08/12/28 09:27:21 wKYYBD890
ゲーム業界はまじめにプレイ実況とかに危機感持った方がいいが
持った所で対策出来ないから無視するしかないか
151:名無したちの午後
08/12/28 09:30:51 FFfdsDAO0
「映画の著作物」だからプレイ動画も著作権者が裁判起こせば勝てるってなもんだろうが
裁判するメリットを見出してないんじゃないかね
152:名無したちの午後
08/12/28 09:43:04 /DJCtPfO0
アクション、シューティングとかはまあいい。
RPGもわからんでもない。
だけど、読むだけのエロゲーのプレイ動画って何が楽しいんだ。
いや、金払わずにシナリオが全部読める、自分ペースで読み進められないことに目瞑れば割れ厨と同じようなもんってことだろうが。
プレイ動画って超絶技巧やネタプレイを楽しむものだと思うんだけどなあ。
ワンダ最速クリア動画とか凄かった。
153:名無したちの午後
08/12/28 10:10:08 JV8DimtM0
海腹川背のタイムアタックとかパロディウスシリーズの
Lv8クリア動画とかは目が離せないけど、アドベンチャーの
実況は長すぎるしエロもないのに何が面白いんだろう。
154:名無したちの午後
08/12/28 10:17:13 ISwLDg2r0
なんか最近のニュース観てると「派遣」ってだけで世間に注目されているからと
好き勝手言ってる人いるよな~
貯金が無いなんて自己責任だし契約切られたからメーカーに訴えるとか
お門違いも良いところだわ。
155:名無したちの午後
08/12/28 10:32:39 d6fO+BH70
>>154
プロ市民がバックに付いてるか、
プロ市民本人じゃないかと思う。
156:名無したちの午後
08/12/28 10:33:06 jVc1LgwO0
>>152
今のご時世、求められているのはみんなでワイワイキャッキャと盛り上がれる空間だからなあ
突っ込み処が多くてとっつきやすい作品の動画には需要があるんだろう。
全くクソくらえだ。
157:名無したちの午後
08/12/28 10:34:54 W/2Kx/7T0
世の中、運の悪い奴だって大勢いるんだよ。
労働者側からバンバン行動起こすのは良いことだ。
もっとカオスであるべき。
158:名無したちの午後
08/12/28 10:41:08 4YsUqufS0
今年も巡礼の列が並んでるんだろうなぁ
と、不信心者が炬燵からカキコ
159:名無したちの午後
08/12/28 10:42:01 AfP/KvOD0
弱者への愛にはいつも殺意がこめられている
160:名無したちの午後
08/12/28 10:55:58 lZ2AKR6i0
すぐに買えるところを回って、実り行列の5時間待ちコースに合流。
今日は結構暖かいなあ
161:名無したちの午後
08/12/28 10:56:52 COQmiIxT0
>>154
そもそも無能のくせに貯金す売る権利があると思う方がおかしい
そんな金があるなら会社に寄付しろよ
162:名無したちの午後
08/12/28 10:59:10 IEq8mjZ00
正社員が派遣に寄付すれば全て解決だな
163:名無したちの午後
08/12/28 10:59:55 MJQBFsKa0
有明の行列にはふるきゃすと組は投入されてないのかね?
164:名無したちの午後
08/12/28 11:00:32 COQmiIxT0
正社員は全員派遣にしろ
165:名無したちの午後
08/12/28 11:07:31 dG0PEUCT0
派遣て、労働者自身が貰ってる金額は少ないかもしれんが、
会社から見れば正社員より払ってる金額多いからなあ。
会社からすればレンタル機器とカワラン存在だわな。
166:名無したちの午後
08/12/28 11:11:21 8igIu3ux0
だから期間が終わったり不要になったら切るんだよな。
元々、そのつもりで作った制度なのに正社員にならずにホケーっとしてるから悪い。
167:名無したちの午後
08/12/28 11:16:00 QUH/scTX0
真面目に仕事していたけど行き着く先が派遣で今仕事が無いとか言っている人には
同情を禁じえないけど、20代前半俺が必死に働いていた時に定職に就かず仕事
転々としていた奴に仕事が無いのは俺が悪いんじゃないと言われると本気で腹が立つ
168:名無したちの午後
08/12/28 11:19:14 C/Y/2bhK0
もういい加減正社員制度は法律で禁じるべきだよな
その後は経営者も政治家も派遣化するべきだ
全ての企業国家は派遣会社に無償で合併されろされろ
169:名無したちの午後
08/12/28 11:20:10 ZvS3B8c10
そうだね
全雇用の3分の1を期間工や派遣が占める世の中だね
170:名無したちの午後
08/12/28 11:22:08 cFZkydNu0
またこれか
75逝け
171:名無したちの午後
08/12/28 11:24:56 8igIu3ux0
どうしても自分と同じ立場に貶めたい人が一人だけいるみたいだよね。
煽りが必ず「正社員を無くして全部派遣にしろ」のワンパターンなので分かりやすすぎる。
で、そいつがいると分かっているのでワザと逆なでするように書いていたりするんだがw
172:名無したちの午後
08/12/28 11:25:31 DxYaVaYF0
今日からコミケなんだな
173:名無したちの午後
08/12/28 11:30:16 d6fO+BH70
確かの「労働者の国」って、
昔はソ連で今は北朝鮮でしたっけ?w
未だに闘争とか革命とか、
脳味噌がお花畑満開な人達だよね。
174:名無したちの午後
08/12/28 11:35:43 0NZjG/nT0
資本主義の社会では、資本家が正義で労働者はクズだからな
労働者の分際で意見しようと思うのが間違い「
175:名無したちの午後
08/12/28 11:43:38 WbHnxiCL0
お前ら、満足か?こんな世界で・・・俺は嫌だね
176:名無したちの午後
08/12/28 11:43:58 Skr81QqG0
>>171
いや経団連の刺客かも知れんぞw
あっちはあっちで正社員の待遇を派遣同然まで落とそうと画策してるし
177:名無したちの午後
08/12/28 11:48:24 NY3Pn/MG0
間違っているのは俺じゃない、世界の方だ!
178:名無したちの午後
08/12/28 11:49:35 cFZkydNu0
>>175
月別に帰れ
179:名無したちの午後
08/12/28 11:50:52 8uev0HXC0
貧困層がもっと増えたら共産党支持者が増えるな。逆に
景気が良くなると減るだろう。
180:名無したちの午後
08/12/28 11:50:54 PNC9eqgD0
>>177
誠乙
181:名無したちの午後
08/12/28 11:56:40 sbnTNNBHO
ウロボロス、今いったら待ち無しで買えた件希有馬もそんな感じ
182:名無したちの午後
08/12/28 11:57:31 WbHnxiCL0
世界を革命する力を!
183:名無したちの午後
08/12/28 12:06:25 NY3Pn/MG0
企業に行かず、東を回る余裕が欲しい
184:名無したちの午後
08/12/28 12:07:57 MJQBFsKa0
不労者階級がこんなにのうのうと暴れていられるのは世界広しといえど日本くらいなもんよ
185:名無したちの午後
08/12/28 12:10:45 bz7oyoB80
不労者階級が暴れてるのはメリケンでしょ
日本の無産者はおとなしすぎるくらいで
186:名無したちの午後
08/12/28 12:10:50 /YYt18h+0
派遣先に文句をいうなら、派遣会社にも文句を言わないと公平じゃないよな
187:名無したちの午後
08/12/28 12:12:03 cFZkydNu0
ネット利用者というか携帯利用者というかのモラル低下っぷりを見るに
自称ネット先進国・中国化が進んでないでしょうかね
188:名無したちの午後
08/12/28 12:21:43 JV8DimtM0
そんなことはどうでもいいからちょいと聞いてくれ。
今得ろDVD見てたんだがアナルsexした後お知りの穴
ぱっかー開いたまま閉じないの。
黒い穴になってんだよ?
なんかすごい物見た気がして興奮した。
189:名無したちの午後
08/12/28 12:37:05 FFfdsDAO0
>>184
何言ってんだ?
むしろこれだけ大量解雇されてデモの一つも起こらないおとなしい国が日本だけじゃねぇの?
190:名無したちの午後
08/12/28 12:37:30 cFZkydNu0
そんなことはどうでもいいからちょいと聞いてくれ。
今
191:名無したちの午後
08/12/28 12:39:09 NY3Pn/MG0
妹が
192:名無したちの午後
08/12/28 12:39:30 WbHnxiCL0
勃起した
193:名無したちの午後
08/12/28 12:39:49 gzzqJcN00
プラネテス見返してたんだが、派遣とか
低賃金で危険な仕事させられる外国人労働者(? しかも死ぬ)とか
不況の波で工場が閉鎖して心中をはかる親子とか
いま見た方がかえって生々しいな
もう観た事ない人もいるかもしれんが
ギアスの前の前はこんなの作ってたんだぜ谷口
194:名無したちの午後
08/12/28 12:51:00 6rXqC91Y0
そんなことよりちょっと聞いてくれよ。スレとはあまり関係ないけどさ。
昨日近所のハロワ行ったんですよ。ハローワーク。
そしたら(ry
195:名無したちの午後
08/12/28 12:59:23 8UjWVvC5O
そんなことよりちょっと聞いてくれよ。スレとはあまり関係ないけどさ。
今日近所の有明いったんですよ。有明。
そしたら(ry
196:名無したちの午後
08/12/28 13:00:30 souiV1BO0
ハロワといえばニトロ。
ファントムよりも、こっちのほうがアニメにしやすいと思うんだが・・・
197:みてくる ◆qOxvbP7suM
08/12/28 13:03:02 PyVkJE040
アニメならヴェドゴニアをリァノーンルートでお願いしたい
198:名無したちの午後
08/12/28 13:03:17 FcrgBUrp0
そういえば野良おやじが何の仕事をしてるか未だに分からないんだが
199:名無したちの午後
08/12/28 13:04:31 sbnTNNBHO
なんかエンターブレインのブースを通ったら アマガミ のポスターとスゴロク?を貰ったでござる。
そして、DSにて七尾奈留ぱんがグラフィックをしてるゲーム 『魔女になる方法』とかな
タイトルが壁に貼ってあったーよ。初耳。
200:かにころっけ ◆AlAzif2IC.
08/12/28 13:13:09 kJedNBJd0
>1
乙です。
>ヴェドゴニア
もしアニメ化になったら、
キャラとしてはモーラが好きなんで、そっちのルートも捨てがたいですのぅ。。
シナリオはリァノーンルートが一番気に入っているんで、難しいところ。
201:名無したちの午後
08/12/28 13:26:05 z9wlgqU90
まりあ†ほりっく
URLリンク(www.mariaholic.com)
百合趣味少女×女装ドS少年の超絶ハイテンションラブコメディ!
主人公「宮前かなこ」は男性が苦手で、美少女大好きな女子高生。
夢の女学院に編入したはいいが、とあるきっかけで、見た目は可憐な美少女だが
実は女装したドSの男の子と一緒に寮で暮らす羽目に!?
____
/ \
/:::::::⌒三三⌒\
/::::::::: ( >)三(<)\
| 、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚ ___________
\ ゝ'゚ ≦ 三 ゚ | | |
__/ 。≧ 三 = | | |
| | / , -ァ, ≧= .| | |
| | / / .イレ,、 > | | |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ ヾ ≧ |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 _|_|__|_
202:名無したちの午後
08/12/28 13:26:51 jVc1LgwO0
>>196
長すぎだからなああれ
虚淵作品アニメならPhantomかヴェドが鉄板だろ。
鬼哭街は厳しいし、沙耶は論外
203:雪煙
08/12/28 13:27:53 28+v80FD0
モーラはニトロキャラの中では
アル・アジフとトップを競い合うくらい好きだなぁ。
アルの方と比べると色々扱いが不遇な気もするけど。
ええ少女好きです。
昔ボークスが出してたらしいモーラスタチュー
URLリンク(www.hinatatiki.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.hinatatiki.sakura.ne.jp)
204:名無したちの午後
08/12/28 13:36:06 oPwtBaBC0
光画堂ブースが列できてるとかマジアリエネェ
なんかキラータイトルあったかあそこ?
205:名無したちの午後
08/12/28 13:38:05 DxYaVaYF0
ファントムのアニメが何かの間違いか奇跡で成功したらヴェドもあるかもなぁ。
メディアミックス展開でことごとく転けてるニトロが成功できるかは不安だが。
206:名無したちの午後
08/12/28 13:48:33 /ExYALeM0
ニトロ原作のアニメは、デモンベインの悪夢が振り払えない
207:名無したちの午後
08/12/28 13:49:04 Dss0X1a10
>>202
沙耶はOVAで出して
DVDのマルチアングル機能を使って
主人公の見える世界と
その他の人の見える世界を切り替えれたら
面白いと思う。
売れんと思うけど。
208:名無したちの午後
08/12/28 13:51:40 YpoSG0ux0
>>201
次の原作レイプの被害者はまりあほりっくか。カワイソス
209:名無したちの午後
08/12/28 13:52:39 3EzfkSEZ0
>>204
抱き枕カバーの復刻じゃね
210:名無したちの午後
08/12/28 13:58:29 QVVk9HUkO
つか実況するな
211:名無したちの午後
08/12/28 14:14:50 PXQ9MZk50
解雇予定の派遣社員が路上強盗
URLリンク(hicbc.com)
>逮捕されたのは、春日井市に住む29歳の派遣社員の男で、25日午後1時頃、春日井
>市鳥居松町の路上で、たまたま通りがかった53歳の契約社員の男性に、包丁を突き付
>けて「金を出せ」と脅し、現金およそ1万5000円を奪って逃げた疑いが、持たれています。
派遣vs契約
212:名無したちの午後
08/12/28 14:22:15 DKrV4b7t0
これでハッキリしたな
派遣社員は遵法意識が低く犯罪性向が高いから派遣になるってこと
つまりこのスレで派遣になった怠け者連中に擁護的な発言をする連中は
犯罪を助長するクズどもってこと
213:名無したちの午後
08/12/28 14:26:35 OHPQTZXE0
つまり勝ち組は公務員ってことですか?
214:名無したちの午後
08/12/28 14:29:07 DKrV4b7t0
ちゃんとした企業の正社員になればいい
学生時代に真面目に勉強して就職活動をちゃんとやれば
これは誰にでも達成できるよ
若い内に努力もせずに派遣の待遇を良くしろとか派遣を解雇するなとか
バカ丸出し過ぎる
215:名無したちの午後
08/12/28 14:33:04 bKe99XqF0
・・・契約期間内に首を切られたらさすがに怒るだろ。
期間後なら文句言うなった感じだけど
216:名無したちの午後
08/12/28 14:37:44 KXMxWxJ+0
>>201
その前にアニメ化するものがあるだろう・・・。
ゆびさきミルクティとか・・・。
217:名無したちの午後
08/12/28 14:41:26 higaPhU10
>>216
くちさきミルクティは原作の連載中断がぐだぐだすぎてもうね
つかあれは1巻で終わらせとけばきれいにまとまってたのにな
218:名無したちの午後
08/12/28 14:42:32 1NBloI4U0
これでハッキリしたな
オタクは遵法意識が低く犯罪性向が高いからオタクになるってこと
つまりこのスレでオタクになった怠け者連中に擁護的な発言をする連中は
犯罪を助長するクズどもってこと
219:名無したちの午後
08/12/28 14:43:10 fe55MLFa0
まりあホリックって百合っぽいの期待して一巻買ったら
女向けの普通のマンガだったからガッカリしたよ。
二巻から面白くなるの?
220:名無したちの午後
08/12/28 14:44:01 KXMxWxJ+0
あれは一巻までの集中連載→好評につき再連載の流れだったからな・・。
一巻の最後から、百合にはしるヒロインとか親友とアッー!な流れとか想像すらできなかったよ(´・ω・`)
221:名無したちの午後
08/12/28 14:44:03 nY3imxEi0
>>212
被害にあった契約社員は真人間じゃないですかそうですか
222:名無したちの午後
08/12/28 14:44:12 DKrV4b7t0
>>215
たいていは次の更新がないだけなんですが
極まれな反例を取り上げる詭弁の一種ですか?w
223:名無したちの午後
08/12/28 14:45:22 YpoSG0ux0
>>218
まあそのなんだ、自己紹介乙としか。
224:ニセないしょさん
08/12/28 14:45:40 A6rRTlIE0
>ID:DKrV4b7t0
この前来てた人?あなたはお仕事何してるの?
225:名無したちの午後
08/12/28 14:48:02 w0Q+YNpNO
今話題の派遣社員だからニュースとしてとりあげただけ。
元派遣社員が暴徒化して街中荒らしている訳ではないのに。オタクが犯罪予備軍としてマスコミが扱ったのをもう忘れた?
226:名無したちの午後
08/12/28 14:48:48 DKrV4b7t0
>>224
そんな証明不可能な質問に何か意味があるんですか?
私が派遣である場合=当事者である派遣でありながら公正なものの見方をしている
私が正社員である場合=正当な努力の結果派遣ではないのだから当然の権利として派遣社員になるような怠惰な人間に批判的な発言をしている
こうなるだけですね
質問自体に何の意味もない
227:名無したちの午後
08/12/28 14:50:04 Mb95+DcI0
>>221
当たり前だろう
強盗にあうのは自己防衛意識がなってないからで自業自得
その程度の頭しかないから契約社員になる
こういう犯罪被害にあうような無能者は社会的に制裁を行うべき
若い内に努力もせずに治安を良くしろとか被害者を叩くなとか
バカ丸出し過ぎる
228:名無したちの午後
08/12/28 14:53:08 WbHnxiCL0
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
混 沌 と し た ス レ に 鋼 の 救 世 主 が ! !
\ ヽ / / ‐、、 \ / _,,-''
`-、、 ┌─────┐ _,,-''
`-、、 | | _,,-''
` | |
!`ヽ |. ● ● .| i⌒!
────‐ ヽ、 \|:. ├─┤ .:|ノ ノ ────‐
\_|:::... ヽ、 ノ ...:::!_/
|::::::::::...  ̄ ...:::::::::::|
_,,-'' |:::::::::::::::........ ......:::::::::::::::::| `-、、
_,,-'' l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! `-、、
,'´\ / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ /`i
! \ _,,-┐ \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ /  ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ゙、 >-一'′ ,'
y' `ヽ/ / | | | | ヽ ヽ '´ イ
229:名無したちの午後
08/12/28 14:54:15 5DGtTmMs0
>>225
オタクが犯罪予備軍として扱われたくなければ真人間になればいい
学生時代に真面目に勉強して就職活動をちゃんとやれば
これは誰にでも達成できるよ
若い内に努力もせずにオタクの待遇を良くしろとかオタクを弾圧するなとか
バカ丸出し過ぎる
230:名無したちの午後
08/12/28 14:58:12 ZlASvwZW0
>>228
,、-―ー-- 、___, (ノ
/ __,ノノノ、 く 斬羹刀稲妻重力落とし!!
/ / 、_, 、_从 | ゚_ ,、-
//l/ / ィ;;;;r 、__!| l|ノ l」 ,ィ'´
イ | l|イ! ゙ー' , l;;;j川l _,、- '"´| /:::|
!l川 ノ| " r┐ "川 _,、- ''"´ l /:::::::!
ノVl|ハト、_ ー' ノノノ| |/::::::::::|
ノノ三彡'´⌒ヽ | l:::::::::::::|
/ イ __ | | |:::::::::::::|_,、-''"´
_く○___,ノr-‐ 、`ヽ_,ノ | _,、-‐''"!:::::::::::/
r'´ / ( rー¬、_,ノ| |_,、- ''"´ 。:::::::::/
⊂| / `'l \| \ + :::::::::/
У / ヽ、 \ \ ●/::::::::/ ,ィ
/ / `'ー--< \ "∧:::::/ 、____,ノ !
〈 / ! \ `ヽ \/ V ヽ、 /
>! | ヽ、! o ゛ / , `'ー‐'´
゙~ヾ、 | // / ハ ,、イ
|`゙ヾ、_,ノ、______ノ/ (__)_,ノ ヽ、_,、ィ'´ | |
| /゙~~~ハ'ーヘ イ´ | |_r、| |
| "" / | | ヽ、_,ノ| |
231:名無したちの午後
08/12/28 15:03:02 jVc1LgwO0
大航海時代の奴隷は足枷が立派かどうかで仲間うちのランク付けをしたと聞いたことがある
人間、追い詰められると他人を見下したくなるんだね。
DKrV4b7t0さん、そんなにカッカしなさんな。そのうち君にもいいことあるさ。
232:名無したちの午後
08/12/28 15:04:12 8igIu3ux0
>>230
救世主切っちゃらめーーーーー!
233:名無したちの午後
08/12/28 15:07:24 TvJiDS+G0
>>231
こういうの見てると、江戸時代のえたひにん制度って有効だったんだなと思わざるを得ない
234:名無したちの午後
08/12/28 15:09:12 HEzXYVX80
気が付いたら目が充血して結膜炎になっていた。
あぁ目茶苦茶痒い。
と言う事で、ショッピングセンター内の日曜でもやってる眼科に行ってきたが。
投薬を受けてないのに(処方箋貰って下の薬局で買うから)投薬が68点付いていた。何故に?
235:名無したちの午後
08/12/28 15:09:37 bzMwyS9y0
派遣のすべてが努力も何もしてないように聞こえるので一言
正当かどうかわかりませんが努力した派遣は生き残れます
とはいっても特定派遣なんで参考にはならないか。
まあ、犯罪者は擁護する必要はないけどね。
236:名無したちの午後
08/12/28 15:09:58 jVc1LgwO0
>>233
あれはあれで一つのシステムとして機能してたからね。
穢多・非人頭の弾左衛門は下手な大名よりよほどいい暮らしをしていたらしいし。
237:名無したちの午後
08/12/28 15:13:30 Uh3+Y6rj0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
238:名無したちの午後
08/12/28 15:14:52 kzocZs8D0
>>236
そりゃ、江戸最強の金貸しだったしな
また、弾佐衛門は世襲ではない、ってのも興味深いところなり
239:名無したちの午後
08/12/28 15:19:28 yKQjNtqI0
昭和生まれの人間なんで、仕事が終わって家族と晩飯食べてる
最中から寝る間際まで毎日テレビを見ていた我が家が、
いま「全くテレビを見ていない」。たまに習慣でリモコンの
スイッチを入れるがなぜかすぐ消す。テレビが無くなって、
本当に家族がよく話すようになった。ツマラン話だけど、
娘達の学校のはなしや、家内の話も聞いてみるとおもしろくて、
会社の飲み会で盛り上がったときのようなんだ。
食事の後も、本を読んだり、家族でゲームをしたり、
娘の勉強をみてやったりして、テレビなんか無くとも
全く問題が無いことにいい年をして気づいた。
240:名無したちの午後
08/12/28 15:20:37 cFZkydNu0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
241:名無したちの午後
08/12/28 15:22:36 C7Z+eaC40
WINS汐留に萌え紙袋をさらしたままきて、馬券を買うのはやめてくれ
242:ニセないしょさん
08/12/28 15:26:59 A6rRTlIE0
>>226
(;´Д`)すげぇ言い返された
んじゃお仕事いらないから、何歳とか。
発言のバックグラウンドにあるものが何かを知りたいのよ。
243:ニセないしょさん
08/12/28 15:28:39 A6rRTlIE0
あと、「派遣or正社員」って回答は期待してなかった。
学生かもしれんし、経営者かもしれんし。
主婦かも。
244:名無したちの午後
08/12/28 15:29:44 Mnjp9kJj0
>>236
派遣会社は現代の弾左衛門ですな
つか、派遣会社には相応の規制をしないとダメだろう
ピンハネ率とか
245:名無したちの午後
08/12/28 15:29:47 WbHnxiCL0
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
混 沌 と し た ス レ に 再 び 鋼 の 救 世 主 が ! !
\ ヽ / / ‐、、 \ / _,,-''
`-、、 ───┐ _,,-''
`-、、 / .:.| _,,-''
` / :|
!`ヽ / ● .::| i⌒!
────‐ ヽ、 \ / ├─┤ .:::|ノ ノ ────‐
\_|:. ヽ、 ノ ...:::!_/
|::::::::::..  ̄ ...::::::::::::|
_,,-'' |:::::::::::::::........ ......:::::::::::::::::| `-、、
_,,-'' l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! `-、、
,'´\ / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ /`i
! \ _,,-┐ \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ /  ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ゙、 >-一'′ ,'
y' U `ヽ/ / | | | | ヽ ヽ '´ U イ
246:名無したちの午後
08/12/28 15:31:12 y31WYnPV0
ダイワスカーレットつえーな。
247:雪煙
08/12/28 15:31:15 ogjTV/WL0
URLリンク(twin-angel.com)
>新年正月に当公式サイトにて「快盗天使ツインエンジェル」完全新作
>ビジュアルノベルPCゲーム(Windows版)をなんと無料ダウンロードでプレゼント!
最近はいろいろ仕掛けてくるのぅ…
248:名無したちの午後
08/12/28 15:32:23 GxJxiVHu0
ダイワが凄ぇのかアンカツが凄ぇのか
買わなくてヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
249:名無したちの午後
08/12/28 15:33:51 MJQBFsKa0
また不労者か
ダイワスカーレットつおすぎ
250:名無したちの午後
08/12/28 15:35:33 vDk7UlGh0
なんだ、またあの馬鹿がきてたのかw
251:名無したちの午後
08/12/28 15:41:08 zpXZyMcp0
不利受けにくい逃げ・先行タイプなうえに
心身ともに高性能だからな、強すぎるの一言
252:名無したちの午後
08/12/28 15:41:35 ZlASvwZW0
>>245
,、-―ー-- 、___, (ノ
/ __,ノノノ、 く 斬羹刀稲妻重力落とし!!
/ / 、_, 、_从 | ゚_
//l/ / ィ;;;;r 、__!| l|ノ l」 ,ィ'
イ | l|イ! ゙ー' , l;;;j川l _,、- '"´| /:::|
!l川 ノ| " r┐ "川 _,、- ''"´ l /:::::::!
ノVl|ハト、_ ー' ノノノ| |/::::::::::|
ノノ三彡'´⌒ヽ | l:::::::::::::|
/ イ __ | | |:::::::::::::|_,
_く○___,ノr-‐ 、`ヽ_,ノ | _,、-‐''"!:::::::::::/
r'´ / ( rー¬、_,ノ| |_,、- ''"´ 。:::::::::/
⊂| / `'l \| \ :::::::::/
У / ヽ、 \ \ /::::::::/
/ / `'ー--< \ ∧:::::/
〈 / ! \ `ヽ \/ V
>! | ヽ、! o ゛ / ヽ,
゙~ヾ、 | // / /ヽ ,、イ
|`゙ヾ、_,ノ、______ノ/ (_ _ノ ヽ、_,、ィ'´ | |
| /゙~~~ハ'ーヘ イ´ | |_r、| |
| "" / | | ヽ、_,ノ| |
253:名無したちの午後
08/12/28 15:46:11 cFZkydNu0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次で溶けて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
254:名無したちの午後
08/12/28 15:52:35 8w0cefoI0
URLリンク(tamashiiwebshouten.jp)
URLリンク(nov.2chan.net)
可動刹那の顔はなかなか雰囲気でてるな
255:名無したちの午後
08/12/28 15:53:19 TfWGlWyH0
なんだまた始まってたのか
256:草
08/12/28 15:56:01 kLJNhAW/0
我が家の餅つきオワタ(´д`).ツカレタ
257:名無したちの午後
08/12/28 15:59:05 J6y6fmzU0
有馬でお年玉ゲット
コミケに突っ込む金が増えただけと言う話もあるが
258:へいすけ
08/12/28 16:01:42 NO90Hfs70
いいね、年の瀬の行事。近所の餅つき大会は雨天強行で大変そうだった。
今年はクリスマスに不採用通知のプレゼントもらっちゃったから
コミックマーケット参加も自粛。ウエダハジメと井上眞改の新刊は欲しいなあ……
259:名無したちの午後
08/12/28 16:14:33 JV8DimtM0
年末は派遣も仕事ないんだねぇ
260:名無したちの午後
08/12/28 16:19:00 YpoSG0ux0
ほとんどないね。
突発で入る事とかはありえるかもだけど。
海女損の通販ピッキング作業とかはどうなんだろ。
261:名無したちの午後
08/12/28 16:20:55 vzPUadxe0
どこぞの国で奴隷労働だって言われたあれ?
262:名無したちの午後
08/12/28 16:24:50 J6y6fmzU0
3年連続で年末は実家の郵便局で短期バイトしてる
いつもは同僚はやる気の無い主婦ばかりなんだけど
俺の実家は自動車産業が主産業の街で、今年は仕事を失った工員がたくさんバイトに来てて
その人たちがバリバリ働いてくれるから楽だ
こんなに働く人たちでもあっさり解雇されちゃうのかと悲しくなる
263:名無したちの午後
08/12/28 16:26:41 nOnExP2W0
実家とか帰省とか単語を見る度に言いたい事がある
親の顔、覚えとけ
4年後再会したら遺影とか泣けもしないぞ、ガチで
264:名無したちの午後
08/12/28 16:34:35 QUH/scTX0
赤いのがいぱーい
265:名無したちの午後
08/12/28 16:39:20 MJQBFsKa0
何で4年後だよ
盆と正月とは言わんからせめて年1で帰ってやれよ
266:名無したちの午後
08/12/28 16:42:32 OHPQTZXE0
今年最後の忘年会へいてくる。
上のほうのレスを見て時間までゆびさきミルクティーを読みふけってしまったぜ。。。
好きな人結構いるんだ。こんなに病んでる漫画なのにw
俺は親の顔はともかく(遺影があるし)声を忘れてしまったことに愕然としたな。
もう7年も経ってればそりゃ忘れるんだろうけど
自分の奥底に根付いている(と思っていた)ものがひっくり返ったような気がしたなあ。
267:名無したちの午後
08/12/28 16:52:16 yUoRkHcgO
両親はまだまだ健在だが親父はもう55だなぁ。
親父の会社は定年ないらしいからまだバリバリ働くつもりらしいが。
268:名無したちの午後
08/12/28 17:15:53 cFZkydNu0
さすがにこの時間は静かだw
↓以降00スレ
269:名無したちの午後
08/12/28 17:18:33 kzocZs8D0
キカイダー00はなぜかキカイダーが寂しかったのでつい作っちゃったという
270:名無したちの午後
08/12/28 17:18:58 ES6dFO4v0
おまえの相手はこのオレだッ!!
271:名無したちの午後
08/12/28 17:19:48 US3R5iMKO
(´・ω・)エクスキャリバーだ
>>262
郵便局短期は大学生だとハズレばかりだからな。
272:名無したちの午後
08/12/28 17:23:35 WbHnxiCL0
俺たちが相手だ
273:名無したちの午後
08/12/28 17:25:09 dYVYtGgp0
00
オバQとかロボコンの目に見える
274:名無したちの午後
08/12/28 17:25:30 US3R5iMKO
狙い鬱ぜぇ
微妙にイントネーション変えるミキシン。
275:名無したちの午後
08/12/28 17:25:32 MJQBFsKa0
狙い撃つぜ狙い撃つぜ~ 超狙い撃つぜ~
276:みてくる ◆qOxvbP7suM
08/12/28 17:25:39 PyVkJE040
機動戦士ガンダムOOオワタ
ネーナの最後のてへっがかわいかった
早く赤ガンダムに乗って暴れてほしい
今日の戦闘はみんな見せ場があって面白かったな
ダブルオーライザーってやっぱ刹那一人で普通に動くのかw
サジはほんとに乗ってるだけだったんかい
277:名無したちの午後
08/12/28 17:26:09 FcrgBUrp0
くぎゅが乗ってるのはヴァル・ヴァロか?
278:天使だもん ◆Angel2G9dk
08/12/28 17:26:42 oAkGHHLT0
いやあああああああああああああああ
リント大佐に敬礼><
279:名無したちの午後
08/12/28 17:26:49 zpXZyMcp0
だぶるおー2おわた
なんかずっとただいま戦闘中な回
でかい衛星ぶっ壊してもあんな流星にゃならんと思うんだがまぁいいや
釘の人はなに狙ってんのかね
280:名無したちの午後
08/12/28 17:27:26 GxJxiVHu0
セラヴィのバズーカが思った以上にしょぼいぞ(;´Д`)
御前キャラのライフルに破壊力負けてね?w
別に兵器本体叩かんでも、艦隊の下(宇宙だから下というと変だが)の部分潰せば(゚з゚)イインデネーノ?
と思った年の瀬。
最近気付いたんだが、TBSは00しか見てないや。
281:名無したちの午後
08/12/28 17:27:36 S6I2Z4U+0
アリオスいつになったら活躍できるの。・゚・(ノд`)・゚・。
282:名無したちの午後
08/12/28 17:28:18 bKe99XqF0
最後はピースか
283:天使だもん ◆Angel2G9dk
08/12/28 17:29:28 oAkGHHLT0
蟻雄のGNドライブはずして、
トレミーに積んじゃえばいいんじゃない?(・ω・`)
284:名無したちの午後
08/12/28 17:29:28 /DJCtPfO0
釘の人は死にそうな予感
285:名無したちの午後
08/12/28 17:30:03 MJQBFsKa0
>>281
GNアチャと合体するまで待て
286:名無したちの午後
08/12/28 17:30:20 GxJxiVHu0
あれ?御前じゃなかった(;´Д`)
287:名無したちの午後
08/12/28 17:30:30 6+6QbfAN0
トランザムが戦術とか腹抱えてワロタ
MS作るよりGNドライブで動く戦艦つくればいいのに
288:名無したちの午後
08/12/28 17:30:37 US3R5iMKO
AC Zeroのエクスキャリバー戦だったな黒田。
289:名無したちの午後
08/12/28 17:31:23 WbHnxiCL0
最終的にトレミー+ガンダム全部合体でだいだろすあたっく
290:名無したちの午後
08/12/28 17:32:10 r3Q5nCHO0
つーか、CBも擬似太陽炉使えばいいのに。
んでトレミーに積めばいいじゃん。
291:名無したちの午後
08/12/28 17:32:48 Mnjp9kJj0
ぜったいあのトレミーは強攻型があるよな
>>290
CBには擬似太陽炉の技術が無いんでは?
もしくはエコロジストか
292:名無したちの午後
08/12/28 17:33:27 MJQBFsKa0
擬似じゃトランザム使えまへん
293:かにころっけ ◆AlAzif2IC.
08/12/28 17:34:39 m6Wb49180
両親は健在だけれど、昔は力強かった父が
すっかり弱くなってしまったのを見るに、寂しいものが。
長生きしてほしいなぁ。
あー、リント大佐逝ったか。
大佐には道化としての役割を期待していたんだけれどなあ。
>203
人外ロリ最高 (・∀・)
294:名無したちの午後
08/12/28 17:36:10 /DJCtPfO0
トレミーにダブルオーライザーくっつけてトランザムさせれば、トレミーも量子化できるよ!
295:名無したちの午後
08/12/28 17:36:52 S6I2Z4U+0
トレミーがトランザムで速度うpって設定がねぇ
このせいで1機はトレミーに残る羽目になる……
296:名無したちの午後
08/12/28 17:37:04 blfaANzF0
ほんと絵がキレイなだけだな00は・・・
297:名無したちの午後
08/12/28 17:37:42 bKe99XqF0
なんかさー、どうせ新兵器で強さがインフレ化していくんだろうから、
イノベーターって要らなくねぇ?
298:名無したちの午後
08/12/28 17:37:50 nOnExP2W0
>>265
勘当されてんのに葬式に駆りだされるんだぞ?むしろそっちで泣けるわ
飛行機代ぐらい出せよと俺を生んだ人間に言いたい
親父の弟は行方不明だしよ……そっちに任せて墓にも入れさせんと言われた俺に鉢を回すなと
>>266
声は忘れたけど真冬にストーブの上に吊るされたのは覚えてるんだよな俺
つーかOOおもしろそうね、種臭がして完全スルーしてたんだが
299:名無したちの午後
08/12/28 17:38:14 Mnjp9kJj0
>>295
トレミーと合体ガンダムの伏線だよそれは
300:名無したちの午後
08/12/28 17:38:47 6+6QbfAN0
バリアなんて使ってる時点で戦闘が面白くないんだよな
直撃しても落ちないから緊張感の欠片も無い
301:名無したちの午後
08/12/28 17:39:31 fBAOTP9t0
先週小惑星四つ切にした位なんだからトランザムライザーで
突っ込んでも良かったんじゃ……。
302:名無したちの午後
08/12/28 17:39:51 ES6dFO4v0
00は種臭がみじんもないな
あるなら腐だろうけどな
303:名無したちの午後
08/12/28 17:40:39 +dLeOaTKP
天使
URLリンク(up2.viploader.net)
保母(貧乏)
URLリンク(up2.viploader.net)
この扱いの差をみればどちらがヒロインか一目瞭然といえよう
304:名無したちの午後
08/12/28 17:41:07 Mnjp9kJj0
腐もそんなに強くないだろ、メカアクションもちゃんとやってるし
種はかなり腐臭がしたが
305:名無したちの午後
08/12/28 17:41:45 bKe99XqF0
>>300
バリアーに加えて、多数のシールドまで出てきたもんなぁ・・・
そもそも、艦載砲よりMSの射撃の方が高威力って時点で微妙だ
306:名無したちの午後
08/12/28 17:43:13 US3R5iMKO
>>297
宗教とか人種とか国で悪のトップカテゴリだと色々面倒だし
超人類ならなんか悪っぽくて皆でいじめても問題ないじゃない。
307:闇夜 ◆PMny/ec3PM
08/12/28 17:43:25 qnmZpTeE0
大佐ざまぁwwwな回。
さて、年末セールめがけて突撃してくるか。
>>303
元姫、もはや家事手伝いだよね(;^ω^)
308:名無したちの午後
08/12/28 17:43:44 KXMxWxJ+0
>>305
初代ガンダムのビームライフルも宇宙艦の主砲と同レベルだったんだ。許してやれ。
309:名無したちの午後
08/12/28 17:45:32 MJQBFsKa0
あのモビルスーツ、戦艦並みのビーム砲を持ってると言うのか?
ま、ベルチルでもビームバズーカでアクシズ割ろうとしてたからな
310:名無したちの午後
08/12/28 17:47:45 JV8DimtM0
急に出てきてすぐ消える兵器ってなんか微妙だよね、打ち切りとかねじ込んだっぽくて。
311:名無したちの午後
08/12/28 17:48:23 ES6dFO4v0
姫は後半のキーになるのだろうか・・・
ジミー過ぎて活躍どころが今のところないのなw
リリーナはガンバッテタのに
312:名無したちの午後
08/12/28 17:48:39 Mnjp9kJj0
>>310
エスコンでも超兵器は出てきた次のステージで潰されるのがお約束になってるな
ストーンヘンジの頃はそうでもなかったんだが……
313:名無したちの午後
08/12/28 17:49:49 si6mrV160
種は物語にキャラが振り回されてる感じだったけど、00はキャラが
物語をちゃんと動かしてる感じだわ。
>>303
でも、天使には民間人惨殺の大罪が…
314:名無したちの午後
08/12/28 17:50:06 4YsUqufS0
姫様またTV見て子供と遊んでたのか。
315:名無したちの午後
08/12/28 17:50:33 MJQBFsKa0
エロゲにはよくあること>亡国の姫
316:名無したちの午後
08/12/28 17:51:16 Mnjp9kJj0
>>313
種デスは嫁の思いつきにキャラと物語が振り回されてる感じだったけどな
317:名無したちの午後
08/12/28 18:04:35 US3R5iMKO
釣りキチ三平って1/6放送みたいだが
このタイトルは大丈夫なんだろうか。
318:名無したちの午後
08/12/28 18:05:05 8UjWVvC5O
>>262
ウチの局に少しよこしやがれと。関東は例年通り足らね~。年寄りはマジメでいいんだが、細かい字を読み続ける根気というか持久力に欠けるのが欠点
319:雪煙
08/12/28 18:06:29 ogjTV/WL0
>293
人外ロリは実に良いものです
00、今回は本当に戦闘だけだったなぁ。
来週の邂逅に期待。
320:名無したちの午後
08/12/28 18:09:14 8w0cefoI0
00で一番疑問なのは戦術予報士の存在なんだが…
戦術らしい戦術、ほとんど見てない希ガス
寿司食いに行ったら隣のおばはんが香水まみれで
食欲減退。香水つけて食い物屋にくるんじゃねぇ
321:名無したちの午後
08/12/28 18:11:56 MJQBFsKa0
おばはん(゚⊿゚)イラネと申すか?
322:名無したちの午後
08/12/28 18:12:04 Mnjp9kJj0
ライセンスの存在に比べれば疑問でも何でもないさ
323:名無したちの午後
08/12/28 18:15:17 cFZkydNu0
かといって釣りバカ三平じゃ
324:名無したちの午後
08/12/28 18:17:12 bKe99XqF0
殺しのライセンス(ry
325:名無したちの午後
08/12/28 18:17:33 MJQBFsKa0
「釣り終わったらキッチンに直行して美味しくいただく三平」の略ですのでセーフです
釣ったどー!
326:名無したちの午後
08/12/28 18:24:09 kzocZs8D0
釣りキチン質三平で、甲殻類及び節足動物系の釣り専門に
327:名無したちの午後
08/12/28 18:40:45 nOnExP2W0
蟹って美味いけど、正面ッつか上から見たら蜘蛛だよなアレ
328:名無したちの午後
08/12/28 18:44:07 Mnjp9kJj0
蟹……
URLリンク(dimensionx.homeip.net)
URLリンク(dimensionx.homeip.net)
329:名無したちの午後
08/12/28 18:57:56 MJQBFsKa0
いそのけのテレビってヴァルディアじゃないのね
330:名無したちの午後
08/12/28 19:00:08 S6I2Z4U+0
そりゃあ、ヴァルディアはTVじゃないし
331:名無したちの午後
08/12/28 19:01:53 jVc1LgwO0
>>327
まあどっちも節足動物だしな
332:名無したちの午後
08/12/28 19:25:04 nOnExP2W0
>>331
蜘蛛大嫌いだから、美味いけどキモいんだよなァ蟹、美味いけど
今でもやってるか知らないけど、蟹市場か何かのCMで、子供が指差した活き蟹を調理するっつーのがあったような
あれトラウマになりかねないよなァ、美味いけど
333:名無したちの午後
08/12/28 19:26:38 MJQBFsKa0
そんなお前はカニカニ詐欺に遭っちまえ
334:名無したちの午後
08/12/28 19:30:22 nOnExP2W0
かにかにどこかに?
335:名無したちの午後
08/12/28 19:31:45 50wic2+z0
なに? 鷲羽ちゃんの話?
336:名無したちの午後
08/12/28 19:32:36 bKe99XqF0
松葉蟹って、蟹の仲間じゃなくて、ヤドカリの一種なんだよな
337:雪煙
08/12/28 19:33:49 ogjTV/WL0
鷲羽ちゃん懐かしい…そういや初めて買った同人誌が
bolze.の天地本だった。
『真説./猟奇の檻 第2章』
CALIGULA/2009年3月27日
あら意外と早い のか?
338:名無したちの午後
08/12/28 19:36:31 MJQBFsKa0
あの居候どもも何気に姫さんだったな
339:名無したちの午後
08/12/28 19:43:37 8aC7q3WW0
蟹といえば、蟹薔薇さま。
カニチャーハンてすごいよね。
だってさ、チャーハン作るのだって大変なんだよ?
八ヶ月とかかけてお米が出来て…。
それふっくら炊いて、鳥さんの産んでくれた卵も使って。
あっ、サラダ油も。お葱だって大変だ。
そんなものに、海底から引き上げた
あんなカニカニした生物を混ぜるなんて発想(バフッ
340:名無したちの午後
08/12/28 19:48:10 ZlASvwZW0
カニチャーハンの店のチャーハンが食べたくなったよ
341:名無したちの午後
08/12/28 19:50:34 50wic2+z0
>>339
つ[スベスベマンジュウガニチャーハン]
342:名無したちの午後
08/12/28 19:56:46 JV8DimtM0
ちなみにタラバガニやヤシガニが蜘蛛の仲間な。
343:名無したちの午後
08/12/28 19:57:11 MJQBFsKa0
ここまでヤシガニなし
344:名無したちの午後
08/12/28 20:03:04 Uh3+Y6rj0
>>343
いまのうちに謝っとけ
345:名無したちの午後
08/12/28 20:26:07 8aC7q3WW0
ここまで宮ちゃん乙のツッコミなし。
日本人のバランス感覚は異常。
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
346:名無したちの午後
08/12/28 20:36:14 KXMxWxJ+0
今、蟹と言えば、遊戯王。
最近、深夜バスが増えたおかげで一夜で東京に行ける。
いい時代になったもんだ。