エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その19at HGAME
エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その19 - 暇つぶし2ch298:名無したちの午後
09/01/12 16:53:56 +0kmWeUO0
コムの抽選に1万ポイントくらい応募して、
1000円の金券すら当たらなかった・・・。orz

299:名無したちの午後
09/01/12 16:54:33 wPCUzshZ0
>>220
遅レスでもう見てないと思うけど、紙を十分な量、詰めてくるから梱包としては
申し分ないと思うよ。他の店と比べると、かなりよい方なのでは?

>>222
ソフマップ、コムショップ、紙風船あたりで、どの店でいくらで買い取ってくれるかを
リストにして、三つに分けて売るとか。
オレは250本くらい、まとめて紙風船に送ったことがある。面倒だったから。しかし2000本とはw
250本で、大きめの衣類用段ボールで8箱だったのに。

>>227
攻略本、同人誌は駿河屋。コムは特典でupすることがある。減額に関しては、紙の方が
ずっと厳しいことがあるよ。


300:名無したちの午後
09/01/12 17:13:44 wPCUzshZ0
>>270
ごく普通です。
>>273,274
中古だと、本店以外はアブナイと聞いてたけどそんなことないのかな?

>>290
トレーダーにあるぞw つか、「タイトル 中古」でぐぐれ!一分で見つかった。



301:名無したちの午後
09/01/12 17:59:56 2WgKKuQP0
いつも思うんだが、この~を探しています系の質問は
ネタなんだろうか、本気なんだろうか。ぬばたまなんて
ソフマップ通販にあったぞ。テンプレの1店めじゃないか。
グーグルでもすぐ出るし…。

302:名無したちの午後
09/01/12 18:00:11 wQZiUDH10
乞食スレの全レス野郎がこっちまできやがった

303:名無したちの午後
09/01/12 18:04:11 csPFzv0j0
つーか、欲しい作品がどこの通販にいくらであるか?という類の質問は受けないスレのはずなんだが。
そういうのは作品別かメーカースレで適当にやることになってたはずだが。

理由は転売スレの乞食が流れこんで、スレの住み分けが出来なくなるから。

304:名無したちの午後
09/01/12 18:36:28 l4X5yqFk0
>>298
>>208
俺は1口(200ポイント)応募で1000円クーポン当たったけどなw

305:名無したちの午後
09/01/12 20:01:59 0yoKxUzx0
3口で1000円一つ。

いつぞやのメールでクーポンの倍率等倍割れしてるとか言ってたので
1000円x3を期待したが、甘かったようだ。

306:名無したちの午後
09/01/12 20:28:45 vagdwPIaO
すっかりコムショップのスレなっちゃったな

307:名無したちの午後
09/01/12 20:48:06 K5gB4mGr0
それだけコムの被害者が多いということだろ。

308:名無したちの午後
09/01/12 23:47:28 YWXG95Hi0
寧ろ普段のコムへの文句が利用者の愚痴だったのかと再確認。

309:名無したちの午後
09/01/13 06:52:17 viq1vYvi0
現住所と本人確認書類の住所が違ってても買い取ってくれる所って何処がある?
前はコムでは出来てたけど駄目になってたから、ソフに変えようと思ったがソフも住所違ってたら駄目みたいなので聞きたい

310:名無したちの午後
09/01/13 07:23:06 E5Zw1M330
売るつもりで5店舗ほど通信買取のところを見ていたけど
現住所と確認書類が違っていてokなところは見当たらなかった気がする。

311:名無したちの午後
09/01/13 07:27:41 viq1vYvi0
情報どうもありがとう

312:名無したちの午後
09/01/13 07:37:55 BJsxGZPcO
駿河屋は昔のコムみたいに現住所の証明できるものあればok
良い評価はあまりきかないけど

313:名無したちの午後
09/01/13 10:59:39 0OqNCFm60
古物営業法による規定なので、まともなところならちゃんとチェックするもんだろ

314:名無したちの午後
09/01/13 14:35:50 MzxFyz++0
駿河屋は、LDソフトやPC-98ソフトなどの古いソフトを買い取ってくれるという
のが最大の利点だけど、XP対応ソフトを売るのはちょっとなあ。

315:名無したちの午後
09/01/13 15:21:42 VaJGLz6D0
あんしん買取で見積もりしてから送ればいいと思う
かんたん買取だと超不安

316:名無したちの午後
09/01/13 16:54:05 kCYmNuF30
実際は5年以上前に改正されてたんだね>非対面取引における古物商の確認措置
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
URLリンク(www.npa.go.jp)


コムショップではじめて買取やってみた。
外箱に店の棚で付いた2cmくらいの「すじ状ヘコミ」があったけど満額回答だった。
…………撒き餌?w

317:名無したちの午後
09/01/13 20:04:22 MzxFyz++0
以前、ソフマップは免許証や保険証のコピーでOKだったと思うけど、
再開後は法律に従って、住民票必須になったよね。

撒き餌ワロタw

318:名無したちの午後
09/01/13 20:05:54 GQCB3lK80
>>316
それはだめだ200円減額な
といってくれればおもしろかったのに

319:名無したちの午後
09/01/13 22:21:42 6Y8D06e50
ES-potのあるside-stepのサイトに入れない。(URLリンク(side-step.tk))
XPでIEだけど・・・私だけ?

320:名無したちの午後
09/01/13 22:32:33 GwXvRGKH0
通販関係ないだろ

そもそもそのブランドはしばらく前になくなった

321:名無したちの午後
09/01/14 04:06:56 U7ZrS6w00
振込み手数料の払いたくなさは異常

322:名無したちの午後
09/01/14 11:22:44 kdttXIGN0
三菱東京UFJの口座とVISAのクレカがあればほとんど払うことはない

323:名無したちの午後
09/01/14 14:57:02 Mp3asMpw0
三菱東京UFJはUFJ同士なら振り込み手数料掛からないな

他所もやれよ

324:名無したちの午後
09/01/14 17:38:43 Q3xvt6eL0
イーバンクもそうだぞ

つーかメッセ頼むから代引きの他にクレカや銀行振り込みも可にしてくれよ
使い勝手悪くて注文回避しちゃうぞ

325:名無したちの午後
09/01/14 18:42:08 gXtxBWvv0
メッセはで代引きオンリーなのはPCエロゲだけなのさ
つまりお前らの都合などどうでもいいってことだ

326:名無したちの午後
09/01/14 18:51:35 wXeSS4/s0
特典付ければお前らが大量に釣れるからな…
手数料商法で利益出してるんだろうな

327:名無したちの午後
09/01/14 19:18:04 wZiT0qCx0
代引き以外だとキャンセルするやつが多いせいもあると思う
銀行振り込みなんてもろにブッチすればいいだけな訳だし
単価が高い商品なだけにまぁ仕方ないかなとか思わんでもない
ので代引き手数料下げてくれると嬉しいです

328:名無したちの午後
09/01/14 19:32:06 jrAaWiQN0
代引きも受け取り拒否すればいいだけだろ、同じだよ

329:名無したちの午後
09/01/14 20:15:13 GOyfLzBs0
>>328
同じじゃねえよ
おまえが試しに拒否してくれ

330:名無したちの午後
09/01/14 20:16:34 GOyfLzBs0
メッセ

銀行振込えらんだやつの30%がブッチして払ってないニダ
すでに銀行振込のやつ注文してあまってるニダ・・・大損ニダ

331:名無したちの午後
09/01/14 21:00:08 wQEUmN3t0
メッセ通販の変移考えりゃ代引きオンリーが手間省く為ってのは分かるだろ。

332:うふ~ん
うふ~ん DELETED
うふ~ん

333:名無したちの午後
09/01/14 22:59:13 SKs7Ba0w0
>代引き以外だとキャンセルするやつが多いせいもある
>銀行振込えらんだやつの30%がブッチして払ってないニダ

おまえらがそう思ってるだけ

334:名無したちの午後
09/01/14 23:08:16 jwKTpSmb0
メッセなぁ・・今まで何回か使おうかと思ったけど
代引きしかないってのが嫌で結局一回も使ったことない・・。
同人誌とかも買おうと思ったけどメロンやとらのあなに比べたら・。
クレジットはともかくとして銀行振込ぐらいはと思う。
めんどくさいから代引きだけでしか売りません。それ以外の客には売らなくてもいーや。
って姿勢だよな。

335:名無したちの午後
09/01/15 00:05:09 wQEUmN3t0
商売における面倒=人件費だからなぁ。
昔みたく発売日に届かなくても構わないなら別だけど。

336:名無したちの午後
09/01/15 00:15:32 +6cUXphX0
ねっと宝島ってどうなの?
特価品は若干安めだけど、商品の状態はどうなんだい

337:名無したちの午後
09/01/15 00:29:13 MxlVdfDk0
>>336
特価品は良いのもあるし、状態も特に問題なし、未開封品もたまにあり
ただ、送料無料の為に1万円分揃えて注文→一部商品売り切れ→追加注文NGってのがね
3日連続でキャンセルするハメに遭った


338:名無したちの午後
09/01/15 09:21:06 u8z0JhRJ0
代引きオンリーだったグッドウィルが新装開店したから、メッセの傲慢さが余計に滲み出てくるのな
ま、代引きオンリー方針ならいいんじゃね
顧客が減るこそ有れど増える要素はないから先は長くない

339:名無したちの午後
09/01/15 10:07:47 kKML5h1p0
代引きの需要は結構あるぞ
クレカはまだまだ使う事を躊躇する人いるし
振込系は前払いになるから、それを嫌う人もいる

滅せがアレなのは、代引き手数料の高さと
サービスの悪さだろうな…発売日にこないとか
ソフトが大量に出る日は通販部がgdgdとか…

340:名無したちの午後
09/01/15 10:08:09 o6NnHGB6O
絶対に傷ありにはならないと思うソフトをコムに五本送ったぜ。これで傷ありにされたらコムは二度と使わない。

341:名無したちの午後
09/01/15 12:15:24 IKEEWcNp0
>>340
前回それやって満額だったなぁ。
今度はでじぱれと紙風船に出したので、どうなるか楽しみにしてる。

342:名無したちの午後
09/01/15 14:27:43 GBHEphqw0
>>336
前、6個買って1個だけ状態がぼろぼろのがきた。
状態特に問題ないわけじゃないから注意。

343:名無したちの午後
09/01/15 14:44:55 /SDA9Zci0
>>338
グッドウィルが布物特典やったら、それこそメッセはもう終わりだろうな。
グッドは本数制限も緩くなったし。

344:名無したちの午後
09/01/15 18:09:54 1ijzydcb0
>>324
イーバンクってリアル店舗あるの?そこが問題だ
UFJの方が敷居低い

>>339
祖父はコンビニ払い・銀行振込は注文したらすぐ支払わないといけないけど、
尼のコンビニ払いは商品確保してから、コムの銀行振込は発売日3日前までに振り込めばいい

俺も前払いはいいけどすぐ払うってのはちょっと抵抗ある
お金に余裕がある人はそれでもいいんだろうけど、毎月カツカツだから…

345:名無したちの午後
09/01/15 18:27:53 +6cUXphX0
>>337
>>342
ありがとう

>送料無料の為に1万円分揃えて注文→一部商品売り切れ→追加注文NG
そうなんだ、ちょっと不便かな
商品の状態は、結構バラバラなんですね
とりあえず、注文してみました

ティンクルは買い時を逸したなぁ

346:名無したちの午後
09/01/15 19:25:03 n8hr4UzS0
>>340
ちゃんと梱包はしたか?
特に雪国だと道がガタガタだから底部に緩衝材や新聞紙入れないと
ある程度箱の大きさに余裕がないと箱に穴が空いた時商品に傷が付く

エロゲの内箱は光メディアの枚数によっては重さに耐え切れず、設計ミスで元から破損している場合がある
これは4枚組みになった事を理由に延期した、LOVERS故意に落ちたら等に当てはまる
紙風船の未開封特価品には過去二回壊れているものがあった

あと佐川等の一部の運送会社は、荷物積み込む時に投げる人もいる

端から見ててどっかの弾丸が飛び交う戦場かと思った
雑誌の返本だったし、重要度も低く壊れるものでもないと思うけど

347:名無したちの午後
09/01/15 19:58:04 E5tywxMK0
未開封で中箱が破れているってことが2,3回はあったな
cdが4枚とかはいってるやつだったか

348:名無したちの午後
09/01/15 20:05:41 c3OUV5Xx0
紙風船すげー
本日午前到着でもう査定完了の連絡が来てたわ。
スペシャルに速いな。満額回答だた。

349:名無したちの午後
09/01/15 20:09:06 aCQ5Y6Z90
>>346
>LOVERS故意に落ちたら
ワロタw

350:名無したちの午後
09/01/15 20:23:43 c3OUV5Xx0
でじぱれもすげー
本日午前到着でもう査定完了の連絡が来たわ。
スペシャルに速いな。

こちらは満額ではないようなのでチェックしてみるか。

351:名無したちの午後
09/01/15 20:42:58 u8z0JhRJ0
>>344
イーバンク銀行にはリアル店舗ないぞ
だけどセブンイレブンや郵便局のATMで預け入れ可能

352:名無したちの午後
09/01/15 21:06:33 kdHWHS7f0
今日コムに送った物の中の一つが
今日の値下げコーナーに入ってるのだが…
明日いくら買取下がってるんだろ~
と、むしろワクワクしてきたぞw 

353:名無したちの午後
09/01/15 21:18:06 6ujX3/fA0
さすがコム
URLリンク(www.comshop.ne.jp)


354:名無したちの午後
09/01/15 21:25:17 iiT4UhkT0
>>353
注文してみた

355:名無したちの午後
09/01/15 21:30:20 aCQ5Y6Z90
コムショップの値下げのところ見たらリアリアって通常版のほうが高いのねw
URLリンク(www.comshop.ne.jp)

356:名無したちの午後
09/01/15 22:08:12 6ujX3/fA0
コムのメルマガのあれは、姪少女のことか?

357:名無したちの午後
09/01/15 22:23:32 W7frIqRv0
>>354
報告よろしく
無茶しやがって、にならなきゃいいな

358:うふ~ん
うふ~ん DELETED
うふ~ん

359:名無したちの午後
09/01/15 22:39:35 WCocRY6B0
>>356
なんか意味不明なんだけど…
不況と法規制は別な問題だと思うんだが

360:名無したちの午後
09/01/15 22:56:33 OTdms5DP0
とりあえず通販サイトじゃないな

361:名無したちの午後
09/01/15 22:58:32 XuRYfMrN0
ああいったのって販売価格は安かったっけかな~? 
買取価格のことしか書いてないのはどうかと思った  

362:名無したちの午後
09/01/15 23:37:40 FB3wivcF0
>>329
同じじゃねえの?
俺も通販やってたけど、受け取り拒否は泣き寝入りだった。
そんなん対応してるだけ面倒だし。
どう対応すればよかったの?

363:名無したちの午後
09/01/15 23:40:46 x697vI8t0
コムで闘神都市Ⅲをポチろうかなと思ったが買取も
思いっきり下がってたので辞めたw

今週末秋葉でも3980円以下になりそうだな


364:名無したちの午後
09/01/15 23:56:26 SL2H8csF0
アリスか闘神都市スレと間違えてるだろ

365:名無したちの午後
09/01/16 09:52:44 TyObhldT0
紙特価
最近しょぼすぎて涙を誘うんだが

366:名無したちの午後
09/01/16 12:44:33 vW2iBVsT0
>>365
乗り遅れても悔しくないのがいいね

367:名無したちの午後
09/01/16 13:29:50 /Yoew+BIO
乗り遅れるって事は買ってる奴がいるって事じゃないか。成功じゃん。

368:名無したちの午後
09/01/16 13:48:02 FJH+MY22O
トレーダーって週末特価がないとまず使わないな。
売り切ればっかで高いし

369:名無したちの午後
09/01/16 15:50:29 xAZbbBNy0
ビックカメラ(ソフマップの親会社)、東証管理ポスト入り

370:名無したちの午後
09/01/16 16:04:20 FKbEEPNv0
株のことはよく分からんけどライブドアとかも管理ポスト入って上場廃止になったけど
まだ潰れてないじゃん。何とかなるんじゃね?

371:名無したちの午後
09/01/16 16:16:52 SXR6yKjV0
>>369
監理銘柄の指定について-(株)ビックカメラ-
URLリンク(www.tse.or.jp)

372:名無したちの午後
09/01/16 16:18:22 SXR6yKjV0
>>370
【流通】ビックカメラ架空利益49億計上、監視委が調査・訂正へ[08/12/25]
スレリンク(bizplus板)

373:名無したちの午後
09/01/16 16:42:48 SXR6yKjV0
コミックマーケット75アイテムをGetchu.comユーザーにプレゼント!応募締切:1/31 20時まで!
URLリンク(order.zams.biz)

374:名無したちの午後
09/01/16 18:09:21 aFEr49mr0
やっぱり抜きゲは値段落ちないねー
なんか中古で3480円で買ったのが3500円で売れた。

まー、そのぶん8980円とかで買ってる特典が豪華な萌えゲが1000円くらいで買い取られたけどw

375:名無したちの午後
09/01/16 20:43:45 v23K6ETa0
手堅いヌキゲはそうだよね

376:名無したちの午後
09/01/17 12:14:33 NslRViJ/0
でじぱれ通販で300円引きセールとか言うけど
在庫増やすか、未開封新品もっと増やしてからセールしてくれよ。
sold outばっかりで買う気がしない。

377:名無したちの午後
09/01/17 15:04:36 OjEOW6jEO
つうかでじぱれってセールになるとやたら売り切れ増える気がするんだが気のせいか?

378:名無したちの午後
09/01/17 15:16:49 WooVaCNS0
旧作は売り切れても放置してあるみたいで、
セールの前後に実在庫に連動させてるみたいだ。

セールだから売り切れにしてるというより、
セールの前後に棚卸をして実在庫に見合ったサイト構成にしてるっぽい。
年末年始とコミケ商戦が終わって一息ついて、
棚卸ししたからセールがやれる状態になった。ともいえるのかもね。

379:名無したちの午後
09/01/17 16:10:04 KfDpmAWiO
コムの真恋姫が新品、中古が同じ6980だw

380:名無したちの午後
09/01/17 18:56:58 Fy/6ffrF0
>>378
店員乙

381:名無したちの午後
09/01/17 19:04:05 vx2qEvIs0
でじぱれはこのスレから始まったんだっけ?低価格スレだったかな

382:名無したちの午後
09/01/17 19:15:16 QauAqiVY0
低価格スレ。
参加した俺が言うんだから間違い無い。

383:名無したちの午後
09/01/17 19:35:58 9FN8XRS/0
おいおい、暁の護衛FDが面白い高騰を見せているなw

384:名無したちの午後
09/01/17 21:12:10 RYnb9XJS0
暁FDは定価5800円で売った方が良かったのかもなw
まぁ、スタッフ日記で煽ってたのは色々と(ry 
途中で祖父と尼が同日に予約価格値上げしたのは(ry 

385:名無したちの午後
09/01/17 21:17:24 uC57Gjaz0
>>393
買取価格が定価より高くなってるな。
1.低価格かつ店舗特典が付かず中古待ちでいいと考える人が多かった。
2.その反面特典が付かない分新品予約者が少ない上、複数本買う者がいなかった。
(その点メーカーHPで店舗からの注文が少ないことが書いてあった)
3.以上のような結果中古品が出回らなかった。
4.追加生産は利益がでないのでしないとメーカーが明言している。
ってことで中古品不足で高騰したんじゃねーのかな?

386:名無したちの午後
09/01/17 21:27:48 cG1s3DlB0
うぜーから乞食スレでやれ。住み分けは守れ。

387:名無したちの午後
09/01/17 21:30:46 Bretjh4u0
乞食どもウザ過ぎ

388:名無したちの午後
09/01/18 02:04:44 CqbUuwE8Q
定価3990円なのに予約買いするのを渋る理由がわからん
それで後から高い金払って中古買うのはもっとわからん

389:名無したちの午後
09/01/18 02:10:19 SkiCvVnR0
需要が供給を上回るソフトがあらかじめ分かれば良いんだけど
コレばっかりはなあ…

390:名無したちの午後
09/01/18 02:56:34 e8wm/jzK0
この業界に慣れてれば高騰するのは分かってただろ

391:名無したちの午後
09/01/18 20:50:16 5rNEr1nk0
紙風船特価キタ
最近ろくなのないな

392:354
09/01/18 21:40:54 HReXSNMr0
届いたが地雷というレベルじゃない
くすり指の教科書2
アクティブ恋愛方程式
maykick online
ナチュラル0 plus
失くした時間へ
Once more Again
とらいあんぐるハート ラブラブおもちゃ箱
平成生まれは確実に分からないラインナップでしたw

393:名無したちの午後
09/01/18 21:44:08 1UzvHtcz0
全部遺跡から発掘されるレベルだな

乙・・・・

394:名無したちの午後
09/01/18 21:44:31 GzpDyZD40
VistaどころかXPでも動くのかって感じだw 

395:名無したちの午後
09/01/18 21:45:19 OAU46nzS0
それ1000円くらいだよな?

396:名無したちの午後
09/01/18 23:02:26 Tqev4vRw0
対応OS、95/98ってあたりだろ、それ。

397:名無したちの午後
09/01/18 23:04:46 HReXSNMr0
>>396
正解w
ネタとして1480円払った価値はあったと思う
あと地元の新聞紙に包装されていたのも驚いた(北関東)

398:名無したちの午後
09/01/18 23:37:45 Z4wdPF8M0
>くすり指の教科書2
アクティブ恋愛方程式
ナチュラル0 plus

今やるとどうか解らんが当時としては良作だったぞw

399:名無したちの午後
09/01/18 23:40:59 2n/VDzVD0
>>397
いつものコムの在庫処分でしょ 2月末が決算時期だから

5本着払いだとクズソフトも一緒に付いてくるんだわ
倉庫に保管するにも金がかかるし、決算が近づいたら少しでも在庫減らすために放出する

400:名無したちの午後
09/01/19 00:40:33 ihJy9Pq40
5本調整用のゴミって確かに捨てずに持ってるからなぁw

401:名無したちの午後
09/01/19 01:08:03 8+G3PFUj0
3degnews.one-game.net/images/baka0003.jpg
これ見た瞬間、コムで買うの怖くなったんだが…。

402:名無したちの午後
09/01/19 01:13:12 J/sgMZLF0
>>401
いつまでカビ生えたネタやってんの? 馬鹿なの? 死ぬの?

403:名無したちの午後
09/01/19 01:15:43 y4FNsGjB0
>401
いつまでそのネタ引っ張ってんだよ、時代遅れのカスが。
まだ品名を自由に入れられた頃に、そういう馬鹿やった奴がこのスレにも居るんだよ。

404:名無したちの午後
09/01/19 01:26:44 H0RMeCr10
ニコ動でみたなそれwww

405:名無したちの午後
09/01/19 01:45:04 yXeqx6K10
>>401
最近通信買取のシステムが変わったり
ロリゲー避けているのも全部こいつのせいだろ

406:名無したちの午後
09/01/19 02:26:43 SdM0by5H0
こないだロリゲー送ったわ、そういえば

407:名無したちの午後
09/01/19 13:20:43 z5ZYVJaA0
祖父通販で夏めろとサントラを買ったらちゃんと未開封でよかったよかった。
秋葉じゃ普通に新品が安く売ってるらしいけど、地方じゃどうにもならんからなぁ。

408:名無したちの午後
09/01/19 14:45:11 eP6ZaNop0
>>300
ありがとう
買えました
ロリすぎて抜けませんがw

409:名無したちの午後
09/01/19 15:25:15 h3NxYKye0
でじぱれがセールやってる。
紙も特価。

410:名無したちの午後
09/01/19 15:29:45 xVIJAH4R0
購入相談や報告してる連中は、スレの住み分けは守れと

411:名無したちの午後
09/01/19 15:32:12 z5ZYVJaA0
あれ。でじぱれの未開封増えてるね。
セールにあわせて増やしたんだろうか。

412:名無したちの午後
09/01/19 15:33:11 xVIJAH4R0
なんば店の在庫が戻って来たんだろ。

413:名無したちの午後
09/01/19 15:36:04 FUrn7gDW0
コムの代引きのセット商品は、買おうかなと思っているとすぐに売れるw
たまに出てるのは知ってるけど意外と人気商品なんだなw

414:名無したちの午後
09/01/19 17:36:50 CO+7zVUM0
げっちゅ以外で前々日発送してくれるところあるかな。
前日発送だと発売日に到着しない地域なので選択肢があまりない。

415:名無したちの午後
09/01/19 17:42:56 TU+VstH80
げっちゅ屋って確か
荷物の問い合わせ番号おしらせしなかったよねぇ?

416:名無したちの午後
09/01/19 19:18:01 Uy2CrTt60
>>415
ないね。

417:名無したちの午後
09/01/19 21:07:21 /99OgFoW0
>>415
メールや電話で問い合わせると教えてくれる

まぁ普通に発送メールに記載しろと
ここは営業所止めにするのも2度手間だしなんとかならんのかな?

418:名無したちの午後
09/01/19 22:40:18 bfoANRnV0
プレゼント応募する時に「荷物の問い合わせ番号を記載して欲しい」ってよく書いてる

419:名無したちの午後
09/01/19 23:11:58 uTSoK3kA0
げっちゅは黒猫だしなぁ

たぶん運送会社に連絡してのフラゲ防止だろ
ソフも最近発送メール送ってくるの発売日前日の夜とかだし


420:名無したちの午後
09/01/19 23:20:50 KJnaCS8d0
佐川はエリア広すぎて無理だけど、猫なら番号不明でも集配営業所に
「明日指定しておいた荷物なんですが都合で受け取れなくなっちゃったんで
取りにうかがってもいいですか?」と聞くとおkな場合が多いから猫使って欲しい。

421:名無したちの午後
09/01/20 00:47:02 JOyJptqqQ
祖父は地方だと発売日には届かないから困る

422:名無したちの午後
09/01/20 02:27:13 d8oo5avd0
福島県で高齢化率が3本の指に入るほどのど田舎に住んでるが
発売日に届かなかったことなんて1度もないな

423:名無したちの午後
09/01/20 02:43:21 RCKVtrBn0
福島なんてめっちゃ近いじゃないかw
北海道とかならほぼ間違いなく土曜日着だわw

424:名無したちの午後
09/01/20 02:50:59 VXM7zNft0
日本郵便だけど同時に発送した荷物が
沖縄→翌日
神戸→翌々日 なんてこともあるし。

425:名無したちの午後
09/01/20 09:26:06 oactDrPG0
荷物の運送は基本がトラック輸送だから、離れた地方は遅くなること多いよね
北海道や九州は特に

>>424
沖縄で翌日はすごいな
飛行機でも使ったのかな

426:名無したちの午後
09/01/20 17:26:57 347mwiBQ0
南九州だが

メディオ(岡山・大阪・四国) 郵便・ヤマト 翌日
コムショップ(愛知) ヤマト 翌々日
駿河屋(静岡) 郵便 翌日

ヤマトは郵便に比べて遅い

427:名無したちの午後
09/01/20 17:42:48 5KEPqAeC0
駿河屋は以前はヤマトだったのに、
知らない間に郵便に変わってたな。

428:名無したちの午後
09/01/20 18:12:45 S006qaj50
>>426
>ヤマトは郵便に比べて遅い

そうでもないぞ。
東海地方在住だが、メディオ(岡山)からだとヤマトなら翌日午前だがゆうパックだと午後になる。
まあ一部地域のみの話だろうが。

429:名無したちの午後
09/01/20 19:05:33 JOyJptqqQ
そういえば駿河屋はヤマトだったな。北海道だから送料1280円取られた苦い記憶がある
今は全国一律700円だったかな?

430:名無したちの午後
09/01/22 19:03:39 aSqRA7zi0
PC18ゲーム7本セット ¥980
URLリンク(www.comshop.ne.jp)

431:名無したちの午後
09/01/22 19:05:14 OJyjHIFl0
有料ゴミか

432:名無したちの午後
09/01/22 19:25:23 Kq9QQtZt0
中身選べなくてもいいから、せめて教えてほしいよね

433:名無したちの午後
09/01/22 19:43:11 mNnDENx00
>>432
>>392

434:名無したちの午後
09/01/22 20:26:30 Dn2phLvR0
紙風船300円引きと特価きたな

435:名無したちの午後
09/01/22 20:29:16 IbEvl/Pk0
紙特価きたよ …一応w

436:名無したちの午後
09/01/22 20:36:41 CwZdN9QF0
見事に欲しいどころか、興味を引くようなものすらないな・・・紙

437:名無したちの午後
09/01/22 20:37:52 UvwFtwy40
ちょっと前に5本ぐらい注文したばっかりだよorz

特価は在庫処分だねえ

438:名無したちの午後
09/01/22 20:38:06 NQWkJ3Ms0
でじぱれで中古を初めて買ってみた。
どんなのが来るだろう。第一印象がすべてってね。

439:名無したちの午後
09/01/22 20:39:39 OJyjHIFl0
陰毛が挟まってたらごめん

440:名無したちの午後
09/01/22 20:43:14 Dn2phLvR0
俺は、でじぱれ嫌いじゃないよ
まぁ、在庫少ないしお気に入りから外そうかと思案中だけど

441:名無したちの午後
09/01/22 21:56:37 PggbRk4/Q
でじぱれは一度しか使ってないけど状態に問題はなかった。梱包は祖父とまったく同じ方法
紙は店頭買いしかしたことないから、たまには通販で買ってみるか

442:名無したちの午後
09/01/22 22:00:48 zS9Kv3F20
??

443:名無したちの午後
09/01/22 23:00:13 BSkqsWlB0
げっちゅ屋のクロイズ初回版はなに?もう売り切れたの?

444:名無したちの午後
09/01/22 23:21:31 u3KcruK50
紙は通販だと300引き店頭だと200引きまでってどゆこと?
通販の方が送料負担や梱包材費等かかるから本来は高くなるのでは?

445:名無したちの午後
09/01/22 23:38:38 qc27VmC60
腐臭のするオタクを相手にするのは嫌です(><)

446:名無したちの午後
09/01/22 23:39:13 5l01JZHy0
このスレでいう理由がわからんが、紙通販は基本的に店頭より値段設定が高い。
もう一ついうと、店頭と違って商品を選べない。
そこを考慮すると妥当な所じゃないかと思うが。

447:名無したちの午後
09/01/23 01:24:46 paKub6Jt0
紙風船はいいイメージないな
トップページをスクロールさせて反転させるとわかるがやり方が汚い
こんなアンフェアな店は一生三流だろう

448:名無したちの午後
09/01/23 02:00:32 JsUoKJ8z0
>>447
最初、無駄な空白に?と思って
反転してみたら背筋がブルってしたなあ

449:名無したちの午後
09/01/23 02:08:17 URUWfHh3Q
え?なに?なんなの?

450:名無したちの午後
09/01/23 02:10:37 GCQplM4r0
>>447
これって何なの?

451:名無したちの午後
09/01/23 02:15:31 3+ZlgVQx0
検索エンジンに引っかかるように色々キーワード散りばめてる

452:名無したちの午後
09/01/23 02:19:29 FEZKiZ0F0
>>447
言われて初めて知った、エロサイトとかがよく使う手だな

453:名無したちの午後
09/01/23 06:36:53 /8lrochY0
名前が「紙風船」だからな~。
まともにやってたんじゃ検索順位が相当下に来るわな。

と思ったら、検索1位がこれかよ。

新大阪人妻専門店 - 紙風船
新大阪のデリバリーヘルスや人妻。AV女優も在籍。紙ふうせん.


454:名無したちの午後
09/01/23 07:27:41 qf0m4lyr0
紙風船をググるとどのあたりで出てくる?
全然関係ないサイトから順番に出てきて、リンクサイトの方が先で紙自体のHP出てこなかったんだがw
結局、どこかのリンクサイトから飛んだんだけどさ。

455:名無したちの午後
09/01/23 08:19:10 cGhpLCPX0
紙風船、怖っwww

456:名無したちの午後
09/01/23 08:46:27 5n8EO8JC0
google以外だと結構上位にヒットするな
検索ワードの羅列はgoogleだと逆効果なんじゃ
なかったっけ?

457:名無したちの午後
09/01/23 10:12:04 o18FpFX60
通販もいれるとヒットするけど

458:名無したちの午後
09/01/23 11:31:22 mXGbYagr0
経営母体のOTTOも店舗を整理して減らし始めてるし、結構経営が厳しいのかもね。
アダルトカテゴリーにせずに変な出品のやり方もしてたしな。

459:名無したちの午後
09/01/23 13:34:19 gF2JxdxB0
重要なお知らせ:紙風船札幌店、閉店のお知らせ
昨年6月の紙風船札幌店オープン以来、皆様にご愛顧いただきましたが、
諸般の事情により2月1日(日)を持ちまして、紙風船札幌店は閉店いたします。
ご愛顧いただきましたお客様には心より御礼申し上げますとともに、
何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
なお、紙風船秋葉原本店は変わらず営業いたします。
札幌店閉店後は、秋葉原本店をぜひご利用ください。

閉店に伴い、以下のとおり順次サービスを終了させて頂きます。

* 2月1日(日)を持ちまして紙風船札幌店は閉店いたします。
* 通信販売は1月25日(日)注文分をを持ちまして終了させて頂きます。
* 通信買取は1月26日(月)到着分をもって終了させて頂きます。
* ご不明な点がござましたら、お気軽にお問合せください。


460:名無したちの午後
09/01/23 13:35:43 gF2JxdxB0
通信販売と通信買取は札幌店が終了って意味


461:名無したちの午後
09/01/23 14:30:34 o18FpFX60
>>459
たった半年で赤字ばかりだとわかってやめるわけか
北海道だけでなりたつわけねーな

462:名無したちの午後
09/01/23 14:37:27 YSX/ZCwh0
なんか紙風船叩きの書き込みが不自然に盛り上がってね?
しかもタイミング同じくして支店の撤退発表?

463:名無したちの午後
09/01/23 15:07:13 VIMPMZrE0
商圏を考えたら成功しないと、出店告知が出たぐらいから言われてたじゃない。

464:名無したちの午後
09/01/23 15:07:36 VoTfybd70
そりゃひとつの話題が出ればみんなあーだこーだ言うからね

465:名無したちの午後
09/01/23 15:11:34 VIMPMZrE0
メロンが北海道で例外的に成功してるのは、
北大の比較的近くに出店してるのと、
メロンの創業者が北海道出身の元アニメイト関係者でメイトと協力関係があるからだよ。
その辺、誤解したな。

裏にヤー公やチョンが絡んでるとビルだと、
ショバ代云々でむしられるけど紙は綺麗に撤退できるといいな。

466:名無したちの午後
09/01/23 15:36:11 fmD4bM0R0
げっちゅが微妙にサイト構成変えてる

467:名無したちの午後
09/01/23 17:23:01 1FvFS+JyO
今ホームページ見てたんだけど、げっちゅ屋って中古品扱ってないの?

468:名無したちの午後
09/01/23 17:32:11 gdn7Dbgu0
定期定期

469:名無したちの午後
09/01/23 18:06:51 GjzjbJth0
>>467
新品のみです。

470:名無したちの午後
09/01/23 18:09:49 gdn7Dbgu0
>>468
サンクス

471:467
09/01/23 18:33:19 1FvFS+JyO
>>469

ありがとう。

472:名無したちの午後
09/01/23 19:44:29 aHPm1o1P0
紙風船のトップページをスクロールさせて反転させてみたけど
何も無かったぞ?

473:名無したちの午後
09/01/23 19:45:36 aHPm1o1P0
ミスった
18歳以上と全年齢とか選ぶところか
中入ってからやってたわ

これは怖い

474:名無したちの午後
09/01/23 20:08:18 gF2JxdxB0
おれも同じミスしてた
なんか細かい字がびっしり書いてあるな
他の通販はどうなんだ?

475:名無したちの午後
09/01/23 20:09:09 gdn7Dbgu0
コピーしてメモ帳にペーストしてみると呪われた気分になれます

476:名無したちの午後
09/01/23 20:27:40 3Wp9ks+w0
タグに打ち込めよな……
まあこれだけの量だから楽したかったんだろうけど

477:名無したちの午後
09/01/23 20:46:51 +2SFDw9X0
何もないと思ってたところにこういうのが隠されてると凄く怖いな

478:名無したちの午後
09/01/23 21:25:21 FKJsciGg0


ダブルソリッド(初回限定版) ぽっと -Rondo for Dears- donor[ドナー](初回版)
俺の手でイけ ~痴漢の日々~ 美少女ゲーム・ベストシリーズ ニセ教祖 美少女ゲーム・ベストシリーズ凌辱ゲリラ狩り2
ぼくと子宮出し女教師 ~先生の中は精液まみれ~ 美少女ゲーム・ベストシリーズ 巫女みこナース とらぶるっ!
委員長は承認せず!ファンディスク
キミの声がきこえる

479:名無したちの午後
09/01/23 22:08:41 i1Lsb+jx0
あそこにあるだけ、まだわかりやすいが
メタにずらーっと入ってたりすると一見して見えないからなぁ
一見、普通のTOPなのになんで重いんだろうと思ったら
ソースがえらいことになってたエロゲ通販サイトがあってワロタよ

480:名無したちの午後
09/01/23 22:49:57 VoTfybd70
それでソース確認しちゃう君はえらい

481:名無したちの午後
09/01/23 23:20:51 PqJsocYi0
最近まで紙風船でぐぐるとエロゲ屋が2番目に来てたと思ったけど、
今では紙風船でぐぐってもなかなか出てこないな

482:名無したちの午後
09/01/23 23:26:44 0MGGTP6b0
ぐぐるさんは検索エンジン対策がされてるページはかえってランクを落とす機能が入ってたはず

483:名無したちの午後
09/01/23 23:33:00 3+ZlgVQx0
昔はこういうの珍しくなかったぞ。
今は>>482の言うとおりだ。

484:名無したちの午後
09/01/23 23:38:49 gdn7Dbgu0
なるほど

485:名無したちの午後
09/01/24 00:16:18 cPgzUr3S0
げっちゅ屋は未成年大丈夫ですか?

486:名無したちの午後
09/01/24 00:24:11 Xv4IZkoT0
げっちゅは注文時に年齢記入の項目がないから買える

487:名無したちの午後
09/01/24 01:59:25 uAiB7FFF0
ローカルルール
18歳未満は立入禁止。

頭大丈夫ですか?

488:名無したちの午後
09/01/24 08:10:15 9m44m1w00
しかしエロゲだけだな

ps2とか一般ゲームも検索ワードにしときゃいいのに

489:名無したちの午後
09/01/24 08:11:45 9m44m1w00
わくわく惑星プリンセス

さあ笑え笑うんだぶっこおすぞ

490:名無したちの午後
09/01/24 10:33:14 NDIlB6yp0
真偽は知らんが年間販売本数4本の伝説を
打ち立てたブツなんて知らないぜ。

491:名無したちの午後
09/01/24 12:59:46 j/0FH1hf0
パッケージ版で買ったからイラネ
俺は、ぺってぃんがぁから扉のむこうはまで食っちゃう男だぜ

492:名無したちの午後
09/01/24 13:55:14 t5mop8Vo0
セールに釣られて、でじぱれっとで買ってみたけど状態が酷いな。
紙のBクラス以下じゃねーか。二度と使わん。

493:名無したちの午後
09/01/24 14:46:28 oZVhH3Zq0
でじぱれは内容物はそろってる事が多いが外箱に傷が多い。
内箱の傷やマニュアルの折れなどもある。
総合力でトレや紙に及ばない。

494:名無したちの午後
09/01/24 15:07:57 JOxXfvsa0
同じくセール買いの、でじぱれ中古届いたけど、状態は普通だった。
開封品としては、この程度かなというところで最上とは言えないかな。細かいキズはある。
12月末作品なので店の保管期間も短く、おそらく1ユーザー中古だからというのも大きいとは思うけどね。

495:名無したちの午後
09/01/24 15:14:05 xK429emd0
でじぱれは凄い傷アリ品を寄こす事がある。
変な包装するから箱に歪みがあったりね。

496:名無したちの午後
09/01/24 15:41:38 JOxXfvsa0
そういえばエロゲ通販では祖父と同じわら半紙緩衝材の一番危なっかしい梱包だったね・・・

497:名無したちの午後
09/01/24 15:50:00 +bWPGe+Q0
それもあるけど、でじぱれは商品本体の梱包がちょっと特殊でしょ。
普通にシュリンクすればいいのに、
手作業で袋詰めしてセロテープで止めるから擦り傷が他の店に比べて多い。
外箱の傷もね。

498:名無したちの午後
09/01/24 15:57:39 OtA3c8Z30
そういえば、でじぱれは同人誌を入れるような袋に無理やり押し込んであるな。
擦り傷が多いのはそれでか。

499:名無したちの午後
09/01/24 17:33:31 8EAg6g3U0
??

500:名無したちの午後
09/01/24 19:10:17 JOxXfvsa0
コムの1000円クーポンの使い道を、今週の新作中古にしようと思っていたのに工作スレとか微妙すぎるw
さて、何を買おうかね・・・

501:名無したちの午後
09/01/25 00:06:46 MSwaCnYX0
ねっと宝島につながらない

502:名無したちの午後
09/01/25 00:19:56 l/laXVxH0
コムなぜかエロゲのところにDSガリレオがwこれはわざとか?w

503:名無したちの午後
09/01/25 01:15:02 dxD94EYU0
エロゲ欄に、たまにDSやPSPソフトが紛れてるよ>コムショップ

504:名無したちの午後
09/01/25 18:05:52 /7SAplHK0
ここはDMMの話題もOKですか?

たまに廉価DL販売で掘り出し物があったりするので

505:名無したちの午後
09/01/25 18:26:15 fjZ68gd20
>>504
こっちでは?
スレリンク(hgame板)

506:名無したちの午後
09/01/25 18:45:50 /7SAplHK0
>>505
ああ、DL販売のスレってあったんですね
失礼しました

507:名無したちの午後
09/01/26 00:44:21 s3vqw/qs0
でじぱれで買ったんだけど、状態の書いてある紙をパッケージに
直接張るのはやめてほしいな。見事にセロテープにもってかれた。
昔はトレみたいに側面にはさんでるだけだったのに。

508:名無したちの午後
09/01/26 06:44:00 QE4chhxXQ
マジで?コムみたいに綺麗に剥がせるタイプじゃなくて?

509:名無したちの午後
09/01/26 07:07:51 tR2RteCj0
あれ?最近変わったのか

510:名無したちの午後
09/01/26 08:21:42 JxVfxsvZ0
紙風船もセロテープで貼り付けてあるよね

511:名無したちの午後
09/01/26 10:26:03 yMt3EdLn0
というより、でじぱれはトレや紙で仕入れてそのまま売ってんじゃねーか?w

512:名無したちの午後
09/01/26 10:41:39 eYOEL0Aw0
秋葉で最大の転売師はでじぱれってか?w


513:名無したちの午後
09/01/26 12:19:06 /ryTcSnq0
>>507
あー、俺もセロテープだったね。あれはどう考えても危ないわ。
通常の紙パッケで新しいならセロテープだけ剥がせるけど、
特殊な紙質だったり古かったりすると持って行かれるだろうね。

514:名無したちの午後
09/01/26 15:12:26 F6HgLQoT0
紙風船どれも在庫あったみたいだ
ラッキー

515:名無したちの午後
09/01/26 16:56:25 ieEoLAt20
TH2AD
釣りバカ
サルバとーれ
ショーグンエイト
メガラフター
妖刀事件
まじかるサマー
メイドと魔術師
は是非この機会に買うべきだな

516:名無したちの午後
09/01/26 17:05:47 XEA+DBLn0
まあ、低価格スレでやっとくれ

517:名無したちの午後
09/01/26 17:08:50 /NloP9lp0
ライアー信者乙であります

518:名無したちの午後
09/01/26 18:00:25 u0nWmg+G0
今見てきたら紙風船のサイト
最終更新日: 2009年1月26日 18:30
とかなってんだけど
機能も更新日の時間が未来の時間になってたし

519:名無したちの午後
09/01/26 23:13:09 ClhIGvqI0
>>518
紙通販は普段は18時頃にリスト更新開始、19時頃終了だからあまり気にしないでよし
その時間帯はリストが表示されないだろ?

520:名無したちの午後
09/01/27 17:54:58 vHDr7M5fO
げっちゅ屋って到着時間指定はできますか?

521:名無したちの午後
09/01/27 19:14:31 xszvRE530
備考に書けばヤマトの指定時間内で対応してくれるはず
ただし貴方の地元のヤマト配送員が指定どおりに動くかは別の問題


522:名無したちの午後
09/01/27 19:25:35 zqEtwwAX0
>>521
プルダウン方式で選択制・・・・・っていうのか、あれ。

523:名無したちの午後
09/01/27 20:37:21 OezlS7sP0
トレで限定特価

ミンナノウタ 2480
永遠の終わりに 4280
冬のロンド 2980
オトメスマイル 2780
闘神都市Ⅲ 3280
アンバークォーツ 4980
メギド 4980

524:名無したちの午後
09/01/27 21:20:11 x72rmUHC0
ついつい闘神を…

525:名無したちの午後
09/01/27 22:38:29 mp2XIgtBO
今月30日発売のぱいタッチを祖父でコンビニ払いで今予約したが明日払う
つもりだけど発売日に届くかな?

526:名無したちの午後
09/01/27 23:52:22 kHKw2hO10
離島でもない限り、たぶん大丈夫じゃないか?
祖父は24h発送ができる体勢ができているくらいだし。

527:名無したちの午後
09/01/28 00:41:57 GZfdJibl0
>>525
九州・北海道・離島を除いたエリアでは
通常は発売日当日届くよ。

528:名無したちの午後
09/01/28 00:52:40 2FMOHbry0
闘神ポチった。この辺が底でしょう。
秋葉の週末特価で2980円まで下がる可能性もあるけどw

529:名無したちの午後
09/01/28 00:55:37 BEi9NfAD0
メッセって発売日に届くのだろうか??


530:名無したちの午後
09/01/28 01:51:58 G9sLckzc0
今は基本的に発売日に届くよー。代引きオンリーだから手間少ないし。
超大作時は別。

531:名無したちの午後
09/01/28 14:24:23 qZUNT9Xv0
紙風船って商品をカートに入れると、違うハードで出た
同名の商品が入ってしまうエラーとか最近あった?
例えば PS2のガンダム無双をポチっとすると
カートの中に入った商品はPS3のガンダム無双だったり。

532:名無したちの午後
09/01/28 20:15:06 THON5e0z0
紙風船で天空のユミナ通常盤5680円で買えた。
その30分前のコムで、悩んでる俺の目の前で6280円でかっさらっていったやつ、ざまぁw

533:名無したちの午後
09/01/28 23:58:25 1kmO3x0Q0
コムの1000円引きクーポン使いましたが、何か

534:名無したちの午後
09/01/29 00:04:51 J16YwL9o0
使ってないな。
つーか黙ってても金が集まってくるような怪しげな団体に募金するくらいなら、その分を会員に還元しろよ。

535:名無したちの午後
09/01/29 00:09:50 yQUp4rkq0
今月までだから一応使った

536:名無したちの午後
09/01/29 11:46:42 qqoL+rWQ0
サーパラでカンパネラ注文して、昨日発送メールきてたから
今日、営業所までもらいに行ってみようと思ったが、
配達指定日が明日になってて受け取れないとのこと・・・
営業所留めにしておけばよかったのかな?
そこのところ詳しい方教えてください

537:名無したちの午後
09/01/29 12:03:24 HSBOooux0
>>536
フラゲ失敗、乙。

538:名無したちの午後
09/01/29 12:12:48 OSxSwYn0O
フラゲ情報なんか書いたらその店がペナ受けるからな
最近は営業所でごねる基地外も多いし
運送会社も指導食らってうるさいのさ
ネットじゃなく裏でこそこそするもんだ
最近割れ流出が速いのもあって各業界神経尖らせてるしね

539:名無したちの午後
09/01/29 12:15:29 SEB/7/X50
受取人に一度も届けていない場合は、商品の権利が発送者にあるので勝手に受け取れない。
営業所止めだとこの条件はクリアできるのか微妙だな。

540:名無したちの午後
09/01/29 14:32:59 9wPgs6sQ0
正直年重なればフラゲなんてどうでもよくなる

もう僕は若くない…

541:名無したちの午後
09/01/29 15:31:40 ON5bbPyc0
メディオは発送通知の類のメールを出してくれる?

542:名無したちの午後
09/01/29 15:39:07 5ScohZqc0
出してくるよ

総じて祖父とメディオは発送メール出すの遅いイメージだな
祖父なんかは深夜に送ってくることとかあるし

543:名無したちの午後
09/01/29 16:13:08 PMgV67k10
フラゲしたがってゴネル奴対策ですよ>ギリギリの発送メール
発送処理自体は早めに終わってるからな

544:名無したちの午後
09/01/29 18:26:00 1Flm4GMA0
コムの野郎今頃発送しやがった・・・いつも水曜に発送するくせに俺の地域じゃ届くの明後日じゃねーかくそやろう

545:名無したちの午後
09/01/29 18:34:35 G9+vmMC40
>>544
参考までに、何処にお住みですか?

546:名無したちの午後
09/01/29 18:55:55 iuYYdmdo0
コムって中部だっけ
一日で届かないとなると北海道か九州の辺鄙なあたり
沖縄他離島ってとこか


547:名無したちの午後
09/01/29 19:44:18 1Flm4GMA0
>>545どげんかせんといかん!

548:名無したちの午後
09/01/29 19:49:23 G9+vmMC40
>>544
心中お察しいたします(´・ω・`)

549:名無したちの午後
09/01/29 19:50:24 ozSA05I+0
コムは愛知で交通の中央だから、ほとんどの地域で1日なんだけどな。

550:名無したちの午後
09/01/29 20:19:01 OJago0mI0
コムショップの発送メールが来るのは、
いつも6~9時ぐらいだから、余裕で明日
届くんじゃない?

>>544がどこに住んでるか知らないけど。

551:名無したちの午後
09/01/29 20:33:59 1Flm4GMA0
>>550どげんかせんといかん!

552:名無したちの午後
09/01/29 21:02:45 YgrrvCoD0
青森か。さすがに厳しいな。

553:名無したちの午後
09/01/29 21:17:22 o58g6F9t0
紙で特価

554:名無したちの午後
09/01/29 21:32:34 1oVFN6dg0
高い

555:名無したちの午後
09/01/30 00:55:46 NrjFfqEU0
紙はいかにもな在庫処分品ばかりだな。 
ぴこぴこ買ってもいいかなと思ったが送料無料に届かないので辞めたw

556:名無したちの午後
09/01/30 00:59:11 3u2lL7W70
>>538-539 レスサンクス。これからは隠密となります

557:名無したちの午後
09/01/30 01:47:46 pBrD+Iu10
A祖父から号外のメルマガ届いた人いる?

558:名無したちの午後
09/01/30 08:30:04 tlSVGpp+0
>>557
来たよ。0時7分になってる。

559:名無したちの午後
09/01/30 22:58:36 MG6Xo9yBO
クロネコヤマト、扱ってるコンビニって何処ですか?

560:名無したちの午後
09/01/30 23:58:18 WYhVj1GP0
>>559
スレ違いのような気がするけど……セブンイレブン・ファミリーマートなど。
ゆうパックのコンビニ進出で結構減っているかも。
URLリンク(www.0085.co.jp)
コンビニはその前身が酒屋さんなんかだと、その時代からの契約を継続してたりするので
店によっては他のチェーンでも取り扱っている場合はあるかも知れず。

561:名無したちの午後
09/01/31 00:44:58 qtGLndsM0
トレーダーはHPをもっと見やすくする気ないのか!
アレもコレも売り切れ、販売価格更新しました!って言われても
どれが変動したわからんし、サムネイル非表示できないのも不便すぎる
価格更新も全くしてないんじゃないのか?って感じだし
コムとかだと、目当てのゲーム以外の物もたまに買ってしまうが
トレはそういう気が全く起きない、好きな店だけに頑張ってほしい。

562:名無したちの午後
09/01/31 01:03:28 AqZWb5mJ0
みにくさは確かに。だがそれで他の人に発見される前に買えるものも

563:名無したちの午後
09/01/31 13:11:29 vzxOLd700
だよね。それ目当てにしてる人が先んじて買える。

564:名無したちの午後
09/01/31 13:39:39 T8TLOcmbO
荷物もらうときエロゲとかあるとなんか言われるのか?
いつもは何も聞かない母親がしつこく追及してきやがった
あぶねえええええええはやく一人暮らししてええええええええ
22にもなってなぜびくびくせにゃならん

565:名無したちの午後
09/01/31 13:53:09 l1baR6KM0
>>564
エロゲって言っとけばいいんじゃないかw
どんなものを買っているのかわからんというのはそれなりに気になるもんだし

566:名無したちの午後
09/01/31 14:02:49 vzxOLd700
きっと>>564の挙動が生まれた頃から見てきた母の目に不審に見えたんだよw
家族愛ええことよ。

567:名無したちの午後
09/01/31 14:39:11 Hc8QPyGH0
>>564
俺は何か聞かれても普通に18禁ゲーって言えるな。

568:名無したちの午後
09/01/31 14:40:48 L6Ks8QhD0
>>564
おまえが出掛けてる間に母親が・・・・

569:名無したちの午後
09/01/31 15:00:05 00R8H3Co0
22なのになぜ必死に隠してるんだ?
最近キチガイによる殺傷事件も多いからおまえがこそこそしてたら家族も気になるんだろ

570:名無したちの午後
09/01/31 15:05:31 yrsiT2ww0
虹エロしかないと親御さんは心配するから
AVとエロ雑誌買って来てエロゲと一緒に並べとけばいい

571:名無したちの午後
09/01/31 15:08:44 rNGjlQ0O0
普通は察してくれるから何も聞かないだろ

572:名無したちの午後
09/01/31 15:12:12 pXoOxHal0
>>564
「虹は嗜好品、惨事が主食。」
ここ重要な。

573:名無したちの午後
09/01/31 15:38:04 X6haY0Ag0
そういや、俺も虹は本なりゲームなり色々あるけど
惨事はHDDの中にしかないから(動画とか画像がいっぱいある)
親からすれば虹にしか興味ないって思われてるかもなぁ。
普通のエロ本買って部屋に置いとくかな。

574:名無したちの午後
09/01/31 17:00:31 AqZWb5mJ0
俺もこないだおじいちゃんと美少女が写ってる三次エロ本買ってエロゲと一緒に本棚に入れてある

575:名無したちの午後
09/01/31 19:44:29 y+iLpUhd0
グッドウィルは今、AMPに名前変わったの?
クレカ使えるから随分勝手が良くなった。

576:名無したちの午後
09/01/31 19:51:01 dkVEDOVP0
昔からずっとAMPですが何か?
クレカ使えるようになった&5本まで可は大きいね。

577:名無したちの午後
09/01/31 20:41:01 l1baR6KM0
グッドウィルのアミューズメント部門がAMP
漫画とかプラモとかDVDみたいなもんまで扱ってた
今もあるか知らんけど大須に店舗もあったよ

578:名無したちの午後
09/01/31 20:50:07 G0BCAPpH0
商品配送時クレカ決済が出切る所って
とらのあなのe-コレクレカ決済だけかな?
何気に便利なのに取り扱い店舗少なくて残念

579:名無したちの午後
09/01/31 20:53:41 y+iLpUhd0
あーそうなんか、スマン。
昔はAMPサイトの入り口も実はよく分かってなかった。
最近初めて使ったけど、見やすいしいいね。
送料\300台だったらメインに使ったかもしれん。

580:名無したちの午後
09/01/31 23:27:02 dkVEDOVP0
>>578
メロンも可(ネコ・佐川を選択可能)
クレジットは店側からすれば手数料がね。

>>579
> 送料\300台だったら
乞食は死ねばいいのに。馬鹿じゃねーの。

581:名無したちの午後
09/02/01 00:11:56 QyQeAk830
法人契約の福山通運とか西濃だと300円台もあるけどな。佐川も400円代はある。

582:名無したちの午後
09/02/01 00:26:01 V+3MsGO60
ID:dkVEDOVP0はでじぱれの中の人だろう。
大阪で嫌な事があったから無駄に攻撃的なんだよ。そっとしておいてやれ。

583:名無したちの午後
09/02/01 00:38:34 NdPvCjY/0
送料\300台なんて言われたら、
誰でも怒ると思うがな。

584:名無したちの午後
09/02/01 00:43:21 +Roz4qUo0
送料無料のトコはスゴイんだなぁ、と改めて実感 

585:名無したちの午後
09/02/01 00:46:01 6TStc03j0
買う側にしてみれば安くて怒る事はない。
火消しご苦労、でじぱれっと店長。

586:名無したちの午後
09/02/01 01:09:29 /kT9yKljQ
駿河屋なんて10000円買ってようやく送料無料だからな
よく考えるとAmazonはすごいと思うわ。祖父も少し前までは神だったんだけどな

587:名無したちの午後
09/02/01 01:42:00 fF7H8kAg0
尼は送料の赤を埋めるためにバイト・派遣を自分の都合でコストカットして使い潰してんだけどな。
尼利用者は社会不安や消費の冷え込み・蟹工船に加担してるクズってことだ。

588:名無したちの午後
09/02/01 01:46:37 9UQLW6h00
昨日から工作しまくってるやつはなんなの?
わかりやすすぎるんだけど。

589:名無したちの午後
09/02/01 01:50:04 7mcPwICq0
だけど。

590:名無したちの午後
09/02/01 01:57:22 jSrJsPnU0
>>580
乞食言いたいが為に話の筋ずらすなw
>>579
\300台には変わりないけどぷらてぃあが送料値上げしたね
グッドウィルは確かにサイトが見やすくなったし、それに今でも高くはないんじゃないかな。

591:名無したちの午後
09/02/01 03:16:00 gva6VaY30
【通信買い取り】

■ソフマップ(随時更新)
 PC   URLリンク(www.sofmap.com)
携帯  URLリンク(m.sofmap.com)
 送料お客様負担。1梱包につき手数料1500円(以降1梱包につき1000円)。査定終了まで到着から1週間。
 ポイントに貯めると10%UP。

■トレーダー(毎日18時or19時頃更新)
 URLリンク(www.e-trader.jp)
 5本以上で送料無料。

■古川電気(毎日20時頃更新)
 URLリンク(www.furukawadenki.net)
 4本以上で送料無料。ポイントに貯めると5%UP。買取2万以上で1000円、買取4万以上で2500円UP。

■紙風船(毎日20時頃更新)
 URLリンク(www.kamifusen.jp)
 5本以上で送料無料。買い取り手数料3%徴収。査定結果不要、5本以上買取で500円UP。

■コムショップ(毎日更新)
 URLリンク(www.comshop.co.jp)
 5本以上で送料無料。査定結果不要、5本以上買取で500円UP。

■でじぱれっと(毎日更新)
 URLリンク(www.digipalette.jp)
 5本以上で送料無料。

592:名無したちの午後
09/02/01 03:19:25 gva6VaY30
【通信買い取り】1/31付

タイトル         | 祖父| トレ| 古川| 紙風| コム| でじ   
-------------------------+-----+-----+-----+-----+-----+-----+
愛欲の半ば、陰と陽の慟哭 | 4800| 5000| 4700| 4600| 4600| 5000   
あきまほ!        | 4800| 4800| 4800| 4500| 4500| 4600 
戦乙女ヴァルキリーG    | 3800| 3800| 3000| 3400| 3400| 3700   
妹たちは俺のモノ     | 1500| 1500| 1500| 1500| 1200| 1400   
淫乳・みるく喫茶     | 1700| 1500| 1500| 1800| 1200| 1600   
お堅いお嬢さま教師は巨乳 | 700| 800| 700| 800|   | 700
母娘喫茶         | 800| 700| 500| 900| 600| 800
俺たちに翼はない Limited | 4200| 4800| 4800| 4600| 4800| 4700
女子○(アナ)       | 3000| 3200| 2500| 2800| 3200| 3200
祝福のカンパネラ 初回  | 5000| 5800| 5700| 5700| 5800| 5600
私立温泉学園2時間目   | 1300| 1200| 1300| 1400| 1200| 1400  
スズノネセブン! 初回  | 4000| 4000| 3300| 4700| 4600| 4300 
チアもえ×まほ☆がく   | 4000| 4000| 5500| 4000| 4000| 4400    
友達の母を犯すということ | 3200| 3800| 4200| 3200| 3400| 3800    
ぱいタッチ!       | 5000| 5400| 5500| 5000| 4800| 5400 
発情☆乙女        | 1500| 1600| 1800| 1500| 1600| 1600
PYGMALION        | 4800| 4500| 4300| 4700| 4800| 4500
必殺シゴキ人~院内    | 1300| 1300| 800| 1300| 1200| 1300
魔王と踊れ!2 豪華特典  | 5500| 5800| 5300| 5200| 5600| 5500
魔王と踊れ!2 通常    | 4200| 4200| 4300| 3800| 3800| 4300
淫らな車窓から      | 1700| 1800| 1900| 1800| | 1700
女神陵辱         | 1300| 1200| 1500| 1300| 1200| 1300
隷属~巨乳姉妹      | 800| 700| 500| 900| 900| 800
牢獄のミスリート     | 800| 800|   | 800| 900| 1000
-------------------------+-----+-----+-----+-----+-----+-----+


593:>>591-592
09/02/01 03:20:33 gva6VaY30
買取スレが新設されたんだが、アキバ限定だったんでついでに作ってみたんだけど、
これはむこうでやるべきなのかこっちでやるのがいいのかな?


594:名無したちの午後
09/02/01 11:24:54 7mcPwICq0
どっちに書いてもなんか言われる気が

595:名無したちの午後
09/02/01 11:37:24 w+68Rvuh0
乞食スレでやればいいと思うよ

596:名無したちの午後
09/02/01 11:48:27 4f9GI7620
つか表なんか作って誰得?w
在庫数個単位(下手すりゃ1個)で変動するものを。
積みゲーマーの不安煽ってどうすんのよ。

597:名無したちの午後
09/02/01 11:56:41 6jm7Nrxt0
表示がいくらになっていても実際は違うって事が多数。
自分でもっとも信頼している店を使うのが良。


598:名無したちの午後
09/02/01 12:21:09 sHrdIk+K0
このスレでの需要はあると思うよ。
だいたい通信で買ってる人間は通信で売ってもいるだろうから。
実際、俺も売る時はいくつかのサイトの販売価格を比較して売るから。
ただそういった買い取り専門のスレができたらそっちでやった方がいいんじゃないかな。
俺も近いうちにお世話になるかもしれないし。

599:名無したちの午後
09/02/01 12:27:13 wA0j3HYI0
俺は処分は全てオクだから
買取に出したことはないな


600:名無したちの午後
09/02/01 12:37:42 Uyc7pVYP0
SOFTPITとビワコムの買取を利用したんだが、SOFTPITは事前に提示された金額よりかなりさがった。理由はほとんどが箱の破損。
箱綺麗だったのになぁ
ビワコムに送った分は事前に提示された金額どおりで箱については何も言われなかった。

ビワコムは送った翌日に査定結果きたがSOFTPITは送ってから1週間かかってやっと査定結果が報告された、HPに到着後当日査定って書いてあるのに・・・

601:名無したちの午後
09/02/01 13:22:10 4f9GI7620
>>598
誰かが情報書き込む→それを見た奴ら発送→その間に別の奴らが実店舗で売却→届いた頃には買取額ダウン

こうですか?

602:名無したちの午後
09/02/01 16:09:52 fGDpm1tP0
乞食スレと区別つかなくなるような真似すんな

603:名無したちの午後
09/02/02 08:17:45 Adm7gpKQ0
>>600
随分マニアックな店に買取出してるのなw
まぁウリペン様の店は多少の傷みは(゚ε゚)キニシナイ!!て方針なんだろう。
実際買うと傷だらけだったりするしな。

どうせなら、いおんやあんみつ屋にも買取出して人柱になってくれ。

604:名無したちの午後
09/02/02 10:53:33 RVNzigFx0
ビワコムってYahoo!オークションで商品仕入れてるけどさ、それで儲け出てるのかね?
誰も売りに来なくて、店に売るものが無いから仕入れしてるのかもしれないけど。
トレとか紙のお得意さんでもありそうw

605:名無したちの午後
09/02/02 11:34:51 eMqKYqq50
あの買取って脱税のカモフラージュのためだと思ってた

606:名無したちの午後
09/02/02 14:31:45 xAIfk/pR0
紙風の札幌店ってなんで閉店したんだ?
開店してまだ半年くらいだったと思ったが
北海道の民たちはエロゲーやらないのか?

607:名無したちの午後
09/02/02 17:13:26 Txcaad9b0
北海道は広いからな
実店舗にはさほど需要ないんじゃね
札幌以外の道民にとっては道内だろうと東京だろうと大差ないだろうし

608:名無したちの午後
09/02/02 20:41:41 i+bRCvSP0
コムまたやってるね。さて今日は何時間でなくなるかw

PC18ゲーム7本セット【代引き限定・セット内容は選べません】
¥980円
はじめてのコムショップPC18ソフト3本セット
¥580円
URLリンク(www.comshop.ne.jp)

609:608
09/02/02 21:03:03 i+bRCvSP0
俺が書き込んでから15分消えたよ。
早いなおまいら。

610:608
09/02/02 21:06:17 i+bRCvSP0
と思ったらまだあった勘違いzzzz


611:名無したちの午後
09/02/02 21:40:08 WAR4EIDG0
コムはうざい宣伝するなよ

612:名無したちの午後
09/02/02 22:28:18 pbx5W0fl0
宣伝ならもっと上手くもっと美味いものでやるだろw

613:名無したちの午後
09/02/02 22:42:21 trtpgLfg0
美味いものなら放っておいても売れるだろ

614:名無したちの午後
09/02/03 02:07:10 7YZ/NpqY0
いやそーでなくてっ

615:名無したちの午後
09/02/03 07:54:39 EO7BkN5U0
1000円以下の商品なんて、売ったら売っただけ赤字だろうに。
送料、梱包資材、人件費、仕入代、などなど。
どう考えても1000円以下で割が合うようには思えん。

616:名無したちの午後
09/02/03 08:19:21 hO0w+9Gd0
経費削減のための不良在庫の処分でしょうな。
倉庫在庫は経費かかるし、単品で送っていたら、その分の送料が負担になるので一括で処分と。

617:名無したちの午後
09/02/03 10:40:08 fq9US5qH0
中身がコレらしいしなぁ

392 名前:354[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 21:40:54 ID:HReXSNMr0
届いたが地雷というレベルじゃない
くすり指の教科書2
アクティブ恋愛方程式
maykick online
ナチュラル0 plus
失くした時間へ
Once more Again
とらいあんぐるハート ラブラブおもちゃ箱
平成生まれは確実に分からないラインナップでしたw

618:名無したちの午後
09/02/03 17:49:14 dhZISd2p0
お前ら処分してくれよwwwってことか…
金払ってゴミがくるとか世知辛い

619:名無したちの午後
09/02/03 18:39:16 TZxB/+H60
ぷらてぃあ繋がらなくなってる?

620:名無したちの午後
09/02/03 18:42:49 TZxB/+H60
このページを表示する権限がありません
アクセスしようとする Web サーバーに、Web サイトへのアクセスが禁止されている IP アドレスの一覧が存在し、
参照に使用しているコンピュータの IP アドレスがこの一覧に含まれています。
--------------------------------------------------------------------------------

対処方法

このディレクトリやページを表示できるはずである場合は、Web サイトの管理者に問い合わせてください。
HTTP エラー 403.6 - アクセスは許可されていません : クライアントの IP アドレスが拒否されました。
インターネット インフォメーション サービス (IIS)


って出る

621:名無したちの午後
09/02/03 20:22:47 W1ebjMtL0
>>620

うちでは普通に表示されますよ

メッセージの通りあなたの使っているプロバイダのIPが規制されてるんじゃない?
CATVだと影響大だろうね


622:名無したちの午後
09/02/03 21:35:25 0Hat7a8L0
なんだかコムに不穏な動きがあるようなのでチェックしていることがある。
在庫総数が着実に減っているように思われる・・・

623:名無したちの午後
09/02/03 21:37:08 3V2v2meg0
クーポン効果か

624:名無したちの午後
09/02/03 22:39:17 FdYpTnHY0
配達時に商品と引換えで代金を支払う「代金引換決済(代引き)」や
コンビニエンスストアで支払う「収納代行」に対して、
金融庁が「代引き」や「収納代行」の規制を国会で提案しようとしたところ、
業者は「為替取引に当たらない」として反発。

これらの既存サービスに対する規制導入は見送られることになった

625:名無したちの午後
09/02/03 23:22:00 8Kf9+iXf0
>>624
郵便でも代引きはやっているから、導入されないだろうw

626:名無したちの午後
09/02/04 00:05:39 /dRCJYwi0
そんな理屈が政府に通用するものか

627:名無したちの午後
09/02/04 02:05:38 jejZUw2i0
それは総務省から通達出てた気がするけど

628:名無したちの午後
09/02/04 02:44:21 GKQQmNxT0
>>606
まぁ、ほとんど通販で済むからなぁ

道内に金落とした方がいい気もするが、
利便性をとってしまうなどうしても

629:名無したちの午後
09/02/04 07:30:35 kMr2tTiN0
>622
以前からコムの倒産説が度々出てくるけど、
一回、帝国データでコムの企業情報見てみ

どこかの工作員のDQNなバッシングだって理解できるから


630:名無したちの午後
09/02/04 10:46:23 Bx8cF5L00
>>629
たいしたことじゃないよ、コムは棚卸とかで数日間休む時があるからな。
そういうときに夜逃げだなんだと駆け込んでくる知ったかぶりの馬鹿がいるだけ。
そしてその馬鹿を工作員だなんだと必死に持ち上げてるお前がいる。
2chは常に大げさだからな、いい加減に気づけよw


631:名無したちの午後
09/02/04 12:23:00 iBXjGeRSO
たぶん622が言いたかったのはコムとエロゲの関係

632:名無したちの午後
09/02/04 14:45:59 T/Ql+Lm/0
コムの本業はシステム屋だったはずだが

633:名無したちの午後
09/02/04 16:37:37 Yo6FH3RQ0
186 :名無したちの午後 :2009/02/04(水) 15:13:29 ID:aCDIREFN0
ユメミルクスリ 廉価版
URLリンク(www.getchu.com)

コムに下げろメールして感謝されよう

634:名無したちの午後
09/02/04 16:49:52 NgcKIskoO
>>633
ユメミル廉価版でるのか!
知らなかった…

635:名無したちの午後
09/02/04 21:00:27 RnNmMmqM0
久しぶりにいいニュースだ

636:名無したちの午後
09/02/04 21:11:36 NeQGW56g0
東洋経済の先週号を見てたら千葉の大手ネット通販倉庫の元従業員の話として
5・6個のアイテムをピッキングするのに、広い倉庫を走らされ5分以内に作業を完了させられる
トイレは3分、5分掛かれば怒鳴れると記述があったんだが
これはアマのことか?まさかソフじゃねーだろな


637:名無したちの午後
09/02/04 21:24:52 Y+M292Y90
市川塩浜の倉庫ならアマゾンだが、千葉だけでわかるわけがない

638:名無したちの午後
09/02/04 23:57:51 hvo8ucJ60
アールドリームの中古のページって見れる?
「ハ行」と「マ行」しかまともに表示されないんだが・・・。

639:名無したちの午後
09/02/05 00:21:35 17iOjv+j0
>>633
アリスのやつもまとめて買取価格半額以下になるだろうな

640:名無したちの午後
09/02/05 01:11:40 GTiG55ju0
>>633
ナナメ上の勝ち組キャラ吹いたw
3月は欲しいの1本しかないから買うわ

641:622
09/02/05 07:15:12 UMGsrSFW0
>>631
すげー、エスパー乙。
改めて自分の文章を見ると、そう理解してくれる人いないかもとオモタ。

>>630
コムがエロゲ規制法案対策で在庫を減らしているというのをチェックしてたという話。

642:629
09/02/05 07:36:52 N35OKupc0
>>622
へんな反応して申し訳ない。スマン。

時々使うあの店の店員が暇なとき、ここで工作してるの聞いてたから
それかと思って思わず反応してしまった。

643:名無したちの午後
09/02/05 10:41:17 KKm05XMP0
早めにエロゲテレカ確保するべきなのか…。

644:名無したちの午後
09/02/05 13:06:05 e9z9EQM4O
ユメミルクスリってそれ程までの名作なの?
この機に買おうかな

645:名無したちの午後
09/02/05 14:43:24 T+wfsRRJ0
コムは今日までユメミルクスリとアリス下げなかったな

646:名無したちの午後
09/02/05 15:04:11 Sz75k4Y2Q
>>644
企画が田中ロミオで原画家が有名だから高騰したらしい
発売当初はあまり話題に上がらなかったから名作かと言われると微妙

647:名無したちの午後
09/02/05 15:04:52 BmhA5FIh0
コムは通販だから物が届いてから下げるんでしょ。

648:名無したちの午後
09/02/05 15:13:19 6x2u+whw0
>>646
あと原画の影響もあるらしい

649:名無したちの午後
09/02/05 17:49:51 YYtE9gKz0
>>641
そのソースと信憑性はいかほどのものか、聞きたい気もするが
おまえの語彙力じゃ語らせてもどうせロクなことにならないから聞かないでおいてやるよw

650:名無したちの午後
09/02/05 19:33:39 17iOjv+j0
>>645
さすがに明日は下げるだろ
土曜は買取価格変えないから
下げないと大量に送られてくることになる

651:名無したちの午後
09/02/05 23:36:01 BmhA5FIh0
 >それはそれとして、実はこの4タイトルはまだコムショップでの
 買取価格が高いんです、びっくりするぐらいに。

 こちらのソフトの売れ行きは現状でもかなり好調なので
 販売/買取価格については代打は思案中ですが
 買取価格はじわじわ1日1000円くらいづつの割合で
 下がっていくことになると思いますのでご了承ください。

だそうだw


652:名無したちの午後
09/02/06 01:19:13 aamzaYSU0
肝心の販売価格はじわじわ下がりますか? 


653:名無したちの午後
09/02/06 02:00:36 qH9bkBF+0
>>646
ユメミルはニコニコなんかでOPがあれで取り上げられてから高騰したと聞いたけどな。


654:名無したちの午後
09/02/06 02:07:13 /zbFvZgW0
あいつら買うのか?

655:名無したちの午後
09/02/06 02:23:43 qH9bkBF+0
Nursery RhymeもOPがあれで高騰したみたいだもんな。
けっこうニコニコ発も多いと思うよ。

656:名無したちの午後
09/02/06 11:41:47 eR4CLK2X0
迷惑なことこの上ないな

657:名無したちの午後
09/02/06 14:08:32 nrL31Ad80
Nursery Rhymeなんて底値は1000円切ってたのによく上がったな

658:名無したちの午後
09/02/06 19:39:19 beHPczE90
紙はまた週明けから通販値引き
2週前に通販でやった後、店頭でもやったばかりなのに

659:名無したちの午後
09/02/06 20:00:58 JC9C87wBO
欲しいものは在庫がないから何回やられても…

660:名無したちの午後
09/02/06 20:45:37 btVZ2ZS50
欲しいのあるけど値引き考えても他サイトが安いジレンマ

661:名無したちの午後
09/02/06 22:18:08 YXnxxbJB0
>>660
それはジレンマではないだろ。
他の安い店で買えばいいだけ。
それともその安い店は評判が悪いとか、商品の状態が悪いとかか?

662:名無したちの午後
09/02/07 00:15:47 trp6rR5Q0
>>658
札幌も撤退したみたいだし、こりゃあ近いうちに閉店予定で在庫減らしているのかも

予兆は買取が格安になり、最後には閉店宣言と一緒に買取ストップするだろ

663:名無したちの午後
09/02/07 02:07:47 ZTuErM2s0
>>662
決算が近いからじゃないの?

664:名無したちの午後
09/02/07 05:43:42 1I77r6Y40
紙風船って状態表記ないけどマニュアル折れやコムの外箱傷ありレベルのが普通に来たりする?

665:名無したちの午後
09/02/07 09:02:42 1sJX1dT+0
>>664
状態で「外箱傷み」ってのが
来た事あるけど500円引きだったよ

666:名無したちの午後
09/02/07 12:58:01 HaDH+7HH0
紙風船は中古買うとき、箱やディスクに傷があった場合の連絡の有無がある。
連絡不要を選択した馬鹿購入客に痛みの酷いのを選んで送り、
連絡必要を選んだ購入客に良品を送ってる。
まあ、どこの世界でも正直者、文句を言わない者が痛い目にあう世の中さ。


667:名無したちの午後
09/02/07 14:08:41 AfI0Wgd10
連絡必要にしても、連絡無くて微妙な商品来たけどな

668:名無したちの午後
09/02/07 20:06:00 1I77r6Y40
ありがとう
やっぱりアバウトっぽい感じなのね

669:名無したちの午後
09/02/08 21:50:51 JdQENlXt0
某大手通販から全く身に覚えのない
同姓別名の人の買取メールが来たんだが
店に教えてあげたほうがいいのか
こういう事があると通信買取を躊躇してしまうな

670:名無したちの午後
09/02/08 22:04:46 7Nc1dEeb0
>>669
本文全て引用で、メール返信しておいた方が良いかも。

671:名無したちの午後
09/02/08 22:05:04 o7gL8qCOO
>>669
詐欺とか疑わしきところがないようなら知らせてやった方がいいんじゃね?
買取頼んだ人間がおかしいと思ってメールするか店が気がつかないと
そのまま放置になりそうな気がする
しかしそんなことあるんだな

672:名無したちの午後
09/02/08 22:30:36 7Nc1dEeb0
げっちゅ屋、「評価」欄を追加。

673:名無したちの午後
09/02/08 23:04:14 JC96Glqq0
久しぶりにコムの通販買取コーナーに行ったけど、プラス査定のところ、
いくらプラスになるのか金額を書かなくなったね。
紙 買い取り金額500円
コム 買い取り金額2100塩+特典
とかのときには迷うなあ。

674:名無したちの午後
09/02/09 00:44:44 DGnqcVRF0
評価て、プレイもしてないやつの評価がなんのあてになるんだ?
売上に影響あるとすれば悪の方だけのような

675:名無したちの午後
09/02/09 00:56:36 kHNYrv6l0
>>669
あぁ俺もあるなぁ一回だけ
全然想定外の金額で来てビビった覚えがある

しかも、同姓とかそんな共通点は微塵もなかったw

676:名無したちの午後
09/02/09 01:41:01 Sw7KW5HW0
げっちゅで購入したユーザだけじゃねーの?

677:名無したちの午後
09/02/09 08:25:31 CgQcH2OmO
スレチだったらスマソ

初めて通販買取利用してみようと思うんだけど査定の厳しさはコム>紙風船でOK?
あと一気に沢山売る時は簡易買取りは止めて一応査定結果を見たほうがいいですか?
教えて下さい

678:名無したちの午後
09/02/09 09:40:46 UOUhnLRY0
コムは大体そんなに厳しくないが
個人名は出さないが特定の担当が査定厳しい
簡易にしたほうがちょろっと値段上がるけど
査定に不満があって返送してもらう可能性があるなら
査定を確認したほうがいい
多少安かろうが返送費用考えるとワリにあわないし
どうせそのまま売ることになると思うんだけどね

679:名無したちの午後
09/02/09 12:09:22 k5C0h+zV0
>>677
紙風船で売っちゃ~だめ~~~
紙風船だと買取手数料・送金手数料3%が差し引かれる。
売ればう売るほど損をする。
数ある通信買取店で手数料取ってるのは紙風船だけ!!!!←これ重要!!
こんな極悪店を儲けさすならゴミ箱に捨てるね!!いやマジで!!


680:名無したちの午後
09/02/09 12:10:54 iM41LPOI0
>>677
コム<紙じゃない?
コムは3人の担当のうち一人が当たりで一人がハズレなイメージ
当たりの担当だと査定も緩いから、
明らかな減額分をコムに送った方が結果的に良いかも

681:名無したちの午後
09/02/09 12:19:09 UI7K+02u0
>>679
ん?紙風船だけだったか?
もう1店舗あったような・・・

682:名無したちの午後
09/02/09 12:37:46 YsbbOmbC0
あと手数料3%というのがわからん?
査定1回100円とかいうならわかるが、なぜ3%?
査定額1000円だったら手数料は30円だが、10万円だったら3000円だぞ。
この差はいったい何?ここまで差を付けなきゃいけないわけ?
まんまその差額は紙風船大儲けじゃまいか。
こんな極悪店には物を売ったら絶対にあかん!


683:名無したちの午後
09/02/09 12:42:44 DSYl9neKQ
駿河屋が手数料に数百円取ってたような気がするけど勘違いかも…

684:名無したちの午後
09/02/09 13:05:58 x7/fItlY0
>>682
10万も送るなよ・・・せいぜい買取金額は1万程度だろ 取られても300円程度だ

紙風船の場合は、他店とくらべ数百円程度高い値段が提示している場合があるから
3%の手数料は容認出来る場合もある
逆にコムショップやソフマップは結構シブチン

送金方法として現金書留も選べるしな
別に必要ない項目だけど 銀行振り込みのみにして 
ネット銀行あたりと大口契約結べば振込み手数料は下がると思うけどね

まあ3%なんて旧時代のものだと思うけど、廃止したら廃止したで
どこかでしわ寄せが来るだろうよ

685:名無したちの午後
09/02/09 13:10:13 uaqOOxNA0
>>684
社員乙


686:名無したちの午後
09/02/09 15:19:11 oaXk1pHZ0
コムは厳しい担当がいるって本当かよ
だとすると俺は毎回厳しい担当に査定されてることになるが

687:名無したちの午後
09/02/09 15:48:08 DSYl9neKQ
エロゲの箱って柔らかいのが多いじゃん?だから多少傷が付くのは当たり前だと思うのに
ガンガン減額されるのはどうにかしてほしい

688:名無したちの午後
09/02/09 16:42:16 xGFUdiRq0
つーか箱は厚手の物して欲しいよ

蓋を開ける時に箱に折れ線入らないように、定規で左右少しずつゆっくり開けてる

689:名無したちの午後
09/02/09 16:59:48 796YKszW0
中古で売らないので、逆に処分しやすいように外箱は筒型がいいな。
筒型なら開けるときの気遣いもしなくて済むし。

690:名無したちの午後
09/02/09 17:04:16 nuCxunTD0
通販なら、トールケースで十分な気がするが。

691:名無したちの午後
09/02/09 17:04:48 qqFMX/q+0
>>688
俺も爆弾解体でもしてるみたいに慎重にやるわw

692:名無したちの午後
09/02/09 17:18:53 CgQcH2OmO
>>678-680
サンクス。買取り価格通りだと5万円ぐらいなるから紙風船だと3%キツイっすね…
査定厳しくないならコムショップで買取りしてもらいますm(__)m

693:名無したちの午後
09/02/09 17:44:28 odgTjYEt0
>>692
数あるならここがいいよ。

■古川電気(毎日20時頃更新)
 URLリンク(www.furukawadenki.net)
 4本以上で送料無料。ポイントに貯めると5%UP。買取2万以上で1000円、買取4万以上で2500円UP。


694:名無したちの午後
09/02/09 17:48:04 DSYl9neKQ
>>690
無駄にでかい箱なんてやめてトールケースにしてくれればいいのにねえ

695:名無したちの午後
09/02/09 17:52:47 odgTjYEt0
だいたい、大量に売るなら古川みたいにプラスαするのが当たり前で、
紙風船のように売れば売るほど手数料が増えていくというのがおかしすぎる。
>692のように5万円分売るとしたら、古川が2500円プラスで紙風船が1500円マイナスになる。
その差額、5万円売って4千円!
どこまで金の亡者なんだよ、紙風船は。


696:名無したちの午後
09/02/09 18:06:48 QJBERfPz0
>>691
他の人からキモがられるけど俺もそんな感じで開封してる

697:名無したちの午後
09/02/09 18:40:32 uKRhr6QXO
みんなの取り扱い慎重さに吹いた
しかし気持ちはわかる。でかい紙箱なんか本当に脆いからな
サイズ含めてトールケースとかがやっぱり有り難いわ

698:名無したちの午後
09/02/09 18:43:38 8qyLI8zc0
まぁいろいろと付属品があるならでかい箱もまだわかるんだけど
薄っぺらいマニュアルとDVD一枚だけどかでかい箱の意味ねぇ

699:名無したちの午後
09/02/09 18:54:31 E8fAO3b70
この前、艶女医ってゲームの箱をついうっかり落として
へこみができたから売ろうと思ってたけど売らないことにした。
いくら減額されるかわからないし。
トールケースは落っことしても別のケースに紙とDVD入れ変えりゃオッケーだったりするんだが
外箱は変えが聞かないからね。

700:名無したちの午後
09/02/09 19:09:47 DSYl9neKQ
エゴのゲームは化粧箱タイプで開けやすく丈夫なパッケージだったのに
いつの間にか普通の紙箱タイプに変わってしまって悲しかったな

701:名無したちの午後
09/02/09 20:01:01 W23legMI0
>>686
大量に送る時に商品が動いたり擦れたりしないようにして送ってるか?
宅配便で乱暴に扱われたりすると商品の到着までにキズが増えるし。

俺は一つ一つプチプチに入れて、さらに全部をプチプチでまとめて、
個々に動かないようにしてから箱に緩衝材を詰めて送ってるぞい。

702:名無したちの午後
09/02/09 21:49:13 ptmgjTUH0
Getchu.com2008年美少女ゲームランキング ユーザープレゼント更新!投票〆切りは2/27まで!
つ【 URLリンク(www.getchu.com)

703:名無したちの午後
09/02/09 21:53:34 Y9l1faEr0
コムで備考になにも書いてなかったのに
開封時の折れ線がある商品来たんですけど
それが普通なんですかね?

704:名無したちの午後
09/02/09 22:05:42 vSRa8zUR0
>>703
内側に入り込む部分?
普通に開けたら付くものだから記載はないよ。
どの店でもそれは減額対象にならないし。

毎回、物差しでも入れて開けてるのか?

705:名無したちの午後
09/02/09 22:20:12 emHnl6pX0
いくらなんでもネタだよなw物差しがどうのこうののレス受けてのさ

オクなんかでも開封済って記載されてるのにシュリンクが~とか質問してる奴はたまにいるけどさ

706:名無したちの午後
09/02/09 22:52:23 Y9l1faEr0
>>704
スーファミの箱のような、親指で開けるタイプのやつです。
新品のものとかは、いつも折れないように両端から慎重に開けてますから折れたりしないですね。
物差しは使ったことないのでわからないですw
やはり普通に付きやすい部分は対象外だったんですか。
自分、神経質なので気になってたんですw

707:名無したちの午後
09/02/09 22:58:05 vSRa8zUR0
>>706
はっきり言って神経質というより・・・だぞ。


うまく開けられたときはオッーとか思うけど、最後まで割れてなかった筒ポテチくらいの気分でしかないなぁw

708:名無したちの午後
09/02/09 23:09:16 Y9l1faEr0
>>707
やばいっすね俺なんかw
中古買うのにはあまり向いてないっぽいっすねw

709:名無したちの午後
09/02/09 23:20:30 x7/fItlY0
>>706
ナカーマ 

オーガストの夜明け前より瑠璃色なのパッケージが
差込口が丸く加工されていて 折れ線が付かなくなっていた

こういうパッケージがデフォになればいいのに・・・
理想的には本を開くようなタイプだけど

あと中箱も脆さはなんとかならないかね~
elfのパッケージなんかは強化されていたような

延期理由にしたくせに改善していなかった、ラバーズ故意に落ちたら
なんかは中箱のモロさが致命的だったな
まあ昔はCD3枚+サントラあたりがデフォだったから 今のDVD1枚とじゃ求められる強度の違いがありすぎる

いずれにせよ、マニュアルが白黒(表紙・中身)のように
パッケージにお金を必要以上にかけると、変動費が上がってしまって利益が目減りする

710:名無したちの午後
09/02/09 23:54:39 DSYl9neKQ
そういや、中古で買ったエロゲの開け口の端が四角く切り取られていたことがあったな
開けやすくする為みたいだったが、エロゲのパッケージを切り取る奴がいるとはな

711:名無したちの午後
09/02/10 00:27:16 tM2nEULJ0
>>676
>げっちゅで購入したユーザだけじゃねーの?
誰でも評価できるようになっているお (`・ω・´)

712:名無したちの午後
09/02/10 00:53:01 r06Izq240
>>708
向いてないな。それでも中古で買うならオクとかで質問するか
あらかじめそう書いてあるやつにするしかないんじゃね

713:名無したちの午後
09/02/10 02:07:29 rlyoJi+I0
某店の死亡フラグが続々と立っているな

地方店の撤退
セールの連発
ついにはスタッフ募集か・・・

地方店の撤退はある意味 損きりで勇気ある行動だと思うけど

セールの連発はな・・・確かに一部のブックオフとか 3日間全品10%引きを継続しているし
大手のコンビニはおにぎり100円を連発しているが

だが客に毎日やっているように思われてしまうくらいセールが多いのは問題だな

スタッフ募集は、これは何とかやらから逃げ出す鼠みたいに
内部事情を知っている社員待遇の従業員が一途先逃げ出すのが恒例

714:名無したちの午後
09/02/10 11:21:13 GUr46Gl60
どこの話?
頭が悪いからちゃんと書いてよ。
ソフマップ?

715:名無したちの午後
09/02/10 12:08:11 4A2dWSFm0
頭悪いなりにサイト巡って考えればいいじゃない

716:名無したちの午後
09/02/10 12:17:45 g7zAb5YRQ
紙風船かな?

717:名無したちの午後
09/02/10 16:59:48 xEF2geeT0
地方支店閉鎖はともかく、セールやってスタッフ募集してるのが業績不振のサインに
見られたらたまらんな

718:名無したちの午後
09/02/10 17:09:28 87D97Sh60
昨日も買い取りの手数料に噛みついてた奴がいたな
紙のシステムが良いとは言えないが、別の店使えばって話だ

719:名無したちの午後
09/02/10 17:12:39 z8Cpvl5h0
>>706 >>708
キニスンナ

ヲタクにはよくある事

720:名無したちの午後
09/02/10 19:02:27 +EGEMN3k0
ぱそこん倶楽部で2本注文したら片方が取り寄せ商品になって入荷次第2つとも発送とかメール来たから速攻で取り寄せ商品のキャンセルしてもらうようにメールした
まだ返信来てないがキャンセルできるものと思って別の店で今回取り寄せになった商品ぽちることにしたんだがこれでキャンセル無理ですとか言われたら同じエロゲ2本も手元にくることに・・・
ぱそ蔵は在庫ありなのか取り寄せなのかそこらへんはっきりわかるようにしてほしいわ。さっさと発送して欲しいのにめんどくせー確認メールで1日費やされるとか
せっかく日曜以外仕事で金曜に久しぶりの休暇が貰えたってのにありえんわ・・・。

721:名無したちの午後
09/02/10 19:43:54 r06Izq240
これはひどい

722:名無したちの午後
09/02/10 20:23:38 +EGEMN3k0
きっとおれみたいのをクレーマーって言うんだろうなw
でも在庫の有無だけはきちんとしてほしいと思った

723:名無したちの午後
09/02/10 20:31:14 ojThbIUM0
クレーマーっていうか単なる経験不足

724:名無したちの午後
09/02/10 20:56:18 5j4lyUrj0
そもそもぱそこん倶楽部って・・・

725:名無したちの午後
09/02/10 21:00:44 +EGEMN3k0
俺も初めて使ったぜ(;^ω^)
尼祖父コム紙メディでじぱれメロンぽちは経験済み

726:名無したちの午後
09/02/10 21:32:25 r06Izq240
>>724
ウリボーのところだよなw
あそこだけは絶対に使わない

727:名無したちの午後
09/02/10 22:10:28 QRw8tdpw0
そして明日の世界より全然売ってないワロタ
やっと見つけたと思ったら尼で1万とか...orz
別に世間を騒がせたって作品って訳でもないのに何故なんだぜ


728:名無したちの午後
09/02/10 22:41:38 4A2dWSFm0
音楽が豪華だったからなぁ。I'veやら何やら
予約特典が挿入歌アルバム、初回特典がサントラ(主題歌・ED含む)だったかな
あとは一応たけはや乙だし。
特典目当てでもない限り1万出して買うようなゲームではない。かなり眠くてだるかった。

729:名無したちの午後
09/02/10 23:44:13 obWUWEoM0
今一番値が高いのって、さよ教だよね?
やってみたいけど高いんだよなぁ…

730:名無したちの午後
09/02/10 23:55:55 g7zAb5YRQ
さよ教はバッドエンド1つ。どのヒロインもエンドが同じというクソ仕様
CGモードが全て埋まっていた時の絶望感
なんのひねりもないオチ
でも雰囲気、演出、声優の演技は素晴らしかった
シナリオと音楽が良ければ俺的神ゲーだったな

731:名無したちの午後
09/02/11 10:09:59 8rgsJ3RK0
>>727
ちょっと前にAMPに在庫あったけどな。
予約特典CD付きで。
さすがに狩られたか。

732:名無したちの午後
09/02/11 17:01:35 5GILTp3q0
>>677
以前、アリスソフトでアリスカードやハニースポンジとかついて来たよね。ああいうも
のが欠品したときの減額は、紙>コム。
あと、予約特典も一緒に売るのなら、コムの方が得な場合も多い。

>>688
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)
こういうナイフを差し込んで、左右から開けると簡単。

>>716
○橋だっけ?

ぱそこん倶楽部って、PC-98関係以外では使わないけど、ゲームソフトもあったのかあ。

733:名無したちの午後
09/02/11 17:11:01 ejxl0DQKO
紙風船は手頃な価格だけどまとめ買いして全部あった試しがないな
1週間ぐらいずっと在庫△だったのに俺がカートに入れると2回に1回以上売り切れる

734:名無したちの午後
09/02/11 18:53:22 j2X/hUOC0
なんか最近の紙は高いって!!
例 闘神3 祖父店頭やコムで3480円なのに紙は4480円w
300円引いても話にならない

735:名無したちの午後
09/02/11 19:03:37 OJNbuPu10
高いものもある!安いものもある!

736:名無したちの午後
09/02/11 19:40:49 8c+DxpuN0
>>733
わかるわかる、
あと、在庫がなかったときの言い草がな。
「~でいくらになります。あとここに書かれなかったのは在庫切れです。」
確かこんな感じだけ。謝りさえしない。
自分の方が悪いというのこれっぽっちも感じていないよな。
1個ほしいのがあって1個だと悪いと思ってもう一つ頼んだら、どうでもいいのだけ在庫があるとくる。
こんなんばっかりだよ、紙風船は。


737:名無したちの午後
09/02/12 00:10:27 qE6jAEZM0
>>736
それは欲しい物のしか頼まないお前も悪い。

738:名無したちの午後
09/02/12 15:39:58 lOBW04nl0
トレに注文したら25分後に発送メールがきた
暇なんだな

739:名無したちの午後
09/02/12 17:31:25 BPQvozjBO
昼間にエロゲの注文する忙しい企業戦士いますか?

740:名無したちの午後
09/02/12 21:47:22 gu9OeHxW0
世の中には平日にしか休めない仕事というのも、普通に存在していてな

741:名無したちの午後
09/02/12 23:28:19 qmeEUcQr0
>>740
週6日勤務+ボランティア出勤で時々平日休み、盆・正月休み無し
有給?それ美味しいの?が普通だと思っていたよ

週休2日で暦通りに休めるのは公務員くらいだと思ってる

742:名無したちの午後
09/02/12 23:34:19 X3feKy0W0
自分語りはほどほどに

743:名無したちの午後
09/02/12 23:53:14 CpofGVas0
そんなに会社に拘束されたら社会のことなんてなにもわからんな

744:名無したちの午後
09/02/13 07:47:04 Z1Pib/LW0
古川で売ろうと思うんだけど傷有りっていくらぐらい引かれるの?教えてエロい人。

745:名無したちの午後
09/02/13 11:55:12 LREG3KX50
>>740
平日にしか休めないとか…
あるんだったら教えて欲しいわ…

ほとんどのところが週休2日かと思ってたわ

>>688
30cm定規とかが一番開けやすい

746:名無したちの午後
09/02/13 12:57:51 aW5tEyUK0
>745
お前さんが土日に買い物に行くとする。
その時、店で相手してくれるのは機械じゃなくて人間だろ?

747:名無したちの午後
09/02/13 13:00:08 pdzYyKid0
>>746
バカはあんまり相手してると突然切れて危ないぞ

748:名無したちの午後
09/02/13 13:09:18 4VgDXsFe0
>>745
工場の現場勤務や、工場と同じ敷地内にある研究開発部門などが土日に休めなくて
平日休みのところとかがあるよ。
工場は、装置を連続稼動しなければならないときに、最も効率の良いスケジュールに
従わなければならない。そのスケジュールはなるべく暦にあわせようとするんだけど、
そうならないところがある。となると、土日出勤で平日休みになってしまうことがある。

また工場敷地内の警備などの点から、工場敷地内にある全部門が工場の休日
スケジュールにあわせることになるので、オレは今日、休みなの。
(研究・開発部門の仕入れ、経理などは、工場の部門と統合しちゃってるし)

749:名無したちの午後
09/02/13 14:36:32 SIW6ft+E0
スレ違いのくだらねー話だな

750:名無したちの午後
09/02/13 16:52:34 YsN1VA+r0

トレーダー最近セールやらんね。
メール来ても値下げしましたーとか言うのだけだからガッカリ。

751:名無したちの午後
09/02/13 19:26:11 ZlPjFzzZ0
コムのプラス査定の上昇幅、少ないな。

752:名無したちの午後
09/02/13 20:36:02 FHuXscZXO
紙風船で買取依頼したら全部パッケージ傷で減額ワロタwww
これからは爆弾解体するノリで慎重に開ける事にするわ

753:名無したちの午後
09/02/13 20:54:22 VdLIGOCo0
だから紙風船は厳しいとあれほど・・・

754:名無したちの午後
09/02/13 21:23:39 tffdpm8X0
紙はシークレットシート入ってなかったんだよなぁ

755:名無したちの午後
09/02/13 21:42:28 zXcUWTl10
>>754
シークレットシートとは何ぞや?

756:名無したちの午後
09/02/13 22:04:20 tffdpm8X0
>>755
シークレットシート(カード)はあかべぇ系列のソフトに入ってるやつ。
何枚か集めれば交換できるっていう。紙で悠久買ったけど入ってなかったんだよねorz

757:名無したちの午後
09/02/13 23:26:20 3aD2a2yU0
>>201

>>192
>>欲しいもんがあったら他人に買われて在庫がなくなる前にさっさと買うぞ普通
>駿河屋だとそれが大切だと実感するね。

本当だよね。実感してる最中だよ ○刀乙

758:名無したちの午後
09/02/13 23:36:08 A61TlfaC0
あかべぇ系列はグッズの関係があるからシート・カードありの中古は基本的にないようなもんだと思う
無論初期にテレカだけ集めて売る未開封中古は別だけど

759:名無したちの午後
09/02/14 00:32:11 h5teuDkAQ
>>756
俺のやるから元気だせよ
コムだったらシークレットシートの有り無し書いてあるからそっちで買えば良かったな

760:名無したちの午後
09/02/14 01:58:04 8fuGm/Qu0
>>758 >>759
ほんと今思うと、はっきり表記してあるコムかでじぱれあたりで買えばよかったと後悔してるよ…

761:名無したちの午後
09/02/14 03:39:41 aJbtcpQkO
祖父の通販買取を利用した方にお聞きしたいんですが
ここの買取って荷物到着日の買取金額を適用ではなく
その後店が査定した日の買取金額が適用になるんでしょうか?
HPを見てもその辺があいまいなのでどんなものかと

762:名無したちの午後
09/02/14 10:02:57 gvmATaMG0
>>761
ソフマップからのメール

<ご注意>
※お申し込み時の金額は現在の買取上限金額です。査定は、商品到着後、
査定日の買取上限金額を適応させていただきます。受付時の買取上限金額
は目安となりますので、なるべくお早めに発送してください。

到着後の査定日の買取上限金額ですね。あと私の場合は荷物を送ってから
査定完了のメールをもらうまで、10日くらいかかりました。

763:名無したちの午後
09/02/14 10:07:02 hHX7kY3r0
私の場合は荷物を送ってから
査定完了のメールをもらうまで2000円くらい下がりました

764:761
09/02/14 10:40:06 aJbtcpQkO
>>762>>763
レスありがとうございます。やはり査定日が基準なんですね。
自分も送った物の金額を調べたらすでに合計で3000円近く下がってました。
最終的にいくら下がるのか恐ろしいなあ。

765:名無したちの午後
09/02/14 13:14:11 h5teuDkAQ
祖父最悪じゃんw

766:名無したちの午後
09/02/14 15:05:45 hp2hmhyt0
私は500円下がりましたけど、たしかキャンペーン期間中で2000円以上プラスに
なりました。確か○塩以上のソフトだと買取値がプラスされるとかで、そういうのを
狙った記憶が。

767:名無したちの午後
09/02/14 15:10:35 EvV9RIVO0
せっかちな俺は10日も待てないな

768:名無したちの午後
09/02/14 17:25:44 0u/pJghe0
祖父買取は先に伝票送ってくるまで待ってる時間がちょっとね。
その間買取値が上がった時もあるから何ともいえんけど。
ただゲーム以外に映像・音楽ソフトも買い取ってくれるのは便利でイイ。
同人ゲームがある時はトレ。


769:名無したちの午後
09/02/14 17:43:21 tCEnp3TbO
ソフの中古は綺麗というイメージ

770:名無したちの午後
09/02/14 18:24:57 HqCiae9U0
祖父で中古を買うのも売るのも店頭に限る・・・かな。

771:名無したちの午後
09/02/14 20:20:17 5FSwH8Up0
祖父通販でロクなのきたことないな・・・。
ひどいのだとトールケースがドロドロに溶けてたり、
箱の上で文字を書いた跡が付いてたり・・・。
シュリンク付けたまましばらく放置してたから、
気付いた時には返品の期限過ぎてた。

772:名無したちの午後
09/02/14 22:09:28 tCEnp3TbO
中古買うのはディスクレス可のやつに限りますなあ!

773:名無したちの午後
09/02/14 22:15:09 /7NLfqAI0
>>772
死ねよ犯罪者。

774:名無したちの午後
09/02/14 22:25:46 x3Wh1Vhj0
>>772の言ってるのはディスクレスならDVD(CD)メディアが酷使されてない、とか
ケースやパッケージからメディアの出し入れが少ないから傷みが少なくて済む、とかそういう事じゃないのか?
新品ならともかく中古とか言ってるんだからさ

772の真意はわからんが過剰反応するのもどうかと


775:名無したちの午後
09/02/14 23:12:13 US2VW1zE0
そうじゃないと「中古買うのは」ってのにつながりにくいしな

776:名無したちの午後
09/02/14 23:57:22 NKe20OYhO
>>771

中古の話?まさか新品じゃないよねぇ?

777:名無したちの午後
09/02/15 00:32:45 gP6KoiMt0
紙風船って、まめに販売価格変更するのが面倒くさいから
在庫たまる→200~300引セールをやってるだけじゃね?
買取はそれなりに変更はあるけど販売は旬を過ぎてるのにかなり高いまま
放置されてるソフトが多々あるw

778:名無したちの午後
09/02/15 00:51:35 GI7quhv20
むやみに値段下げれば売れるというものでもないから中古は難しい。
下手に下げるとそれが当たり前だと重いこむ乞食が増殖するだけ。

779:名無したちの午後
09/02/15 01:12:19 jr+FrDBeQ
>>774
以前ディスクレスのエロゲを中古で買ったら傷だらけで指紋がべったりついてた
どう扱ったらこんな風になるんだ?と思って捨てた

780:名無したちの午後
09/02/15 01:21:51 G9r1iinG0
そういや紙風船で買うと箱の中に小さいバーコード入ってんだけどなんなのアレ?

781:名無したちの午後
09/02/15 01:39:14 3jVD2b+30
検品用だろ。買取りやったあとにチェックを兼ねて放り込むんだろ。
金属の塊の事なら万引き防止タグだけど。

782:名無したちの午後
09/02/15 02:42:45 0IOmz1wQ0
>>780-781
防犯タグ。祖父のと同じやつだよ。バーコードはただの飾り。

783:名無したちの午後
09/02/15 20:25:24 iXtZBqQc0
紙特価きた…

784:名無したちの午後
09/02/15 22:15:12 9zF5jzdk0
そそられないなあ…

785:名無したちの午後
09/02/15 22:42:13 Lcwqfh1s0
>>782
アレさ、粘着力強過ぎて剥がしたらパッケ傷むケースとかあったしねぇ?

せめてシュリンクの上から貼ってるんならまだいいんだけど…

786:名無したちの午後
09/02/15 23:01:03 gP6KoiMt0
紙特価、欲しいの一つも無ければ全く安くもない。
闘神3なんか祖父で2980円で売ってたぞw
こんなの買ってしまう地方のエロゲ難民も可哀想だな

787:名無したちの午後
09/02/16 02:21:56 N/JBCOwq0
特価どころかぼったくり価格ばっかじゃーねーかw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch