10/01/31 02:02:24 C7MO0qty0
それゆきうさぎだったんだ。
本屋で見たけどスルーした。
526:名無したちの午後
10/02/10 20:33:06 0NYkOqsP0
やっぱりその本の絵はゆきうさぎか
本屋でじーっと見てたわ
このメーカーゆきうさぎがいたから買い続けてたのにな~もう復活はしないよな?
新作情報でたのにレスつかないね
527:名無したちの午後
10/02/11 02:04:31 wekSH7m40
情報っつってもウェブでは空っぽだし。
仮に興味をもった新規さんがいたとしても、ブランド名で検索してここに辿り着くことはない。
528:名無したちの午後
10/02/19 21:15:01 fi1L7XBu0
シナリオ未定っておかしいだろ
529:名無したちの午後
10/02/19 23:40:49 sSaGRDCc0
いや、よくわかっているのだよw
シナリオ 眼鏡友の会/E.C他・・・とかなら出落ちだからw
530:名無したちの午後
10/02/20 18:59:41 monsrbXR0
作詞には参加してんだな
531:名無したちの午後
10/03/07 23:02:32 PEZGRnh50
久しぶりにOHP見たらキャラが公開されててここに来てみたら過疎っていたでござる。
532:名無したちの午後
10/03/07 23:06:10 6jj7/Ehx0
ここが過疎なのは処女作からの伝統じゃないか
533:名無したちの午後
10/03/08 21:46:13 d8uy/WXy0
の割に3分半でレスが付いててフイタw
過疎ってるけど意外と覗いてる人は多いとか?
534:名無したちの午後
10/03/20 13:55:18 exnk1H9i0
不毛の地…
535:名無したちの午後
10/03/26 22:53:47 +wxB4zGM0
Elle:PrieR~ しあわせの欠片をさがして ~ 予約キャンペーンPOP
URLリンク(www.russel.co.jp)
536:名無したちの午後
10/03/26 23:16:08 kY0284670
シナリオ 未定
537:名無したちの午後
10/03/27 05:59:12 GtlE4PT10
原画しか情報出てないってどうなんよ
538:名無したちの午後
10/03/27 15:12:22 +vmsWsR70
シナリオ未定で3ヶ月で完成するのか…
シナリオが一番時間がかかると思ってたんだが…
539:名無したちの午後
10/03/27 20:36:02 I+DOqtW50
未定じゃなくて、公開したらやばいライターがやってるんじゃね?
540:名無したちの午後
10/03/27 20:36:59 ev3eFN3r0
眼鏡の事か
541:名無したちの午後
10/03/27 21:09:59 +vmsWsR70
ライター名なんて変えればいいような気もするが…
どうなんだろ
542:名無したちの午後
10/03/27 21:20:55 gsNK1mvM0
未定ってPNなのかもしれんぞ
543:名無したちの午後
10/03/28 15:52:13 8jZmZTZ20
そんな紹介に困るPNで仕事取れるかw
moric、朱乃月も連投なのね
moricがエロ頑張らねーと使えないからなここは
544:名無したちの午後
10/03/29 03:21:45 COCXpuVUO
>>503
URLリンク(www.ne.jp)
545:名無したちの午後
10/03/29 09:22:06 2uVyEjKS0
ゆきうさぎ復活しないのー?
546:名無したちの午後
10/04/01 19:52:48 GJ5wZEDf0
サイトのエープリルフールネタが全然話題になっていない・・・。
キャラメルBOXスレは盛り上がっていたのに。
ソフトハウスの知名度と、ネタそのものの質を考えたら、当然か。
547:名無したちの午後
10/04/09 03:44:53 y4zC/K9G0
予約キャンペーンのチラシにも原画はあるのにシナリオは記載されてないんだね
・・・企画と原案ブランド名で実のところ20人近くの人がごちゃごちゃ書いてたりしてw
548:名無したちの午後
10/04/10 02:00:03 ZadhoqpI0
今来た
>>546 ちょっとまって、エープリルフールネタってあったのか?
549:名無したちの午後
10/04/10 02:01:36 deOBUbSnP
確かマインスイーパーの動画が面白かったような覚えが・・・
550:名無したちの午後
10/04/14 17:42:12 xZHIqG1r0
お昼寝の新作はまだか…
551:名無したちの午後
10/04/17 10:35:47 nkTBruvq0
>550
流星との関係が切れたから、そっちでは作らないんじゃねえか。
552:名無したちの午後
10/04/17 11:05:36 2OSwQw1R0
新作、メインをAGで固めたと思ったら御苑生だけはぶってるし・・
その穴を埋めるのがまきとか勘弁してください
553:名無したちの午後
10/04/18 15:43:14 s5mv0mmu0
まあ、体験版が出てからだな…
554:名無したちの午後
10/04/19 03:28:04 5xKOLqKL0
システムがどう転ぶか
555:名無したちの午後
10/04/23 13:18:01 kzL+00Wn0
ムンチャの紗雪先生って、自分の身体に不老処理を施したの?
556:名無したちの午後
10/04/23 13:38:48 pDSW1jbSP
触のど真ん中にいたから変な副作用でも貰ったんじゃね
まあムンチャ設定というよりは久弥設定だろうけど。
557:名無したちの午後
10/04/23 22:31:23 cQvQNMum0
かなた「まだその身体に続けてるんだ」
紗雪「これは償い。いいえ、こうしないと罪悪感に押しつぶされそうだから」
こんな感じの会話だったっけ?
実験が10歳くらいの頃だとすると、紗雪の年齢は60歳くらいか。
VFBとかに何か書いてないかね。
558:名無したちの午後
10/04/24 05:33:39 XpEjUwFn0
年をとらない理由
sumiya kotori(人間)
↓
tomori sayuki(サイボーグ)
あのシーンでヒロトだけが殺されるのはおかしい
全員殺されてもおかしくない
つまり沙雪は死の淵から生還したサイボーグ
だから年をとらない
559:名無したちの午後
10/05/02 21:25:27 UeGFefXe0
どなたかあるぺじおの修正パッチ持ってませんか
OHPから落とそうとしたのにリンク切れちゃってた
560:名無したちの午後
10/05/03 18:45:42 jaK/ETm60
URLリンク(www.galge.com)
561:名無したちの午後
10/05/04 18:21:33 vIrgz/BU0
>>560
ありがとうございました
562:名無したちの午後
10/05/05 14:05:04 33jaXplM0
未だにシナリオ未定かよwww
563:名無したちの午後
10/05/05 15:11:33 hTJxga9U0
きっと名前が未定さんなんだよ。
564:名無したちの午後
10/05/10 01:49:13 ZpgQ1F1g0
譲り合いの精神
565:名無したちの午後
10/05/20 00:40:19 xCjj8D250
サンプルボイスがあるということは収録を行ったということで
収録を行ったということは一般的に見てライターが立ち会ったということで
>シナリオ 未定
doyukoto?
566:名無したちの午後
10/05/20 01:11:56 /buYfigy0
「ひつじさだめ」さんが書いてるんだよ
567:名無したちの午後
10/05/20 22:48:06 A18LwoAnP
ちょっと昼寝するから体験版出たら起こしてくれ
568:名無したちの午後
10/05/21 01:17:40 TYvFwMhy0
>>565
評判の悪い眼鏡友の会が新しい名前考えていて、名前が未定ってことじゃないの?
569:名無したちの午後
10/05/27 06:04:59 VXTF2sSy0
自動書記
570:名無したちの午後
10/05/27 21:02:44 Xp5UMs7Q0
しかし話題がこれしかないってのもな…
設定は嫌いじゃないんだが…
571:名無したちの午後
10/05/28 16:53:44 ARrUFJhhO
シナリオは、やっぱり眼鏡だってよ。
オワタ…
572:名無したちの午後
10/05/28 17:05:15 pc/Gk2rj0
どうして未定のままなんだ?
573:名無したちの午後
10/05/29 20:45:52 37j8BC200
ま、誰であれ体験版が出てからだな…
574:名無したちの午後
10/05/29 21:38:40 xycpw7Mz0
体験版で主人公やらヒロインやらが死んだり重傷になったりしたら、
メガネと言うことで。
575:名無したちの午後
10/05/30 00:23:15 GHUo6zC30
別にシナリオが眼鏡でもいいんだよ
体験版がきっちり面白くて、製品版でもそれが維持されてるならさ。
576:名無したちの午後
10/05/30 02:13:37 iwhmRC7S0
眼鏡には高いハードルだな
577:名無したちの午後
10/05/31 18:02:29 Rq/YeTxl0
体験版きたぞ
578:名無したちの午後
10/05/31 19:02:05 Rq/YeTxl0
シナリオ 風間ぼなんざ / 中森南文里 / 二瓶しのぶ / 望月JET
579:名無したちの午後
10/05/31 19:02:35 TwwwJMuG0
どっちにしろ、いつもの凡ライター陣か
580:名無したちの午後
10/05/31 19:22:46 7/V3OsRs0
風間ぼなんざ…ぱすてる、姫×姫、きみなご
中森南文里…あいれぼ
二瓶しのぶ…姫×姫
望月JET…D.C.Ⅱシリーズ
581:名無したちの午後
10/05/31 21:30:39 NEsUEp8j0
>>580
かろうじて望月にしか期待できない・・・。
ま、まぁアレだ。食わず嫌いはよくないよな!
絵や塗りは姫姫よりずいぶんよくなったし、体験版落としてくる!
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _-
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
582:名無したちの午後
10/05/31 22:35:16 0w9w1nd10
>>581
こう考えるんだ!
眼鏡が居ないだけマシだと!
本当に眼鏡が居なくて良かった…
583:名無したちの午後
10/05/31 23:23:11 f5d0dug90
最初からボイス有りの体験版を出しただけでも成長
やってみるにそんなに悪くなかったかな…
ちょっと出だしテンポ悪くて子供だの大人だのも若干うっとーしいが姫×姫より良い感じ
・・・ま、最初のBGMがマンマにならなければいいけど
584:580
10/06/01 21:20:54 AUYCDHaY0
やってみた。
テキストはそんなに悪くないんだけど、なんかダラダラと日常が続くパープル系の匂いを感じる。
主人公がコンプレックス抱えてるとか、多感な少年時期だからってのは分かるんだが、ちょっとだけ厨な匂いが鼻についたw
許容範囲だけどね。
悪くはないんだけど……とんがった何かがない分盛り上がりにかけてるのかな。
体験版出たってのにほんと盛り上がってないしよぅw
>>582
ここしばらく眼鏡の洗礼を受けてなかったから、どんだけ酷かったのかわすれちまったよw
姫姫は塗りが酷すぎてスルーしたしなぁ。雨音絵ゲーはほんと久々かも。
585:名無したちの午後
10/06/01 21:25:34 rDp4wTOs0
テキストがつまらんわ
目を惹くような「これだ!」と興味引かせるようなシナリオじゃないから、適当にスキップしてしまう
586:名無したちの午後
10/06/02 07:23:18 umIfooNP0
目を惹くようなヒロインの死亡ですね、解ります。
587:名無したちの午後
10/06/02 07:44:41 kBxPP2Vj0
別に変なパロネタも、尖ったギャグも、いきなり鬱展開も、
それがあるから作品が際立つって訳じゃないしな
きちんとキャラ立てて物語を動かせば体験版としては十分だろうに
日常って幾らなんでも、もっと起伏があるもんだろ
588:名無したちの午後
10/06/02 08:15:16 4zMJusyr0
こんな出だしで個別どーするんだろw
589:名無したちの午後
10/06/02 18:41:30 bvnlQGEx0
エロゲのキャラは奇人変人だらけだから常識的な視線を忘れがち
普通に見たらこんなものじゃないか?
まあその分地味だけどw
590:名無したちの午後
10/06/03 14:04:51 ovB+dr170
体験版やってみた。
いままでのタイトルからすればがんばってるとは思うんだけど、そこはかとなく漂うB級感はなんだろう。
いや、B級ならB級なりの面白さがあればそれで満足ではあるんだがw
絵は結構がんばったなという感はあるけど、やっぱゆきうさぎがいた頃の塗りが一番光っていたなという印象。
テキストは・・・普通だなぁ。今後の頑張り次第かなぁ。
591:名無したちの午後
10/06/04 18:44:52 xQt8eOIg0
体験版やったけど主人公がひどいな
相手から絡んできたって言うけど、あっちは暴力振るってないのにいきなり暴力ってどうなんだよ
それを面倒見が良いから仕方ないねってのを自分も周りも容認してるところもひどい
「俺は行く」→「私も行く」→「俺は絶対に行きたいから仕方がないから連れていく」
これはないだろ、好きな女が危険にさらされるんだから行くのを諦めろよ
これで最終的に命を張って助けてもらった女から鞍替えするんだろ?
もう主人公失格ってより人として失格だろ
592:名無したちの午後
10/06/04 18:51:01 PzkyzYCm0
誰がメインライターか知らないけど、姫x姫もテキストもキャラの行動もひどかったから
そこから2人きてるなら納得の屑さ
593:名無したちの午後
10/06/05 19:47:18 CbKc2HMc0
>>591
体験版でやる気をなくすエロゲの典型例みたいな話だなw
身内にそういうツッコミ入れる人いないのかね
594:名無したちの午後
10/06/06 22:00:05 vchzpMz60
迂闊の王道パターンw
595:名無したちの午後
10/06/07 01:03:51 adIINekY0
>>586
まどかさんが一番ツボだった俺にとってはまさにそのとおりorz
まどかさんとイチャラブしたかったよ。
どうしてこうな(ry
596:名無したちの午後
10/06/07 01:47:25 6FcvVUeR0
2人で親父を助けに行ったらなぜか親父に助けられてた…
訳が分からない
597:名無したちの午後
10/06/08 22:11:30 Zpl3Iv+10
NHKで「ドラッカーのマネジメントを読んだら」の紹介してて吹いたわ
つーかいつの間にかゆきうさぎここ離脱してたのか。残念だなぁ・・・
598:名無したちの午後
10/06/10 16:52:51 hMu2To5k0
てか記憶をコピーしただけってそれ本体は助かってないじゃん。まどかさんテラカワイソス・・・
599:名無したちの午後
10/06/18 17:45:18 RHmvcWUO0
記憶だけじゃなく発売日まで飛んだか……
600:名無したちの午後
10/07/09 04:22:25 R7uoEap/0
>>477
弐寺のことかと思った
601:名無したちの午後
10/07/12 02:37:46 +Daq5Rc40
一応新作情報でたが、作品別にスレ立てなくてもいいのか?
まだ立ってないようだが
602:名無したちの午後
10/07/12 03:24:53 B1ETiou20
立てたいやつが立てればいい
603:名無したちの午後
10/07/12 12:35:40 7AliNH1+0
604:名無したちの午後
10/07/13 14:47:47 MrRZml+YO
>>591
ここは元々、あるぺじおで登山家なダメ主人公を輩出した所だからな
605:名無したちの午後
10/07/15 16:28:39 T68XYXUp0
>>601…あったけど10レスで落ちたよ
Elle:PrieR(エルプリエ)
スレリンク(hgame2板)
606:名無したちの午後
10/07/17 00:35:00 YFOGBbHS0
誰か建てろよ、保守はしてやる
607:名無したちの午後
10/07/17 01:31:50 24zslUIh0
以前のソフトもすぐ落ちたような記憶があるし、建てるだけ無駄だと思う
608:名無したちの午後
10/07/17 01:44:16 CeN/RYRs0
ムンチャスレ建てようぜ
609:名無したちの午後
10/07/18 14:57:07 826jmojDO
本スレがこれだけ過疎っているんだから立てるだけリソースの無駄だろw
610:名無したちの午後
10/07/19 11:34:05 hxcD6Md90
まあここはブランド名で検索できないしなあ。
611:名無したちの午後
10/07/19 11:35:06 5XB+OXpE0
このスレ1年は余裕で持ちそうだな
612:名無したちの午後
10/07/21 22:39:38 fNcX2a1Y0
成瀬未亜がSDキャラ書いてるんだな
613:名無したちの午後
10/07/21 23:42:45 irC+6+Lq0
ぱすてるとあいれぼスレが落ちた。。。
これで残るは姫×姫と本スレだけw
614:名無したちの午後
10/07/22 05:40:05 wKHZRVz00
SIESTA作品のスレが一つも無くなってしまったわけだが。もう新作はなさそうだよな
615:名無したちの午後
10/07/26 00:35:39 IjZX9B+D0
エルプリエの方も爆死で過疎が見える
616:名無したちの午後
10/07/26 10:58:15 aCv/u/O70
空気メーカーだしねえ
新作の宣伝とか広告はがんばってると思うんだけどな
毎回祖父とかの壁にでっかく貼ってたりするし
617:名無したちの午後
10/07/26 11:33:02 eY5LJgvO0
個人的に絵は好きなんだが、毎回シナリオが微妙だったり、地雷すぎて…
まあ、ここに限らず、大半がそんなメーカーだらけだけどw
618:名無したちの午後
10/07/26 13:38:30 nI/pSPh00
中堅メーカーから抜け出すチャンスはあったと思うんだけどなあ
眼鏡さんを引っ張ったせいで下に抜け出してしまったな
619:名無したちの午後
10/07/26 13:52:49 TXIIuE1G0
ココの作品で一番売れたのってどれなんだろ
620:名無したちの午後
10/07/26 15:45:54 iEgD5Vao0
まどかてんてーとイチャラブできるシナリオなら買いだったんだが、いきなり殺されるしなあ・・・
621:名無したちの午後
10/07/26 16:28:53 i9fffTy+0
ムンチャかあいれぼのどっちか
批評空間でもこの2つが評価多い
久弥がずっといたら毎回話題になって有名メーカーになってたかも
622:名無したちの午後
10/07/26 16:50:41 eY5LJgvO0
あいれぼは俺も好きだわ
いい意味で気楽にできた
623:名無したちの午後
10/07/30 01:06:48 ynv710VH0
ゆきうさぎさんはもう描かないの?
624:名無したちの午後
10/07/30 07:04:49 6BNiMeBS0
抜けたっしょ
625:名無したちの午後
10/08/02 16:29:59 i1LQ8VoHO
>>619
一番売れたのは、ランキング見た限り、ぱすてるかあいれぼ。
ムンチャは全然売れてないと思われ。
でも、新作ほんと空気だな…売上相当ヤバそうな気がするんだが…
626:名無したちの午後
10/08/02 23:48:00 oxXfxn0H0
ぱすてるは姫宮ありすの胸がぶるんぶるん揺れててよかった
627:名無したちの午後
10/08/03 03:57:33 XKM1T5HF0
ムンチャ好きなのにワゴンで投げ売られてて悲しい
628:名無したちの午後
10/08/05 12:18:55 d9ZkHYk80
新スレ立ってた
Elle:PrieR しあわせの欠片をさがして
スレリンク(hgame2板)
629:名無したちの午後
10/08/11 11:46:18 dH5k+9tB0
特価品でここのソフトが何本かあったんだけど
何か買っておいたほうがいいものって有りますか?
630:名無したちの午後
10/08/11 17:54:51 E/Tb5ZLb0
むんちゃ
631:名無したちの午後
10/08/12 16:22:03 xnBWrMMQ0
あいれぼ
632:名無したちの午後
10/08/12 20:16:59 K6HR39Ig0
俺もあいれぼ
633:名無したちの午後
10/08/12 20:46:43 lWX7DALA0
ていうか、今更ムンチャ応援してるやつはこのスレとメーカーに何を期待してんだよ
ムンチャに一票
634:名無したちの午後
10/08/15 23:12:31 MV48qF1C0
あいれぼ
掘り出し物狙いでなく
特価だからという理由なら損はしない
期待せず暇潰しのつもりで買うが吉
635:名無したちの午後
10/08/16 16:54:38 iYuDI6KQ0
今あいれぼやってるけどラブラブすぎて欝になってくるな
636:名無したちの午後
10/08/29 13:47:03 KGfuDN8D0
リアルを持ち込んだら負けさ
・・・新作発売したんだよね?
637:名無したちの午後
10/08/29 18:31:58 W1lRYJyF0
新作について語りたいなら作品別スレに行ったほうがいいと思われる
638:名無したちの午後
10/08/30 22:48:08 lsWCq8WP0
次作れるくらい売れてればいいや。次回作待ち
639:名無したちの午後
10/08/30 23:48:40 /EzadyYa0
次回作が出るかどうか・・・
640:名無したちの午後
10/08/31 00:47:49 nWgaRjOY0
月別で話題にすら上がらないしな
641:名無したちの午後
10/08/31 04:46:01 NTqoMUwT0
>>640
月別スレより
481 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 10:54:55 ID:Gggh7JEq0
ダークホースはエルプリエだろ
ビシさんカッコよすぎ
679 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 09:27:41 ID:pYU25720O
秋空ちょっとでも良さそうなら買ってくるかな~ダメでも問題ないし
そういえばElleなんとかは出来どうなん?
どう考えても空気です本当にありがとうございます
642:名無したちの午後
10/08/31 13:06:55 /yChcNZD0
閑散とする8月でコレか…
643:名無したちの午後
10/09/16 00:12:17 dYLsQ87t0
Elle:PrieRが最後の作品になっても驚かない静けさ
644:名無したちの午後
10/09/16 00:54:34 QbGoFWy/0
実際の所どれだけ売れてるんだろうか?
なんかやっててもシナリオ余りパッとしない出来映えだよな。
645:名無したちの午後
10/09/16 16:59:38 ktfe7gHa0
シナリオがパッとしないのはここの作品としてはいつもどおりだろ
646:名無したちの午後
10/09/16 17:12:14 yOjKDNt50
だからといって、眼鏡、おまえはアップするなよ。
647:名無したちの午後
10/09/27 03:36:07 R7CyeGqt0
「MOON CHILDe プレミアムファンブック」を持っている人っている?
スタッフインタビューって、誰がインタビューされてるの?
それから、ショートストーリーを描いているのは誰?
648:名無したちの午後
10/09/27 12:41:33 CZL0ikgw0
>>647
買ってみればわかるよ
649:名無したちの午後
10/10/01 19:35:34 XjaXa/Fy0
こちらでも一応御報告を。この度、ETOILESを辞めてフリーとして活動していく事となりました。
業界の方々でシナリオ・スクリプト等の依頼あらばひとつ宜しくお願い致しますm(_ _)m via web
ついったーで眼鏡が退社報告。しかし・・・フリーでやってけるのか眼鏡よ・・・。
650:名無したちの午後
10/10/01 19:48:49 QaJYyOz70
Etoiles復活のサイン?
651:名無したちの午後
10/10/02 00:50:20 MjgCazm50
etoiles倒産のサイン
652:名無したちの午後
10/10/02 00:54:46 On0wUgIO0
雨音楓がどう動くかが心配だなぁ。
そういえば、ずっと眼鏡と一緒にいたから売れなかった印象があるからなぁw
653:名無したちの午後
10/10/02 10:32:14 z5OL+gSm0
漫画載るってさ
654:名無したちの午後
10/10/02 11:40:54 Wm3Ztaet0
良かった良かった
眼鏡のシナリオは誰得だったからな
655:名無したちの午後
10/10/02 12:30:00 qVDbXO7N0
シナリオは糞だったが、眼鏡っ娘好きの自分としては
眼鏡っ娘枠を入れてくれるのはありがたかった
656:名無したちの午後
10/10/02 16:47:16 MjgCazm50
なんだかんだで結構買ってるやついるんだな
657:名無したちの午後
10/10/03 17:11:19 Eo0tUWsB0
画はそれなりに頑張ってたからな。処女作以降ろくなライター連れてこなかったのが敗因じゃね?
眼鏡抜けてそれなりに期待してるやつも多い……と思うので、次起用するライター次第では
再起の目はあるんじゃないかね?
658:名無したちの午後
10/10/03 17:48:11 APBcBNjt0
Moon Childeって売れたん?
あいれぼが一番売れたと思ってたんだけど
659:名無したちの午後
10/10/03 17:51:35 jRB84HpC0
処女作発表当時は新進気鋭のメーカーとか言われてたんだぜこのメーカー・・・
660:名無したちの午後
10/10/03 18:22:25 pGPXNNOZ0
単に久弥効果だろ
その一作目でメッキが剥がれただけ
661:名無したちの午後
10/10/03 21:52:00 1z4Ne/pJ0
流星と手を切った結果がこれか、
662:名無したちの午後
10/10/04 13:20:37 itAHfcwdO
まぁ、ぱすてるやあいれぼは、かなり売れていた感が有るからなぁ…
独立失敗ってパターンだろうな。
663:名無したちの午後
10/10/12 01:28:47 klCN8ZDc0
如何でも良いけど眼鏡って俺の高校のときの知り合いに似てるな
664:名無したちの午後
10/10/12 03:42:39 zUOU7YMu0
こりゃ中古どころか年末ワゴンで新品2kは切るな
お昼寝は毒りんごでも食らってもう目覚めそうにないし
次で最後かもねぇ
665:名無したちの午後
10/10/12 13:08:58 sV4Z1a2p0
一連の騒動で、オクにグッズが流れてるワロタww
666:名無したちの午後
10/10/15 06:44:55 bpqw6ZRT0
サインも流れてるな…。
667:名無したちの午後
10/10/15 06:50:24 /nD1L8hD0
騒動ってなんだ
668:名無したちの午後
10/10/22 01:28:04 HPJcQUff0
・あるぺじお
TG…419POINT
PUSH…4,332POINT
・ぱすてる
TG…688POINT
PUSH…5,274POINT
・あいれぼ
TG…531POINT
PUSH…5,889POINT
・Elle:PrieR
TG…ランク外(178POINT未満)
PUSH…3,952POINT
669:名無したちの午後
10/10/22 14:54:24 JjG8yaylO
全然ダメだなw
独立して好きな作品作ります!(`・ω・´) > 売上半減しました(´・ω・`)
って感じかw
670:名無したちの午後
10/10/22 16:47:56 BYG9oazJ0
集計期間はTGが8/01~8/31、PUSHが8/16~9/15だから
予約は大して集まらず(TG)、発売翌週には新品が値崩れしたので多少売れた(PUSH)と予想
671:名無したちの午後
10/10/25 13:19:35 Kh16WV/t0
ま、ブログ動いてるし次があるんだろうな…
672:名無したちの午後
10/10/25 14:34:54 o5o2MQw/0
結局、5本作って評判が良いとお世辞でも言えるのが最初の久弥の担当ルートだけか?
それも久弥なら何でもいいっていうファンの補正も入ってる気がするけど…
EllePrieRはそもそも売れてなさすぎて、全然見かけんな
673:名無したちの午後
10/10/25 18:07:46 tzKimD6m0
年末ワゴンで見かけるさ!
674:名無したちの午後
10/11/06 20:19:40 m84OaRd30
ワゴンで待ってるぜ!
675:名無したちの午後
10/11/17 00:53:41 Uy90FtAX0
MOONCHILDeは眼鏡以外のルートは個人的には大好きだよ
676:名無したちの午後
10/11/24 19:15:56 xnHi0uqA0
>>672全部で6作だな
今日エルプリエが新品1800円で投げ売りされてたけど誰も手にとって見てなくてワロタ
エトワルズになってから終わったよ・・・姫×姫から雨音の絵が劣化してるし
安定しない顔どうにかしてよ
ゆきうさぎはいい仕事引き受けてここでていいって良かったよ
677:名無したちの午後
10/11/24 19:31:05 IOcYfwI10
>>673-674
スレリンク(erog板:648番)
福袋スレ見たら、本当に入ってるw
678:名無したちの午後
10/11/27 11:22:28 my2fCnUk0
>>676
姫×姫が最大劣化で、それよりはマシになったと思うんだが。
679:名無したちの午後
11/01/01 00:04:04 q9s5nXWo0
ベルトラン賀正
ぱすてるスレ無いからココで美緒と姫始めしてくる
680:名無したちの午後
11/01/12 22:26:47 UR0QXz2O0
ぱすてるのキャラみんなかわいかったな~
外れがなかった気がする プレイしたら雪乃が一番気に入ったわ
681:名無したちの午後
11/01/12 23:33:13 +gx9e2xN0
真ん中のレテカがEtoilesの次回作のキャラらしい
URLリンク(www.sofmap.com)
682:名無したちの午後
11/01/13 06:36:15 vN6usPpU0
あるぺじおのちさと風味
塗りが綺麗
683:名無したちの午後
11/01/14 06:34:52 LFyU01g/O
そうか?
どう見ても塗りは前作っぽいぞ…また売れない地雷の予感が…
684:名無したちの午後
11/01/15 01:46:25 M/cBvD6G0
そろそろ逝きそうだから当ててほしいわw
685:名無したちの午後
11/01/15 02:06:55 KAySEcVU0
>>683ちょっと綺麗に見えたんだが塗りが変わるわけもないか
いつもの地雷だろうけどここの住人はなんだかんだで買うんだろう?w
消えるまで買い続けてやるからがんばってくれ
686:名無したちの午後
11/01/15 02:41:46 JnGViwIM0
いつもの地雷というか変なのじゃなくて
制服を着ているからフツーの学園モノを頼むよ
シナリオ勝負じゃなくてキャラ勝負でいいじゃない
687:名無したちの午後
11/01/16 05:57:50 x2b1UnDO0
まあ、ここからキャラ萌え取ったら何も残らないし、
マイナスになる変なシナリオにされるよりは無難な
シナリオにしてくれたほうがいいわな。
688:名無したちの午後
11/01/16 17:01:34 NX7go9lx0
もうHCG率8割強の抜きゲーでいいよ
エロければ許される、それがエロゲーw
689:名無したちの午後
11/01/17 15:19:29 bo2AIeoYO
つ ぱすてる
つ あいれぼ
690:名無したちの午後
11/01/17 19:00:02 rYLNQSgP0
えっ?
691:名無したちの午後
11/01/18 01:19:13 /w8/oo2h0
なんだかんだでその二本はまだアンインスコしてないな
姫x姫あたりからどうしてこうなった
692:名無したちの午後
11/01/18 03:37:52 NIcAaRH20
俺もその2本は入ったまま
ぱすてるはごくたまに起動する
ぱすてる、あいれぼは名作ではないけれど
ぱすてるからあいれぼは
きちんとした上積みを実感できた
そのまま進化していればなあと思わなくもない
693:名無したちの午後
11/01/18 08:04:56 TQBkpuOxP
むんちゃからの上積みができなかった時点で・・・
694:685
11/01/22 02:13:40 ETIqk50b0
>>686そうそう。王道でいいよなー学園でいちゃいちゃな萌えゲーを作っていく事が一番。
ゆずそふとみたいに割り切ってくれればいつかは中堅ブランドに!
>>692オレもその2本とエルプリエ(最近だから)は残ってる
他の人もこの評価ということは、ここは萌えゲーでエロ多ければ評価はある程度得られるんだ
むんちゃとかさあるぺじおのようなシナリオに力を入れても滑る
絵が萌え絵でシリアスが合わないしライターもね・・
695:名無したちの午後
11/01/22 17:21:03 y0fFYiHjP
気づけばむんちゃのライターは全員このブランドと関わりになくなっちゃったんだな
696:名無したちの午後
11/01/27 13:25:12 DfQN/gVM0
tes