【秋葉で】ショップで低価格のゲーム 54【乞食】 at HGAME
【秋葉で】ショップで低価格のゲーム 54【乞食】 - 暇つぶし2ch263:名無したちの午後
09/03/09 23:31:06 RfxmQsHA0
俺らの得られたであろう利益は団塊の世代以上がすでに利権としてにぎってるからね
俺らはそれらを支える立場
薄給はしょうがないな
これからはさらに不況の尻拭いで大変だよ俺ら以降の世代は

264:名無したちの午後
09/03/09 23:41:00 o57mT20L0
>>263みたいなもうどうしようもないことを愚痴ってる奴って何なの?
この書き込みを見た団塊が「ごめん、俺たちが悪かった」とかいって
寄付してくれたりするのを期待しているの?

265:名無したちの午後
09/03/09 23:43:48 3xD8gTlt0
>>262
マジレスすっと親父は公務員だわ。
数億と土地いくつかと家二つとマンション一部屋もってる。
でもおれには一円もくれねー

266:名無したちの午後
09/03/10 00:02:07 3g8mgNfF0
>>265
生前贈与しないと根こそぎ国に持っていかれるんじゃねぇか?

って親父に言っとけ。

267:名無したちの午後
09/03/10 00:22:41 sUpDjJhJ0
公務員はほんと日本の癌だな。

268:名無したちの午後
09/03/10 01:17:47 ZziMIwYdO
>>262
おい、でじぱれの中の人を罵倒するのは可哀想だろうが。

269:名無したちの午後
09/03/10 02:49:57 iyT6sIdW0
>>261
分を弁えた方が良いぞ無能

270:名無したちの午後
09/03/10 03:13:21 sUpDjJhJ0
転売屋ってのは腕一本で食ってるわけで、能力的には店とか会社を経営してる人間に近いものを持ってる。
就職して第二の人生送るにしても、会社クビになって再就職しようとしてる連中とかと比べたらかなり有利だろ。

271:名無したちの午後
09/03/10 06:43:37 1YZ86WQm0
転売でスキルとキャリアを磨いてる男の人って甲斐性があって素敵です

272:名無したちの午後
09/03/10 07:10:40 Pos9SNZI0
右から左に流すだけの転売屋も腕一本で食うっていうのかw

273:名無したちの午後
09/03/10 10:39:55 MrEDB4Vd0
おまえ旧帝理系以上だろうな

ほとんどが右から左に流す仕事だろうが
それかハッタリで通す世界

274:名無したちの午後
09/03/10 13:23:54 iqEHgR4V0
なんにも考えないで椅子に座って毎日同じことしてりゃ飼い主に餌もらえる連中は脳が退化してそうw
人間としてそういう生き方は嫌だ。

275:名無したちの午後
09/03/10 14:45:54 csEsEzTn0
いい年してエロゲの転売してる生き方はもっと嫌だなw



276:名無したちの午後
09/03/10 15:23:07 ZziMIwYdO
この手の言い合いしてるのは前からいるが、
文体似ているから同じ奴が演じ分けしているように見える。
気のせいか?

277:名無したちの午後
09/03/10 15:31:47 PUfIuC+G0
気のせいだな。
狭い世界だ。似たような考えやボキャブラリーのやつはいくらでもおる。

278:名無したちの午後
09/03/10 15:44:43 zAOn6gF5O
何がかわいそうって親がかわいそう。

279:名無したちの午後
09/03/10 15:50:00 GxPyPWZY0
親だったりしてw
子供かわいそう

280:名無したちの午後
09/03/10 21:10:12 HxxIaIIA0
ぶっちゃけ転売屋なんかネットに接続できて身分証されあれば誰でもできるw
都内のみだと競争が激しいが千葉、埼玉、神奈川まで足を広げればへタレでも
食ってけるんじゃね?

281:名無したちの午後
09/03/10 22:13:41 ZueSOvKE0
転売屋ってアキバ系でもトップクラスにキモイ顔の人がなる職業(笑)だよね。

282:名無したちの午後
09/03/10 22:58:05 HxxIaIIA0
まぁ秋葉の専業転売屋一番のイケ面でタオルの人レベルだからなw
ところであのタオルは臭気を隠すためなのか?それともハゲを隠してるの?

283:名無したちの午後
09/03/10 23:48:40 iqEHgR4V0
ちょうど社畜の生きが良くなる時間帯なんだなw
働く時間を飼い主に決められちゃう連中は大変だねえw
単純作業でたまったストレスをネットで発散すんのは結構だけど、あんま人に迷惑かけんなよ?w

284:名無したちの午後
09/03/10 23:57:34 OcWRK1BI0
特価品漁る時は目立たないようにわざと不細工になってやってるよ。
池面だと目立つからね

285:名無したちの午後
09/03/11 00:34:13 JxCQr2fEQ
発売したばかりのエロゲ(開封品)を大量に売っている奴を見たけど焼き売り厨かな?
そんなことするぐらいなら潔く落とせばいいのに
焼くのも立派な犯罪行為だっつーの

286:名無したちの午後
09/03/11 00:36:23 v1lnB73d0
タオルの人はあの頭にまいたタオルのせいで無駄にドカタっぽいな。
しばらく見なかったのは派遣村にまぎれこんで生活保護ゲットしてたからか。
利益に毎月十数万ずつ上乗せとか勝ち組すぐる。

287:名無したちの午後
09/03/11 00:41:24 v1lnB73d0
>>285
月末金曜にトレの新作棚前や祖父の新作平台前にはりついて新作中古を大量にまとめ買いする連中は
たぶん焼き売りしてるんだろうな。
同じ人が金曜夜とか土曜に新作を買い取りに出してるのを見たことがある。
昔の祖父のコジキ買いを併用でもしなければプラマイゼロにするのも無理だろうけど、
回線が細いとかウイルスが怖いとかいろいろあるんだろ。
そうでもなければ結局手元にはデータしか残らないんだから焼売りなんか意味ない。

288:名無したちの午後
09/03/11 16:07:45 KsSBXcC80
犯罪者を勝ち組扱いとか笑わせるw

289:名無したちの午後
09/03/11 16:38:10 RkJnD2XW0
確定申告終わった?
やっとかないとマズイぞ?
俺はライバル転売屋を税務署にチクリメール入れてる。

税金払ってなかったら お・わ・りw

290:名無したちの午後
09/03/11 17:48:23 kflq4kRI0
利益でてるならな
扶養に入っていて100万未満なら無問題だっけか

291:名無したちの午後
09/03/11 20:01:24 Loq0CQgM0
購入時のレシートとか保存してなければ利益の証明ができないので検挙は
厳しいんじゃね?

それでも祖父だけで年間1000万超売ってる専業とかはアウトだろうな。

292:名無したちの午後
09/03/11 20:10:28 KsSBXcC80
ポイントヌキで数百万ぬいたっていうタオル男のことかー!
さっさと牢屋にぶちこめよと。

293:名無したちの午後
09/03/12 01:43:35 Ip4icUlY0
副業で転売やってる奴が生活かかってる専業の仕事を邪魔する、これがたまらんから転売はやめられん。
某店であらかた買い占めた後にのこのこやってきた専業サンの顔が忘れられんw

294:名無したちの午後
09/03/12 03:55:56 ZoMgI71vO
パチスロ打ちてえ

295:名無したちの午後
09/03/12 04:04:46 Ix/2VDVR0
1度抜け駆けしたくらいで勝ち誇るのは小物臭いぞw

296:名無したちの午後
09/03/12 07:36:13 WRyfWcqO0
ファフナーのDVD特価だったから積んでたんだが
最近見初めて途中でやめて売った。

>>294 CM見てたら最後まで見た方がよかったかな

297:名無したちの午後
09/03/12 08:16:44 uEC6TvPi0
ファフナーは途中で製作スタッフ変わってからは完全別物に化けるぞ
前半が酷すぎて原作者が前に出てきて作り直したとゆー曰く付きだ、アレ

298:名無したちの午後
09/03/12 10:20:43 erV7tgyW0
原作者というか、文芸統括の冲方丁な
こいつが脚本に名前を出すようになってからの12話以降は
すごいんで見とくべき

299:名無したちの午後
09/03/12 13:24:37 lrcDA6hv0
これから不況の影響で>>293みたいなニワカが増えるとうざいな。
一気にやらないで少しずつ乞食をやれば長期的に見てかなりの額を抜ける畑でも
ニワカはイナゴのように食い尽くして潰しちまう。
祖父のポイントなんかその典型的な例だな。

300:名無したちの午後
09/03/12 15:31:23 P8abw2910
育てたところで他人に盗られる可能性の方が高いわけでw
それならその時々で可能な限り儲けた方がましだろ。

301:名無したちの午後
09/03/12 18:22:27 WRyfWcqO0
収穫直前で不作に見舞われることもあるしなw

302:名無したちの午後
09/03/12 18:54:23 P8abw2910
そうそうw
絶対一人は目を血走らせて100円でも差益がでるのまで全部かっさらってくのがいるから
結局のところ長期的な視点は捨てたほうがいい。

303:名無したちの午後
09/03/12 19:27:51 ZoMgI71vO
今日一日の労働が一時間で灰になったorz
ああ 六千円

304:名無したちの午後
09/03/12 19:33:19 G6O0n5sC0
>>303
何打ったんだよw
まさか鬼浜とか言わないよな

まぁノーボーナスじゃ6千円なんて15分も持たないから
多少は楽しめて差枚で勝ってる時間も有っただろ?そこで見切っときゃ良かったのに

305:名無したちの午後
09/03/12 19:48:12 P8abw2910
>>303
北に納税乙

306:名無したちの午後
09/03/12 19:50:47 P8abw2910
>ノーボーナスじゃ6千円なんて15分も持たない

てかすごいなw
貧乏人の娯楽じゃねえな。
やってみようとも思わない。

307:名無したちの午後
09/03/12 19:58:38 Ix/2VDVR0
消費者金融のATMが常設されてますが何か?

308:名無したちの午後
09/03/12 20:37:52 ZxaUcJya0
鬼浜は10万用意して打つのが大人のマナー

309:名無したちの午後
09/03/12 20:38:11 XDyps+YG0
そのうちパッキーじゃなくってクレカとか消費者金融のカードまんま差し込めるようになるんじゃね?

310:名無したちの午後
09/03/12 21:11:49 Apb43mmf0
もうなってる

311:名無したちの午後
09/03/12 22:40:00 P8abw2910
パチンカスが貢いだ金が汚朝鮮の人工衛星wになって日本に飛んでくるわけだw

312:名無したちの午後
09/03/13 01:23:33 DkZSuhKT0
為替すげえな。
往復ビンタくらって破産した奴いそう。

313:名無したちの午後
09/03/13 10:24:44 yiQ1PoNw0
そんなんざらにいるだろ・・・・・。

314:名無したちの午後
09/03/13 12:27:55 0o09F9eK0
ところで明日って中古の日になるの?

315:名無したちの午後
09/03/13 12:34:49 C00vfDk20
yes

316:名無したちの午後
09/03/13 12:56:28 eoSN9b730
no

317:名無したちの午後
09/03/13 12:58:30 C00vfDk20


318:名無したちの午後
09/03/13 13:07:05 eoSN9b730
いらっしゃ~い

319:名無したちの午後
09/03/13 15:00:58 R7iWVi100
お前らがぱチンコ鉄くずなんて打ってる間に
将軍は平均寿命より長生きして、糖尿になって、脳卒中になれるぐらい
栄養満点でそして鋼のチンコ型ロケットをわが国に撃つ
将軍エイヴィヒカイト発動

320:名無したちの午後
09/03/13 15:07:49 q7MNA6X90
安心しろ本土にでも落下して死者でも出たら、みんな本気を出すから
拉致問題ごときで経済制裁発動する国だから本気出したらどうなるかわかるよな?
それに荒らしはスルーが2chのルールだろ

321:名無したちの午後
09/03/13 16:03:05 iDSU9tsK0
実際のところ北の人工衛星wが日本に降ってきたところで日本に何ができる?
「正式に抗議」して終わりなんじゃねえのか?w
朝鮮総連にでも命中しようもんなら日本が北を攻撃したことにさえなりかねん。

322:名無したちの午後
09/03/13 16:26:19 NzcUXcU70
世界中が不況でぴりぴりしてるからそんなことになったらストレス発散も兼ねて倍返しになるんじゃねえの?
ダメリカなんか軍需産業の比率大きいし嫌な話だがビジネスになるだろうし・・・

323:名無したちの午後
09/03/13 19:17:33 IFeNfPdp0
つかCMEなにこれ

324:名無したちの午後
09/03/13 19:50:25 iDSU9tsK0
高すぎだろってこと?

325:名無したちの午後
09/03/13 20:07:54 IFpfJNszO
HORIストアの箱○用スティック、RAPEX SEの販売ページより

>※現在、転売行為と見られるご注文が複数確認されたため、一時ご注文の
>受付を停止し、調査を行っております。
>調査及び調整が済み次第受付を再開いたします。(再開時間未定)
>お待たせして大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきます様、お願い申し上げます。



HORI頑張れ!超頑張れ!

326:名無したちの午後
09/03/13 20:40:17 iDSU9tsK0
並べ替えたらRAPE SEXかよ・・・
恥ずべき名前のスティックだな。

327:名無したちの午後
09/03/13 20:58:19 YH+QIWyi0
で、祖父の週末特価は何があったの?
それにしてもトレの週末特価ひどいなw特価ではなくて普通価格だろ。

328:名無したちの午後
09/03/14 03:23:08 5j1+Txfl0
無職のおまえらショップにゲーム売るとき職業何にしてる?

329:名無したちの午後
09/03/14 03:36:24 8KANrosr0
自営業って書いてる。

330:名無したちの午後
09/03/14 06:28:43 UCAVFb5dO
「ホームレス」て書いたことあるけど問題なく買い取ってくれた。

331:名無したちの午後
09/03/14 08:27:05 TDz4BZMs0
堂々と無職

332:名無したちの午後
09/03/14 13:04:14 nf88Ewr1O
平日真っ昼間に無職以外が買い取りに来るとかシュール

333:名無したちの午後
09/03/14 14:10:52 Q8noFuz8O
紙風船ワラタ
100円ばっかで超投げ売り中

334:名無したちの午後
09/03/14 15:14:26 UXqKTkaG0
他所に流して儲けるんだ

335:名無したちの午後
09/03/14 15:17:50 Ktcl2kxn0
箱に入っている、いつものジャンクじゃねーの?

336:名無したちの午後
09/03/14 15:39:33 xUr9/gko0
プロならどういうことか分かるよな
それなりに世話になったんで
悲しいぜよ

337:名無したちの午後
09/03/14 16:16:08 Lz/ImXBQ0
決算セールですね

338:名無したちの午後
09/03/14 16:41:01 Q8noFuz8O
>>335
ほしふる
メトラセ
いつか降る雪
LOVE&DEAD
二代目は魔法少女
必殺シゴキ人
blaze of Destiny3
メガラフター
委員長は承認せず
↑のファンディスク
donor

このあたりの新品が100円で投げ売られてた
つーかもっといっぱい種類あった

339:名無したちの午後
09/03/14 17:06:56 RvdDAW3p0
ジュースよりも安く投げ売られるほど酷い出来なのか…?

340:名無したちの午後
09/03/14 17:40:20 h4CnXPwW0
メガラフターなめんなよ

凡百のエロゲより面白いわ

341:名無したちの午後
09/03/14 17:54:47 LS4swwL40
委員長のFDも悪くはないぞ
短いけど

342:名無したちの午後
09/03/14 18:25:09 UCAVFb5dO
ふるゆき買い取り1500
五本買ったら店員にあんまたくさん買うなて言われたお

343:名無したちの午後
09/03/14 19:57:32 Q8noFuz8O
自分が行った時は同じソフト大量に抱えてる転売やーさんは居なくて
みんな各種一本づつとか行儀よく買ってたよ
いつか降る雪も普通に積んであったし

棚にあるソフトもなにげにかなり安くなってた

344:名無したちの午後
09/03/14 20:00:34 0nC+des60
こんな感じでした。

URLリンク(up2.viploader.net)

5時ごろ行った割には結構いろいろ買えた。
数本売って支出、電車代、メシ代回収して帰還。
買取の店員が1本初回版と間違えた。
自分は同じのは2本ずつ分けて買ったんだけど、できるだけ一度に買ってくれって言われました。
転売を歓迎しているって感じではなかったようだけど値段が値段なんで同じを2本買ってる人は結構いた。
閉店間際にも寄ったところ、とりあえず
おねがい委員長、blaze of Destiny3、メガラフター、マジカライド、いつか降る雪、にーづまかぷり、ほしふる、デコはまだまだ店員が積んでたんで
明日朝行けばたぶんまだ買える。
他にもいろいろあったけど忘れた。
奥にまだたくさんあるかも。

345:名無したちの午後
09/03/14 20:11:00 RvdDAW3p0
何というか、駅で一生懸命雑誌や新聞を回収している自由人の姿を彷彿とさせるな

346:名無したちの午後
09/03/14 20:13:38 UCAVFb5dO
素人くさくてさーせん

347:名無したちの午後
09/03/14 21:08:31 Xh1b9HVD0
紙風船は明日も炊き出しやるのか?
売りきるまではあるんだよな?
行ってみようかな。

348:名無したちの午後
09/03/14 21:28:11 1MbWBnVy0
すげえな。+500~+1000円にして通販特価にしても
売り切れそうな値段なのにな。 

349:名無したちの午後
09/03/14 21:47:46 Xh1b9HVD0
金曜は紙の前通ったんだけど覗かないで帰っちゃったんだよな。
もったいないことをした。
投げ売りセールはほんと一期一会だな。
むしろ祖父みたいに980円とかほどほどの値段で長期的に売ってくれたほうがありがたい。
差益がでちゃうような値段にされるとその筋のが買いまくってすぐなくなる。

350:名無したちの午後
09/03/14 21:58:22 gcojDRa/0
980円で買って積むのも考え物だなw
980円で最近買ったのに100円とかってスゲー鬱だわw
10本かってドミノ倒し出来るしww

351:名無したちの午後
09/03/14 22:00:35 Ktcl2kxn0
値上がりしそうなのが何点かあるから買占めたいのぅw

352:名無したちの午後
09/03/14 22:04:55 Xh1b9HVD0
>980円で買って積むのも考え物だなw
まあそうなんだけど。
結局少し前の980円セールで買ったの一本もやってない。
ライアーのとかすぐ安くなるから買うんだけど結局インガノックしかやらなかった。
100円で買ってもたぶん積むんだろうな。

353:名無したちの午後
09/03/14 22:12:37 gcojDRa/0
100で売るくらいなら継続的に毎日100円で不規則にタイムセールとかで少数売って来店客呼び込めば良いのになw


354:名無したちの午後
09/03/14 22:14:05 RLBV5UTj0
撒き餌みたいだな

355:名無したちの午後
09/03/14 22:15:17 gcojDRa/0
それか5000-6000円の新作購入者にあげればいいのにw

356:名無したちの午後
09/03/14 22:15:55 RLBV5UTj0
祖父みたいだな

357:名無したちの午後
09/03/14 22:50:24 uHa86xOo0
>>345
確かに、働いたほうが効率良いんだがな
まあ妙な優越感があるるんだろうってのは認めるけど
額が少なすぎる

358:名無したちの午後
09/03/14 23:05:35 gcojDRa/0
無職だけど時間が足りない

359:名無したちの午後
09/03/14 23:06:34 Xh1b9HVD0
オクで200円とか300円の同人誌をぽちぽち落札してて思うんだが、
こういうのも手間を考えると売るほうは割りに合わないよな。
捨てるには忍びないからってことなのかもしれんけど。

360:名無したちの午後
09/03/14 23:07:21 Xh1b9HVD0
>>358
無職は時間ありあまってるだろ?w
ネトゲでもやってるのか?

361:名無したちの午後
09/03/14 23:11:20 gcojDRa/0
ゲーム、アニメ、エロゲだけやってるけど消化しきれない無職

362:名無したちの午後
09/03/14 23:17:36 Xh1b9HVD0
なるほど。それならしょうがないよな。

363:名無したちの午後
09/03/14 23:17:47 59Wk8694Q
無職なのにどうやったら消化出来ないほどのゲームが買えるのよ?

364:名無したちの午後
09/03/14 23:27:40 NJzCnffg0
>>363
それ以上踏み込むな!危険だ!!

とりあえずダウソ厨は位ね。

365:名無したちの午後
09/03/14 23:31:03 RvdDAW3p0
港区のマンション最上階に住んでて同居人に女が居るらしい無職(24)なんての
もいるから、親が金持ちの勝ち組ニートなんだろう
URLリンク(www.nikkansports.com)

366:名無したちの午後
09/03/14 23:37:43 59Wk8694Q
監禁王子は親からの仕送りで悠々自適な一人暮らし
ナンパした女を喰いまくり、エロゲはちゃんと購入して楽しんでいた
犯罪に手を染めなければ真の勝ち組ニートエロゲオタだったな

367:名無したちの午後
09/03/14 23:52:15 Xh1b9HVD0
子供の分まで親が努力したってことなわけだからそれはそれでありだよなw
しかし通行人に水かけて遊ぶとか金かからねえ遊びだなおいw

368:名無したちの午後
09/03/15 00:18:42 5ab/bYc50
今回の中古の日は本当に糞、ひとゆめ980とか欲しいかぁ?
トレ対抗もメギド、エンゲージ、ココロ保健室だけ
あとトレ特価から二週以上遅れでメイプル2 3980w

369:名無したちの午後
09/03/15 00:25:54 HtEZu+Op0
紙投げ売りやってたのかよ
また儲けそこねたわ
blaze of Destiny3 いつか降る雪 ほしフルあたり 委員長は承認せずあたりを4本ずつ買って
祖父に売って回る×2セットでも二万ぐらいいくじゃん
なんか最近ついてねーな

>>367
金かからなくても迷惑だろ。ほんとクソニートは氏んだ方がいいな

370:名無したちの午後
09/03/15 01:20:34 cZWQ8FWi0
本当にそんな絵に描いたような転売生活してるやつが居るなんて…

371:名無したちの午後
09/03/15 01:21:28 rVtvMvPbO
二万ごとき一日分の給料にも満たないだろw
転売とかやってる連中は普段どれだけ安い給料で働いてるんだよ。

372:名無したちの午後
09/03/15 01:37:42 jK0uOXha0
休日引いても月給40万以上かよ…

373:名無したちの午後
09/03/15 01:44:14 qj+bjDVCQ
二万あったら新品エロゲが3本は買える

374:名無したちの午後
09/03/15 02:02:22 cZWQ8FWi0
手取りにして30万ちょいと思えば、そんなもんじゃないの? 年齢にもよるけど。

375:名無したちの午後
09/03/15 02:03:42 HtEZu+Op0
二万は普通にでかいよな
行ってりゃいくら儲かっただろってのは考えてもしょうがないんだけど悲しい性だわ
>>344がヘタクソすぎて泣けてくる
赤出るのまで買ってるしw

376:名無したちの午後
09/03/15 02:13:59 2aVXd7Yt0
なんつー皮算用w
パチンカスと同レベルwww

377:名無したちの午後
09/03/15 02:19:23 HtEZu+Op0
は?
んな非国民と一緒にしてくれんなよ

378:名無したちの午後
09/03/15 02:22:33 rVtvMvPbO
そのまま三十になっても四十になっても小銭稼ぎで毎日送るの?
頭大丈夫?w

379:名無したちの午後
09/03/15 02:22:44 Cj/Be17S0
つーか、紙に何があった?
これ、閉店セールレベルだろ。

380:名無したちの午後
09/03/15 02:30:14 HtEZu+Op0
セールはありがたいけど閉店となると困るよな。
投げ売り品押し込める店が一店減ることになるし。

381:名無したちの午後
09/03/15 02:31:13 5ab/bYc50
>375
344は自分がプレイしたいソフトも買ってるんだよw


382:名無したちの午後
09/03/15 02:41:54 5ab/bYc50
>平成21年3月31日を持ちまして、通信販売のお電話でのご注文を
終了させていただきます。
終了以後はウェブ注文をご利用ください。

紙はコムみたいに通販専門になりそうな予感。
サーバーメンテナンスもあるし・・・・

383:名無したちの午後
09/03/15 04:31:34 wnDzlJnz0
俺も5時ぐらいに紙行ってみたけど、平台の上なんにも無かったな
30分ほど待ってみたが、補充も無かったんで諦めて帰ってきた。タイミングが悪かったのか
雨さえ降ってなきゃ午前中に出掛けたのにな…


まあ、明日もう一度行ってみますけどね、朝一で
同じこと考えてる奴いっぱいいるだろうけど

384:名無したちの午後
09/03/15 04:54:21 xUS5yVfD0

| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   ほう
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

385:名無したちの午後
09/03/15 08:18:30 i59LNqKM0
どう?紙の前行列?

386:名無したちの午後
09/03/15 08:18:53 3Pcx+N9v0
転売黙示録「コジキ」で連載決定

387:名無したちの午後
09/03/15 08:33:28 3yi+NoI00
紙十数人ならんでる

388:名無したちの午後
09/03/15 10:09:01 gUTL3Da00
>>387
その並んでるのを写真に撮れば転売屋指名手配書の出来上がりだな(藁

389:名無したちの午後
09/03/15 10:29:31 kz7qdlVBO
現在10人くらい待ち

390:名無したちの午後
09/03/15 10:33:25 kz7qdlVBO
開店遅れて、現在2十人待ち

391:名無したちの午後
09/03/15 10:34:49 qj+bjDVCQ
オクに流してくれよ!!

392:名無したちの午後
09/03/15 10:47:38 2aVXd7Yt0
乞食スレ住人入れ食いじゃんw

393:名無したちの午後
09/03/15 11:09:35 0B4tXa3+0
乞食のみなさ~ん、現場はどうですか~?

394:名無したちの午後
09/03/15 11:50:56 XdskuMh90
俺たちってペルソナ4のミツオみたいな自分が見えてない奴らにストレスのはけ口にされてるよね

395:名無したちの午後
09/03/15 12:05:04 SA7vqI/70
>383だけど、開店前に行列なんかいなかったよ。開店遅れたのは事実だけど
それでも開店10分で行列はできたよ。20人もいないけど
いつか降る雪、委員長は承認せずのファンディスク、blaze of Destiny3なんかはさすがになかった
ほしふるとトリプティックとメイドと魔術師の3種は50本ぐらい平積みされてて、100円でも捌けそうになかったな
まあ、一番の目当てのリリカルDS980円が買えたから満足して帰ってきた
儲けるつもりなら、昨日じゃなきゃ無理だったみたいだな

396:名無したちの午後
09/03/15 12:21:29 vzvH0LCO0
転売厨ざまあwwwwwwwwww
メシウマwwwww

397:名無したちの午後
09/03/15 13:04:11 E7sMQCjMO
メシウマって、おいしい思いできなかったのは、このスレ読んでから動くとニワカだろ?
転売屋で土曜日巡回しない奴なんていないよ。

398:名無したちの午後
09/03/15 13:04:29 rVtvMvPbO
お疲れさん。
欲しいの買えたんなら良かったじゃんよ。

399:名無したちの午後
09/03/15 13:24:41 xgESkZaj0
俺はほしふるの100円が有難かったな
ゲーム本体はともかく
クッションカバーが欲しかったから
この値段で買えて大満足だよ
テレカみたいなダウンロードカードもついてると思ったし

400:名無したちの午後
09/03/15 13:37:04 Cj/Be17S0
クッションカバーなんて何に使うんだ

401:名無したちの午後
09/03/15 13:55:42 qj+bjDVCQ
クッションを中に入れるんだよ。当たり前でしょっ!!

402:名無したちの午後
09/03/15 14:30:56 MGf5xIKi0
キモッ

403:名無したちの午後
09/03/15 15:06:14 hbCATMdsO
キモくねぇよ

404:名無したちの午後
09/03/15 15:12:06 VR/nuY4I0
この板に居る時点でみんなキモイんだから仲良くしろよw

405:名無したちの午後
09/03/15 15:33:05 hbCATMdsO
>>402
抱き枕と一緒に寝たこともないんだな
寂しい奴

406:名無したちの午後
09/03/15 15:38:21 6V1NIV2b0
おまえ達ホントに仲悪いな

乞食同士仲良くやれよ
まともな人間と関係作れないからってここでケンカすんなw

407:名無したちの午後
09/03/15 15:42:36 5Q4Z/Oiv0
ナニが閉店間際に店員が積んでただよ
朝一で行ったのにblaze of Destiny3もいつか降る雪もねーじゃん
祖父も買取超混んでるし
アミューズメントなんか50人待ちとかあったし
6回買い取らせたあとあきらめてほしふル2本持って帰ったわ

408:名無したちの午後
09/03/15 15:43:17 5Q4Z/Oiv0
>>406
うるせえよ

409:名無したちの午後
09/03/15 15:48:10 cZWQ8FWi0
何という乞食…

410:名無したちの午後
09/03/15 15:59:26 O28oRb5g0
さて、今度は祖父に紙から流れた100円ソフトが置かれるんですね。
480円くらいで販売かな?
それよりも紙は随時いろんなのが入れ替わり立ち代りやすくなってたよ
釣り場か100円とか色々あったよ。
100円で売るならアルバイトの自給とか紙袋代とか清算ミスのロスの方が高くつくだろこれ。
俺は100円ソフト買うついでにいろいろ買ったけど、プロどもは100円もしくは480円とか徹底的に安いのしか買ってないし
取り置きとかしてるし足元に空になった紙袋まとめてるしw
紙風船実況スレどこかにねえの?www

411:名無したちの午後
09/03/15 16:09:34 5Q4Z/Oiv0
いやーいろんなの数本ずつ買い込んででっかい紙袋二三袋もって買い取りセンターまわってんの
数人みかけたけど、平日ですいてるんならおれもそれでやるけど日曜はやめたほうがいいよ
人多杉で疲れるだけだから
買取高そうにみえたのかリリカルDSも未開封で祖父に売っちゃってるのもいたし
でかい&重い&赤字というw

412:名無したちの午後
09/03/15 16:11:33 O28oRb5g0
とりあえず祖父とトレに誰か連絡網回して紙の販売価格より高く買い取らないようにさせよーぜ

413:名無したちの午後
09/03/15 16:14:29 OEtPIpFV0
なんか紙→祖父への荷物運搬バイトみたいだな

414:名無したちの午後
09/03/15 16:29:11 DWVCX1mz0
100円ソフト買って中箱傷んでるソフトと入れ替えればよかった!!!!www

415:名無したちの午後
09/03/15 16:34:50 0B4tXa3+0
>>344は二万?儲けたみたいだけど、これは多い方なん?

416:名無したちの午後
09/03/15 16:52:43 ZRSI/BrE0
980円で買えたRe:。幼なじみルートだけ楽しめた

417:名無したちの午後
09/03/15 17:02:17 ML18J9hg0
何処をどう見ると二万儲けたように見えるんだ?w

418:名無したちの午後
09/03/15 17:08:22 rVtvMvPbO
開店時に行った奴が無かったって言ってるってことは
結局>>344は釣りだったのか?w

419:名無したちの午後
09/03/15 17:13:19 ML18J9hg0
今日行った人でLOVE&DEAD買えた人いる?
昼ごろ行ったらなかったんだけど昨日で売り切っちゃったのかな。
980円になるの待ってたんだが100円を買い逃したとなると980円でも買いたくなくなった。

420:名無したちの午後
09/03/15 17:27:00 /5pXpYlI0
祖父とかはどうだった?中古の日だけど

421:名無したちの午後
09/03/15 17:33:45 OEtPIpFV0
>>420
最近やってたセールとほとんど変わらず
アミュ買取、買取センタは激混み
昨日は15%アップでガラガラだったのに

422:名無したちの午後
09/03/15 18:12:26 HJHr+3JB0
祖父の買取センターに居たときにどばっと人が大勢来たのはそういうことか。あのときの光景はトラウマになりそう


423:名無したちの午後
09/03/15 18:32:39 iLZGckyP0
>>344は6回も会計したのかw
迷惑なやつだなw
ステステ380円欲しかったけどダメポ
それでも思っていたより目的物買えたわ

店内ガラガラなら呼び込みしてもいいけど
レジを常時2台回転させる方を優先して欲しいよ
100円は楽しいな
地方民はこういうの楽しめないのな

424:名無したちの午後
09/03/15 22:40:34 ieaZ0f1P0
紙の店員はモラルがないんだよ。
一人に同じを何本も売りやがって。

425:名無したちの午後
09/03/15 22:57:00 5ab/bYc50
紙がモラルある無しという事ではなく、経営方針として業者歓迎なんだよ。

ここをよく読めw
URLリンク(www.kamifusen.jp)


426:425
09/03/15 23:01:25 5ab/bYc50
訂正
URLリンク(www.kamifusen.jp)

427:名無したちの午後
09/03/15 23:04:15 lypx00Qh0
紙は毎年こうなの?これから2-3月しか買わないことにする
余裕で1年分積めるだろ今回のセール

428:名無したちの午後
09/03/15 23:06:18 0B4tXa3+0
>>426
乞食上等ってことか。いい店だな

429:名無したちの午後
09/03/15 23:06:23 bDJpQn2T0
そりゃ紙からすれば誰が何本買おうが在庫を捌けれればいい訳だしな

430:名無したちの午後
09/03/15 23:06:53 0cYEScbW0
ま、商品が捌ければ誰がどんだけ買っても
売り手としては特に関係ないだろうしね

431:425
09/03/15 23:24:50 5ab/bYc50
この投売りは親会社から期末の現金が足りなくなってきたので在庫処分汁!!
とか言われた臭いなw 

親会社のHPにはこう書かれてあるし
>当社は創立以来、一度も借金することなく健全なキャッシュフロー経営を
続けて参りました。

432:名無したちの午後
09/03/15 23:34:38 iLZGckyP0
>>427
紙風船誕生から知っている俺が
今回の100円級は初めてだと断言しよう

最初は一坪の足場周りに棚がある
ってかんじの陳列売り場だったのじゃ

433:名無したちの午後
09/03/15 23:36:40 R2GemnZi0
向かいのおっとはこの前大量にツクモの処分品買い取ったんだよな。
で、これでお金が足りなくなって…。そんなわけないか。

434:名無したちの午後
09/03/16 00:09:30 J6Dw/l9W0
紙の中の人が直接祖父で売った方が金になるんじゃないのか?

435:名無したちの午後
09/03/16 00:31:17 8f572u000
もしかして今回の紙の特価って一度に同じを何本買っても何も言われなかったの?
3本ずつ買って売って回って全部売り切ってから戻ってみたらいくつか品切れしてて
しかたなく残りのからまた使えるの3本ずつ買って・・・てやってたのは無駄だったのか。
差益1500円のとか持てるだけ買ってコインロッカーにでもつっこんでまた買って・・・
てやった方が良かったかもしれん。

436:名無したちの午後
09/03/16 00:55:57 lQP2/wuh0
そんなの常識。今の転売屋はそんなことも知らんのか

437:名無したちの午後
09/03/16 01:15:44 3AXNCCSFO
>>435
パチンコ屋のコインロッカーは無料だからバレないように使うといい。

438:名無したちの午後
09/03/16 01:29:30 oi3XvCuC0
結局、今回の紙特価の商品、全部把握してる人っている?

今日時間おいてちょくちょく見に行ってたら、その度に商材が追加されてた。

途中で、しゅがぽ、マジカライド、恋魂詰、釣りバカ、必殺シゴキ人、ママと妹と僕と先生
とかが入ったのを見たが・・・

閉店時には、ハニカミ(通)、リリカルDS(昼には無かった)

運よく良いのに補充された人もいるんだろうねぇ。

439:名無したちの午後
09/03/16 01:35:11 atGvxrf10
まぁ今回変えなくても近い内に祖父で100円~980円になるからw
その時には転売できないけどな。

今日も残り物漁りに行く香具師いるんだろうな。
万が一明日残ってても対策済みで転売はできないので覚えておくよーに!!w

440:名無したちの午後
09/03/16 01:49:45 YyAnT2xwO
>>438
ハニカミ欲しかったけど閉店間際だったかorz

441:名無したちの午後
09/03/16 01:57:29 8f572u000
>>439
その場で祖父のリアルタイムの買い取り価格を検索できるんで、それで確認する予定。
ダメだったらダメで飯でも食って帰る予定。

>>438
俺が覚えてるのと書き込まれたのをまとめると
しゅがぽ、マジカライド、恋魂詰、釣りバカ、必殺シゴキ人、ママと妹と僕と先生
ハニカミ(通)、リリカルDS、いつか降る雪、委員長は承認せず(ファンディスクも)、blaze of Destiny3
ステステ、トリプティック、メイドと魔術師、メトラセ、LOVE&DEAD、二代目は魔法少女
必殺シゴキ人、メガラフター、donor、とりとり、にーづまかぷり、デコ、おねがい委員長、
HOOK系三本パック、_summer普及版?、tan、将軍8、レコンキスタ、ティルアパニック、
妖刀、なつなつ、Round a gogo、青空がっこのせんせいクン、エッチなメイドさんは好きですか
他にコンプリーツ系の100円のがあった。棚のが地味に安くなってたりした。

442:438
09/03/16 02:12:56 oi3XvCuC0
>>441
まとめサンクス。
レコンキスタ980円は出会えず、土曜日限定かな?中古の棚には2000円以上のヤツが並んでたけど。
_summer新装版ってあったんだ?、フェアリーライフとlikelife新装版は2980円で並んでたのは見たんだけど。
HOOK系三本パックはフェアリーライフ+likelife新装版+あと1本忘れたで5980円だったやつだねぇ。

ちなみに買った戦利品からエグゼキュートが出てきたから、これもあったということで。
てすたとかきゃりばんとかカラフルウィッシュ(980円)もあったな・・・確か。
ほしフルは何度も補充されてた気がする・・・何本持ってるんだ・・・紙は・・・。

今日の時点で100円系は、ほとんどなくなった気がする。
480円以上のやつが、残っていったと思う。明日以降も継続して売るんかな?



443:追加
09/03/16 02:33:21 8f572u000
フェアリーライフ+likelife新装版+BackStageだったかな。
_summer新装版は姉妹スレの書き込みより。

しゅがぽ、マジカライド、恋魂詰、釣りバカ、必殺シゴキ人、ママと妹と僕と先生
ハニカミ(通)、リリカルDS、いつか降る雪、委員長は承認せず(ファンディスクも)、blaze of Destiny3
ステステ、トリプティック、メイドと魔術師、メトラセ、LOVE&DEAD、二代目は魔法少女
必殺シゴキ人、メガラフター、donor、とりとり、にーづまかぷり、デコ、おねがい委員長、
フェアリーライフ+likelife新装版+BackStage、_summer普及版?、tan、将軍8、レコンキスタ、ティルアパニック、
妖刀、なつなつ、Round a gogo、青空がっこのせんせいクン、エッチなメイドさんは好きですか
エグゼキュート、カラフルウィッシュ、てすた、きゃりばん

こうしてみるとすごい色々あったんだなw
明日はとりあえずほしフルがまだ残ってるかも。奥にすごいたくさんありそうな感じだったからw

444:名無したちの午後
09/03/16 02:35:21 fu79/cijO
乞食スレ晒しあげ

445:名無したちの午後
09/03/16 16:29:19 uhIbG6SX0
紙行った人なんか新しいのあった?

446:名無したちの午後
09/03/16 22:27:22 TXcSGZGcQ
980円で買ったゲームを2500円で転売したぜ。特典のCDを抜いてな

447:名無したちの午後
09/03/16 23:16:46 atGvxrf10
まだほしフル買取1000円だぞw 
土日で少なくても50本以上は持ち込まれたのに祖父って馬鹿なの?

448:名無したちの午後
09/03/16 23:24:41 Q3xeQxnr0
それは阿蘇のDVDPG祭りのときに証明されたでしょうに…。

449:名無したちの午後
09/03/16 23:31:30 1EOZ05EU0
あえて転売屋を選別してんじゃない?

450:名無したちの午後
09/03/16 23:42:48 OpeA64Ox0
夏空カナタも100円でした

451:名無したちの午後
09/03/16 23:50:55 atGvxrf10
阿蘇の祭は確か翌日の午後には下がってたでしょ?今回は3日以上据え置きw
ただマジカライド等一部下がってるのもあってよく解らん対応をしてるな。

452:名無したちの午後
09/03/17 00:03:40 DsdJxJmF0
阿蘇の祭は確か匿名の通報があったんでないのか?で、翌日に買取下げ。
でも、かなり抱えさせられたことには違いないな。

453:名無したちの午後
09/03/17 00:14:27 sebgH9Ns0
阿蘇のは11:30ぐらいだっけ?500円に落ちたの。
それでもめちゃくちゃウマかったけどなw
同じ週のアニブロゲマ開店特価で8万、転売屋養成講座1日目で18万、2日目で3.5万と
1週間で30万儲かったw

454:名無したちの午後
09/03/17 00:43:09 bQhn11Fk0
底辺自慢バロス

455:名無したちの午後
09/03/17 00:52:03 s9AeeyYQO
生涯年収、社会的評価、保障を考えたら転売糞と普通に働いてる人間とで天と地ほども差があるわけでw
そういうのが理解できない低脳が転売に励んで人生を食い潰すわけだw

456:名無したちの午後
09/03/17 08:14:35 yKy/Yjdh0
俺は不毛な争いを天の高みから見てるよ^^

457:名無したちの午後
09/03/17 09:13:15 1UC9M0B80
>>455
サークルの知り合いに転売にはまちゃってる馬鹿がいるよ。
空気読めず何か得意げに「~円儲かった」って言ってるけど影で馬鹿にされてる。

掲示板に貼ってあるバイトやればもっと楽に儲かるのにって。


458:名無したちの午後
09/03/17 11:48:31 dWh18EN+0
掲示板に貼ってあるバイトって
携帯契約して即解約して空の携帯渡して○万!
消費者金融から代わりにお金借りるだけで○万!
ATMからお金ry)
みたいな黒いやつですか?

459:名無したちの午後
09/03/17 14:47:22 1UC9M0B80
>>458
うちの大学の掲示板。
地味だけどすごい割のいいバイトが多い。
自治体のPC教習とかすっごい楽。



460:名無したちの午後
09/03/17 15:36:48 dWh18EN+0
>>459
底辺むき出しのレスしてサーセンでしたw

461:名無したちの午後
09/03/17 19:06:05 D2q1rWZKO
大学行ってて転売自慢はアホだな。
俺は小学校しか通ってないよ。

462:名無したちの午後
09/03/17 19:15:54 D2q1rWZKO
>>455
専業でやってる奴等は選択肢の中で転売が最善だからやってるに決まってるだろ。
普通の学生やリーマンでやっている奴に限ってはお前の言う通りだが。

463:名無したちの午後
09/03/17 20:30:20 dWh18EN+0
クレカの審査落ちちゃったよ。
今まで職種「流通業」、勤務先の名前「(自分の名前)物流」、キャッシング枠ゼロ円指定で何枚かクレカ作れてたんだけど。
引き落としが滞ったこともないし毎年確定申告してるし借金歴もないから問題ないはずなんだけど。
こういう時学生やリーマンは審査通り易いだろうから便利やね。

464:名無したちの午後
09/03/17 20:47:07 s9AeeyYQO
クレジットカードの審査ってそんなので通るのかw

465:名無したちの午後
09/03/17 22:27:51 9H7eM+xm0
その何枚かが問題なんだろ
要らないものを解約しろよ

466:名無したちの午後
09/03/17 22:40:48 dWh18EN+0
ソフマップの提携クレカとかはクレカにしとかないと
会計のたびにクレカ付きにしろクレカ付きにしろ言われるからクレカのままじゃないと困るんだよね。
糖蜜のもキャッシュカードと一体になってるから手続き面倒そうだし。
まあ諦めるか。

467:名無したちの午後
09/03/17 23:33:04 Nl5W4/dC0
紙の特価はトレーダーやでじぱれではいくらで売れたの?
まぁ土曜の夕方には対策されただろうがw

468:名無したちの午後
09/03/17 23:36:06 Nl5W4/dC0
まだ祖父でほしフルの買取1000円なんですけどぉwwww
販売1980円(?)以上で売れると思ってんのか?ずいぶん強気だなw

469:名無したちの午後
09/03/17 23:38:49 dWh18EN+0
買取が落ちないってことは紙はもう売り切ったってことかね。
通販特価にもないみたいだし。
まだ紙が100円で売ってて祖父が1000円で買い取ってるなら
既に100本以上持ち込まれててもおかしくない。

470:名無したちの午後
09/03/17 23:43:34 vG2JSg+A0
大量に買った奴が出たら紙は祖父に連絡網回せ!!!WWWW

471:名無したちの午後
09/03/17 23:46:04 kJ6GIirY0
自称自営業でも審査が適当なクレカ会社は結構通ってたよ
でも最近の総量規制やら不況やらで全般的に審査が厳しくなってる

まあ、元から自営業を嫌っててよっぽどしっかりしてないとまず落とされるような
クレカ会社もあるしなぁ

472:名無したちの午後
09/03/17 23:53:04 dWh18EN+0
自分が今回落ちたのはJCBので、昔審査通って今持ってるカードはジャックスとVISAのやつ。
自分は比較的しっかりしてない自営業なんで時間おいてトライし直してみてもたぶん駄目だろうな。

473:名無したちの午後
09/03/18 00:01:54 LxrSRN1l0
このスレの奴なら三越池袋店閉店セールいったよな?

474:名無したちの午後
09/03/18 00:55:17 000WA10d0
転売クズはほんとに働いてる感覚なんだなw
他人に迷惑かけて金儲けする社会のダニが社会にまっとうな対応を求めるなよw
親族に転売生活者がいることを親兄弟はどう思ってるだろうね。
恥ずかしくて情けなくて氏にたいんじゃないかな。

475:名無したちの午後
09/03/18 01:11:14 5IxZK2Qx0
>>474
いつまで粘着してんの?
他人に迷惑かけてるキチガイって氏ぬべきだよねぇ。 

476:名無したちの午後
09/03/18 01:14:33 NQ7w1/t30
嫌儲厨はしつこいのぅw

477:名無したちの午後
09/03/18 01:17:03 /0BHh66K0
粘着荒らしってクレーマーっぽいなw 
それで生活してんじゃねーのか? 

478:名無したちの午後
09/03/18 01:28:10 000WA10d0
>>475-477
低価格スレを乗っ取ったゴミが何様のつもりだよw

479:名無したちの午後
09/03/18 02:59:38 HAwMDLyuO
木曜にエロゲ買いに秋葉行くんだけど紙風船の特価ってもう終わっちゃったのかな?

480:名無したちの午後
09/03/18 12:35:49 lbZqrodO0
【秋葉で】ショップで低価格のゲーム☆ 1【乞食】
【転売ネタ禁】ワゴン・特価品スレ54【買取ネタ禁】
こうしてあげれば

481:名無したちの午後
09/03/18 13:57:17 RnaJi3wP0
>>479
お金、欲しいんでしょ?うまくやれば週末だけで10万ぐらい稼げるからね。
自分は秋葉中の中古屋に面割れしててループ売りできないんで難しいけど。
週末にまたやるといいね。
新しいタイトルが増えてればなお良し。

482:名無したちの午後
09/03/18 20:45:06 QKg7gNRH0
>URLリンク(www.kamifusen.jp)
こういう事は先週末の投売りセールの時に言ってくれw

鬼特価もどきやるという事はもう投売りは終了だろうな、両方やったら完全に
店内パニックだろw

483:名無したちの午後
09/03/18 20:52:44 JPSSE25A0
ぜったいワザと乞食釣ってるだろw

484:名無したちの午後
09/03/18 21:02:54 rVByeE9K0
週末は寝てていいって告知してくれてるんだから
とことん乞食に親切な店だな

485:名無したちの午後
09/03/18 21:06:58 Ov4she870
紙は元々高めだから、あんまりお得感ないな。
この前の釣り針がでかすぎたから尚更だな。

486:名無したちの午後
09/03/18 21:37:30 RnaJi3wP0
先週末の炊き出しでも結構棚のソフトが1000円以上引かれてたからねえ。
それでさらに400円引かれたらw

487:名無したちの午後
09/03/18 22:37:38 hYadufYu0
302 :名無しさん@初回限定:2009/03/18(水) 22:23:50 ID:oDo0YzdA0
57 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/03/18(水) 22:10:25 ID:DW7ITSyA0
おまいら現代視覚文化研究読んだか?
URLリンク(www.sansaibooks.co.jp)
致命的バグゲーは何故出来るのかということで
ごらんの有様とかと並んでGardenが取り上げられてたぜ。

Gardenは本来不可能だった返品を一部店舗が認めてしまってなし崩し的におkになって流通回収へ。
悪乗りした一部ショップが中古をゴミ値でかき集めて流通に返品のコンボ決まりまくりで中古価格が上昇したらしい。
結局流通に大量の返品がきた分のお金はCUFFSには行かずショップに全額返金。
GardenでCUFFSが得た利益はほぼゼロ。
だが、子ブランドのヨスガヒットで倒産危機は回避してるとみていいらしい。
ヨスガFDは運転資金集めだろうな。


なんじゃこれ?情報量多いお前らならしっとるんじゃねえの?

488:名無したちの午後
09/03/18 22:40:56 wCZPURmK0
メーカーに金がいってないならプギャーで結構なことじゃないか

489:名無したちの午後
09/03/18 22:41:30 JPSSE25A0
ゲーラボ臭い記事かと思ったら、やっぱ別冊だったw

490:名無したちの午後
09/03/18 22:43:49 JPSSE25A0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
もう春になるけど、ドコー?w

491:名無したちの午後
09/03/18 22:49:38 RnaJi3wP0
gardenはユーザーが忘れた頃(来年とか)に完全版出すといいと思うんだ。

492:名無したちの午後
09/03/18 22:52:55 JPSSE25A0
ところで紙に新しい特価品が来ている件。

493:名無したちの午後
09/03/18 22:56:46 BxQosgb30
Gardenってパッチ配布はまだ終わってないのかw

494:名無したちの午後
09/03/19 00:29:35 Z0epOiOm0
週末また紙で金まきやんないかな。
稼げるときに稼いどかないとねえ。
原価100円なら買取下げられても痛くもかゆくもないし。

495:名無したちの午後
09/03/19 02:41:46 JgZdMhx7O
4号機打ちてえ

496:名無したちの午後
09/03/19 04:20:39 IK3lKYpwQ
キャンバスのコンプリートBOXだっけ?あれ暴落しないかな

497:名無したちの午後
09/03/19 07:42:21 somEJ8aW0
914 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/19(木) 01:15:08 ID:KAgxufhp0
本日付で 株式会社スタジオエゴの代表取締役を辞任しました。
これきっかけにアグリーグループからも出て行きます。現在のスタッフも一人のこらず辞めます。
私自身は、株式会社でぼの巣製作所を設立しあらたにブランドを立ち上げ活動いたします。
近日中にホームページも立ち上げ新たな気持ちで頑張っていきます。
これからもよろしくお願いします。
2009年03月17日(Tue)
URLリンク(kazu4413.002.burogu.jp)


何があったんだ?

498:名無したちの午後
09/03/19 08:59:10 nnck0rNS0
エゴはユーザーに寄生するイメージが強すぎて嫌い

499:名無したちの午後
09/03/19 09:18:47 JgZdMhx7O
ほしふる下がってんじゃん。
紙に押し込み続けた奴勝ち組すぎだろ

500:名無したちの午後
09/03/19 10:22:59 gimqQkKT0
ユメミルクスリがいきなり届いて驚いたわw
今日発送じゃなかったのか

501:名無したちの午後
09/03/19 13:58:26 EbdLc2Gk0
紙は棚もかなりすかすかになってきたな。
フルアニ未開封が480円だったんでそれだけ買って来た。
祖父も見てきたけど特にお得なものはなし。
少し経てば紙から引っ越してきたほしフルとかふる雪が特価で来るだろうな。

502:名無したちの午後
09/03/19 20:07:27 D4UQuor10
紙は新作の買取とか高いままだし、店を閉めるわけじゃないみたいだな。

503:名無したちの午後
09/03/19 20:13:38 CjRyJEOS0
去年も同じ事言ってなかったか?w

504:名無したちの午後
09/03/19 21:16:33 rlP8ymIk0
フルアニ内容考えたら微妙な値段だなw

505:名無したちの午後
09/03/19 21:18:41 oqOAHyN90
結局ほしフルはいつまで在庫あったの?

506:名無したちの午後
09/03/19 21:25:14 CjRyJEOS0
日曜の昼過ぎ

507:名無したちの午後
09/03/20 20:27:10 HUx3KlcF0
仕事人がはじまるまで書き込みがなかったら明日紙でまた100円セール

508:名無したちの午後
09/03/20 21:24:58 DA0Gga570
石丸ソフトのエロゲ処分特価のときはダンボールごと買って店員も嬉しそうにニコニコ手伝って車に積んでいった奴の話し聞いたことあるけど
今回の紙はそういう光景なかったの?


509:名無したちの午後
09/03/20 21:59:47 FDfXPvhM0
うわああぁ仕事人次どうなっちゃうんだよ!
仕事してるとこ見られちゃったぞ!
「おめえなにやってんだ!」
とかwww
仕事してない俺もびっくりwww

>>508
大量に買う奴の分をカウンターに取り置きしてるのは見かけたけど
運ぶの手伝ったりとかは見てないねえ。

510:名無したちの午後
09/03/20 22:15:56 q5W5eSnQ0
バッタ屋な紙風船は年度内に在庫を限りなく現金化したいんだろ。
出来る限りの軍資金を確保して来年度に突入したいんだと思われ。

511:名無したちの午後
09/03/20 22:23:27 wPAzjLj00
>>508
812 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 22:17:47 ID:gZ4zqkcU0
>>802
石丸のセールでは客が戦国ランスを
「箱でいただけますか?車で来てますので。全部で何本あります?他に何があります?」
と言って店員がにこにこしながら応対していたのを見たんで
りりりり数本ぐらいは可愛いもんに思えてしまう。
俺は3980まで下がったところで買っちまったがな。


これのことか?
運ぶのを手伝う云々は、中華が祖父のWiiを買い占めて店員に運ばせてた話とごっちゃになってる気が。

512:名無したちの午後
09/03/20 22:28:25 FDfXPvhM0
りりりり?

513:名無したちの午後
09/03/20 23:12:41 GWlyotY90
100円投げ売りセール→鬼特価もどき→通販300引のコンボって
こりゃ相当親会社の資金繰りが厳しいと思われる。

鬼特価もどきも今までは30分X3回だったけど終日だもんな。
そのせいか家庭用フロアも3~4割程度在庫なくなってた。



514:名無したちの午後
09/03/21 00:09:21 VIadTklp0
>>512
リリカル♪りりっく

515:名無したちの午後
09/03/21 01:31:10 /gcM08oJ0
理解したw

516:名無したちの午後
09/03/21 04:34:12 UwRVgxY+0
デコ3本、ティルアぱにっく3本、Round a gogo!3本、戦火3本みたいな買い方してる奴いたけど
寝かせて値上がり益を狙うのか?
即売りじゃオクで売っても薄利すぎるだろ。

517:名無したちの午後
09/03/21 07:48:15 eBiu68he0
地雷マニアとか

518:名無したちの午後
09/03/21 08:37:39 Rhy+cd9G0
プレイ用、ぶっかけ用、保存用の3本買いに決まってるじゃないか

519:名無したちの午後
09/03/21 11:28:21 FPpmfVaR0
内箱やケースの交換用にちょうど良いだろ。

520:名無したちの午後
09/03/21 15:27:42 xUbdapj3O
家の痛んだプレミアゲームの内箱と交換するかな

521:名無したちの午後
09/03/21 17:01:49 6pZE4FSb0
臭い奴にファブリーズ吹きかけたらなんかの法に触れるかな?

522:名無したちの午後
09/03/21 17:15:22 hfQ0uzPQ0
ちなみに>>521は見ず知らずの奴にファブリーズを吹きかける人間を街中で見かけたらどう思うの

523:名無したちの午後
09/03/21 17:29:08 6pZE4FSb0
逃げる

524:名無したちの午後
09/03/21 17:31:22 Hprb/LhU0
紙いまいちだったね・・・・・

525:名無したちの午後
09/03/21 19:20:46 /0tuE3gh0
トレやリバティで紙の100円ソフトが溢れてるかと思ったらほとんど
なかった。対策早かったのかw 

祖父もほしフル等が山積みになっていないがどこに溜め込んでるんだ?w

526:名無したちの午後
09/03/21 22:09:53 PujJ7Cgq0
阿蘇でクルくるとAliveZが1000円だったんだが
時間がたつにつれてクルくるだけ 1980->2480
と値段変わっていってワラタ

527:名無したちの午後
09/03/21 23:35:51 6pZE4FSb0
AliveZ発売日に買ってちょっと積んでからプレイしてさあ売ろうとしたら500円!
そんなのを何回もやられたら発売日に買う気がうせるよね

528:名無したちの午後
09/03/21 23:43:39 2WOUp+cI0
売るという行為がプレー後のルーチンに組み込まれていないので発売日に買ってしまいます。

529:名無したちの午後
09/03/21 23:47:34 6pZE4FSb0
>>528
えらい!
でも部屋にひたすらエロゲがたまっていくのは邪魔じゃない?
箱は潰して保管してるとか?

530:名無したちの午後
09/03/22 00:53:14 V9t1Smwm0
プレイした後売っちゃうんだったら手元に何も残らないんだから落とした方が楽じゃん。
自分は買ったソフトはほとんど売りません。
というか十分に値崩れしてから買うことがほとんどです。

531:名無したちの午後
09/03/22 01:15:17 X5+wFDi6Q
なんかもう新品じゃなくても良いかな?って思うようになった
多少状態が悪くても安価で買えてプレイ出来ればいいし

532:名無したちの午後
09/03/22 02:13:20 xlQ9Iu5IO
>>526
漏れ来た時\1980だったから釣られたと思った。

533:名無したちの午後
09/03/22 02:59:48 f0ZvEcWj0
もはやエロゲを発売日買う香具師=特典売り厨or信者or一部の奇特な人
という感じたろ。

534:名無したちの午後
09/03/22 03:02:29 AhkBMhkk0
俺は信者と特典厨に入るんだろうなー…

535:名無したちの午後
09/03/22 03:03:51 01x2ZnjU0
>>533
2chやネットに毒され過ぎやがなw

536:名無したちの午後
09/03/22 03:20:37 V9t1Smwm0
エロゲを発売日に買う人は業界を支えてるっていう誇りをもっていいと思うよ。
ただ、それで買って売らないと特典入れて8000円近い出費になるんだよね。
底辺労働で薄給の俺から見ると皆さん金持ちですね、と思うわけですよ。

537:名無したちの午後
09/03/22 03:58:13 X5+wFDi6Q
レジにDVD-Rが置いてあると焼き売り推奨?と思ってしまうな
あれはメーカーから何も言われないのか?

538:名無したちの午後
09/03/22 05:25:01 01x2ZnjU0
焼き売りはショップ介すからあんま問題視しないっぽい。肯定はせんだろうけど。
新品が売れなきゃ中古も存在せんからね。ファイル交換がヤバい。

539:名無したちの午後
09/03/22 06:54:10 eTCakNzN0
初めて乞食スレ来たけどワロタ
1000円がどうとかマジで言ってんのかよw
エロゲなんて欲しくなったときに買えばいいじゃん

540:名無したちの午後
09/03/22 10:01:35 6ILY3il30
>>529
邪魔で邪魔で仕方ないけど潰すのは忍びないので溜まってます。

発売日に買ってしまうのは後日だと特典が欲しくなったときに真っ当な手段だと
入手困難が多いってのは確かにあるな。

541:名無したちの午後
09/03/22 11:17:13 RPBBNu1I0
もう1980以上でエロゲ買う気しないw
1980でもその後980になれば2本買えたし100円になった日には20本は買えるんだもんな

542:名無したちの午後
09/03/22 13:07:17 mIXOHxy30
紙風船のレジにクロスデイズの広告ポップあるよな
紙風船でも新品販売するのか?

543:名無したちの午後
09/03/22 14:18:22 Y6/2EyYi0
>>539
エロゲそのものじゃなくてカネが欲しいんだよ。
1000円でも500円でしか売れないなら買わない。
1980円でも2500で売れるんなら買う。

>>542
紙風船でも少し前から一部のタイトルに関しては新品売ってるみたいだな。
入り口の横で販促ポスター無料配布してるし。
WLOの店貼り用のでかいポスターを転売目的でもらって帰ったんだが、
落札されてもどうやって送ればいいか分からんのでもてあましてる。

544:名無したちの午後
09/03/22 14:28:24 Y6/2EyYi0
てか、そろそろポイント乞食で貯めたポイントが尽きる。
多い時で250000ぐらいあったのにflyable買って後約17000ポイントとなった。
もっと貯めとけばよかった。

545:名無したちの午後
09/03/22 14:28:59 cEkfG6860
WLOの店頭ポスターって、等身がアンバランスでこけしみたいなやつ?
あんなの欲しがる人がいるんだ。

546:名無したちの午後
09/03/22 14:36:58 Y6/2EyYi0
なんか女が何人か手をつないで輪になってるやつ。
有葉だし大きいサイズだから売れるかと思ったんだけど、邪魔だから捨てようかな。

547:名無したちの午後
09/03/22 15:25:28 g8gTkmNJ0
ポスターは神経質な馬鹿に絡まれて自宅強襲されて二度と出してない。

あんな薄い紙まきじわ出来るの当たり前だろうが。
オタクってマジで神経質だ

548:名無したちの午後
09/03/22 15:35:13 Y6/2EyYi0
>自宅強襲

うわ・・・オク怖えぇ

549:名無したちの午後
09/03/22 15:39:51 AhkBMhkk0
自宅から近かったりすると嫌だなぁと思う、そういう話聞くと
落札者も都道府県ぐらい表示して欲しいね…

550:名無したちの午後
09/03/22 17:47:57 netjbeDHO
たまに本屋とかで平積みの雑誌の山をとなりに移しつつ、一冊一冊状態見ながら選んでる奴とかマジキモ杉
その癖目当て以外の本の上に平気で自分のカバン置いてたりするから怖い

551:名無したちの午後
09/03/22 18:04:36 6ILY3il30
とらの1Fじゃ、10分以上かけて平積み分を全て検品してる病的なやつを週一回は見かけるんだが…

552:名無したちの午後
09/03/22 19:00:56 yuoa6oaI0
その神経質さの百分の一でも
自分の身だしなみに回してくれたら・・・・・・

553:名無したちの午後
09/03/22 19:26:43 X5+wFDi6Q
あれ邪魔なんだよな。俺もその雑誌買いたいんだよ!!

554:名無したちの午後
09/03/22 19:28:41 0+Ruxi070
そこまで神経質に検品して自宅の保管状況は
どんなものなんだろ

555:名無したちの午後
09/03/22 22:40:57 pkFEIjfU0
あれは透視してるんだよ

556:名無したちの午後
09/03/22 23:04:28 Y6/2EyYi0
あーいるな・・・そういう奴。
そういう奴に限って臭かったりするんだよな。
ちょうど自分が買いたいのもそれで、横から一冊頂戴しようとするとにらまれたりするし。

557:名無したちの午後
09/03/22 23:12:20 X5+wFDi6Q
そういう時は舌打ちして睨み返せばいいよ。途端にキョドり出すから

558:名無したちの午後
09/03/22 23:19:09 01x2ZnjU0
そこまで周り見えてない奴は訓練されてるから無駄ぽ。
選別厨が触って汚染された本買わされる方の身になって欲しいよなぁ。
こちとらどうせ傷むから状態には大して拘らないのにそいつらが触ったって事実だけは許せん。

559:名無したちの午後
09/03/22 23:22:53 Qt7/rZzF0
レジで差し替えるシステムにすればよろしw

560:名無したちの午後
09/03/22 23:40:43 X5+wFDi6Q
検品厨ではないが鼻くそをほじって自分の服に擦り付けながら雑誌を読んでいる奴を見た
それ以来一番上に積まれた雑誌は買わないようにしている

561:名無したちの午後
09/03/23 04:50:59 MOVBy0u0O
お金ほしいよぉ
三千円でいいから欲しいよぉ

562:名無したちの午後
09/03/23 08:38:37 nubUiVC80
働くのが嫌なら飢え死にしろ。
早起きして開店と同時に行って店回り。
基本はそれだぞ。

563:名無したちの午後
09/03/23 09:21:03 etTWsdYx0
>>562
それは働くとはいわねえよカス
なに自分は先輩ぶってアドバイスしてんだよ
お前が働け乞食

564:名無したちの午後
09/03/23 09:51:09 YYShHibf0
卑劣な転売行為に勤しむ社会のゴミが人様に説教か

565:名無したちの午後
09/03/23 12:55:07 ECgI/gkQ0
愚かな社畜行為にはげむ社会のガンが人様に説教か

566:名無したちの午後
09/03/23 17:28:42 x3mfSzOU0
スレリンク(hgame板)
こっちの本スレでやってみては

567:名無したちの午後
09/03/23 18:55:20 ECgI/gkQ0
そっちでもやってるだろうが。
よくIDを見ろ。

568:名無したちの午後
09/03/23 20:01:20 i366PkODO
>>563
ちなみに広義の乞食も仕事だぞ。

569:名無したちの午後
09/03/23 20:39:30 ZM1LIXKA0
乞食行為は軽犯罪法で禁止されてますよ

570:名無したちの午後
09/03/23 20:47:44 aNCohTWiO
乞食行為は駄目。
でも、人の情けに甘えるのはイイヨネ。
相手が情けをかけたいってのを、受け入れてるだけだし。

祖父がポイントで施しをしたら、受け入れるよね。
祖父が正気に戻って、施しを止めてしまい、大変に残念ですよ。
善行をする機会を無くすショップには、今一度、社会奉仕という施しの精神を取り戻して欲しい。

571:名無したちの午後
09/03/23 20:58:58 ECgI/gkQ0
そうだそうだ!
ソフマップは慈善事業のはずだろ!
ポイント抜きがまだ出来た頃にソフマップバイトスレだか社員スレ(もう無い)に
アミュ3階の特価PS2ソフトで効率的にポイント抜きする方法を書いてこんなの放置していいのかよって聞いたら
「ソフマップは慈善事業です」って返されたぞ!
個別銘柄のソフマップスレにも書いたけどそっちも反応は薄かった。

572:名無したちの午後
09/03/23 21:58:10 JI1ttNRs0
ニートや引きこもりを外出させる慈善事業か?w

573:名無したちの午後
09/03/23 23:14:14 holq6eQ90
さすがソフマップwwなんという広い心。まるで大海のごとし

574:名無したちの午後
09/03/23 23:40:02 MOVBy0u0O
転売はいいとしてもお店に迷惑かけるのはよくないと思いますよぉ

575:名無したちの午後
09/03/24 00:09:01 8CpklnX/0
自分が人に迷惑かけないように心がけても他人はこっちに遠慮なく迷惑かけてくるんだから、
こっちも先手をとってガンガン人に迷惑かけてかないと損だろうが。

576:名無したちの午後
09/03/24 02:58:51 ER6mDrC20
日本語でおっk

577:名無したちの午後
09/03/24 09:29:01 d6VvW1aP0
ここネタすれになったの?
前は面白いゲームが値下がった情報を聞ける良スレだったのに
地方在住だと転売とか意味わかんないし

578:名無したちの午後
09/03/24 10:04:08 B8wtjSVs0
H20が1980円に!

579:名無したちの午後
09/03/24 10:50:36 KlgPu1rN0
>>578
またお前か

580:名無したちの午後
09/03/24 12:02:03 pa8svOhcO
>>577
田舎者は黙って農業でもしとけ。


581:名無したちの午後
09/03/24 13:15:21 atl/m/d+0
東京の人はいいなあ
四国だと安売りしてる店なんかないし中古の値段も高いよ

582:名無したちの午後
09/03/24 13:45:40 o38Uyn2T0
いろいろな未開封品が100円で山積みだよ~

10日前の話だけど

583:名無したちの午後
09/03/24 14:34:58 cINcAlNo0
>>581
その代わりそっちは安く部屋借りれたりするんだろ?
東京は空気も汚いしうるさいし。
一長一短だろ。

584:名無したちの午後
09/03/24 15:31:26 B3CIBhik0
>>581
ヤフオク使えば秋葉原の中古より安く買えるだろうが!

585:名無したちの午後
09/03/24 15:41:15 PWvZ1Mnf0
どっかWBC優勝記念特価とかやらないの

586:名無したちの午後
09/03/24 15:44:19 GXM9Q0LCP
今来てる日本橋祖父は早速やってるわ
感動をありがとう優勝記念特価って

587:名無したちの午後
09/03/24 15:44:23 OFqWRRcU0
ばおーならやるんじゃねw

588:名無したちの午後
09/03/24 16:19:08 lfiL/J+qQ
祖父で夜明け前より瑠璃色なを売ったんだけどさ
普通にレジで査定するから周りにモロ見え
おまけに解体した明け瑠璃を店員がそのままにして、奥にひっこんで行ったから俺は一人晒し者状態
しまいには通りすがりの客に「キャベッツ」と言われた
なんだよキャベッツって……

589:名無したちの午後
09/03/24 16:26:35 HLQPr+WB0
そんなの気にしてんのかw
まぁ気にする方が正しいんだけどな

そのうち陵辱物やロリ系を堂々と出しても全く気にしなくなるから安心しろ
流石に一般人の知り合いが同じ買取場所に居合わせたりしたら嫌だが

590:名無したちの午後
09/03/24 16:40:25 cINcAlNo0
そういや祖父もトレもそうだけど、査定し終わった後
「査定をお待ちの○○様」て名前を呼ぶじゃん、
あれって個人情報保護の観点から言えば番号か何かで呼ぶように変えるべきだよな。

591:名無したちの午後
09/03/24 16:44:01 z/sLiozK0
個人情報保護の観点から言えば入店前に覆面用マスクの無料貸し出ししてくれるべきだよな。

592:名無したちの午後
09/03/24 16:49:56 B3CIBhik0
個人情報うんぬん言うならエロゲーは売らないほうがいい。
エロゲー売ったっていう情報は一生残るから。

593:名無したちの午後
09/03/24 19:49:16 aE/kQAOJ0
>>590
名前呼ばれたくらいで個人情報云々を気にしてたんじゃ
銀行や病院、役所も利用できんぞ。


594:名無したちの午後
09/03/24 23:36:04 zTpTEkzAP
ヤフオクでWBCの号外出品してる奴がいるなw

595:名無したちの午後
09/03/25 00:57:42 VB/mDg710
10~20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       金が欲しい、特価品を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生転売屋でもいいやなどと豪語する。

20~30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ転売生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、長い転売歴で全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30~40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の日当は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事は転売屋で、相変わらず、単純作業・開店待ち・売り場に張り付き等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

596:名無したちの午後
09/03/25 00:58:35 VB/mDg710
40代~  :若い転売屋に漁場を荒らされ、稼げなくなる。新しい漁場を探すも、
       人相が悪く汚らしい格好で店に入ったとたんまともな人間じゃないのがすぐ分かるため店に警戒され、新しい漁場も見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のゴミと化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
                      ・
60代~  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん転売師年金など存在しない。あとは時間の問題にすぎない。

終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。

597:名無したちの午後
09/03/25 01:08:24 sAMC1QWW0
>>592
一生は残らないだろ 3年程度 長くても書類の保存は8年程度だ
保存管理するだけでもコストがかかるのだぞ

まあ将来、有名人になりそうな奴は
スキャンダルのネタになるエロゲなんて買わないし、売らないしな
一生で、課長程度止まりなリーマンには関係ない ましてはニートは論外

あくまで古物買取での本人確認は法律で義務づけられているだけで
店が自発的にやっているわけじゃないし

大規模な窃盗があった時に、換金する店から足取りが掴めるから

598:名無したちの午後
09/03/25 01:13:34 VB/mDg710
10~20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       金が欲しい、特価品を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生転売屋でもいいやなどと豪語する。

20~30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ転売生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、長い転売歴で全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30~40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の日当は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事は転売屋で、相変わらず、単純作業・開店待ち・売り場に張り付き等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

599:名無したちの午後
09/03/25 01:14:43 VB/mDg710
40代~  :若い転売屋に漁場を荒らされ、稼げなくなる。新しい漁場を探すも、
       人相が悪く汚らしい格好で店に入ったとたんまともな人間じゃないのがすぐ分かるため店に警戒され、新しい漁場も見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のゴミと化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
                      ・
60代~  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん転売師年金など存在しない。あとは時間の問題にすぎない。

終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。

600:名無したちの午後
09/03/25 01:16:52 boeEFdDe0

就職活動に失敗した学生が、火病起こして各スレを荒らし始める時期か

601:名無したちの午後
09/03/25 01:25:24 S3nU2yN90
コピペの連貼りもミスる程度じゃ、仕方がないな

602:名無したちの午後
09/03/25 01:43:01 fjnVexUcQ
古いコピペだな

603:名無したちの午後
09/03/25 05:53:07 yDElkAMHO
万札でも落ちてねえかな

604:名無したちの午後
09/03/25 16:16:19 2bSNqG0X0
疲れた疲れた。

しかしこういうコピペ貼ってる社畜は家畜やってりゃ一生安泰だとでも思ってんのかね・・・
その気楽なおつむがたまにうらやましくなるわw

605:名無したちの午後
09/03/25 17:29:50 2puiXOCG0
URLリンク(matudo.tuzigiri.com)
調査によって明らかになった「オタク転売屋」の実態は、
1.勉強も仕事も落ちこぼれな童貞。
2.転売目的での購入の迷惑さを理解できない低脳。自己中心的で嫌われ者。
3.20を越えても親に金を無心。
4.友達はもちろん、彼女もできない(これは度々出てくる転売屋のトラウマ)
5.休日は誰からも遊びに誘われないので、転売目的のイベントに出かける哀れな過ごし方。
6.ルックスはデブ、不潔、不細工、ハゲ、目つきが悪い。
7.家族・親戚にも見放されている。
8.コンパに行けないことを僻んでいる。
9.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからアニメ・ゲームだけが唯一の拠り所)
10.部屋が異常に汚くゴキブリ・ダニの巣となっている。
12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。心までも卑しく内弁慶。
13.コンプレックスの権化。
14.転売行為を叩かれると「流通業と一緒」と苦しい屁理屈をこねて正当化しようとする精神異常。
URLリンク(homepage1.nifty.com)

606:名無したちの午後
09/03/25 18:20:32 kQxVHAlV0
お前ら反応しすぎだろ
心当たりあるんじゃねえのかキメェ
臭いから一生部屋から出てくんな乞食

607:名無したちの午後
09/03/25 18:36:05 fjnVexUcQ
転売できそうなゲームがないなあ…

608:名無したちの午後
09/03/25 19:03:13 yDElkAMHO
金落ちてねえかな

609:名無したちの午後
09/03/25 19:19:26 2bSNqG0X0
中央通りの末広町近くにあるコンビニのレジの、客がいらないレシートいれる箱に五円玉が入ってたぞ。
俺は五十円未満は拾わない主義なんで無視したけど、お前もしあれだったら拾ってきていいよ。

610:名無したちの午後
09/03/25 21:27:00 ePOkKFko0
自由人って本当に並んでるんだw
でも公園や駅とかで見かける自由人より、身形はマシな気がする

611:名無したちの午後
09/03/25 22:33:21 H8HkkvAT0
ちゃんとフロに入らせてからいかせてんじゃねーの?

612:名無したちの午後
09/03/26 00:21:11 Wg3kYw2v0
フェアリース買ってサイン貰って来てサインと特典テレカ売ればゲーム一本ただで入手できるかな?
テレカ4千円サイン5千円ぐらいで。

613:名無したちの午後
09/03/26 00:31:49 3rxJnXqS0
まさに屑だね

614:名無したちの午後
09/03/26 01:03:04 Wg3kYw2v0
いや俺だってできれば売りたくはないよ。
でも金がないんだからしょうがないじゃないですか。

615:名無したちの午後
09/03/26 01:10:32 qbScqAy60
ドラムバッグの禿髭オッサン今日もいたよwこの専業オッサンは中古の日は
必ずくるのか?w

今日は家庭用もエロゲもろくに特価無かったけどな。

616:名無したちの午後
09/03/26 01:34:25 sjZ4qHM3O
>>612
以前オクでサイン扱ってた事があるが、字だけのサインは1000円ぐらいでも売れない事があるから気を付けてね。
まず、字だけのサインを欲しがる人自体が少ないのに、
エロゲ系の場合は何人か出品する奴がいるから自然と値が上がらない。

617:名無したちの午後
09/03/26 01:47:09 Wg3kYw2v0
そうなんだ。
どうせ毎日ひまだしもらうだけもらって来ようかと思ってる。
3000円ぐらいで出してみて、落札されなかったらあきらめる。

618:名無したちの午後
09/03/26 06:00:03 bgPPlEjqO
所得証明ができないやつ法律でキャッシング出来なくなるから乞食増えそうだな

619:名無したちの午後
09/03/26 11:34:51 PkYPGe5QO
あと、情報の共有が法律で義務付けられるから。

ゲーム屋に例えると
ある店で安売りしたら、直ぐに地方店でさえ買い取り価格が安売り価格以下へ訂正され
ある店でレア物になったら、日本国内の店では価格がレア物価格に訂正され
安いまま販売なんて“掘り出し物”が無くなる。

あと、多重債務者を出さない為の、借りられる額の総量規制もそろそろ始まる。
ゲームに例えると
店でいくら予約数が有っても、決まった予約数しか納入されない→購入出来ない難民が大量発生

620:名無したちの午後
09/03/26 13:20:55 YBWhyfXsO
臭い乞食スレ…

621:名無したちの午後
09/03/26 15:16:43 M/paoAoh0
>>615
昔は中古の日なら必ずいたな。
タオル並みの出席率だった。
俺もだけどw
今でもまとめ買いは普通の客なら2980円、200円、500円みたいな買い方でもまとめ買い扱いでポイントバックを受けられるらしい。
知人がそれでまとめ買いできたとのこと。
それでも10本3000、5本1500は無理なんで旨みは薄いけど。
俺が試した時は1000円未満はダメだって言われた。

622:名無したちの午後
09/03/26 16:41:45 DZL1m4uN0
このスレならいいんだよな?何か転売できる素材の情報教えて下さいよ~!!
さっきステーキ食ったら所持金1万切っちまった やべーんだよマジで

623:名無したちの午後
09/03/26 16:42:49 9BFNwfffQ
祖父でエロゲ売って来たんだけど、面倒だから買取り金額はポイントでお願いした
どうせ祖父ではエロゲしか買わないし、現金で買ってもポイントは1%としょぼいしね

624:名無したちの午後
09/03/26 16:45:20 9BFNwfffQ
>>622
らしんばん札幌にオクで6万超えのテレカが25000円で売ってる
おまえが近くに住んでるなら買ってオクで転売しろ

625:名無したちの午後
09/03/26 17:08:46 9pjDAFv90
10K切ってるなら買えないだろw

626:名無したちの午後
09/03/26 17:30:23 sjZ4qHM3O
即決以外のオクの相場は当てにならん。

627:名無したちの午後
09/03/26 19:03:30 M/paoAoh0
>>625
むじんくんみたいなので借りて高く売りさばいてから返せばいいんじゃね?
さらにその利益をパチスロで二倍にしてから返すのでももちろんOK。

628:名無したちの午後
09/03/26 20:39:08 M/paoAoh0
8chで炊き出し特集やっとるw
服とかビタミン剤まで配られるらしい。
こじきは炊き出しカレンダーつけて漏れなく回るらしい。

629:名無したちの午後
09/03/26 20:47:49 0Ic4XdzC0
おまえ達の未来がここにあるな

URLリンク(matudo.tuzigiri.com)

630:名無したちの午後
09/03/26 20:55:07 M/paoAoh0
番組の芸人がハローワークでこじきの希望聞きながら仕事さがす

あれが嫌、これが嫌とゴネる

番組の芸人が求人誌買って探してこじきに仕事見つけてやる

面接の日、こじきばっくれる

こじきは所詮こじきでした

てな内容でした。

>>629
アクセスが禁止されています、てなって見れないぞ。

631:名無したちの午後
09/03/26 20:56:50 M/paoAoh0
「こじき」はわずか一ヶ月前に派遣切りされた30ぐらいのおっさんね。
正直派遣切りされて速攻炊き出しカレンダー作る前にやることあるだろとおもた。

632:名無したちの午後
09/03/26 20:59:45 9BFNwfffQ
黄金伝説観ようよー

633:名無したちの午後
09/03/26 23:44:34 sjZ4qHM3O
>>631
俺はエキストラが趣味だったが、テレビはニュースでもエキストラ使うぞ。
いちいち本気にするな。

634:名無したちの午後
09/03/26 23:58:06 M/paoAoh0
>>633
なんだと!?
くそ・・・
おっさんに感情移入しながら見てたのに・・・

635:名無したちの午後
09/03/27 00:44:18 qgoZrmbWO
定額給付金まだかよ
金ほしいのに…

636:名無したちの午後
09/03/27 02:48:49 wg1xI6KA0
劇団員てやつか。

637:名無したちの午後
09/03/27 08:21:49 ZO9gccY70
エロゲに限らずコンシューマーもさいきん値下がりひどいな

638:名無したちの午後
09/03/27 08:56:37 9DndWhq20
今日夕方2時間くらい秋葉原に逝くんだけど何かお勧め無い?予算は5000円

639:名無したちの午後
09/03/27 09:01:55 9J5y0uxE0
どんなのが好みかとかどういうのが欲しいのかとかも言われないのに解るわけない

640:名無したちの午後
09/03/27 09:13:08 9DndWhq20
まぁそうですな、素直にトレーダーのジャンクでもあさってくるよ

641:名無したちの午後
09/03/27 13:38:26 DcTZPcSR0
>>638
学校5

642:名無したちの午後
09/03/28 00:36:20 fnnhdlm+0
今回も祖父の週末特価はろくなのが無い。
あえて言えば明日の君が3980X0.8

HPでは土曜からと書いてあったワンコインセールもやってたし。
紙のワンコインが売れるゴミなら祖父のワンコインは産廃だなw

643:名無したちの午後
09/03/28 00:39:21 hMXEyggU0
紙みたいに100円にすれば売れるソフトはいくらかあるだろうに300円~500円(しかもほとんど500円)とかじゃな

644:名無したちの午後
09/03/28 01:53:47 fnnhdlm+0
そんなゴミソフトでも5本くらい買ってるリーマンみたいのがいたな。
安けりゃなんでもいいのか?

645:名無したちの午後
09/03/28 02:26:16 MrzRtwOA0
あえて地雷を踏んだ時の快感を楽しむマニアがいるのさ

646:名無したちの午後
09/03/28 02:59:47 kfjKyG9d0
マニアのくせに安くなってから買うとかとんだチキンもいたもんだな。

647:名無したちの午後
09/03/28 03:50:07 XBFRQjKa0
絵柄+特典で売っているシナリオのスカスカな作品は、一月待つととても安い。
例:GARDEN、ヨスガ

648:名無したちの午後
09/03/28 04:22:51 nxNjxKoc0
>>644
まとめ買いのポイントバック狙いじゃない?
新作中古と一緒に買うとか。
まとめ買いのポイントバックは一般客の場合は制限が緩いみたいなんだよな。
買取もクルくる未開封を一度に二本買い取ってるとこを今日だけでアミュとPCアニメで二回見かけたし、
自分は祖父にかなり他所の特価品を持ち込んだんで旧作は一本しか買い取ってくれないし、
ポイントもそれなりにヌいたんでまとめ買いの制限も貼り紙通り。

649:名無したちの午後
09/03/28 16:40:57 JBRiICsZ0
新作中古の買取も本当は5本までのはずなんだけど一度に20本以上買い取ってるしねえ。
過去にポイントで悪さした人は出入り禁止になってないだけでも感謝すべきだな。

650:名無したちの午後
09/03/28 21:14:56 w8ZVQ4QY0
以前は確かに新作買取5限の制限があったけど、今ではその記述自体が
なくなっているのでは?
アキバ以外の店舗ではどうだかわからんが

651:名無したちの午後
09/03/28 22:01:30 A9cJwRfi0
>>650
昨日ゲーム館でフェアリース6本売ろうとしたら言われたよ。
「同じ商品は新作でも5本までとなっておりますが、今回は特別に~」って。
旧作も月曜日に12月発売の作品を2本売ろうとしたら同じように
「旧作は同じ商品は買い取れませんが、今回は特別に~」って。

転売厨のせいで赤が酷いから今後制限を厳しくするつもりなんじゃないか?
即実行だと軋轢を生むからしばらくは猶予期間で買い取るけど、例えば4月からは完全OUTかもよ。

652:名無したちの午後
09/03/28 22:14:33 CSxRhev20
紙の特価品を大量に持ち込んだ転売屋のせいで厳しくなってるのかもね

653:名無したちの午後
09/03/28 22:34:07 JBRiICsZ0
まあソフマップ潰れたら困るからねえ。
乞食しめつけてでも延命を試みて欲しいもんだね。
乞食が飢え死にしたところで喜ぶ人しかいないわけだし。

654:名無したちの午後
09/03/28 23:01:45 kf3tJ1p00
このスレに出てくる乞食って、ゴミ箱とかも漁ってるの?

655:名無したちの午後
09/03/28 23:46:26 GtC1a9Xx0
>>654
さすがにソレやってるのはお前だけだな 

656:名無したちの午後
09/03/28 23:49:10 2TmGmrX50
>>654
そらそうだろ、自販機の返却口も常にチェックしてるのは間違いない

657:名無したちの午後
09/03/29 01:07:18 bhLuHMbt0
祖父アミュ4階の給水器横のゴミ箱に予約購入チケットが5枚ぐらい捨ててあったことがあって、
もったいねえぇと思ってたら、横から他の奴が体割り込ませてきて全部もっていった。
そいつその後ゴミ箱の上の方のゴミ半分ぐらい外に落としてもう無いか確認した後、元に戻さずに去っていった・・・
でもあれ捨てるのはもったいないよなあ。
そいつが来なかったら俺も拾ったかもしれん。

658:名無したちの午後
09/03/29 01:21:19 VPDCKbgH0
予約はしてみたものの評判聞いて即行暴落すると思ったものなら捨てるのも良いかと思う

659:名無したちの午後
09/03/29 01:32:52 WZazvkqS0
>>657ネタおつwwww
そんな周りの目も気にしないようなやつ、まるっきり乞食そのものじゃねーか。
転売厨にも人間のプライドは少しはあるはずだし、現実的にありえん。

660:名無したちの午後
09/03/29 01:45:44 NNVOWkK20
657はネタだと思うが、人間、落ちるのは簡単だしなぁ。
バーゲン会場のオバハンとか、コミケなんかのオタとか
見てりゃ分かるだろう?


661:名無したちの午後
09/03/29 08:55:39 46t2n35/Q
スーパーの惣菜売り場でおばさんにエルボーかまされたりするしな
おばさん、おじさんは半額シールが貼られると人格が変わるから恐ろしい

662:名無したちの午後
09/03/29 13:23:21 Cy30a9Iu0
モラルのない大人だらけなのを見ながら育った子供にモラルが育つはずもなく。
社会全体のモラルはどんどん低下していくと。

663:名無したちの午後
09/03/29 16:57:46 ZNeqzrsf0
社会でも最もモラルのない部類の連中がそんなこと言ってもねえw

664:名無したちの午後
09/03/29 19:06:29 1PGV8bEn0
電車の中見てると日本人のマナーやモラルなんか(ry

665:名無したちの午後
09/03/29 20:24:47 97IgmmSk0
金をくれるならマナーを守ってモラルのある行動をしてやるよ

666:名無したちの午後
09/03/29 21:26:13 eUnOyzzR0
一ヶ月くらい前にファイブが祖父で980円で売ってたのに喪前ら
何で買わなかったの? 

買取800円まで戻ってるからもう販売1000円以下はないのに。

667:名無したちの午後
09/03/29 21:47:18 p38nIluz0
たまに思うが祖父潰れたら路頭に迷うやついるよな

668:名無したちの午後
09/03/29 22:14:09 dfxn5rCL0
みんな大学どこ行ってる?

URLリンク(gobo.hp.infoseek.co.jp)

669:名無したちの午後
09/03/29 22:33:35 W3PTLQGS0
人が入らなくて売り払ったソフトを大量に買いあさって恥ずかしげもなくしたり顔で売りに行ってる奴がプライド云々て…
まだそんなもの持ってるつもりでいたの?
要するに空き缶を拾い集めて換金してるってことでしょ?
まじで臭いから店内に入ってこないでください・・・

670:名無したちの午後
09/03/30 00:06:18 ZNeqzrsf0
>>666
プレイ済みだから。

671:名無したちの午後
09/03/30 00:15:48 ZCrhnOVd0
>>668
これってまさかその白いので巻いて紙か何かで包んで発送するのか?
潰れないか?w

672:名無したちの午後
09/03/30 05:52:31 1YF3bq0kO
果たして苦労に見合うだけのアガリが得られるのかね。
まだ若いんだからスキルの向上と実益を兼ね備えたことすればいいのに。

673:名無したちの午後
09/03/30 15:11:49 xpY7Gv4K0
社会の最底辺に何言ってんだ。
何のスキルも身につかないバイトや仕事で食ってる奴なんてたくさんいるだろ。

674:名無したちの午後
09/03/30 18:43:26 xZh7vW3C0
>>673
せめてバイトくらいしようよぅ><

675:名無したちの午後
09/03/30 18:52:18 PtocilXW0
さっきブコフのゲームソフトのところに親子連れがいて、ソフト見ながら母親が電話かけてるのよ。
「○○と××の買い取り価格を教えてください・・・3000円と3600円ですか」
で、そのソフトを買っていった。
マジでこんなのいるんだな。
転売屋一家かよ。

676:名無したちの午後
09/03/30 19:56:29 oe9Qwvwt0
ブコフってなんや

昨日祖父行ったら随分とゴミの山が減っていた
紙祭りのときは相変わらずだったのに
500円じゃあそこまで掃けないだろうから
相当数を100円にしたんだろうな

おっと、ゴミ=ほしフル980円のことじゃないよ

677:名無したちの午後
09/03/30 20:02:02 vf1PiDhU0
おまいたちが盗撮されてるぞ
URLリンク(gobo.hp.infoseek.co.jp)

678:名無したちの午後
09/03/30 23:07:20 P7tK4jo70
>676
いや500円でもまとめ買いの対象にしたんじゃね?(転売屋は除外で)
以前黄色値札と特価100円ソフト買って何故か3本目半額が
適用された事あるし。


679:名無したちの午後
09/03/30 23:08:32 P7tK4jo70
あと祖父にしか行かない客とか紙で投売りやってたの知らないド素人が
買ったのかも知れん。

680:名無したちの午後
09/03/30 23:15:12 uvH7vTZa0
エロゲ買う場所で玄人とかド素人とかあるんですね 勉強になります

681:名無したちの午後
09/03/30 23:21:52 xZh7vW3C0
>>679
数百円の差なんてどうでもいいその他大勢を分類し忘れていますよ
みんな忙しいんですから

682:名無したちの午後
09/03/30 23:28:20 P7tK4jo70
今週の東洋経済に
ラオは赤字が酷すぎて同業他社のM&A対象外。
運転資金に行き詰まり在庫を担保に資金工面してる有り様だよ。
と書かれてあったぞw

そりゃアフォな投売りもするわな。しないと新しい商品が仕入れられないんだからw
しかも赤字が膨らみすぎて秋葉以外の店舗をノジマに売却w

683:名無したちの午後
09/03/30 23:35:38 0TkwA8qE0
在庫を担保に資金工面って、どっかで聞いた話だな

684:名無したちの午後
09/03/30 23:40:43 xpY7Gv4K0
ノジマに売却する話はうまくいかなかったみたいだな。
秋葉もどうなることやら。
なくなったらなくなったで、絵の傾向が片寄っているとはいえ描き下ろし特典とれる店が一つ減るから困る。

685:名無したちの午後
09/03/31 00:10:04 smN+DCpY0
99かぁ!

686:名無したちの午後
09/03/31 00:21:15 3dGhnO9/0
在庫を担保に金借りる→返済日までに土地、建物を売却して借金返済→
在庫を担保に金借りる→返済日までに土地、建物を売却して借金返済→
在庫を担保に金借りる→売れる土地が全て無くなった時点であぼーん。

返済日までに土地が売れなかった場合ファンドから資金投入なければあぼーん。
どう転んでも終わりか?

687:名無したちの午後
09/03/31 00:35:50 +RzDAMFq0
阿蘇は店員もなんか諦めムードただよってんだよな。
金もらってんだから接客ぐらいキッチリやれと。

厚木で閉店セールやってたらしいけど、うちからだと電車で往復三時間以上かかる。
スカの可能性もあるのにそれだけかけて仕入れには行けんかったわ。
店回りの手間とか考えると、普通に働くのとたいして変わらんと思うときがたまにある。
意外と時間の自由もきかねえしな。
朝は普通に「出勤」するわけだし。
スロプやってる知り合いも似たようなこと言ってた。
時間に関しちゃあちらさんの方がきついけど、日給20マン以上出ることもあるらしい。

688:名無したちの午後
09/03/31 01:32:23 V33YQeaX0
>>687
無職のくせに勤務態度について説教とな。


きんもーっ☆

689:名無したちの午後
09/03/31 07:39:01 e0THeQhO0
市況板のラオックススレより賢いなこのスレw

690:名無したちの午後
09/03/31 10:11:38 TXrpDWYT0
 ,_________________
 |                       |
 |  ._,,..-..,,,__          ○     .|
 |  |:::::::: ニ=.T         _______.   .|
 |  |:::::::: ニニ ト、      _,.-个:::::::|   |
 |-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー|
 |   _,.ト'´  /  /入ヽ  `;_  \   |
 |  /    /   ヽ∵フ   `;_  \,  |
 |_/     /  √ |Y| `'i   `;_   \_|
 |      /    | |.|.| .|    `;_    |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


691:名無したちの午後
09/03/31 15:46:11 aM1fTu130
>>689
余裕資金で一儲けたくらむ連中よりも生活費がかかってる連中の方が必死だからじゃないですかね。
正直転売は早くやめて普通の仕事さがすのが懸命かと思っとります。
ずぶずぶと深みにはまってもろくなことありませんや。

692:名無したちの午後
09/03/31 21:42:47 sGZsEkVx0
時々小遣い稼ぎに転売を利用してる俺は勝ち組ということか

693:名無したちの午後
09/03/31 22:23:38 kGicdV8p0
ここの連中が賢く見えるなんてどんだけレベル低いんだ。
プロの目から言わせてもらうとここの連中なんて失笑レベルもんなんだが・・・・・。

694:名無したちの午後
09/03/31 22:25:37 /B2sZUBc0
プロの目  

695:名無したちの午後
09/03/31 22:28:53 qnWXAPq00
アマチュアでいいです(笑)

696:名無したちの午後
09/04/01 00:18:44 Bgi/pZDS0
専業転売屋が必死こいて張り付いてる縄張りからアソビで転売やってるニワカがごっそり利益を抜くってのがいいんだよなw
ナガオやタオルの縄張りからごっそりアガリを抜いたときは買った後連中が来るまで待ってて、
怒り狂ってんのを見届けてから売りに行ってたわw

697:名無したちの午後
09/04/01 00:20:34 elu4reqj0
去年の話を何時まで引きずっているんだい?

698:名無したちの午後
09/04/01 00:22:33 cyTsbq+uO
そういや昨日ナガオさんが祖父の店頭で必死に特価CD漁ってた


699:名無したちの午後
09/04/01 00:27:56 mOvcz6YlO
嘘だ!

700:名無したちの午後
09/04/01 00:41:37 oy6ivcwX0
ナガオさんは祖父に就職したらしい

701:名無したちの午後
09/04/01 00:46:55 elu4reqj0
この前、卒業して断髪式やってなかったか?

702:名無したちの午後
09/04/01 01:02:01 JiQEQcYz0
ここで聞くべきかどうか分からんのですが、教えてくれますか?
千葉の五井あたりでエロゲー買えるところってどこにあるだろ?
引越して来たら田舎で何もない・・・

703:名無したちの午後
09/04/01 01:03:35 G+FMopme0
ETERNALの新作はNagaOとかいうらしいな

704:名無したちの午後
09/04/01 01:05:42 JjFx0PZL0
そんなド田舎知らないが西船橋駅前にならあったな。

705:名無したちの午後
09/04/01 01:08:14 Bgi/pZDS0
>>701
全体に少し短くなってたな。
切らされた床屋がかわいそうでならんw
嗅覚が完全にいかれただろうな。

706:名無したちの午後
09/04/01 01:10:27 JiQEQcYz0
>>703

西船橋なんて都会じゃなくて、もっと南の市原市なのよ・・・
ホントにど田舎だわ orz

707:名無したちの午後
09/04/01 01:42:16 odAgNO3e0
>>706
市原だと千葉ヨドバシぐらいしかまともなとこ無いな 新品のみだが
不満ならアキバまで出るか通販
以前は五井にあったラオックスでエロゲ扱があったようだが店ごと終了

708:名無したちの午後
09/04/01 01:44:37 sqk9cMPI0
五井だったら電車使えば千葉まですぐだろ

709:名無したちの午後
09/04/01 01:47:01 JiQEQcYz0
>>707

サンクス
やっぱり千葉かぁ
千葉県も都会は東京通勤圏だけなんだなぁ

はぁぁぁぁ orz

710:名無したちの午後
09/04/01 02:13:35 odAgNO3e0
まあ五井なら秋葉原まで片道1000円しないからまだいい方だな
気軽に行ける距離ではないとしても

ちはら台まで行けるなら京成の株主優待券をうまく使うともう少し安く
上げられるか 京成上野までだが

711:名無したちの午後
09/04/01 08:08:01 ilS4EAIV0
俺は船橋だがアキバまで原付で行ってるよ。

712:名無したちの午後
09/04/01 16:25:00 xIACOtz60
店回りするにも金がいるからな。
年単位で考えると地味にでかい。

713:名無したちの午後
09/04/02 00:14:11 9FPcVBY/0
紙風船が神風船になっているな

つーか一日毎にフェアリースの買取が500円づつ下がっているわけだが
この下がり方は半端ねえな 5月には2980~3980で売られるレベル

714:名無したちの午後
09/04/02 00:33:01 bAxVNRGO0
祖父の980円未開封特価でなんか新しいのが来ないかねえ。
ほしフルはもういらないけど。

715:名無したちの午後
09/04/02 01:33:15 Evhv2Vg/0
>>713
半日以上出遅れた紙風船ネタとか、一日500円「しか」下がってないのを
「半端ねえな」とか情弱にもほどがあるだろ。便所虫以下だなwww

716:名無したちの午後
09/04/02 02:38:11 MNdOTet20
せめて一日で2000とか行ってからにしろよな

717:名無したちの午後
09/04/02 03:10:38 bAxVNRGO0
お金ほしいねえ。

718:名無したちの午後
09/04/02 03:34:48 ZfAZdrFD0
オカネ、ほしいよ、ねー

719:名無したちの午後
09/04/02 09:45:51 ahZs8Xaw0
>>715
人の捨てたゴミを拾うのがうまいとかきめぇんだよ
その典型的な負け犬脳には「生産」って言葉がないのか?

書き込みが得意げになってるってことはもはや羞恥心すら無くしてしまったんだろうが
周りからみたら痛々しいだけだからそろそろ気付け
というかマジで周りの目を気にしてくれ
お前みたいな世間体を放棄した奴を店で見かけるけど心底気味が悪い

長年の引きこもり生活で厭世的で疑心暗鬼になってるんだろ?
周りの人間がすべて敵に見えて、それでも歪んだプライドのせいかその醜悪な己が可愛いんだろ?

まじきめぇよ
それならいっそ店や2chに現れて自己の存在を主張しないでくれ
社会から脱落してんだから割れでも何でもして一生部屋から出てくんな
そんで二度とお前の醜くねじ曲がった文章を書き込むな

720:名無したちの午後
09/04/02 09:56:38 6gKrXayu0
>>719
おまえはその長文を2chに投稿したのがバレたら速攻人生破滅だがな
おまえみたいな異常者を許さないのが社会であり世間というものなんだ
まじきめぇよ
二度とお前の醜くねじ曲がった文章を書き込むな


721:名無したちの午後
09/04/02 11:30:22 aGcR6YOY0
朝の9時から煽り合い
無職は暇でいいねえ

722:名無したちの午後
09/04/02 12:52:53 bMEOfdTH0
転売屋なめんなよコラ 表出ろ殺すぞ

723:名無したちの午後
09/04/02 13:06:31 KR+kln/LO
やべー怖くて外にでれない

724:名無したちの午後
09/04/02 15:05:13 /7qc4rco0
>>722
通報しといたから
自首すれば書類送検程度で済むと思うよ


725:名無したちの午後
09/04/02 15:31:12 r+KVpAvm0
>>721
そう思うだろ?
実は無職も結構忙しいんだぞ。

726:名無したちの午後
09/04/02 15:42:03 ahZs8Xaw0
>>722
もしかして殺されるのって俺?
ちょっと警察署に逃げてくる

727:名無したちの午後
09/04/02 21:00:43 MNdOTet20
お前ら一月でどんくらい稼ぐの?

728:名無したちの午後
09/04/02 22:05:16 r+KVpAvm0
人に尋ねる前にまず自分の稼ぎを書くんだ

729:名無したちの午後
09/04/02 22:56:37 36+wqn7o0
ついにこのスレでも逮捕者が出るのか・・・。
遅すぎたぐらいだけどな。

730:名無したちの午後
09/04/02 23:24:20 uMgoVWZv0
祖父で6280円の新作三本買ってきたどーーー!!
世界征服は在庫かなり少なかったので今週は買取下がらないと思ふ。
残り2つが400円までの買取下げなら実質タダだお。

ザーメンタンクは全く在庫がなかったお。


731:名無したちの午後
09/04/02 23:24:43 K8XmxgTd0
どうせ言葉だけだろ…そんな行動力あるようには見えん
まあ転売ヤーもそうだが>719も相当キてると思う

732:名無したちの午後
09/04/02 23:31:50 r+KVpAvm0
6280-買取5000のを三本買ってポイントで売る、を延々と繰り返せばどんどんポイントが増えていくわけだな。
プチポイントこじきか。

733:名無したちの午後
09/04/02 23:43:18 MNdOTet20
どういう計算式だよw
あと6280で5000はなかなかねーよ

734:名無したちの午後
09/04/02 23:54:14 SR8CBcdB0
6280*3-3140=15700
5500*3=16500

だろ。でも3つ店に揃ってるとは限らない上に大した儲けにならんだろ…
中古の日まで待てばまあやる価値ないとは言わんが

735:名無したちの午後
09/04/02 23:59:58 MNdOTet20
笑えよ

736:名無したちの午後
09/04/03 00:25:05 zhbaGjNH0
全力でやるのはほんと止めてくれ
昔の10本3000ポイントバックとかが廃止になったのも2割ぐらいは全力でポイント増やしたバカのせいだろ
三本目半額までなくなったら…

737:名無したちの午後
09/04/03 01:54:57 ONds/bqS0
フェアリースが5,980だったから3個買って14,950
買取4,500で+100×1.15で5,290×3=15,870
920Pも儲けだぜ






土曜日まで買取が下がらなきゃなw


738:名無したちの午後
09/04/03 02:10:33 zhbaGjNH0
客からみて920Pでもマップにすれば消費税分+手間のダメージが加算されるんだぞ
ほんと止めてね

739:名無したちの午後
09/04/03 02:11:49 uF09PvzD0
ヤフオクで流す程度で許してやれ

740:名無したちの午後
09/04/03 02:31:26 +1mIsI/W0
祖父のエロゲ買取は金or土に下げることが多いので土曜に買うのが一番良いが
土曜には買取高いのは全て狩られてるという罠。
更に日曜まで待てば中古の日。
さぁどうする?  


741:名無したちの午後
09/04/03 02:57:39 +eb4TqWl0
毎回中古の日前日に買取軒並み下がってるじゃんw

742:名無したちの午後
09/04/03 03:20:22 zhbaGjNH0
日曜は混むのがどうにもね。
買うのも売るのも。

743:名無したちの午後
09/04/03 06:01:21 m0yy6nQgO
祖父はその手の買って売ったら増えました系の穴を全部潰すべき。
上で出てる方法は実際に実行するやつがいるレベル。
祖父は乞食をなめてる。

744:名無したちの午後
09/04/03 06:09:42 +eb4TqWl0
じゃあ新作は10%OFFの黄色の値札にすればよろし

745:名無したちの午後
09/04/03 11:11:27 UkABcmCj0
トレの新作棚の前に丸一日張り付き乞食がそれ知って祖父に流れてきたらやだなあ

746:名無したちの午後
09/04/03 11:26:28 m/gAf6p80
ww

747:名無したちの午後
09/04/03 16:26:56 Sk7WxLdG0
奴等は安く買うためにやってるわけじゃないぞ。
もちろん最初はそうだったんだろうけど、今はもう完全に漢と漢の意地の張り合いでしかない。
月末金曜に取れの棚に張り付かないってのは他のハリツキどもに対して敗北を認めることになる。
だから、例えトレの新作中古が新品で買うより高い値段に設定されても、連中は決して他の店に移ったりしない。

748:名無したちの午後
09/04/03 16:58:25 +eb4TqWl0
奴らは月末の鬼特価で新作買ってるから転売以外無意味だろw

749:名無したちの午後
09/04/03 19:02:01 eUKXI1lO0
決算月越えてそろそろ耐えられなかったところとか出てくるだろうから先走ったら負け

750:名無したちの午後
09/04/03 21:41:41 XsVcF5JS0
マップ行ってみたけど5000円買い取りので6280円ってあんまないね。
6480円てのはあったけど。
うまくいったらペッパーランチって思ってたけどだめだったから牛丼食って帰った。

751:名無したちの午後
09/04/03 22:12:44 KDVRJN0U0
グループで買い物にきてるのが3人で買えばスゲーお得だから皆で買おう的なことで盛り上がってたが
最大でも17%引きだから全然お得じゃないよと教えてあげたかったが
無知は怖いね。MAXでも。だぜ?

752:名無したちの午後
09/04/03 23:17:35 XsVcF5JS0
新作中古を三人で一本ずつ買うんならありかもね。
あー金ほし。

753:名無したちの午後
09/04/03 23:23:32 kymIHLz10
アニメディスカウント蒲田店潰れてた
トレーディングフィギュア1BOX500円とかDVD500円とかを仕入れてちょこちょこ稼げてたのに
在庫も豊富で安定して転売に使えた店なのに

754:名無したちの午後
09/04/03 23:58:57 PkBJdjuR0
通販の方がほとんど更新がないので、でじぱれっとが潰れたんじゃないかという噂が立ってる。
4/1以降、アキバ店の方は営業していたかな?わかる人教えてくれ。


755:754
09/04/04 00:00:50 hF9BK+sH0
誤爆した。

756:名無したちの午後
09/04/04 00:15:31 dewNmc6S0
いや、こじきスレであってるよ。
買取価格表は最終更新日:2009年04月03日 21時てなってるね。
閉店するんだとすると・・・こ・・・コジきに行くしか!

757:名無したちの午後
09/04/04 01:09:38 YinduoidO
仮に閉店セールやってるとしても、利益でるソフトはホームレスみたいな汚らしいなりした奴が全部買い占めた後だろ

758:名無したちの午後
09/04/04 01:14:03 CsC+eAlR0
ちょwww俺の溜めた100円引き券は?wwwwww

759:名無したちの午後
09/04/04 01:56:45 dewNmc6S0
生活かかってるホームレスが日銭を稼ぐのを邪魔するのが良いんだよw

760:名無したちの午後
09/04/04 11:54:34 DXH2J21E0
>>737
お前のせいで買取価格下がっただろ。フザケンナ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch