アリスソフト総合スレ 其の309 ばにしゅ!at HGAME
アリスソフト総合スレ 其の309 ばにしゅ! - 暇つぶし2ch2:名無したちの午後
09/03/09 20:44:05 iiLJjvLC0
其の307 スレリンク(hgame板)
其の306 スレリンク(hgame板)
其の305 スレリンク(hgame板)
其の304 スレリンク(hgame板)
其の303 スレリンク(hgame板)
其の302 スレリンク(hgame板)
其の301 スレリンク(hgame板)
其の300 スレリンク(hgame板)
其の299 スレリンク(hgame板)
其の298 スレリンク(hgame板)
其の297 スレリンク(hgame板)
其の296 スレリンク(hgame板)
其の295 スレリンク(hgame板)
其の294 スレリンク(hgame板)
其の293 スレリンク(hgame板)
其の292 スレリンク(hgame板)
其の291 スレリンク(hgame板)
其の290 スレリンク(hgame板)
其の289 スレリンク(hgame板)
其の288 スレリンク(hgame板)
其の287 スレリンク(hgame板)
其の286 スレリンク(hgame板)
其の285 スレリンク(hgame板)
其の284 スレリンク(hgame板)
其の282 スレリンク(hgame板)


3:名無したちの午後
09/03/09 20:46:04 iiLJjvLC0
【作品別】
戦国ランス part363
スレリンク(hgame2板)
ランスシリーズ その271
スレリンク(hgame2板)
闘神都市Ⅲ 54日目
スレリンク(hgame2板)
GALZOOアイランド 46島目
スレリンク(hgame2板)
ぱすてるチャイム総合 31時間目
スレリンク(hgame2板)
鬼畜王ランス Part29
スレリンク(hgame2板)
闘神都市シリーズVol.26
スレリンク(hgame2板)
大悪司 25チン
スレリンク(hgame2板)
大番長-Big Bang Age- Part25
スレリンク(hgame2板)
超昂閃忍ハルカ 25代目
スレリンク(hgame2板)
【妻みぐい】妻シリーズ総合16【妻しぼり】
スレリンク(hgame2板)
ままにょにょ 異空窟LV10
スレリンク(hgame2板)

4:名無したちの午後
09/03/09 20:48:40 iiLJjvLC0
アトラク=ナクア -ATLACH=NACHA- 9
スレリンク(hgame2板)
超昂天使エスカレイヤー Part8
スレリンク(hgame2板)
夜が来る!-square of the MOON- 第6夜
スレリンク(hgame2板)
ママトト ~a record of war~ 第4章
スレリンク(hgame2板)
【グナガン】DALK シリーズ 3F【ダンジョン】
スレリンク(hgame2板)
AliveZ(アライヴズ) 2 years ago
スレリンク(hgame2板)
お嬢様をいいなりにするゲーム
スレリンク(hgame2板)
アリスソフト 学園ADV三部作統合スレッド
スレリンク(hgame2板)
ばにしゅ!~おっぱいの消えた王国~
スレリンク(hgame2板)


5:名無したちの午後
09/03/09 20:50:26 iiLJjvLC0
【エロゲネタ】
エスカレイヤー参上…胸の鼓動が天をつ⑨
スレリンク(erog板)
こんな初音姉さまはいやだ!第十編
スレリンク(erog板)
【ランスシリーズ】魔想志津香萌え22【萌え総合】
スレリンク(erog板)
大悪司キャラ萌えスレ6
スレリンク(erog板)
【アリスソフト】人外キャラ総合萌え萌えスレ 5
スレリンク(erog板)
【アリスソフト音屋総合】Shadeスレ Vol.7
スレリンク(erog板)
こんなアリスちゃんは嫌だ 4本目
スレリンク(erog板)
ぱすてるチャイムシリーズのキャラに萌えるスレ 3F
スレリンク(erog板)
アリスソフト二次創作スレッド Part5
スレリンク(erog板)
アリスソフトスタッフスレ
スレリンク(erog板)
最近アリスソフトが迷走している件について
スレリンク(erog板)

【外部板】
アリスソフト、アリスブルー・其の四 よくばりサボテン
スレリンク(doujin板)
BL@アリスブルー総合 Lv2【俺の下でAGAKE】
スレリンク(ggirl板)
【アリス】system4.0【御用達】
スレリンク(gamedev板)


6:名無したちの午後
09/03/09 20:51:07 iiLJjvLC0
【配布フリー宣言】
URLリンク(www.alicesoft.com)

アリスソフトアーカイブズ
URLリンク(retropc.net)

ひつじ小屋
URLリンク(littleprincess.sakura.ne.jp)

TAKEDA, toshiya's HOME PAGE
DLページへは最下段の廃墟より入場
URLリンク(www1.interq.or.jp)

alicefree
URLリンク(www.geocities.jp)

【配布フリー関連】
有志によるアリスまとめサイト 鬼畜王ランスFAQ
URLリンク(xfu.jp)

今日から始める鬼畜王ランス ダウンロードから起動までまとめ
URLリンク(harusuki.net)


7:名無したちの午後
09/03/09 20:52:27 iiLJjvLC0
【注意事項】

・18歳以上であることを自覚し、節度ある書き込みをしましょう。
・煽りや荒らしはスルーしましょう。スルー出来ない人も同罪です。
・重複を防ぐため次スレを立てるときは必ず宣言してください。
・非常に荒れやすいランスシリーズの音声についての議論は、URLリンク(www.xfuweb.com)内にある専用スレでどうぞ。
場所が分かりにくいため誘導してあげましょう。
・スタッフについて語るのは構いませんが、過度のスタッフ叩きは雰囲気が悪くなります止めましょう。
・他社作品を叩いたり比較したりするのは止めましょう。
・アリス作品の売り上げネタはスレ違いです。エロゲネタ板内にあるエロゲの売り上げを語ろうスレでどうぞ。
それでも続くようでしたら誘導してあげましょう。


8:名無したちの午後
09/03/09 20:55:37 f+pHNqJZ0
乙です

9:名無したちの午後
09/03/09 21:19:56 DWJKQ6cq0
肉感を感じさせない塗り
S性をくすぐらない原画やシチュエーション
笑えないコメディ
デジタルに切り替わり、自己完結でついていけないキャラクター
闘神のふみゃ、ばにしゅの月餅など、実力や特性無視の起用
上層部に鎮座し続ける劣化著しいスタッフたち

これらの符丁がアリスの腐敗を示している

10:名無したちの午後
09/03/09 21:30:52 3Pirn3HBO
>>9
新スレでも元気だな
お前の考えるアリスなんて過去に存在したことないから
早く巣に帰れよw

11:名無したちの午後
09/03/09 21:36:39 ojyg+2QY0
塗りに関しては好みの問題だと思うんだ

12:名無したちの午後
09/03/09 21:51:56 QMN4K8Mx0
>>9
一言、俺のシュミじゃない、と言えばいいだろが。
自分で書き込んでてそれに気付かない基地外か?

13:名無したちの午後
09/03/09 21:56:27 f+pHNqJZ0
自分が求めているものは大多数の人が求めている
自分が思っていることは大多数の人が思っている

そういう人なんでしょう
だからそういう断り書きを入れる必要がない
なぜなら「当たり前」のことだから

14:名無したちの午後
09/03/09 21:57:25 +x88ifNJ0
いや、基地外だろ?
なんせ「ママトト」からアリス(TADAゲーも)があわないとわかっておきながら
戦国や闘神3まで(買って?)やっている奴なんだからw

15:名無したちの午後
09/03/09 21:59:14 cmiNf25h0
公表された作品については、みる人ぜんぶが自由に批評する権利をもつ。
どんなにこきおろされても、さまたげることはできないんだ。
それがいやなら、だれにもみせないことだ。

16:名無したちの午後
09/03/09 22:04:23 vtRN+TZf0
>>12
要するに寂しくてしょうがないから誰かとの一体感が欲しくて
「同意」と言ってもらいたいんだろ
どれか一つひっかかってくれればいいから
あれこれ理由を挙げる、とw

17:名無したちの午後
09/03/09 22:04:49 xIGEIpDe0
>>15
まともな批評もできず、いつまでも粘着してるからうざがられるんだよ
当然そいつを俺が叩いても問題ない
叩かれたくないなら、書き込みしなきゃいいだけだしな

18:名無したちの午後
09/03/09 22:05:50 +x88ifNJ0
>>15
「みる人」全部ではないな
「購入した人」だね

19:名無したちの午後
09/03/09 22:07:28 iJ/dwzFPP
>>15
それって「感想」とか「批評」にもあてはまりますな

20:名無したちの午後
09/03/09 23:13:01 QMN4K8Mx0
>>16
つまり釣られたってことですなorz

21:名無したちの午後
09/03/09 23:42:24 bSuL5bTP0
匿名掲示板での評論家気取りはテレビのコメンテーターの比じゃないねん
政治やスポーツ系の板ほどひどくはないが見るに耐えんw

22:名無したちの午後
09/03/10 01:20:36 EF4QbmXu0
闘神3>>>>>>>>ダンクル2

(エロ助調べ)

23:名無したちの午後
09/03/10 02:04:04 Vd5uLw7D0
今更エロ助の適当評価(捏造付き)を真に受ける奴なんていないと思ってたけど

24:名無したちの午後
09/03/10 02:21:58 Lpx2C+A60
ほっときなさい
闘神の評価が低いとかの話題のときにもエロスケだしてフルボッコにされたんだから
あそこで当てになるのは過去作のスタッフ情報のみ

25:名無したちの午後
09/03/10 03:01:02 JXpnLo1M0
高評価は信者が工作してるけど低評価は参考になる(笑)

26:名無したちの午後
09/03/10 03:02:56 Aqo0GdRA0
ユーザーレヴューなんてもんあてになる訳がない
これはどこだろうが同じだわな

27:名無したちの午後
09/03/10 04:21:27 qIxpr0650
体験版はよかったけど、販促目的に特化してるのがミエミエなんだよな
ユーザーからのフィードバックを反映してることをもっと広報しろよ

28:名無したちの午後
09/03/10 05:12:16 Qz8Lgbpo0
調整する意味で高得点をつけました(笑)とかな

あと公式で価値のない2カ月後のデータ引っ張り出して良くなったように見せかけたり、相当おめでてーな

29:名無したちの午後
09/03/10 06:19:58 a0VHAg96O
2ちゃんの書き込みと同じで情報の取捨選択すればエロゲー探すときの参考にはなると思うけど?
工作とかは流れでわかるし大半の利用者は信者アンチのいがみ合いとか知らないし興味ないでしょ

30:名無したちの午後
09/03/10 07:30:57 jvkllG4JO
大GAL島マダ?('A`)

31:名無したちの午後
09/03/10 07:53:44 OQtnsK6f0
ユーザーレビューの大半なんか
好きで好きでたまらない暇人か、嫌いで嫌いでたまらない暇人か、利害関係者か
どれかだと思うが。
その比率の多寡でわかるなんて暇人達のの精神構造傾向くらいのもんだろ

32:名無したちの午後
09/03/10 08:08:36 Lpx2C+A60
>>28
どこがよくなってたんだ?大して変わってないだろ、アンケ結果
まさか得意の捏造か

33:名無したちの午後
09/03/10 08:34:53 OVl2H7890
アリスは名作多くてハードル高いから
闘神みたいな凡作は叩かれるけど
ダンクル2は糞で元々みたいな目で見られてるから
RPGっぽいだけで佳作扱いされる。

TADAゲー>>>>>>>大番長>>>>>>>>闘神3>HIROゲー>他社ゲー

これはガチ

34:名無したちの午後
09/03/10 08:59:28 uqZf77lG0
さすがに闘神3に比べればHIROゲーの方がマシ

35:名無したちの午後
09/03/10 09:17:55 vSgjSYDQO
俺は抜きゲーやらんから、HIROゲーは評価外
というように、どこを重視するかは十人十色
俺の場合HIROに粘着叩きとかはしないが、する奴だっている


嗜好の傾向がわからない奴のレビューなんてあてにならないのさ

36:名無したちの午後
09/03/10 09:20:55 YUcLG9zY0
てかここはアリススレなんで・・・他社と比べるより
過去作と比べるべきでは?

37:名無したちの午後
09/03/10 09:22:23 +1uUQEG+0
そんなん鬼畜王>>>>>>>>ほかで十分だろ

38:名無したちの午後
09/03/10 10:03:28 Qz8Lgbpo0
>>35
で、闘神はどういう嗜好をもった人のために作られたんだよw

39:名無したちの午後
09/03/10 10:10:13 8MhmorLL0
ボーダーさんハァハァって人向けw

40:名無したちの午後
09/03/10 10:20:56 YhKnKdpi0
闘神もシリーズ3のジンクスに阻まれたか
3の壁を好評で突破すると長期に渡って成功するみたいな

大シリーズと超昂シリーズは頑張って突破してくれよ

41:名無したちの午後
09/03/10 10:26:30 vzVgEy/20
>>35
余裕であてになる

なぜなら褒め言葉だけでも作品の方向性が分かるし
叩かれ具合で各要素に占める開発リソースの比重も把握できるから

例えばギブアップや酷評が多いゲームなら、各要素を通常以上に犠牲にし
褒め言葉の部分に特化した偏った内容、ということが分かる
つまり特化部分に合わなかったら即地雷って訳

闘神なんかは酷評だらけなのに、抽象的な褒め言葉しかないから
相当な地雷であることが分かる

42:名無したちの午後
09/03/10 11:45:02 vSgjSYDQO
>>38
失敗作に対して何を言ってるんだ?
D&Dを劣化させて大作にしたんだから、
早めに飽きるの当たり前なんだけどな

43:名無したちの午後
09/03/10 11:49:03 7wVA9aoCP
試行錯誤する楽しみが全くないんだよな。
ドールの装備をあれこれ考えるだけで楽しい。ビジュアル的にも可愛い。

それにD&Dは、マス欠けたりしないから、計算して詰めててやる気がなくなったりしないし。
完璧に埋められないとどうでもよくなる。

44:名無したちの午後
09/03/10 12:01:20 Qz8Lgbpo0
飽きるとかそういう問題じゃないだろwいつ盛り上がるのかと思ってるうちに終わったじゃねーかw

45:名無したちの午後
09/03/10 12:26:30 vSgjSYDQO
>>44
お前とは見てる部分が違うんだって

46:名無したちの午後
09/03/10 12:41:42 Qz8Lgbpo0
じゃあどこが楽しめて飽きたんだよwまさか付与とかいわねーだろーなw

47:名無したちの午後
09/03/10 12:51:47 K/XWufvdO
黙れキモヲタ

48:名無したちの午後
09/03/10 12:53:16 8MhmorLL0
一応新作も出てるのにまだ去年のゲームの事で言い争ってるのかw

49:名無したちの午後
09/03/10 13:03:47 Qz8Lgbpo0
脈絡のない叩きに移行とかどんだけ涙目なんだよwだいたいハルカとか抜きゲに厳しいエロスケでも高評価じゃねーかw
HIRO叩いてんのが身内を貶めても本社をかばいたい社員だったらもっと面白いんだがw

50:名無したちの午後
09/03/10 13:08:56 vSgjSYDQO
>>46
付与含めた強化関係全てとゲームバランス
付与自体が悪い訳じゃないんだが、わからんだろうなw

激ぬるでメリハリがないのもRPGとしてはダメダメだったね

51:名無したちの午後
09/03/10 13:20:16 ZkddEwQU0
ところで世間じゃ悪司の嫁で誰が一番人気なの?やっぱトコちゃんかい?

52:名無したちの午後
09/03/10 13:22:28 +1uUQEG+0
トコが正史だろ

53:名無したちの午後
09/03/10 13:23:52 uqZf77lG0
殺ちゃんに決まってるだろ

54:名無したちの午後
09/03/10 13:30:31 4CQi96okP
ちっちゃいやまとなでしこきっこちゃんにきまってるだろjk

55:名無したちの午後
09/03/10 13:30:48 +1uUQEG+0
ロリコンは氏ね

56:名無したちの午後
09/03/10 13:39:43 uqZf77lG0
吠えるなよ、負け犬がw

57:名無したちの午後
09/03/10 13:45:45 kH2dgJ420
一番人気が無いのは中華料理屋だろうな

58:名無したちの午後
09/03/10 14:11:24 Ig7ISV8q0
殺ちゃんは当時すさまじい人気だった気がする。

59:名無したちの午後
09/03/10 14:39:20 cCHKwcuz0
中華いいじゃん

60:名無したちの午後
09/03/10 14:53:22 YhKnKdpi0
中華、一応正ヒロインなんだけどなw
アニメでもババ引いててちょっと悲しくなった。まあ、抜いたけど

61:名無したちの午後
09/03/10 15:15:12 Qz8Lgbpo0
>>50
強化の方向性が実質ひとつしかない上に単調な時点で、飽きる以前に楽しめないわw

62:名無したちの午後
09/03/10 15:25:53 swi+P3RG0
新しい企画に拍手レス?送ったら、(以下略)された上に「わかりません」と一言で片付けられた。
許さん!もうTADAゲーは買わん!女の子モンスターが出てくる奴以外!

63:名無したちの午後
09/03/10 16:13:21 fbdReFOG0
女の子Mは身内しか喜ばないだろw
あれこそオナニー作品だった
どうせなら世界樹とか7ドラみたいなオリジナルキャラで勝負しろと

64:名無したちの午後
09/03/10 16:32:22 CqPjqlu70

とりはアリスソフトの癌。
ユーザーと自社ブランドを省みず身勝手な暴走を続けるとりを許さない。

私たちは、とりが退社するまでアリスソフトの作品は買いません!!

アリスソフトの未来の為「サイレンス・テロ」協力者募集中です。


65:名無したちの午後
09/03/10 16:59:58 x+u8P7uA0
>>64
おまえスマイリーみたいに逮捕されるよ

66:名無したちの午後
09/03/10 17:01:14 USnhu5K50
私たち=>>64 一人

67:名無したちの午後
09/03/10 17:06:20 Igz8Z4en0
別にアリスから出るゲーム全部買う必要ないだろしねぇ
取捨選択すればいいだけの話なんじゃ・・・

68:名無したちの午後
09/03/10 17:07:21 fbdReFOG0
>>64
こいつはやりすぎだw
ネットで好き放題やるのは注意したほうがいい

警視庁は、スマイリーキクチが東京都足立区で起きた女子高生コンクリート詰め殺人事件に
関与したかのような事実無根の内容がブログに書き込まれたとして、
警視庁が名誉棄損容疑などで計19人の立件を決めた。

 スマイリーキクチは「約十年間にわたって匿名の人から誹謗中傷の被害を受け、
生命の危機を感じる内容にまでエスカレートしました」と説明。
「このままでは生活や仕事に影響があるのみならず、
家族や友人に不安な思いをさせてしまうと考え、被害届を出しました」としている。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

69:名無したちの午後
09/03/10 17:22:14 uqZf77lG0
見当ハズレな逮捕の可能性話してる奴も大概だが
いい加減、アンチ活動(笑)とやらをやるんならHPの一つくらい立てろよ

70:名無したちの午後
09/03/10 17:28:06 YhKnKdpi0
見当はずれでもないと思うけどなあ
最近はちょっと何処何処へ行って線切ってくる程度のゆるいのでも逮捕な時代だし
もちろんこれは刑事じゃなく民事になるだろうけど

あ、かなみちゃんじゃないよ

71:名無したちの午後
09/03/10 17:30:08 fbdReFOG0
でもさ、うみう?だっけのコピペ貼ってた奴は訴えられたら負けそうな気がする
とりなりきりの奴も酷かった

72:名無したちの午後
09/03/10 17:48:22 ckFQ0IXW0
またそうやって逮捕とか訴訟とか適当なこといってるよw
まあ火消しや意見封鎖の手段としては一定の効果のある方法ではある
ジャンル問わず幅広く使われてる手法だよね

73:名無したちの午後
09/03/10 17:50:52 YhKnKdpi0
そういう茶々入れも常套手段だしなw

74:名無したちの午後
09/03/10 17:54:21 kInu4EDK0
いや、火消しも意見封鎖もしないからどんどん煽ればいいよ。
民事になっても当人くらいまでだろうし。

75:名無したちの午後
09/03/10 18:04:14 ZkddEwQU0
どうであれ、このパターンだと中傷された本人が動かないと何も無いけどな
つーかいい加減スルーしろよ、お前らが構うからそうやって何度も何度も同じこと繰り返すんだよ

男は黙ってNG登録



で、悪司の嫁人気は殺っちゃんで決まりみたいだな

76:名無したちの午後
09/03/10 18:06:50 YhKnKdpi0
まあ何だかんだ言っても、個人的にはトコと殺ちゃんだな

77:名無したちの午後
09/03/10 18:16:26 uqZf77lG0
ぬらりひょんの方が使えるから元子は肉便器になってればいいよ

78:名無したちの午後
09/03/10 18:19:37 nrNHtkcFP
一人だけキワモノヒロインっぽいけどアンリが好き
多数決なら殺ちゃんになるんだろうがな!

79:名無したちの午後
09/03/10 18:22:00 Lpx2C+A60
>>77
トコは売ると値段がおいしいのでぬらり使ってるわ
序盤であれだけ稼いでくれるのはそういないからね

80:名無したちの午後
09/03/10 18:27:29 n1F4/NhB0
ところで次の新作はどうなってるんだ?
確かばにしゅは闘神3の発売前後に発表されてたはずだが、
まだ音沙汰がないとは。
ランス8だけだよ。期待は。


81:名無したちの午後
09/03/10 18:31:30 kH2dgJ420
そして最後まで名前が出ないのはプリシラか。予想通り。

>>80
ハニワ開発室に書いてあるが、新作発表は4月か5月頃だと。

82:名無したちの午後
09/03/10 18:32:40 Lpx2C+A60
アリスのHPを見もしないでそういうコメントするなよ
春には新作発表すると宣言してるよ

83:名無したちの午後
09/03/10 18:34:01 KRrdS9GK0
メインがばにしゅ!だけの状態が一ヶ月以上続くのかい
やばいだろ。
なんかやる気なくなってる感じだな。

84:名無したちの午後
09/03/10 18:37:00 KRrdS9GK0
>>33
TADAに幻想持ちすぎ。
闘神3だってTADAが総製作である以上TADAゲーと言える訳だし
ふみゃにだけ責任を押し付けるのはマチガイ。
TADAもヤバイ状態なんじゃないかと心配だよ。
もはやHIROしかいないな。安定して期待できるのは。

85:名無したちの午後
09/03/10 18:37:36 fbdReFOG0
廉価版4本も出るじゃんw
流れ的に2006年っぽくなるんじゃないかと

86:名無したちの午後
09/03/10 18:38:21 KRrdS9GK0
ちなみに闘神3失敗の7割は、TADAにある。
一応、事情通。



87:名無したちの午後
09/03/10 18:39:54 fbdReFOG0
廉価版5本だった
妻しぼりだけ持ってないから購乳予定

88:名無したちの午後
09/03/10 18:43:06 KRrdS9GK0
闘神3の失敗に対するTADAの責任が一向に議題に挙がらないのには失望したよ。
挙句の果てに>>33みたいに現実を無視して神格化してる有様だし。

89:名無したちの午後
09/03/10 18:44:09 vzVgEy/20
社内の腐女子は本気でそう思ってそうだな

TADAが衰えてるのは言うまでもないが
結果的にそのTADAの並プロットを押しのけて
腐女子の乙プロットが通った事実に変わりはない

90:名無したちの午後
09/03/10 18:45:53 KRrdS9GK0
誰かさんじゃあるまいし、ふみゃがTADAプロットを押しのけるっつー事はない。

91:名無したちの午後
09/03/10 18:47:42 Lpx2C+A60
>>90
残念ながら、ふみゃが押しのけたのは事実(館参照)
それと、誰かさんってのは誰?とりはTADAのイエスマンなんだから該当しないだろうし
枝葉とプロットがごっちゃになってるならあらかじめいっておくけど

92:名無したちの午後
09/03/10 19:01:20 dcrtq2cj0
ふみゃがアドバイス聞かなかった部分なんて
ごく一部だろ

前々からふみゃだけの責任じゃなく
もっと上の判断の結果だろ、って言ってきたけどな俺は

93:名無したちの午後
09/03/10 19:01:42 aS60cW0p0
>>60
あの娘後半になるに従ってどんどん出番消滅していった覚えがあるんだが
それでもスタッフから正ということにされてるのか?w

94:名無したちの午後
09/03/10 19:07:33 bo72Hbaj0
>>ID:KRrdS9GK0
が情に通じてTADAの責任が7割と言うのなら、
その「事情」とやらを知らない限り誰も同意するわけがない。

95:62
09/03/10 19:07:56 oHGTO+x1O
流れ変わるかなー、と期待したが変わらなかったんで事故レス。
TADAさんに、ちっちゃい事の良さを八行位かけて切々と語ってみたんだが、理解を得られなかった。

96:名無したちの午後
09/03/10 19:08:56 vzVgEy/20
俺の台詞ないや(笑

もちろん最終的な責任はTADAだし、TADAも
相当衰えてるから責任がないとは言わない

だが、あんな腐れプロットを通ってよしと思う方は
もっと狂ってる
闘神をやって誰が喜ぶと思うか一度聞いてみたい

もし本当にTADAに責任を押しつけようとするなら
本気で大阪組は解散した方がいい

97:名無したちの午後
09/03/10 19:17:45 dcrtq2cj0
>>95

>TADAさん…あんたわかってねえ。わかってねえよ。
>いいですか? 以下、省略

一応、載っただけでもいいじゃないかw

98:名無したちの午後
09/03/10 19:27:55 uqZf77lG0
分からなかったんなら仕方ないな

99:名無したちの午後
09/03/10 19:39:36 9UxNS8M30
>>96
煽りにしか見えんが。マジで言ってるのか?
最近のアリスはカルト化してんな。
神聖不可侵の人間が数人いて、それ以外は叩いていいって感じ。

100:名無したちの午後
09/03/10 19:43:12 9UxNS8M30
大阪組の人材はグラフィッカー陣とShadeくらいだから
大阪組を解散させても、上記を東京に移転させてHIRO中心にやればいいよ。
しらきんぐも東京に移動だ。

101:名無したちの午後
09/03/10 19:48:37 fCYSwDFQ0
>>92
>ふみゃがアドバイス聞かなかった部分なんて
>ごく一部だろ
館を参照すれば
ふみゃがTADAのアドバイスを却下したのは事実であるとわかる

しかしアドバイスを聞かなかったのが一部だとは推測しかできないわけだが
一部だと言い切れる根拠を示して欲しいな

102:名無したちの午後
09/03/10 20:00:48 dcrtq2cj0
>>101
たぶん、っつー意味で書いてたんだけどな

>館を参照すれば
逆に言えば、そのはっきり分かってる部分以外にも
おしのけたのがあるんじゃないかってのは推測じゃねーの?

103:名無したちの午後
09/03/10 20:42:10 vSgjSYDQO
つーか、押し退けたってのもただの推測
実際どれだけの温度感で意見交換されてたかなんてさっぱりわからん

104:名無したちの午後
09/03/10 20:47:37 U74lE0bc0
久しぶりにのぞいたら荒れてるなワロタ
ばにしゅが良作だった

105:名無したちの午後
09/03/10 20:50:23 vSgjSYDQO
>>104
だいぶマシになったぞ
ちょっと前までは、全く中身のない叩きだけだったしな

106:名無したちの午後
09/03/10 20:52:29 jtgeXawiO
>>105
あんま変わってないといえば変わってないけどな…W

107:名無したちの午後
09/03/10 21:34:04 oHGTO+x1O
>>97
OK。前向きに捉えよう。
しかし、実際どの位のコメントがあったのかね?

俺達には知る由もないが、百やそこらは来てたんだろうか?

108:名無したちの午後
09/03/10 21:36:06 SHVjFgaL0
闘神3.5マダー?('A`)

109:名無したちの午後
09/03/10 21:48:51 aS60cW0p0
カムガナラって何?なんかえらく場違いなものがぽんとあるという感じなんだが
商売に繋げて行くのか?

110:名無したちの午後
09/03/10 21:54:24 Lpx2C+A60
>>109
もう5年近くも引っ張ってるむっちの趣味です

111:名無したちの午後
09/03/10 21:54:40 S34rle3d0
何?ってただの個人企画だろ

112:名無したちの午後
09/03/10 22:38:39 P3xtTQ8u0
>>103
TADAの主人公は腐っても男視点だったし、ふみゃのは女視点だった。闘神で遊ぶ客層を考えれば、気違いでもなければTADAの方を推すだろjk

113:名無したちの午後
09/03/10 22:40:24 Aqo0GdRA0
>>112
読解力あげろよw

114:名無したちの午後
09/03/10 22:44:19 P3xtTQ8u0
悪い。大阪は客のことなんか考えてないよな。考えてたらハニワ開発室とか作ってないもんな。愚問だったわ。

115:名無したちの午後
09/03/10 22:47:47 Aqo0GdRA0
日本語全く通じねえ
なんだこいつは

116:名無したちの午後
09/03/10 23:12:17 8BBxEA2L0
お前ら感情が先にあってそれをむりやり理屈にしようとするからずれていくんだよ
もっと素直に書け。本音で

117:名無したちの午後
09/03/10 23:14:16 vaa0RAeT0
面白いのを作って
詰まらなければ俺買わない
猫好き

118:名無したちの午後
09/03/10 23:22:56 USnhu5K50
面白いのを作って
よーいちろーがんばれ
俺も猫好き

119:名無したちの午後
09/03/10 23:41:49 Rm5GsBeN0
乳はッ!
極端にデカいのも無に等しいほど小さいのもいらん!
男の手をのっけるとちょうど隠れるくらいの
大きさ&容量がいいのだッ!

理想はランスのかなみとかアトラクのかなこレベル

120:名無したちの午後
09/03/10 23:43:51 USnhu5K50
奇乳と爆乳じゃなければいいです

121:名無したちの午後
09/03/10 23:50:57 n3bc6VjF0
爆乳でも良いけど、服がおっぱい型になってるのが嫌

122:名無したちの午後
09/03/11 00:15:28 GVQ6lNbsO
美乳が一番だと思う俺、参上

123:名無したちの午後
09/03/11 00:22:54 kUSPRieR0
ランス8を今すぐ出せ

124:名無したちの午後
09/03/11 00:23:48 ePXjJ9PU0
俺は小ぶりな美乳派

125:名無したちの午後
09/03/11 00:25:48 4DMqSsea0
仲居 「さてそれではナクトさん」
ナクト 「うひー!こんにちわ!ナクトです!」
観客 「キャーカワイイ!」 「デキスギダンシ!」
ナクト 「(照れながら)ありがとうございます!」
仲居 「ナクトさんはあの大人気ゲーム、闘神都市3に出演されました」
ぐっさん 「ああ、あの!うちの息子が大好きで一緒に付与に悩んでましたよ!」
ナクト 「応援ありがとうございます!」
仲居 「じゃあ、ナクトさん」
ナクト 「はい」
仲居 「お願いできますでしょうか?」
ナクト 「はい!  やめろーーーーーーーーーー!」
一同・観客 「オー!」 「ウレローウレロー!」

126:名無したちの午後
09/03/11 00:31:51 hoi1Pxlv0
とりあえず付与に悩む

127:名無したちの午後
09/03/11 00:38:32 1AGRuWO40
ウレローウレロー('A`)

128:名無したちの午後
09/03/11 00:45:47 dhkf7j6g0
他社よりは良作です

129:名無したちの午後
09/03/11 01:15:09 kUSPRieR0
ランス8はどこだ!おもしろくなかったらただじゃおかねーからな!

130:名無したちの午後
09/03/11 01:42:43 VGaui0j80
奈須きのこのシナリオをshadeの曲で盛り上げたらさぞ
全身鳥肌総立ちで震えが止まらなくなるだろうな。
アリスと型月が連携してきのこシナリオの
超大作SLGつくってくれ。間違いなくアリス最高売り上げになるし。

131:名無したちの午後
09/03/11 01:45:41 kI22W8Gq0
月厨
巣へお帰り
ここはおまえの住む世界じゃないのよ
そんなに胞子をくっつけてバラまかれては困るの

132:名無したちの午後
09/03/11 01:46:13 EmtZE9Mb0
SLGで

「や、め──」
 クラッシュする。
 融ける壁。解ける意味。説ける自己。可変透過率
の滑らかさ。乱交する時間。観測生命と実行機能。
小指のない手。頭のない目。走っていく絨毯。一
重。二重。三重。とんで七百七十の檻。破裂する
風船。初めから納まらないという約束。毒
と蜜。赤と胎盤。水銀灯と誘蛾灯。多重次元に屈折
する光源観測、泳ぐ魚、真相神澱にて詠う螺子。道
具、道具、道具。際限なく再現せず育成し幾星へ意
義はなく意志はなく。叶うよりは楽。他の誰でもな
いワタシ。洩れた深海。微視細菌より生じる矛盾。
俯瞰するクォーク。すべて否定。螺鈿細工をして無
形、屍庫から発達してエンブリオ、そのありえざる
法則に呪いこそ祝いを。

をやるのか
俺、泣いちゃうかもな

133:名無したちの午後
09/03/11 01:48:16 rNV1E1h60
>>121
爆じゃないけど、シュリさんの乳なんていいじゃないか

134:名無したちの午後
09/03/11 01:49:23 kI22W8Gq0
―ああ、なんて―皇帝液。

135:名無したちの午後
09/03/11 01:49:52 6zVOpN610
文章読むのに疲れてSLGをやる気力が無くなりそうw
奈須きのことかってADVでは良いかもしれないけど、RPGとかSLGとかには合わないんじゃね?



136:名無したちの午後
09/03/11 01:50:06 rNV1E1h60
>>130
プロットまでは出来ても、きのこにSLGのシナリオは書けないだろ

137:名無したちの午後
09/03/11 01:51:38 rNV1E1h60
>>135
とりなんかは叩かれてるけど、RPGやSLGのテキスト書きの清書係りとしては一流だと思うんだよな
部長のプロットを短い尺で飽きないけど楽しめる文章に起こすのは上手いとおも

138:名無したちの午後
09/03/11 01:54:28 Kir9zL8FO
きのこのいい所は、厨二設定とブロット
文学の部分は、正直あれだろ

139:名無したちの午後
09/03/11 01:55:28 jQdcYHIU0
>>137
そのとりさえ辞めさせられれば……後は分かるな?

140:名無したちの午後
09/03/11 01:59:47 Zfie+Mwd0
アリスがよくなるって?
ないない
TADAの指示が悪かったから闘神3は微妙だったんだろ
とりが関わってない(音声管理だけだから実質関わってないのと同じ)のにその出来なんだからやめさせても変わらん

141:名無したちの午後
09/03/11 02:01:45 rNV1E1h60
逆に悪くなるとおもうが
ランスでも働きは地味に大きいんじゃなかろか

142:名無したちの午後
09/03/11 02:02:45 6zVOpN610
なんて言うか、シナリオの感じって

虚淵 塩ラーメン

きのこ とんこつ

ロミオ 味噌ラーメン

HIRO カレーうどん

ふみゃ 創作ラーメン

って思った





143:名無したちの午後
09/03/11 02:12:01 VGaui0j80
キモヲタが出す例のセンスには毎回白けさせられるね。

ライターとしての腕は

ふみゃ>>>>HIROだけど
大御所と呼ばれる虚やきのことは土俵が違うよ。
アリスのライターがミニマム級だとすると
虚やきのこはヘビー級。評判も客の入りも全然違う。

144:名無したちの午後
09/03/11 02:18:30 JgG0gGHu0
アリス初心者だけど、ここの公式の各製品特設ページってTOPに
原画とシナリオライターの名前書いてないんだな
そこがちょっとだけ不便
普段は前遊んで面白かったメインスタッフが次に作ったゲームを探して~って
いう方法でゲーム選んでるから
まぁ有志がまとめてくれたWIKI見ればいいんだけどさ

145:名無したちの午後
09/03/11 02:32:08 jQdcYHIU0
>>144
君のような人がいるからアリスはスタッフの公開を止めたんだよ

146:名無したちの午後
09/03/11 03:20:08 bYfbdGzNO
>>143
いや厨二系は中身無いからwww
最底辺レベル

147:名無したちの午後
09/03/11 03:45:01 i69bcFaE0
なんか信者ってそれぞれ色があって面白いよねw

型月系の信者だと自分の信奉してるものをひたすら持ち上げて持ち上げて
どうだ、凄いだろうって攻めてくるし
鍵系の場合は比較対象の相手をひたすら叩いて叩いて
比べてはうちはすごいだろうって感じ

アリス信者はどっちかというと前者的な性格に区分されるのかな

148:名無したちの午後
09/03/11 03:49:44 6zVOpN610
比較対照を叩くよりは持ち上げる方がマシに感じるんだがw
どっちもどっちか?



149:名無したちの午後
09/03/11 03:55:39 i69bcFaE0
前者はウザイし後者はキモイ。まあ自分が行動するときは気をつけるけどね

150:名無したちの午後
09/03/11 05:56:41 wLdRVNLg0

   う
    れ
   ろ
    │

   う
    れ
   ろ
    │

151:名無したちの午後
09/03/11 06:53:19 EmtZE9Mb0
>>145
いや、昔からだし、
スタッフ買いってのは、最も安定した買い方

俺の場合、ゲームデザイナー重視だけどな
コンシューマ含めて

152:名無したちの午後
09/03/11 08:32:26 LNrX0UTi0

糞腐女子組合


  ∩∩ わ し ら の 腐趣味 は こ れ か ら だ !V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //  ランス8もわしらに任せろ!
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、とり /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 腐組合 /
    | 信者 | |ふみゃ / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | 
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /


153:名無したちの午後
09/03/11 08:35:46 MKv01zAl0
ランス8が出るまではアリス終わったかどうかは決められない。

154:名無したちの午後
09/03/11 09:12:34 UWjLBDdz0
腐女子は生きているのは許してやるが、男向けの娯楽に入ってくんな。
お前らはお客さんなんだよ。謙虚になれ。ジャンプやエロゲの展開に意見を言うなどもってのほかだ。
少女漫画好きを堂々と公言してる男がいたらおかしいだろうが。

ホモや萌えが見たければお前ら専門の雑誌を見ろ。
それを買って売り上げに貢献して育てていけ。すでにある男向け製品に寄生するな。寄生虫。

155:名無したちの午後
09/03/11 11:33:02 kIFH4ALk0
ばにしゅ!なんで登場女全員にぶち込み発射!しなかったんだ!!
てかもうエロゲじゃないからアレ!!
おっぱいが消えた~より以前にプレイヤーのリビドーがきえるわ!!
うわああああんっ!!

156:名無したちの午後
09/03/11 11:48:41 sx6823FM0
イチローの打てない自演詐欺みたいに
駄作→大作の自演ループで誤魔化してきたんだろうが
そろそろ本気で売れるもの作らないといい加減やヴぁいよなあ
エルフなり古参が終わってる中アリスだけはって思ったが・・・

何が言いたいかって言うと付与に悩む

157:名無したちの午後
09/03/11 12:13:53 5u9WXJPh0
>イチローの打てない自演詐欺みたいに

あんな年寄り打てなくて当然

158:名無したちの午後
09/03/11 12:16:11 f9UE+8ro0
俺、イチローより一つ上

159:名無したちの午後
09/03/11 12:32:01 QYAnQUeK0
>>156
TADAの大シリーズは売れるシリーズだし、今年の年末大作は「本気で売れるもの」作ってくるでしょ
今まで売れてなかった大阪2軍ゲーが、大の名前冠した番長と同じように闘神の名前冠して売れた去年
東京組は相変わらず堅調だし、そろそろ出る風麟ゲーが妻だったらこれも売れるだろう
ロープラ路線は相変わらずだけど、セールス的に見ると今まで以上に好調に見えるがなあ

というか、今までの見てもAlivez見ても、ゲーム性がほぼないADVはエロ特化以外売れないし望まれてないんだから
東京組と風麟ゲー以外は捨てて、その分で軽いゲーム作ればいいのに

160:名無したちの午後
09/03/11 12:41:45 zUovMz8OO
最近初めてアリス作品に手を出してスレに来てみたが年中こんな誰得なスレ進行してんの?
作品別スレとの温度差がすげえ

161:名無したちの午後
09/03/11 12:43:45 5u9WXJPh0
>TADAの大シリーズは売れるシリーズだし、今年の年末大作は「本気で売れるもの」作ってくるでしょ

信者アホ過ぎ


162:名無したちの午後
09/03/11 12:51:06 QYAnQUeK0
>>160
そだよ
今はアリスソフトスレは作品別への防波堤

163:名無したちの午後
09/03/11 12:53:16 0/w1KHjn0
スレ違いかもしれんが大悪司のSSGファイルのあるところを教えていただけないでしょうか。
久しぶりにやりたくなってどうせならチート全開でいろんなことをしてみよう思いまして。

164:名無したちの午後
09/03/11 12:54:43 SCLogS8Q0
>>160
年中こんな感じですがなにか?

165:名無したちの午後
09/03/11 13:51:03 ifLoMjD50
>>147
アリスの場合昔は前者だったが、今は褒めようがなくて後者でごまかしてる

>>159
笑いすぎてどこから突っ込んでいいか分からないw

166:名無したちの午後
09/03/11 13:53:55 cgQJgX/O0
TADAの大って悪司と…シリーズあったっけ?



と釣られてみますた

167:名無したちの午後
09/03/11 14:19:34 bYfbdGzNO
本当に信者や厨房って考えが幼稚だな
氏ねよ

168:名無したちの午後
09/03/11 15:16:13 QYAnQUeK0
信者や厨房ってレッテル貼る考え方が幼稚だよなw

>>166
書き方悪かったな
戦国も含む、大悪司か鬼畜王からの地域制圧系SLGのことな
大番長の売れ方見ても、TADAに限らずこのシステムだったら買うって奴がかなり居るでしょ

169:名無したちの午後
09/03/11 15:20:51 6oTMv0lH0
SLGが一番売れてるのは確かだが、
売れてるものばっかり作ろうという発想をしないのがアリス
だからADVも出るさw

170:名無したちの午後
09/03/11 15:28:12 EWkm1M6G0
大番長はシステムが取っ付き難かったけど
戦国ランスで飛躍的向上した
ああいうゲーム年に一本欲しい

171:名無したちの午後
09/03/11 15:29:12 g0HtqAHM0
売れる作るんだったら普通にランス8出せば売れるだろうにwwwww
どんな地雷作品でも6や戦国での成績があるんだからなー
ただ~9?からは慎重になるけど・・・

172:名無したちの午後
09/03/11 15:39:06 QYAnQUeK0
>>169
内容で考えてもアトラクデアボ以降、AlivezやseeInAOとかこけるべくしてこけたって感じなんだよな
はちまんゲーは内容的にもありだったと思うけど、はちまん退社しちゃってるしな
単純にゲームデザイナーの手が足りないんだろうけど、3匹に肉付けしたような軽いミニゲーム的なのをロープライスで年1くらいで出して欲しいってのは俺だけか


173:名無したちの午後
09/03/11 15:48:57 v3xbVMny0
なんでアリスソフトは、新規のデザイナーやライターが入らない
又は定着しないのか理解に苦しむ所ではあるな。
実力以外に人事上の弊害があるとしか思えん。

それこそ社内外からつねづね問題視されてる点だ。

174:名無したちの午後
09/03/11 15:50:31 b//oc8qH0
はちまんは退社して正解だったな

175:名無したちの午後
09/03/11 15:56:33 6oTMv0lH0
>>172
>はちまん退社しちゃってるしな

外注の可能性はないことはないけど

>>173
>なんでアリスソフトは

アリスはマシなほうなんじゃね?
ヨソは情報公開してないだけじゃないか?w

176:名無したちの午後
09/03/11 16:01:24 QYAnQUeK0
>>173
とりの確執云々ってのは話半分に聞いたとしても、育てようとしない求む即戦力の社内環境は新人にはきつそうだよな
同人上がりでゲームデザインのイロハを少し理解してるような人材でも、ロープラでその延長線上のゲーム作ってれば育成になりそうなもんだが

177:名無したちの午後
09/03/11 16:06:26 uo/CrP320
よーいちろーもやめるんじゃねーの?w
ばにしゅ発売だというのに日記に出てこないし
まあ奴がこのままアリスでがんばっても、腐女子上司のつまらんネタにされて弄られキャラ扱いか
アンチロリ腐女子信者に叩かれるのがオチ。なんもいいことないよ

178:名無したちの午後
09/03/11 16:07:36 6oTMv0lH0
そういえば三匹作ったのって
新人の「いってんちろく」だったな
あれも育成か

179:名無したちの午後
09/03/11 16:51:50 lgctJXVk0
なぜこうも社内環境の事を想像で熱く語れるのか不思議でしょうがない
OLかよ、おまえらw

180:名無したちの午後
09/03/11 17:06:01 dv8UYYz00
>>160
三年前はこんな感じじゃなかったが…いたとしても学歴の人くらいだった
そういえばTADAはおばかさんだねの人も消えちゃったな

181:名無したちの午後
09/03/11 17:12:55 Yn2+aFjy0
そりゃ想像するのに十分な材料を会社自ら提供してくれてるんだもん
アリスソフトが大好きなのさ

182:名無したちの午後
09/03/11 17:13:07 MrOM8c8J0
久々にアリスが闘神3で隙を見せてしまったから
劣等感丸出しの他社メーカーの信者が
積年の恨みを晴らすべくアリススレに突撃してるんだろう。
キャラやエウスレに書き込んでる奴に限ってアリス叩きしてるし。

TADAゲーがくれば惨めに撤退するんだろうけどね

183:名無したちの午後
09/03/11 17:16:47 v3xbVMny0
>>176
育てないだけでなく、自力で頑張って下手に人気が出ても潰されそうだしなw
HIROの東京移転にまつわる噂話もあるし。

184:名無したちの午後
09/03/11 17:17:59 v3xbVMny0
>>182
闘神3はTADAゲーじゃんw
誤魔化してはいかんよ。


185:名無したちの午後
09/03/11 18:14:54 Zfie+Mwd0
>>183
その噂に根拠があるならともかく、定番の脳内ネタでしかないのに何言ってるの?

186:名無したちの午後
09/03/11 18:19:24 i69bcFaE0
その負に注ぎ込む時間とパワーを金にでも変換して
自分の好きなとこの作品複数買いでもしてやればいいのに。憐れな連中だな・・・

187:名無したちの午後
09/03/11 18:38:58 xaiMTyNr0
OHP更新きてる
木金休みでもないのになんでだろう

188:名無したちの午後
09/03/11 18:45:02 rNV1E1h60
3月11日 (桜秀蘭)


Webの更新は、都合により金曜の13日ではなく、本日11日でございます。

それとは全く関係ないのですが、
昨日、部屋で晩ご飯食べながらテレビ見てたら寒気が・・・。
昼間はあったかかったのに夜は凄く冷えてたらしく、部屋にいるにもかかわらず
デコとか首筋とかがヤバイぐらい冷たくなってて。
お風呂に入った時にかけ湯の熱さでひゃっほうと実感したぐらい。

深夜、寒気で頭痛がしたり、晩ご飯の唐揚げの食べ過ぎで気分が悪くなったりで、
マジ大変でした・・・。

くしゃみや鼻水がひどくても、花粉なのかハウスダストなのか食べ過ぎか風邪なのか、
原因が判別出来ない時期ではありますが、季節の変わり目はホントに気をつけないと
危ないっすね・・・。
(あれ、食べ過ぎは関係なくね?)




としか書いてないな

189:名無したちの午後
09/03/11 18:45:09 A63/2UGZ0
今週は金曜更新じゃないのでは?

ハニワ開発室が見れねえ…

190:名無したちの午後
09/03/11 18:47:30 rNV1E1h60
>>189
同じく
なんも表示されん

191:名無したちの午後
09/03/11 18:51:48 Zfie+Mwd0
文章だけ見れるけど日付が2/27だ
文章の内容は「来週の」廉価版の話しているから最新なんだけど

192:名無したちの午後
09/03/11 18:56:51 rNV1E1h60
見れるようになったね、廉価版絡みのみか
開発室の絵って月餅だっけ?

ばにしゅ!のアンケがニッチながら良い感じっぽいな

193:名無したちの午後
09/03/11 18:57:39 xaiMTyNr0
開発室の痴漢絵がエロくていいな

194:名無したちの午後
09/03/11 18:59:06 A63/2UGZ0
TADAさんに殺ちゃんDISCプリーズと
コメントしたらどう答えが返ってくるのだろう…

195:名無したちの午後
09/03/11 19:08:13 ifLoMjD50
>>182
どう妄想でごまかそうと、TADAプロットがふみゃプロットに
結果的に押しのけられた事実は変わりませんよ?w

196:名無したちの午後
09/03/11 19:09:28 Wa4H1HVe0
>>195
それ、乞食だぜ

197:名無したちの午後
09/03/11 19:16:05 CFTiE10T0
闘神3ってふみゃがシステム面まで決めてたの?

198:名無したちの午後
09/03/11 19:17:38 cgQJgX/O0
やべー開発室のおにゃのこ達が…次はこの娘たちを無茶苦茶にするゲームで頼む

199:名無したちの午後
09/03/11 19:40:45 ifLoMjD50
>>196
事実は事実

ふみゃプロットを通した大阪は全員頭がおかしいとしか思えない

200:名無したちの午後
09/03/11 19:43:56 Pq7fqBZ50
「つぼみぐい」は難易度高いっすよ、よーいちろーさん。

201:名無したちの午後
09/03/11 19:48:44 8vVMXeRZ0
プロット自体は悪くないと思うよ。良くもないけどね。


肉付けが最悪なんだよ。
大した盛り上がりもない。
ひたすらダラダラと助長されるテキスト。
一貫性のない主人公。
魅力のないレギュラー達。
特筆すべき点のない準レギュ達。
華がない敵キャラにラスボス。

202:名無したちの午後
09/03/11 19:52:56 m/rIfPzp0
完璧超人が風俗街で俺ルール全開、ハーレムやるゲームのどこにwktkすんだよw

203:名無したちの午後
09/03/11 19:57:20 InNr8P0/0
>>201
「成長しない主人公」と「2度の大会」ってプロットの相反性は最悪だと感じたが。

204:名無したちの午後
09/03/11 20:01:13 lgctJXVk0
いつまでガッカリする気なんだ。マゾなのか
TADAじゃないけどGALZOOでも引っ張り出してきて気分転換しろよ

205:名無したちの午後
09/03/11 20:02:09 ifLoMjD50
>>202
完璧じゃないだろ

成長せずチートだけで目的を達成する最悪の腐れ設定

206:名無したちの午後
09/03/11 21:43:13 9esyasI40
久米宏の番組でハルカの衣装出たwww

207:名無したちの午後
09/03/11 21:49:31 GVQ6lNbsO
コスプレだな
俺もコーヒー吹いたww

208:名無したちの午後
09/03/11 22:19:30 Kir9zL8FO
>>201
2年目で成長してさえいれば、問題なかったろうが、
あれは正直ないと思うわ

209:名無したちの午後
09/03/11 22:36:47 vGsTYp/K0
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人

210:名無したちの午後
09/03/11 22:51:52 ifLoMjD50
なんでああいう酷いプロットが通るようになったんだろうな

211:名無したちの午後
09/03/11 22:54:53 Q0kKJWsO0
通した人と作った人が面白いと思ったから

212:名無したちの午後
09/03/11 22:55:16 un1/Fxf40
たぶん3Dにすることこそが最優先事項で
ふみゃはそのシワ寄せをくったというあたりじゃないかと……

213:名無したちの午後
09/03/11 23:01:11 Zfie+Mwd0
>>212
>>211だろ
ふみゃとTADAの発言見れば

ラスボスはTADA絶賛してたけど、正直ストーリー的にいきなり感が強いから何も思わんわ

214:名無したちの午後
09/03/11 23:01:51 lb91Jgn30
>>212
3Dにしたからプロットやストーリーにしわ寄せがきたってのは理解できない話だな。

215:名無したちの午後
09/03/11 23:14:44 un1/Fxf40
>>213
ナクトの性格についちゃ、ノリノリだたtんだろうけどなぁ

>>214
そう?
マニュアルP68でも仕様変更がどうのこうのと書いてあるじゃん

216:名無したちの午後
09/03/11 23:15:04 zGAX019C0
幾千も幾万も ただ斬り結んできた 打ちつける白刃の海を越え
遠い遠い君の手を つかまえて引き寄せて 取り戻して帰ろう
失った願いと まどろみも 君にあるべきものだから

伏せたまつげから落ちる影が隠したのは 暴ききれない 君の胸に刺さる棘なんだろう
ああ その身のきせきを 咎める者があるのなら
全てを統べる何かに逆らうとしても 君を助けに行こう


全然ナクトから想像できない姿なんですが
なんかこの歌は「無鉄砲な若者が成長して2年目の大会に挑む」初期プロットで作った歌っぽく感じる。
そっちのほうがずっと面白そうだったな。

217:名無したちの午後
09/03/11 23:22:20 lgctJXVk0
アリスが好きすぎて責任の所在を決めかねてるんだろうがそろそろ飽きない?

ボクの大好きなアリスの作品が面白くないのは誰のせいなんだよぅ
って来る日も来る日もグチグチと

いい加減見てらんないんだけど

218:名無したちの午後
09/03/11 23:27:07 xjMgRd290
>>217
建設的なネタを出せないなら黙ってればいいじゃない
あんたも飽きないの?

219:名無したちの午後
09/03/11 23:30:55 OhVjavrN0
ばにしゅ重い pc買い替えかなぁ

220:名無したちの午後
09/03/11 23:32:49 lgctJXVk0
建設的どころか退廃的だから指摘してるだけだって
ネタなんて彼らの前ではあっという間に侵食されちゃうもの

221:名無したちの午後
09/03/11 23:40:24 xjMgRd290
>>220
自分のIDを抽出して見直してみなとしか言いようがないが
ボクの大好きなアリススレが面白くないのはなんでなんだよぅとグチグチ言ってるのは見てらんないと指摘しとく
荒らしでなければアリス関係の話題をするのは自由だろ。嫌なら自分からアリスの話題を提供して誘導すれば


222:名無したちの午後
09/03/11 23:43:18 lgctJXVk0
そういう言い方するなら俺に食いついてくるあんたも似たようなもんでしょうに

223:名無したちの午後
09/03/11 23:44:17 Pq7fqBZ50
>>209
よーいちろーが喜びそうだな

224:名無したちの午後
09/03/11 23:45:01 k+UdWpJO0
駄目ゲには駄目ゲの話題での楽しみ方もある
デスクリムゾンとか

225:名無したちの午後
09/03/11 23:47:36 CFTiE10T0
>>222
さすがに見苦しいからそろそろ黙れ

226:名無したちの午後
09/03/11 23:50:09 lgctJXVk0
見苦しいのはお互い様でしょ

227:名無したちの午後
09/03/11 23:52:04 h04b77go0
うわぁ…

228:名無したちの午後
09/03/11 23:56:48 GW4rWIly0
せっかくHP更新でアンケとか廉価版とか話題があるのに
未だに4ヶ月近く前に発売された話題でケンカしてて飽きないのかお前ら

229:名無したちの午後
09/03/11 23:57:00 EmtZE9Mb0
>>226
どちらかというと、妄想垂れ流しの馬鹿共の方が見苦しいから安心しろ
顔真っ赤になる必要はない

230:名無したちの午後
09/03/11 23:58:42 CFTiE10T0
ID:lgctJXVk0をNGにしようとしたらそろそろ0時だったでござるの巻

231:名無したちの午後
09/03/12 00:01:55 un1/Fxf40
>>219
ノートPCに入れると重いわw
ADVなのに、重くする必要あんのかねぇ

>>228
ま、作品別で普通に話してるということはあるが

232:名無したちの午後
09/03/12 00:08:03 XjYUE5tc0
客観的に見てID:lgctJXVk0が正しいな
成長しないのは、おまえら自身だろw

233:名無したちの午後
09/03/12 00:10:54 zM5soYHy0
正しい正しくないと必死、必死じゃないかに相関関係はないからな

234:名無したちの午後
09/03/12 00:13:22 XjYUE5tc0
>>232
他人に厳しく自分に甘い連中の吹き溜まりみたいだな
まるで病巣だよここはもう

235:名無したちの午後
09/03/12 00:16:10 nDzzWR0q0
ハニ研の絵描いてるの誰だ?
つかギャルズは流石にもう売れないだろ
信者ゲーここに極るって感じだし内容ももっと広がりそうな設定で作ってたのに
キャラに人格与えてシナリオも一本道、いっちゃなんだが磨き損ねた原石ゲーだな

236:名無したちの午後
09/03/12 00:16:49 XZc6cYnq0
スタッフ叩きしてるので、まともにゲームの批評できてる奴がいない事から
相手にするだけ無駄って事がわかるだろう

ゲームの欠点指摘するととりあえず同意してくるからまじ笑える

闘神3を叩きたい訳じゃなく、叩くネタとして闘神3があるだけだ

237:名無したちの午後
09/03/12 00:17:20 lA9IzTsm0
>>214
「3Dにしたから」、ではなく
3D部分の作業が予想以上に難航したから、ではないかと考えられる。

最初に発表されたときには2007年末の予定だったのが
あそこまで延びたのだし。
そのワリに闘神迷宮とかちょっとガッカリだったしなぁ
敵の数も十分とは言えない。

都合つけるために駆け足展開になったとか、あり得るんじゃネ?

>>235
月餅だろう

238:名無したちの午後
09/03/12 00:18:57 XZc6cYnq0
>>235
近年のアリスゲーの中でトップクラスに面白い訳だがな
やり込むほどに味が出てくる

一般ウケはしないだろうがw

239:名無したちの午後
09/03/12 00:20:32 69uCq54q0
信者ゲーっていうのはままにょにょみたいな物の事を言うんだ
ギャルズーはむしろ新規でも闘神3より楽しんでる人は多い

240:名無したちの午後
09/03/12 00:21:54 XjYUE5tc0
>>236
批難で自分を高く感じるしか楽しみのない真に低層民なんでしょ
毎日やっててなんでよくも飽きないのかと思うよ

241:名無したちの午後
09/03/12 00:25:45 nDzzWR0q0
冗談だろ、女の子モンスターにそれぞれ個性付けるなんて豆腐にケチャップかけて食うようなもんだったろ
しかも終わりもしょっぱいし、サルファ以外糞みたいなキャラだったしマジスコ出ないし
つか新規は戦国だろ

242:名無したちの午後
09/03/12 00:27:47 lA9IzTsm0
>やり込むほどに味が出てくる

ハードBの魔人化か
にょ系も苦手の俺はムリだったw
まぁ一通りは遊べたが、GALZOO

女の子Mはいいんだけどね。
アリスに馴染みがないと、まずそこからだし
だから今度の中じゃ一番売れてない、と

243:名無したちの午後
09/03/12 00:29:01 XZc6cYnq0
>>241
そりゃ、お前がゲームを全然やり込んでなくて、
上辺だけしかプレイしてないからだな

244:名無したちの午後
09/03/12 00:30:41 XZc6cYnq0
>>242
ハードBでも、ダラダラと育成せずに
極力最短を目指すようにプレイするとなかなか面白い
1回やってみそ

245:名無したちの午後
09/03/12 00:31:05 9w8Y0gha0
ランス6好きならGALZOOは鉄板じゃね?

お気に入りをセックスで育てながらしこしことマップ埋め埋め
マップ埋めと従魔獲得競争の天秤で適度な緊張感とストレス

246:名無したちの午後
09/03/12 00:33:21 q8PGNEHi0
GALZOOは普通にやってそこそこ良作、やり込むと死ぬほど面白いんだが
キャラ萌えしてないとやり込もうという気も起こらんだろうから
そこで躓いた人には評価低いかもしれんな

個人的にはあのゲームやってメイドさんやねこまたに萌えない人がいるのだろうか?
と思うくらいなんだが
人それぞれといわれればそれまで

247:名無したちの午後
09/03/12 00:34:59 ZK6i2pzw0
まじしゃんとサワーは今でも現役

248:名無したちの午後
09/03/12 00:35:49 XZc6cYnq0
>>246
んだな
ベタ褒めしてる俺も、面白さに気づくまで数年放置していた訳だがw

249:名無したちの午後
09/03/12 00:38:17 69uCq54q0
まあきゃんきゃんの衣装や言霊のメガネが透けてるのは「分かってない」よな

250:名無したちの午後
09/03/12 00:41:40 9w8Y0gha0
磨き損ねた原石ってのもある種わかる気がする
売れて欲しいのは続編考えてるからだろうか?
もう一度磨いてくれるならwktkが止まらない

251:名無したちの午後
09/03/12 00:45:40 O6apssZP0
おかし女30匹に囲まれて暮らせるとかそんなのを妄想してたから
最初に触れた時にアレ?と思ったのは確かなんだが、
そこら辺の勝手な誤解を捨てればちゃんと楽しかったな。
ハードAはやり応えあって燃えたし。

252:名無したちの午後
09/03/12 00:49:07 nDzzWR0q0
俺はもっと自由に隷属的に野生の残った女の子モンスターとまぐわいたかっただけなのに
ランス6も調教だし闘神系も捕獲時のみのグラだし、闘神2でちゃぷちゃぷとやれたのは本当に良かったわ

253:名無したちの午後
09/03/12 00:55:57 nDzzWR0q0
三年と半年前も同じこと言ってたな
新作出るまでギャルズは思い出したくないわ

254:名無したちの午後
09/03/12 01:01:16 LlANb/gHO
ゲーマー以外にはわからない楽しさだからね。
素人にはオススメしない。

255:名無したちの午後
09/03/12 02:05:58 I3yyRrg40
女の子MのSRPGとか出ないかな
ファミコンウォーズみたいな感じで、種族ごとにユニット特性あって

256:名無したちの午後
09/03/12 04:01:17 d3Hep10h0
とり、ふみゃの腐女子組合の頭取を排除しない限り無理
今のアリスは完全に腐れに侵食されてる

アリスにバレンタインのチョコを送る腐れ連合などもうアホかと

257:名無したちの午後
09/03/12 04:08:23 5v5pmjnF0
ランス8がでないことにはお前に同意するつもりは毛頭無い。

258:名無したちの午後
09/03/12 07:33:19 2VDYPPNfO
大GAL島マダ?('A`)

259:名無したちの午後
09/03/12 08:33:53 yeoVvJWK0
>>255
大GAL島マダ?('A`)に期待だな

260:名無したちの午後
09/03/12 09:32:33 INpkyIHp0
>>256
PS3マジオススメ

261:名無したちの午後
09/03/12 10:14:25 0dB+pHRg0
俺のクラスはリア充はPS3で盛り上がるけど
窓際の根暗とかはXbox360で会話してるっぽい。
RPG好きの俺はソフト的には360が好ましいけど
交友関係でPS3に流れてしまった。
まあTOV以外駄作っぽいので早く見切れてよかったわ。

262:名無したちの午後
09/03/12 10:19:04 SfOmgVtn0
俺のクラス?
ガキが何でこんなとこにいんの??

263:名無したちの午後
09/03/12 10:22:02 INpkyIHp0
>>261
PS3マジオススメ

264:名無したちの午後
09/03/12 10:47:56 hKBm/N5k0
>>261
P2Pはもっとオススメ

265:名無したちの午後
09/03/12 11:08:54 TIOg4ARW0
>>261
俺のクラスの皆は今も付与に悩んでる

266:名無したちの午後
09/03/12 11:09:54 yeoVvJWK0
P2Pはダウンロード違法化法案で死亡だな
割れ厨乙

267:名無したちの午後
09/03/12 11:34:13 UuLJDUpPO
>>261
誰もお前の事なんて聞いてねーよハゲ

268:名無したちの午後
09/03/12 11:53:28 476CSZ0m0
スクエニは和田が本当に無能だったからな
ハードだけの問題じゃない
短期間にラッシュさせたせいでどれも少しは光る部分を持ちながらも、全て中途半端な出来に
しかも結構やりこみ多いから、忙しい奴なら前のゲーム消化しきれないうちに次が出るという状況に
わかりやすい機会損失ってやつだ

269:名無したちの午後
09/03/12 11:58:31 TIOg4ARW0
まるでアリスだな

270:名無したちの午後
09/03/12 12:46:00 vEIBLCoS0
a---------------


開発室の娘達いいねー肉感がほどよく出てて良いわー

271:名無したちの午後
09/03/12 13:44:10 R17RF3yw0

               |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 「乙女の出儒品」「Z=未知数」
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | CG作文で低学歴ぶりを曝け出した
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |   自称・耽美系文学乙女の
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|  四十代腐女子独女に監視されてます。
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃ 
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|

272:名無したちの午後
09/03/12 13:49:23 dQdYs2Kp0
あ、ありのま(略
俺はアリススレを開いたと思ったらいつの間にかゲハに来ていた
超スピ(略


273:名無したちの午後
09/03/12 14:56:26 Rd3JgnfR0
>>270
いくら個人絵が良くても作品には絶対反映されないんだぜ

274:名無したちの午後
09/03/12 15:17:12 iUmEYITf0
なんで絶対なんだ?
鷲塚先生を鷲掴み!も月餅だろ
ねこまたまたとかも

275:名無したちの午後
09/03/12 15:24:07 Rd3JgnfR0
作品になると塗りがやらしくなくなるから

アリスのダメさは、淫靡さと100万光年掛け離れた塗りから始まってんだぜ

276:名無したちの午後
09/03/12 15:30:12 R17RF3yw0
月餅ってまだアリスに居座るつもりなの?

277:名無したちの午後
09/03/12 15:33:56 iUmEYITf0
なるほど、塗りね
それはたしかに、ちょっと不満だった

278:名無したちの午後
09/03/12 15:44:08 Rd3JgnfR0
だろ?塗りってのは身体のラインや肉感、雰囲気などを表す大事な要素

ロリ系でもフェチ系でもいいから微エロ系のリアル資料見て勉強しなおせと言いたい

28路線以前の問題ってのをTADAは分かってないんだぜ

279:名無したちの午後
09/03/12 16:36:59 MSVcVppD0
奈良県絵の体の塗りだけは昔のに戻してほしい

280:名無したちの午後
09/03/12 17:08:19 wj3nz6800
ハニーの嫁のバーテンの女の子の塗りはなんて人?
オレ結構すきなんだよな、あの塗り。

織音の絵の方が好きだけど、織音は塗りまでやってるのかな。

281:名無したちの午後
09/03/12 17:16:12 RzYXJUei0
塗りは絵師やってない

282:名無したちの午後
09/03/12 17:26:17 T5Rj3oK90
「基本的には」とつけておけ
ランス6のパケとか5Dは織音がやってるだろ

283:名無したちの午後
09/03/12 17:28:46 V3sLP8Fd0
塗りは未来の原画絵師候補でもあるんだぜ?
…永遠にな

284:名無したちの午後
09/03/12 17:35:17 RzYXJUei0
闘神3の話だったろ?

285:名無したちの午後
09/03/12 18:26:31 TS+Sc+h70
>>279
大阪だからあきらめろ。

286:名無したちの午後
09/03/12 18:39:25 E7+Ufmd30
ハルカの塗りは良かった

287:名無したちの午後
09/03/12 18:42:06 Rd3JgnfR0
>>282
織音はエロ原画がダメだからどうしようもないんだぜ

シィルはアフロにするわ、謙信はバックがヘタレで使い回すわ、雪姫のバック(ryで色々絶望モノ
立ち絵がまあまあなだけにガッカリ度がハンパなかった

良かったのは鈴音ぐらいか

まあ織音は女の子モンスターをかいてなさいってこった

288:名無したちの午後
09/03/12 18:45:45 E7+Ufmd30
俺は識音絵も好きだけどな
正直好みの問題だろ

アリスはライトな感じのエロだからこそゲーム性のあるソフトと合ってるとも思うしな

289:名無したちの午後
09/03/12 18:48:22 TS+Sc+h70
>>286
あっちは東京だからな。

290:名無したちの午後
09/03/12 18:50:51 eanA4XL/O
織音批判すると、すぐに擁護が入る
もうね、分かり易すぎ(笑)

識音ってだれだよ

291:名無したちの午後
09/03/12 19:00:56 ZstoX9MM0
「分かり易すぎ」とかいって
なにか見えない敵と戦ってんのか

292:名無したちの午後
09/03/12 19:04:11 Rd3JgnfR0
>>288
その台詞が通用するのはここのアリスファンだけなんだぜ

だいたいTADAが悩んでるのはアリスファン相手の商売が通用しなくなってるからだろ

TADAは価格路線のチョイスの問題と考えてるようだがお門違いもいいとこ

例えば声、本当にライトエロ路線(笑)だったら声を入れる意味は薄いんだぜ

他メーカーに合わせて入れざるを得ない、てことなら他の要素も同様に合わせてもおかしくないってこった

293:名無したちの午後
09/03/12 19:06:53 XZc6cYnq0
>>290
何かがティンときてるんだろ
いつもの妄想とか

織音批判すると、すぐに擁護が入る
だから不自然とか言い出すんじゃねーのw

294:名無したちの午後
09/03/12 19:08:45 TS+Sc+h70
TADAは大阪潰して去ってくれ。もう時代遅れ。

295:名無したちの午後
09/03/12 19:26:23 9w8Y0gha0
己の好みの話をさもスタンダードのように語る人は脳味噌腐ってるのか?

296:名無したちの午後
09/03/12 19:28:23 XTG46uCu0
何を今更w
そんな奴らの掃き溜めのような場所だろうが・・・

297:名無したちの午後
09/03/12 19:29:02 xAbGWfEL0
いつまで過去作嘆いてりゃ気が済むんだ。痴呆のじじいかよお前ら
表に出て友人と遊べよ

298:名無したちの午後
09/03/12 19:35:32 yeoVvJWK0
友達とか絶望的な事を言ってやるなよ

299:名無したちの午後
09/03/12 19:37:56 T5Rj3oK90
大阪と東京は塗りの面子は大体同じなんですけどね

300:名無したちの午後
09/03/12 19:37:57 Rd3JgnfR0
アリスファンはつまらないレス流しやってないで普段の倍くらい買ってやったらどうよ

ちゃんと売れてればTADAも路線付与に悩むとか垂れ流さずに済むんだぜ

あんなコーナーでこっそりやってる相談なんか何の意味もないからな

301:名無したちの午後
09/03/12 19:39:12 EsIefghW0
オフィ通専売でPCエンブレムとか売らねーかなぁ


302:名無したちの午後
09/03/12 19:39:39 TS+Sc+h70
>>299
ばっかおめー、指揮してる人間が段違いだろ。大阪は時間と才能の無駄遣い。

303:名無したちの午後
09/03/12 19:40:32 9w8Y0gha0
「おい、かーちゃん!
グリンピース入れんなって言ったろ!
友達の家じゃ入ってなかったぞ!」

「んじゃその家の子にしてもらいなさい」

毎行改行してる人はまさにこんな感じ

304:名無したちの午後
09/03/12 19:44:33 T5Rj3oK90
>>302
まさかHIROがいちいち指定していると本気で思ってる?
そう思ってるなら何もいわないけど

305:名無したちの午後
09/03/12 19:50:36 Rd3JgnfR0
>>303
どっちかっつーと、カレー屋でシチューのメニュー並べるなよって感じだぜ

男性向けの市場で女性向けエロゲ売り出してんじゃねっていう

ネトゲやってる時間があったら、下らないコーナーやってる暇があったら、男性向けの資料で勉強してこいや

306:名無したちの午後
09/03/12 19:53:15 XZc6cYnq0
>>300
セールス的に失敗してるのはとりげーくらいだろw
ギャグで言ってるとしか思えんわw

307:名無したちの午後
09/03/12 19:54:37 TS+Sc+h70
下っぱだって馬鹿じゃない。リテイク食らわないように変えてんだろ。大阪は少女漫画丸出しだし。

308:名無したちの午後
09/03/12 19:56:00 T5Rj3oK90
>>306
はっきりいうけど、GALZOOはかけてる人数考えればセールス的に失敗だよ

309:名無したちの午後
09/03/12 19:56:55 LlANb/gHO
>>306
他社は1万でりゃ余裕で黒らしいが、
ワープア級の給料も多いようだしな

売り上げの心配はよそでやった方がいい

310:名無したちの午後
09/03/12 19:58:34 XZc6cYnq0
>>308
それは原画の話かw

311:名無したちの午後
09/03/12 19:58:50 9w8Y0gha0
女性向けとか少女漫画丸出しって言葉が出てるけどよくわからんちん
ちょっと君らの好きな絵いくつか見せてくれないか

312:名無したちの午後
09/03/12 20:09:01 V3sLP8Fd0
いつでもすぐ擁護が入るってのは、それだけ不特定多数に支持されてる証拠だよ
やばいのは、ある否定的なレスをしたとして、ちらちらと同意意見がでるときと
ものすごい勢いで攻撃されるような場合に分かれる場合だな
こういうのは極少数か一人が頑張ってる

例えば鳥関連とか、あとシステム系もw

313:名無したちの午後
09/03/12 20:12:12 yeoVvJWK0
アンチがファビョッて嫉妬叩きしているうちはまだ勝ち組メーカーって事だ
アンチの嫉妬が心地良い、メシウマ状態、とか言っとけばおk

314:名無したちの午後
09/03/12 20:31:52 oeAsdoSSO
好きの反対は無関心

嫌なら叩かずほっとけば廃れるのに、気になって仕方ない。



アリスちゃんをいぢめて興奮してると思えばおk

315:名無したちの午後
09/03/12 20:55:58 xAbGWfEL0
一日中アリスを叩いて暮らしてるもんな
他者を叩く前にニートは自分自身を成長させろよ、まずw

316:名無したちの午後
09/03/12 20:56:06 7zUV6jTw0
システム系が鳥並の荒れネタねえ

317:名無したちの午後
09/03/12 21:17:37 TS+Sc+h70
URLリンク(www2.uploda.org)

大阪のエロは少女漫画並の淡白さ。

318:名無したちの午後
09/03/12 21:54:48 yeoVvJWK0
うむ、リボンは基本だな

319:名無したちの午後
09/03/12 21:59:31 ZstoX9MM0
よくわからんが
それは漫画の描き方講座か?

320:名無したちの午後
09/03/12 22:05:25 yeoVvJWK0
エロ同人の描き方?以前どっかでみたことある画像ではあるけど

321:名無したちの午後
09/03/12 22:10:30 omjg84ih0
     ∧___∧
    /.(●),、(●)\
    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,  | 
  /|   `-=ニ=- '  .|
 /  .ヽ、_ `ニニ´__ノ
 |    _____ ノ
 ∪⌒∪     ∪

322:名無したちの午後
09/03/12 22:31:43 JgHS2Pco0
(о^∇^о)

323:名無したちの午後
09/03/13 01:38:39 kqsP65rW0
亀レスだが手本にするなら、大人系では中村隆行関連、子供系ではいもうと倶楽部だったな

いもうと倶楽部はもうないけど

324:名無したちの午後
09/03/13 07:30:11 ZAkPr9DZ0
ホシュ

325:名無したちの午後
09/03/13 07:34:14 YTfXVZk2O
大GAL島マダ?('A`)

326:名無したちの午後
09/03/13 09:25:29 YyXWSESD0
織音解雇マダ?('A`)

327:名無したちの午後
09/03/13 09:47:22 VpkkCUoD0
何かを叩く行為って自分は優位でありたいって願望の現われ

一日中張りつくのは当然他にやることがないから

2ちゃんねるで書き込む=自分も何かをやっている気になっている

だから辞められないし、これからも叩き続けるだろうね

さて、仕事いってくるか

328:名無したちの午後
09/03/13 10:07:01 JMXOZTZg0
そろそろ廉価版発売か

一時期アリス、と言うかエロゲ全部から離れてた頃の未購入ソフトを三本ほど注文

到着が楽しみだ

329:名無したちの午後
09/03/13 10:13:41 qVeHaBRP0
もちろん、しぼり、galzoo、ランス6だよな

330:名無したちの午後
09/03/13 10:23:40 JMXOZTZg0
俺が注文したのは

コンテニュー、galzoo、しぼり、だな

大番長と6はフルプライス版ので持ってるぜ

331:名無したちの午後
09/03/13 12:22:42 LyIx4HmN0
かたやアリスを批評する人間がいて、
かたやそいつらを攻撃する人間がいる。
これほど分かりやすい図式はないな。
相反する意見で反論できず涙目。

332:名無したちの午後
09/03/13 12:28:41 dWE8+0vJ0
そして付与に悩む

333:名無したちの午後
09/03/13 14:29:43 MA5myD3pO
しつけえよクズ

334:名無したちの午後
09/03/13 16:15:22 +rBuVJpj0

腐れ女子組合から擁護が入ります
腐れ片割れ夫婦なのでw



290 :名無したちの午後:2009/03/12(木) 18:50:51 ID:eanA4XL/O
織音批判すると、すぐに擁護が入る
もうね、分かり易すぎ(笑)


335:名無したちの午後
09/03/13 16:21:03 QFKf3PzY0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
織音作品集

336:名無したちの午後
09/03/13 16:44:22 +rBuVJpj0
>>335
キモいもん張るなボケ

337:名無したちの午後
09/03/13 16:47:02 4zRjNcgs0
ニコ厨は死んでいいよ

338:名無したちの午後
09/03/13 17:20:11 C5bUM4D10
ニコニコのスポーツカテゴリのランキングで
オタくせえ動画が上位にあったときのストレスは異常

339:名無したちの午後
09/03/13 17:48:12 fuqPBxyJ0
お前もオタなんだから我慢しろよ

340:名無したちの午後
09/03/13 18:31:44 nE/gnjUT0
>>338
付与に悩むよな

341:名無したちの午後
09/03/13 18:32:29 /u2K/qUH0
付与に悩むのはひよぴんトリズナだけでいいとあれほど

342:名無したちの午後
09/03/13 18:37:32 0sWB7PQN0
ふみゃに悩む

343:名無したちの午後
09/03/13 18:44:33 Mq8u2oii0
一日中アリス叩いてる連中は仕事なり友達なりもってないの?

344:名無したちの午後
09/03/13 19:02:47 L5PHsCG40
アンチが仕事でしょ

345:名無したちの午後
09/03/13 19:06:44 L5PHsCG40
>>344
本当のこと言うなよ

346:名無したちの午後
09/03/13 19:13:11 QUslrcz20
これは痛いw
ほっとけばいいのに

347:名無したちの午後
09/03/13 19:15:14 qY53ujkO0
>>343
売れねえエロゲ会社の奴がスレ建てた時は、
アリスの事相当嫌ってたよw

348:名無したちの午後
09/03/13 19:49:12 S/iO8gBy0
アンチ=友達もいないほかにやることもない無職の引き篭もり

349:名無したちの午後
09/03/13 20:17:26 LyIx4HmN0
で、涙目レスはいつまで続くの?

350:名無したちの午後
09/03/13 20:43:04 t3RJn1A30
アンチが一人残らず消えるまでに決まってるだろ
害悪であるアンチを排除するまで俺達アリススレ住人の聖戦は終わらないんだよ

351:名無したちの午後
09/03/13 20:44:07 9UOAwlGV0
日本語でおk

352:名無したちの午後
09/03/13 20:55:45 QUslrcz20
わかりやすい自演だ

353:名無したちの午後
09/03/13 21:17:50 t3RJn1A30
アンチの自演なんかに惑わされず、正義を貫いてスレに平和を取り戻そうぜ

354:名無したちの午後
09/03/13 21:56:50 Jyx3JeFT0
アンチの自演にも惑わされず付与に悩む

355:名無したちの午後
09/03/13 22:37:28 CY+XdDhT0
ハニ開キタ
俺のお薦めコメントも載ってるワw

356:名無したちの午後
09/03/13 22:53:55 LNe17qGk0
てへてへ・・・

357:名無したちの午後
09/03/13 23:18:39 kqsP65rW0
ハニワ開発室酷いな、もう存在価値ゼロ

怪しい通販のコメントコーナーを思い出した

358:名無したちの午後
09/03/13 23:29:47 uLeA2OyO0
流石にTADAも歳か
昔のゲームの信者囲って悦に浸ってる場合じゃないだろ
さっさと自分が新作作れ

359:名無したちの午後
09/03/13 23:43:14 9UOAwlGV0
なんで昔の作品の話するのが悪いんだ?
唐突もなくしているならともかく、廉価版が出るんだからおかしくないだろ
廉価版のスケジュールだっておかしいわけじゃないし

>>355
そういうのは書かないほうがいいと思う

360:名無したちの午後
09/03/13 23:49:15 HK5v9PJ90
グチグチ腐った女みたいに不満の駄文垂れ流される迷惑を考えましょうってことだ
いい大人なら醜い自分の姿を省みろ

361:名無したちの午後
09/03/13 23:55:51 Ifzhsf6o0
>「妻しぼり」しかないでしょうっ!(←フォントが大きいと思ってくださいw)



マジできめえんだが

362:名無したちの午後
09/03/13 23:58:37 luXbdmIY0
番長、ランス6、GALZOOで8400円はずるいよな。実際
いっくらでも遊べるぞ。この3本なら

363:名無したちの午後
09/03/13 23:59:51 pyvwU9vn0
>>361
はっ?

364:名無したちの午後
09/03/14 00:07:23 qY53ujkO0
>>362
番長は加速必須だけどな

365:名無したちの午後
09/03/14 00:20:22 fJvp80rq0
ランス6とGALZOOは薦められるけど、番長は・・・大悪司やってた方が良くね?


366:名無したちの午後
09/03/14 00:28:15 1I0DjD+y0
番長は別に気にならなかったけどな。
ぱすチャCはパッチ出てない頃は加速した

367:名無したちの午後
09/03/14 00:36:33 jwuj32210
>>365
それは人によると思うが
戦闘は速度以外は番長のほうが精錬されているし
何より凌辱系強いやつはだめって人もいる

368:名無したちの午後
09/03/14 00:44:43 SfpqDmHX0
そこはホラ。廉価版で出るのに悪司と比べる必要もないかと
やってない人はこの機会にやれて羨ましいなというだけw

369:名無したちの午後
09/03/14 00:58:06 jl1blWEs0
>>367
最近のアリスは陵辱色が多くて引くよな
新規開拓に学園ものとか出せばいいが

370:名無したちの午後
09/03/14 00:58:45 F5HV5CHh0
最近の?

371:名無したちの午後
09/03/14 01:00:26 1I0DjD+y0
最近は「ヌルすぎる、日和ったか」ってな批判が多かったのではないか

372:名無したちの午後
09/03/14 01:01:11 M2LU2biO0
俺は対照的に陵辱が足りないくらいだと思ってるが。
ハルカくらいのクオリティを保ってほしいもんだ
闘神があまりに…いや、これ以上はやめておこう

アリスちゃんとちゅっちゅしたいよ~

373:名無したちの午後
09/03/14 01:02:27 A7p3ck4u0
陵辱ゲーが好きな奴は犯罪予備軍。自覚したほうがいいよ

374:名無したちの午後
09/03/14 01:03:06 teNke/T+0
>>367
悪司は、プレイヤー側有利と成長をプレイヤーが決められるという2点で
詰め将棋的な攻略が可能だが、
番長は強キャラゴリ押し

という感想の俺みたいのもいる
洗練されてるとは思わんなぁ

375:名無したちの午後
09/03/14 01:03:15 3EleQ8d20
369は最近よく沸く「型月と組め」とか書くガキと同じ臭いがする

376:名無したちの午後
09/03/14 01:20:32 jwuj32210
>>374
番長は使う気になればそれこそほとんどのキャラが使えると思うが
逆に鍛えなかったら中盤以降はお荷物にしかならん

悪司のほうこそ強キャラごり押しだろ

377:名無したちの午後
09/03/14 01:22:48 teNke/T+0
>>376
お前さんにゃ何も伝わらんだろうなw
俺の言ってる事何も理解してないだろw

378:名無したちの午後
09/03/14 01:26:41 1I0DjD+y0
あえて「運」とか、強さに関係ないとこにフったりして
キャラ弱いまま、戦略で勝つる楽しみってコトか。

379:名無したちの午後
09/03/14 01:32:04 teNke/T+0
>>378
ちげーよw
例えば、アエン捕獲するなら、アエンの体力に合わせて攻撃力を調整した、
命中高めのキャラで1発なぐる

アエンのルーチンは好戦的だが、体力が減ってれば体力MAXの雑魚とか盾が優先されるので、
容易に捕獲が可能
俺の場合、宗麟でやるのが定石

みてーな楽しさが番長にはない

380:名無したちの午後
09/03/14 01:34:48 1I0DjD+y0
なんだ捕獲かよw

381:名無したちの午後
09/03/14 01:38:07 GpEK9MOEO
番町はぬるゲーマーの意見尊重して顔ありの捕獲なくしたんだっけ?
よくおぼえてないのだが。

382:名無したちの午後
09/03/14 01:38:13 fJvp80rq0
遊んでる側の育て方、戦い方によっての差異が出てくる点とかじゃないの?
そこら辺の細かい調整が可能とか





383:名無したちの午後
09/03/14 01:41:01 MMTdDhO30
両方買ってしっかりやりこまないと、そこら辺は個々で変わってきそうだw

無駄にエロい銀城さんが居る分、番長が俺の中では一歩リードしてる。

384:名無したちの午後
09/03/14 01:42:02 teNke/T+0
>>383
俺も銀城は大好きだけどなw

385:名無したちの午後
09/03/14 01:45:11 YtsG00IT0
番町は何度挑戦しても全国編で飽きる…もとい投げ出してしまう

386:名無したちの午後
09/03/14 01:45:48 1I0DjD+y0
遠中近距離のバランス
属性
反撃率表示

等はさすがに洗練だろう。
経験値持ち越しで、レベルアップで満遍なくパラメータアップするのは
それぞれの個性、か?

>>381
捕獲あるけど、強力な捕獲スキルでゴリッといくかなw

387:名無したちの午後
09/03/14 01:47:20 GpEK9MOEO
番長はイベント配置が糞すぎるのが嫌だったな。
条件設定も、バイナリエディタで覗いて攻略という、
最悪の展開だった事はよくおぼえている。

388:名無したちの午後
09/03/14 02:08:22 QDJsJRJp0
悪司>番長でもう結論出てただろ

389:名無したちの午後
09/03/14 02:10:01 ZCesIrus0
大番長の不満点は経験地持ち越し、自由にパラ振れない、殺したら相討ち無し、必殺技強すぎと思い出せばキリ無いが
特に酷かったのが終わりに突然人外ラスボス出されて萎えたな、バッジ集めて魔界(笑い)

390:名無したちの午後
09/03/14 02:13:02 fJvp80rq0
ラストの超展開だけは、闘神Ⅲに通じるものがあるぜ!あくまで最後一部分だけな!




391:名無したちの午後
09/03/14 02:14:03 1I0DjD+y0
経験値については、悪司で無駄になるのがイヤって意見もあったよーなw

392:名無したちの午後
09/03/14 02:17:45 teNke/T+0
>>389
というか、番長の設定とかなんだったんだろうな
とプレイ中は思った

393:名無したちの午後
09/03/14 02:23:48 GpEK9MOEO
超展開の部分まで、天上天下の影響受けてみたんでね。

394:名無したちの午後
09/03/14 04:04:06 B2b64BVp0
大悪司は世界観とラストの盛り上がりが素晴らしい

395:名無したちの午後
09/03/14 05:44:28 urVSSvIuO
大悪司は世界観とシステムが凄くマッチしてたよな。
大番町のシナリオはマジでなんだっんだろう。

まぁゲーム部分は相変わらず面白かったし
やっぱり後に出ただけあって色々遊びやすくなってたから、
大悪司の世界観とかキャラの方がいいなぁと思いつつ、
大番町もキチガイの如くやりまくったけど。


個人的には大番町のキャラクリのシステムと滅茶苦茶モードは神がかってた

396:名無したちの午後
09/03/14 06:44:12 eGTkHKKB0
TADAと同じ土俵で勝負したから
HIROとはちまんの糞っぷりが浮き彫りになっちゃったね
とりは単体ではデアボリカしかないがTADAと組めば名作必至の
神ゲーライターだな。

397:名無したちの午後
09/03/14 07:47:37 w/AYAwu90
>>396
若いライターを貶めての自己弁護ご苦労です、とりさん。

 ・番長で悪司のTADA相当の監督とメインライターはHIROでもはちまんでもなくイマーム。何故除外?
 ・そもそもHIROとはちまんがTADAと組んだ作品でないと比較条件にならない。

398:名無したちの午後
09/03/14 08:01:53 B2b64BVp0
ライター云々はともかく、なんか最近のアリスって典型的な勧善懲悪しかやらなくなってきたんだよな…
敵サイド(特にラスボス)のバックグラウンドが安くても主人公サイドの毒気でバランスを取っていた
ここ最近はその辺がアレだからゲーム部分にケチが付くとボロくそに叩かれるんだよ
たぶん第3者や敵の陵辱増やしてもこの構図は変わらん。むしろ叩きどころが増えるだけ

399:名無したちの午後
09/03/14 08:02:40 enql5W+n0
夢幻泡影でもある。

主人公が女体化されて、ふたなり妖怪キャラの一物が
肛門と睾丸の中間地点に挿入された、というシーンと
細木数子みたいな年増の義母に主人公と相棒が陵辱されて何たらってシーンなど
気色悪いやつがね。
つーか、他のエロシーンも変な耽美形を気取ってるだけの下手くそなテキストで
実用以前の問題だったが。

               |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 「乙女の出儒品」「Z=未知数」
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | CG作文で低学歴ぶりを曝け出した
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |   自称・耽美系文学乙女の
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|  四十代腐女子独女に監視されてます。
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃ 
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|

400:名無したちの午後
09/03/14 08:07:59 XiOJ+nO5O
悪司を誉めるのは構わないが、番長を貶しながら薦めるのは止めてほしいと思う

401:名無したちの午後
09/03/14 08:11:49 Uqg3Gi/v0
まあ、でもしょうがない気もする

402:名無したちの午後
09/03/14 08:16:05 s70IWw320
俺は陵辱系のエロゲを好むが
現実社会では女性に対しすごく紳士的だよ
おかげで、33歳だけど独身で童貞だよ
遊び半分で女性と付き合ったりしたら
相手の女の子が可哀想とか思う心の優しい人なんだよ
おかげで、33歳だけど独身で童貞だよ
いいじゃないかっ!エロゲーに歪んだ性癖を求めてもいいじゃないか・・

403:名無したちの午後
09/03/14 08:32:52 mOq0XQNX0
悪司とか関係なく番長はつまらない

その他>>>ぱすちゃC≧番長=ギャルズー>>>>>>>>>闘神3
くらい

404:名無したちの午後
09/03/14 08:37:06 fJvp80rq0
俺は、ぱすちゃCとGALZOOの位置が逆だけど概ねそんな感じだなw


405:名無したちの午後
09/03/14 09:04:34 gWM54T2M0
悪司は、エデン突入が予想出来る展開だったけど、熱くてよかった
番長は、魔界(笑)突入までは予想できたがそっから意味不明なストーリー垂れ流しで予想出来ないのに冷めた

これがでかいので俺は悪司派だなぁ
経験地持越し出来ないのもあれはあれでいい
考えなしに強キャラゴリ押ししてると経験地飽和したりして勿体無かったりしてバランスがいい

406:名無したちの午後
09/03/14 09:36:49 9pLB8pL20
番長は主人公があまりに糞だった

407:名無したちの午後
09/03/14 09:43:06 mOq0XQNX0
キャラグラが全く一緒な魔神勇二に謝れ

408:名無したちの午後
09/03/14 09:54:35 IU7k/+lAO
ヒロインHフェイズとかかなりいらんな
馬鹿じゃねえの?と…

409:名無したちの午後
09/03/14 11:11:07 GpEK9MOEO
番長つまんない訳じゃないが、
厨すぎたり、色々わかってなかったりで微妙なんだよなー。
栗林には期待してたんだが。

410:名無したちの午後
09/03/14 11:12:28 c2TA5wAH0
それいうなら悪司だって娼館フェイズとか糞システム要らなかっただろ

411:名無したちの午後
09/03/14 11:20:15 +NjaZTHy0
>>410
貴様は何も解ってない

412:名無したちの午後
09/03/14 11:24:01 qCRV9YNY0
>>408
わざわざ地域イベントや部下画面でフラグを立てずとも
ヒロインが攻略できる大変優しい仕様となっております

413:名無したちの午後
09/03/14 11:31:39 MMTdDhO30
銀城さんがヒロイン格でないのがわからねぇ

414:名無したちの午後
09/03/14 11:55:50 fLE8VvqO0
村田にとってのヒロイン

415:名無したちの午後
09/03/14 12:05:47 mOq0XQNX0
>>410
悪司に娼館無かったらそれこそクソゲーだろ

416:名無したちの午後
09/03/14 12:07:52 Vz2u2Fu10
真のエロイン

417:名無したちの午後
09/03/14 12:20:20 Mpkz6FIEO
>>413
あれ俺いつ書き込んだっけ。規制されてるはずなんだが
ムラタはあの場で殴り殺すor両腕粉砕骨折とか致命傷を与えておくべきだったと思う
美しい魔闘家鈴木さんみたいに顔面変形させても良かった。一発殴って終わりとかヌルすぎるぞナス

そういや闘神3のマニも好きなんだよな……逆NTR属性でもあるのか俺

418:名無したちの午後
09/03/14 12:44:09 wPZldTn00
>>359
こずかい稼ぎ以外何の意味もない再販商法のために
マンセーコメント集めて自慢してる場合じゃないだろ

照れるじゃねーよアフォか

糞コーナーやってる暇があったら次回作をちゃんと煮詰めろよ
パッチの必要もないくらいな

419:名無したちの午後
09/03/14 12:58:52 SfpqDmHX0
>>417
可哀想な女性が問答無用の主人公に癒されていくシチュこそアリスだからね
なんかいいんだよね、なんでだろね

420:名無したちの午後
09/03/14 13:14:53 h4YaelsP0
高橋名人「会議室で決めた話は成功しない。飲み屋で決めた話は成功する、
というのがありました。遊んでいる雰囲気の中で、ざっくばらんに言っている意見を
みんなが聞けるような姿勢でないと、面白いことというのは発展しないと思います。
会議室でいくら知恵を絞ったところで、それはひねった意見なんですよ。
それに会議室だと、(本来)ポシャる意見を何とか持ち上げようという人もいますからね」


>本来ポシャる意見を何とか持ち上げようという人も

>本 来 ポ シ ャ る 意 見 を 何 と か 持 ち 上 


>本  来  ポ  シ  ャ  る  意  見  を  何  と  か


わひー付与に悩む

421:名無したちの午後
09/03/14 13:23:09 MMTdDhO30
>>417
俺としてはムラタはどうでも良いんだが、
大勢力の首領が女性だったら、しっかりと自分の女にしていけよナス!と思うのです。

422:名無したちの午後
09/03/14 13:30:59 TGgkvwEl0
新作発表まだなの?

423:名無したちの午後
09/03/14 13:31:42 VOWM8pwa0
昨日の祭りでさくらさくらに興味をもった

424:名無したちの午後
09/03/14 13:32:08 WxhlvqGN0
4、5月だ。気長に待て

425:名無したちの午後
09/03/14 13:35:13 QDJsJRJp0
信頼回復のためにランス出してください^^

426:名無したちの午後
09/03/14 13:42:17 XfTY3IpUO
チェーンのエリの扱いが悪かったので駄作


427:名無したちの午後
09/03/14 13:45:55 Mpkz6FIEO
>>419
由真のイベントで軽く欝ったのを思い出した。この娘は幸せにするべきだろう
悪司でのイベントだったら大したダメージは無かったと思うンだが、番長では予想外だった
そして同じ事をウルルカで繰り返す俺。要領悪すぎワロス

428:名無したちの午後
09/03/14 13:52:02 mOq0XQNX0
>>426
人気投票一位だったのはさすがにビビった

429:名無したちの午後
09/03/14 14:00:47 bsCH5bKU0
番長の投票はメインとサブ別で男女も別だったっけ

430:名無したちの午後
09/03/14 14:03:43 3i82Z4He0
ぱすちゃCもだけど最後無理に超展開にするのは悪い癖だよな

431:名無したちの午後
09/03/14 14:21:03 gXoPumox0
だから番長はHIRO企画じゃないと何度言ったら

432:名無したちの午後
09/03/14 14:23:26 wPZldTn00
超展開っつーか、唐突に果てしなく都合が良すぎるんだよな

闘神でいうと、レメディア殺されてラスボス追ってる途中で
突然ぽっと出の新キャラ、我は第何位のうんたらかんたらが現れて
都合よく目的が合致したしラスボス倒したら褒美をやろう
ではレメディア復活お願いします^^、でハッピーエンドって
もうアフォかと

433:名無したちの午後
09/03/14 14:54:20 6P0X4zL60
きっと、盛期アテナイ演劇を参考にしたんだよ

434:名無したちの午後
09/03/14 14:57:55 rgOJ3002O
>>410
単にバーガー店にすればいいだけ

435:名無したちの午後
09/03/14 15:10:25 IU7k/+lAO
ご都合主義な展開はもうお腹いっぱいなんです

436:名無したちの午後
09/03/14 15:17:35 9pLB8pL20
ルパンが使用可能になったんだから
さっさとHIROに戦力外通告出せよ
HIROの個性の無い主人公(クロードは良い)を見るくらいなら
池沼のナクトのほうがまだ面白い。

437:名無したちの午後
09/03/14 15:28:05 h4YaelsP0
>>436
大阪の身内乙w

438:名無したちの午後
09/03/14 16:45:37 3eicT/Oe0
とりあえず次のランスのシナリオはルパン以外ありえないな
これまでと段違いの笑えてエロいランスが期待できるぜ!

…ホモネタは相変わらずっぽいがw

439:名無したちの午後
09/03/14 17:04:35 jwuj32210
正直ばにしゅとかエドランゼ面白いと思えなかったのでわざわざ起用してほしいとも思わん>MLR

440:名無したちの午後
09/03/14 17:42:43 9Ah1fWNY0
豪ちゃんが気に入ったので次の大、
いや地域制圧には是非ゲストとして出して欲しいわ。
ついでに何となく見つけたポルナレフのパクリネタの豪を貼る。
URLリンク(moepic.moe-ren.net)

441:名無したちの午後
09/03/14 17:48:25 kQ/LGFuG0
>>338
俺はお前らとは違うんだ、ですね。わかります。

442:名無したちの午後
09/03/14 18:57:31 gWM54T2M0
>>440
多分ポルナレフそのものじゃなく、
ポルナレフネタを使った武装錬金ネタをさらにパクったんだろうな
絵的に戦士長のまんま

443:名無したちの午後
09/03/14 19:57:45 h+rczaS50
妻しぼりで抜きすげて肌がボロボロになった→あら塩で顔をマサージ→ツルツル

444:名無したちの午後
09/03/14 21:21:53 9ilLKCCg0
セロが一番かわいいとおもいます

445:名無したちの午後
09/03/14 21:34:29 wPZldTn00
>>436
逆の意味でHIROにはアリスを出て行って欲しい

おにぎりとペアでNineTailかアトリエかぐやあたりへ移籍希望

446:名無したちの午後
09/03/14 21:45:13 WxhlvqGN0
セロはおでこキャラで、俺にとっては久々のハズレだった
ネウス様他が良すぎたってのもあるが

447:名無したちの午後
09/03/14 22:17:49 gWM54T2M0
>>445
かぐやは勘弁

448:名無したちの午後
09/03/14 22:24:06 xkIyNy8A0
かぐやのBY新作糞すぎるので
HIROでも利用価値はあるんでないの。
おにぎりはアリスの宝だからルパンと共に頑張って欲しいね。

449:名無したちの午後
09/03/14 22:41:16 nHfGZqZy0
|×_×|

450:名無したちの午後
09/03/14 22:53:12 jwuj32210
>>448
そう思っていても、1行目に関してはここでいうことじゃないよ

451:名無したちの午後
09/03/14 23:59:13 9Ah1fWNY0
>>442
検索してみた。㌧クス。

452:名無したちの午後
09/03/15 01:09:43 QDrjRVyy0
かつて宝だった県民を腐らせといて頑張れもないもんだが

453:名無したちの午後
09/03/15 01:45:06 LZBBJYBD0
ガンパレのタイプミスだったんだよきっと


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch