08/12/25 17:56:41 mhbmavpY0
Hシーンはケースバイケースだって
ナクトはお人よしで甘い奴だけど、エッチには積極的な年頃の子であったほうがましだったとは思うけどさ
902:名無したちの午後
08/12/25 17:59:28 x+Ma9gR40
闘神区画で強大な敵に敗れて生き別れたアザミを速攻忘れるような奴がお人よしだって?
903:名無したちの午後
08/12/25 18:13:06 0Fxt2yXw0
>>901
勝者の特権で嫌がる女の子に無理やりやるんがいいんだろ
それを、全て女の方が惚れてナクトに股を開く展開www
エロゲー舐めるんじゃねー
誠死ね!!
904:名無したちの午後
08/12/25 18:17:21 nKl6ZN2E0
つーか別れた時点じゃ生死すら危うかったよな。
ちょっと考えれば、悪魔に犯り殺されてもおかしくなかったのに。
905:名無したちの午後
08/12/25 18:19:21 yMP6oIue0
またフィオリ様の気まぐれだろ
フィオリはキャラ的に好きだが、あれが色々ちょっかい出さないほうがエロゲ的には盛り上がった
906:名無したちの午後
08/12/25 18:19:27 dFQ7PiJj0
誠死ね言いたいだけなんじゃないのかと
907:名無したちの午後
08/12/25 18:25:41 nKl6ZN2E0
>>905
フィオリの気まぐれはまだしも、ナクトは敵の心理を読めるほど
大人じゃないんだから、もっと安否を心配するのが当たり前
しかもちょっと前に自分を救ってくれた奴だぜ?
そんな恩人を忘れるなんて、頭が特定アジア人並だろjk
908:名無したちの午後
08/12/25 18:27:37 yMP6oIue0
>>907
あーごめん。俺のは結果論を
つまりナクト市ねでFA
909:名無したちの午後
08/12/25 18:50:56 mhbmavpY0
>>903
それはナクトの問題だけじゃなくて女の子の設定の問題もあるんだけどさ
しかし、闘神大会のパートナーになった時点でHなことは覚悟してるはずなんだけどね、除く羽純w
想像を超える陵辱は別だけどさ
覚悟してたけど、やっぱりいやていうのはあるけどさ
910:名無したちの午後
08/12/25 18:55:33 CDos1Ay80
URLリンク(rainbow.sakuratan.com)
911:名無したちの午後
08/12/25 19:00:53 +3K9muPB0
さて、俺の携帯の待ちうけを「ばにしゅ!」にしたのだが。
912:名無したちの午後
08/12/25 19:03:07 pbZBXIEi0
ごらんのアリスマだよ
913:名無したちの午後
08/12/25 19:21:27 7cv5tzeF0
ばにしゅ通販の案内きたけど
王子さまLv2と、俺の下であがけが
地味にロットアップしてんのな
914:名無したちの午後
08/12/25 19:31:18 3SZ4AwQv0
えっと今はとにかくばにしゅの話題に話をそらすってのが方針なのかな?
915:名無したちの午後
08/12/25 19:39:08 V1aBRQSG0
ばにしゅももう見えてる地雷っぽいからなぁ
916:名無したちの午後
08/12/25 19:39:55 2R77BXIT0
アリスのAVGは会社としてライターを重視してないだけあってつまんねえからなあ
917:名無したちの午後
08/12/25 19:41:49 TFjtGrTr0
バニシュすれば叩かれても完全回避だぜ
918:名無したちの午後
08/12/25 19:54:43 6KhQ32yM0
>>914
発売2ヶ月切ってるソフトの話をすることに何の問題があるんだよ
お前は9月のときにAliveZの話をちゃんとしたのか?
919:名無したちの午後
08/12/25 19:59:47 djNIgbCS0
ばにしゅ ばにしゅ ばにしゅ みんなが 呆れてる
オーラが ヤバイぞ 地雷臭だぞ 発売 楽しみだ~♪
920:名無したちの午後
08/12/25 19:59:53 0Fxt2yXw0
ばにしゅ地雷というより、ニッチ市場狙いすぎだろ
いくらロリ好きが多いといっても、ロリオンリーのソフトを買う人間は少ないだろ
低価格でももう少し広く受けそうなの作って欲しいな
921:名無したちの午後
08/12/25 20:01:03 viRfm/Q70
魔女の贖罪のようなくらーい作品がやりたい
なんで低価格は似たようなライトな感じのばっかり続いてんのさ
922:名無したちの午後
08/12/25 20:04:46 6KhQ32yM0
>>921
おいなりは軽めの作品だとは思うが明るくはないぞ
バカネタがなかったら乾燥している話が延々と続く
923:名無したちの午後
08/12/25 20:12:14 0Fxt2yXw0
おいなりは絵柄が好みじゃないけど主人公の名前が俺と一緒なので購入しようか迷ってる
おにくんの絵柄なら迷わず買ったんだがなぁ
924:名無したちの午後
08/12/25 20:14:06 CaMJfX860
なんで月餅はメインやると途端に絵に魅力がなくなるのだろうか?
GALZOOやハニ本の絵とかは結構好きなんだけど
925:名無したちの午後
08/12/25 20:14:09 JFo/VA/Q0
・お嬢様のわがままで主人公は精神的にまいってる
・お嬢様がお漏らしした弱みにつけこんでえっちな命令
・間違って配達されたお隣の先生の若気の至りの写真をおさえてえっちなお願い
・後輩の同人原稿を見つけてえっちしようかという
一歩間違えたら脅迫モノなのに
バカ命令がすべてひっくり返すw
926:名無したちの午後
08/12/25 20:14:24 UAV7Bjqg0
>>922
あれは妹関係をもうちょっとはっきりさせてくれてればなぁ。
悲惨なことになってるとかだったら、バカとの落差があって良かっただろうなと思った。
927:名無したちの午後
08/12/25 20:19:48 TFjtGrTr0
>>923
よぉ、賢三。ダッシュでカレーパン買ってこいや。
928:名無したちの午後
08/12/25 20:22:02 0Fxt2yXw0
>>927
おいなりの主人公は賢三じゃないだろ
929:名無したちの午後
08/12/25 20:24:05 TFjtGrTr0
ばにしゅの話と間違えた
930:名無したちの午後
08/12/25 21:12:04 BhaaFR9D0
同じような王道ファンタジーRPGなのに、白騎士物語が妙に面白い。
旧作の二番煎じより、ありきたりでも王道シナリオの方が良いと思った。
931:名無したちの午後
08/12/25 21:21:10 0Fxt2yXw0
フリー配布のところ見てふと思ったんだけど、リトルプリンセスで健太郎君はエッチしてないの?
つまり童貞?
今更プレイする気にもならないし、そこんところどうなの?
932:名無したちの午後
08/12/25 21:39:52 /9XYc9Hu0
月餅は自分で塗った方が良いよ
奈良県も自分で塗った方が綺麗だ
933:名無したちの午後
08/12/25 21:57:03 4Z7Ev14P0
さらわれた美樹ちゃんをいい加減フリー化してほしい
934:名無したちの午後
08/12/25 22:08:17 dFQ7PiJj0
健太郎は童貞じゃない(と思う)よ ハニホンの年表に書いてある
935:名無したちの午後
08/12/25 22:23:26 oMn2ni+b0
そもそも日光とやってるし
他にも浮気とか色々してるからな<健太郎
936:名無したちの午後
08/12/25 22:24:39 bS1M3Wvi0
美樹ちゃんカワイソスだな
まぁあの性格じゃあまり気にしないかもだが
戦国でシィル割って、あ・・ごめんには糞ワロタw
937:名無したちの午後
08/12/25 23:02:31 UOQBwaQj0
もういいよ、アリスは全部初日に買わなければ安全なだ
938:名無したちの午後
08/12/25 23:07:12 0Fxt2yXw0
健太郎君やりまくりなのか
許せんな
939:名無したちの午後
08/12/26 00:01:09 oMn2ni+b0
健太郎とナクトって共通点多い気がするわ( ;谷)
940:名無したちの午後
08/12/26 00:04:26 PA6cl5q40
健太郎は天然っぽいが、ナクトはなんかわざとらしく見える
941:名無したちの午後
08/12/26 00:04:51 E2OjcS/i0
健太郎君は「オソウ オンナノコ」を堂々とやるのに。
942:名無したちの午後
08/12/26 00:08:14 OgGpk6My0
ふみゃが書いた男で良かった例ってどれよ
943:名無したちの午後
08/12/26 00:16:13 VHsYoJwI0
ハニワ
944:名無したちの午後
08/12/26 00:16:53 9MqxOvNb0
>>942
自分の亭主と息子
マジレスしてもいないという悲しい現実
日出彦くらいかね、マシなのは
945:名無したちの午後
08/12/26 00:18:27 SWTsUPXq0
闘神IIIならボーダーさんは良かったが
あれはイマームが書いてるんだっけか
946:名無したちの午後
08/12/26 00:54:06 yKYmNXRR0
銀よかったじゃん。あれぐらいやってくれればよかったけど
947:名無したちの午後
08/12/26 00:59:16 0eOYPWAQ0
鬼畜王のガンジーみたいなギャグキャラの男しか書けないっぽいな
それか超人優男イケメン
超人つっても「見せる」力がないから「炎の将軍サイアス。わずか一年で将軍にまで上り詰めた男である」
って言葉で説明するだけ。じゃあその厨設定出が生かされるかと言えばランスそっちのけで
ウスピラと少女漫画みたいな恋愛ゴッコしてすぐ退場。アレックスも以下同文
この頃からまるで成長していない・・・。
948:名無したちの午後
08/12/26 00:59:27 XdmiLpmX0
健太郎はマジでいらんと思うが、TADAの投影キャラだから仕方ない。
949:名無したちの午後
08/12/26 01:01:02 XdmiLpmX0
サイアス、アレックス
ここら辺のシナリオを決めたのは誰?
とり? それともふみゃ?
950:名無したちの午後
08/12/26 01:04:49 SWTsUPXq0
鬼畜王のゼスはふみゃだろう
まぁでもランスは上から横から手が入っている部分もあるだろうから
951:名無したちの午後
08/12/26 01:07:40 XdmiLpmX0
とり「こんち!」
ふみゃ「わひー」
二人とも氏ね。
952:名無したちの午後
08/12/26 01:11:31 FZZTgLZH0
しかし一作でここまで評価逆転したライターもそうそういないなw
953:名無したちの午後
08/12/26 01:16:18 Afb+EASq0
過去作神で新作劣化はよく聞くが
過去作ワゴンセール品で新作神なんてライターは滅多にいないよな
954:名無したちの午後
08/12/26 01:27:07 XdmiLpmX0
つーか、ふみゃを持ち上げてとり叩いてた奴はどこいったんだ?
955:名無したちの午後
08/12/26 01:44:41 9MqxOvNb0
とりとふみゃを叩くことにしてアリスを叩くことに決めました
まぁ正直闘神3の内容および評価考えればふみゃ持ち上げるのには無理があるだろ
好み云々の問題じゃないレベルで非難が上がってるわけだから
956:名無したちの午後
08/12/26 01:47:21 H51lnE+A0
正直とり>>ふみゃだな
ふみゃにはRPGとかAVG系のテキスト書けないだろ
つーかノベル系しか書けないんじゃね
957:名無したちの午後
08/12/26 01:49:48 9MqxOvNb0
とりはオリジナルのRPGとかSLGシナリオがないから評価できん
ふみゃは一応学園KING、王子さまシリーズ、闘神3とオリジナルの話をやってきた実績があるわけだし
958:名無したちの午後
08/12/26 02:05:45 CCgiqmX50
公式通販で予約し、発売日から毎日時間割いてこつこつやってたった今クリアした。
賛否両論ありそうだなーとプレイしながら考えたが、概ね楽しめた。
プレイ期間中は、ネタバレくらわぬよう、エロゲ関連のスレは見ず、アリス本スレからも退散した。
で、戻ってきたら居場所はなくなっていた。
ほとぼり冷めるまで(数ヶ月?)、また退散します。
お前ら肩の力抜けよ
959:名無したちの午後
08/12/26 02:12:15 xWIaNf370
>>956
今回のはノベル系ならもう少し体裁がとれてたかもな
毎夜毎夜の回想から主人公周りの人物関係説明したり、ラスボスの因縁もやっぱり回想地獄で締めたりと
今回の書き手は1人称視点に限定されるモノを書けない(意識がない)印象を受けた
ナクトが散々ウザがられている「やめろー!」なんかも、本人を場に居合わせさせなければ解決した話だしな
960:名無したちの午後
08/12/26 02:17:20 rwDbSeaN0
>>958
アイ3のおかげですっかり落ち着いたんだぜ?
それ以前はクリアした連中が次から次へと怒りをぶつけては去っていくような感じだった
961:名無したちの午後
08/12/26 02:42:16 S6T33avd0
>>960
真の地雷のすごさを見せられたからなw
RPGで地雷を味わいたかったらレクタンドール戦記を出して見るw
凡作と地雷の差は激しくでかいわw