちの午後
09/09/05 00:24:30 hglavNSiO
>>689
多分80人
俺右側の後ろの方だから映ってないわw

694:名無したちの午後
09/09/05 01:46:06 xibNLH7Q0
ノーマークだった心がこんなに可愛いとは……
あんなBADENDみたいなのじゃなくちゃんとした√欲しかった

695:名無したちの午後
09/09/05 01:56:07 r0z7/9Rk0
>>694
FDを待つんだ!
不死川さんはやる子だと思ってました。色んな意味で。

696:名無したちの午後
09/09/05 03:05:47 hglavNSiO
>>694
ハゲ自重w
ロリハゲは心で欲情してたからなw


697:名無したちの午後
09/09/05 06:55:10 RqhkEbuJ0
勘違いするなよハゲ

698:名無したちの午後
09/09/05 08:35:18 zlRXWWDhO
心は反応が可愛いんで、Hシーンはなくても構わないけどなぁ…
FDよりコンシューマ移植のが先に来るだろうし、
そっちでイチャラブがあればそれだけで満足かな、個人的には

699:名無したちの午後
09/09/05 14:12:49 /4VvqHU30
セーブはマジこい!なんだけど、まじこい、なのか、マジ恋なのか
どれが正しいのか

700:名無したちの午後
09/09/05 18:54:01 y8R6EFG80
>>699
なにを正そうってんだよw

701:名無したちの午後
09/09/05 19:18:59 Ftq/zzf/O
>>700
は?

702:名無したちの午後
09/09/05 21:47:53 98LkFoQ80
主人公がカスだったのが致命的

703:名無したちの午後
09/09/05 22:00:53 /4VvqHU30
荒ぶるなよ

704:名無したちの午後
09/09/06 01:10:22 0fbLFZaX0
まゆまゆ→キャップ→わんこ→京→ももよ→キャップ→男2人
とやってきたがクリスルートやる気わかねーなー
一子ルートでパンダ人形を空気読まずにゲットしようとするシーン見て冷めまくり
最初にやっときゃよかった

705:名無したちの午後
09/09/06 01:19:22 Gz3eJbYd0
慈愛の眼差し

706:名無したちの午後
09/09/06 01:30:56 hrYATCsj0
そんなことよりお前ら予約CD再生できたか?
俺の読み込みすらしないんだが・・・

707:名無したちの午後
09/09/06 01:34:57 hrYATCsj0
>>706
俺のPCがおかしいことに気付いた

708:名無したちの午後
09/09/06 01:43:02 ZFe4qM3h0
>>704
え?キャップ2回やってるのはなんか意味あるのか?

709:名無したちの午後
09/09/06 01:53:10 KKGKqix90
残っているのが、モロとスイーツだけでやる気がなくなってきた

710:名無したちの午後
09/09/06 02:01:16 nilcCd710
>>708
単に好きなんじゃないか?

711:名無したちの午後
09/09/06 02:32:45 I+TZGVGm0
>>704
むしろ空気読まないのがクリスらしいと思ったんだが
しかしワン子はあんな和みキャラなのに泣かされるとは思わなんだ

712:名無したちの午後
09/09/06 04:54:25 Gz3eJbYd0
ワン子はずっとかわいいけどクリスは最初興味なかったのにやって好きになったな

713:名無したちの午後
09/09/06 08:45:13 /I0u3+qF0
>>706
なんかマジ恋インストールしてから勝手に再起動繰り返すんだが

714:名無したちの午後
09/09/06 09:31:03 ZqsFMQgI0
もしコンシューマ移植あるとしても、今のタイミングで
今更PS2はないよな。
携帯機とかはないだろうし、PS3となるとHD化は必須。

715:名無したちの午後
09/09/06 11:05:45 gcT7+Dt8O
>>712
同意。攻略前と後でこんなに印象変わるとは思わなかった。
かわいい。


716:名無したちの午後
09/09/06 11:13:19 7ccOpYRmO
>>714
そうして議論にあがっていないXBOX360なのであった

717:名無したちの午後
09/09/06 11:16:31 hvfd27+a0
>>706
普通に読み込めるぜ
ドライブがいかれてるんじゃね?

718:名無したちの午後
09/09/06 11:17:36 UdE6VxT30
読み込むけど曲名とか出ない

719:名無したちの午後
09/09/06 11:42:08 uFrka1Fv0
>>714
PSPは割りと有り得る

720:名無したちの午後
09/09/06 11:42:08 hvfd27+a0
ボイス50連発ならパソコンで開くと良い

721:名無したちの午後
09/09/06 11:53:08 ujuDcPdK0
>>718
お前は何を言っているんだ

722:名無したちの午後
09/09/06 11:56:29 UdE6VxT30
>>721
WMPで取り込んだらトラック1とかなんだ (´・ω・`)

723:名無したちの午後
09/09/06 12:00:29 FQ4fLCB20
>>722
自分で名前入れろ

724:名無したちの午後
09/09/06 12:02:06 UdE6VxT30
めんどくせぇなぁ

725:名無したちの午後
09/09/06 13:23:14 638Bz+250
>>709
モロルートいいよ

726:名無したちの午後
09/09/06 20:45:19 8YYEruZs0
クラナドは人生、Fateは文学、まじこいは忠勝

727:名無したちの午後
09/09/06 21:45:43 hrYATCsj0
>>717
ドライブ逝かれてた、死にたい

アフターストーリーって主要ヒロインなら全部あるんだろ?
クリスのアフター出ねえんだけど

728:名無したちの午後
09/09/06 21:48:46 FQ4fLCB20
ないよ

729:名無したちの午後
09/09/06 21:55:34 hrYATCsj0
>>728
嘘だ!!!

730:名無したちの午後
09/09/06 22:01:57 jwyJl+ojO
俺、クリスが一番好きだからアフター無しを知った時は心がちょっと折れたね
なんかで追加されないかなぁ

731:名無したちの午後
09/09/06 22:04:08 FAxugi7+0
だからクリスは本編で既にアフター込みなんだよ

732:名無したちの午後
09/09/06 22:04:38 ehcPm4DE0
キャラセレ10回で
キャラセレ+本編+アフターの合計テキスト量でもアフターが無いクリスが一番多いから

733:名無したちの午後
09/09/06 22:06:59 F8lBrreW0
クラナドは人生、Fateは文学、まじこいはパロディ

734:名無したちの午後
09/09/06 22:11:19 jwyJl+ojO
>>732
そうなのか、知らなかったよ
ありがとう


735:名無したちの午後
09/09/06 22:22:38 lydrL27m0
>>733
まじこいは週刊少年ジャンプ

だろうjk

736:名無したちの午後
09/09/06 22:33:46 51AVTQWpO
今週のまじこいみたー?
あの温泉覗きイベント、ファンディスクでは絶対乳首書き足されるね!

…とらぶるん

737:名無したちの午後
09/09/06 22:40:25 uKF116Le0
>>735
パクりとパロディ
どっちか選ばせてやるから、その発言は撤回するんだ

738:名無したちの午後
09/09/06 22:41:26 uKF116Le0
>>714
こんな物をPS3とか芸術を汚すな
こんなのはPS2で十分

739:名無したちの午後
09/09/06 23:16:42 a6axCWlJ0
そのこだわりはよくわからんな

740:名無したちの午後
09/09/07 01:21:11 /R43bFG4O
乙女が声のみ(しかも劣化)の出演だったのは、やっぱ権利のせいだからかな?
むこうがOK出してくれる可能性はまずないし、
仕方なく、あくまで名前が同じなだけのパロキャラとして、問題にならない程度で扱った感がする

741:名無したちの午後
09/09/07 01:39:46 R291Af9f0
乙女が人の名前かどうかからだな

742:名無したちの午後
09/09/07 01:47:42 KUmbTtw90
KYクリスを見習って工作でなくこっちにキャラ感想書いちゃうぜ

百代↓ かにゃめ、姫、森羅に続くタイプのヒロイン もうちょっと明確な弱点あったほうがいい
      四天王激突は燃え キャップ参戦がもっと前でも良かった
わんこ↑ おっとりでないタイプの癒し系 娘に是非欲しい ルー煽り過ぎ
       妙に現実的な話の展開が浮いている 
みやこ→ どうしても「きょう」と読んでしまう 声がかわいすぎて合ってない気が 
       話ももっとコメディのりで良かったと思う
クリス↑ KY だがそれがいい 一番「凛々デレ」という武娘ネタが良く出ていた感じ
      夜這いはまあいいとして親父若返りとかはどうかと
まゆっち→ ほぼ予想通り スペックは高いが一番地に足付いてるキャラ
        次回作以降で四天王として今回のアゲハさまみたいに登場して欲しい

思うにまゆっちと百代は年齢入れ替えた方が良かった
地味で友達いない上級生なのにまゆっちよわばりされる控えめお姉さんキャラ
そして若くして未完成ながら既に最強に強い妹キャラの百代(でもこれだとわんこがあれか)
これは萌える

脇キャラはおおむねみんな良かった(エロはいらなかったが)  
けれど麗子さんみたいにもっと普通のキャラが沢山でてきて
日常コメディのり成分を増やしてほしかったとは思う

743:名無したちの午後
09/09/07 08:45:37 JNfSaYbB0
百代は 神代さんの声だと姉って感じだからそれは無理だぞ
あと自分でもいってるとおりワンコの姉じゃないと。
妹が引導渡すのも変だろ

744:名無したちの午後
09/09/07 11:04:31 AyxlcVRT0
今回もキャラはいい

745:名無したちの午後
09/09/07 12:32:31 ykd45Ll20
容量的にCS移植は箱○かな

746:名無したちの午後
09/09/07 13:59:23 WtWR0w6p0
コンシューマ機への移植を考慮した
エロの少なさ

747:名無したちの午後
09/09/07 15:27:40 tyNjEdzK0
>>746
ちょ、それ本末転倒だよっ!

748:名無したちの午後
09/09/07 15:46:26 2NOHzlKsO
松風が何なのかはわからないが

まゆっちが俺の嫁ということはわかるわ

749:名無したちの午後
09/09/07 16:26:45 rG8MmVTC0
下川直哉なんかはこういう美少女ADVの一枚絵は
BDを搭載するPS3との愛称が良いと言っているが。
アニメ化も入れれば、PS3との愛称は尚良い。


750:名無したちの午後
09/09/07 16:43:28 J/I+edfR0
箱○で出してくれると、PS3持ってない俺が嬉しい!

751:名無したちの午後
09/09/07 16:59:56 YTdjW+Ne0
両方持ってるのでどちらで出てくれても結構
強いて言うなら実績のために箱○で出るとちょっと嬉しいくらいかな
エロゲだと簡単に解除できるから

752:名無したちの午後
09/09/07 19:44:18 jHdDQ/ueO
>>746
まだクリス編しか終わってないが、確かにエロシーン自体はちょっと少ないな
白タイツを活用したエロを期待してたんだけどw

753:名無したちの午後
09/09/07 20:14:37 JNfSaYbB0
白タイツは見て楽しむもの
足コキに使うものではない。


黒タイツは見てもコイても楽しめるもの

これが宇宙の真理

754:名無したちの午後
09/09/07 20:16:13 6hi805+w0
タカヒロ作品のエロはおまけだと何度言えば

755:名無したちの午後
09/09/07 20:43:00 MFey73uQ0
クリ√やってるけど長いな
メインでもないくせにこの長さとは
君あるでも森羅様√のボリュームだけ半端なかったし、タカヒロどんだけ中の人好きなんだよ

756:名無したちの午後
09/09/07 20:46:49 PJPRQAOn0
手抜きした物を出して次に本命を出す移植を欲しがるなんて信者は分からんな
「最初のPC版で全力を尽くせ、このカスメーカー」これが正しい反応だろう

757:名無したちの午後
09/09/07 21:10:17 ZIs1rdIh0
クオリティアップを理由に延々と延期され続けるよりはマシ

758:名無したちの午後
09/09/07 21:10:58 gUtDY7//0
>>752
初期の選択肢が後々影響を与えるという発言から
序盤の生足白ストの選択が生足コキタイツコキの分岐だと信じてたのに…

信じてたのに!

759:名無したちの午後
09/09/07 21:14:34 jHdDQ/ueO
>>758
普通はそう思うよなw
タカヒロ作品にエロを期待しちゃいけないのは知ってるけど、キャラが好きだからつい期待しちゃうだよ

760:名無したちの午後
09/09/07 21:21:15 810+nJiz0
エロゲでエロ期待しちゃ駄目だって言うのは本末転倒だな


761:名無したちの午後
09/09/07 21:59:22 JNrwdWIK0
エロゲでエロ期待しちゃいけないって
もうそれ認識としてはエロゲじゃねえな

762:名無したちの午後
09/09/07 22:18:42 JNfSaYbB0
クラナドは人生
まじこいは青春

763:名無したちの午後
09/09/07 22:20:52 ZIs1rdIh0
マジこいは*

764:名無したちの午後
09/09/07 22:27:10 dGR42FsW0
ここ最近やったエロゲで断トツにおもろいなこれ

765:名無したちの午後
09/09/07 22:27:44 6hi805+w0
学園物だとトップクラスだな、やっぱり

766:名無したちの午後
09/09/07 22:34:45 NDiAQssi0
バトルも盛り上がる学園コメディゲーってすごいよな

767:名無したちの午後
09/09/07 22:39:06 gUtDY7//0
つか今回は十分エロ頑張ってただろ
大和はエロ孔明だし

今までサブキャラエロ付けろと言われてたのも
梅マヨスイーツ辰子エンジェルマルさんと取り揃えてた

心が無かったけど

768:名無したちの午後
09/09/07 22:41:31 MFey73uQ0
委員長と心を交換して欲しかったな
委員長可愛いし良いキャラなんだけどエロは感じない

769:名無したちの午後
09/09/07 22:52:19 6hi805+w0
>>768
準だ!準がいるぞー!

770:名無したちの午後
09/09/07 22:52:50 tdtHREheO
そうそうなんだか守ってあげたくなるんだよな

771:名無したちの午後
09/09/07 23:10:23 6hi805+w0
固定ルート入るよりぐだぐだ友人ルートのほうが楽しい

でも百代ルート入っちゃう悔しいっ!

772:名無したちの午後
09/09/07 23:20:40 JNrwdWIK0
三姉妹とはいつになったら戦うのか

一子ルートで泣いたのは俺だけじゃない
断言できる

773:名無したちの午後
09/09/07 23:26:16 egX8UfIM0
分かるぜ……手を握るAAを貼ると手に何か付着しそうなのでやめておくが

774:名無したちの午後
09/09/07 23:35:58 cAvETuZb0
ウィキペディアのストーリー解説がテキトーすぎる件について
URLリンク(ja.wikipedia.org)

775:名無したちの午後
09/09/08 00:25:16 Jvj4O2830
例のルートだが、ラスボスが冬馬ってのがありがちだし
しゃかどーも簡単にやられすぎじゃね?
他のルートで散々引っ張ってあれかよ。

776:名無したちの午後
09/09/08 00:31:05 io9DuscM0
>>772
どのルートでもひたむきに頑張ってる描写あるからな
俺の中でのヒロインランク急上昇しちまったぜ

777:名無したちの午後
09/09/08 00:42:19 2j13Qd1Q0
まじこいの着メロを作成出来たから方法を載せて置く

Susieを使用できるLinarをDLしURLリンク(www.vector.co.jp)
戯画Plug-inを以下からDLするURLリンク(homepage2.nifty.com)
両方とも解凍し、LinarのあるフォルダにaxGIGApac_003の中身を入れLinarを起動する
オプションからプラグイン設定を選び、全てにチェックを入れる
pacファイルの解凍だけはできるようになるのでまじこいをインストールしたフォルダを選択し
se.pacかvoice4.pacを選択し書庫解凍を選び指定のフォルダに解凍する
容量とファイル数がかなり多いので注意、以下をCtrl+F等で検索する
BGM.pacもついでに解凍すると完成版のサントラも作成できます

☆SEファイルの中身
SE48.ogg(着メロ版まじこいOP)
SE49.ogg(着メロ版君あるOP)
SE89.ogg(着メロ版君あるOP別ver.)
☆Voice4の中身
MOB03560001.ogg(クリスのメール着ボイス「殿!矢文でござる!」)

oggファイルをwavなどに変換し「着もと」などを使用し変換する
それを携帯に転送して完成

SE48の着メロ変換でこの方法を使い特に特別な変換はせずにサイズはおkだった
着もととogg→wavにRip!AudiCOを使用したせいなのか、音質は悪めに感じた。改善の余地あり
空也とレオの着メロを使いたい場合インターハートプラグインを設定すると同様に解凍できるようになるので
フカプレなどで格納ファイルとファイル名を確認しつつ解凍し上記のように変換すると容易

まじこいの他のボイスを探したい場合はscript.pacを解凍する
ルート名の表示されたbinファイルがあるので拡張子をtxtに変更する
txtファイルの中身の下のほうに台詞とそのボイスのファイル名が表示されるので参考になる

778:名無したちの午後
09/09/08 00:48:16 0vjWXTnG0
やっと全クリしてみなとスレ復帰!
さぞ進んでるだろうと思ってたら、意外と流れ遅くて嬉しいわw
さすがまったりだな

779:名無したちの午後
09/09/08 01:09:20 xSUVdZyZ0
作品別のカオスさを見るとこっちはこれぐらいで丁度いいw
あれでも少しは落ち着いてきたんが

780:名無したちの午後
09/09/08 01:41:55 VMRdehU/0
>>777
どうせなら機種依存も書いておいた方が良い

781:名無したちの午後
09/09/08 06:09:23 OION6bfpO
声優のギャラだけで家が立つという…
そんなみなとそふとの将来が楽しみ怖いぜ

782:名無したちの午後
09/09/08 06:28:22 Ayz92py30
家とか…

783:名無したちの午後
09/09/08 07:31:59 ivBNewOU0
>>748
松風はセックスフレンドです。

784:名無したちの午後
09/09/08 09:01:36 kySs9d2n0
他スレで見たんだけど
「真剣で私に恋をしなさい!!」の体験版の中に
「自分は悪い事をしました」ってボードを首から下げてる絵
のシーン入ってる?誰かわかる人いたら教えてくれ

785:名無したちの午後
09/09/08 09:45:52 zD5nEbB80
オレもようやっと全クリ
2-F入浴覗きシーンのCG差分回収がわからなくて悩んだ

786:名無したちの午後
09/09/08 10:31:20 zD5nEbB80
>>784
あれはクリス√入ってからなので体験版にはない

787:名無したちの午後
09/09/08 11:58:11 kySs9d2n0
>>786
サンクス、まじかい・・・
珍しいシチュを感じたから興味あったんだがないのか

788:名無したちの午後
09/09/08 13:14:35 paYy+jBa0
これってどん位売れたんやろ

789:名無したちの午後
09/09/08 13:15:41 6rsPB/2O0
初期出荷分5万本がほぼ完売

790:名無したちの午後
09/09/08 13:32:14 0x2lZdMR0
>>789
それ色んなトコでみるけどどっかにソースでたん?

791:名無したちの午後
09/09/08 13:32:52 lPUMpfi80
げっちゅ屋や尼以外ではもう買えないから

792:名無したちの午後
09/09/08 13:37:44 Y1SSAqE+0
地方のゲームショップではまだ積んでたけどね

793:名無したちの午後
09/09/08 13:46:48 fVRdN6KjO
一昨日の日曜の秋葉原を見た限りだと中古が全然なくて新品はソフマップは特典付き(シーツ、ドラマCD)であったというパターンだったな

794:名無したちの午後
09/09/08 13:49:50 6kVwzurB0
エロゲは地方比率低いから8割は消化してると見ていいじゃね?

795:名無したちの午後
09/09/08 14:05:44 0XuJSgw40
二次ロットまだ?

796:名無したちの午後
09/09/08 14:16:04 cgBkyc6hO
あの梅子先生のエロシーンの声はどうなの?ありなの?

797:名無したちの午後
09/09/08 14:29:42 ivBNewOU0
あれはナイだろう
梅先生は好きなキャラで、すごく期待してたんだけどなぁ
つか、そもそも酔った勢いで~ってキャラじゃないだろうに・・・
せっかくの人気キャラを潰しやがってバカヒロめ

798:名無したちの午後
09/09/08 14:58:47 FUR8Ba/+0
俺はありだ

799:名無したちの午後
09/09/08 15:04:40 cgBkyc6hO
俺としては至るまでの経緯うんぬんはどうでもいいんだが、あの後の先生とのストーリーが見たかったんだな

800:名無したちの午後
09/09/08 16:28:11 zD5nEbB80
あの声はある意味リアルだ
年増は人によってあのときの声がうなり声に近い

801:名無したちの午後
09/09/08 16:55:17 MWGyXDqT0
うん。なんかリアルな感じでよかった
FDでつづきがあるといいなー

802:名無したちの午後
09/09/08 16:56:35 6rsPB/2O0
梅先生の声は凛々しくて良いと思うよ
KOSの戦闘の時とか
レコアさんの頃より迫力があったし

803:名無したちの午後
09/09/08 19:37:28 TFp/Kvwc0
>>797
酔った勢いは酔った勢いだが相手が巨人なら間違いなくシテなかったろうから
軍師の調きょ…攻略が予想以上に進んでいたんだろ

まあスピンオフの『大和限定!梅先生の誘惑日記』に期待するんだ

804:名無したちの午後
09/09/08 20:54:53 RmDk+rsc0
>>803
調教日記にして欲しいんだが

805:名無したちの午後
09/09/08 23:45:03 +IPBUneA0
ぬう 4人終わって残りがクリスしか・・・

しかしキャップガクトモロルートが楽しみすぎる

806:名無したちの午後
09/09/09 00:00:16 xsSSZOM80
モロルートで女装ネタを活かさなかったのがタカヒロらしくない。

807:名無したちの午後
09/09/09 00:49:12 mN/QYmzcO
>>806
「僕にはみんなより優れてるものがない……」→「女装なら負けないや!」

いやすぎるw

808:名無したちの午後
09/09/09 00:57:19 11TB1Ox/0
同棲後に喧嘩した時のクリが可愛いな
つか色々と可愛すぎる
発売前とは言えとても人気投票メイン最下位とは思えんな

809:名無したちの午後
09/09/09 01:06:17 BA8HUpao0
>>807
何言ってんだモロ!お前だってすごいじゃないか!
つっこみとか!

~~~~~~~~~~~~~~~~~
-みなとそふと 面接会場-

「…が御社を希望した理由です!」

「ふむ…そうですか…
 それではあなた何か資格とか…
 または特技なんかありますか?」

「はい…!

 つっこみです!!」

~~~~~~~~~~~~~~~~~

言えるか――――!!!(ガビーン

810:名無したちの午後
09/09/09 03:04:02 RthwEO0l0
うん、このレベルだったね確かに
まじこい自体が

811:名無したちの午後
09/09/09 03:32:03 dbXsfgvP0
みなとはタカヒロがシナリオに専念するバカゲーと
タカヒロがキャラ設定で別ライターのシリアスゲーに分けた方がいいんじゃないか
現状中途半端な気がする

812:名無したちの午後
09/09/09 06:17:14 W+ttqjzbO
絵師を自分の好みじゃなく、作風に合ってる人を選んでほしかったよ
wagi氏のキャラはパロディよりも泣きゲーのが似合いそうだし
等身とかもっと低めに描ける人のがいいと思うの

813:名無したちの午後
09/09/09 06:27:10 smD6Dw4p0
タカヒロは脚本家というより演出家向きな気がする
核となるシナリオは別の人に作ってもらって、表面の日常風景とか演出を
タカヒロが演出すればいいじゃん
タカヒロのシナリオ作成力が低いのは、マジ恋でもハッキリと分かる

814:名無したちの午後
09/09/09 06:31:17 mN/QYmzcO
等身はこれでいいなぁ
白猫だって低くはないし
むしろよくタカヒロにあう人を連れてきたと褒めたいところ
パロディより掛け合い期待だからあんまり幼いのもねー

815:名無したちの午後
09/09/09 06:53:43 smD6Dw4p0
合うか合わないかは別にして、マジ恋でのwagiさんの仕事ぶりは凄いと思う
立ち絵の種類も多いし、様々な表情が描き分けてあるし
仕事早いんだろうな、wagiさんて

816:名無したちの午後
09/09/09 07:54:23 sSi9wiB60
批判してんのはいつものアンチだろ

817:名無したちの午後
09/09/09 07:58:38 7ediimv+0
いいから無用に呼び出すなよ…

818:名無したちの午後
09/09/09 08:23:13 smD6Dw4p0
この程度の批判でアンチとか、どんだけ信者なんだか

819:名無したちの午後
09/09/09 10:55:32 nKloE+8FP
明らかに遅いココにきて批判するとか卑怯極まりない
アッチで相手にしてもらえよ

820:名無したちの午後
09/09/09 11:10:52 7DqCh/AH0
いや、遅い方がディベートには向いてるだろ
アンチとか言う前に反論したら?

821:名無したちの午後
09/09/09 11:30:58 UoaC9WvS0
演出がタカヒロで脚本がるーすぼーい だったら神ゲーになってそうだな

822:名無したちの午後
09/09/09 11:45:43 mqjvZZzB0
>>813
>タカヒロは脚本家というより演出家向きな気がする
ちょっと同意。シナリオどうこうより、刹那的エンターテイメント色が強いゲーム作るよね。

823:名無したちの午後
09/09/09 12:10:22 7DqCh/AH0
でも客はタカヒロのシナリオを求めてると思う
別ライターに書かせたらカッチリしたものは出来るだろうけど売上は落ちるんじゃない?

824:名無したちの午後
09/09/09 12:57:10 3mS6b8MK0
タカヒロが日常パート書くなら問題ないじゃないかな
ただ、それだとパートによってキャラが変わる危険性があるね

825:名無したちの午後
09/09/09 13:13:38 MNjAdSLF0
体験版やってみた、このゲーム声優豪華すぎじゃね・・・・?

826:名無したちの午後
09/09/09 13:15:18 37CPMVMd0
その演出的立場なのが15美少女漂流記なわけだが
可も不可もなくね?

827:名無したちの午後
09/09/09 13:16:20 ye5fxtRg0
白猫よりwagiの方が好みだな
胴長さえ修正してくれれば文句なし

立ち絵のテレ顔やクリスの白目馬鹿顔とかワン子の表情とか豊富で良い

828:名無したちの午後
09/09/09 13:26:45 QqYBThQP0
wagiは次もみなとそふとで仕事するのか?

829:名無したちの午後
09/09/09 13:27:56 ye5fxtRg0
社員ですし

830:名無したちの午後
09/09/09 13:55:44 61hIUnzp0
2次生産はまだなのか

831:名無したちの午後
09/09/09 14:09:38 TYBgmhdK0
>>829
剛田に戻るとかどこかで見たよ

832:名無したちの午後
09/09/09 15:13:56 sSi9wiB60
>>827
俺もwagiさんの絵好きだな

833:名無したちの午後
09/09/09 15:25:14 68Makny+O
>>813
演出に向いてるとは思わないなー
タカヒロは日常の掛け合いとか何気ない会話でワイワイ楽しい感じを出すのは天然で上手いけど、技術的な部分が不足してるんだよね

面白いところとイマイチなところがハッキリしてて、漫画でいうとホーリーランドみたいな感じ

834:名無したちの午後
09/09/09 16:54:03 IksAKeT20
企画力と実行力はハンパない実力の持ち主だよなぁ タカヒロさんって
有名声優とwagiさんを取り込んだ時点で既に凄いし、ゲーム発売後の戦略も
バッチリだし。シナリオライターとしては物足りないけど、社長としてなら
申し分ないだろう。俺もみなとそふとに入りたい。

835:名無したちの午後
09/09/09 17:02:46 M1DYvTU30
どこを縦読みすればいいの?

836:名無したちの午後
09/09/09 17:28:29 QIWHcr/O0
みなとらじおのパーソナリティってこの先も後藤さんと伊藤さんなの?
両方苦手だから変わってくんないかなー
マジコイでの演技は二人とも素晴らしかった


837:名無したちの午後
09/09/09 17:34:50 IIwJEa4t0
二人とも 強 だからラジオとして面白みが無い
ねぶらとか、TTTラジオはそれなりに面白いのにもったいない

タカヒロによる、タカヒロのための声優キャバクラだから変わらないだろうけどね

838:名無したちの午後
09/09/09 17:36:51 RthwEO0l0
変わんだろ?

839:名無したちの午後
09/09/09 17:44:21 CgcUaUU/0
伊藤はラジオ的にあんまり人気無いね
TH2はタマ姉という最強のブランドで抜擢、海運は身内ラジオ

840:名無したちの午後
09/09/09 17:45:13 M1DYvTU30
リアルドリームクラブ?

841:名無したちの午後
09/09/09 18:01:37 QIWHcr/O0
そっかー
LOVEかわかみを別番組として独立させてくれるのを祈るとするよ

842:名無したちの午後
09/09/09 18:19:30 68Makny+O
本当に声優は豪華だよなー

まぁタカヒロはタカヒロのまま変に破綻をなくそうとしたりしないで頑張ってくれ
やっぱタカヒロのキャラとか掛け合いが好きよ
君あるみたいに悪い癖が爆発するのは勘弁だけどw

843:名無したちの午後
09/09/09 18:51:34 mN/QYmzcO
ボリューム不足くらいだろ、きみある
納期先行型っぽいのは困るな
好きにやればいいけど

844:名無したちの午後
09/09/09 19:15:50 CgcUaUU/0
もう一本のラインが成功するかねぇ

複数ラインって失敗する方が多い

845:名無したちの午後
09/09/09 19:49:00 ouVIGpSD0
wagiがいなくて2ラインとか可能なのか?
白猫参謀のほかにもう一人くらい連れてくる?

846:名無したちの午後
09/09/09 20:33:31 0Dy5VO2C0
今のみなとが声かけりゃ
けっこうな絵師がついてくると思うぜ

847:名無したちの午後
09/09/09 20:39:09 RthwEO0l0
すぐ去るけどな

848:名無したちの午後
09/09/09 20:43:59 IIwJEa4t0
問題はタカヒロは原画家に事細かに指定して、どんな原画家でもタカヒロの好みに変えてしまう



849:名無したちの午後
09/09/09 20:52:58 yNYu6k440
絵師どうこうってか
みなとの次の動きは分割商法とDMM提携だろ

クッキー3のネタなんて場所によってはとっくにPNGで出てたし
これは酷いって話もソコとカシコでお前

850:名無したちの午後
09/09/09 20:57:03 BA8HUpao0
>>848
まじこいのキャラデザはかなりwagiのアイデアもあって
色々話し合いながら決定していったみたいだが

851:名無したちの午後
09/09/09 21:01:24 CgGw/9+K0
塗りも酷いし
絵師にとっちゃあんまいい事無いんじゃないの

852:名無したちの午後
09/09/09 21:01:27 IIwJEa4t0
>>850
テックジャイアンにはタカヒロが細かに指定してきたって書いてあったが

853:名無したちの午後
09/09/09 21:03:01 zBjRvhOd0
>>852
それ見たこと無いけどどこ?

854:名無したちの午後
09/09/09 21:05:16 11TB1Ox/0
いなりずしあんまり好きじゃないのに無性に食いたくなって買ってきちゃったぜ

855:名無したちの午後
09/09/09 21:29:57 hAtP6DUz0
俺は水槽を買ってしまいそうになるのを堪えた

856:名無したちの午後
09/09/09 23:21:29 0Dy5VO2C0
松風ストラップなら知らない人に見られても平気だと思うんだ

語りかけたりしなければいいんだ

857:名無したちの午後
09/09/09 23:44:28 9DcJpriY0
引っ張るとランダムで数パターン喋る松風ストラップが欲しいですタカヒロ先生。

858:名無したちの午後
09/09/09 23:49:43 rvMKEo6F0
ドゥーン

859:名無したちの午後
09/09/09 23:50:37 ye5fxtRg0
KISS

860:名無したちの午後
09/09/10 00:08:31 ZNlp9yfH0
>>854
なんかデジャヴだなと思ったら
いつだかピーナッツバターで同じようなことしてたわ、俺

861:名無したちの午後
09/09/10 00:19:08 O9tTH5VH0
>>860
焼きそば、ピーナッツバター、いなりと渡り歩いたぜ…
明日の昼間はラーメンにピーナッツバター入れるか

862:名無したちの午後
09/09/10 00:25:27 7FXL5Swe0
ここは平和でいいなぁ
作品板は日付変わって20分経ってないのに
みんなID真っ赤で寒気がするわ

863:名無したちの午後
09/09/10 01:25:27 rtcmhXLe0
>>847
パロしか書けないから付いていっても未来が無いしな
勢いのあるうちに一作便乗して儲ける程度ならともかくずっとは

864:名無したちの午後
09/09/10 01:25:58 RAhTyG7E0
プロット:るーす
テキスト:丸戸
プロデューサ&営業:タカヒロ

865:名無したちの午後
09/09/10 01:27:01 FyEjy9HM0
るーすや丸戸に何のメリットもないなそれ

866:名無したちの午後
09/09/10 01:37:04 Nk8mgqZ00
シナリオの中核になる所をるーすに書かせてみたい

867:名無したちの午後
09/09/10 01:45:29 ihH2gOsN0
尼で2次出荷きたか?
塗りは確かになぁ wagiはこれからも使って欲しいけど

868:名無したちの午後
09/09/10 01:49:12 EOYG9d+e0
使うも何も、社員ですからwagi
嫌でも使われます、ご安心を

869:名無したちの午後
09/09/10 01:51:11 Ruh7frAP0
wagi絵は白猫よりも好き

一般的な評価はどうなんだろうな

870:名無したちの午後
09/09/10 01:52:46 EOYG9d+e0
俺はどっちも好き、比べて上だ下だというより
上手く両方つかってほしい

871:名無したちの午後
09/09/10 02:55:14 ADVH9gd90
wagiの方が安定してる気がするけど
白猫はたまにすごくエロイ絵を描くからあなどれない

872:名無したちの午後
09/09/10 03:03:59 Ruh7frAP0
イベント絵じゃ白猫
白猫の立ち絵はなんか頭身とか目の位置とかバランスおかしいのが多い気がする

wagiは胴長だけ直せばいいんじゃね
クリスの酔っぱらい顔とかかわいいし

873:名無したちの午後
09/09/10 03:13:53 HOjesYmxO
両方使ってくれ

白猫はもっと姉しよやつよきすの同人描くでもよい

きみあるの時は、ビーフジャーキーにハマったなー

874:名無したちの午後
09/09/10 03:41:10 bI7qxHpH0
両方って同一ゲーム内にか?
なんか違和感出そうでやだなー

かわりばんこで使えば1年に1本くらいだせるんじゃないか?
シナリオ? それはもうぼくらのタカヒロ君が連日徹夜で頑張ってくれるさ

875:名無したちの午後
09/09/10 03:43:45 +/Z49ASl0
2-Sはwagiがデザイン?考えたとかあった気が?
変に重い話入るよりずっと馬鹿な日常が見れればいい

876:名無したちの午後
09/09/10 04:17:54 /BLBMWCx0
こういう事反映したからって良作出来る訳じゃないんだけどな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch