アーベルグループ AbelSOFTWARE/DisAbel/RedLabel 46at HGAME
アーベルグループ AbelSOFTWARE/DisAbel/RedLabel 46 - 暇つぶし2ch418:名無したちの午後
09/03/14 02:42:07 q6+kmj/g0
緒方この前エロゲでてたような
濡れ場なしならOKらしい

419:名無したちの午後
09/03/14 02:42:45 4cF2oxm90
かおるに濡れ場なしってそれなんて寝取られゲー?

420:名無したちの午後
09/03/14 10:44:28 OxR2LWS60
主人公だからなぁw濡れ場無しなんてありえんだろ
2では更に三人の暗殺者を取り込んでハーレムになるかもしれんしなw
まあ濡れ場シーンだけ声を充てないって手もあるが…

421:名無したちの午後
09/03/14 13:00:29 1NtT9lDQ0
>>417
「ミステリートWindows」はCV付でありますがな。

422:名無したちの午後
09/03/14 17:47:52 Sze/y1jo0
>>418
「真●で私●恋し●さい」のこと?
だとしたらまだ発売前ですぜ
あっちもまだ発売日未定らしいが

>>417
別にHシーンで男主人公の声はなくてもさほど問題ないんじゃない?
だから>>420さんの言う手もありではないか、と。
ほとんどのエロゲーって男主人公の声なしばっかりだしね。
そうなると問題はかおるよりも深雪やマイの方ではないか、と。
サファイア役の草柳さんはアダルト作品もやってるから大丈夫だろうし、
多分七尾の中の人と玲の中の人も大丈夫だろうけど。

>>421
PCだけど18禁作品じゃないじゃん

423:名無したちの午後
09/03/15 00:34:34 gwaKSx210
マイとのHシーンは欲しいよな
やっぱ
前作じゃなくてがっかりした覚えがある

424:名無したちの午後
09/03/15 05:43:12 Mtp4Fg3WO
いやHシーン自体いらんと思うけどな
win版の仕様で十分

425:名無したちの午後
09/03/15 05:52:22 Mtp4Fg3WO
おおぅ!ブログMQの事だ。
クリアしてからタイトルの意味がわかるとな
やっぱYUーNOを思い出すなw

でもこの情報は言わない方がよかったのでは…

426:名無したちの午後
09/03/15 11:47:27 xAzA16aT0
>>424
いや、マイとのエチーだけは欲しいと俺も思う
つーかなんでないんだ

あと水陰も欲しい
ビッチ深雪はいらん

427:名無したちの午後
09/03/15 16:13:09 KtgaRvxK0
>>425
十次元立方体サイファーの時も似たようなコメントを聞いた気が・・・。

428:名無したちの午後
09/03/16 01:36:22 9MiOUVte0
ビッチ深雪orz

429:名無したちの午後
09/03/16 03:15:24 EnH3jySA0
深雪はかおるが本当のこと言ってるのに逆ギレしてるのがなんかイライラした

430:名無したちの午後
09/03/16 10:46:21 OFSGZFfMO
普段はボス、ボス言ってるのに
かおるに近付く女にも嫉妬剥き出しになってるのに、面倒な女と思った

431:名無したちの午後
09/03/16 12:03:59 VhOjCV490
>>430
そういうとこにもイラっとくるんだよな。女の嫌な部分が出てるというか
まあビッチ深雪はどうでもいいよ。それよりもMQのシステム情報公開マダー

432:名無したちの午後
09/03/16 12:12:32 J4kW1ymX0
人気もねーしビッチはリストラしてヒロイン入れ替えようぜ
一発やったらもう用済みだろ

MQ情報マダーチンチン(AA略

433:名無したちの午後
09/03/16 12:30:18 GvxuTR6R0
深雪大好きな俺が通り過ぎますよ
MQでもビッチ出るかなワラ

434:名無したちの午後
09/03/16 18:59:49 Pa5C7VlX0
そういえば剛田のミステ2の記事に深雪の七瀬画の立ち絵は載って無かったね
実はそれも深雪の不評っぷりを物語っているとか?


435:名無したちの午後
09/03/17 11:01:54 upqdUIhv0
最近ブログにKがよく登場するけど、シナリオ作業は終わったのかな?
それとも一段落ついたぐらいなのかな
進捗情報が欲しいとこだぜ

436:名無したちの午後
09/03/17 12:09:24 m+E+mTYg0
ブログの文章量なんてたかが知れてんだろ……

437:名無したちの午後
09/03/17 13:47:47 KNdW42EX0
>>429
>>430
すいーつって奴だな

438:名無したちの午後
09/03/17 23:34:34 NFev3ZbDO
>>437

そうか?
好みがあるから深雪が苦手な人間もいるだろ

439:名無したちの午後
09/03/18 05:32:29 yuERfvqS0
深雪いいと思うんだけどなー
なにがダメなんだ
経験あるオネーたまはダメなのか?

440:名無したちの午後
09/03/18 11:26:32 38qWVOb00
声がオバンくさい

441:名無したちの午後
09/03/18 13:23:39 PtIBMm9s0
やっぱりエロゲーの世界では尻軽は嫌われるだろうね

442:名無したちの午後
09/03/18 13:59:33 diFyKw+g0
優劣がつくほどこのシリーズのヒロインって人気ないと思うんだが

443:名無したちの午後
09/03/18 15:53:07 yxptnl240
>>440
ガンダムOOの
シーリンをバカにするな

444:名無したちの午後
09/03/18 22:09:48 Qe0c3kzu0
自作自演はモロにばれますね。

書き込みがワンパターンで泣けてきます。



 /.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:ィi.:,、.:.ヽ      
 /イ.:.:.:.:i|:/__,V'、|l_j:.:.:.l     
  lr:l:.:.l -ー   -、 レヘ!    
  l l:.|    |  |:l      
  `ーi;|    '  ,N
    | `ー  ̄ , '
  ,,rへ、_ ` 〔´__
/l :ヽ、 ゙7'r'Yヽ、゙ー、     
: : |: : : ヽ/、;:;;;}イ: :ヽ: \    
.: :.>': : ヽ/::::| .l: :<: : ヽ


445:名無したちの午後
09/03/18 22:16:16 s2iUzqJ50
エルフってなんで他人(他社)のロゴとかタイトルとかを商標登録するんだろうか?
これって違法行為なんじゃ?
> 特許庁の商標検索サービス
> URLリンク(www1.ipdl.inpit.go.jp)
> で「出願人/書換申請者/権利者/名義人」を「株式会社エルフ」で検索した結果
>
> ●元エルフ社員が設立した(株)姫屋ソフトの商品・・・・嫌がらせ?
> 18. 登録4041497 禁断の血族
> 19. 登録4041498 悦楽の学園
> 20. 登録4041499 エイミーと呼ばないでっ!
>
> ●元エルフ取締役が設立したミンクの会社名まで…
> 35. 登録4098479 §COMPUTERGAMESOFTMINK∞1993∞Mink
>
> ●竹井正樹の同人グループの名前まで…
> 74. 登録4290222 大人の童話
> 79. 登録4336858 大人の絵本
>
> ※出願から10年以上たってようやく不当な登録が抹消された模様です。
> 10年以上、抹消手続きもせず、ずっと持ち続けた大切な商標wでしたが
> お金がなくって更新できなかったのでしょうか?(更新手続きにもお金かかりますw)
↓消し忘れ?未だに商標登録中。それともこれだけは手離さない?どっち??w 社員さん回答お願いします
> ●蛭田カイチョの古巣に嫌がらせ? F&Cのゲームキャラ名。
> 11. 登録3368496 スワティー
> ●元エルフ取締役のペンネームまで…
> 73. 登録4255615 剣乃ひろゆき
> ●元エルフ取締役が設立したミンクの会社名まで…
> 40. 登録4132767 ブラッディマリー


446:名無したちの午後
09/03/18 22:24:20 Qe0c3kzu0
特許庁がからんでるのに違法はないでしょう?
被害妄想というものです。

反省が大事ですよ、社員さん。


 /.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:ィi.:,、.:.ヽ      
 /イ.:.:.:.:i|:/__,V'、|l_j:.:.:.l     
  lr:l:.:.l -ー   -、 レヘ!    
  l l:.|    |  |:l      
  `ーi;|    '  ,N
    | `ー  ̄ , '
  ,,rへ、_ ` 〔´__
/l :ヽ、 ゙7'r'Yヽ、゙ー、     
: : |: : : ヽ/、;:;;;}イ: :ヽ: \    
.: :.>': : ヽ/::::| .l: :<: : ヽ


447:名無したちの午後
09/03/18 22:25:42 Qe0c3kzu0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
< 商標登録されるのは          >
   <´エルフじゃ、エルフの仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////


448:名無したちの午後
09/03/18 22:27:16 Qe0c3kzu0
いいかげん、>>447の状態から抜け出しましょうよ?

何年この状態なんですか・・・。


 /.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:ィi.:,、.:.ヽ      
 /イ.:.:.:.:i|:/__,V'、|l_j:.:.:.l     
  lr:l:.:.l -ー   -、 レヘ!    
  l l:.|    |  |:l      
  `ーi;|    '  ,N
    | `ー  ̄ , '
  ,,rへ、_ ` 〔´__
/l :ヽ、 ゙7'r'Yヽ、゙ー、     
: : |: : : ヽ/、;:;;;}イ: :ヽ: \    
.: :.>': : ヽ/::::| .l: :<: : ヽ


449:名無したちの午後
09/03/18 22:50:25 nO5wZ9TVO
>>445
貼るスレ間違ってるよ

450:名無したちの午後
09/03/19 02:20:37 ZENxZwgO0
>やっぱりエロゲーの世界では尻軽は嫌われるだろうね

結構、深雪って身持ち固くないか。
東には見向きもしないし


451:名無したちの午後
09/03/19 05:50:06 qEVlhDl60
・・・えっ?

452:名無したちの午後
09/03/19 07:41:37 +gLMdeLn0
ぼすぅー
かおるくぅーん
東アンタでいいわ

のどこが
といいたいのか

453:名無したちの午後
09/03/19 08:29:07 4QDfLCPd0
450の中では深雪が東と付き合ってたのはなかったことになってるのか
東ともやって、かおるともやって、それのどこが身持ち固いのかと

454:名無したちの午後
09/03/19 09:34:11 tf9/gMdaO
その時その時の心理が納得いくものだったら、カルメンでもいいとは思うんだけどな

455:名無したちの午後
09/03/19 10:09:22 Z81tuTG60
>>444-449
なんつー解りやすい工作してんだw

>>454
東は元彼で、かおるとは寂しさゆえの犯行だったか?
別におかしいとは思わんな
そもそもビッチって神奈レベルぐらいじゃないと納得できん

456:名無したちの午後
09/03/19 14:38:14 PnRLZqqj0
深雪はある意味リアリティあると思うが、
エロゲ界では処女以外ビッチみたいなもんだからな

457:名無したちの午後
09/03/19 20:08:11 boAOAymG0
援助交際も、俺はやむを得ない理由があれば認める


とかいう勇者はいないのか

458:名無したちの午後
09/03/19 21:10:31 tf9/gMdaO
極貧家庭を支えるんだったらもっと稼げるウリ方があるだろうしなぁ
エロゲマにはどっちにしてもヘビーすぎるかと

459:名無したちの午後
09/03/20 01:12:51 XUdM0BSs0
397 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 00:15:46 ID:JnKVP8yU0
TECHGIANトップランキング (2009/1/16~2009/2/15)

   TG  PUSH     発売日      タイトル・ブランド
1.  1762 20,920 2009年01月30日 祝福のカンパネラ ういんどみるOasis
2.  1357 17,180 2009年01月30日 俺たちに翼はない Navel
3.  0972 11,768 2009年01月30日 スズノネセブン! クロシェットlumie
4.  0875 08,488 2009年01月23日 輝光翼戦記 天空のユミナ ETERNAL
5.  0699 06,520 2009年01月30日 戦乙女ヴァルキリーG~戦乙女達の黄昏~ ルネ
6.  0668 09,000 2009年01月23日 アンバークォーツ -Amber Quartz- コットンソフト
7.  0662 06,276 2009年01月30日 魔王と踊れ!2~change of the world~ catwalk
8.  0516 05,100 2009年01月30日 ぱいタッチ! May-Be SOFT
9.  0502 04,692 2009年01月23日 トキノ戦華 Studio e・go!
10 0378 03,036 2009年01月30日 相姦遊戯2 BLACKRAINBOW
-- ---- 04,564 2009年01月23日 ミニミニファンディスク“みくりまくり”付き描き下ろしテレカ HOOKSOFT
-- ---- 03,124 2008年12月26日 真・恋姫†無双~乙女繚乱☆三国志演義~ BaseSon
-- ---- 02,484 2009年01月30日 愛欲の半ば、陰と陽の慟哭~淫辱は制服の下に~ アイル【チーム・ドレイク】
-- ---- 02,144 2009年01月23日 ココロ保健室~キミとナイショのカウンセリング~ かすたーど
-- ---- 01,652 2008年12月26日 君が呼ぶ、メギドの丘で Leaf
-- ---- 01,152 2009年01月30日 友達の母を犯すということ DISCOVERY MARS
-- ---- 01,048 2009年01月22日 才気煥発才色兼備の君たちへ あっぷりけ-妹-
-- ---- 00,748 2009年02月13日 CHU CHUヘヴン BLACK PACKAGE
-- ---- 00,708 2008年12月26日 D.C.II P.C.~ダ・カーポII~プラスコミュニケーション CIRCUS
-- ---- 00,676 2008年12月25日 暁の護衛~プリンシパルたちの休日~ しゃんぐりら


・・・なーんだ、やっぱり測定不能なのか

460:名無したちの午後
09/03/20 01:25:33 gIUdpTYTO
12月の2本より下っておかしいだろ
CD-Rで十分のレベルじゃないか

461:名無したちの午後
09/03/20 01:33:48 XUdM0BSs0
携帯レスで自演と思わせる作戦ですねw

462:名無したちの午後
09/03/20 01:54:37 Vot3aod7O
OSC追加シナリオ今月末に配信予定だとよ。

463:名無したちの午後
09/03/20 02:24:20 R1sNnb/cO
>>459
アクチやってるから中古も扱ってるソフマップとかには敬遠されてるんじゃない?
うちの近所のヨドバシにはちゃんと1本置いてあったよ

464:名無したちの午後
09/03/20 04:46:05 Io8D9kxC0
>>459
それを言ったら家庭用で出したミステリートポータブルや探偵紳士も同じで、
最近の菅野作品の売上は雑誌ではどれも測定不能レベルだよ。

脊髄反射ですぐ捏造と言って認めない社員以外は、売れてないことぐらいわかってる。
だが、売れてるから、人気があるから買ってる奴ばかりじゃないだろ?

465:名無したちの午後
09/03/20 07:17:39 k2BiayxS0
相変わらず捏造叩き乙

466:名無したちの午後
09/03/20 07:41:26 gIUdpTYTO
この話の流れで、どこに捏造があるのだろうか

467:名無したちの午後
09/03/20 10:38:34 xpQS4RjV0
追加シナリオはただのノベル?それともハイパーリンク使うのか?

468:名無したちの午後
09/03/20 11:27:06 7+RjZz/k0
>>459
まあ売れてなくてもいいものはあるしな。
でも正直よくつぶれないなとは思う。
外注をよっぽど安く買いたたいてるのかな?
絵師も昔は良かったが今は…って人が多いし。

469:名無したちの午後
09/03/20 12:17:56 BUn8I7yv0
追加シナリオよりシステムのアップデートしてくれねえかな
フローチャートとリンクの色変え実装するだけでずいぶん良くなるのに
街パクるのもいいけど、やるならもっと完璧にパクってほしかった

470:名無したちの午後
09/03/20 16:23:13 yUGlwhoQ0
リンクの色替えは簡単にできるはず
でもリンクの色替えがあると気軽に遊べちゃうから今はこれで良いんじゃないかな

471:名無したちの午後
09/03/20 16:23:52 HjIdLtR80
>>459


     ___
   /    \
  / /ヘ、   ヽ         . ___________
  | ,儿  ゝ、_  |    )     /
  V "7 '丶 |  l    ((   │
  { ( ゝ、 .レ /     ))   │普通に考えるとこの会社終わってるって思うよな?
__Y`三オ ,ノ /     (,,  .<
   lヾ!;!=ィ´レ' 、     _//  .... 練炭の買い出しが時期的に難しくなる前に結果が出ればよかったよな?
   |!     }}   \ /)∠)  . │
    ヽ = ´´    { (〆}   .\
        Winny   }ゝ`イ      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



472:名無したちの午後
09/03/21 00:48:27 E223Qlc70
>>470
作品スレで、リンクわかりやすくするアップデート出すとか
情報なかったっけ?

473:名無したちの午後
09/03/21 12:23:27 vUxx+vLr0
どうでもいいけど、あれ結局ソースわからんかったしデマかもしれん

474:名無したちの午後
09/03/21 14:12:11 OMvxJRsOO
ソースはスレ主の制作者本人だろ

475:名無したちの午後
09/03/21 15:35:33 4UaBVnt20
↑オマエ馬鹿だろ
例の情報は雑誌のメーカーコメント

476:名無したちの午後
09/03/21 15:38:24 VdzNLI240
雑誌の発売一週間以上前に情報が出てくるスレだしなぁw
発売週を間違えたんですよねwww

477:名無したちの午後
09/03/21 15:44:20 y/sGtyh60
という事にしたいのですね

478:名無したちの午後
09/03/21 20:24:18 +uoO2wL00
今日発売の剛田にOSC追加シナリオは公開済みの体でコメントあったけど
嘘というか見切り発車のコメントはいかがなもんよ?
新号にミステリート2の記事なし、MQは記事ありだが新情報なし
次に新情報が出るのはいつ頃になりますかね~

479:名無したちの午後
09/03/21 22:25:05 RQgoDKFw0
昨日がミステリートOSCの第二の発売日

480:名無したちの午後
09/03/22 01:11:59 f7H8mh2nO
雑誌編集側の人間なら発売週を間違えない
早売りどころか、印刷所の人間ですら知り得る事の出来ないタイミングで
雑誌掲載情報を知っていたのは誰か?
ミステリートと比較したら随分と簡単な推理が出来ない奴がなんでここの信者なんだい?
この推理が出来ん奴にとってここのゲームはクソゲーにしかならんだろう

481:名無したちの午後
09/03/22 02:00:44 jvVama6eO
早めに情報を出すと糞ゲーになるって理論があるのかw
まぁ、書き込むなら堂々と書き込めばいいのにとは思うけどなw

つか社員スレなんだから別にいいんじゃねーのw
それがウザイのなら見なければいいだけの話、推理とか関係なく馬鹿でも解る事だろ

482:名無したちの午後
09/03/22 09:33:29 29gBxCf50
売り上げが計測不能って、マジで売れてないんだな
最下位のソフトが676本ということは、それ以下かよ

483:名無したちの午後
09/03/22 10:31:32 S3wWn7r50
計測不能なのに断定してるアホはなんなの?
メーカーのペイラインも分からんし、次の新作情報も出てるわけだから心配しなくても大丈夫

484:名無したちの午後
09/03/22 10:38:20 Cnlt5Lqu0
>>481
でも、必死に捏造といって事実を認めたがらない奴が言うのは変じゃないか?
>480の言うとおり事実か捏造かは簡単な推理で分かる事だ
そんな簡単な推理も出来ないようならここのゲームやっても仕方ないと思う

あんたの言うとおりユーザーのふりなんかせず堂々と言えばいいものを
ユーザーを装って雑誌に出るぞ期待!みたいなこと言われてもな
このせいで本当のユーザーの声がユーザーの声として扱われない
作品の良し悪しはともかく、ここのそういう態度には反吐が出る

485:名無したちの午後
09/03/22 11:33:15 NzsZYoK30
エロゲとしては売れていないけど、実はコンシューマーで採算取れてるって事じゃないの?

486:名無したちの午後
09/03/22 12:34:39 S3wWn7r50
>>484
確かに捏造と言い張る馬鹿もいるが、推理を事実に置き換えるのもどうかと思う。
あくまで推理であって事実ではない。
と言っても、この件に関しては、俺も社員の可能性が高いとは思う。
あと堂々と言えない訳は推理しないのかい?
情報の質にもよるだろうけど、一応情報漏洩だからな、なんらかのペナルティがあるかもしれないだろう。





487:名無したちの午後
09/03/22 12:59:33 tgEx3dAp0
アーベルを叩いてる奴はなぜにこうまで必死なのだろうか・・・・
ちなみにいま頑張ってるのは、>>7-9 >>227のどれに該当する人?

488:名無したちの午後
09/03/22 13:04:17 z8T+5vz50
>>478
すくぅ~るふぁいぶ発売の2/27以後、剛田発売前には公開済みのはずだったが
すくぅ~るふぁいぶ延期で予定狂ったため、嘘付いてるようなコメントになってしまったんじゃね?
最初から新作発売後に公開を予定してたんじゃねーかな

489:名無したちの午後
09/03/22 13:13:30 dyZQcQlF0
ある基準を設定すると、その基準がズレたときに
まわりがいっせいにズレる、みたいなw

490:名無したちの午後
09/03/22 13:17:41 S3wWn7r50
暇なんで推理しようと思うw
>>484は「ここのそういう態度には反吐が出る」と言ってるが、情報のリークは会社の方針なんだろうか?
>>484の推理はそうなのだろうけど、個人の独断と言う可能性は無いのだろうか?
どう言う書き込み方だったのかは解らないけど、堂々と言えない=個人だからの方がありえると思う。
会社の指示であればブログ感覚で書き込めるんじゃないのかなと

 こんにちは、広報の○○です。今日はちょっとした情報をお伝えする為におじゃましました。

とかねw

491:名無したちの午後
09/03/22 13:22:36 tgEx3dAp0
ていうか会社のブログがすでにあるのだから、
こんな辺境なスレでやっても意味ない気が・・・・w

アンチが言ってる「ここは社員スレで社員しか見てない」とかいうのなら
なおさら告知効果は低い

492:名無したちの午後
09/03/22 13:23:57 D260+eHn0
情報のリークは別にいいんじゃね?
ただ売り上げの順位やランキングに入らないことを報告されると、
捏造と言って騒ぐ奴がウザイ。
事実なんだから、せめて黙っておけばいいのに。

493:名無したちの午後
09/03/22 13:25:32 dyZQcQlF0
bbspink自体アクセス数がかなり低い
ニュー速+とダウン板でもってるようなもん
プロ名無しも全然仕事しないしな
一頃はがんがってたのに

494:名無したちの午後
09/03/22 13:37:54 S3wWn7r50
>>491
それは当時にもブログがあった場合じゃない?当時からあったっけ?

と言うか、個人的には有用な情報であれば社員でも大歓迎なんだけどなwむしろ色々聞きたいわw
なんか、社員の書き込み=悪い事ってレッテルを貼りたい奴がいるのはなんでだろうw

495:名無したちの午後
09/03/22 13:48:34 mBZv/F9h0
社員に聞きたいならメールすればいいと思うが


496:名無したちの午後
09/03/22 13:53:42 xQKdcJ240
アンケート葉書に書くのが一番ではないかと
制作者のトップがアンケート葉書は必ず全部読むと公言してるんだし。
それにこのあいだブログで代表的な疑問への返答とかやってた

497:名無したちの午後
09/03/22 15:41:30 /g9M9zep0
話の流れがイマイチ良く分からんのだが、ひょっとして

569 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 18:44:43 ID:swqzpo7o0
> 難しすぎるぞというユーザー様に朗報で
> す。難易度を低下させる特別パッチを、そ
> ろそろ公開します。もうクリアしちゃって
> るんですけど、という方は、公開された追
> 加シナリオで楽しんでください。


待っててよかったw

↑当時からソース不明だったこのレスが、実は3/21発売の剛田に載ってたコメントだったって事?
で、社員しかありえないと。


498:名無したちの午後
09/03/22 16:14:58 16g8dKkY0
スレリンク(news板)

菅野はいちから始めたほうがいいと思う
ひぐらしの原作者みたいに
初編だけ無料配布とか。
もう完全に忘れられてるじゃん。

499:名無したちの午後
09/03/22 16:18:43 S3wWn7r50
>>497
その事ではないが、これはどうだろ?
TGをまだ買ってないが、モロ広報的な書き方だし、コメントの転載みたいだね。
問題?はこれをリークしたのは誰かって事?
結論としては、社員でも雑誌関係者でもどっちでもいいんじゃね?
悪い情報ってわけでも無いしなw
この調子でMQ・ミステ2の進捗情報とかリークしてくれないかなw

500:名無したちの午後
09/03/22 16:49:56 /g9M9zep0
>>499
ん?
じゃあ話題の焦点になってる、雑誌の発売前にリークされた情報ってなんなの?

501:名無したちの午後
09/03/22 19:19:41 5zlBkLuy0
>>500
それはアンチの捏造
いつも通り適当なことを言って叩いてるだけ
ソースなんぞ貼られたこともない

502:名無したちの午後
09/03/22 20:41:00 zV3TL4g10
ファミ通の話だろ
調べればログは出てくるだろうけど結構前の話だからいわれてはいそうですかと即座に出ねえよ

503:名無したちの午後
09/03/22 21:14:18 puMIxsPF0
>>502
それ、覚えてる。
掲載号を1号間違えたのか、
実際のファミ通が出るかなり前に読者を装って書き込んで自爆してたw

504:名無したちの午後
09/03/22 21:26:33 IfVkarJP0
>>502-503
自作自演してまで捏造したいのかね
いつも通りソース無しw

505:名無したちの午後
09/03/22 22:27:41 d0xFupOV0
>>497
陰謀論、ご苦労様w
お前が情弱なだけだwww

というわけで、
この情報はPC ANGEL 4月号の172ページからの転載だ。

506:名無したちの午後
09/03/22 22:47:48 HYgK+3NdO
このスレで捏造という単語が出てきたら殆ど真実です

507:名無したちの午後
09/03/22 22:59:26 HYgK+3NdO
↓ということにしたいのですね禁止

508:名無したちの午後
09/03/22 23:21:21 puMIxsPF0
自作自演扱いされてるw
>>502じゃないけど、過去ログなんていちいち保存してないから。
家ゲー板かギャルゲー板だったかな。

509:名無したちの午後
09/03/23 03:47:16 sPTpRlhK0
具体的にファミ通のどういう情報?
アーベル系スレは常駐してるが、覚えがない。
ログ指定しろとは言わんが、内容ぐらい示して欲しい。

510:名無したちの午後
09/03/23 04:18:25 tBmBxlL70
>>509
だから捏造だってば。

PCエンジェルのメーカーコメント>>497が、
いつのまにか未発売の3月21日発売のテックジャイアンにすりかわっとる
そんで「まだ未発売の雑誌情報が出てるなんて、こりゃ社員に違いない」とwww
こうして捏造ソースが作られていくんだなぁ

ほんと、アーベル叩きする奴って、わけわからん捏造ばかりする

511:名無したちの午後
09/03/23 04:20:33 vcLoGR/q0
どうでもいいけど
せっかくアンチスレまで立てて、えんえんとアーベル叩きしてた例のスレはどしたの?
なんでそっちでやらないんだろ
通報も簡単だったし、本スレは平和だし、いいことずくめだったのに

512:名無したちの午後
09/03/23 07:33:29 Cdr50wEM0
アンチスレといっても
壊れたCDプレーヤーのように同じ叩きネタの繰り返し
自作自演するだけのスレだったからな

アンチってのがせいぜい1人か2人くらいだったのを
明らかにした馬鹿スレw

513:名無したちの午後
09/03/23 08:22:19 QZfWyg6y0
今日のブログは結構おもろいな
探偵物の欠点みたいなのを論じてる

514:名無したちの午後
09/03/23 09:44:30 KMmpmVB+0
>>511
ほんとそうだな
まずこっち埋めろて言いたいね
スレリンク(hgame板)

515:名無したちの午後
09/03/23 09:53:43 XH98A83T0
見事に関連スレに同じ時間帯に1回ずつ単発で書き込んで回ってるのが笑える
しかもどれも同じ口調で、自作自演を隠す気ないのかこのメーカーはw

516:名無したちの午後
09/03/23 09:58:03 sPTpRlhK0
>>510
ログ指定しろとか、レスコピペしろとか言ってる訳じゃないのにね。
どういう内容だったか具体的なものがカケラも示されない限りは、
俺もアンチの捏造だと認識しとくよ。

517:名無したちの午後
09/03/23 10:03:18 sPTpRlhK0
>>515
人の自作自演を疑う前に、
具体的にファミ通のどんな情報が発売前にリークされたのか示したら?

それとも自分は>>502でも>>508でもない、
そんなリーク情報があったことなんて全く知らない別のアンチという主張なのかな?w
もちろん自作自演なんかじゃなくw

518:名無したちの午後
09/03/23 10:17:23 24QYK83B0
しかし>>497は酷い
捏造叩きがまさに生まれた瞬間を見た気がする。
わかっちゃいるけど、こうまであからさまに捏造されると、笑うしかないな

519:名無したちの午後
09/03/23 17:49:53 A6OSutpw0
>>513
ここに書かれてるのって世間じゃ常識なわけ?
すまん目からウロコだったわ
起訴と逮捕の違いってのがよくわかって嬉しかったりww

いまいち警察と検察の違いがわからんけどナー

520:名無したちの午後
09/03/23 18:24:34 ScTeQdnP0
警察の役割、逮捕→送検まで。
検察の役割、送検→起訴→裁判で判決確定するまで
検察は警察の上位機関。

521:名無したちの午後
09/03/24 01:04:23 XQJ7pDcW0
今回のブログは司法用語うんぬんより、
ミステ2が複数話形式だと明かされたことが
いちばん大きな収穫だろ。

522:名無したちの午後
09/03/24 01:43:50 epEpIlNK0
妄想すると…、フィーなの組織が検察に介入していて、
逮捕した真犯人を無罪で解放するとかそういうシナリオでもあるのかな?

523:名無したちの午後
09/03/24 04:20:55 9ncFIqwf0
確かに逮捕して終わりってのが多いわな
逮捕=ドラマの終わり
推理モンの落とし穴か?

524:名無したちの午後
09/03/24 05:26:58 Cqz8smVmO
んー難しいところだな。
探偵モノの構造上、犯人を推理し捕まえれば話としては解決、その後は探偵には踏み込めない領域じゃないのかな?
探偵にしてみれば犯人を推理して捕まえるまでが仕事な訳だし、その後の話はそれこそ逆転裁判な訳だしね。
あまり現実に照らし合わせるのもどうかと思うけどな。
でも、それをどう絡めていくのかは興味あるけどw

525:名無したちの午後
09/03/24 12:35:38 KtnH0Ji50
>>524
そういや確かに捕まえて終わりだよなー
しかも否認しないよなー
うーんきづかんかった
逮捕後の探偵物語もみてみたい気が

526:名無したちの午後
09/03/24 15:03:05 6H1Ef62K0
捕まえるのは探偵の仕事じゃないだろもう
探偵は謎を探れば終わり
あとの実際の犯人確保やら罪の確定やらは警察検察弁護あたりの仕事

逮捕後の話やるなら主人公はそういう公的機関に属すしかないと思う
でなければ法治国家において私刑を実行することになってしまう
そもそも探偵は特殊な設定がない限り、一般人扱いだし、現行犯でないものは逮捕権ない

527:名無したちの午後
09/03/24 15:48:52 8YrcGTAR0
探偵物の欠点と言うか宿命は、探偵の厄病神化・死神化と言うのもある。
これは悪行の悪運って設定が結構画期的な解決方法ではあるのだけど
探偵全員を悪運持ちにする訳にもいかないので難しい所だw

528:名無したちの午後
09/03/24 16:16:50 hHXljjEU0
あの同時撃ちで二人とも生きていたのが一番の衝撃的だった

529:名無したちの午後
09/03/24 19:03:59 E5YoDV0m0
>>528
同時打ちって?
どうでもいいがWBCおめ!

530:名無したちの午後
09/03/24 22:36:28 zFMInYf70
あやめの銃には弾が入ってなかったから悪行が助かるのは当然だよね
私は御剣→公安4課との連戦で満身創痍の悪行が助かった方がより衝撃的でした
加えて機能停止したはずのミントが何事もなかったかのように復活してるのもね

531:名無したちの午後
09/03/24 23:42:20 d3q0WKQt0
>>530
公安4課との戦いは、公安側が身を引いたような気がする。


532:名無したちの午後
09/03/25 02:22:10 i6TqqWdN0
>>530
ミステリートは悪行は死んでるよなぁ。。。いやでももしかしたら・・・
なんてハラハラしながらプレイしてたw
最終章で招待状に名前あったときは、1℃体温があがった。

533:名無したちの午後
09/03/25 02:42:14 NvOlx/6o0
悪行が出てきた時は鳥肌立ったな。
懐かしい。
探偵紳士シリーズの最後を締める大トリはやはりこの人なんだろうな、と。
日本へ帰還する時が、このシリーズが終わる時かな。

534:名無したちの午後
09/03/25 02:53:18 Ggl4X38t0
最初の闇塚との出会いのシーンでバレバレだったけどなw

535:名無したちの午後
09/03/25 10:37:39 pec1j2O20
深雪が経歴読んでる時点で気付くべきだったとw

536:名無したちの午後
09/03/25 12:38:10 3HUVVGeg0
>>534
リプレイのときに、ああ、なるほどとは思ったが、
最初の出会いのときは、まったくわからんかったぞ。

推理力たらんな折れ

537:名無したちの午後
09/03/25 13:13:09 Is00J4OE0
>>486>>490
堂々と言えない理由と言ってもさ、
情報漏洩を会社の指針としてやってるなら論外だ
社会的道義も何もあったもんじゃない
社員個人の暴走だとしたら、いつ第二の亀川事件が起きてもおかしくない
結局亀川の時になんの反省も対策もしていないと言う事になる
何度も言ったが、あの件で本当に怒っているのはユーザーだ、
むしろアンチはプギャーって喜んでいただろ

いずれのケースであれ会社として信用できないと言う事になると思うが?

538:名無したちの午後
09/03/25 13:16:02 SkeoCAYW0
などと意味不明な供述をはじめており

539:名無したちの午後
09/03/25 13:20:31 3HUVVGeg0
>>533
だが探偵紳士シリーズ第三弾のミステOSCには悪行でなかった
毒島は出たのに

540:名無したちの午後
09/03/25 13:37:32 pQtoYcNc0
>>537
御託はいいから、まずそのファミ通発売前のリークが何かを教えてくれよ。
本当だったら内容ぐらい言えるはずだし、
デマだったらそんなデマを前提に語っても説得力ゼロ。

541:名無したちの午後
09/03/25 13:55:30 NvOlx/6o0
>>539
OSCはむしろ、ミステとミステ2、さらにはEGとを繋ぐ補完的な作品だったと思う。
八十神かおるの両親を殺したゼニスとは何か?
メイ・ドロイドと「貴婦人シリーズ」を集めると何が起こるのか?
かつてゼニスにいた日下部彰人とコズミック・ラウム、四人の僕は何なのか?
色々と想像の幅があって面白いね。

542:名無したちの午後
09/03/25 14:43:35 Yg66xMM1O
今日も昼頃からアーベル系スレ巡回と関連スレ粘着叩きしてる糞工作員に忠告しておくが
有名なエロゲメーカー何社にも、社員か菅野本人が2chで自分とこの宣伝と
シーズエルフの古巣メーカーと作品叩き、その他関連メーカー作品叩きをしてることが
広まってるから。というかもういろんなとこに浸透してるから
当然スレみてる一般人もみんなわかってるし
お前が社員だろうが本人だろうがその異常な行動で社会的な信用もユーザーも失っていることを覚悟しろよ


543:名無したちの午後
09/03/25 15:05:59 Q3VM7WO90
などと意味不明な供述をはじめており

544:名無したちの午後
09/03/25 15:12:20 3HUVVGeg0
>>541
EGはどのへんが繋がってる?
ミステとミステ2をつなぐブリッジストーリーというのは賛成だが
毒島は出て悪行が出ないってのは納得できないなあ

彰人はゼニスの抜け忍だから、かおると敵対はしなさそうだが
案外そう思わせておいて、かおるを殺そうとするに一票

545:名無したちの午後
09/03/25 15:15:55 bOjm7SiPO
悪行の事務所普通に一般人が侵入してたけど大丈夫なんかな

546:名無したちの午後
09/03/25 15:16:06 JJhzMMD50
>>542
業界内でそこまで意識されるポジションにあるメーカーじゃないだろ
大多数にとって興味ないメーカー、どうでもいいこと

547:名無したちの午後
09/03/25 15:20:04 K7wVnBBXO
>>540
ファミ通にインタビューが載ってたという早売りを読んだ一般人を装った書き込みがあった
で、その後に発売されたファミ通を目を皿にして探しても見つからん
そんな事が忘れ去られた一週間後に発売されたファミ通に菅野のインタビューが載ってたってわけ
ファミ通内部の人間なら発売週を間違える筈が無い
本屋どころか印刷所の人間すら入手出来ない情報を知っていて、発売週を間違える人間はどういう奴かって話

548:名無したちの午後
09/03/25 15:33:22 r8xKh6PQ0
>>542
お前が異常者って事しかわからんわw
お前って一般ユーザーなの?それとも業界関係者?
一般ユーザーがそこまで菅野に粘着して中傷するって考えられんのだが?
つか、お前の言う通り皆が周知の事実なら、それを踏まえた上で書き込みをしてる訳だから良いだろ
アンチスレでやれ


549:名無したちの午後
09/03/25 15:57:20 r8xKh6PQ0
>>547
で?っていう
情報をリークして何が悪い訳?そりゃ雑誌社やメーカー側は困るのかもしれんけどな

〉ファミ通内部の人間なら発売週を間違える筈が無い
これって絶対なのか?
むしろアーベル側も発売日を聞いてると思うんだけど

550:名無したちの午後
09/03/25 16:14:55 /1zFtFVP0
どうでもいいけど
なんでこういったネタでアーベル叩き投下してく奴が
毎回単発IDなのか不思議デス

551:名無したちの午後
09/03/25 16:21:21 +Vmms4Zm0
どんな内容なのかも具体的には書かれてない
いつ頃なのかもわからない
どんな作品のインタビューだったのかもわからない
過去ログのこれというソース提示も、一度としてされたことがない

だけどアーベル社員が自作自演していたということは克明に覚えている
叩きネタに関することは忘れないとw

アーベル系列スレは長らく目を通してきたけど
ファミ通関連の自作自演なんて見たことないわ
もう異常者なんじゃないか?
ここまで偏執的にメーカーや個人を叩いてる人みると気持ち悪い

552:名無したちの午後
09/03/25 16:24:22 3HUVVGeg0
もうそろそろやめね?
必死に叩いてる人もさ~アンチスレがあるんだから、そっちでやったら?

つかさ
ミステOSCが、エクソとどう繋がってるのか誰か教えてくれ

553:名無したちの午後
09/03/25 16:51:11 NvOlx/6o0
>>544
ゼニスという謎の組織がEGと関係があるんでは?と思ってる。
単なる暗殺者組織とは思えないんだよね。
三百年続く由緒ある組織だっけ?
何か思想的なものを感じる。
彰人はゼニスの抜け忍どころか、実は元ボスとかね。
四人の僕はEG過去編の四神官に類似性を感じるので、ゼニス=デ・スとか。
和訳するとゼニス=天頂だし。

554:名無したちの午後
09/03/25 17:14:31 pQtoYcNc0
>>551
うん。右に同じ。
アーベル系スレずっと見てきてるけど、ファミ通自作自演なんて全く覚えがない。
何についてどんなインタビューだったか内容も分からなければ、調べようがないし。

でもって一番問題なのは、執拗な粘着コピペで有名なアーベルアンチが
今の今までこの自作自演について全く触れてなかった事w
いつもなら、そんなあからさまな自作自演は、ここぞとばかりにコピペされまくってるはず。
それこそ、スレ住人がまるで知らないなんてありえないほどにw

555:名無したちの午後
09/03/25 17:42:07 NnhydDhs0
ハードコアもってるけどシステム改良されてるみたいだからoriginに興味でてきた。
でも公式見てもイマイチわからん。PS2のエロ逆移植程度と考えていいのだろうか・・・。

556:名無したちの午後
09/03/25 18:04:50 r8xKh6PQ0
>>551
ハードコアの原画とシステムを一新しただけなんじゃね?
ハードコアの見た目が変わった程度で良いんじゃないかと


しかしまぁ、いつもの奴が一人で工作してるのだろうけど、自分は良くてアーベルの工作が許せんとかアホ丸出しw
一人じゃ無かったら、アンチ同士で示し合わせて特攻でもしてくるのかな?どこでって問題があるけどw

557:名無したちの午後
09/03/25 18:29:17 NnhydDhs0
>>556
ハードコアはだいぶ古いし、内容も大部分忘れてるんで再プレイするならいいかなと。
細かいことだけどセーブ数とか増えてると嬉しいし、ミントがなんかエロいし。
というか記憶薄れすぎて公式のが新規CGなのかどうかもわからねえ。

558:名無したちの午後
09/03/25 21:01:32 aMS9uLj40
>>556
つかWindows2kとかいまだ使ってるならいいが、
Xp以降使ってんなら買って後悔せんようにな

> 不確定世界の探偵紳士Hard Core!
> ・ボイス一部変更、新案件追加、ミント夜のおつとめ追加、南条深雪シナリオ追加
> ・クリアすると初代PC版をプレイ可能、探偵紳士ネオバイブル付属、子安さん以外有名声優じゃなくなりますた。
> ・WindowsXPに非対応(ボイス再生時にエラー)、絶版品。中古市場で品薄。


559:名無したちの午後
09/03/25 23:35:49 gEnyAIE40
>>552
繋がってないようなきがするがw
一応ミステリートとエクソダスギルティーは繋がってるからOSCも繋がっている
友達の友達は友達って程度じゃない?
とりあえず私は直接的な繋がりは別に感じられなかったです

>>553
4人の僕が4神官はいいとしても
彰人がゼニスの元ボスは流石に発想が飛躍しすぎじゃないか?
ゼニスの本拠地もヨーロッパでジーナ=イー山もヨーロッパにあるけど
それは偶然としか思えない
思想に関しては判断できる材料が少ないんで何も言えないわ

>>555
PS2版がリバースの移殖(エロ排除)+追加案件(事件007)って仕様で
オリジンはリバースのVista対応+おまけのボイスドラマくらいじゃない?
ブログに事件007はオリジンには収録されないって書いてたし


560:名無したちの午後
09/03/26 04:53:11 nrpdM/6T0
>>559
おお、ブログは詳しく見てなかった。サンクス
もうシリーズの追加要素は全部入れましたよってしてくれりゃありがたいんだがなあ。

561:名無したちの午後
09/03/26 12:23:12 1/J1EcxfP
アザーサイド・オブ・チャーチって面白い?

562:名無したちの午後
09/03/26 18:27:38 FBwdlXM5O
このスレ見返してみな。
個人的にはクソゲ

563:名無したちの午後
09/03/26 18:32:37 /CMYHCiG0
割れるとクソゲになるそうな

564:名無したちの午後
09/03/26 18:34:06 dR3/6DQf0
>>561
信者 →シナリオは近年の作品中では随一
アンチ →菅野もう終わったなプゲラ

どっちを信じるかは君次第だ

565:名無したちの午後
09/03/26 20:20:16 weL81hqB0
そのままだと文章トレースがめちゃ面倒だが、
今週中にも出るらしいイージーモードパッチ当てたら、
名作になるよ。

566:名無したちの午後
09/03/26 21:07:16 TC50r99/0
メーカーによっては修正パッチを当てたらセーブデータが消えるってのがたまにあるけど
イージーモードのパッチは大丈夫ですよね?

567:名無したちの午後
09/03/27 00:45:26 s2RmMXCm0
確かに、システムは作業って感じで余りゲーム性は感じられなかったな。
扉を開ける等の分岐や小物をもっと充実させてくれたほうが、個人的には良かった。
追加シナリオは当然修正パッチ対応ですよね。切実。

568:名無したちの午後
09/03/27 01:40:25 ts8jlyK20
たしかにシステムだけ見るとクソゲー
菅野はシステム設計者を首にした方がいいと思う

569:名無したちの午後
09/03/27 02:34:12 /hJxuDLg0
ハイパーリンクとザッピングの発想自体は別に悪くなかったと思う。
ただ自分がどのシナリオへ飛ばされたのか、そのシナリオ単体の達成率が判るとか
ちゃんとルート全体が見渡せるルート分岐画面があると親切だったと思う。

570:名無したちの午後
09/03/27 02:55:12 ts8jlyK20
いや、ハイパーリンクって発想自体が面白くないんだよ
>>567の言うとおりただの作業でやってて楽しくない

571:名無したちの午後
09/03/27 03:22:16 KwJIX60m0
いやそれはない、劣化版街みたいだけどおもしろかったし
初めてのサウンドノベル形式も新鮮だった
今までのADV形式より好きかもしれん

572:名無したちの午後
09/03/27 11:18:41 NHaTDJgG0
今のシステムは間違いなくクソ
でもフローチャ-ト+強調リンクが実装されれば化ける

菅野はいつまで面白みとは関係ない手間をユーザーに強いるんだろうな
そんなのもう流行らないし、ユーザーのことが考えられない作り手の自己満足だろ

それより酷いのはシナリオ(キャラ)だな
シリーズ進むにつれてキャラが薄くなる一方
それを無理に立たせようとするから、やってることが茶番にしかなってない
ヤンジャン読んでたつもりが、いつの間にかコロコロになってたような感じ

ミステリートの水陰でも思ったが、このシリーズはこのまま非現実な超能力路線でいくんだろ
そういうのは興味ないので、俺はここで見限ったよ
もう菅野のゲームをやることはないわ

573:名無したちの午後
09/03/27 12:23:35 MckIwMY90
そもそも、推理物なのに超能力とか出るのがおかしい

574:名無したちの午後
09/03/27 12:53:46 l+WPWDF1O
そのくせしたり顔で法学部ならみんな知ってるような知識を示してくるからタチが悪い

575:名無したちの午後
09/03/27 13:03:39 do1RmG5U0
まるで同じ人が書き込みしてる様だw

〉そういうのは興味ないので、俺はここで見限ったよ
〉もう菅野のゲームをやることはないわ
そういう人はわざわざこんなとこまできて書き込みなんかしないだろw

576:名無したちの午後
09/03/27 13:07:57 2yRlMMTM0
ゲームデザインを統括するアドバイザーというか
調整弁として機能するNOと言える人が必要なんじゃないかと思う

きのこに対する竹内崇みたいな人がね

577:名無したちの午後
09/03/27 13:24:33 /kJ5pH2CO
この会社いつ潰れんの?
ロクなゲーム作れない、会社社長が2ch毎日巡回して宣伝と他社粘着叩き。
みんなに忌み嫌われてるのに毎日毎日どういう神経してるんだろ?
いいかげんどれだけすっとぼけようがお前の工作はみんな分かってるということを認識しろよ社会のゴミ。

578:名無したちの午後
09/03/27 15:03:01 do1RmG5U0
〉みんなに忌み嫌われてるのに毎日毎日どういう神経してるんだろ?
〉いいかげんどれだけすっとぼけようがお前の工作はみんな分かってるということを認識しろよ社会のゴミ。
自己確認乙www


579:名無したちの午後
09/03/27 15:09:19 Pj6a/z/s0
その引用の仕方はなんなんだ…

580:名無したちの午後
09/03/27 19:26:16 Dm8ETXfU0
絵と得ろにしか期待してないんですが、そのへんはどうでした?
ましろぼたん以上を期待していいんでしょうか?

581:名無したちの午後
09/03/27 19:44:46 JmDV4Un20
すく~るふぁいぶのことか
サブキャラ4人分各7章、章=1日に該当
ただし章は非常に短く、ひどいのになると立ち絵も出ずに14クリックで終わる章とかもある
各主人公はなにがなんやらわからないうちにヒロインと両思いになってイッパツやって
7章で全員集合になる
最後に中央の本「終わりの物語」で各キャラ視点に切り替わりながら敵と戦って
何人か死んだりしながらボス倒して解決
ハッピーになったりならなかったりしつつ終了
立ち絵も少ない差分も少ないだからなぁ
正直お勧めはしかねる
絵師のファンだからとかでコレクションアイテムと割り切ってなら買ってもいいんじゃないですかね
シナリオは平行世界を扱ってるんだけど、説明と描写が不足しすぎだと感じました

ちなみにエロシーン以外全部きっちり読んでも全て終わるのにおおよそ10時間足らず
アクチはないからパパっとプレイしてうっぱらうというのも一つの方法かと

582:名無したちの午後
09/03/27 19:46:42 z13fuz9H0
>>581
乙。
パケ絵のカップリングがおかしいのは分かるのか?

583:名無したちの午後
09/03/27 20:00:17 JmDV4Un20
ああパケで麒麟と手を繋いでるのはクロエだけど
ゲーム中での麒麟のパートナーはカノン(右下のメガネ)
カップリングは完全固定なんで指定ミスだろ多分
クロエの相手は宏武だね

あとエロの実用性は全くないと思うぞ

584:名無したちの午後
09/03/27 20:16:54 Pj6a/z/s0
>>583
えええ!
メガネプッシュしてるけど、パケはクロエだから大丈夫だろうwって思ってたのに…

585:名無したちの午後
09/03/27 20:53:55 iz421cRd0
絵買いしたが
魔法使いの話がディサベルにしては結構実用的だったな。

どうでもいいが今さらながらホムペにデモムービーうpされてる

586:名無したちの午後
09/03/27 21:03:10 vTlGiQR70
>>581
ありがとうございます。
明日買ってきます。

587:名無したちの午後
09/03/28 01:46:35 hpA4BQ620
>>576
ということは、このシステム作ったのって菅野だったの?
劣化が叫ばれて久しいけど、う~ん…ちょっと見損なったかな。
キャリアのある人がやる仕事じゃないね。

588:名無したちの午後
09/03/28 02:16:18 D8LrBU6P0
YU-NO以降は、プログラムはしていないんじゃ?

まぁ、それでもAbelの代表だからOKを出した責任はあるかもしれないけど。

589:名無したちの午後
09/03/28 09:01:18 zz/bLlof0
スクリプトとかは本人じゃないの?

590:名無したちの午後
09/03/28 11:18:29 SIPKMdi+0
社内のお漏らし担当が菅野じゃなかったけ?

個人情報の悪用担当が亀川で。

591:名無したちの午後
09/03/28 13:15:19 ymsjRE8H0
またおまえか

592:名無したちの午後
09/03/29 03:02:14 V1CPgv1w0
不確定はOriginとか作らないで
ノベルにして無料で配った方がトータルではいいと思うんだがな

593:名無したちの午後
09/03/29 04:59:53 6nqFHz1t0
移植や焼き直し乱発で商品数増やしてでも、自転車操業しなきゃいかんような状況ということなんだろ
無料で配布したとしても、菅野の作風が今のユーザーにウケるとは思えんしな

594:名無したちの午後
09/03/29 07:06:51 /kr7tBVhO
>>593
それはあんたの個人的な見解
作風を気に入るかどうかは触れたことの無い人がやってみなけりゃわからんよ
そのために無料って事でしょ
言ってみれば菅野体験版

595:名無したちの午後
09/03/29 12:11:00 6GZ7Tjs90
なんでこんな駄作連発なのにメーカー存続してるのか不思議だよな
どっかにコネでもあるんだろうか

596:名無したちの午後
09/03/29 12:30:06 4a4eroOY0
売れてないのは確かだが、駄作ではない。

597:名無したちの午後
09/03/29 15:41:19 /P0S4DKR0
>>594
お世辞にも売れてないし、むしろ年々落ちていってる印象が…。
PS2も売れたのは最初のミステリートだけだし…。
今やってる人ですら離れて行ってるのに、
無料で配ったところでたいして効果はないと思う。
それなら、有料で少しでも日銭を稼いだ方がいいよ。

598:名無したちの午後
09/03/29 20:51:49 u4ZGhfCHO
関係者に精神系の病人しかいないところが問題

599:名無したちの午後
09/03/29 22:52:26 O1Nz1JET0
>>598
このスレにもいえることだな

600:名無したちの午後
09/03/30 00:56:26 DBuJ7FDf0
作品ほめる書き込みは全部同じ人間が書いてる、
と訴えるうキチガイ厨が有名だな>>227

この人、全角英数字を使ってる人も全部同じ人とか書いてて吹いた

シャドーボクシングは精神病院でやろうぜ。

601:名無したちの午後
09/03/30 01:12:41 uK/vKrnMO
また随分遡るな

602:名無したちの午後
09/03/30 01:19:21 qZ98W7HMO
異常に前のレスを持ち出してくるのは、こいつの常套手段だし
そのくせ、大体レス内容は糞だし

603:名無したちの午後
09/03/30 03:31:30 ZCrhnOVd0
すくーるふぁいぶあっという間におわた。
話は期待してなかったけど、やっぱりつまらなかった。
水月氏の絵も失礼ながら数枚を除いた他は全部適当に描いたような印象を受けました。
別人が描いたんじゃないかと疑いたくなるようなCGも多数。
ただ、風でスカートがめくれてるCGがもろにツボでしたので買って大正解でした。

604:名無したちの午後
09/03/30 04:02:34 I266QecCO
>>598、599
この糞蛆虫のことだろ→>600
このスレ覗いてる俺たち物好き全員こいつの工作分かりきってるのに
いつまでも続けてるの見てると哀れで泣けてくるよな…

605:名無したちの午後
09/03/30 08:13:30 /+fx91FJ0
>>603
俺は魔法使いの話が結構好きだったぜ!

606:名無したちの午後
09/03/30 12:18:18 WzKfeZ6D0
すくーるふぁいぶ、げっちゅ屋で何位か楽しみだねぇ

607:名無したちの午後
09/03/30 18:07:06 cNyPLS3D0
>>603
俺もパンツ丸見えのCGはよかった
あと、ツインテールロリのエロシーンもヒロイン視点だし声優もいいし意外とエロくてよかった
シナリオはどうでもいい
それと草柳順子使うのいい加減辞めろ

608:名無したちの午後
09/03/30 18:08:03 atZlaF7j0
>>606
今のところ35位のスマッシュヒット
URLリンク(www.getchu.com)

アマゾンだと現在487位の大ヒット

アーベル人気にアンチ涙目やwww

609:名無したちの午後
09/03/30 18:12:38 8Ya3zEceP
げっちゅ月間35位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


610:名無したちの午後
09/03/30 18:21:49 8Ya3zEceP
>>608
おいおい、アマゾンはいつも通りちゃんとカテゴリー絞りまくっての順位ってことを
ちゃんと教えてくれないとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これだけ絞ってやっと487位かwwwwwwwwww
しかもすぐ急下降するだろうしすごいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Amazon.co.jp ランキング
カテゴリーランキング:

487位 ─ ソフトウェア > アダルトPCゲーム > アドベンチャー


611:名無したちの午後
09/03/30 20:14:52 HojwJpyq0
>>607
なぜ草柳ダメ?

612:名無したちの午後
09/03/30 20:35:53 a43dThmF0
そう言えば今回青山使ってないな?
ディサベルのゲームには毎回出ている印象だけどな、草柳もか

613:名無したちの午後
09/03/31 01:18:08 KIqRJskW0

35位でスマッシュヒットって・・・・・・

614:名無したちの午後
09/03/31 01:23:45 lhg1DeFa0
草柳って回答サファイアには合わないような気がする

615:名無したちの午後
09/03/31 02:07:38 O29/hWLtO
草柳以外ありえないと思う

616:名無したちの午後
09/03/31 05:26:09 Dzqeks7jO
まあ今更だけどイメージ的に草柳は合わないなぁ
もっとクールな感じと、裏表がはっきり出る様な方がいいな

617:名無したちの午後
09/03/31 17:20:15 nJVg6pmb0
>>616
優希のときは合ってるんだよね
サファイアのときはXってだけで

618:名無したちの午後
09/03/31 18:33:49 yOwUxpVV0
MQの情報と追加シナリオはまだですか?

619:名無したちの午後
09/03/31 20:40:03 UqbvfJOMO
ミステリートOSCの追加シナリオとうとう今月中になかったな・・・

620:名無したちの午後
09/03/31 21:35:49 oED6kmGl0
OSC追加シナリオは解決編の攻略記事が載ってからかも?
と予想はしていたから驚きはなかったな、今日のブログ
ぶっちゃけた話、予想はしていたけど本日公開って期待はしていたけどね・・・
追加シナリオは駄目でもイージーモードの修正パッチは雑誌発売前に出して欲しかった
自分はクリアーしたけれどまだトータル100%出来ていない人もいるわけだし
そこだけは何とかならないもんですかね~w

>>617
それは私も思う
でも今更変えられても違和感が生まれそうだがw
草柳さんの裏があるキャラって「つよきす」のよっぴーしか知らない
よっぴーは裏があるというよりもヤンデレの方が適切かもしれないがw
アーベルとイエローテイル(ロックンバナナも?)が仲悪くなったらどうなるんだろ?

621:名無したちの午後
09/04/01 00:56:55 7BhalLZN0
ミステリート発売当時にホームページで追加シナリオの配布があったと思うのですが、
全部で何本配布されたのでしょうか?
またそのシナリオは後の移植版に収録されているのですか?

622:名無したちの午後
09/04/01 01:30:59 11WH0TlO0
このスレはアーベルの公式掲示板なの?

623:名無したちの午後
09/04/01 02:27:48 ez+hxPAGO
イージーモードパッチは配布してもいいんじゃないかと思うのだがな

624:名無したちの午後
09/04/01 03:09:51 m3bCiFva0
>>621
配布されたのは1本だけ。かおるが女装するようになった理由のシナリオ。
しかもミステファンディスクに収録されてる。
でもって、PSPミステやWin逆移植版ミステにも収録されてたと思う。

625:名無したちの午後
09/04/01 03:13:29 iquK6wAR0
つか、作品スレ見てきたら、
案の定というか非難ごうごうというかw
追加シナリオってそんなに待望されてたのか・・・・びっくり

626:名無したちの午後
09/04/01 10:11:04 nZ15rwn60
アーベルはエイプリルフールに参加しないのか

627:名無したちの午後
09/04/01 10:37:19 HCmrVWqx0
昨日フライングで嘘ついてますよw

628:名無したちの午後
09/04/01 12:25:48 4/auw7nu0
仕事の納期をろくに守れないって話、本当なんだと実感した

629:名無したちの午後
09/04/01 14:00:35 qMcVSQPB0
3月中の公開を目指して鋭意開発中

雑誌広報の兼ね合いで4月上旬に

という流れでなんで納期云々という話になるんだろうか
楽しみだったのは理解するが、そこまで言うことじゃない

630:名無したちの午後
09/04/01 14:58:00 zOafJJokO
いつも疑問なんだかここの常駐信者はどうして菅野シナリオの話しかしないんだ?

631:名無したちの午後
09/04/01 15:46:23 m3bCiFva0
>>629
俺は納期云々というより、
それって直前の今になって決まるような事なのかという疑問で一杯。
雑誌の自社ゲームの攻略記事とか、もっと前に分かる事じゃないの?
3月中と言ってた、ほんの3日前には想像も付かない事態だったのか?

632:名無したちの午後
09/04/01 20:38:03 DqZ1EgOP0
重要視する度合いが
雑誌>>>>>>ユーザ
なんだよなー。

633:名無したちの午後
09/04/01 21:22:47 WBW6jj/E0
アーベルが雑誌超優先なのは昔っからだしなぁ
でも追加シナリオはともかく、イージーモードパッチは先に配布してもいいと思うよ
まだ100%いかない人けっこういるしさ

634:名無したちの午後
09/04/02 00:39:03 9WZv/1D80
空しいよね、誰もやらないゲームメーカーを持ち上げ続けるって。

そんなことしても全然売れないのにw

635:名無したちの午後
09/04/02 01:24:16 FpWmDAp5O
実際この売り上げでよく潰れないよね。
副業でもあるのかなとも思うけど売れないリメイク繰り返してるのを見るとやっぱり苦しいのかなとも思う
あ、売れてなくてもいいものもあるけどね

636:名無したちの午後
09/04/02 01:25:50 HTuH865jO
その売れないメーカーに粘着し続ける奴よりマシじゃね
好きなゲームを出すメーカーを応援する事のどこが間違ってるのか?

637:名無したちの午後
09/04/02 01:39:57 CQc5ZIonO
ここで妙に制作者より(NOTメーカー寄り)に書くやつが、他社やシリーズを荒らし続けているよな

638:名無したちの午後
09/04/02 03:32:50 HTuH865jO
そう思いたいのは勝手だが、真実は分からん。
いき過ぎた信者なのか、アンチの工作なのか…

個人的な見解を言えば、いちいち菅野の名を出して擁護してる信者?には悪意しか感じないな
うざがられる、嫌われる事を目的としてるとしか思えない。

639:名無したちの午後
09/04/02 05:49:25 KnKUvRXJ0
>>637
自己確認乙

> キチガイ厨
> 自分が気にくわない書き込み(このスレではアーベルに肯定的な書き込み)を全て
> 同一人物によるカキコと勝手に妄想してコピペする病人。「キチガイ」「基地外」などの
> 文言を残してひたすら妄想をコピペ。「死ね」「池沼」「異常者」「クズ」という言葉を残す場合もある。
> Janeブラウザを使っている。
> アンカーを=で結び、自分が同一だと妄想する書き込みを挙げることも多い。
> 平日の日中だろうが深夜だろうが、一度粘着すると本人の気が済むまで常駐し続ける暇人。
> EVEシリーズをけなされたり、シーズウェア(姫屋ソフトのブランド)倒産ネタを出されると
> 烈火のごとく怒り始めるが、菅野ひろゆき作品である初代バーストエラーへの批判はスルー(ワラ


640:名無したちの午後
09/04/02 06:48:42 9VqqSoAVP
メッシュ通報厨メッシュII プロ固定の次はキチガイ厨ですか
この能無し工作員は一体何個仮想敵を作り出せば気が済むんだか・・・
そんなことやってるから嫌われるのが分からないバレバレなのも分からない社会のゴミ

641:名無したちの午後
09/04/02 07:50:49 0InpBQqS0
>この能無し工作員は一体何個仮想敵を作り出せば気が済むんだか・・・
>そんなことやってるから嫌われるのが分からないバレバレなのも分からない社会のゴミ

まさに自己確認乙ですw

642:名無したちの午後
09/04/02 12:07:10 Lygi/zUw0
OSCに続いてすく~るふぁいぶも売れなかったし、ストレス溜まってるんだろ

643:名無したちの午後
09/04/02 12:27:14 rPmMlEpl0
倒産した古巣ほどじゃないだろう。

644:名無したちの午後
09/04/02 14:07:27 UXV955dd0
:::::::::::::::男 は こ            {::::::{
:::::::::::::::坂 て の      _ ,-v   、::::::、
::::::::::::::::を し       _/rァ  ̄ヽn  ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::よ な     -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
::::::::::::::::::  く   /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_  遠   、:::::::::ー' //-‐  ば の よ オ
:::`ニl lニ  い   ヽ::::://\   か ぼ う  レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ  り  り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   な  た

645:名無したちの午後
09/04/02 22:26:25 CQc5ZIonO
こんどは自己確認乙 ですか
意味不明な日本語だが、相変わらずですな

646:名無したちの午後
09/04/03 01:21:01 fyyWfhsdO
ここの社員が大好きな味塩さんの新作きたな

647:名無したちの午後
09/04/03 05:43:28 Xqiuve0P0
すくーるふぁいぶ、エロかったな

648:名無したちの午後
09/04/03 07:41:43 R/Xx8SqX0
>>646
なんだか狙いまくった企画だな
こりゃ売れそうだわ

649:名無したちの午後
09/04/03 12:47:04 RYk0exFf0
efをパクったと言われてるすく~るふぁいぶは、売れなかったけどね…

650:名無したちの午後
09/04/03 12:51:56 BdsZ/2uEO
エクソダスギルティーのエロゲー版のエロCG描いてるのってもしかして別の人?
何か感じが違う気がして

651:名無したちの午後
09/04/03 13:11:20 OgXSFrmz0
エロ書いているのも描いているのも別の人。

652:名無したちの午後
09/04/03 15:45:00 9Qrs1MsBO
詐欺だな

653:名無したちの午後
09/04/04 02:34:22 dewNmc6S0
>>647
超えろかった!
満足した!

654:名無しさん@ピンキー
09/04/04 08:33:29 sld8MFhE0
不確定世界の探偵紳士 Origin と Rebirth
どう違うの?

655:名無したちの午後
09/04/04 08:36:34 XxCro2qb0
↑公式に全部書いてあんだろ

656:名無したちの午後
09/04/04 13:29:28 jIaMYAjq0
フルプライスって・・・

657:名無したちの午後
09/04/04 16:37:49 R4QeLyM50
PS2版はランキングにも入れないほど酷い売り上げだったからな…
安くしたところでどうせ売れないのは同じだから、それなら単価を上げた方がトクという判断だろ

658:名無したちの午後
09/04/04 19:27:54 QB3cAMO60
↑捏造乙

ミステリートPS2版は初週で万本超えしてたし
なんでまーいつもいつも捏造して叩くんだろうなぁ

659:名無したちの午後
09/04/04 19:47:00 POjenQiY0
話の流れ的に探偵紳士のPS2版の話なんだがな
突然何年も前の作品を引っ張り出されて捏造扱いされてもw

それに、それじゃ菅野作品で売れたのは最初のミステリーとだけでしたと言ってるようなもんだ
恥の上塗りしてるようなもんだから、何が悔しいかわからんが黙ってた方がいいと思うぞ?


660:名無したちの午後
09/04/04 20:01:12 xdo5MGbi0
ミステ2はさすがにボイスあるよね?

661:名無したちの午後
09/04/04 20:17:55 JYvY97dQP
>>658
死ね人間のクズ。

■2006年発売(2006-01~) ギャルゲー売り上げランキング(2007-01 ファミ通調べ)

1『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』101123
2『キミキス』67196
3『CLANNAD-クラナド-』41722
4『EVE new generation』34324
5『つよきす~Mighty Heart~』33233
6『夜明け前より瑠璃色な~Brighter than dawning blue~』28545
7『ギャラクシーエンジェルⅡ 絶対領域の扉』25453
8『サクラ大戦 1&2』21314
9『Memories Off~それから again~』19188
10『キャンバス2~虹色のスケッチ~』18169
*ランク外の糞作品
ミステリート八十神かおるの事件ファイル 5,782本→1,061本→438本 累計7,281本(ファミ通調べ)



662:名無したちの午後
09/04/04 20:42:33 vdH+vtod0
>>660
ハガキ至上主義。
そんなにボイスが欲しけりゃ要望出せばいいんじゃね。

663:名無したちの午後
09/04/04 20:50:40 UtWktZrYO
>>660
思ったより売れててビックリした

664:名無したちの午後
09/04/04 22:15:18 Cya+Zt7m0
>>661
また捏造か
飽きないねほんと

665:名無したちの午後
09/04/04 22:38:40 ql1EADuhO
捏造と言うなら正しいソース出せばいいんじゃね?
ま、無理だろうが

666:名無したちの午後
09/04/05 01:09:34 4Qmo80nQ0
捏造と言ってる方がソース出せないとか、どんだけ情けないんだよw

667:名無したちの午後
09/04/05 01:12:36 BBtDIPIE0
ミステ2のキャラ紹介きたな
こっちが先に発売されるかもしれないな

668:名無したちの午後
09/04/05 05:08:17 TNkesSQ2O
ファミ通集計のデータを捏造とか言い出しちゃったよ…
普通に雑誌に載ってたし何が捏造なんだか…
本当に都合の悪いことはファミ通だろうと捏造捏造言うんだな…
ヤレヤレ…

669:名無したちの午後
09/04/05 08:30:38 q6scaCIH0
公式ブログのミステ2について
>09年発売を目指し、

09年発売!って断言してユーザー安心させろよ。
早くも逃げ口上モードにはいってやがる。

670:名無したちの午後
09/04/05 08:49:43 JoLhBLd20
>>669
でも、断言して結局年内に発売できなかったら、がっくりくるのはユーザーじゃん
予定のままでいいよ。変に期待しなくていいから
つか、キャラ紹介よりもMQのシステム公開マダー。OSCの追加シナリオも10日までには出るんだよね?
4月上旬公開予定が、中旬、下旬と延期しそうな気もするけどな!

671:名無したちの午後
09/04/05 20:50:05 3RnfEfoP0
>>666

>捏造と言ってる方がソース出せないとか、どんだけ情けないんだよw

ここの会社は昔からそうでした。

一見さんが買わなくなったのは批評空間のレスが極端に少ないことを見れば
明らか。

そして昔からのユーザーは亀川事件とその後の対応でこのメーカーを完全に
見捨てました。

なんか異論あったら書き込んでください、社員のヒトw


672:名無したちの午後
09/04/05 23:52:27 cfIYa+lU0
ファミ通ソースを突きつけられたら、途端に大人しくなったな

673:名無したちの午後
09/04/06 12:55:36 G6gWjXsu0
電撃集計では初回1万本超えしてたけどなー
じわ売れして、多分数万本はいってるでしょう。

都合の悪いことは出さないのはいつもどおり?w


674:名無したちの午後
09/04/06 13:03:52 9JVo31B20
ていうか>>661は捏造だけどw
100本単位の数字をファミ通が公開なんてきいたことないしw
自信満々に捏造乙ww

675:名無したちの午後
09/04/06 13:10:07 WYr8+rUt0
>>661はテンプレにもある、いつもの↓この人でしょ

> キチガイ厨
> 自分が気にくわない書き込み(このスレではアーベルに肯定的な書き込み)を全て
> 同一人物によるカキコと勝手に妄想してコピペする病人。「キチガイ」「基地外」などの
> 文言を残してひたすら妄想をコピペ。「死ね」「池沼」「異常者」「クズ」という言葉を残す場合もある。
> Janeブラウザを使っている。
> アンカーを=で結び、自分が同一だと妄想する書き込みを挙げることも多い。
>
> 平日の日中だろうが深夜だろうが、一度粘着すると本人の気が済むまで常駐し続ける暇人。
> EVEシリーズをけなされたり、シーズウェア(姫屋ソフトのブランド)倒産ネタを出されると
> 烈火のごとく怒り始めるが、菅野ひろゆき作品である初代バーストエラーへの批判はスルー(ワラ


相手にしない方がいいかと・・・・

676:名無したちの午後
09/04/06 13:31:16 2AVXMrwQ0
煽りあいたいならアンチスレでやれよ。
どっちもうぜぇ


677:名無したちの午後
09/04/06 13:35:55 JRWWKASa0
>>676
追加シナリオがなかなか配信されないから、
みんなやきもきしてんでしょ

信者はシナリオがなかなか配信されないイライラ
アンチはOSCの評判がいいことへのイライラ


678:名無したちの午後
09/04/06 15:05:56 R1QmvefFO
12:55からID変えて自演工作してんじゃねえよゴミアーベル工作員
誰もお前の工作に騙されねえんだよボケ
捏造連呼とゴミコピペばかりいつも張りやがって
完全に荒らしと化してるな

679:名無したちの午後
09/04/06 16:40:07 tHc39wi/0
アンチが発狂するのが面白いから貼っておきますねw
空前絶後の測定不能メガヒット作OSCにアンチ涙目www

397 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 00:15:46 ID:JnKVP8yU0
TECHGIANトップランキング (2009/1/16~2009/2/15)

   TG  PUSH     発売日      タイトル・ブランド
1.  1762 20,920 2009年01月30日 祝福のカンパネラ ういんどみるOasis
2.  1357 17,180 2009年01月30日 俺たちに翼はない Navel
3.  0972 11,768 2009年01月30日 スズノネセブン! クロシェットlumie
4.  0875 08,488 2009年01月23日 輝光翼戦記 天空のユミナ ETERNAL
5.  0699 06,520 2009年01月30日 戦乙女ヴァルキリーG~戦乙女達の黄昏~ ルネ
6.  0668 09,000 2009年01月23日 アンバークォーツ -Amber Quartz- コットンソフト
7.  0662 06,276 2009年01月30日 魔王と踊れ!2~change of the world~ catwalk
8.  0516 05,100 2009年01月30日 ぱいタッチ! May-Be SOFT
9.  0502 04,692 2009年01月23日 トキノ戦華 Studio e・go!
10 0378 03,036 2009年01月30日 相姦遊戯2 BLACKRAINBOW
-- ---- 04,564 2009年01月23日 ミニミニファンディスク“みくりまくり”付き描き下ろしテレカ HOOKSOFT
-- ---- 03,124 2008年12月26日 真・恋姫†無双~乙女繚乱☆三国志演義~ BaseSon
-- ---- 02,484 2009年01月30日 愛欲の半ば、陰と陽の慟哭~淫辱は制服の下に~ アイル【チーム・ドレイク】
-- ---- 02,144 2009年01月23日 ココロ保健室~キミとナイショのカウンセリング~ かすたーど
-- ---- 01,652 2008年12月26日 君が呼ぶ、メギドの丘で Leaf
-- ---- 01,152 2009年01月30日 友達の母を犯すということ DISCOVERY MARS
-- ---- 01,048 2009年01月22日 才気煥発才色兼備の君たちへ あっぷりけ-妹-
-- ---- 00,748 2009年02月13日 CHU CHUヘヴン BLACK PACKAGE
-- ---- 00,708 2008年12月26日 D.C.II P.C.~ダ・カーポII~プラスコミュニケーション CIRCUS
-- ---- 00,676 2008年12月25日 暁の護衛~プリンシパルたちの休日~ しゃんぐりら

680:名無したちの午後
09/04/06 18:46:34 K8VHrQQh0
売上と評価は別だと思うんだけどな

681:名無したちの午後
09/04/06 19:00:28 tgHm7hzUP
2009/04/06(月) 12:55:36 ID:G6gWjXsu0
2009/04/06(月) 13:03:52 ID:9JVo31B20
2009/04/06(月) 13:10:07 ID:WYr8+rUt0

僅か10数分の間に単発3連投とか・・。
この糞池沼が有害な糞野郎だということがよく分かるな。
つーかファミ通で初週5000ちょっとしか売れてないのに、
電撃だと初週1万超えて累計数万だあ???
ふざけた大嘘ついてんじゃないよ糞。
若干の誤差はあっても数値が半分も違うなんて例は一切無いんだよ。
そんないいかげんな数値出してたら信用問題になるわ。
ホント見苦しくて情けない。

682:名無したちの午後
09/04/06 20:32:11 ltp6KNyM0
まぁ、このスレで言われたことをそのまんま別のスレで書いているのは笑えるな。
あまりの情けなさに。

683:名無したちの午後
09/04/06 20:42:24 2AVXMrwQ0
まーだやってんのか
どっちも工作してんのはバレバレなんだから、そろそろ目糞鼻糞だと自覚しろよ

684:名無したちの午後
09/04/06 21:22:13 15+H2JAe0
いえてる
つか、誹謗中傷するならなんでアンチスレでやらないんだろうか・・・・
ずっとレスが970で止まってるしw
プレイもしないでさぁ
ほんと不思議。

685:名無したちの午後
09/04/06 21:28:51 +I4S1rOl0
amazonではランキング6位の売上
アンチの歯ぎしりが聞こえてくるようだな


213 名無したちの午後:2009/02/26(木) 14:48:37 ID:Wr0m+z4G0
ハルヒの次点、KANONより売れてたようだよ

> ゲームのベストセラー
> 指定なし > ゲーム > PSP > アドベンチャー
> アドベンチャーの中で最も人気がある商品です。情報は1時間ごとに更新されます。
>
> 1位 コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS
> 2位 涼宮ハルヒの約束(限定版)
> 3位 AIR
> 4位 SEGA THE BEST サクラ大戦1&2
> 5位 涼宮ハルヒの約束(通常版)
> 6位 ミステリートPORTABLE~八十神かおるの挑戦!~ ★
> 7位 Kanon(カノン)

当時PSPはあまり店舗に置かれてなかったしね。
一般店舗集計だとミステリートPSPはやや下がるのは仕方がない。


686:名無したちの午後
09/04/06 21:31:33 H3oGA5jG0
Amazonやmixiでの評判めちゃいいからな。

叩かれてるのってbbspinkのこのスレだけ
作品スレでも評判いいというのにアンチはなにトンチンカンな中傷してるんだ?

687:名無したちの午後
09/04/06 21:58:42 R1QmvefFO
>222
>223

688:名無したちの午後
09/04/06 23:34:18 OxUMdYxz0
イージーモードきたな

689:名無したちの午後
09/04/07 00:52:23 8TTPw49ZO
新作がニコニコで紹介されてた

690:名無したちの午後
09/04/07 01:10:08 qbS1jCLJ0
>>685
それ、もういいって。
発売週なのに何ヶ月も前に発売されたソフトや、
廉価版にさえ負けてるランキングじゃん。

691:名無したちの午後
09/04/07 01:10:45 THtuuS3N0
宣伝しに来なくても、話題が出るまで待てないのかね。

692:名無したちの午後
09/04/07 01:21:56 cV6RZ1Ct0
おもらしとともに脳みそも流れ出したんじゃないのか?

693:名無したちの午後
09/04/07 01:49:41 TJCVsTNm0
イージーモードいいな。
つか、めちゃ簡単になってるww

694:名無したちの午後
09/04/07 01:55:12 5bMm+LIu0
ミステスレじゃイージーモードでも98%以上いかないとか言ってる人いるww
ちょっ、おまっwww

695:名無したちの午後
09/04/07 04:54:53 PA80+spG0
割れでもイージーモードできるらしいな

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□□■■■□■□■□■□□□□□■■□□□□□■□
□■■■■■■■□■□■□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□■□■■■■■□□■■■□□□□■□□■□
□■□□■□□■□■□■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■□□□■□□■■■■■■■■■■■□□■□■□□■□■□□□□□■□□□□■□□■□
□□■■■■■□□■□■□□□■□■□□□■□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■□□■□□■□
□□□□■□□□□■□■□□□■■□□□□■□□□□■□■■■□■■■■□□□□□■□■□□□□□□■□■□■□□□■□□□□■□□□□■□□■□
□□■■■■■□□■□■□□■■□□□□□■□□□□■□■□■□□□■□□□□□□■□■□□□□□□■□■■□□■□□■□□■■■□□□■□□■□
□□□□■□□□□■□■□□■■□□□□□■□□□□■□■■■□■□■□□□□□■□□□■□□□□□■■■□■■■■■□□□■■□■□□■□□■□
□■■■■■■■□■□■□■□■□□□□□■□□□□■□□□□□■□■□□□□□■□□□■□□□□□■□■□□□■□■□□■□■□□□□■□□■□
□□□□□□□□□■□■□■□■□□□□□■□□□■□□■□■□□□■□□□□■□□□□□■□□□□■□■□□■□□■□□□□■□□□□□□□■□
□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□□■□■□■□□■□■■□□■□□□■□□□□□□□■□□■□□■□□■□□■□□□□■□□□□□□□■□
□□■□□□■□□□□■□□□■□□□□□□■□□□□■■■□□□■■□□■□□□□□□□□□■□■□■■□■□□■□□□□□■□□□□□□■■□
□□■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

696:名無したちの午後
09/04/07 14:50:47 3c0vRk0x0
イージーすぎる件
だけどかなりシナリオに集中できるんで
これはこれでアリかもしれんな

697:名無したちの午後
09/04/07 22:29:25 NQ3x2RHW0
最初からこれだったら滅茶苦茶簡単かもしれないが、
それでも神ゲーになったな

698:名無したちの午後
09/04/08 01:30:14 EA6rR01p0
イージーモード、インストールにはマスターディスクが必要になりますって別にいらなかったんだけど
あの文はなんだったんだ・・・?自分はもちろん正規ユーザーだが。

699:名無したちの午後
09/04/08 03:08:50 KqRJfb7+0
プレイするときにディスク入れろって言われる

700:名無したちの午後
09/04/08 14:19:13 ecAcOUw10
>それでも神ゲーになったな
いや、それはとても無理だからwww

701:名無したちの午後
09/04/08 15:38:02 GuVMkkk70
問題無く神ゲー
次回は買ってやろうと思う

702:名無したちの午後
09/04/08 15:44:55 3UJHhTq+0
シナリオだけ神ゲーな

703:名無したちの午後
09/04/08 15:59:48 6Xh+s5du0
シナリオ、ガキっぽくなりすぎじゃね
年々対象年齢が下がってる

704:名無したちの午後
09/04/08 17:32:06 ZKuAChSXO
いやガキにはクリアできんだろw

705:名無したちの午後
09/04/08 18:55:37 5omg6oes0
≠卿いわく、ラノベ路線を狙ったらしいが、橋ノ上といい、優花といい
リアルティーンの生臭さが表に出すぎていて、夢見るラノベ層向けとは言い難い出来。
大人向けだな。
だからミステ2では意識してロリ殺し屋とか、「若い人向け本格推理」とか前面に出してきているんだろう。

706:名無したちの午後
09/04/08 19:25:14 6Xh+s5du0
ドロイドみたいなキーアイテムにどうこう言うつもりはないが
ありえない超人キャラの非現実路線は気持ち悪いだけで興味ないんだよな

707:名無したちの午後
09/04/08 19:43:47 Ns6RP1mV0
つか普通にラノベでいくらでもあるだろ。この手の生臭さは。
生臭的にケータイ小説って感じもするがな

708:名無したちの午後
09/04/08 22:43:37 U+6x6nu1O
奥歯にものが挟まったような言い方しなくても、素直に出来が悪いといえばいいのに

709:yuka
09/04/08 22:58:19 vx6siNca0
URLリンク(homepage3.nifty.com)

710:名無したちの午後
09/04/08 23:31:01 Ns6RP1mV0
イージーモードいいなぁ

711:名無したちの午後
09/04/09 00:53:14 1u2MVEuY0
>>706
ミステの厨設定は最初からだろ
MQも最初からキャッチコピーを馬鹿にされて笑われてた

712:名無したちの午後
09/04/09 01:47:52 2gYHYnEvO
うまく言えないが、OSCは久々に剣野らしいシナリオだな、と思ったけどな。

713:名無したちの午後
09/04/09 02:01:50 koZLQXxL0
ミステリート終ったんですが、以下の点が疑問でなりません・・

堂島婦人は蘭子のことを何も不審に思わなかった?

本物の星野恵はどこに監禁されていたの?
地下室から助けたのは本物じゃなく、マイだった?
山岡静と星野恵が話してたのはなぜ?
死体をどうやって血の跡もつけずに礼拝堂まで運んだの?

加茂は2通目の脅迫状に何も思わずに捨てたの?
かおるが意識を失って工事現場にいたのは加茂がわざわざ運んだの?
そもそもどうやって意識を失わせたの?会った時に催眠をかけた?

【かおる】山岡静は、鋭利な凶器で加茂を殺そうとする。だが加茂はその凶器を取り上げ、山岡静を刺す。
これの意味がよくわからない。。山岡静に催眠をかけて殺させようとしたの?

薬で仮死状態にしたなら、あの銃声と血はなに?

6人呼んで寝室が4つしかなかったのはなぜ?一つはミランダがいなくなることを見越してたから?悪行がいないと思ってた?

714:名無したちの午後
09/04/09 04:51:07 PGuB+PKS0
>>713
堂島はプロローグに出ていた通りフィーナ組織の一員
夫人は堂島の連れてきた子だということで不審に思うが言われるがまま

地下室に監禁。
助けたときだけマイにすり替わってた。
玲のことじゃないかな
誰の死体?

捨てた
時間的空白を作ることで後催眠という意識を植え付けるため
瞬間催眠w ←でも本当にあるらしい

別に違和感はないが

特に意味はない

ミランダはあっち側の人間だから、だと思う

715:名無したちの午後
09/04/09 14:50:50 AvuvbK0BO
つじつまなんて昔からあってないだろう
ノリだけのシナリオなんだから

716:名無したちの午後
09/04/10 01:13:06 4hRmQRsQ0
今日のひろゆき長げぇよ、仕事しろ

717:名無したちの午後
09/04/10 01:56:11 tWsxD+gPO
確かにあそこまで深く考察しなくてもwどうでもいい話だしな
前やってた質問への返答みたいなのなら面白いんだけど、月一ぐらいでやればいいのに…
さすがにミステ2のシナリオは書き終わってるんじゃね?

718:名無したちの午後
09/04/10 10:51:58 xa96ylX90
2ちゃんで昔見たオナニー考察とそっくりなんだが…

719:名無したちの午後
09/04/10 21:09:50 TyvxF1q80
MQ発売日決まったのか
まぁ延期するんだろうけどさ

720:名無したちの午後
09/04/10 21:25:34 VI0SgHsx0
げっちゅ屋見たら、MQが06/26発売になってるな
発売日二ヶ月後の割には新しい情報出ないし、きっと延期だな。期待したら裏切られるから信じないw

721:名無したちの午後
09/04/10 22:06:02 TnQ8Iw3z0
げっちゅ見てきたけどマジだな
でもそんな早く出るわけないよねw
年末あたりと予想する

722:名無したちの午後
09/04/11 09:59:53 NRHwBCQL0
お漏らしは社長が好きな属性なんだろ?

何でないんだよ?

723:名無したちの午後
09/04/11 11:14:09 LM3uDLsm0
おMQマジか!
とりあえず期待しとくw

724:名無したちの午後
09/04/12 01:19:54 IK+5hPs+0
ミステのイージーモードいいな。
ほんと助かった

725:名無したちの午後
09/04/12 01:45:07 b9ZSBopAO
>>724
お疲れ様です

726:名無したちの午後
09/04/12 02:59:14 a5qYU72GO
MQ6月予定と言う事はミステ2は年末予定か?
半年に一本ペースだったらいいんだがな

727:名無したちの午後
09/04/12 19:22:22 Rltd3Jo70
MQがげっちゅ屋で売り上げが何位まで行くか楽しみだ
OSCは21位と低迷してたから、
菅野作品なんだからせめて10位には入ってほしいね

728:名無したちの午後
09/04/12 22:00:08 5Yt/gk1BO
ここ数年では最高ランクじゃん
さすが

上位には前月発売のは二つしかなかったし

729:名無したちの午後
09/04/13 14:51:58 43Y4oU6a0
想像以上にもう売れなくなってたのね

730:名無したちの午後
09/04/14 06:44:57 iMXiaP2Z0
サイファーPSPがいつ発売になるかだな
PS2版はプレイしてないから、こっち早くやりたいな

731:名無したちの午後
09/04/14 11:01:16 at3vjTAs0
PS2版が売れなかったからどうかな
受注がかなり厳しそう

732:名無したちの午後
09/04/14 11:40:40 XnoCTKwq0
間を取ってMQ移植とか

733:名無したちの午後
09/04/14 12:39:21 PN66Qj8p0
どこの間だw
まずPCで出すのが先だろ

734:名無したちの午後
09/04/14 17:33:22 PN66Qj8p0
追加シナリオきたー

735:名無したちの午後
09/04/14 20:29:42 qIy9Rn1t0
>>730
そういやさりげなくファミ通で紹介されてたな>サイファーPSP
まあこのスレ違いの話題だが

>>734
今度はほんとにキタな

736:名無したちの午後
09/04/15 00:11:47 /bpx05Qm0
追加シナリオにちゃんとエロがあって思いのほかヨカタ件
事件はハァってな感じだが万里香の存在がでかい

737:名無したちの午後
09/04/15 06:08:43 plhMMp9u0
>>735
ずいぶん菅野作品の扱いがショボくなってたな、ファミ通
やっぱり、ミステ以外では売り上げTOP30に入れなかったのが原因だろうか
売れないクリエイターには冷たそうだもんな

738:名無したちの午後
09/04/15 08:40:49 CqvhKY4A0
あのひどい会長が未だけんざいなのが納得できん
沙也香のエロがなくて万里香がありというのも納得できん

739:名無したちの午後
09/04/15 10:04:02 P8yInCKS0
>>738
菅野作品の嫌なやつは
だいたい死ぬんだけどなー
会長だけはしぶとい

740:名無したちの午後
09/04/15 10:27:57 GkEQNuSp0
沙也香のHはいるよな、リュートで攻めればすぐ堕ちるだろうに…

741:名無したちの午後
09/04/15 21:45:28 S1CWwxJ10
>>740
うん沙也香はけっこうリュートにほれてるとおもった
多分おちそうなきもする

742:名無したちの午後
09/04/16 01:28:24 K8rt2ei00
会長って出てきたっけ?
嫌味なのは副会長じゃなかったか?

743:名無したちの午後
09/04/16 01:35:07 K8rt2ei00
素で勘違いしてた
生徒会長ね

744:名無したちの午後
09/04/16 19:38:02 vrUVzffV0
>>739
もしかしたら続編でいい人化するのかもしれんなー
東も最初は嫌な奴で、EVEバーストの東海道てきな位置づけだったから
絶対ぇ死ぬなと思ってたら、意外な展開が待ってたし。

745:名無したちの午後
09/04/16 22:53:00 8kdRiNK7O
他スレ荒らしている阿保を引き取れや

746:名無したちの午後
09/04/17 04:59:12 VbMQjHi00
PC98のEVE YU-NO以来
初めて不確定世界の探偵紳士Rebirthってのをやったんだけど
シナリオとか演出とかすごく寒くて面白くなかったです
家庭用機でも出したからこんなもんなんですかね?

EVE YU-NO好きが楽しめる菅野のオススメゲームを教えてください
当時DESIREはやってなかったんでやろうとは思ってますが・・・

747:名無したちの午後
09/04/17 06:09:22 +z/NcrV5O
普通にシリーズを追っていけばよいかと
探偵紳士→ミステリート1→ミステリートOSC
EVE・YUーNOの頃とは路線が違うので面白くなかったのなら無理してやる必要はないと思うけどね。

748:名無したちの午後
09/04/17 11:48:07 xoDeImjE0
EVE好きなら探偵紳士は許容範囲だと思っていたがな…
子安補正が入っているけどw

YU-NO好きなら今年発売予定のMQに期待しろ


749:名無したちの午後
09/04/17 12:31:34 DlhYiIHr0
探偵紳士はギリギリ許容範囲かもしれないが
ミステ以降は別世界だな

MQも低年齢萌え化が激しくて、YU-NOとは全然違うよ

750:名無したちの午後
09/04/17 13:45:26 00BkbVns0
>>746
その頃が氏の絶頂期であり、その2本が氏の頂点だ。
アーベル設立以降の菅野氏は劣化を指摘されて久しい。
もうそれに我慢できるファンしか残ってないよ。
新作を発表しても当時のように話題にならないところから察しろ。

751:名無したちの午後
09/04/17 14:50:00 xoDeImjE0
>>749
萌え化は…まあ仕方ないと思うけどな
一応並列世界関係だし、色々と妄想が膨らむんですわ
菅野曰く、YU-NOは失敗作、その原因は異世界編にある
異世界編をどの様な形にしたかったのかは謎だけど、その構想をMQに流用するんじゃないか?
どちらもファンタジー系だし、次元崩壊等のキーワードやフィル=宝玉
なーんて事を考えたりしてるw

752:名無したちの午後
09/04/17 18:13:55 boKkjErCO
だが当時業界随一の開発力を誇っていたエルフで出来なかった事をアーベルで出来ると思うか?
俺は無理だと思う

753:名無したちの午後
09/04/17 18:37:07 wpM8Gy+C0
げっちゅ屋で予約開始されましたね、MQ
6月末の発売予定だけどどこまでずれ込みますかね~w
スパロボKみたいに前倒しにずれるってことは多分ないよねw

しかし、限定版の定価が約1万円ってのはちょっと・・・
通常版と同じ値段にならなかったのかねぇ
結構他のメーカーだと初回版にはサントラや原画集などの特典が付くけど
価格は通常版(第2次出荷分)と変わらない所ってあるから余計そう思えてくる
ついでに、MQも声無しなのか?

>>752
技術云々はその当時より上がっているからビジュアル面はまだ可能かもしれないが、
中心にいる製作陣(シナリオ、演出面など)が旧態依然のままだったら難しいと思う
無理とまでは行かないがかなり困難ではなかろうか、ってのが私の意見ですね

754:名無したちの午後
09/04/17 18:38:13 WrxXVY4kO
だがYU-NOは女性の体のムチムチ感はいただけない

755:名無したちの午後
09/04/17 21:12:44 boKkjErCO
限定とは言えさすがに声無し1万いくらなんでも有り得ないだろ

756:名無したちの午後
09/04/17 21:54:46 thYFMUQrO
アニメのDVDと一緒で売れないから単価上げるしかないんだよ
どうせ信者は限定版買ってくれる的な感じで

757:名無したちの午後
09/04/18 00:45:19 FCCvuBEg0
>>756
だな。
焼き直しを平気でフルプライスで売るメーカーに何をいまさら…。

758:名無したちの午後
09/04/18 01:24:07 RflgH5Ep0
>>751
単純にスケジュールが間に合わなくて、ただのノベルにしたからだろ。
それすら間に合わなくて、おまけディスクで補完していたが。

759:名無したちの午後
09/04/18 08:58:42 pc0+l+Mx0
>270 名前は開発中のものです:2009/04/16(木) 19:43:45 ID:uJo6048U
>美少年が女装して捜査するというネタのため
>女ユーザーも多い
>cureとかでコスプレしてるのほとんど女ばっかだ

↑コレ見て調べてみたら
サイファーの女医さん+拓人でコスプレしてる人がいるとは思わなかったw
サイファーって意外とマイナーじゃないんだな


760:名無したちの午後
09/04/18 09:28:40 eJuZg/EQO
なんつーかもう終わってるな。相当深刻なレベルで。

761:名無したちの午後
09/04/18 09:59:30 PkSBNDKK0
マイとか、かおるなら結構多いな>コス

762:名無したちの午後
09/04/18 11:09:08 3Uv4/jJv0
>>752
さすがに当時と今を比べるのはナンセンスだw
開発環境のスペックなんか段違いだろう、サイファーのシステムとか手間暇かけてると思うけど、二度とやりたくないだろうなw
それとエルフで出来なかったんじゃなくて、スケジュールの関係で断念したんじゃなかったっけ?

>>759
ただ単純にマイナーが好きなんじゃねーの?w

763:名無したちの午後
09/04/18 17:03:13 W6ppvSrQ0
でも最近のエルフも昔の勢いが無くてグダグダだぞ。

764:名無したちの午後
09/04/18 18:28:32 P3o3I7WD0
URLリンク(ex-d-ex.net) もいいよ

765:名無したちの午後
09/04/18 19:09:09 FvhR4Z7X0
>>763
だから、「当時」とわざわざ書いてるんでしょw
それにそれを言ったら、最近の菅野作品の人気も売り上げもグダグダ…。

766:名無したちの午後
09/04/18 20:53:34 AL2iDKYz0
つーか、社長室でおもらしして喚いている奴とか、
「殺す殺す殺す!!」とか言ってる奴を主役にした切れてる
ゲームをこの際だから出してほしいよ。

探偵も何もかも売り上げ低迷で、このメーカーの存在価値ってもう
そういう作品を作る以外に価値を見いだせない。

MQが派手にぶっこけるのが今の最大の楽しみだが。

型月関係のスレに「型月信者よ、菅野>>>>>>>きのこであることを
教えてやる、これが伝奇だ。MQだ!!」とか挑発する書き込みしてこいや、
工作員ども。

767:名無したちの午後
09/04/19 00:35:21 9BEPRpeu0
MQって伝奇だったけ?
結構前からこれ言ってる馬鹿いるけど、MQと型月に一体何の関係が?

768:名無したちの午後
09/04/19 02:08:03 7h7kFPnE0
MQはどうせ売れないのが目に見えてるから、
売れてる型月と比べてさらに泣きっ面に蜂状態にしようとしてるんだろ。

769:名無したちの午後
09/04/19 02:46:07 lU0aeX+N0
>>768
型月どころか売り上げでは味塩にさえ負けてる。
推理が入るゲームで売り上げは つくとり>>>>ミステOSCになってると
思うよ。同じ原画をつかってこの状態ではもう先が見えた。しかも、つくとり
は原画が途中で交代というアクシデントまで入っていたらしい。

もう完全に菅野は売れない・受けないということを露呈した。おまけに
後続のライターを全く養成してない。ニトロとかに比べて戦略もとこ
とんだめ。

掲示板への粘着力は抜きんでているようだけど。



770:名無したちの午後
09/04/19 03:41:52 9BEPRpeu0
>>769
>掲示板への粘着力は抜きんでているようだけど。

自傷行為が好きなのかwww

771:名無したちの午後
09/04/19 07:35:12 z07gMCTJ0
推理物が流行ってないし、流行る見込みも無いな

772:名無したちの午後
09/04/19 10:07:45 EkeGK9gE0
>>770
味塩さんに触れてはいけない
ずっと粘着されます

773:名無したちの午後
09/04/19 10:34:06 LKw6FBV6O
ここの落ちぶれっぷりは野球で言うと松井秀喜や星野仙一に繋がるものがある

774:名無したちの午後
09/04/19 10:45:07 025AWqxo0
>>759
見てきた
↓東のコスプレとかする奴もいるwww
URLリンク(ja.curecos.com)八十神かおる&x=0&y=0

775:名無したちの午後
09/04/19 10:50:49 NinAhxew0
三上翔子+拓斗コスプレの驚愕にはかなわんだろ

URLリンク(ja.curecos.com)複数キャラあわせ+十次元立方体サイファー&x=0&y=0

次はエクソやるって・・・しかも09年に入ってから・・・・
なんなんだこの女はw


776:名無したちの午後
09/04/19 10:56:33 025AWqxo0
MQがコスプレされるとしたら
どのへんのキャラだろうな
やっぱ主人公はガチか?

777:名無したちの午後
09/04/19 12:23:13 ULemjGxF0
テックジャイアンで新作情報あった?

778:名無したちの午後
09/04/19 18:29:34 CorgeCcz0
ミステはなし
MQは各誌で順調に

やっぱMQが先っぽいな

779:名無したちの午後
09/04/19 19:00:46 msCsLCcB0
>>769
もう菅野なんて旧時代の遺物だよ
MQなんて伝奇ブームのころに出したら売上げ最低で勝負できないから延期を繰り返した

780:名無したちの午後
09/04/19 19:47:59 7h7kFPnE0
遺物だろうがファンは残ってる
あとは、売り上げにそぐわないビッグマウスさえ慎めば問題なし

781:名無したちの午後
09/04/19 21:37:03 msCsLCcB0
ファン?社員の自作自演だろ。

もう現実を見た方がいいよ。昔ファンだった奴も最近は

ビッグマウス→売上惨敗

を見て楽しんでいるような感じだし。一体何に期待できるの?

782:名無したちの午後
09/04/19 23:32:41 ckgxTKQeO
期待してないのだったら来るなよ
ほんと暇だね
一日中粘着してないでもっと有意義な事に時間つかったら?

783:名無したちの午後
09/04/19 23:44:42 Lwt9gw280
いつもの人だから触らない方がいいかもw
自分の仕事が全然ダメのようですから、菅野ひろゆき叩いて憂さ晴らしなんでしょう

784:名無したちの午後
09/04/19 23:55:21 Vf3z2n0b0
>>776
主人公はガチ
あとウサ耳のオナゴもコスされる可能性あるな

785:名無したちの午後
09/04/20 00:48:07 aprrkYobO
>>783
お前も黙ってろよ。お前みたいにマンセーできなきゃ工作員みたいな事言う奴がいるから
アンチも構ってくるんだろ。

786:名無したちの午後
09/04/20 01:22:28 yuW6WTMAO
やっぱりMQが先なのか、今年の半ばと言ってるが、どうなることやら……。

システム公開マダー

787:名無したちの午後
09/04/20 01:42:34 e5J+deE70
いろんなショップで予約受付が始まってるな

788:名無したちの午後
09/04/20 03:56:10 MLJ+XPXu0
>>785
売れてない事実を指摘されてファビョる奴がいなくなるだけで、
だいぶこのスレも静かになりそうだよな。

789:名無したちの午後
09/04/20 13:24:56 uLasLX+B0
ミステリートは同人誌にコスプレ、Amazonやmixiの高評価
これだけの人気作だから確かにアンチ涙目だな

790:名無したちの午後
09/04/20 13:42:06 cb7Djqkl0
今日の火消し巡回は13時20分台か。
昼休み?

791:名無したちの午後
09/04/20 13:45:36 Y6DcsMz30
誰も興味ないのに延々コスプレねたをやっているやつがうざい。

792:名無したちの午後
09/04/20 13:49:25 hGtrOpBd0
>790 今日も巡回アーベル叩き乙彼
10年も続けてるってスゲェ

793:名無したちの午後
09/04/20 14:13:44 e5J+deE70
URLリンク(addb.jp)

794:名無したちの午後
09/04/20 14:21:56 Y6DcsMz30
>>792
お前、あちこちのスレ荒らして、
10年間も荒らしているなんて…といわれているやつか。

何でよそ荒らすんだ?

795:名無したちの午後
09/04/20 16:05:07 cWxf1NSi0
>>790
24時間365日監視してる生ゴミだから、昼休みという概念は奴には無いよ


ちなみにアマゾンのレビュー見てきたけど、
・ミステリート ~八十神かおるの事件ファイル~(初回限定版)
レビュー7件

・ミステリート アザーサイド・オブ・チャーチ
レビュー3件

・不確定世界の探偵紳士~悪行双麻の事件ファイル~(初回限定版)
レビュー2件

・ミステリートPORTABLE~八十神かおるの挑戦!~
レビュー2件


レビュー件数がそれぞれこんなに少ないのに人気作なんて言葉が当てはまるんですか?
俺が人気作と認識してる作品は、レビュー総数50件だったり70件前後、90件ってのもありますが・・
しかも2006/5/25 に発売されたミステリートの初回限定版まだ売れ残ってるんですけど・・
不確定世界の探偵紳士の初回限定版も売れ残ってて、53%OFFのワゴン行きになってますが・・
数少ない中でのレビュー内容見たけど、高評価どころか、低評価で、
コメントもきつい事言ってる人も普通にいるんだけど・・
どういうことですか?

796:名無したちの午後
09/04/20 16:37:58 gnkWNcIs0
どうでもいいけど、監視とか粘着ってまんまリアル探偵の仕事と被るなw

797:名無したちの午後
09/04/20 16:49:14 gCFYKbML0
アマゾンやMIXIのレビュー見てきたけど
アンチの歯ぎしりが聞こえてきそうなくらい好評ばっかだなw
だから毎日粘着してるのか

798:名無したちの午後
09/04/20 16:53:28 gCFYKbML0
買う側にとってみれば面白いか否かが重要なんだが
必死に売り上げネタ出してくる人はなんなの?
工作員なの?
これが噂のプロ名無し?

799:名無したちの午後
09/04/20 16:54:19 AhfdYxQi0
プロ名無しなついな


800:名無したちの午後
09/04/20 17:00:48 hGtrOpBd0
>>794
10年粘着荒らしご本人ですか?

アーベルの作品キャラがあちこちでコスプレされるのが
そんなに悔しいですか、そうですか

そちらもひとつくらいそういう作品作って見たらいかがですか

801:名無したちの午後
09/04/20 17:08:49 l00X5a9O0
東×かおるのコスプレはこのあいだの即売会でもいた

802:名無したちの午後
09/04/20 19:59:36 4izXrsS7P
amazonをミステリートで検索してみると、その中で一番レビュー数があったのでさえ
>ミステリート 八十神かおるの事件ファイル(初回限定版)
の合計たった7つで知名度は明らかに低い
そして評価を見ると星5の中で、3をつけてるのが2人、2をつけてるのが1人
レビュー数の極端な少なさ、さらにその少ない中でもこのざまで
「絶賛」「高評価」「好評ばっか」という表現は完全に間違い
他の関連作品は多くてもレビュー数3つや2つしかなく論外
うさんくさい会社のよくやる手口で誇大広告もいいところだな

803:名無したちの午後
09/04/20 20:33:00 9Att1ndqO
コスプレがどうとかアマゾンが高評価(笑)とかくだらないことばかり言って
少しでもいいように見せようとしたり恥ずかしいと思わないのかね糞アーベル工作員は

804:名無したちの午後
09/04/20 20:38:12 gnkWNcIs0
少し背伸びするくらいならいいさ
問題は地に足がつかないほど、やっちまってるところだ

805:名無したちの午後
09/04/20 23:12:10 MVQ7UnhM0
>>803
まあ、巷のレビュー見れば名作なのはわかるしな。
叩いてるの2ちゃんねるの君くらいw

マイノリティで辛いね

806:名無したちの午後
09/04/20 23:51:10 aprrkYobO
菅野が可哀想だからむしろみんなで気持ち悪いくらい褒め称えてやらね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch