魔法少女アイ参 colorsスレ39at HGAME
魔法少女アイ参 colorsスレ39 - 暇つぶし2ch863:名無したちの午後
08/12/06 16:57:13 7IES1vmO0
>>862
URLリンク(up2.viploader.net)
CG自体2のなのに、修正無しで使いまわすつもりなのか・・・

864:名無したちの午後
08/12/06 17:01:19 RIMaWYIU0
仕様です

865:名無したちの午後
08/12/06 17:02:22 hFM2LKuB0
普通に6本っていう設定だったろ
お前らそんなことも忘れちゃったのか

866:名無したちの午後
08/12/06 17:11:31 fAhx88DXO
>>863
6本じゃなく5本に見えるんだが……
俺の目は腐ってんのか?

867:名無したちの午後
08/12/06 17:14:06 19BSNisp0
メディオのテレカにも色が付きました
URLリンク(medio.bz)

868:名無したちの午後
08/12/06 17:14:45 oeVP4L4M0
上の手な

869:名無したちの午後
08/12/06 17:19:11 JXd7Loub0
アニメ用語でいうところのオバケだな

870:名無したちの午後
08/12/06 17:27:29 hRZ754700
青いのは何だ・・・

871:名無したちの午後
08/12/06 17:52:26 BWXRodLDO
>>862
腋だろ

872:名無したちの午後
08/12/06 17:52:54 vMvpH/5w0
いや残像だ

873:名無したちの午後
08/12/06 18:05:50 IzNDKLooO
余が放ったのはメラではない、メラゾーマだ

874:名無したちの午後
08/12/06 18:37:07 l74tVOETO
>>873
クソワロタww
本気じゃねーかw

875:名無したちの午後
08/12/06 19:27:28 9qAkbEJE0
>>867
あ…ああ……

876:名無したちの午後
08/12/06 19:35:51 3J3v6gaM0
青いのは後からピンクとかに変えるはずのレイヤーがそのまま残ってるのか?

877:名無したちの午後
08/12/06 19:37:17 EOYShkjs0
アザのつもりじゃね?

878:名無したちの午後
08/12/06 19:42:49 /QHF4DnW0
>>867
スク水に見える

879:名無したちの午後
08/12/06 19:51:13 oMTISsx70
>>875
もっとフリーザの戦闘力に恐れおののく悟空みたいに!

880:名無したちの午後
08/12/06 20:30:11 b7/iPQRj0
ネタが尽きないな

881:名無したちの午後
08/12/06 20:49:51 4RYzpMuZ0
あんたらマジで買うの?
俺は様子見させてもらうが

882:名無したちの午後
08/12/06 21:27:08 FxlsTiEM0
なぜ地雷ゲーを買うかだって?手元に予約券があるからさ

883:名無したちの午後
08/12/06 21:34:05 /QHF4DnW0
行けぬなら 無理はするなと ほととぎす


884:名無したちの午後
08/12/06 21:35:29 WX7fy06HO
OVAの入れ替えに来た発売元の社員に色々とアイ參について聞いたが、
とりあえずゲームの開発は終わっているから19日の発売は確実っぽい。
それと続編について聞いてみたが、このアイ參の売り上げ次第と言われた。
他にも内容について質問や疑問を聞いたが教えてはくれなかった。

885:名無したちの午後
08/12/06 21:37:44 3zY8xJA00
続編なんて作らないでこのまま潰れてもらって
黒木が他の会社に拾われる流れにした方がいいんじゃないか

886:名無したちの午後
08/12/06 21:41:54 +Z29pFG/O
>>884
社員も答えられないような内容なんだろうなw

まぁその話自体が真実か嘘かはわからんが、売れれば続編の可能性ってのは真実だろう。

887:名無したちの午後
08/12/06 21:43:15 4RYzpMuZ0
正直言ってヤクザに金落としたくないのよ
何で社会弱者がわざわざ進んでろくでなしの強者に金貢がないといけないんだって
考えたらムカついてきてなw

888:名無したちの午後
08/12/06 21:53:38 0ufy3FlP0
鳴かないけど、今更後ろには引けないよほととぎす

889:名無したちの午後
08/12/06 21:58:29 DLutyxfx0
引けよ、良いゲームが欲しいなら引く勇気を持て
業者に「あいつらは何作ってもどうせ買うだろ」と思われたら
良作は出ないんだぞ

890:名無したちの午後
08/12/06 21:59:59 9qAkbEJE0
発売後に使いそうなAA今から貼っておくわ

  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::

891:名無したちの午後
08/12/06 22:01:08 9qAkbEJE0
                            やつを追う前に言っておくッ! 
                    おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは奴の前で階段を登っていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか降りていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

892:名無したちの午後
08/12/06 22:03:36 +Z29pFG/O
>>889
でも買わないと何も作ってくれないぞ
クソゲーでも何でも買うってわけじゃないさ
アイだからこそクソゲーでも買わなきゃならないのさ・・・

893:名無したちの午後
08/12/06 22:07:38 /oR4bW130
コムロードのテレカだけ飛び抜けて酷い仕上がりだな
10年以上前の劇画調エロゲの塗りを思わせる
アイの上マツゲも変な感じ

894:名無したちの午後
08/12/06 22:30:24 l74tVOETO
>>892
アイだからこそだよな

895:名無したちの午後
08/12/07 00:11:39 t1RlOJ0F0
発売後に使いそうなAAもっときぼん

896:名無したちの午後
08/12/07 00:24:00 AzkGe6p70
オレは買うよ。

897:名無したちの午後
08/12/07 00:36:20 kVPd5g+W0
待つのもまた勇気

898:名無したちの午後
08/12/07 00:57:27 GY5s94110
ヤクザネタはもうおもしろくないのでいいよ('A`)

899:名無したちの午後
08/12/07 00:59:11 WlgxXEsg0
ヤクザはん乙

900:名無したちの午後
08/12/07 01:05:32 WlgxXEsg0
頑張れ!頑張れ!買える!買える!絶対買える!頑張れ!もっと買えるって!買える!気持ちの問題だ!
頑張れ!頑張れ!そこだ!そこで諦めるな!絶対に頑張れ!積極的にポジティブに頑張れ!頑張る!
黒木だって頑張ってるんだから!

901:名無したちの午後
08/12/07 01:13:54 NbqZyeLR0
いや、買う側の問題じゃないだろ(W

902:名無したちの午後
08/12/07 01:14:29 M5fLAv9D0
3は1と2の総集編に加え3のダイジェスト版で構成されます

903:名無したちの午後
08/12/07 01:30:48 zYgryAAk0
amazonもテレカの絵柄きてる
URLリンク(g-ecx.images-amazon.com)
なんだろう?この触手に対する反応の軽さ...。


904:名無したちの午後
08/12/07 01:40:34 zKXffwDS0
さすがと言うべきか…
場数を踏んでいるだけのことはある

905:名無したちの午後
08/12/07 01:42:50 CKAHQY/c0
触手に凌辱されているというより和気藹々と戯れている感じだな
ほのぼの触手エッチエロゲーだ

906:名無したちの午後
08/12/07 01:46:51 zJndlW3w0
黒木頑張ってるかなあ・・・
ま、参はテンションで乗り切るしかないな

907:名無したちの午後
08/12/07 02:03:42 Q17J+vUM0
俺らって変態だな……
エロゲユーザーであることとは別に……

908:名無したちの午後
08/12/07 02:15:18 Tp+JefOe0
なんつーか心が壊れた感じの絵だな
無理やり脅されて描いたかのような・・・

レイプだかセクハラ後、精神が壊して
最終的に自殺しちゃった原画家だか漫画家さんの絵みたい

909:名無したちの午後
08/12/07 02:36:18 PwmVeESE0
アイの版権、ヤクザに売ったって本当なん?

910:名無したちの午後
08/12/07 02:36:38 y66mw3iS0
>>903
触手は友達!怖くはないよ!!

911:名無したちの午後
08/12/07 02:44:52 QK/EAnLx0
これほどテレカを要らないと思ったことはない

912:名無したちの午後
08/12/07 03:09:16 YODfCFLW0
というか、アイに限らないけどなんでいまだにテレカが特典なんだろう…。

913:名無したちの午後
08/12/07 03:27:25 CKAHQY/c0
>>912
エロゲのQUOカードなんてコンビニのお姉さんに渡せないだろ…、JK

914:名無したちの午後
08/12/07 03:36:20 Any1HAnDO
>>912
本当にその通りだ
別にトレカでもいいじゃんね

915:名無したちの午後
08/12/07 08:08:40 NhEqeBM70
回想で1と2の画像が延々と流れ、最後にあのピンク服の愛ちゃんで
「・・いろいろあったな、愛」となる。

916:名無したちの午後
08/12/07 09:03:17 evTZyjei0
>>903
すげえ
これを黒木だと言い張れるシアワセ回路になりたいよ

917:名無したちの午後
08/12/07 09:57:26 ECvGr6RS0
全然オッケーだぜ
テレカの絵は塗りや細部が気になるが
目鼻と等身のバランスが好みだな

918:名無したちの午後
08/12/07 10:06:26 LtPGfdJV0
なぁ、それって別のシーンなりカット用に描かれてたアイとリンに、後から触手だけ書き足してんじゃね?
ポーズとかいくらなんでも不自然だろ

919:名無したちの午後
08/12/07 10:27:16 CHG5xedi0
>>903
あら触手だわ
まあたいへん

920:名無したちの午後
08/12/07 10:49:59 O2m0/Bm80
なんか良くない意味で年越しはアイ祭りの予感がするぜ

921:名無したちの午後
08/12/07 11:35:20 ryXQcnpsO
祭になればいいけどな…
既に見えてる地雷なんじゃないかと囁いてる状態だから

922:名無したちの午後
08/12/07 11:38:12 8ZM1JC8N0
>地雷なんじゃないか
違うな
地雷だ

923:名無したちの午後
08/12/07 11:40:31 y66mw3iS0
男には、負けると分かっていても戦わねばならない時がある…とハーロックが言ってた

924:名無したちの午後
08/12/07 11:45:09 xt9aFrpu0
お、俺はアイがゆらぎにやられるBADルートを選んだかと思ったら
アイとゆらぎのコメディが始まっていた……
な、何を馬鹿なと一蹴したくはなるだろうが
俺もまさか三流ヒロインゲーまで堕ちるとは思わなかった……
真面目にやられる気配なんて微塵もなかった……
頭がどうにかなりそうだった……
性的興奮だとか背徳感だとかそんな演出染みたものは断じてねえ……
あの頃のアイは帰ってこないという事実を味わったぜ……

みたいなことにならないことを祈る(;´Д`)

925:名無したちの午後
08/12/07 12:10:41 vug9AKfg0
地雷なのは確定してて、なんか後はもうどの程度の破壊力なのか・・・って感じだからなw

でもちょっと・・・ほんのちょっとだけ、実は地雷じゃないかもって夢見てる

926:名無したちの午後
08/12/07 12:17:55 KUiS36bv0
>>925
WW末期で日本が逆転勝利すると信じてる愛国者みたいな心境かw

927:名無したちの午後
08/12/07 12:28:58 R+oD/iGp0
まあ、個人的には>>661のもしや説がちょっと気になっている

928:名無したちの午後
08/12/07 13:23:32 I1RMYvV80
>>926
チョンはスレッドからでていけよ臭い

929:名無したちの午後
08/12/07 13:24:56 aSfyhYVa0
お前のほうが匂うんだが

930:名無したちの午後
08/12/07 13:26:25 vug9AKfg0
最前線の兵士の精神状態が普通じゃなくなってきているようです^^;

931:名無したちの午後
08/12/07 13:36:26 a1SIs5u3O
日本語読めないやつ相手にすんなw

932:名無したちの午後
08/12/07 13:49:52 ZlmmJxfb0
まあこうやって毎日スレ開いても更新されてるのも
あと数ヶ月・・・・・いや数日かも・・・・
その後待っているのは自然消滅だけだお・・・
一度は動かなかったこのスレに変態さんたちが戻ってキタだけでも
ゆらいだ価値はあったな。。。。
一時は全年齢対象なんか出て爆発的に売れてアニメ化してなんて
妄想してたときもありました。所詮は夢でした・・・
しかし楽しい夢でした・・・・・さよならアイたん・・・・


933:名無したちの午後
08/12/07 14:14:46 WlgxXEsg0
今までサンプル画像が出ないのはボリュームがないせいだと思ってきたが
テレカのおかげで「残りのCGがとてもお客様に見せられないクオリティなだけ」という
可能性も浮上してきたんじゃないか?


希望がわいてきたぞ──っ!!

934:名無したちの午後
08/12/07 15:03:15 RL5Wq81n0
どういう理屈での希望だよwwwwwwww

935:名無したちの午後
08/12/07 15:06:10 M5fLAv9D0
糸色望しかない

936:名無したちの午後
08/12/07 15:19:14 Any1HAnDO
希望は常に絶望の中から生まれてくるのさ

937:名無したちの午後
08/12/07 15:29:25 2T84aGZY0
一体この中にどれだけ信者を装ったヤクザ社員の
書き込みが混じってるのやら

938:名無したちの午後
08/12/07 15:35:08 8ZM1JC8N0
兵士が疑心暗鬼に・・・

939:名無したちの午後
08/12/07 15:50:39 gd+Z1JAn0
もうすぐ輸送船(このスレ)がノルマンディの海岸に到着するわけですね。

940:名無したちの午後
08/12/07 16:14:46 PSUYYt1f0
上陸してどれだけ生き残れるやら

941:名無したちの午後
08/12/07 16:35:07 RNPQKyfv0
ディスクを叩き割った画像がアップされる予感w

942:名無したちの午後
08/12/07 16:40:43 FLpxwG1O0
かんなぎ地獄再び

943:名無したちの午後
08/12/07 17:45:38 M9EmrkZT0
ライフの減りが急降下な戦いはイヤーー

944:名無したちの午後
08/12/07 17:53:45 apF147y50
テレカ確実に黒木絵じゃないのがあるから
作品のCGも半分以上黒木絵じゃない気がする・・・
だから公開CGは昔のなんじゃないか?

945:名無したちの午後
08/12/07 17:59:01 E5BPhang0
しかし、仮にまともなゲームになったとしたら
広報はドンだけ無能かと・・・

946:名無したちの午後
08/12/07 18:01:53 rVDJDVy40
エロゲがどうやって製作されてるのか知らないんだが
これちゃんしたスタッフで作られたとはとても思えない

947:名無したちの午後
08/12/07 18:03:09 OxECpBsWO
あれだな、なんとかサンダーみたいになってきたな!

948:名無したちの午後
08/12/07 18:06:48 WlgxXEsg0
ブロークンサンダークラップス

949:名無したちの午後
08/12/07 18:07:01 QK/EAnLx0
それを言うならサンダーなんとかだ

950:名無したちの午後
08/12/07 18:09:25 rVDJDVy40
エロゲ初心者だったおれはあの声優紹介に完全に騙されました

951:名無したちの午後
08/12/07 18:12:38 rcVYl1oU0
オーロラサンダーアタック!!

952:名無したちの午後
08/12/07 20:04:09 esRyhRjl0
予約したけど。
なんつーか。

怖い。発売日がw

953:名無したちの午後
08/12/07 20:09:15 M5kNnw3e0
>>947
でも、おれサンダーなんとかはそれなりに好きだよ...

954:名無したちの午後
08/12/07 20:13:11 uTWMgCe80
サンダー・狂い咲き・ジュピターが出た順番が分からなくなる

955:名無したちの午後
08/12/07 20:13:36 evTZyjei0
>>805
上やべえ
つか昔の没カット集とかのが\9500で買う価値あると思う

956:名無したちの午後
08/12/07 20:45:16 /1EQ5Xcd0
紹介されてる参の新規CGよりテレカ画像の方が多いのはな...

957:名無したちの午後
08/12/07 20:49:00 xt9aFrpu0
ゴロサンダーという言葉が浮かんで消えた

958:名無したちの午後
08/12/07 21:11:27 6TXttJP90
以前の作品で音声は収録されたが画像が間に合わずに没になったシーンを
画像付けてオマケに入れてくれれば\9500でも特攻する
無いから今回は報告待ちだな

959:名無したちの午後
08/12/07 21:17:13 F8hTVeu20
ってか1から知ってるやつはもはやオッサンだろ?
出すの遅すぎだっつーの

960:名無したちの午後
08/12/07 21:19:05 vRg3Vh5J0
頼むからサンクラの続編も作ってほしい
そう思っているのは俺だけじゃないはずだ

961:名無したちの午後
08/12/07 21:19:14 JA/t6krs0
やっぱやれんのかのDVD買うわ

962:名無したちの午後
08/12/07 21:19:25 uTWMgCe80
1が出た当時、まだ高校3年生だったよ。
パッケージが白と黒のコントラストで綺麗だとか思ったんだけど、
まさかここまで続くとは思わなかった。

963:名無したちの午後
08/12/07 21:24:50 z27MH2ak0
俺もまさかここまで待たされるとは思わなかった。

964:名無したちの午後
08/12/07 21:27:27 xt9aFrpu0
待ったアイがあったな

965:名無したちの午後
08/12/07 21:29:55 NhEqeBM70
6年か・・・長すぎる・・小学校入学から卒業までだが、
年月が早く感じたのは年とった証拠か・・。

966:名無したちの午後
08/12/07 21:32:23 JA/t6krs0
ここの住人死地にいく兵士みたい

967:名無したちの午後
08/12/07 21:36:02 S03h0I070
アイ3に特攻した人間が沢山居てこのスタッフでの次回作があったとして
それがまともなものであればいいんだけどね

968:名無したちの午後
08/12/07 21:37:55 esRyhRjl0
とうちゃん……おれやるよ!
いつか、いつか本物のアイをつくってみせる!

969:名無したちの午後
08/12/07 21:41:16 xSHaFkVg0
俺もサンダーなんとか好きなのに人気ないのか・・・

970:名無したちの午後
08/12/07 21:43:07 ECvGr6RS0
「これは罠よ!……それでも行くの?」
「ああ……アイが俺を待っているからなぁ……」

971:名無したちの午後
08/12/07 21:46:07 6TXttJP90
>>966
でもちょっと楽しそうだぜw

972:名無したちの午後
08/12/07 22:12:48 F8hTVeu20
オレもサンダー好きだな
続編はやってほしいが、この会社で大丈夫か?
サンダーも譲渡したの?

973:名無したちの午後
08/12/07 22:13:20 PSUYYt1f0
どうにかなる戦と信じてたけど、ここまで追い詰められたかと
まあ人生ってそんなもんだよなと、なんかたどり着いた気がする俺
そんなわけで特攻するのに何のためらいもありません

974:名無したちの午後
08/12/07 22:15:10 F8hTVeu20
30ですがなにか?

975:名無したちの午後
08/12/07 22:15:17 esRyhRjl0
愛、震える愛
それは……

976:名無したちの午後
08/12/07 22:17:54 9ogoO5Jn0
不安を通り越して期待・・・・は無いけど麻痺してる感覚。
怖いもの見たさもあるけど、勿論予約済みだぜ!!



977:名無したちの午後
08/12/07 22:18:55 1Yrr1TY20
>>969
オレも大好きだよ

978:名無したちの午後
08/12/07 22:21:04 aSfyhYVa0
別れ詩
ひろう骨も 燃え尽きてぬれる肌も 土に返る

979:名無したちの午後
08/12/07 22:23:58 8ZM1JC8N0
なんというアイ戦士たち・・・;;

980:名無したちの午後
08/12/07 22:39:54 WKt5RVkN0
>>948はわかってるようだが、>>947が言いたかったのはたぶん「ブロークンサンダー」と「サンダーフォースVI」

981:名無したちの午後
08/12/07 22:40:10 GIv4c2BX0
スレ見てると「ヤクザ」って語が時々出てくるけど、どういう意味なんだ?

982:名無したちの午後
08/12/07 22:43:24 OSg8uR9d0
アイ戦死 激情版

983:名無したちの午後
08/12/07 22:46:27 uTWMgCe80
>>981
そのまんま暴力団だよ。

984:名無したちの午後
08/12/07 22:47:33 WKt5RVkN0
うわ、980踏んでもた。立ててみるか。

985:名無したちの午後
08/12/07 22:51:45 WKt5RVkN0
すまん無理だった('A`)

986:名無したちの午後
08/12/07 23:11:25 pxER2KLD0
じゃあ立ててみる

987:名無したちの午後
08/12/07 23:22:20 pxER2KLD0
そのまんまですけど

魔法少女アイ参 colorsスレ40
スレリンク(hgame板)

988:名無したちの午後
08/12/07 23:34:51 F8hTVeu20
譲渡したのアイだけ
サンダーは続編なしだな

989:名無したちの午後
08/12/07 23:35:16 Any1HAnDO
じゃあ埋め

990:名無したちの午後
08/12/07 23:36:31 PSUYYt1f0
うめぇ

991:名無したちの午後
08/12/07 23:41:01 mRgcGNjV0
>>903 これで嫌悪感もしくは羞恥心のある表情なら最高だったのに・・・
ありえん表情の描き方だ くるっとる

992:名無したちの午後
08/12/07 23:51:13 RfJehaUK0
アイ3発売に待ったの声

993:名無したちの午後
08/12/08 00:21:52 0xRgt1AX0
これ以上待つのか?

994:名無したちの午後
08/12/08 01:14:20 0xRgt1AX0
別の書き手が多くやってそうだな・・・
ライターも違うし、もう世界観メチャメチャな気がするわ・・・


995:名無したちの午後
08/12/08 01:26:36 F3lt6d2J0
>>994
いっそ「陣痛イイッ!」ぐらいにまで到達すればいいんだけど
元がエロゲだからそうもいかないか。

996:名無したちの午後
08/12/08 01:48:22 yd/qeJqm0
ヴァリスXは許して

997:名無したちの午後
08/12/08 04:25:14 vLQaOuc30
俺がもし1000踏んだのなら
魔法少女アイVSサンダークラップス!製作決定!!

まぁ、今996から誰も書き込みしていないから997余裕でゲットなんだけどもな


998:名無したちの午後
08/12/08 05:23:11 2Grp2+pt0
俺が998なら
>>997の願いは叶う

999:名無したちの午後
08/12/08 05:27:21 Z9W55fNc0
アイ参はじつは青春の幻影

1000:名無したちの午後
08/12/08 05:32:05 xQqSVNAp0
1000なら発売までオナ禁

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch