【妹】はむはむソフト【ないしょ】 2バキィッ!at HGAME
【妹】はむはむソフト【ないしょ】 2バキィッ! - 暇つぶし2ch272:名無したちの午後
09/06/20 19:03:11 tZ3gZfTX0
ゆるきゃら思いついたから
応募しといた
でもこういうのって名前の最後に「くん」とか「ちゃん」みたいなのつけた方が良いのかね
送ってから後悔してしまった

273:名無したちの午後
09/06/20 20:53:16 tzqk1PyB0
>>272
あー、たしかに「くん」「ちゃん」多いね
でもまあ大丈夫じゃないかな?
みきぽんも喜んでるさ、きっと
そして俺からもGJ!!

274:名無したちの午後
09/06/20 22:54:23 VRJzQNnV0
一発目がアレだから後はどんなでも上昇機運だろ

275:名無したちの午後
09/06/27 22:48:22 CpK9Wir30
教育長やばあちゃんですら攻略できないと一応説明してるのは
今週最後の武器みたいなことがおきないためだったのか…

276:名無したちの午後
09/06/28 01:09:44 o0MCn9kN0
「こんいろ∞トキメキ!!を全員で全力で歌ってきた」
の音声ファイル、ネタ投下当初から差し変わってるような…。
気のせい?

277:名無したちの午後
09/07/05 03:00:29 TpAed5ab0
先生のCV隠す意味ないだろこれw

278:名無したちの午後
09/07/05 06:59:41 k16LOf5Z0
え?!おまえ先生のCV誰かわかったの?!
すげぇえええ!!でも、ネタバレすんなよ!絶対だからな!

279:名無したちの午後
09/07/05 12:51:45 p+Oi1WwD0
うおー先生のCVだれだろなー期待だなー(棒読み

280:名無したちの午後
09/07/05 17:02:17 XLed0lU40
>>277
お前本当凄いな先生のCV☆分ったなんて!
なんかヒントがあればなー、俺も推理のしようがあるんだけど
、、、まさか俺の知らん所に重大なヒントがあるのか!?

281:名無したちの午後
09/07/05 18:08:56 XITOqXKX0
>>280
あれ?なんか☆見てたら何か思いつきそうだな・・・はまぐr・・・ほたt・・・あさr・・・うーん

282:名無したちの午後
09/07/06 12:26:16 LqFZChAA0
タタミ!タタミだよ!

そういや今回は妹ヒロイン居ないのな
さすがにバリエーション持たせられなかったか

283:名無したちの午後
09/07/06 15:16:55 QBlAp+s3O
これで本当に…☆じゃなかったら死ねる

284:名無したちの午後
09/07/06 21:27:06 zfwhu7aT0
それはくらむちゃうだーで妊娠報告でもない限りないと思うぞ

285:名無したちの午後
09/07/06 22:33:38 gqUgGXQE0
出演依頼したの今日かよっ!w

286:名無したちの午後
09/07/07 01:18:31 Ch/U81BV0
やったねたえちゃん!

287:名無したちの午後
09/07/07 02:22:32 g2KB4eodO
ママ、もっとほんとのこと言ってー

288:名無したちの午後
09/07/07 19:52:18 6hH3CmLR0
だれだか分らないけど
昨日まで依頼してなかったのかよw
>>282
なぜかその名前凄く惜しい気がするんだよな~
漫画でそんなキャラの妹の名前がタイトル兼主人公なのがあったような?
サザエさん☆だっけ?

289:名無したちの午後
09/07/07 20:51:32 aTcb1GwD0
先生、よろしくお願いしまーすー

290:名無したちの午後
09/07/08 08:31:23 WggEIlSP0
首投げ 飛び蹴り 四の字固め

291:名無したちの午後
09/07/08 12:21:14 Snd6+I2AO
理由も理屈もいらないこか…

292:名無したちの午後
09/07/08 14:31:38 KokT2OQK0
げっちゅのメーカーコラム読んでたらなんとなくこのAAが頭に浮かんだ

  (  ) ジブンヲ
 ノ(  )ヽ
   < \

 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノωゝ

 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | | 

293:名無したちの午後
09/07/08 17:31:35 edFBGy9E0
OP派とED派がいるがナウなヤングにはわからんネタだ

294:名無したちの午後
09/07/10 17:59:16 lH3MeTqm0
お金のかからないといえばコミュニティFMだと思うんだが
このド田舎はラジオはやらねんだろうか?
地元のミニFM局とか信じられんくらいコアな情報流してるが。

295:名無したちの午後
09/07/10 19:38:31 MnA7Zz940
自分の住んでる町に
市内限定で流れてるFMラジオのあるけど
駅の建物の中にラジオ局があるわ

基本深夜は演歌をずっと流してるww
あとは新聞社と協力してニュース流したりもしてるけどな

296:名無したちの午後
09/07/10 19:42:16 7xX3ajuI0
そういやラジオといえば次のDLハム通ラジオ付くんじゃなかったっけ?
なんか絡めてくるかもね

297:名無したちの午後
09/07/11 02:21:37 JxijZIDJ0
今更ながらちっぱい先生とハム子の名前が同じ「きみこ」な事に気づいた
すっかり忘れてたぜwハム子の本名

298:名無したちの午後
09/07/11 04:00:17 B6FXFzEIO
>>297
あ――――――!
ということは先生のボイスはもしやああああああああ………

299:名無したちの午後
09/07/11 08:12:32 hqS5LZo+0
>>298
はまぐり☆か!!

300:名無したちの午後
09/07/11 11:56:34 IJcBp/iY0
おまいら…w

301:名無したちの午後
09/07/11 17:26:42 wW0KNyG20
無理矢理盛り上げようとしても盛り上がらない真性の過疎スレ

302:名無したちの午後
09/07/11 17:53:18 MiA8yCg30
オフィシャルがあんだけ客にオープンだとこんなものだろ、そんなに悪いことじゃない

303:名無したちの午後
09/07/11 20:40:50 +G0wGMZU0
メイビーソフトの路線で行きたいのはわかるけどな
きっかけ掴めば化けそうな会社だ

304:名無したちの午後
09/07/11 21:32:27 IAotYZce0
ただの大阪的なノリだろ。麻枝組も駆け出しの頃、タク時代はユーザーと積極的に接したり
飲みに行ったりしてたみたいだし。

305:名無したちの午後
09/07/12 03:28:44 SEsl9yyeP
これだけ書き込みがあって真性とか本当の真性を知らないな
こんなもん仮性ですらない

306:名無したちの午後
09/07/12 11:24:35 wRVxlAs40
☆をNGワードにしておくとスレがすっきりするよ

307:名無したちの午後
09/07/12 17:05:46 sK27VpG10
君はそもそも最初からこのスレ開かなければもっとすっきりするよ!するよ!

308:名無したちの午後
09/07/12 19:07:24 Hipe/SGm0
よくも☆をNGにしてくれやがりましたのだわ…だわ!

309:名無したちの午後
09/07/13 01:02:18 wnf3dXh5O
>>306
すると過疎るよ!るよ!

310:名無したちの午後
09/07/14 15:31:52 sI0nY7i00
回るセンセ、いいな!・・・な!

311:名無したちの午後
09/07/14 23:08:13 ZjU0ET470
スク水枕とは…
さすがはむはむ、格が違うぜ!ぜ!


312:名無したちの午後
09/07/15 00:34:18 Lbs6ngvH0
次のゲームがコケたらもうネタがない気がするぞはむはむ。
主題歌楽しみにしています!す!

313:名無したちの午後
09/07/16 20:28:04 yoKEOrQX0
おまいら何しばりなんだよw、地味にフイタわ
過去作の主題歌は爽やかポップ路線だったが、今回はどうなるんだろな

314:名無したちの午後
09/07/16 21:32:05 63ZLRbmk0
主題歌、名前の通り熱い歌なのかな
ヒーロー物っぽい曲になるのか!?
土曜が楽しみだ

それにつけても、もゆもゆ可愛い

315:名無したちの午後
09/07/16 21:36:56 vnlDm5O90
歌がNAOだし下手に変な方向には走らないと思うんだが
「はむはむのノリをすべて集約させた一曲です~」
って微妙に不安になる煽りがついてるんだよな!な!

316:名無したちの午後
09/07/18 00:19:35 bnMEI7mb0
スズノネセブンとか言うなw

317:名無したちの午後
09/07/18 00:24:48 Us5+KDCp0
番組紹介の一番右下w完全同意だわw
主題歌聴いてるだけでなんかゲーム内容が伝わって来るね、俺好きかも
そして、ハム子とハムスターの歌に更に期待が!

318:名無したちの午後
09/07/18 00:28:13 bnMEI7mb0
>>317
言われて気が付いたけどやばいだろこれw

319:名無したちの午後
09/07/18 00:40:44 V5xMU5RY0
「ネ」と記していたら…

320:名無したちの午後
09/07/18 00:47:58 mz5Of8d20
なんか懐かしさがこみ上げてくる主題歌だな
なんかラムネとかあれ系っぽい?

321:名無したちの午後
09/07/18 00:53:04 Uv/ckx9i0
最後のあのデュエットなに?・・・カオス!

322:名無したちの午後
09/07/18 00:54:18 V5xMU5RY0
泥フェチな俺にとっては、壁紙は2(エレナの実力)より1(泥だらけ)の方が
良いようにも思える。

323:名無したちの午後
09/07/18 23:50:22 WvF13kvp0
nao、fripから抜けただけで、アラケン辺りとはつるんでるのな

324:名無したちの午後
09/07/20 01:06:55 VBzKDv710
咆哮ド田舎をようつべで見てて初めて気づいたんだけど
妹スクのデモ8万も再生されてんだなー
咆哮ド一昔前のアニソンっぽく加えてなかなかに電波で気に入ったぞい
はむはむ曲に外れ無しだな

325:名無したちの午後
09/07/20 02:09:28 vblbW8WG0
ついに自分のゆるキャラが載った!
わーい

326:名無したちの午後
09/07/20 02:35:27 a66dySRU0
結構視聴者参加型企画投稿数が多いのにこのスレの勢いがないのはなんで?

327:名無したちの午後
09/07/20 07:03:21 HIWw4n0TP
一度の更新で10近くレスが付いて勢い無いと思う君の変わった価値観のせいじゃないかな

328:名無したちの午後
09/07/20 08:58:24 VMuz4l0K0
>>326
>視聴者参加型企画投稿数が多い
一人で百通以上とか送ってる奴もいるから、仮に投稿数が多くても参加者が多いとは限らないな。

329:名無したちの午後
09/07/21 10:17:59 vAXKMFET0
鈴音村のバナークリックしたら、涙出そうになった都民の俺がいる

330:名無したちの午後
09/08/01 14:10:14 RRnqhSMu0
なんでわざわざずらしてまでアグ○スネタ残してるんだよw

331:名無したちの午後
09/08/01 14:53:29 3OOtUcOj0
はむはむソフトの本気を見たなw
もっと別の場所に力を込めろよw

332:名無したちの午後
09/08/01 15:37:12 zC8obH0q0
いろいろな意味でらしいっちゃらしい気もするがw

333:名無したちの午後
09/08/01 21:28:52 v2aFOnzc0
とうとうラジオ来るか…今回一層広報攻勢がすげえな
来週収録でコミケ時期公開とか、相変わらずスタッフの生き急いでる感ががが

334:名無したちの午後
09/08/02 11:53:19 l5CczTFN0
もうエロゲ作るのやめてブログ職人になれよ。株式上場めざして。

335:名無したちの午後
09/08/02 17:29:22 kmOYl+MP0
幸さん最高
他のキャラが目に入らない

336:名無したちの午後
09/08/02 21:03:10 M7uiqEeO0
今回のゆるキャラに対するコメント
さすがハムハムソフトと言うしかないな

鈴の穴がアレに似てるなんて言われなきゃ気づかないよ

337:名無したちの午後
09/08/02 21:04:16 HZuJrFi+0
だよなあ
言われてみて、ああそういえば・・って感じだもんな

持ってる感性が違うぜ

338:名無したちの午後
09/08/03 02:40:32 cUxXkQOv0
でも言われてしまったらもうそれにしか見えなくなってしまった

339:名無したちの午後
09/08/03 08:16:40 PMcFIbuz0
仁王立ちで腰をフリフリ、そしてあのウィンク‥
超アグレッシブなキャラだな
もう、ゆるキャラとは言えないぜ‥

340:名無したちの午後
09/08/03 11:39:35 hqJ6jSGD0
たった今気がついたが
ド田舎の公式サイトのトップで退場口選ぶとおっぱいバレーに飛ぶのな
なに考えてるんだよホント


341:名無したちの午後
09/08/04 00:16:13 d+UNEkYuO
あさり☆たんにあんなの歌わせやがって!
さすがはむはむソフト、共に歩むぜハムの道

342:名無したちの午後
09/08/04 18:33:28 xFv0V8h/0
久々に来たらアグ○スとか大丈夫かおいw

343:名無したちの午後
09/08/04 18:53:37 a31aoTMm0
まあアグネス(職業:キチガイ)どもが騒いでるのって
言いがかりもいいとこだしな

344:名無したちの午後
09/08/04 21:00:25 M7h6NC+70
だからこそ逆にちょっと心配なんだよな
エロゲメーカーを監視するような頭おかしい団体が逆上するんじゃないかと

345:名無したちの午後
09/08/04 21:33:09 5TmROhQR0
アグネス仮面のことかもしれないじゃないか!

346:名無したちの午後
09/08/08 01:48:21 SfvIjngb0
URLリンク(www.youtube.com)

まさかのらじお

347:名無したちの午後
09/08/08 02:04:09 L8ffXuqF0
思ってたよりラジオ長いな…
あとで聞こう

348:名無したちの午後
09/08/08 02:27:02 nRx+8OcF0
会話が変態だなあwww

349:名無したちの午後
09/08/08 13:51:33 yKr3/IGTO
トップのあの写真は非常に良くない
気持ち悪くてイチゲンにはまず聞かれないし
せめて池田さんのイラストにすべき…

350:名無したちの午後
09/08/10 01:22:29 HlHejAwcO
変態だから仕方ない
でもイラストは欲しい
あとラジオ定期更新にしてほしい

351:名無したちの午後
09/08/10 17:37:45 jRq3GTpa0
そんなことよりハム子夏なんだから脱げ
はむはむなんだからスク水いっぱいあるだろ

352:名無したちの午後
09/08/11 00:54:52 /a17egfjO
ハム子があのはむ子人形になっちまったせいで
新作でのエロは完全になくなったということか

353:名無したちの午後
09/08/11 03:28:26 BY4QXlGq0
逆に考えればはむ子にぶっ掛けるくらいなら出来るかもしれないということだ

354:名無したちの午後
09/08/11 19:55:41 5kJOIdoQ0
人形なら中田氏し放題だな
あとで洗濯がむなしいけど

355:名無したちの午後
09/08/11 20:06:56 Qa3U6e800
ハム子はオンリーゲー出して欲しい
ハム子ちゃん物語みたいな

356:名無したちの午後
09/08/13 18:33:16 6Z157ZC80
本気ムドーっておいw

357:名無したちの午後
09/08/14 21:11:34 sBqMrprf0
今更ながらラジオ聴いたけど下地さんが予想を大きく超えるスク水紳士だったw
正直惚れ直したぜ、、、はむはむさんよ、、、!

358:名無したちの午後
09/08/15 04:54:48 vhI+Ilkt0
声がキモいって最初っから言い訳してたから相当なキモさを想像してたのに思ったより普通の声だった

359:名無したちの午後
09/08/15 06:03:31 3Sqkn/2e0
サウンドチャンネル5のボーナストラック「耕せ!ド田舎戦隊カソレンジャー」だけど
俺の耳が腐っていなければこの滑舌の悪さはVOCALOIDか?

360:名無したちの午後
09/08/15 23:46:28 +/c1QMMDO
『共に歩もうハムの道』もネタまみれだったが、
『鈴音村のお天気』凄ぇ。詞だけじゃなく曲までネタとはw

361:名無したちの午後
09/08/16 12:02:14 y21xCRSf0
>>360
ハムの道は二番が素晴らしい

362:名無したちの午後
09/08/16 12:39:31 EaTcb1Rh0
うぉー!サウンドチャンネル5超欲しい!
一般で買うしかないから8月末までお預けだぜー

363:名無したちの午後
09/08/17 22:49:15 /ipLr4/j0
鈴音村のお天気

こっちをサンプルで出すべきだと思った

364:名無したちの午後
09/08/23 18:09:43 25KXUHtC0
バトルポカリでムドーが倒せっかよ!

365:名無したちの午後
09/08/23 23:15:07 mohs7iaZ0
レベルEとは懐かしい。カソレンジャーからの連想か。

366:名無したちの午後
09/08/24 06:40:25 wmbEADFC0
ちょっとさめた話で悪いんだけどさ、、、

ムドーネタって大学生くらいのエロゲーマーだと通じない気がする。

367:名無したちの午後
09/08/25 10:17:31 6x6/1/400
14年前だしやってる人は幼稚園くらいでもゲームやるしなぁ
微妙だけどわかる人にはわかるしわからない人にはわからないくらいじゃね

368:名無したちの午後
09/08/26 06:52:58 6BO1FANA0
20年近くエロゲーやってるがわからん

369:名無したちの午後
09/08/26 10:46:26 Q9PUGC7r0
レベルEは俺が唯一買った冨樫漫画だが
バカ王子が来たこととバカ王子に娘ができたこと以外
全く内容を覚えていないことに気づいた

370:名無したちの午後
09/08/26 14:49:39 DWCDveQb0
>>368
そりゃドラクエネタだからな

371:名無したちの午後
09/08/26 15:51:25 ml/O2JN70
シドーネタならともかくムドーネタはそんな古くなくね

372:名無したちの午後
09/08/27 18:05:52 TI5ZZ+350
幼稚園児でDQ6って…理解できるのか?w

メッセサンオーの通販HPによれば、新作が出るのは12/4らしいけど…
12/4なら、他とカブることはなさそうだが…

373:名無したちの午後
09/08/28 21:55:57 MEzplIGA0
ラジオ
加古川さん、しゃべらんなーw
なれてないからしょうがないか
逆にあさり☆さんはきゅあらじと違った面がでてるな~
代表は変態で熱いのに俺的にはなんかゆるっと笑って聴けていい感じかも

374:名無したちの午後
09/08/28 23:30:30 IquB5kSc0
予約特典の冊子名が『ぶるる』かよw

あと、秋葉原のソフマップPCゲーム館に
『ド田舎新聞』というのが置いてあった。
内容は、特典についてのネタインタビュー。

375:名無したちの午後
09/08/29 16:22:09 ZQb1+5tG0
暇だからフリーのエロゲ探して休日を過ごしてたら変なメーカーに辿り着いちまった
ド田舎ちゃんねる割と面白そうだけど、シナリオのレベルはどうなのここ?

376:名無したちの午後
09/08/29 16:51:15 DF8AyAHS0
可もなく不可もなく、って感じ
でもド田舎は過去作と系統が違うっぽいし、現時点ではなんとも言えない

ゲームよりも、フリーでダウンロードできるソフトの方が、はっちゃけてる
ド田舎はそっちに近いとかラジオで言ってたから、そのノリが平気なら大丈夫なんじゃね

377:名無したちの午後
09/08/29 18:17:08 nwoyOX9V0
世界に羽ばたくスク水 6年4組 竹内絵里香

URLリンク(blog-imgs-31-origin.fc2.com)

378:名無したちの午後
09/09/01 10:49:05 NqfHuyCO0
ここまでは順調だ
後はヒロインのCVがどうなるかだな

美鈴と幸はよくあるキャラだから
よほど変な配役しなければ大丈夫だろうが
問題は蓮とエレナか

379:名無したちの午後
09/09/02 20:34:02 l+qiKwX+0
二人合わせて摂政だ~

380:名無したちの午後
09/09/02 23:38:43 xRrBb9dX0
ハマーン様じゃねぇよ!!www

381:名無したちの午後
09/09/04 13:44:34 b+RLwvhC0
投票なんてやってることに今気付いた
この票数なら串を駆使して特定の一人に集中させることも可能だなーとか思ったけど
敢えてそんなことする人間も居る筈無いか

382:名無したちの午後
09/09/04 15:27:24 0xwJwZiS0
思わずやってしまいそうになるから教唆すんなw

……まああまりに異常なら海外串除外したりするだろ
しないかもしれないが

383:名無したちの午後
09/09/04 15:37:38 lx6YE76g0
はむはむのだしもうちょっとコメントで笑えるかと思ったが思惑が外れた

384:名無したちの午後
09/09/04 18:21:21 d43fGyyn0
これだけはガチ。タイトルで売れない。
いまからでもメインタイトルとってつけろw たとえば、

がくほう! ~ド田舎ちゃんねる5~こちら鈴音学園放送部~

とかだな

こちすず! こちら小分県紫苑郡鈴音村鈴音学園放送部ド田舎ちゃんねる5

とかだな

385:名無したちの午後
09/09/05 05:14:20 +ynzxkj+P
そんなテンプレネタで売れるんならエロゲから漢字タイトルなくなるわ

386:名無したちの午後
09/09/05 11:48:47 JSxiv6yx0
咆哮!らじおちゃんねる!で「おーう、おっしゃれー」ていう掛け声に草尾の声が入ってるように聞こえたけど
もしかしてド田舎ちゃんねる5で草尾が出演するのか?

387:名無したちの午後
09/09/05 12:03:17 FGdtjfir0
>>385
おまえオタを舐めすぎ

388:名無したちの午後
09/09/05 12:23:48 6cInwmex0
二人合わせてセッションだ~(けいおん最高!)

はむはむソフトはこうやってネタにしたぞw

389:名無したちの午後
09/09/06 16:18:22 d8/G3Z9a0
バカゲー舐めんなゴルァ

390:名無したちの午後
09/09/06 18:54:58 yU/FUwnq0
バカゲーに徹することが出来るかが焦点だな。

391:名無したちの午後
09/09/06 19:32:28 UHlLCjDr0
変に格好つけようとして失敗する例が多いからな

392:名無したちの午後
09/09/07 00:36:18 rIRNoCKS0
はむはむソフトの原画家・池田淳氏が体調不良の為入院したそうです。
URLリンク(ikejun.blog72.fc2.com)

393:名無したちの午後
09/09/07 07:48:45 aXLDUy1/0
あれま大変。延期フラグ?でも絵自体は描き終わっているか。

394:名無したちの午後
09/09/07 09:20:06 VLzePfiR0
心配は心配だけど発売12月だしどのくらいの症状なのかもわからないしなぁ

395:名無したちの午後
09/09/07 11:50:34 15QqP6y30
あら大丈夫かね

396:名無したちの午後
09/09/07 12:41:58 7cbCYvXCO
体調に比べたら延期なんて大したものじゃない。
だから、しっかり治して下さいな。

397:名無したちの午後
09/09/07 21:17:53 rIRNoCKS0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
9月7日 《発売日変更のお知らせとご報告》
平素より、はむはむソフトホームページをご愛眼頂ましてありがとうございます。
9月4日より、当ブランド原画担当の池田淳が、
体調不良のため、暫くの間、入院することになりました。

その結果、誠に勝手ではございますが、
発売日の変更をさせていただくことになりました。

2009年12月4日 → 2010年初頭

製品の発売を心待ちにしてくださっていたユーザーの皆様、
ご関係者の皆様には、大変ご迷惑をお掛けすることを、
心よりお詫び申し上げます。
何卒ご了承いただけますよう、よろしくお願いいたします。

池田淳に復調の目処がつきましたところで、
改めて、正確な発売日を告知させていただきます。

なお、予約キャンペーンにつきましては、引き続き継続いたします。
発売日告知にあわせて、キャンペーン期間の締め切りを設定したいと思います。

誠に申し訳ありません。
今後とも、はむはむソフト並びに
「ド田舎ちゃんねる5」を何卒よろしくお願いいたします。

398:名無したちの午後
09/09/07 21:33:58 aXLDUy1/0

延期ですか…
しっかり治してくださいな>池田氏

399:名無したちの午後
09/09/07 21:54:50 MXiIGY6T0
メイン絵師の病気は仕方がないか

400:名無したちの午後
09/09/07 22:24:03 1qIxyAtd0
流石にこりゃどーしようもないわな。早期回復を願う。

401:名無したちの午後
09/09/08 20:26:34 pPoPQqQM0
本当大丈夫かよ…
池田さんの体調とはむはむの資金繰り的な意味で

402:名無したちの午後
09/09/08 21:17:22 0xVmNBFiO
見舞い品の代わりに『サウンドチャンネル5』買っとくか。

403:名無したちの午後
09/09/08 22:11:42 6EO8lSMq0
じゃあ俺はスペースチャンネル5を

404:名無したちの午後
09/09/09 01:47:46 9YxomuHH0
乳院じゃ仕方ないな・・・池田さんお大事にしてくださいね

405:名無したちの午後
09/09/09 12:55:35 Xw06LP850
しかたないな
メロン(味ゼリー)でも見舞いに送っておくか

406:名無したちの午後
09/09/10 14:32:51 KCApFwbz0
初頭でなくても来年の春や夏でもいい。
こういうときは他の延期常連ブランドを見習って、思いっきり延期すべし。
ドラクエでも半年や1年単位で延期するわけだし、ハム子も眠ってろ。

407:名無したちの午後
09/09/10 14:36:37 oYV3b7Pa0
あまり伸ばしすぎると、はむはむソフトが永眠しちゃいそう

408:名無したちの午後
09/09/10 15:09:17 qDlUlx6e0
買おうかどうか迷ってたらこれか
まあ しょうがない 



409:名無したちの午後
09/09/11 00:40:51 UzyQREf30
ド田舎ちゃんねる5の発売はDS版DQ6の発売の2週間後くらいでもいいよな。
それであれば>>356の本気ムドーネタがわかる人が多くなるだろうから。

410:名無したちの午後
09/09/11 01:43:54 UON2m6h20
ぶっちゃけあの発売日だと某大仏で
「コンボの邪魔すんなああああああ!!!」
ってやってる時期なんで良かったかも

411:名無したちの午後
09/09/11 10:58:47 oEvRYrYn0
>>402-403
俺はスズノネセブンを買っとくとするか

自民の置き土産のエロゲ規制で資金繰り止まってメーカー大量死間違いなしだが
ここは生き延びることができるのかね……

412:名無したちの午後
09/09/12 10:06:38 z0sExd/f0
ゆるキャラこえーよww

413:名無したちの午後
09/09/12 10:19:07 ukEMxGiA0
ブルマ冊子の締め切りが発売日から2ヶ月以上前って早いなぁ…
冊子付で欲しいならショップ特典の店舗が全て確定しないうちに
予約しなければならないことになりそう。

414:名無したちの午後
09/09/12 21:22:31 ieXH8t+T0
どうせ目標に達せず自動的に延長になる

415:名無したちの午後
09/09/14 21:48:45 OkSIse+b0
池田さんは入院でも秋のドリパには出展するんだな…

416:名無したちの午後
09/09/15 20:08:01 VsX60nxr0
ド田舎ちゃんねる5の舞台はどこ?

417:名無したちの午後
09/09/16 21:20:29 XazOE3f70
>>416
いますぐはむらじを聴いてくるんだ!それ以外にも色々な所に書いてた気がするぜ!

ネタバレ(?)すると、「どこでもない田舎っぽい田舎」が舞台なのさ!、、たぶんな!

418:名無したちの午後
09/09/19 00:39:03 zgV0qDZy0
佐々木あかりキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!


419:名無したちの午後
09/09/19 01:23:00 8Su9axsv0
民安ともえキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

420:名無したちの午後
09/09/19 02:13:21 D+VOBF8x0
あさり☆キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

っていうか佐々木あかりさん来て俺大歓喜!!
久々あの声が聴けるのか、感激のあまり涙が出てくるぜ!!

421:名無したちの午後
09/09/19 07:32:30 1CkBhrXb0
あさり☆声の鶏とかすげえほしい

422:名無したちの午後
09/09/19 11:20:25 krmvCfAYO
良キャス期待age。早く原画さんの体調も良くなりますように…

423:名無したちの午後
09/09/19 18:27:17 64fBZA8u0
奥川さんに少年役とはわかってるな。
逆にエレナの声の方が想像しづらいw


>>420
あさり☆さんと加古川さんはラジオ開始した時点で発表されてたぞ。


424:420
09/09/19 20:11:15 D+VOBF8x0
>>423
ごめん、三段落ちのつもりだった
分りにくいボケでマジレスさせてすまん!

425:名無したちの午後
09/09/19 20:19:43 nSZekPPy0
あさり☆キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!



426:名無したちの午後
09/09/19 21:14:52 ij74MU3D0
>「全日本フラグ管理センター」のお姉さん。
俺のフラグ管理サボってんじゃねーよ!

427:名無したちの午後
09/09/19 21:42:52 l1M4haSv0
>>426
立ちようがないものを管理しろと言われたってどうしようもないだろ


428:名無したちの午後
09/09/20 01:25:48 qwXWSdj60
間違って立たないようにするのも管理

429:全日本フラグ”管理”センター 鈴木
09/09/20 02:30:14 ZP+D9q4K0
>>426
フラグ管理が徹底しておらず大変申し訳ございませんでした。
今後、お客様に対するフラグが謝って立たないよう全力を尽くす所存でございます。


430:名無したちの午後
09/09/25 21:28:59 PwOc8IqRO
来月のV.I.Pは、はむはむが出るらしい。
VAの人曰く、すでにネタをかなり仕込んでいるらしいw

431:名無したちの午後
09/09/27 20:58:13 rRfmeDk00
10/23のV.I.Pで何をやるのかねぇ。
実に楽しみだが、置いてきぼりにされそうで怖いw

432:名無したちの午後
09/09/27 21:06:49 ohxbe56eO
そういや、池田さんの体調はどうなんだろう?

433:名無したちの午後
09/09/28 21:41:56 fKYdDkjq0
俺なら元気です

434:名無したちの午後
09/09/29 03:34:29 GN/tx9PI0
池田ァ

435:名無したちの午後
09/10/01 14:35:49 F2BBe/vU0
発売日決まったみたいだな

436:名無したちの午後
09/10/01 19:40:22 7a5VP2ak0
祝!退院

437:名無したちの午後
09/10/02 01:10:17 X90LVkuq0
1/29か…

438:名無したちの午後
09/10/02 17:00:56 kFsJC1qX0
はむはむメインのV.I.Pが10/24に変わってるな。
これなら行きやすいし、盛り上がりそうだ。

439:名無したちの午後
09/10/02 18:16:42 9kBykghD0
池田さん退院したんだね
よかったよかった

そしてはむはむがまたアホ(褒め言葉)やるんだなw
ショーてw

440:名無したちの午後
09/10/04 00:31:44 gdcuirE60
ヒロインのサンプルボイスははこれまで持ってたキャラの印象とけっこう違う感じだ

441:名無したちの午後
09/10/04 13:03:38 12Ev1XIp0
ド田舎ちゃんねる5のHP繋がる?

442:名無したちの午後
09/10/04 13:27:16 odxkQV0L0
繋がらん

443:名無したちの午後
09/10/04 13:31:37 odxkQV0L0
大元の公式自体は繋がるな

444:名無したちの午後
09/10/04 14:23:50 byonB0jj0
俺はむはむにも繋がんない


445:名無したちの午後
09/10/04 14:37:35 8ZPBKKAi0
繋がるけどちょっと重い気がしなくもない

446:名無したちの午後
09/10/05 02:24:09 PocC8EQD0
幸ってこんなキャラだったのか
サンプルボイス聞いてちょっとイメージ違うかった

447:名無したちの午後
09/10/05 18:55:13 bHKiC6LX0
俺は幸イメージ通りだったかな

448:名無したちの午後
09/10/06 20:35:55 0Uslyb3W0
幸はもう少しぼーっとした低音ハスキーボイスのイメージだった
想像してたより元気キャラという事か。
美鈴はまあ想像通りの民安。こえだめに
落ちちゃえのくだりを聞くといつもよりはじけててよさ気な気もする。
サブの老人が両方とも良すぎるw

449:名無したちの午後
09/10/07 21:10:03 8CpNjLwQ0
俺も幸イメージと違ってる
常時スロー再生のようなしゃべり方かと思ってた

450:名無したちの午後
09/10/08 00:02:29 HIM/VEvn0
もっと大人しいというかおしとやかを想像してた人が多いのかな

451:名無したちの午後
09/10/08 08:44:11 wTg+PE8I0
オタってのは発想が貧困なうえ、変化を恐れるからな。「いつもの」を好むし、安心する。

452:名無したちの午後
09/10/09 21:18:30 eWDOODhS0
ハァハァ、つくねタンも女の子なんだよな…ゴクッ

453:名無したちの午後
09/10/10 01:57:40 AlxdCVCw0
俺も幸はおっとり系だと思ってた

454:名無したちの午後
09/10/10 14:41:01 slnB+Kp20
はむはむ最近更新遅くなった気がする

455:名無したちの午後
09/10/10 20:08:30 AlxdCVCw0
延期フラグか

456:名無したちの午後
09/10/11 04:32:56 AvqqrcQx0
っていうか幸サンプル聴いた限り
おっとりで間違ってなくね?
超おっとりじゃないけど

457:名無したちの午後
09/10/11 21:29:09 xeUCHp5CO
おっとりってか天然はわわ系に聞こえる

458:名無したちの午後
09/10/12 23:29:22 QVDuNqhD0
蓮はイメージ通りかな。

459:名無したちの午後
09/10/13 18:20:59 6UqACADi0
体験版楽しみだ

460:名無したちの午後
09/10/15 02:52:48 QhQZqv6v0
体験版、マスターアップ!!
印刷物、ほぼ全部終了!!!


461:名無したちの午後
09/10/15 10:49:27 UA/x3+Tq0
応募総数が少なすぎたんですね、わかりますorz

462:名無したちの午後
09/10/15 20:30:59 HSYbOImH0
良いね
URLリンク(blog.getchu.com)

463:名無したちの午後
09/10/16 04:34:23 alvU0bGy0
エロシーンだけ見ると普通のエロゲみたいだな
特に主人公の髪型

464:名無したちの午後
09/10/17 00:22:44 /AGQH0gq0
V.I.P招待席の当選メール来てた。

465:名無したちの午後
09/10/17 02:16:34 NtxOjz3H0
V.I.P大盛況みたいだね、よかった

466:名無したちの午後
09/10/17 11:00:42 LvJb1PH30
当選メールキター

467:名無したちの午後
09/10/18 13:13:28 EcKiWAcA0
つくねボイスのにわとりの真似する気の無さにワロタw

468:名無したちの午後
09/10/18 15:52:13 rztxBeEL0
しかも3番目が無駄にエロいと言うw

469:名無したちの午後
09/10/18 16:50:48 LuGsPUfJO
あさり☆がイベントに来ると思っていいのだろうか。

470:名無したちの午後
09/10/18 19:43:09 5CEgGkQn0
>>467
某家具屋のゲームに登場する鶏の名前も「つくね」だったなぁ。


471:名無したちの午後
09/10/19 23:49:07 G3Jyiaro0
のんまたド田舎ちゃんねる5編
URLリンク(nonmata.seesaa.net)

驚愕の事実が…

472:名無したちの午後
09/10/21 00:58:03 UqS+s02N0
今から幸本のために天破の構えしておく

473:名無したちの午後
09/10/24 19:02:42 DyhcG+380
学芸会ワロタ


474:名無したちの午後
09/10/24 21:34:46 ijzfKJ3vO
ネタのために身内まで使うとは…
代表、アンタについてくわw

475:名無したちの午後
09/10/24 22:41:46 9BaopAFK0
俺行けなかったんだけど
どうだったの?

476:名無したちの午後
09/10/24 22:55:00 ODywMNk00
こんな感じ
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

アラケン仕事選べよw

477:名無したちの午後
09/10/24 23:08:29 9BaopAFK0
>>476
シュールすぎて吹いたw

478:名無したちの午後
09/10/24 23:51:15 vmGMyz770
ちなみに、カソレンジャーショーでの中の人は、
(声はCVの方々のを流した)

カソレッド:札マンボウ
カソブルー:visualstyle・VA文庫編集長
カソグリーン:アラケン(スク水王子)
カソイエロー:下地代表の妹さん(ガチで身内・一般人)
カソピンク:みらくる☆みきぽん

コンビニート:下地代表

ショー終了後に全員の正体が明かされましたが、
さすがに妹さんのお顔は公開しませんでした。

479:名無したちの午後
09/10/25 00:01:28 lyhGzUpj0
なんか楽しそうだなこの会社…

480:名無したちの午後
09/10/25 00:22:14 vmf/3zMg0
イエローが一番ガタイが良いな。黄レンジャーに忠実だ。
しかしみきぽんってピザだと思ってたけど普通なんだな。

481:名無したちの午後
09/10/25 17:04:21 AKqxuotK0
妹かよw凄すぎだろ下地さんw
はむはむはやっぱ底知れないなw

482:名無したちの午後
09/10/25 20:11:02 dsosZX5e0
さすがに昨日の今日で新ネタは無かった


483:名無したちの午後
09/10/25 21:04:49 ChLOsQY50
体験版の感想どう?

484:名無したちの午後
09/10/25 22:59:00 PYuwUqhy0
トークショ-でレイヤーさんをスク水姿に変身させたり、
民安さんに縞パンをプレゼントしたり、
ジャンケン大会でスク水を賞品として提供…

ホント、いい意味でバカすぎるw

485:名無したちの午後
09/10/26 00:26:10 mWdo/57X0
池田さん、病みあがりでお疲れさまでした。

体験版、俺が行ったときにはとっくに配布終了だった。残念。

とりあえず(予約していなくても)目指すはメール1000通の報告。
おまいら頼むよ。

486:名無したちの午後
09/10/26 00:29:58 fN1/9kG60
「あ~……、番組のスレ立たねぇかな~……」byはむ子

体験版いい感じだねー
ギャグはキャラの掛け合いメインで、ボケ倒す時にパロディ系小ネタを
使うような感じが多いと思った。
ネタはジャンル、新旧混在しまくってるから元ネタわからんのも多いん
じゃなかろうか・・・


487:名無したちの午後
09/10/26 00:50:19 7XNc73iS0
ドリパ乙。
残念ながら体験版には入ってなかったのだが、
ブースで流していたデモの雰囲気がなかなか良かった。

他社は軒並みキャラをグルグル動かすだけのありがち印象系デモだったが、
あのデモはかなりインパクトがあった。
今日はあの界隈中心に行動してたけど、かなり人が立ち止まってたので期待したい。

それにしても、民安さんのMC相変わらずうめぇ…。
ゲストなのにあれだけ製品売り込んでたのは流石。

488:名無したちの午後
09/10/26 02:13:57 KXXqS6hd0
>>487
デモは良かったよね、思わず何って立ち止まっちゃったよ。
で興味わいたからトークショーまで見させてもらったけどこれも良かった。
スタッフの一体感っていうのかな、すごく伝わってきてこういう人達が作ってるゲームなら
きっと面白いんだろうって素直に思えたよ。
そしてそれを引き出したであろう民安さんのMCはさすがだなぁと。

というわけで予約するわ、スタッフ頑張れ。
あとまたイベントやって

489:名無したちの午後
09/10/26 02:25:47 WtLVcWt1O
体験版だけプレイ。たみーのロリツンデレは秋田かと思ってたんだが美鈴はいいね。突っ込みのテンポがいい。
イベントも見れば良かったわ

490:名無したちの午後
09/10/27 00:51:21 9ezlFsYf0
V.I.Pの後、池田さん体調悪くしてたのか…
ドリパではそんな様子も見せずに頑張っていたんだな。
池田さん、ご慈愛くださいませ。

491:名無したちの午後
09/10/27 12:44:02 Dd8ttTO1O
体験版待ち遠しい…美鈴と幸のエロは入ってるだろうか
教えてエロい人

492:名無したちの午後
09/10/27 19:22:54 8TDmtGbB0
ドリパの体験版は蓮のフェラのみ

493:名無したちの午後
09/10/27 22:09:19 Dd8ttTO1O
ありがとうエロい人、残念だ。予約するけどね。

494:名無したちの午後
09/10/29 22:50:26 1fxbk4YgO
規制くらったので携帯から。

VisualAntena!にイベントレポートがいくつか来てるな。
どれ見てもカオス過ぎるだろw

495:名無したちの午後
09/10/31 23:49:17 ugsMd+cuP
アグネスネタは危ないからやめろw

496:名無したちの午後
09/11/01 01:18:00 8i7q3h6/0
いっつも思うがデモのセンス良いよな

497:名無したちの午後
09/11/01 03:32:51 XAsRCW0OO
俺は逆に過去2作良かったから期待してた分
今回のデモは、かなりがっかりだった

498:名無したちの午後
09/11/01 12:10:22 dmDYvNrkO
良かったよ、デモ

499:名無したちの午後
09/11/01 16:44:36 JSqXkwB4O
ド田舎 ド田舎 ド田舎 ド田舎

のフレーズが頭から消えないんですけどw

500:名無したちの午後
09/11/01 20:16:32 Qr6njYpuO
馬鹿デモと思わせつつかなり真面目に作り込んでるな。

序盤の語り→観光案内→田舎スピーカーの繋ぎやド田舎連呼は
見る人に強烈なインパクトを与える。

本編がデモに負けないクオリティであることを期待したい。

501:名無したちの午後
09/11/03 01:08:44 lyL42gQl0
デモ見終わった。なんかかなり期待させられる感じのデモだなー。うまい。
それはそうと、ドリパ体験版プレイした人、キャラはどんな感じだった?
特に美鈴がどういう感じのツンデレか気になってるので、良ければ
教えてもらえれば。

502:名無したちの午後
09/11/05 00:48:34 aZ6GMzkJO
体験版プレイした人で誰か各ヒロインの主人公の呼び方を教えてもらえると助かります

503:名無したちの午後
09/11/06 19:18:41 jIsX2e+m0
美鈴 :アンタ、ケースケ
幸  :啓ちゃん
蓮  :啓介
エレナ:ケースケ
希美子:新田くん、部長さん
鈴原 :相棒、新田
こんな感じ

504:名無したちの午後
09/11/06 21:14:51 911EBwmAO
>>503
thx
これで心置きなく予約しにいける

505:名無したちの午後
09/11/06 21:47:18 G7HA6ASNP
つまり>>504はけいすけか

506:名無したちの午後
09/11/06 23:46:45 qRHjm+Z+0
そっか主人公「けいすけ」だったんだよな
もうちょいで俺の名前だったのに!惜しいぜ!

507:名無したちの午後
09/11/08 01:54:16 fPN8U8sg0
私のエロゲ初めはこれの予定です

508:名無したちの午後
09/11/08 04:02:02 Dzrngbkz0
スク水かないしょ思春期でエロゲ初めか
まあいいんじゃね?

509:名無したちの午後
09/11/11 18:28:29 VwxZOJu00
DS版『ドラゴンクエストVI 幻の大地』2010年1月28日(木)発売決定
URLリンク(www.gpara.com)

DQ6の発売翌日に鈴原無道のド田舎ちゃんねる5発売。
タイミング良すぎでんがな。

510:名無したちの午後
09/11/12 22:56:09 FKEIWpVU0
すげー偶然だな
6もっと発売遅くなると思ってた
俺どっちも買おうと思ってるから連続でムドーとたたかう(?)事になるのか…
さらに俺アモスを使うから、俺も夜は(股間が)獣に成るというわけか…

511:名無したちの午後
09/11/15 23:39:13 EQTXdULPO
大阪ドリパのレポよろ。

512:名無したちの午後
09/11/16 01:35:13 +eJx7S1h0
ラジオ今週収録か。

513:名無したちの午後
09/11/16 23:56:41 ouIGqpsx0
元気爆発!ド田舎チャンネル5!

514:名無したちの午後
09/11/18 01:05:36 S7wm0GGP0
咆哮!らじおちゃんねる!今週収録なのに、
昨日配信のきゅあらじで宣伝があるなんて、
タイミングが悪すぎる。


515:名無したちの午後
09/11/19 01:24:42 V3e5W+pO0
無計画と言えばそうだろうけど機動力と必死さに免じて勘弁しちゃれ
絶賛!修羅場中!であろう発売2ヶ月ちょい前

516:名無したちの午後
09/11/19 02:35:40 gRCcICJ/0
3月に延期ですね分かります

517:名無したちの午後
09/11/20 12:29:42 Fb4T0dhj0
なんちゅうか、はむはむそふとってスタッフがバカやりながらワイワイ造っている感じがするんだよな、商業臭くないというか、学芸会の出し物を楽しみに待つ感覚というか・・・

518:名無したちの午後
09/11/20 14:09:44 PyZVOUc+P
第1作を出す前にゲームとあまり関係ない内容を更新してたようなところだからなw
スク水談義とかはまだいいとして

519:名無したちの午後
09/11/20 17:30:45 QlszbEldO
ラジオ第3回聞いたけど、またすごいな。
新コーナー両方ともカオス過ぎるし、またスク水話が多いw

520:名無したちの午後
09/11/20 20:48:46 gV4GblM/0
12/5のトークイベントを聞きに行きたいけど、大阪か…
往復1万で聞きにいくか…う~む。

521:名無したちの午後
09/11/20 22:58:52 EnWpsoN90
こういうの行ったことないんだけど、先着・無料って始発から並ばないと入れなかったりすんの?

522:名無したちの午後
09/11/21 23:40:49 djtS365s0
web体験版は28日か。
ドリパでもらえなかったから楽しみだ。
特に「フラグへし折り男 第1話」。

523:名無したちの午後
09/11/22 00:27:50 1CWS0Oxq0
ラジオ、カオスすぐるwww
特に牛若丸とつくね・・・

524:名無したちの午後
09/11/22 18:33:02 6HKirihv0
特典テレカが実にけしからん件について

525:名無したちの午後
09/11/28 00:26:31 BBEInmEh0
体験版来たよー

526:名無したちの午後
09/11/28 03:03:32 qX8PXHoa0
フラグへし折り男、、、恐ろしい男だぜ、、、
もっと見たくなるじゃないのさ!
このフラグは折らないでくれよー

527:名無したちの午後
09/11/28 07:50:32 jd/0AuEp0
ネタバレ回避可能はうれしいな

528:名無したちの午後
09/11/28 14:07:58 8lBQJbRPP
天気予報これいろんな意味で大丈夫なのか?w

529:名無したちの午後
09/11/28 15:58:31 i6znegAPO
希美子「あなぅ~」

530:名無したちの午後
09/11/28 17:33:13 9yusCjpY0
フラグへし折り男ワロタW



531:名無したちの午後
09/11/28 20:59:26 eRDGgN7O0
天気予報でコーヒー吹いたわwww
いちおう商業なんだから、ちゃんと伏字使ってくださいw

532:名無したちの午後
09/11/28 23:38:12 F0wjV45U0
先生のテレカが欲しいのにいまだに未定なため予約できん
ところで川柳応募したやついる?

533:名無したちの午後
09/11/28 23:50:08 wgoMSBjM0
田舎には なんにもないが あるんです

534:名無したちの午後
09/11/29 00:48:18 9WTwpREC0
>>533
ちゃんと上手くて笑っちゃったよw

体験版、幸が予想以上にかっ飛んだ思考の持ち主だった
そして予想以上に可愛かったぜぃ
天気予報、CD聴いた時も笑ったけど
目線ありで彼女をだすとはw

535:名無したちの午後
09/11/29 01:53:12 B85wE5MH0
俗物が!

536:名無したちの午後
09/11/29 04:05:32 NI6uS2Vc0
俺は先生が気に入った。予想してたよりも学生ノリが強くて「先生」って
感じがしないところが気に入った。先生としてもよりもあくまで主人公たちの
幼馴染で居たいって辺り可愛いね。あと、「フラグへし折り男」でのツッコミ
ぷりが好きだ

537:名無したちの午後
09/11/29 05:22:26 8Em2PL/X0
先生は想像してた以上にノリがよかったなぁ
もう少しお姉さんらしいとこもあるキャラかと思ってたw

538:名無したちの午後
09/11/29 13:53:50 NI6uS2Vc0
体験版が公開されたというのに、この過疎っぷりが、なんか良くも悪くもこのメーカーを
表してるなあ。まあ、1作目2作目がお世辞にも面白いとは言い難い出来だったから無理もないが
今回のには期待してるので、ちょっとさびしい。

539:名無したちの午後
09/11/29 14:05:29 GMqwi+eWP
さびしいのは構わないけど過疎って程でもないと思うんだけどなぁ
体験版の話だけで10レスあったんだぞ?
>>536が書き込んだ後にも1レスあるし

540:名無したちの午後
09/11/29 14:15:04 8Em2PL/X0
普通に体験版のおかげで書き込み多くなってうれしいなって思ってたよ
そりゃ有名メーカーとかでこれだったら過疎かもしれないけどもともとのんびりしたスレだしね

541:名無したちの午後
09/11/29 15:08:49 WNyX0dSxO
流れによってはみれない番組もあるみたいなこと言ってたけど
もしかして仲良くなる子と作る番組は決まってるのかな

542:名無したちの午後
09/11/29 15:31:22 J29EQzH90
このゲームって一人当たり何時間プレイなんだろうか?
あまり長いのもあれだが、身近すぎるのもなぁ。


543:名無したちの午後
09/11/29 16:00:22 nUyNoB6m0
>>541
たぶんそうなんじゃないかな?
もしかしたらヒロインと関係なく作る番組を選ぶのかもしれないけど
ヒロインによって・・・の方がそれっぽいよね、シナリオ作るにも都合良いだろうし
あれだけ看板あつかいだった過疎レンジャーも展開によっては全然流れないってかいてあって笑ったw

俺は先生結構予想通りだったな、だから予想通りお気に入りキャラに成ったよ

544:名無したちの午後
09/11/29 23:10:38 3/6hJvBF0
テレカあきらめてamazonで予約してしまった。これで予約特典まで付かなかったら泣く
なんで商品詳細ページに情報ないんだよ・・・。体験版は悪くなかったな

545:名無したちの午後
09/11/29 23:32:44 DoWyan0Z0
>>544
ちゃんと報告しろよ
あと、出来れば498本ほど予約してくれ

546:名無したちの午後
09/11/30 00:50:23 S0+sFTZr0
おお、スレのびてるwww

やっぱ先生いいよなー、フラグ男のつっこみとか熱くて・・・
そして牛と鶏もいい味出してる

547:名無したちの午後
09/11/30 04:31:19 wPw02lZxP
尻触りまくりのじじいがうらやまし過ぎて殴りたい

548:名無したちの午後
09/11/30 11:07:10 AcAPYLhcO
体験版おわた
遊んでて楽しい感がパネェな

549:名無したちの午後
09/11/30 13:09:36 +3gGFVa30
>>546
先生いいよね。フラグ男のツッコミっぷりは熱すぎる
しかし、体験版では先生はフラグの意味すら知らなかったみたいだから
番組放送に当たって学習したんだろうかw

体験版も公開したことだし、そろそろ人気投票やってくれないかな
先生が1位で美鈴が2位辺りになるのではないかと予想

550:名無したちの午後
09/11/30 15:35:41 AcAPYLhcO
先生の後ろ姿はちうがく体型と合間って妙にエロゲ

551:名無したちの午後
09/12/01 14:31:36 Ct/3pyESO
俺は巫女服にエロゲ

552:名無したちの午後
09/12/02 01:35:15 rBacKx+E0
URLリンク(mainichi.jp)
痛ド田舎

553:名無したちの午後
09/12/02 15:08:40 V7In5/0BO
長身文学少女って妙にエロゲよな…

554:名無したちの午後
09/12/02 17:47:45 7wOYYYNt0
俺も土田舎に住んでるけど、田舎を美化しすぎだよな。
清純で牧歌的な田舎なんて存在しない理想郷。

555:名無したちの午後
09/12/02 22:41:57 /O0XMVGu0
>>554
製作スタッフもそれはわかっててやってると思うが。OHPだったか、どっかのインタビューだったかで
ド田舎という言葉から連想されるのをとことん誇張してみたみたいなこと言ってたし。どこだったか忘れたが。

556:名無したちの午後
09/12/03 03:23:47 bQFOOBc8P
まぁギャグゲーで田舎のどろどろとした閉鎖感なんて出されても困るし

557:名無したちの午後
09/12/03 07:48:28 39I3dwfs0
ド田舎という言葉から連想するのは廃屋と産廃の不法投棄、
セメント屋、スクラップ屋、藪の中でボロボロになったセーラー服・・・そんなモンだな。
とにかくゴミが多い。

558:名無したちの午後
09/12/03 08:18:44 V881HImEO
うちの田舎ゲームに近いよ
産廃されるほど町に近くないのかもしれない

559:名無したちの午後
09/12/04 10:25:38 6GET9SsUO
>>550
>>551
気持ちは伝わった

560:名無したちの午後
09/12/04 15:55:15 Ae6nu+9F0
誰か人気投票の結果を教えてくれないか。


561:名無したちの午後
09/12/05 01:04:43 ZDj8+jdiO
さっちゃん可愛いなぁ~、1番のお気に入りだわ
美鈴も巫女で民安でこの手の正統派キャラで可愛い
エレナもいいよね、おバカわいいっていうの? あのテンションが最高だね
先生はもはや無敵 あさりさんGJ過ぎるわ
香子さんもいいよね、美人で素敵 攻略できないのが残念
みっちーいいよね、ペドいいよね、おにいさんがスカートめくってあげる

とまぁこんなに魅力的なキャラばっかりでホントに楽しみだわ

あ、戦隊スーツでのエロあるのかなぁ
流石にマニアックすぎるかな

562:名無したちの午後
09/12/05 01:21:42 FFAFsEJo0
青髪は無いわ・・・
エロ親友に辛辣すぎて胸糞悪い

563:名無したちの午後
09/12/05 01:30:24 jrEk8tRA0
さて…、いよいよ今日が合同イベントか…。
行ってきた人ぜひレポートよろ。

564:名無したちの午後
09/12/05 16:19:18 O8P21giA0
ビジュアルアーツ系声優スレにイベントレポが出てるな。
見たかったぁぁぁ…orz
近鉄で行けたんだけど今日は無理だった…

565:名無したちの午後
09/12/05 17:01:38 jFuW+ePqP
>>562
はむはむでのあそこはそういう立ち位置だからそういうものだと諦めた方が
俺は気にならないけどダメな人はとことんダメだろうし

566:名無したちの午後
09/12/05 17:01:49 7Hy9SoFz0
近所なんだが、帰りが夜になるなーと思ったら面倒臭くなって帰ってきてしまってまじごめん

567:名無したちの午後
09/12/05 20:43:53 MTiZSKvu0
しまった、イベントのこと素で忘れてたorz
せっかくリアル姉貴の誕生日とかぶったから記念に行こうと思ってたのに

568:名無したちの午後
09/12/05 20:45:52 oILd3xhy0
行ってきたけど向こうのスレの385に書いたんで割愛
ソフマップはどうだったんだろう。同じ感じかな
ついでに他の人が書いたのも
スレリンク(erog板:381番),382,385

569:名無したちの午後
09/12/05 22:58:51 0cunINiS0
>>568
ソフマップも大体同じ感じだったよ
人が結構多くて焦った
立ち見も数人くらい出てたし

570:名無したちの午後
09/12/06 11:43:12 DHlEhid1O
>>562
最近誰かを貶めて笑いをとったり、主人公を際だたせるの多いわな

571:名無したちの午後
09/12/06 16:16:05 Y4ONP2IRO
速報。
ニコ動にてカソレンジャーショー公開してるぞ。

572:名無したちの午後
09/12/06 17:03:32 ArDLaOo00
草動画限定とか…

573:名無したちの午後
09/12/06 19:42:09 cDg2b4+k0
ラジオであさりしろぼしさん言ってた通りイエローの演技力ぱねぇな

574:名無したちの午後
09/12/06 21:14:16 8DLNmJ120
代表の妹さん、動きのキレが違い過ぎるw

575:名無したちの午後
09/12/06 21:45:27 jgtDFSjIP
ああいう埋込みは会員じゃなくても見れなかったか
まぁ再生すらしたく無いくらい嫌いってんのならどうしようもないけど

576:名無したちの午後
09/12/06 23:26:04 s2MjmtP4O
体験版のせいであと二ヵ月が待ち切れなくなった
賠償として香子さんを攻略させろ

577:名無したちの午後
09/12/10 23:39:36 K/bxBZWe0
鈴音村なみに過疎ってるなぁ・・・
カソレンジャーの動画見たけど何気にみんなナイスボディでびびった

578:名無したちの午後
09/12/11 00:27:37 4DQj9hoUO
ラジオ4回目まだあー?

579:名無したちの午後
09/12/11 16:59:32 IbwSkvd4O
先生と青髪はともかく幼なじみは完璧といっていいえー身体してるよね
さち可愛いよさち

580:名無したちの午後
09/12/12 20:48:07 Amwi/JiY0
ラジオ17日に収録みたいだね
っていうか番組紹介の所にアグ●ス増えすぎだろw

581:名無したちの午後
09/12/12 21:27:30 XZhtiAMw0
これやばくね?w

582:名無したちの午後
09/12/13 09:39:33 CWq2zaSS0
なんでまた増えてるんだよw

583:名無したちの午後
09/12/13 14:35:52 WxxBIiuF0
あれが増えすぎてワロタ

584:名無したちの午後
09/12/13 20:00:45 6ujlZYwl0
増えすぎw

585:名無したちの午後
09/12/14 10:33:25 OG7CziJDO
えぇぃ!
先生テレカの店舗はまだか!
予約できねえ

586:名無したちの午後
09/12/14 23:09:08 UH5z9mAhO
>>585 いつの間にか先生がパンツ履いている件

587:名無したちの午後
09/12/15 13:28:35 wd1yBPfMO
>>586
だからこそよ…
パンツ最高

588:名無したちの午後
09/12/16 23:33:56 r9ddNCvl0
体験版で専用スレ立ててくれって言ってたのにお前らの無視っぷりに吹いたwwwwww
あれって工作の事言ってたんじゃないの?

589:名無したちの午後
09/12/17 01:55:43 O6Ro3ulI0
ゲーム内番組のド田舎~がゲーム内の2ch実況みたいなので専スレ立つ程人気が出ればいいなって事だと思えば…
ってか、あれはあからさま過ぎてちと引いた

590:名無したちの午後
09/12/17 10:22:35 IXAE7ZJQO
作品スレ建ってたけど、
客がおいらしかいねぇ(´・ω・`)

591:名無したちの午後
09/12/18 01:26:53 umeNR7890
メーカースレで立てますよー立ちましたーってやんないとまともに来るわけないじゃん

592:名無したちの午後
09/12/18 02:47:23 rBxLHnIx0
せめて誘導くらいしようぜ

ド田舎ちゃんねる5~こちら鈴音学園放送部~
スレリンク(hgame2板)


593:名無したちの午後
09/12/19 00:31:57 SlhRxpYW0
>>591
そらま、そうだわな
しかし昨日まで作品スレが無いって…ウッ(´;ω;`)
体験版、面白かったのにぃ


594:名無したちの午後
09/12/19 02:48:11 kywemNPK0
らじおちゃんねる第4回配信開始してる。

595:名無したちの午後
09/12/20 22:06:26 q4CRQCqq0
もうすぐ川柳締め切りだぞ~

596:名無したちの午後
09/12/20 23:29:00 MA4Pdes80
みんな予約しようぜ~

597:名無したちの午後
09/12/21 10:25:54 wq7Khyuo0
おー

598:名無したちの午後
09/12/21 11:07:36 V9q8FxaZO
メッセでこうたよ

599:名無したちの午後
09/12/25 07:43:46 iqjNKLsW0
ド田舎ゲーで雰囲気が凄く良さそうなのはいいが、ここと工作版まで過疎る事はないじゃないかw

600:名無したちの午後
09/12/25 12:29:20 3g3DlSevO
こっちも過疎っててワロタww
みんな体験版遊んで欲しいな

601:名無したちの午後
09/12/25 13:39:26 jNkHRdlh0
さっきアキバのソフマップでデモ流しながら体験版配ってたよ

602:名無したちの午後
09/12/25 18:59:42 +Z44L9saO
>>601
スタンプもあったな。

603:名無したちの午後
09/12/28 01:45:15 FtsUMF5U0
おい、今気づいたけどみんなアグ●スの所よく見てみるんだ!
俺の心が汚れてるからかアレに見えるぜ!w

604:名無したちの午後
09/12/28 11:14:01 Y+RUbrlI0
結局500すら到達せずか。まあ最初から結果は見えてたけど。
こんな企画は曲芸とかアリスとか不動の固定客がたくさん居るようなところで
ないと無理があるって。

605:名無したちの午後
09/12/28 11:27:07 VCkSPMS30
キャンペーン1月4日まで期間あるんじゃないの?

606:名無したちの午後
09/12/31 15:48:43 m2PVHISY0
500いかなさそうだなぁ。
残念だ。

607:名無したちの午後
10/01/01 12:51:20 iv8EfUTt0
下地ブログに、4日までで何とか500いくかもと書いてある。

608:名無したちの午後
10/01/04 23:34:27 OAYQksbu0
500行ったか。つうか500で採算取れるんだな。

609:名無したちの午後
10/01/04 23:42:42 on7DhJk60
500じゃ無理じゃね?w

610:名無したちの午後
10/01/05 03:38:24 XA6rWELb0
まあ500いったことにしとかないと折角用意したマスターデータが無駄になるしな

611:名無したちの午後
10/01/05 19:47:02 A2dlN0kJP
妹スクの時も同じようなやり取りしたな

612:名無したちの午後
10/01/05 21:11:25 RvP/ZAVE0
500で採算取れるとかどんだけ低賃金なんだよw
予約「報告」が500なだけで、予約数が500なわけない。
本当に500なら倒産フラグだろ・・・

613:名無したちの午後
10/01/06 07:39:23 yOpeH6WA0
予約数500突破までの経緯を知りたいな
疑うわけじゃなくて、みんなで一緒に感動したいw

614:名無したちの午後
10/01/17 01:23:58 uyWzhcX60
ほしゅあげ
みんな工作スレに行ってるんだろうけど発売目前とは思えない過疎っぷりだな
流石だ

615:名無したちの午後
10/01/17 04:15:56 QA1IPvCw0
発売日が近付くとスレにカキコしなきゃいけないというようなローカルルールは有りません

616:名無したちの午後
10/01/17 11:41:30 DAIOHi710
発売日が近くなくてもスレにカキコしなきゃいけないというローカルルールを作ろう

617:名無したちの午後
10/01/18 22:12:50 VUnhwFEOP
池田さん退社か…
完全引退ってわけじゃないってことはハム子の顔が違う人になったりはしないのかな

618:名無したちの午後
10/01/18 22:55:28 XHec0lPZ0
池田さんの絵あっての、はむはむソフトだったから残念だな。
ただ体調の都合っていうのはしょうがないけど……

ハム子の顔は変えないんじゃないのかな?
すでに会社の看板になっているし。

619:名無したちの午後
10/01/18 23:09:38 yT8u87rG0
まじか・・・あの絵だからド田舎買おうって決めたのに・・・

620:名無したちの午後
10/01/18 23:28:30 pIeh7KOd0
しばらくメインをやらないだけみたいだし、完治してからのメイン復帰を待とう

それはそうと発売イベントが大阪・・・orz

621:名無したちの午後
10/01/19 03:06:11 peLYcET40
oh・・・
池田さん復帰待ってるよ~

622:名無したちの午後
10/01/19 05:25:44 SdIimTD/0
 予約報告のメールに「どうかご自愛のほどを」って書き添えたけど、
あんま意味なかったかな。復帰を待つとしよう

623:名無したちの午後
10/01/19 11:00:22 EBdpS4bK0
現実的な話すると、
たった一人のメインゲンガーがご自愛してたらはむはむ程度のブランドじゃすぐ潰れちゃうしなぁ
文面が全て真実なら、どうしてもいったん距離を置くしかなかったんだろう。
本当の意味で休んでもらえると信じようぜ。

624:名無したちの午後
10/01/20 02:02:50 gveIZ4Fc0
あれ?公式落ちてる?

625:名無したちの午後
10/01/20 06:54:56 5gU7kBY/0
次回作の絵師は誰を採用するんだろう。それはそれで少し楽しみ。
って言ったら不謹慎になるかね…

626:名無したちの午後
10/01/20 08:09:26 I4LAGQe7i
次回作があるといいね…

最近このブランド知ったばかりだから、
まだまだ元気に存続してもらいたいもんだ

627:名無したちの午後
10/01/20 19:01:53 LAov05Vz0
色紙にキャラクターも書いてくれるなら
行くよ。

628:名無したちの午後
10/01/20 23:16:38 YpIGCTiL0
病み上がりの人間にサイン会させるとか鬼だな

629:名無したちの午後
10/01/21 13:56:27 aFvmew8j0
原画家って女の人だったのか・・・


630:名無したちの午後
10/01/21 14:16:48 k4ENaZe00
ゲンガーは名前だけで判断してはいけませぬよ?

631:名無したちの午後
10/01/21 15:11:57 fj7Ai3ss0
どう見ても女の絵じゃん。顔立ちでもわかるけど、おっぱいの描き方が男とは違う。

632:名無したちの午後
10/01/21 18:39:57 aFvmew8j0
俺には分からんわ。男と女の原画家を見分ける方法を教えてくれ。

633:名無したちの午後
10/01/22 20:21:14 vDJHuYzv0
過疎ってるな
大丈夫かおい

634:名無したちの午後
10/01/22 20:25:44 EePDWUE40
はむはむスレ的には平常進行

635:名無したちの午後
10/01/22 21:24:59 vDJHuYzv0
冗談だろ?
発売直前だそ。

636:名無したちの午後
10/01/22 21:32:50 vDJHuYzv0
あげ

637:名無したちの午後
10/01/22 21:40:23 ppeCExhE0
しつけえなぁ過疎荒らし

638:名無したちの午後
10/01/22 22:12:34 fF/5kxyC0
ド田舎だから過疎ってもしかたがない

639:名無したちの午後
10/01/22 22:21:12 Cu7taybv0
このスレが過疎ってるのは都怪人のせい

640:名無したちの午後
10/01/22 22:33:55 Q1i+zZ4a0
たすけて~!カソレンジャー~~!

641:名無したちの午後
10/01/22 22:35:04 wiXzPo1g0
正直ド田舎売れる気しない

642:名無したちの午後
10/01/22 22:41:54 fF/5kxyC0
ド田舎ちゃんねるが売れないのも都怪人のせい

643:名無したちの午後
10/01/22 23:15:30 Q1i+zZ4a0
たすけて~!折三郎~~!

644:名無したちの午後
10/01/23 15:00:53 UeG+5NwK0
ラジオ長すぎだろw

645:名無したちの午後
10/01/23 21:18:42 e+VZZ55Z0
俺は買おうかなド田舎。


646:名無したちの午後
10/01/24 03:35:24 A0GNMZsL0
いまさらだが池田氏って女性だったんだな。
いままで息子がお世話になりました。
復帰も期待してるんで気長に待ってます。
ご自愛ください。


647:名無したちの午後
10/01/24 09:48:50 rqPpQirv0
はむ子も他のキャラ達も可愛かったよなー
ハムスターをあそこまで(良い意味で)ウザく書ける人は中々いないと思うし
俺も池田さんの復帰を願ってるよ

648:名無したちの午後
10/01/26 00:27:21 a+IS+OUy0
このメーカーには
初期のサーカスみたいな勢いを感じるような感じないような

649:名無したちの午後
10/01/26 00:51:57 hW1MIR040
ブランドの個性はあるよね
その個性が金に結び付くかどうかはともかく。

650:名無したちの午後
10/01/26 01:22:50 7Br9x45o0
リトルウィッチのスレを見てから>>649を読むとものすごく不安になるんですけど

651:名無したちの午後
10/01/26 01:48:54 d0UYGSB80
リトルウィッチは個性を薄めて古参固定ファンを捨てて
移り気なライト層を狙いにいったからあんなになっちゃったんじゃね?

はむはむには個性を大事にして博打をしないで身の丈にあった作品作りで長生きしてもらいたいな
メイン原画が退社なんて死亡フラグがたっちゃってるけど…

652:名無したちの午後
10/01/26 02:16:43 USVVWsF80
自分たちにやれることを、何がやれるのかを理解して、それを全力で作ってる感はすごい好感持てる

653:名無したちの午後
10/01/26 02:38:20 jL4+jC4J0
>>651
>リトルウィッチは~
うん、全然違う

VA通して良い社外原画家起用できればいいね


654:名無したちの午後
10/01/28 09:18:57 lcw+48gV0



655:名無したちの午後
10/01/28 09:21:06 lcw+48gV0
みらくる☆みきぽん

原画やれ

656:名無したちの午後
10/01/29 09:39:50 R8hm3F9j0
届いたぜヒャッホウ!

657:名無したちの午後
10/01/29 22:02:00 kHSxAhsp0
届かねえぜkonozamaコノヤロウ!

658:名無したちの午後
10/01/30 00:24:54 YUy3xnbP0
韓国人の人、サイン会のレポおねがい

659:名無したちの午後
10/01/30 01:32:53 Z0wNbzim0
何も知らずに値段だけで虎通販にしてしまったので、
届かないどころかまだステータスが『集荷中・入荷待ち』だぜorz
許容範囲が発売日後5日迄らしいから、来週頭位には届くんかのぉ。



660:名無したちの午後
10/01/30 01:43:15 C1zWvtPa0
まだ共通ルートをぼちぼちやってるけど
ばぁさんの頭の星は 一体いくつまで増えるんだろうかw

ストーリーも今のところ期待してたより おもしろくて良いなw
会話もネタ満載だしwww

661:パロディマニア
10/01/30 09:50:02 B9FgjN/G0
何だこの神ゲーは…

662:名無したちの午後
10/01/30 13:57:23 eFRgghzx0
ギャグ満載で想像以上に面白いww

ド田舎の主題歌って、おジャ魔女どれみドッカーン!
の主題歌に似てるよね。なんとなくだけど

663:名無したちの午後
10/01/30 14:19:33 Jp0+FOGs0
ギャグとか会話のネタってどんな感じ?

今日サイン会だしザウルスまで買いに行こうかな

664:名無したちの午後
10/01/30 14:25:10 UrdKYFpzO
村にこんなに人がいっぱい…
(´;ω;`)ウッ…

665:名無したちの午後
10/01/30 14:48:08 Jp0+FOGs0
アマゾンの値段を確認しにいったら今のランキング24位だったんだが。
結構売れてる?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

666:名無したちの午後
10/01/30 14:51:02 PPCPphFP0
>>663
ソフマップ日本橋2号店で原画展やってるらしいよ

667:名無したちの午後
10/01/30 15:25:23 Jp0+FOGs0
そうか、じゃあ原画展とサイン会で池田ァ!って応援してくる (BGM:GONG)

668:名無したちの午後
10/01/30 19:46:16 YUy3xnbP0
期待あげ

669:名無したちの午後
10/01/30 20:25:43 6xlWAGjOO
サイン会って明日だと思ってたら今日だったんだな
さっき知って腰が抜けそうになった

670:名無したちの午後
10/01/30 20:59:32 VETf2MJti
一緒に明日までの原画展を見に行こうぜ…

671:名無したちの午後
10/01/30 21:16:48 2lvZydew0
トークショーとサイン会いってきたぜ
メロンのトークショーの一時間の内容は
30分スク水少女&黒髪について
15分ウェブで募集した質問について
15分ジャンケンで勝者にグッズ配布&池田氏の挨拶といったところ

サイン会は合計で100人前後?ほどきていたっぽい
鬼まり。とド田舎を両方購入した人には両原画コラボの色紙も
書いてもらえたみたいだ(合計三枚もらえた)
あとはエレナ役?の声優さんがきて下地さんとトークしてたよ

サービス精神あふれるイベントだったとおもうお


672:名無したちの午後
10/01/30 22:13:32 oeF6yJ9RO
>>671
サイン会に来てたのはエレナ役の奥川さんだね。
メディオの13cmのUYE!社長とせなかさん(VA広報)のイベントの方にも来てたよ。

あと、サインは買った本数分くれた。
ド田舎2本買ったから、池田さんに2枚書いてもらった。

673:名無したちの午後
10/01/30 23:52:18 YUy3xnbP0
イラスト書いてもらえた?

674:名無したちの午後
10/01/31 02:03:12 h9boy2g60
いいなぁサイン会。大阪に住んでりゃなぁ
このイベント券は使う日がくるのだろうか・・・

675:名無したちの午後
10/01/31 12:51:31 I3ZptSZj0
もしかしてOP歌ってるのって行殺新撰組歌ってる人?

676:名無したちの午後
10/02/01 02:33:14 WtvcVTOU0
……………………。

677:名無したちの午後
10/02/01 03:30:00 /vzSkk7AO
別人だと思うが、ド田舎歌ってる人は元fripSideの人じゃないの?

678:名無したちの午後
10/02/01 03:42:19 6PSnEWNw0
うわー・・・・・・・・・・。

679:名無したちの午後
10/02/01 06:02:07 IFQeeq6+O
キー悔しい!

680:名無したちの午後
10/02/01 06:41:07 I8qxbDKk0
JINのところで記事になってるぞw
URLリンク(jin115.com)

681:名無したちの午後
10/02/01 06:54:50 VLj7DFwfP
そこのサイトは色々アレなんで出来れば張らないで貰いたいが

682:名無したちの午後
10/02/01 07:07:01 oKw7pPRp0
糞アフィブログはんのやめて

683:名無したちの午後
10/02/01 07:49:15 AKB7JFfh0
>>680のサイトはやばいのか?
NGにしておこう

684:名無したちの午後
10/02/01 07:56:09 VLj7DFwfP
ブラクラとかの類では無いが、悪評名高いゲームハード業界板、ゲーム速報絡みのサイト
信憑性の低い記事をロンダリングしてたりと、荒れた記事でアクセス数稼ぎしてる所だね。コメント欄も酷いし

685:名無したちの午後
10/02/02 00:01:40 S683momI0
アクセス数多そうだから、取り上げて貰えただけでも嬉しいよ

686:名無したちの午後
10/02/02 03:15:27 3CmkqojUO
ド田舎売れて欲しいなぁ。
ゲーム以外の部分でもユーザーが自由に遊べるという点において
はむはむ以上のメーカーは無いと思えるから。

687:名無したちの午後
10/02/02 03:18:10 GYERKF5X0
売れて欲しいけど
あかべぇとか130cmみたいに変なの居着いちゃうのはカンベンな

688:名無したちの午後
10/02/02 04:14:32 Ge5gvwgBO
てす

689:名無したちの午後
10/02/02 05:25:35 YKbZnokV0
ブログを見る限りでは正直売り上げは厳しいみたいだね。
受注は絞られ気味になったか…。
下地氏の発言見る限りだと、ド田舎はこれで完全に〆てしまうみたいだが
作品の出来がいいだけにもう少し色んな人に知ってもらいたかった。

ただ消化率自体は相当いいみたいだから、次回作はかなり受注増えるんじゃないかなぁ?
はむはむは次回作までなんとかこぎつけて欲しい。

690:686
10/02/02 16:20:10 3CmkqojUO
自分で書いておいてなんだが、『ユーザーが自由に遊べる』はちょっと違うな。
『ユーザーを自由に遊ばせてくれる』というのが正しいか。

発売前にもカソレンジャーショーとかでいろいろと楽しませてもらったし、
こういうメーカーだからこそ売れて欲しい。

691:名無したちの午後
10/02/02 16:25:21 joJASUMn0
げっちゅのセールスランキングでも結構上の順位だったのに売上厳しいってのはビックリだな

692:名無したちの午後
10/02/02 18:05:17 Sch++hWs0
>>674
ドリパ東京でも使う機会があるかも。
関西圏でも首都圏でもない所に住む俺にとってはもっと厳しい。
あかべぇのシークレットシート救済みたいなのがあるといいんだけど。

693:名無したちの午後
10/02/02 20:19:25 Sch++hWs0
池田先生のブログを眺めていたら、はむはむイベントに参加したことがない人でも、
女性かなってわかるようなわからないような。
早く元気になって欲しいのだわ~ byはむ子

694:名無したちの午後
10/02/02 22:18:01 6O6DdjxA0
原画家が女だと知らなかったって過去のハム通見てないのか?

695:名無したちの午後
10/02/03 17:37:16 +8giYM9OP
合同した鬼まりが㌧でもないことになってるが…

696:名無したちの午後
10/02/04 01:38:47 yUzhb2un0
知らんがな

697:名無したちの午後
10/02/04 06:16:04 f8nOlOrH0
せめてVAの人に言ってくれ

698:名無したちの午後
10/02/04 23:42:32 VkzIB+Nf0
イベントの差し入れにレモン牛乳(栃木の飲み物)か。

去年の大阪ドリパでブースに突然現れた
コンビニートの衣装を自作した人間を筆頭に、
ユーザー側もネタを仕掛けてくるなんて、
いい関係を築いてるな。

699:名無したちの午後
10/02/06 08:10:30 3zsmOkQr0
発売して間もないのに、なんだこの過疎り方は

700:名無したちの午後
10/02/06 08:18:23 LdnnN93f0
こっち池
スレリンク(hgame2板)

701:名無したちの午後
10/02/07 00:50:59 8EAdpNsh0
編集長日記より
URLリンク(visualstyle.jp)

池田さんの4コマまんがは2月10日より連載開始。
(隔週更新)

702:名無したちの午後
10/02/07 11:05:29 STqT3Y/A0
ド田舎スレは感動するくらいじわじわ書き込み増えてるな

703:名無したちの午後
10/02/08 01:44:30 gqxMd3aL0
ド田舎面白いしなw

704:名無したちの午後
10/02/12 00:37:45 guISlanv0
おぉ、代表から『次回作の構想』という言葉が…

前向きな発言が出てきてホントに嬉しい。
また色々と仕掛けてくれるだろうから、こっちもネタを探すとするか。

705:名無したちの午後
10/02/12 09:09:53 o/QLmn8V0
ホムペでずっとユーザー参加企画やってるし、今回は本編に収録されてスタッフロールにまで
出てるのに、スレではその手の話題ってほとんど出ないね。ここの人間は応募したりしない
人ばっかりなのか。

706:名無したちの午後
10/02/13 05:37:34 cQ8AOrzY0
そう?
ラジオとか黒歴史とかスク水川柳の話題結構多かった気がするんだけど

707:名無したちの午後
10/02/13 16:04:03 8gEgNuGK0
まあ普段一週間に1レス付くかどうかの過疎スレで、企画開始時だけは5レスくらい
一気に付いてるかな。それっきりですぐに沈黙するけどな。

708:名無したちの午後
10/02/17 01:04:26 1kP5veNI0
近所にはむはむソフトあるわ。
普通の住宅地の長屋に、はむはむソフトって書いててワロタ

709:名無したちの午後
10/02/17 06:00:33 XopGhM2J0
他のスレでもときどき話題になるあれか…

710:名無したちの午後
10/02/17 07:29:45 bVsgGNL50
なんかレッツプリキュア5GOGOを彷彿とさせるノリだ

711:名無したちの午後
10/02/17 20:49:03 g5q8dw1n0
作品別2スレ目いきました

ド田舎ちゃんねる5 つくね産卵2個目
スレリンク(hgame2板)

712:名無したちの午後
10/02/19 08:36:46 FrhxJXiO0
「はむはむソフトの開発室が壊される現場で頭を抱える」
その絵をおさめることが、この開発室の最終目標です(爆)

泣いた

713:名無したちの午後
10/02/19 08:48:49 fi1L7XBu0
もう大分前のネタなのに、
あの企画へのリンクは未だにそこら辺の雑談スレで見かけるなぁ
いろんな意味で当たり物件過ぎる

714:名無したちの午後
10/02/23 00:08:23 LDuVz1kT0
VAの会社ロゴ考えたのみきぽんだったのか…w
何気にスゴイぞみきぽん!

715:名無したちの午後
10/02/23 01:57:15 fBXZOcNy0
どこソースかと思えば馬場か…はー、すごいなみきぽん。
新参の俺にはわからんけど、Key参入以前のVAはどんなロゴ使ってたんだろ。それともロゴなんていらなかったのか?w

716:名無したちの午後
10/02/23 23:51:57 Zmn8WDGs0
ふつーに「V」って太い一文字のロゴ
なんかメラメラ燃えてたような記憶がw

717:名無したちの午後
10/03/17 17:46:08 TumkgEBM0
ほっしゅっしゅ

718:名無したちの午後
10/03/17 19:45:13 CFUsOXYh0
このスレ生きてたんだ・・・

719:名無したちの午後
10/03/17 20:08:27 UUlSAjOl0
オフィシャルファンブックとか出さないのかな
FDについては「次回作構想」の時点で諦めたが、何作か毎に作ってくれないもんかね。

720:名無したちの午後
10/03/23 00:37:09 Uw15hUiZ0
もう3作出来たから、まとめてファンブックでも良いしね。
池田3部作ということで。

721:名無したちの午後
10/03/23 13:32:32 s/37CFCw0
次からの絵師が気になって仕方が無い
てか今回立ち絵はかなりよかったのにCGになると崩れるのがなぁ。
特にエレナとかキャラが良かっただけにCGが残念すぐる

722:名無したちの午後
10/03/27 17:29:14 17aGl0h80
人気投票結果発表だとさ

723:名無したちの午後
10/03/28 13:05:49 sujit9f00
なんで1回目中止にして今回のはじめなかったんだ?
「このキャラが1位になるまで投票はやり直す!」みたいな感じで
嫌だったんだが。不正発覚の時点でやめればいいのに壁紙まで
作ってから投票やり直しとか、もうアホかとバカかと。

あ、俺のきみちゃん1位おめでとうございます

724:名無したちの午後
10/03/28 21:55:54 5kotoQUb0
>>723
実際はむはむの作ったシステムが悪いだけで俺のやってることは不正ではないって言って怒ってる人もいたからな
それはそれでやっておいて改めてやり直しってのは一番いい方法だと思うよ

725:名無したちの午後
10/04/01 00:29:00 dYrTYvMf0
エイプリルフールネタ来てるぞ。

726:名無したちの午後
10/04/03 22:33:33 RZwnUpZjP
マンボウのキャラってほんとどんなだったっけ…

727:名無したちの午後
10/04/23 03:09:18 +Dc90hpnO
公式ツイッター始めたってさ。

728:名無したちの午後
10/04/23 04:31:14 ekdHFdVGP
あれ、やってなかったっけ
と思ったらあれは下地さんだけか

729:名無したちの午後
10/04/23 18:19:56 mBI7FS5k0
今日から金曜更新にするんだってさ
金曜のエロゲサイト回りがまた大変になる
つーか他のメーカーの更新情報に埋もれて
閲覧数が減ると思うけどね

730:名無したちの午後
10/04/24 06:53:00 VuhbRZC9P
土曜更新だとうっかり忘れることが多かったから嬉しい

731:名無したちの午後
10/04/27 18:05:42 ABx2hdPQ0
下地さん、Twitterで病欠連絡とはやるなw

732:名無したちの午後
10/05/02 00:27:26 k1ub/UTx0
PUSHの読者コーナーを1ページ担当するみたいだけど、
どんな感じになるか全く予想ができない。

733:名無したちの午後
10/05/02 05:09:30 abw+mEY20
どいなかちゃんねるって面白いの?
貧乳好きな俺は興味あるの先生だけなんだが・・

734:名無したちの午後
10/05/02 07:10:06 m1MPiiN80
>>733
劇中劇の天気予報だけで買って良かったと思った、おれ大分県民。
あと、ちっぱい枠なら先生含めて二枠ある。

735:名無したちの午後
10/05/02 09:05:12 63Gsw+ZbP
初夏くらいにやりたかったな

736:名無したちの午後
10/05/02 11:35:34 /vdoZ5Kc0
1年ぶりくらいに覗きに来てみたんだが新作出てたのね
妹ゲーしかチェックしてないからから素でスルーしてたわ
評判良さそうなので今度見かけたら買ってくる

737:名無したちの午後
10/05/03 14:34:28 AaghUuysP
ツイッターで普通にテラカッパと会話しててなんか笑った
別に揉めてやめたとかってわけじゃないんだろうけど

738:名無したちの午後
10/05/07 11:11:19 ZbyXQjO/O
ラジオ5月中にやるみたい。

739:名無したちの午後
10/05/11 16:12:10 E1zzcbJCO
下地さんがツイッターで「ラジオは金曜公開」と発言。

740:名無したちの午後
10/05/13 18:14:37 AjOsazXhO
公式と下地さんのツイッターによると、
ようつべとニコニコでラジオの先行配信開始だそうだ。


あと、非常勤バイトだけど小川静香さん(きゅあらじの絵の人)が加入。

741:名無したちの午後
10/05/15 16:07:26 E93sNFe+0
ド田舎が売れなかった原因を分析してくれ

気合の入ったOHP、OPムービー
面白い体験版
大手まとめブログで最低2回は取り上げられた

のにそれほど売れなかったのが、個人的には不思議でしょうがない
何がダメだったのか、何が足りなかったのかを教えて欲しい

742:名無したちの午後
10/05/15 16:24:35 DKIm5MNrP
大手ブログ()なんていうけど ゲハ系ブログの事なら声だけ大きくて行動しない連中ばっかだぞ
確かパロネタ云々で取り上げられてたような気もしたけど、それでは宣伝効果は無いだろうよ

色んな要因があるんだろうけど、単純に言えばはむはむソフト自体の知名度が低いんじゃないか 
評価は高いんだし、生きながら地道に作品出し続けてくしかないんじゃね

743:名無したちの午後
10/05/15 16:33:05 9lSDAeRs0
騒いでくれる層にアピールするのと
買ってくれる層にアピールするのとでは全然意味合いが違うからね

本当に客を集める作品なら極論ながら体験版なんぞいらんし、
大手ブログに紹介されてオイシイのは小説や同人誌レベルのお手頃価格な商品だけ。

744:名無したちの午後
10/05/15 16:38:08 g3ayohbB0
内容だの体験版だのは関係ないんじゃね?
結局のところはブランド名と絵師に尽きる。
今年発売されたバカゲーは3つプレイした。
ド田舎ちゃんねる5、ひのまるっ、色に出でにけり。
色に出でにけりが断トツの糞内容で、ド田舎とひのまるっは十分に楽しめた
(ワゴンに入るような内容ではないと思った)。
だがしかし、売れたのは断トツで色に出でにけり。
「ういんどみる」「こ~ちゃ」と聞いただけで体験版もやらず即買いする奴が多いんだよ。
残念ながら、「はむはむソフト」「池田淳先生」と聞いて即買いする奴は、
俺みたいな変わり者以外ほとんどいないってことだ。

745:名無したちの午後
10/05/15 23:36:00 7fDf7ihR0
適当に弄ってビチョビチョになったら肉 棒ズブリ……
後は腰振って出すだけで、月50万とか稼げるんだからボロイよな(笑)
URLリンク(chinirichi.net)

746:名無したちの午後
10/05/16 06:49:37 Bt2v8TvK0
気持ちは痛いほど解るが他社を貶めて自分の贔屓を持ち上げるのは自粛しようぜ
俺も池田絵好きだが、初動が動かなかったのはやはり絵の惹きが弱かったんだろうな
次回作の絵師は内定してるかどうかしらんが、ユーザーとしても期待と不安でいっぱいだ

747:名無したちの午後
10/05/16 07:39:21 gBOAnDNbP
でにけりに関しちゃゲフンゲフンという事で

今回ので赤になったのか分からんが、次は抜きゲ系に戻ったりするのかな
まだ数作しか出してない所だし、知名度が低いのはしょうがない

748:名無したちの午後
10/05/16 19:54:22 Y0MiMY4D0
スク水も思春期も買ったけどド田舎は買ってないな
絵も好みじゃない方向に行ってたし、キャラにも題材にも惹かれなかった
キャライメージがドリフとか言われてもライト層じゃドン引きだろ

最初からピンポイントのコア層を狙った作品だと思ってたが、これで売れないのが不思議とか言われても困る

749:名無したちの午後
10/05/16 20:14:26 gBOAnDNbP
エロで抜きづらいという点では同意 それ以外は人によるだろうが
綾風絵だとどうしてものっぺりとした印象 池田も同人誌に比べたら大分質が悪いような 立ち絵やクリア後OP、とかは綺麗なのに残念

750:名無したちの午後
10/05/16 21:59:57 4WTmrKWs0
そもそも売れてないってなんだよ
儲けがで無かっただけでそこそこは売れてるぞ

751:名無したちの午後
10/05/16 23:12:39 D7v4I4KE0
発売前に下地さんが、ド田舎は前作(ないしょ思春期)よりもエロは薄め
(Hシーンの回数は前作より少ない)って言っていたし…

ゲンガーは相当先でも予定が詰まっていると思われるので
次回作の絵師も既に決まっていると思うが、有名無名関係なく
俺の絵の好みに合う人を期待w

752:名無したちの午後
10/05/17 00:56:58 b2WL1jiF0
>>744
多分雑誌での展開不足
剛田とか押すとか電撃姫でページ数多目で紹介できれば
ライト層が興味持ったのかもしれない
コンプとか電撃G'sなら最高
VA系列だからその辺のコネを上手く使えれば良かったのにね

753:名無したちの午後
10/05/17 01:11:56 JbLQOP2B0
そんな気軽に言うけど、
簡単にコンプや電撃G'sの誌面取れてたら鍵以外のVAブランドは苦労してねーよw
あの二誌で特集組まれるには5万くらいの実績持ってないと無理だって。

754:名無したちの午後
10/05/17 01:13:27 lHGTc2CN0
VA繋がりってってもコンプやG'sの非18禁本で
取り上げてくれるのは実質鍵だけだろ。
13cmとかサガプラとかそこそこヒット出してる
ブランドすらほとんどスルーだし。

郷田押す姫辺りは原画が「いま流行りの絵」じゃないとほぼ無視。

妹スクの漫画が掲載されたのがBugBugだった(お世話になりました)のは
ブランド的には妥当なポジションだったといえるだろう。

755:名無したちの午後
10/05/17 08:15:21 ZZUrk5NC0
要するにアレだ…妹が足りなかったんだよ!

756:名無したちの午後
10/05/17 09:53:23 OjV+afx70
馬場に外注絵師代を出させろ
クドうんこで数億かせぐから余裕だろ
プリズム終わったたにはらでも頼め

757:名無したちの午後
10/05/17 12:28:42 3V43M4BzO
>>754
ド田舎の漫画もBugBugに載ってた。
BugBugはカソレンジャーショーや4/1ネタも取り上げてたし、好意的だとは思う。

あと、今月から押すで読者コーナーを1ページ持つけど、
ラジオでの「くるちん王国」がまたネタ方向に突っ走ってたから、
ライト層を置いて行きそうな気がしないでもないw

758:名無したちの午後
10/05/18 21:26:35 swJ0eTDF0
>>741
売れなかった理由なんて簡単なことじゃね?
とあるニュースだと全体の75%のエロゲユーザーが割れってことだから

評判になった

よく分からん会社だからとりあえず割れてみよう

満足

つまり売れなかったけどダウンロード総数は上昇したってことだな

759:名無したちの午後
10/05/18 21:28:34 I90WMwWG0
DSでも7割が違法コピーだと言ってるメーカーがいるな
URLリンク(www.inside-games.jp)


760:名無したちの午後
10/05/18 21:32:08 7QMSX43gP
7割だの75%だの被害妄想レベルなような
どのみち、販売数が10だとしても、 実売:割 1、2:9、8 みたいな事はありえんと思うよ…

761:名無したちの午後
10/05/18 22:09:55 OkUXjTmy0
販売数は伸びないけど、DL総数は増えた?
本気で言ってるなら頭沸いてるな

762:名無したちの午後
10/05/19 00:31:47 bngPalAN0
「70%が割れ」理論が正しいとすると、
話題性抜群で10万本以上売れたfateはおよそ40万人、
なんだかんだで5万本以上売れた天使のいない12月すら
20万人近くがプレイしたわけか。

事実だとしたら胸が熱くなるな。

ねえわ。

763:名無したちの午後
10/05/19 00:45:12 o6luXn5H0
>>760-762
いつも通りのレスお疲れさま

764:名無したちの午後
10/05/25 07:44:01 56siLq/9P
いつも通りってなんだよ(笑)

765:名無したちの午後
10/05/29 04:36:58 jHgL9X4BP
ゲーム情報とかがあるラジオならともかくテキストって需要あるのかな

766:名無したちの午後
10/06/03 22:30:53 e9IgSqiq0
今日、加入したばかりの小川静香さんのはむはむソフト内でのHNを
ツィッターで募集したらしい。
その結果、「おかず和菓子」(「おがわしずか」のアナグラム)に。

ちなみに、募集期間が1時間にも関わらず40も案が集まったそうだ。
それだけ早く反応できるなら、ラジオのアンケート出してやれよ。

767:名無したちの午後
10/06/05 21:41:12 5MsJK8Ya0
URLリンク(twitter.com)

ニコニコなどで放送中のWebラジオ「咆哮!らじおちゃんねる!」第7回収録が6月19日(土)に決定!
はむはむソフトスタッフ総出演で、苦労話やら全部吐き出そうスペシャル!(の、予定) 
お便りをお待ちしております!




768:名無したちの午後
10/06/06 05:06:16 x3MgZVvpP
テラカッパさんってエロゲ業界やめたわけじゃなく違うところにいってたのか

769:名無したちの午後
10/06/08 11:17:11 gnWFcEle0
>>741 売れなかった理由。
 ライトユーザーむけは、理想郷での甘美な恋愛を楽しむ物として世の中に認識されていて、
関西人のお笑いは求められていないから。
 スイーツ専門店にたこ焼きを陳列しても売れないのと同じ。
そこで、なんでこんなにおいしいたこ焼きなのに売れないのか?というのは根本的な間違い。

770:名無したちの午後
10/06/08 23:24:43 y8cSI8GU0
原画家さえ有名所抑えればどんなゲームでも売れるぞ
まあそれが出来たら苦労しないけど

771:名無したちの午後
10/06/09 01:55:39 /54cllNTP
せっかく違う方向に流れて行ったのに一人が亀レスすればすぐに悪い方向にスレは戻ると

772:名無したちの午後
10/06/09 02:01:39 SfVbwMVC0
売上話=悪い方向ってなんじゃそりゃ
割れの話や○○ちゃん可愛いおブヒヒって話より色々発展しやすい話題でいいと思うんだが

773:名無したちの午後
10/06/09 02:08:13 /54cllNTP
本気で嫌がらせでネガ話題ふってるんじゃないかと疑っていたけどそれが楽しい人もいるのか、ごめんなさい
自分の中に売り上げの話題が楽しいって感覚が全くなかった

774:名無したちの午後
10/06/09 02:10:38 /54cllNTP
なんか嫌味っぽい言い方になっちゃってるけど本当に反省してる、疑ってごめんなさい

775:名無したちの午後
10/06/09 02:41:40 E2P5Fwfd0
楽しい楽しくないは置いておくにしろ、贔屓のブランドなりメーカーなりの売上には無関心じゃ居られんでしょ。
売上が順調ならともかく、やばいとかイマイチ振るわないとなると存続問題にもなるんだし。
四六時てならまだしも、偶にその手の話題が出るのは仕方ないだろ。

776:名無したちの午後
10/06/09 05:59:08 oDqYmnkA0
数出さないとなぁ、売れてる所は大半老舗だろうし
抜きゲに比重が傾いてたのを、ド田舎で変えてきたばかりだし、こればっかりは一朝一夕でなるもんじゃないさ

777:名無したちの午後
10/06/10 06:02:24 b8cRSt+n0
絵師変更だけで売り上げが爆上げしたらちょっぴり悲しいな

778:名無したちの午後
10/06/10 09:10:15 bkjlwRRg0
絵師がよければ、そのほかの特徴はそれを際だたせる個性になっちゃうからね。
美少女ゲームは美少女じゃなくっちゃ。

779:名無したちの午後
10/06/10 11:54:22 SYibBNSyO
俺は今の絵師の人好きだから変わったら嫌だなぁ


780:名無したちの午後
10/06/10 16:59:25 63WejuVM0
不遇絵師Tonyでも連れて来れば嫌でも話題になるな

781:名無したちの午後
10/06/11 02:18:20 SqQorG1P0
兎塚エイジを提供されればおk

782:名無したちの午後
10/06/11 11:34:25 FDJTe8VU0
VA社員が傘下ブランドに降りてくるわけなかろ

783:名無したちの午後
10/06/11 23:00:04 nQA7ncVL0
きたよ~

はむはむソフト新作告知!第4弾の超さわりだけホームページにてflashで公開中。
原画はこもださん、くまちゃんさん。シナリオはHatsuさん、主題歌はアラケン&NAOさんコンビ! 
タイトル他公開は6月末予定!
URLリンク(twitter.com) 

784:名無したちの午後
10/06/11 23:12:25 2xKIu4Sv0
おお、来たか
主題歌は毎回期待できる

785:名無したちの午後
10/06/11 23:15:37 15QjP1AX0
主題歌は期待できるけど、こもださんかよ…
俺の絵の好みとは程遠いゲンガーだ…でも期待している。
良い作品になるように、頑張れ!

786:名無したちの午後
10/06/11 23:39:48 fziM7KPy0
俺は結構好きな絵だな、塗ると多分変わると思う。
がんばれがんばれ!

787:名無したちの午後
10/06/11 23:57:39 ZPI+JLGp0
はむはむとしならば、悪くはないな >絵師
他のブランドだったらぼろくそに叩かれそうだけど

788:名無したちの午後
10/06/12 08:20:50 Okk+3BgO0
意外に早かったな
まぁ、ド田舎よりは規模は小さくなってるんだろうけど

789:名無したちの午後
10/06/12 18:31:00 24iPXHgZ0
フラッシュを見る限り、また馬鹿ゲー?

↓こんなの
URLリンク(paint.s13.dxbeat.com)

790:名無したちの午後
10/06/12 21:09:48 LLlMaRgS0
どえらい急傾斜な階段だなw
転んだら死ぬぞww

791:名無したちの午後
10/06/13 23:03:49 mwNAn9gx0
絵柄的はエロは期待できないから馬鹿ゲーなのかな。

792:名無したちの午後
10/06/16 20:14:15 QYoe0CJh0
ド田舎よりパワーダウンしちゃうか

793:名無したちの午後
10/06/17 09:12:22 RDNp0rsd0
ラジオで情報少しはでるのかな

794:名無したちの午後
10/06/18 01:29:41 ODT9kk+l0
ぜっっっっっっっっっっったい出ないと思う

795:名無したちの午後
10/06/18 02:20:53 hj28W/t00
下の人がツイッターで「ラジオで先に出すのもいいかも」と言ってた。
その後に「ラジオの公開日どうするかなぁ」とも言ってたけど。

796:名無したちの午後
10/06/18 08:51:20 hsQoW8vn0
次回のラジオがスタッフ大集合だっけ

797:名無したちの午後
10/06/18 16:40:24 CvBZoZxr0
次回作原画のピクシブ
こもだ URLリンク(www.pixiv.net)
くまちゃん URLリンク(www.pixiv.net)

798:名無したちの午後
10/06/21 19:15:41 Pi8DFzF20
ド田舎が面白かったからこの系統で行って欲しいけど、どうなんのかな?

799:名無したちの午後
10/06/22 05:39:26 5L+JawY60
今まで全部系統違うからなぁ
エロシーン同時再生とかは一緒だけど

まあ前振り的にネタゲーな気はする

800:名無したちの午後
10/06/22 20:27:56 E3HeyQbhO
ニコニコにラジオ第7回来てる。
ようつべの方は、きゅあらじが今日配信されたから明日だって。

801:名無したちの午後
10/06/22 22:10:46 w10TIOYS0
くるちんっていい響きだな~

802:名無したちの午後
10/06/22 23:16:16 w10TIOYS0
フラグへし折り男かよw
ニコ動に1話丸々掲載したのは次回作のフラグだったのか

803:名無したちの午後
10/06/23 06:50:42 LPuKnxjdO
ぱっと見普通の萌えゲっぽかったのはそれが原因かw
スレタイがフラグ折った音に見えてきた

804:名無したちの午後
10/06/24 02:11:17 5964tl/n0
ラジオ第7回
URLリンク(www.youtube.com)

805:名無したちの午後
10/06/24 16:39:47 5964tl/n0
こもだ はプロフィールが男性になってるけど女性の描く絵だね。

806:名無したちの午後
10/06/25 00:47:01 8yfFNWoA0
pixivのブックマークが腐・・・ >こもだ

807:名無したちの午後
10/06/27 16:48:49 e78IPfiK0
くるちんですね~

808:名無したちの午後
10/06/30 07:17:33 neRJtJc30
何も情報ないけどとりあえず水色可愛い
こんな子のフラグを折りまくるのか・・・

809:名無したちの午後
10/06/30 10:30:39 vexxuHQW0
フラグへし折りをゲーム化とか正気か
コンセプトはいいんだろうけど、ド田舎の時も終盤はただの毒吐き男と区別が付かなかったからなぁ…

所で、ナゾのチャイナ娘の姿が無いようだが出るんだよね?

810:名無したちの午後
10/06/30 11:08:33 DYnEdRPvO
ラジオで「ド田舎の旗本折三郎みたいなことはしない主人公」とは言ってる。

811:名無したちの午後
10/06/30 11:32:15 vexxuHQW0
って事は鈍感系になるのかねぇ 某ハチミツ乙女が脳裏を過ぎるが…
どのみち線引きが難しそうだな

812:名無したちの午後
10/06/30 17:08:43 tGTbuSRjO
くせ毛の水色娘可愛過ぎる。TOPの全体絵から見ると白タイツキャラみたいだが、スク水と合わせたりするのかね

813:名無したちの午後
10/06/30 17:24:51 TYfLOGx+0
>>811
URLリンク(www.lupinus-soft.net)
これか。

814:名無したちの午後
10/06/30 19:17:48 neRJtJc30
エロゲ業界には軽いレベルのフラグへし折り男はいっぱいいるからなぁw
番組みたいにどうしてモテるのかわからないようなやつにはしないって言ってるけどどんな感じになるんだろう

815:名無したちの午後
10/07/01 00:59:28 7VhsLmFu0
万能系スーパーヒーローを基本軸として、鈍感・誤解・ギャグで台無しにしつつ
好感度積み立てる感じかなー。

816:名無したちの午後
10/07/01 15:00:07 MN27PeQu0
 企画内容が女の子の魅力とどう結びつくのかがわかりにくい。
面白さをユーザー理解してもらうのに、
長い説明が必要なタイトルは苦戦しそうだよ。

 かといって、ステレオタイプの純愛ラブストーリーで
他社に勝てるかというとそうでもないわけで、
ネタ路線から抜けられないのかな。

817:名無したちの午後
10/07/02 11:12:44 cJrAYhoF0
妹スク並みにタイトルで説明してるじゃないか
と思ったけどエロゲとしてどうなるのかはさっぱりわからないかw

818:名無したちの午後
10/07/02 17:25:31 0roEBU/+0
実はバトル物で死亡フラグをことごとくへし折っていく無敵ヒーローの物語

819:名無したちの午後
10/07/03 23:35:35 4/cx3ASy0
次のラジオのゲストはこもださんですね。

820:名無したちの午後
10/07/04 09:44:24 /ZxWhOZt0
鈍感主人公が自分から手を出すことはないだろうし逆レイプばかりになる可能性もあるのか
興奮してきた

821:名無したちの午後
10/07/04 22:19:56 +v98WRgq0
待て、へし折るのが自分のフラグとは一言も言ってない。
へし折りまくるのは他人のフラグなのかもしれないだろ!

822:名無したちの午後
10/07/06 12:25:08 NzVIv3620
フラグは折るがフォローはする。ねぇ…
ヒロイン側の視点が多くなったりするのかな。

鈴原とスク水の要素だけは欠かさないで欲しいなぁ

823:名無したちの午後
10/07/07 17:47:07 0EMb/0mR0
鈴原とスク水は大丈夫なんじゃないか?
はむはむの証みたいなものだもの

824:名無したちの午後
10/07/07 19:52:23 HytwA2GU0
主人公が鈴原かよw
そして冷静に比較するとホント外道だな折三郎

825:名無したちの午後
10/07/07 20:13:34 Wguof5HA0
ヒロインの腕でも折れば伝説になれるのに

826:名無したちの午後
10/07/07 20:34:33 0EMb/0mR0
>>824
でもそんな外道な折三郎さんすてき!

主人公が鈴原ってことは加古川さん声が入るのかな?
それとも兄弟とかが出るとか?加古川フラグは折らないよな?

827:名無したちの午後
10/07/07 20:34:54 vlZju2sh0
フラグの前にプレーヤーの心が折れるような作品にならないことを祈る

828:名無したちの午後
10/07/07 20:36:50 vlZju2sh0
主人公が鈴原なのか。
こりゃエロシーンが変態プレイ満載になるな。

829:名無したちの午後
10/07/07 21:24:27 AEO8mnYj0
主人公が鈴原なのかよww
あらすじ見る限り女が男を落とすゲームみたいだなw

まひると悠は可愛いけど、他二人は微妙と言わざるを得ない…
てか、義理妹とかチャイナ娘みたいな元祖へし折りヒロインの踏襲位はしても問題は無かったのでは?

830:名無したちの午後
10/07/07 21:41:12 zesx9B+b0
上級生っぽい麻美のムチムチネチネチなHシーンを所望する

831:名無したちの午後
10/07/14 21:11:08 2v8dFIl7O
主人公の顔が残念過ぎる…
何故こもだ絵で作らなかったし

832:名無したちの午後
10/07/14 21:25:55 NjsnV3M20
まったくだ。
何だろう、あのデブと中肉の中間みたいな中途半端な輪郭は。。。

833:名無したちの午後
10/07/14 21:46:19 2v8dFIl7O
他のエロゲと違ってこの作品の主人公像はメインヒロイン以上に大事だと思うのだけどね・・・
くまちゃんの絵だってメイ先生はまだ可愛いとは思うけど、流石に小五郎はなぁ。

メインヒロイン2人が可愛いキャラだけに残念だわ

834:名無したちの午後
10/07/14 21:54:58 HlCryz2K0
そんなに変には見えないけどなぁ…

835:名無したちの午後
10/07/14 21:58:18 NjsnV3M20
まあ、そこらへんは主観の世界だからなあ
俺は何かキモく感じたが、お前はそうじゃない。それでいいじゃない。

836:名無したちの午後
10/07/14 22:03:32 HlCryz2K0
前作のスズハラの絵がアレでナニだったから
こっちは変に見えないっていうのもあるかもしれんw

837:名無したちの午後
10/07/15 12:19:17 KbgKHb9X0
違和感は鼻と頬あたりのせいだと思うから角度によっては美形に見えそう
まぁ普通に考えたらこの表情が一番使われるんだろうけど

838:名無したちの午後
10/07/15 18:17:05 oGbvfVrP0
鼻はともかく、頬がふっくらし過ぎというか下膨れ気味になってるんだな。
>>837のレス読んでやっと違和感というか「うわぁ」と感じた原因が分かった。

839:名無したちの午後
10/07/15 19:48:29 lqeeSd2x0
三枚目って設定なら十分個性的な主人公になれるんだがな
二枚目設定でこれは丸顔過ぎる

840:名無したちの午後
10/07/15 20:15:33 cvdR6FHE0
まあ、ひとつ言えることがあるとすれば

なぜ全部こもだに描かせなかったし

841:名無したちの午後
10/07/15 20:29:53 a6wdRIH5O
軽く購入フラグにヒビが入った今、唯一の支えが悠ちゃんだが、最終的にくっつくのが彼だという・・・

こもだで描き直してくれないものか。

842:名無したちの午後
10/07/15 23:20:06 cvdR6FHE0
くまちゃん叩かれすぎだろ。。。
まあ、先生以外のくまちゃん担当がごらんの有様なんで擁護もできんが

843:名無したちの午後
10/07/16 00:56:03 fDIUp2Ts0
お前らどんだけイケメンなんだよwww

まぁこもだ絵の小五郎も見てみたいのは確かだが

844:名無したちの午後
10/07/16 21:56:54 FlYJnutJ0
いや、俺らがイケメンなのとイケメン設定の小五郎が実際はアレメンなのは無関係だろ

845:名無したちの午後
10/07/16 22:15:07 OYRe9D8K0
>844
やべぇその意見超イケメン

846:名無したちの午後
10/07/16 23:12:46 voDViNKx0
今からでも小五郎のキャラデザ、リテイク掛からねーかな。
あれでイケメン言われても納得いかねー。
つか、イケメン設定無しにしていつもの鈴原でやったほうが良いような気もするんだが。

847:名無したちの午後
10/07/17 01:56:34 skm6aMDp0
こもだバージョン作成だそうだ URLリンク(twitter.com)

848:名無したちの午後
10/07/17 02:55:35 CeN/RYRs0
おまえらがはむはむを追い詰めたみたいだね

849:名無したちの午後
10/07/17 05:50:54 +9KDR0GG0
不細工とまでは言わんが、あれで二枚目は少し辛いだろw

850:名無したちの午後
10/07/17 06:14:06 nWTh6bx/0
>>848
紹介文に容姿端麗の四文字がなければこんなに絡まなかったよ
つーかお前はあれがイケメンに見えるのか

851:名無したちの午後
10/07/17 06:56:40 TFeHIwhrO
こんな二枚目設定なのに明らかに二枚目じゃないなんて突っ込みどころ満載のキャラに突っ込まないほうか失礼だろ。このブランドのスタンス的に考えて。
というかお前はデブにデブと言うのは精神的苦痛を与える犯罪とかそういうことを恥ずかしげもなく言えちゃう手合いなのか。

852:名無したちの午後
10/07/17 07:28:36 +9KDR0GG0
公式か呟きでも似たような意見ばっかりだったのかねぇ
流石にこのスレだけ見て変えてるとは考えにくいし

イケメン不細工云々というよりは、
先にヒロイン絵見せられてその絵から都合よく脳内で作られた小五郎像から外れてたってだけかもしれないがね

853:名無したちの午後
10/07/17 14:12:04 skm6aMDp0
自己弁護はいいから、ここまでやってるんだしお前らちゃんと買ってやれよ?w

854:名無したちの午後
10/07/17 14:24:05 rI1pOAtu0
>>853
少なくとも前向きに検討する対象には入ったかねw
鈴原の名を冠したイケメンがアレだと流石に購入フラグ立つとか折るとか以前にフラグが存在しません状態だろJK。

855:名無したちの午後
10/07/17 14:24:52 +9KDR0GG0
自己弁護(笑)
不満こそあったが誰もあの時点で買わないなんて言ってないだろ('A`)

856:名無したちの午後
10/07/17 14:39:22 nWTh6bx/0
そもそも、こもだ絵で描き直しになったのがこの便所の落書きのせいとは
どこでも明言されてないのにな。その時点で自己弁護も何もなあ。
下地がここのせいで絵を変えましたと明言したら自己弁護くんの言い分もちょっとは通るんだろうけどな。
というか。それなら便所の落書きごときで右往左往するブランドってどうなのよって話になるだろ。
無責任な連中が好き勝手書いてるだけなんだから黙殺すりゃいいだけの話だろ。

857:名無したちの午後
10/07/17 14:43:51 +9KDR0GG0
まぁ、こういう時だけ便所の落書きだの卑下するのもどうかと思うけどな
変更にしちゃ色々と動きが早いようだけど、ユーザーの声を聞いてるって事でいいんじゃないのか
ここの意見だけで動いてるってなれば少し複雑なのは分からなくも無いが

858:名無したちの午後
10/07/17 14:50:04 CeN/RYRs0
俺的には輪郭修正で十分だったのに
絵師変更まで検討に入ったのはさすがにかわいそう。
でもこれ主人公ゲーだろうからそこを不人気にしてしまうわけにはいかなかったんだろうな

859:名無したちの午後
10/07/17 15:11:02 skm6aMDp0
>856
まぁそんなあまり長くツラツラ書き連ねても暑いだけだってw

とりあえず今回の件は俺は評価する


860:名無したちの午後
10/07/17 16:22:19 2JgKt6BY0
昨日忙しそうだったのはこの話をしてたからか…
普段ふざけてる人が真面目な話をするとちょっと心配になる


まぁ顔は置いておくとして、ド田舎と違って外道じゃないって聞いたから
よくいる萌えゲの鈍感主人公みたいになるんじゃないかって心配してたけど十分変な人みたいで安心した

861:名無したちの午後
10/07/17 17:56:21 +9KDR0GG0
ハチミツ乙女ですね分かります

862:名無したちの午後
10/07/17 18:20:52 nWTh6bx/0
そういや、主人公が鈴原だからかどうかは知らんが
はむはむおなじみの鈴原ポジションの悪友がいないな。
女サブキャラの誰かがそれを担当するのかしら。

863:名無したちの午後
10/07/18 00:33:42 lnqcACKq0
主人公絵・・・

864:名無したちの午後
10/07/18 00:42:30 6cpR2z4D0
スク水は黙ってても入れるだろうしHシーン募集に送るネタが思いつかねえ…
せめてエロがある全キャラの属性くらいは知りたい

865:名無したちの午後
10/07/19 16:46:25 vIImiIUc0
まあ日本人のイケメンのイメージは、目つきがある程度鋭くパッチリ二重
鼻スジが通ってて、頬が少しこけてる、そんなイメージだからな。
この主人公は、本来女の子のデザイン。男描き慣れてない人がよく描くデザインだなー。

866:名無したちの午後
10/07/20 21:33:04 p7+KJxnL0
いたるも男と大人が描けるようになれば完璧なのにな

867:名無したちの午後
10/07/21 18:37:34 SEn+RDIw0
俺が主人公が女に見えたのはおかしくなかったんだな
くまちゃんのpixiv見たけど他の絵は悪くないんだな

868:名無したちの午後
10/07/21 18:40:43 kPo1IOcC0
顔の角度が問題なのかも 高飛車お姉さまキャラもその辺りで違和感が

869:名無したちの午後
10/07/21 20:30:22 Yz/0jwnb0
最初に小さく顔見えたときから思ってたけど悠可愛すぎる
声と性格次第では俺ランキングが大きく動きそうだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch