幼馴染キャラ総合スレ16at HGAME
幼馴染キャラ総合スレ16 - 暇つぶし2ch483:名無したちの午後
09/01/06 22:47:06 Mj+FlbUN0
コンチェルトノートの莉都ノーマルだかBADENDって精神虚弱の俺がやっても大丈夫?
というかどんなの?

484:名無したちの午後
09/01/06 23:03:19 qf2WebZz0
>>483
色々あって冷酷な性格になるが、それでも主人公は共にいる道を選ぶという感じ

485:名無したちの午後
09/01/06 23:12:20 Kaj5Wh/U0
>>483
あるきっかけで莉都が愛情とかが抜け落ちたような性格になっちゃうEND
莉都のトラウマとかに関する伏線回収もしてるからシナリオ的には見ておいた
方が良いと思うが、ちょっとキツい部分もあるかも

486:名無したちの午後
09/01/06 23:36:17 DljwKees0
というか作品別見た方が早い
あそこには「予想外すぎて逆に萌えてるヤツ」とか「スレで散々情報仕入れたから余裕と思って見たら鬱死したヤツ」とか
色々といる

487:名無したちの午後
09/01/08 10:15:44 yArjId0Q0
ぷちチェリー~あなたといる季節~
URLリンク(www.getchu.com)

Cheerio!
URLリンク(sv.force-x.com)
URLリンク(www.getchu.com)

488:名無したちの午後
09/01/08 12:46:43 cZk2EkAo0
いかん!そいつには手を出すな!
こちらに逃げ込め!

489:名無したちの午後
09/01/08 19:01:04 mFFh5RaM0
何その下級生2に匹敵する、幼馴染的核地雷ゲー

490:名無したちの午後
09/01/08 20:17:02 KsI/zBi+0
istdすぎるwww

491:名無したちの午後
09/01/08 20:28:38 Q377Xizk0
つかチェリオの幼馴染は問題なかった記憶があるが
メインが糞だったけど。

492:名無したちの午後
09/01/08 22:10:38 KSeXmoz/0
ちぇりおの幼馴染は寝取り女

493:名無したちの午後
09/01/08 22:45:51 /Xjm4e580
全然知らん俺にはさっぱりだ。

494:名無したちの午後
09/01/09 08:59:46 M9vTeiQp0
>>487-492
kwsk頼む

495:名無したちの午後
09/01/09 13:11:13 hgyiOjgH0
>>494
ちぇりお主人公は元々遠恋中の先輩彼女がいる。
幼馴染は主人公のことを好いていたが、意地っ張りな性格と先輩に対する遠慮とで行動できなかった。
しかし主と先輩が遠距離となって徐々に積極的になる。
先輩の前でデートもどきする等、確信犯?な行動有り。
そのせいもあって先輩は浮気する(その前に別れてはいる。先輩EDで回避不能)
幼馴染ルートは特別先輩との別れが意識されていて、幼馴染による寝取り感が強い。
従妹の方は寝取り感は薄い(というか他のルートでは先輩との別れがあまり重視されてない)

496:名無したちの午後
09/01/09 14:06:02 XTcjs/hV0
ぷちチェリーはうろ覚えだけど
再会したメインの幼馴染が音楽教師と恋仲寸前で
教師にキスをしながら処女は主人公に捧げて
EDでは教師と海外に留学する癖に
ラストにその教師を捨てて主人公の元に帰る蝙蝠っぷり
元々主人公と疎遠になった理由は主人公の親の死が原因なんだが
その親を殺したのがヒロインを車に乗せて「パパ~もっとスピード出して~」と言われ
調子に乗ってスピード出したヒロインの親
それで疎遠になって、寂しさから教師に走ったというDQN以前の糞幼馴染

497:名無したちの午後
09/01/09 14:20:30 hgyiOjgH0
ぷちちぇりーは幼馴染が帰ってこないEDがあるのに
主人公が別の女とくっついてるEDがないのが不思議だった
主人公のこと寝取りそうなやついたのにな

498:名無したちの午後
09/01/09 18:22:50 hlnM+KR/0
主人公に負い目がある、って設定なら上手く料理すれば美味しそうなんだけどな
少なくとも俺は嫌いじゃない、こんにゃくのアレとかな

499:名無したちの午後
09/01/09 18:37:08 svILpaDH0
空鍋の楓とか?

500:名無したちの午後
09/01/09 18:46:16 DfAlOnYC0
ゲーム楓より空鍋の方が諸々の動機等がしっくりくる

501:名無したちの午後
09/01/09 18:59:03 svILpaDH0
アニメとゲームって違うのか。

502:名無したちの午後
09/01/09 19:07:45 DfAlOnYC0
アニメの方が主人公に尽くす理由が私欲的

503:名無したちの午後
09/01/12 00:00:09 m+NVjlTE0
幼馴染でヤンデレはちょっと行き過ぎな気もしなくもない
だって気心は通じてるはずだろ?

504:名無したちの午後
09/01/12 00:03:39 QUbMYYWt0
動機とか整合性とか、あごバリアのシナリオに無茶な注文つけるんじゃない!

505:名無したちの午後
09/01/12 00:12:27 N+PYpLVh0
あごがヤンデレにしたわけじゃねぇ!

506:名無したちの午後
09/01/12 00:15:58 QUbMYYWt0
いや、ゲームの動機じゃ納得行かないみたいに>>500が書いてるので。


507:名無したちの午後
09/01/12 02:55:41 seeVwPMr0
別に納得してない訳じゃないよ
アニメ版の贖罪にかこつけた依存ってのが好みなだけで。

508:名無したちの午後
09/01/14 02:30:55 Q+c2abK90
唐突に質問
あけるり、TH2、Fateファンディスクあたりから多分3年くらいエロゲやってないんだが、お勧めの幼馴染ゲーある?
むしろメーカー毎に幼馴染ルートだけ集めてパックにしたやつとかでも可
とりあえず何故かオーガストの幼馴染はツボに入るのでFORTUNE ARTERIALはチェック済

509:名無したちの午後
09/01/14 02:34:03 GU3Ulpyv0
このスレを頭から見てくるだけでも、色々と出てるじゃないか

510:名無したちの午後
09/01/14 03:47:27 53ukeDUw0
>>508
どういうタイプの幼馴染が良いかによって答えは色々あると思う
とりあえず、200Y年M月以降の作品で~という感じの幼馴染が出てくるとか
もうちょっと絞り込んでくれんと答えようが無い

511:名無したちの午後
09/01/14 05:21:39 wCJX9oCs0
とりあえずアメリお勧めして様子を見ようぜ

512:名無したちの午後
09/01/14 08:33:31 Ks24wqNG0
お前鬼だな

513:名無したちの午後
09/01/14 23:49:11 SdjYygdK0
>>508
プレイしているのか分からないけど、
さくらむすび、ワンコとリリーをお勧めする

514:名無したちの午後
09/01/15 01:50:43 VBhIQvk70
俺もオススメするならその二つだなw

515:名無したちの午後
09/01/15 02:30:40 mKb0FyMX0
主人公の朝食をほぼ毎日作ってくれる幼馴染が出てくるお勧めを教えてください
_summerはプレイ済みです。

516:名無したちの午後
09/01/15 02:39:58 m5oWG5dV0
下級生2

517:名無したちの午後
09/01/15 02:53:41 al63UPi50
>>508
このあたりがおすすめ。

HoneyComing
プラゥヴクルイード(六花は幼なじみ発の妹キャラ)
幼なじみはベッドヤクザ
いな☆こい
タユタマ
ぷる萌えエンジェルアイドルあいこ
おすめす☆たいむすりっぷ!

暇があったらやればいいって感じのやつは

さくらむすび
よつのは
コンチェルトノート
ひまわりのチャペルできみと
この青空に約束を―
ひめしょ
しょぱん!

抜きゲだと
レイプ!レイプ!レイプ!
連続>>>レイプ
姦染3
こっすこす
孕ませて青龍君!
処女のシモベくん

518:名無したちの午後
09/01/15 03:01:05 EJy5qPGu0
さくらむすびまで出てきてて水月勧める奴いないんだな
・・・花梨

>>516
お前も鬼だな

519:名無したちの午後
09/01/15 03:05:31 cSQS2/6b0
というか>>508はそもそもfateFDまではエロゲやってたんだから
さくらむすびだの水月だの勧める人はよく読まずに自分が好きだってだけであげてるだけだからな

520:名無したちの午後
09/01/15 03:17:56 EJy5qPGu0
ああそっか、俺もよく読んでなかったわ、スマン

最近ってことなら少し前のだがC:driveのしてしてとかステラかな
朝食も作りにきてた気がするし
ただなぁ、いまいち決定力に欠けるんだよな
金銭や時間に余裕があるならってところ

抜きゲでなら時間封鎖もいいな

521:名無したちの午後
09/01/15 03:27:17 WWGYbr6Z0
六花とダメリと千尋はマジでやめとけ

522:名無したちの午後
09/01/15 03:27:24 VBhIQvk70
俺はfateFDとやらを知らんのだが良幼馴染いるのか?
それともただ名前挙げただけ?

523:名無したちの午後
09/01/15 04:51:43 yomQjA3f0
>>519
Fateのファンディスク以降ってことは少なくとも2005年11月以降ってことだよな
それ以降でこのスレで話題になった幼馴染で記憶に残ってるのは…

もしも明日が晴れならば:明穂
この青空に約束を:海己
よつのは:のの
青空の見える丘:春菜、伊織
カミング・ハミング:鈴
コンチェルトノート:莉都

辺りかな。2007年は何故か記憶に残った幼馴染が居ないな。誰か補完してくれ

524:名無したちの午後
09/01/15 05:35:22 fKVXgr1L0
2008年ならさくらシュトラッセのかりんも入れたいところだな
2007年ならHoney comingの朝陽とか明日の君に逢うためにの瑠璃子とかだろうか

525:名無したちの午後
09/01/15 05:45:05 WWGYbr6Z0
2007年つったら可愛いクリス。

朝陽は人選ぶと思う。

526:名無したちの午後
09/01/15 05:54:34 o387OxsM0
人を選ぶからって理由で好きなキャラをあげられなくなるのもどうかとは思うけどな
最終的に判断するのは人それぞれだし
自分に合わなかったからと言って文句を言われたら自分で調べないのが悪いって言えばいいだけだ
いいと言う人も多いんだから、選択肢の一つとして間違っちゃいない

527:名無したちの午後
09/01/15 06:34:19 WWGYbr6Z0
別に人選ぶから挙げるななんて言う気はなかったんだけども。。
というか記憶に残った幼馴染だから人選ぶとかそんなん関係無かった。サーセン。
確かに朝陽は記憶に残るね。

あとはピリオドとかツナバン、ステステも2007年だな。

528:名無したちの午後
09/01/15 08:54:00 SLd53SFr0
総じて言えること:昔は良かった

529:名無したちの午後
09/01/15 10:49:39 ogxt25vP0
>>517
このスレでアイドルあいことおすめすの名前を見るとは思わなかった

あと2007-2008で出てないのは・・・
そして明日の世界よりーー
かみぱに!

530:名無したちの午後
09/01/15 13:35:02 vPCxxetr0
シュガスパのミャンマーって挙がらないよなぁ、めちゃめちゃ良いキャラなのに
StarTrainの奏もいいよー

531:名無したちの午後
09/01/15 14:01:13 57LmV2IY0
スポーツ少女としては水平線まで何マイル?の朋夏も良い
他はスポーツやってなかったり話が別方向になったりしてるし

532:名無したちの午後
09/01/15 15:55:45 yomQjA3f0
朝陽は体験版時点でヤバそうな感じがしたのと、発売後、朝陽が微妙というのが多かったので避けた
かりんはアホの子耐性が無いとなかなか厳しいと感じたがハマる人にはハマるだろうな
恵は良幼馴染なのにシナリオ展開が痛々しくて楽しめんかった。せめて問題解決後をも尺を取ってくれれば…
朋夏も良幼馴染だけど相方の主人公に恵まれなかったな。もうちっと主人公が魅力的であればなあ。

533:名無したちの午後
09/01/15 17:09:56 op+Qabwl0
かりんはいい子なんだが、早く養護学校入れてあげて欲しいw

534:名無したちの午後
09/01/15 19:38:15 9NU9oD1d0
FDで成長していないことに何故か安堵した

535:名無したちの午後
09/01/15 20:25:06 QjquG5Aw0
水平線~の主人公の朋夏に対するある意味、1番の功績は
朋夏が軽い方が有利だからと髪を切ろうとした事を阻止した点。
もし何も言わなかったら間違いなく別ルート同様、バッサリ切ってたし
クライマックスの朋夏が「いっけええ!」叫ぶ場面なんかが
絵的にもう1つしっくりこなかったはず。

ちなみに髪を切る事自体は大会に影響はなく朋夏の性格を表す意図の方が強そう。
あと髪を切らないように言われた朋夏が空太は長い髪の方が好みなのかと思わせぶりな態度を取ったりもする。

536:名無したちの午後
09/01/16 01:10:27 bv5aELpY0
2007年はシャッターチャンスラブが良かったんだが
ほとんど話題ならなかった

537:名無したちの午後
09/01/16 08:02:50 JwyApN8t0
2007年はこいとれのうたはとピリオドの朝姫だな。
どっちも別の意味で微妙な点があるけど俺は好きだ。

シャッターチャンスラブはキャラは悪くなかったんだけど学校生活と部活がメインで
私生活やプライベートにあまり踏み込まなかったから、いまいち幼馴染分が薄かったな。
メインのシナリオで大きな問題を抱えてて終盤までいちゃつく余裕もなかったし。

538:名無したちの午後
09/01/16 20:30:10 fO4XDjyr0
こいとれのうたはは従姉妹だし、薦めるなら小萌だろ

539:名無したちの午後
09/01/16 20:40:42 GGKjY9nC0
07年だとらくてんの御厨美味もいるな

540:名無したちの午後
09/01/16 20:58:26 6IYPxIKy0
親が友人同士で生まれた頃から知り合い
家族公認状態
お互いの部屋に当たり前に行き来
朝起こしに行く
子供の頃の約束破りで責められる
アルバムの幼児期の全裸写真の見せ合い

541:名無したちの午後
09/01/16 22:25:22 I6no7MfM0
2007年は「はっぴぃ☆マーガレット」のいなほもいいと言われてた気が。

まだ積んでるけど。

542:名無したちの午後
09/01/16 22:30:36 Ruj92ewK0
>>541
いなほは良かった気がするが、シナリオが結構残念な出来だった記憶が…
あと、リリカル♪りりっくの七音も良かったかな。こっちもシナリオは微妙
だったが変にシリアスになり過ぎなかったので印象は良かった。

543:名無したちの午後
09/01/16 22:36:33 MkZWXr8Y0
2007年だとツナバンの真穂も印象に残ってるな
淫獣だがw

544:名無したちの午後
09/01/16 23:59:45 q9RCz5Gu0
2007年のエロゲーか・・・早くも忘れ始めてるw
あかね色があったのを思い出したが、幼馴染スレ的には地雷同然だしな。

545:名無したちの午後
09/01/17 00:11:48 eu9jgeio0
参考に今年も開催しているベストエロゲ投票スレの07年の結果

順位 Pt   タイトル・ブランド
 1.  201 世界でいちばんNGな恋 HERMIT
 2.  199 キラ☆キラ OVER DRIVE
 3.  149 カタハネ Tarte
 4.  136 赫炎のインガノック -What a beautiful people- Liar-soft
 5.  084 R.U.R.U.R -このこのために、せめてきれいな星空を- light
 5.  084 こいとれ -REN-AI TRAINING- 銀時計
 7.  081 そして明日の世界より─ etude
 8.  067 Sugar+Spice! Chuable Soft
 8.  067 月光のカルネヴァーネ Nitroplus
 8.  067 明日の君と逢うために Purple software

貼っておいて何だけどこの中じゃNG恋しかやってないなあ・・・
そして明日の世界よりもあんまり盛り上がらなかった気がするし

546:名無したちの午後
09/01/17 00:21:41 003ZajoH0
個人的には07年と08年の中では8月と11月に大当たりが重なってきてるな。
しかも8月組はどちらもポニーテール&体育会系。

07年8月:香織(しょぱん)
08年8月:朋夏(水平線)

07年11月:美味(らくてん)
08年11月:悠帆(姦染3)

547:名無したちの午後
09/01/17 00:50:48 6geldS8u0
>>545
落ち着け。そこでランクインするのは信者の必死な連投の結果だ
ID変えればいくらでも投票出来るんだから、本当になんの参考にもならないぞ

548:名無したちの午後
09/01/17 00:56:01 B3+ph5wm0
2007年は俺的には良幼馴染は不作だったなあ
片恋いの月とか序盤良かったのでかなり期待してたけどシナリオが
妙な方向に行くし。シナリオがキャラの魅力を生かせてないのが目立った印象
2008年は莉都でかなり満足。鈴も良かったけど。

549:名無したちの午後
09/01/17 01:00:26 B3+ph5wm0
>>547
元々多重投票いくらでもできてしまうシステムなのに
多重投票っぽいとか怪しいとか雑談スレで言い合ってるのが滑稽だよなあ
興味のある作品の選評だけ見ればそこそこ参考にはなるだろうけど

550:名無したちの午後
09/01/17 01:20:45 ZIzFBySc0
幼なじみを捜すのには役立たないけど
普通におもしろいのを捜すなら雑誌その他よりずっと参考になると思うぞ
2位のキラキラにも幼なじみいるしやってみては?

去年だと莉都かなぁやっぱ。かりんと恵もまぁまぁ良かった

551:名無したちの午後
09/01/17 02:21:47 DpU+n0FN0
幼馴染ってどうしても横から出てきたヒロインに苦渋を飲まされたりする役割が多いのに
きっちり相棒の立ち位置を貫いてたのは爽快だった
もう少しこういう幼馴染でしか出来ない事をやってる幼馴染が増えてもいい

552:名無したちの午後
09/01/17 02:35:03 B3+ph5wm0
他ヒロイン√でも立ち位置が全然ぶれないのは良かったな
個別√で結ばれた後でも恋人というより相棒だから、その辺好みは分かれるだろうけど
こういう既に恋人通り越したような雰囲気が好きだったからすごいツボにはまった
あと、告白シーンもいきなり婚約になってるぶっ飛び加減が好きだった

553:名無したちの午後
09/01/17 02:41:28 003ZajoH0
ただ莉都は黒子に徹するタイプで莉都自身にこれだ!と言えるイベントがなかったのが惜しい。
キャラそのものではなく相棒のタイプとしては主人公と一緒に並んで活躍する
ENGAGE LINKSのマリナの方が好き。

554:名無したちの午後
09/01/17 02:46:42 6geldS8u0
というか莉都の場合他のヒロインのシナリオがおまけ程度だったんだからぶれるわけがない

555:名無したちの午後
09/01/17 02:49:33 DpU+n0FN0
ボリュームが違うだけで、他のルートもテーマは書いてただろうに


556:名無したちの午後
09/01/17 03:02:03 B3+ph5wm0
>>553
黒子とは感じなかったけど、並んで何かをするみたいなのは確かにそんなに無かった気はするな
洞窟で「嫌だ」を選んだときの反応とか2度目のHシーン後とか良かったけど
莉都関連のイベントはどちらかというと他ルートに分散して散らばってる感じではある

557:名無したちの午後
09/01/17 03:14:50 003ZajoH0
>>556
莉都の活躍で思い出すのは進矢や他のヒロインを立てる為のものばかりで
個別ルートでも朋夏やマリナのように自身が前面に立って活躍するというのではないからな。
そういうポジションのヒロインとは思いながらもマリナを見た後だとこういうイベントが莉都にもあればと思ったし。

558:名無したちの午後
09/01/17 04:34:22 K+noOEIt0
ソフト対決とか学園祭での格闘技大会とか、嫉妬混じってる面もあるんだろうなw

559:名無したちの午後
09/01/17 10:07:43 ahJMe+Y80
キャラ萌えでいちゃいちゃ至上主義な自分の2008年ベスト幼馴染はカミハミの鈴だな。
莉都もすごいし、物語の中で活躍してるのは確かだけどいかんせん萌えが少なかった。

560:名無したちの午後
09/01/17 10:57:12 B3+ph5wm0
>>559
鈴も確かに良かったね。体験版出たときには鈴は良かったものの主人公がひどかったんで
げんなりだったんだけど体験版の範囲超えればなんかえらく良い方向に主人公が変わったので
かなり意外な掘り出し物だった。旅館の話を中心に据えることで鈴の弱い部分と主人公の
格好良さをうまく出せてたと思う

561:名無したちの午後
09/01/17 15:25:42 4I0CFe4K0
あれは主人公が良い方向に変わったというより、単に体験版の箇所と鈴のシナリオでライターが違うだけかと思ってたぜ…

562:名無したちの午後
09/01/17 17:58:28 XVpmVQqd0
七尾系というかああいう古典的な萌え絵柄が苦手な俺は人生を損してるな・・・

563:名無したちの午後
09/01/17 18:44:48 B3+ph5wm0
>>561
言われてみればその可能性の方がはるかに高いな
複数ライターだと体験版でダメだと思ったのが意外と良かったりその逆があったりして
難しいね

564:名無したちの午後
09/01/17 19:04:27 UNYgDUqc0
スレリンク(hgame2板:2番)

実際そうなんだがな>ライター違う
共通部新島夕 → 鈴ルート姫ノ木あく

もっとも、あやねえルートの残念な出来を考えると
ライターマンセーできるものでもないが。

565:名無したちの午後
09/01/17 22:12:47 hi+cxfTp0
綾音はシナリオの出来どころか合気道の設定さえ生かされてなかった気がする。

566:名無したちの午後
09/01/17 22:38:45 fj0l5SPw0
ちょ、鈴ルート終わってあやねぇルートに入った俺が涙目になってますよ?
そんなひどいのか・・・

567:名無したちの午後
09/01/17 22:47:01 6ADE4r9a0
coming×homingって調べてみたら、ライターめちゃくちゃ多いのな…

568:名無したちの午後
09/01/17 22:58:50 UNYgDUqc0
明らかに鈴でガス欠してる。
やはり本人が基本炉っぽい人だから姉系キャラは気乗りしなかったか?
ひなたでも書かせれば変な方向に爆発したかもしれんね。

569:名無したちの午後
09/01/17 23:51:02 B3+ph5wm0
綾音はキャラが合わなかったのでそもそも攻略しなかったがそんなに
ひどかったのか…。まあ、同じライターでも得手不得手はあるか。

570:名無したちの午後
09/01/17 23:52:28 74Zlgbks0
そこまで酷いもんじゃなかったぞ。いいとこが一つもなかったくらいで…

571:名無したちの午後
09/01/18 06:00:34 l3eH5WGJ0
ここ最近の抜きゲでいい幼なじみいない?
とりあえず去年のは孕ら☆みん・カノとHなメイドさ(ryとご主人様だ(ryと処女のシモベ君と青龍君とおっぱい王者48とこっすこすとNorn各種はやった。
こん中じゃ特に秋葉と祈里がクリティカル。

姦染3も猿みたいに抜けたけど重吉祭りで鬱になったから記憶から封印中。

572:名無したちの午後
09/01/18 22:28:23 VlIJQti4O
個人的にヌキゲでオススメなのは中出し学園戦争の琴音だな
主人公とイチャイチャ出来て楽しかったな

573:名無したちの午後
09/01/18 22:30:19 pHTFqkJp0
琴音乙

574:名無したちの午後
09/01/18 23:59:05 +/mpqZXP0
>>564
鈴ルートの出来がまぁまぁ良かったからそれでいいじゃない。
何、あやねぇも幼馴(ry・・・聞かなかったことにしよう。

575:名無したちの午後
09/01/19 01:16:43 fIpNNHe70
おすすめはかはわからんが今月にゃぱいタッチ>抜きゲ幼馴染
箒星じゃないのが不安だけど抜き特化っぽいし、大丈夫かな。

何気にメイビーの幼馴染ってへんし~ん以来?

576:名無したちの午後
09/01/19 02:17:52 Ug1YpvCX0
背徳の学園2の由貴はほとんどのルートで淫乱化させられたり体を乗っ取られたりするし
唯一、由貴純愛エンドでは由貴自身は無事だがそれでも達也と魔女の秘密を始め闇の部分を
いろいろ知ってしまってるからすっきりしたハッピーエンドは1つもないな。
由貴純愛エンドでは達也と由貴以外は魔術絡みの記憶が消えているとはいえ。

577:名無したちの午後
09/01/19 02:39:35 fIpNNHe70
背徳2は主人公がしゃれにならんぐらい糞だったよな
ちょいと前の尾乃咲とかNYAONとか三宅の描いた主人公が凌辱ゲに乱入したような感じ

578:名無したちの午後
09/01/19 03:08:14 1vQBaUEn0
おいおい、陽菜たんの声の人
上手すぎだろ・・・。

579:名無したちの午後
09/01/19 03:14:29 wUdXGa+40
>>577
由貴はあれでも度量ある方だな
普通なら遅くとも自分の家族とヤったと判明した時点で選択肢に関わらず完全に見放すはずだし

580:名無したちの午後
09/01/19 10:36:08 D8PInqdA0
>>578
どの陽菜だよ

581:名無したちの午後
09/01/19 21:01:47 kQvS8GJS0
幼馴染で陽菜といえばFAでFA。

582:名無したちの午後
09/01/19 21:12:02 aV83fIWt0
BMGにも陽菜っていたなぁ
あれは偽者なんだっけ保奈美と同じ声なのに

583:名無したちの午後
09/01/19 23:04:15 VusiXRHq0
FAの陽菜はいざエロになると少し残念なほなみんと違い鉄板なんだが
イチャラブはともかく幼馴染分が足りない
むしろ気の合うクラスメイト程度に収まっている感じ
まあ設定上仕方ないんだけどさあ

584:名無したちの午後
09/01/19 23:59:59 H6xUilZB0
八月はもっとキャラ萌えに特化した萌えゲーを作って欲しいな
FAは設定にいろいろ取られすぎた感がある

585:名無したちの午後
09/01/20 00:05:06 sHolNwce0
>>584
ただ良くも悪くも非日常的な展開があるからこそ8月という感じで
日常的な展開オンリーならそれこそ他のメーカーで十分な気がする

586:名無したちの午後
09/01/20 00:11:41 a9mgIjhI0
どうせ睡眠ゲーなのでなに作っても大丈夫

587:名無したちの午後
09/01/20 00:36:39 PDV6YSlx0
幼馴染は日常の象徴みたいなもんだから
非日常とは相性が悪い気がする。

588:名無したちの午後
09/01/20 00:55:57 J0R/vRrc0
非日常ものの場合、主人公とヒロインに「幼馴染らしさ」を求めるよりは
主人公とその幼馴染ヒロインが「どんな活躍をするのか」という風に見た方が良いと思う。
それこそ姦染3の悠帆のような強烈なヒロインも拝めるし。

589:名無したちの午後
09/01/20 01:21:34 5HvTWeZV0
あいつは強烈というより淫乱てイメージしかない・・・

590:名無したちの午後
09/01/20 01:26:01 a9mgIjhI0
日常モノでも活躍する幼馴染がいたっていいじゃない

591:名無したちの午後
09/01/20 01:36:41 J0R/vRrc0
>>589
まあ魔性の女としての素質も持ち合わせているからな<悠帆
感染した漣に八方美人の人でなしと言われる程だし実際本編でもそういう所はある。

592:名無したちの午後
09/01/20 01:58:57 JKP10ikD0
CARNIVALやったら幼い頃の親交が多く描かれていて感動した
幼馴染を名乗るなら幼年期の思い出話は欠かせないな、と再確認

593:名無したちの午後
09/01/20 11:19:00 l7QUcinh0
万華鏡のシーンとか良かったな。結構印象に残ってる
幼馴染の描き方はいい感じだと思うんだが、いかんせんあのゲームは
凌辱だの虐待だの非処女だのの要素があるのがネックだな
リサは好きな幼馴染の一人ではあるんですけどね

594:名無したちの午後
09/01/20 20:16:45 qQuS3sIY0
まあ主人公にレイプされたり主人公が他の女とエッチしても
寛容な対応をする懐深い幼馴染もいるしな

595:名無したちの午後
09/01/20 20:20:53 /0A2E3GA0
あいあい

596:名無したちの午後
09/01/20 23:14:59 6fRAsp+a0
雪影は基本的には深雪に特化した作品だがそんな中でも紫子は修二を
いろいろ支えたり助けてくれたりするし紫子とくっつくにしてもそうでないにしても
紫子がいなかったら修二は死んだり廃人になってりしてるな。

あと修二の為なら場合によっては悪役や汚れ役になる事も辞さない。
成美が修二に妊娠させられたと言われた時に紫子は修二を責めるどころか
成美に対して自分にも責任があるとバッサリ切り捨てる程だし。

ただ紫子にとっては修二より長い付き合いの幼馴染が男女合わせて3人もいて
恋愛絡みの対応においても成美の時とは違って友文や香里に対しては甘さを見せるが。

597:名無したちの午後
09/01/21 01:51:25 qmWDiIrV0
凌辱系はある意味フリーダムだからゲテ…もとい、変り種が多いよね。
嫌われたくない一心で自分から主人公の望む淫乱で変態な雌豚になっちゃう幼馴染とか、
子供の時のいたずらが原因で露出癖に目覚めちゃった幼馴染とか。

CARNIVALは俺も好きだ。
リサも学も境遇が悲惨で、碌な目にあわないんだけど、そのおかげで
2人の繋がりの強さが際立ってるんだよな。

598:名無したちの午後
09/01/21 01:56:54 wVecPyZA0
主人公が陵辱するならOKだが、他の奴に犯らせると主人公を刺し殺す幼馴染とかな

599:名無したちの午後
09/01/21 04:34:45 yOfTXImh0
抜きゲは割とよく買うが、連レが欝過ぎて幼なじみの陵辱では抜けなくなったわ

なんかこのスレでちょっと前に話題になってたアンバークォーツがバトルものっぽくなってやがる
疎遠になった幼なじみたちの人間ドラマって感じだったから買おうと思ってたのに

600:名無したちの午後
09/01/21 06:51:06 BSHtSIO80
>>599
>なんかこのスレでちょっと前に話題になってたアンバークォーツがバトルものっぽくなってやがる
ちょうどその話題このスレに投下しようと思ってたのに先越されたw
俺は既に予約済みだけど面白そうなんでむしろ期待してるよ。幼馴染ものとしてどうだったかは
発売後に報告するよ

601:名無したちの午後
09/01/21 06:53:46 BSHtSIO80
あ、面白そうってのは疎遠になった幼馴染たちが再び集って共通の目的のために
戦うとかだったら逆に幼馴染設定がうまいこと生かされるんじゃないかなーという
気がしてね。斜め上の方向に行く可能性も否定できんがw

602:名無したちの午後
09/01/21 10:04:24 aAwHoOfk0
>なんかこのスレでちょっと前に話題になってたアンバークォーツがバトルものっぽくなってやがる

まじかよw
予想外w

603:名無したちの午後
09/01/21 19:08:47 wq/YoEuk0
アンバークォーツのバレ画像を某所で踏んでもうた
サムネだけで詳細は見てないが、かなりえぐい展開がありそう

604:名無したちの午後
09/01/21 19:18:20 Y3ZAhBGv0
同じく画像踏んだが、えぐいというか笑い転げたw

605:名無したちの午後
09/01/21 19:30:24 BSHtSIO80
しかし、あちこちのスレでネタにされてるアンクォがちとかわいそうになってきたw
これまでコットンは堅実にそこそこの出来の作品作って来たし、予約組としては
メインストーリーの方までネタにされる出来じゃないことを祈りたい

606:名無したちの午後
09/01/21 20:01:47 hbOfXAiH0
>>599
でも連レの幼馴染は虎とか正田ぶつけても堕ちなさそうだ

607:名無したちの午後
09/01/21 23:49:31 +qa7hlgQ0
スレ見てきた

クソワロタ

608:名無したちの午後
09/01/22 00:17:51 Q/fB38Q00
>604,607
俺もだ。あれは相当なダークホースになりそう・・・

609:名無したちの午後
09/01/22 00:48:48 nOqozNDh0
夕暮れ学園ADV・・・?

610:名無したちの午後
09/01/22 00:48:51 8TkRWc3P0
な……なんなんだろう。
何があったのか想像がつかない……w

611:名無したちの午後
09/01/22 01:03:34 ivD8ZJh20
レーザーああああああああああああああああああああ

612:名無したちの午後
09/01/22 01:31:18 0wt6cCvRO
もう一人の男幼なじみによりサブカプとかNTRありそうだなんてレベルじゃねぇ
ずぶぅだもんな

613:名無したちの午後
09/01/22 02:04:05 wQXWExIz0
レーザーはねぇよとしか

614:名無したちの午後
09/01/22 02:44:16 L6d9qYlC0
まあアンバークォーツも買いそうだがとりあえずまずは今日発売の才気かな

615:名無したちの午後
09/01/22 04:59:30 KPj2WuF50
才気煥発の極みか

616:名無したちの午後
09/01/22 11:50:19 tpchmekM0
あれは地雷にすらならない、凡作臭がしてる

617:名無したちの午後
09/01/22 22:45:37 5NA6fvuq0
才気煥発才色兼備の君たちへの七夏は同じ完璧超人型でも
コンチェルトノートの莉都とは違って自分から前に出る事も多いタイプ。
それにただ単に猪突猛進というわけではなく頭を使った仕事や冷静な判断もできるし
傷を負ってもそれに屈しない執念を見せてそしてキチンと勝利を掴む程。

七夏ルートだけでなく他ルートでもゆうきにアドバイスしたり
気を使った言葉をかけてくれるしゆうきは本当に良い幼馴染を持ったなと思える。
ゆうきも自分なりに頑張るがそれでも七夏ルートではやはり七夏の方が目立つ。
ヒロインの性質もあってゆうきは別ルートでより前面に活躍するし。

618:名無したちの午後
09/01/22 23:30:36 tpchmekM0
報告乙だぜ。
ぶっちゃけ面白かった?


619:名無したちの午後
09/01/23 01:05:29 AiZugmMn0
>>618
あくまで個人的にだが七夏は非常に良かったし作品としてもルートによって展開変わるから悪くはなかった。
あと七夏の総理大臣の夢についてはラストではまずゆうきに総理大臣になってもらってから
七夏自身が総理大臣になれるように助力してほしいという考えを思いつくから本質的には最後まで変わらない。

七夏は第一印象が気に入ればそのまま買って損はないと思うし
逆に必要以上に甘々な関係や振る舞いや立場が大きく変わるような事を望むなら他を当たるべし。

620:名無したちの午後
09/01/23 01:08:07 AVs09QSM0
地雷ではないみたいだけど、あくまで体験版の雰囲気やキャラが気に入ったらって人向けっぽいな

621:名無したちの午後
09/01/23 01:13:30 AiZugmMn0
>>620
少なくとも七夏に関してはそんな感じ。
ヒロインによっては個別ルートに入ると振る舞いなどが大きく変わるがそれは七夏ではないし。

622:名無したちの午後
09/01/23 01:15:36 vNtiMp4b0
まぁ、萌えゲだし
キャラがあわなかったら内容以前にアウトだな。

623:名無したちの午後
09/01/23 01:42:08 AVs09QSM0
体験版あわなかった自分は手出ししない方がよさそうだな

624:名無したちの午後
09/01/23 16:59:28 OQiciaAg0
あちこちでネタにされてて既に幼馴染ものとしては期待してる人は居なさそうなアンバークォーツ、
コンプしたので報告。攻略可能な幼馴染は前情報にある通り、智、弥夜子、サリナの3人だが
結論から言うと幼馴染ものとしてはイマイチ。一緒に居た期間が短い上に、過去編における
仲間同士の絆もそれほど強く感じられなかったので、再会した後、再びグループを結成しても
どうにも幼馴染との絆を取り戻したという感じが薄かったのが原因かな。その上、真ルートがなゆたで
他の幼馴染はサブヒロイン扱いなので、なおさら。作品としてはそこそこ楽しめたけどね。

625:名無したちの午後
09/01/23 20:28:48 aiDc5Aty0
アンバークォーツは幼馴染達と共に戦うバトルものと思った方が良いかな。
自分は弥夜子が戦う姿含めて良かったし才気煥発の七夏と共に戦うタイプの幼馴染として気に入った。
最初からなゆたがメインヒロインでシナリオも最も力入れてくるだろうというのは織り込み済みだったし
実はバトルものという計算外の事態もあったがそれでも個人的には収穫は十分にあった。
ただ智の例のスーツなどはさすがにどうかと思うが。

626:名無したちの午後
09/01/23 21:59:29 40mg7iBR0
やっと届いたメリ☆クリのましろが可愛くてにやにやしっぱなしだった。
というかあいつら一日に何十回キスしたら気がすむんだよw
シナリオは平凡というか展開が読めるものだったが、キャラの魅力を一切損なってないのは評価に値するな。
全体的に短いのが難点だ。
幼馴染として主人公を支えてきたってのが回想ではなく、主人公の思考で語られてるだけなのが惜しい。

627:名無したちの午後
09/01/23 22:30:55 DsPGHEhC0
週末だぁー
やっとメリ☆クリがプレイできるぜ
スレ見る限り悪くなさそうだしwktkして行ってくる

628:名無したちの午後
09/01/23 23:42:08 EEQ3NxhV0
シナリオは平凡だけど変にヘタレや鬱展開入れたりせず、直球で書いてるのが
かえって好感持てたな。シナリオはやや短めだけど、ましろとのイチャイチャも
それなりにあったし。

629:名無したちの午後
09/01/23 23:42:26 K80+Lvtu0
ワゴン一歩手前だったほしうたを救出してやったけど、いつもの主人公超鈍感ヘタレ化は萎える
超感覚でピンチにかけつけるヒーローでいいじゃないか、ご都合主義だけど

630:名無したちの午後
09/01/24 00:12:14 hhvDQ7b/0
七夏は空手も剣道もメチャ強いからゆうきはガチンコバトルでは絶対に勝てないな

631:名無したちの午後
09/01/24 01:08:18 l9pwU8zO0
メリ☆クリのましろはOHPの紹介文「幼馴染の延長として好き」ってのを見て
ああ、まだ恋愛感情にまではなってないんだなと誤解してしまったから
ベタ惚れすぎてびっくりしたぜ
主人公が泊めてあげた女の子を見つけて、泣きながらフライパンもって追い掛け回すところで惚れちまったぜ

632:名無したちの午後
09/01/24 01:10:30 nrlKlDjD0
>>629
ほしうたそんなに下がってるのか…
発売前は年末の目玉の一つとか言われてたのに

633:名無したちの午後
09/01/24 01:44:36 jX3zsn2y0
ましろは中盤の流れを見て
こいつは有能サンタ覚醒フラグに間違いない!てな具合に期待してたら最後まであのまんまでワロタ。
微妙にポンコツのままだから萌えを阻害しないシナリオになってる。

微妙に痛い感じの尾之上テキストが平気なら普通におすすめだな。

634:名無したちの午後
09/01/24 23:59:34 QJkNvRdY0
今月三十日には良い幼馴染が出てくれるかな・・・
とりあえずカンパネラのカリーナさんが気になる。

635:名無したちの午後
09/01/25 08:09:24 B1EGKNxK0
さすがに大きく外すことはないと思う
後はシナリオ展開だな

636:名無したちの午後
09/01/25 23:09:12 aD1/HQ5B0
>>629
俺も最近ほしうた幼馴染ルートからやってみたが、男友達が告白→ヒロインがウジウジ
そんなヒロインの変化に主人公は何も察せず…の辺りでやる気失せて挫折したよ。

幼馴染のシナリオって早い段階で主人公が恋愛感情をあらわにしてくれないと
イライラしてダメだ。

637:名無したちの午後
09/01/25 23:55:45 lqdIZrGf0
いまだにそんな化石じみた幼馴染テンプレシナリオを書くライターが居たとは…

638:名無したちの午後
09/01/26 00:08:08 8F2tgtvw0
アンバークォーツ、サリナルートの評判が最悪な事になってるな
智ルートや弥夜子ルートは褒められたりもしているのに

639:名無したちの午後
09/01/26 08:18:03 mKo9fNr50
3分の2が褒められてるならまだいいほうなんじゃないか?
それにしてもやはりメインヒロインは昔の幼馴染関係なしだったのか…

640:名無したちの午後
09/01/26 14:33:52 y6ASX1zQ0
>>636
ほんとにテンプレ過ぎるw
そこまでテンプレな幼馴染シナリオは、ぶらばんの妙シナリオ以来だなあ。

641:名無したちの午後
09/01/26 16:28:24 lF3MC2S80
正直アンバークォーツは存在を忘れたい

642:名無したちの午後
09/01/26 20:51:40 vVf/cwNg0
フェアチャ思い出して腹立ってきた

643:名無したちの午後
09/01/26 21:04:18 M8S+OAsb0
誰得シナリオってやつか。
ライバルにおいしい所もってかれて劣等感・嫉妬心剥き出しの主人公とウジウジヘタレてる完全待ちガイルな幼馴染見ておもしろいとか思う奴はまずいない。
焦燥感煽られるだけ煽られるからよっぽどのどんでん返しがなきゃモヤモヤ継続したままだし。

644:名無したちの午後
09/01/26 21:59:52 Dphobliz0
そういえばアンバークォーツのサリナルートもサリナが嫉妬でウジウジしてたな
そんなに昴が好きなら待たずに自分からさっさと告白しちゃえばいいのにと感じたし

645:名無したちの午後
09/01/26 22:07:59 9XHbxhQO0
エロゲーが告白がメインイベントだからなぁ。結婚入籍をメインイベントにするとか



646:名無したちの午後
09/01/26 23:55:14 kDqJW9M20
>>645
それいいな
告白→恋人はまだ通過点に過ぎないんだよ!
ウジウジを描くんならその3倍くらいはイチャイチャさせろと

647:名無したちの午後
09/01/27 00:36:22 u+T2u8x60
才気煥発でゆうきが才華に投げ飛ばされた時、七夏は冷静に振る舞っていたが
対決が始まる時に可愛い恋人の敵討ちと言うし拳による本気の一撃を才華に喰らわせて勝った後、
教室でゆうきが才華に投げ飛ばされて少しムキになったと言ってる。

他には七夏がゆうきの背中を心配したり七夏が本気で殴った影響で軽いとはいえ痛めた右手を
他にはゆうきが包帯で巻いてあげたりしてるしあと、七夏がゆうだって同じような事があったら
同じようにしてくれるでしょ?と言う問いに対してゆうきは「それはもちろん」と答えている。

648:名無したちの午後
09/01/27 20:54:14 9NRH9yrS0
アンバークォーツと海富一か。ちぃ。覚えた

649:名無したちの午後
09/01/27 22:13:17 9zXw919G0
サリナ「あたしは家に送ってもらったくらいで揺れる軽い女じゃないわよ」→中出し→「お兄ちゃーん!」

650:名無したちの午後
09/01/28 01:44:11 np62c8o90
尻軽すぎるww

651:名無したちの午後
09/01/28 01:56:35 4lJaR2/U0
結局アンバはこのスレ的にはどうなんだ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch