08/11/07 01:23:25 WSWQ/Kbs0
5000Pで発売中のPCゲーム製品の中からお好きなもの1本プレゼント!
って書いてあるんだけど、フルメタル発売後になってもこのサービスは続けるんだろうか?
フルメタルが貰えるなら今テレカにポイント使わないでフルメタル購入後の5000P超えした時に使いたいんで
さすがにそれだと気前が良すぎだからフルメタルは対象外かな
698:名無したちの午後
08/11/07 01:24:17 UiVOZQcd0
黒いドレスで髪右だけ降ろして武器持ってる
699:名無したちの午後
08/11/07 01:29:52 vcetK9d90
>>697
BOXはもらえませんって注意事項にあったと思う。
700:名無したちの午後
08/11/07 01:43:31 vPiEcVwJ0
おっと、高ポイント商品がまた追加されたな。色紙とかいいね
俺は足りないからいいがたまってるヤシはチャンスだぞ
向こう1年間新作プレゼントとかアバウトすぎワロスw
701:名無したちの午後
08/11/07 01:52:38 UAAbIVWH0
ゴアユカテレカ頼んだぜ!!
702:名無したちの午後
08/11/07 06:14:17 TtdfaQ7d0
4000貯まるので色紙狙ってたのだがダメだった…
復活すんのかな?
703:名無したちの午後
08/11/07 09:03:11 eHiyQxc+0
前も追加されてたから、減った分が無事プレゼントされたら
また復活するんじゃね?
704:名無したちの午後
08/11/07 09:03:56 JgGYHF710
モブを狙っているのは俺だけじゃなはず
705:名無したちの午後
08/11/07 16:18:14 SigCJQ8g0
GUNKATANAせっかく初めて地道に育てたの突然の落ちて
再開したらアビリティだけリセットされた\(^o^)/シニタイ
今見たら修正パッチでてる
でも今PCの調子おかしくてダウンロード速度だけISDN並ダウソムリオワタウボァ
706:名無したちの午後
08/11/07 17:18:04 CNaXw2cRO
>>705
パッチは公式で申し込めば郵送してくれるよ。
住所知られたくないならネカフェでUSBに落とすとか。
フルメタ買えばパッチ適用済みのが手に入るけどw
707:名無したちの午後
08/11/07 19:16:50 oAVAxg7nO
デンカレ新曲ktkr
708:名無したちの午後
08/11/07 20:33:29 k+2Cubai0
OK、決心付いた。予約してくる。
709:名無したちの午後
08/11/07 21:11:17 vPiEcVwJ0
原画家の色紙は復活するだろうけど、作品の色紙は一点物っしょ。
声優陣+原画が集まる機会なんか、そうそうないってか開発時しか不可能。
今回補充されたのはBDDの分だから、次はまた新作までないと考えるのが無難。
4000ポイントとかコストパフォーマンスで見たら格安だから、あるときに見つけられるかの
運勝負だな。
710:名無したちの午後
08/11/07 22:20:45 YSRbKn8F0
景品発送はえええ
予約してくるか
711:名無したちの午後
08/11/07 22:46:10 fzyMl6bu0
>>709
702は4000ポイントと書いてるので原画家の方かと。
でもフルメタルのポイントがくると通販利用者の大多数が
4000~5000ポイントになるだろうから運勝負なのは間違いないな。
しかし、思ったより景品減らないな。
サイン目当てでとっといてるのか、BDDが売れてないのか・・・
712:名無したちの午後
08/11/07 23:10:15 i5VF0+DY0
作品に対してコアなファンでも、グッズはなんか違うと思ってるヤツもいるのでない?
それなりのオリジナル単体起動とか置いたら興味持たないファンはいないだろうけど。
デジタルものなら残数も関係ないし、欲しいヤツはポイント稼げばいいわけで結構みんな目指しそう。
まぁ欲しくないソフト買ってまでってなると少し複雑な気持ちになるけど……
713:名無したちの午後
08/11/07 23:15:48 SigCJQ8g0
>>706
ノートで落としたわ
郵送の発想は無かった
次からそうするわ
あと二週目の最初にポイント全く足りない状態でフリーダム買ったら買えてしまってワロタw
714:名無したちの午後
08/11/07 23:47:37 fzyMl6bu0
>>712
単体動作版を景品にするのは不評を買うだろうな。
今回のBOXに付く単体動作版に対しても不満のカキコが多いし。
メタオがまだ在籍してて買いたいと思えるソフトが出るなら別だろうけど。
でも、悔しいけど(景品の為に)新作買っちゃう!ビクビクッ
715:名無したちの午後
08/11/08 00:21:59 SuYqx4/g0
>>707
メタヲ企画専用ぱかったしデンカレもこれがブサイクに提供する最後の曲になるのかな
716:名無したちの午後
08/11/08 00:27:47 QkrKNmij0
流石に今回のBOXは辞めとくか。
コミケ前だし12月は出費多い・・・
けどデンカレの新曲だけほっしー
アルバム出してくれんかなぁ
717:名無したちの午後
08/11/08 01:26:11 tkypb0OX0
今まで発売したの全て公式で買うとメタオBOXでポイントが5000前後?
確実に運だな
718:名無したちの午後
08/11/08 02:17:08 Ds2whQfO0
あいわっつごーいんジャパーン
あいうぇっつごーいんジャパーン
あいうぇっつごーいんジャパーン
あいうぇっつごーんジャパーン
719:名無したちの午後
08/11/08 17:42:19 37ZNvyDZ0
新曲いいなぁ。
Chainを斬撃風にした感じか?
とらえず箱買うわ。
720:名無したちの午後
08/11/08 18:46:50 7FKJvwljO
箱どこで買おう・・・
721:名無したちの午後
08/11/08 23:46:08 NTjwI4ds0
滅世ならともかく祖父特典発表遅すぎだろ
722:名無したちの午後
08/11/08 23:46:34 M+9e9jC80
BDDってストーリーはどうなの?
エロは駄目だって話は聞くけど・・・
ストーリーの評判は全く聞いたことがない
買ったけど積んでます
今は恋式攻略中
BDDの予約特典のサントラは素晴しいんだが・・・
723:名無したちの午後
08/11/08 23:57:00 iWoUCSMz0
エロは今までと比べて明らかに温いからダメ言われてるだけな気が
724:名無したちの午後
08/11/09 00:19:18 GEaq2TLb0
普通に良作レベル
725:名無したちの午後
08/11/09 00:49:17 UosIbgU00
>>722
敵が主人公の家に押入ったとき、窓を抑えていなくてそこから逃げられる
敵さん「あんなところ(2階の窓)からでるなんて尋常な神経じゃありませんわ」
とか
拠点にしている場所がばれて襲撃されたのに、また翌日から
平気でそこで依頼を受る。当然のごとくまた襲撃される
とか
登場人物の思考がスタイリッシュなゲームだよ
726:名無したちの午後
08/11/09 01:08:45 Jjsdtc630
エロが普通だったら単純に絵の勝負になっちゃう
そうなるとBDDは微妙すぎ
変態趣味だったらこの絵でも需要はあったかもしれないに
727:名無したちの午後
08/11/09 01:32:21 nbpWJiz00
うーん最近じゃ6000本前後でtop50のランキングにはいるし
BDDの売上は多くても5000本いくかいかないかてところかなぁ・・・
ただここは外注ばっかりだし3000本程度でも
赤字にはならんかもな
728:名無したちの午後
08/11/09 01:36:17 bVhj5uNfQ
若干変態嗜好な俺には合ってるがな
レオノーラやノーマが気に入るなら買ってもいいと思う
逆に言うとそれ意外には買う理由はないと思う
729:名無したちの午後
08/11/09 02:21:20 TF4VbPkyO
恋式よりは面白かったが、ガンカタナにはかなり劣る。
将来ことみ箱を出す布石だな。
730:名無したちの午後
08/11/09 02:30:08 +UNp8mt40
BDDやメタ箱のポイント三倍キャンペーンで
ポイント景品ごっそり消えるかと思ったけど
意外と変動しなかったな。
店とオフィ通は別なんだろうけれど
固定ファンには売れてなさげな気配だ・・・
次回作ちゃんと出せるのか心配
731:名無したちの午後
08/11/09 03:08:34 r4pJQAn10
メタボのポイントはまだ加算されてないぜ。
って事でみんな貯めてるに一票。俺もそうだし。
ポイントは死蔵することになりそうな気もするがな・・・
732:名無したちの午後
08/11/09 06:09:21 acetc4Hn0
GUN-KATANAは先にプレイ済みでひなきんとフルメタル買う俺に
お勧めプレイ順を教えてくれ
733:名無したちの午後
08/11/09 06:20:14 g1/HxL9B0
男は黙って、銃刀一択
734:名無したちの午後
08/11/09 06:21:14 9mhvV0diO
>>732
黒作品は素直に発売順でいいと思う。両方とも特典が蟲愛絡みだし。
恋式をどのタイミングでやるかだなw
735:名無したちの午後
08/11/09 06:56:12 acetc4Hn0
恋式は最初にやってみることにした。
736:名無したちの午後
08/11/09 08:21:44 bVhj5uNfQ
BDDの外注はレベル高いよ
コネがあるのかしらんが、いずれにしろしっかり金も
かかってるはず
外注って一くくりでいうが、ショボイメーカーの
外注CGがどんだけイマイチかは見ればわかるだろ?
3000本で元がとれる金額でこのレベルのCGができるなら
どこのメーカーだってやってる
737:名無したちの午後
08/11/09 11:25:10 lT/FmYUQO
今まで違和感なくて気付かなかったんだがエロゲの主題歌がメタルってそうそうないよな
738:名無したちの午後
08/11/09 13:28:39 Jjsdtc630
北斗の拳の主題歌って一応メタルだよな?
739:名無したちの午後
08/11/09 13:29:28 HKQ/WJwp0
ヴェドゴニアとかも。
740:名無したちの午後
08/11/09 15:37:10 X4jikxFlO
ちょwww
konozamaから『お問い合わせありがとうございます。(中略)調査した結果、予約特典は付かないことが確認出来ました。』みたいなメールきてたんだが、公式とどっちを信用すればいいんだ?w
741:名無したちの午後
08/11/09 16:05:24 lT/FmYUQO
mjdk!?
742:名無したちの午後
08/11/09 16:42:51 X4jikxFlO
予約キャンセルしたぜw
祖父で買うわ
特に明記してないのは付かないんだとよ
743:名無したちの午後
08/11/09 16:51:26 JL+V/FGd0
当たり前だろ
何をいまさら…
744:名無したちの午後
08/11/09 18:03:09 4saf0nqL0
一瞬単体起動が付かないと思ってサイトで確認。
これは『BOX特典』で『予約特典』とは違うんだよね?
745:名無したちの午後
08/11/09 18:10:32 Yhzuki/c0
外部特典はデンカレCDでしょ確定してんの。
オフィシャルは蟲くんぬいぐるみだかクッションだっけ?
746:名無したちの午後
08/11/09 19:19:50 k+NxbLwiO
世の中売れない良作がなんと多いことか
BDDは神ゲー
747:名無したちの午後
08/11/09 19:35:56 q7aHnLVg0
>>743
OHPにこう書いてあるから紛らわしいって話だよ
↓
「独自の特典がない販売店様やオフィシャル通販でご購入いただいても、
予約特典「FULL METAL BOX SPECIAL MAXI SINGLE」はもれなく付いて参ります。」
748:名無したちの午後
08/11/09 19:56:08 q7aHnLVg0
>>745
まとめとくよ (げっちゅ屋より借用)
【収録ゲーム】
・『蟲使い』 (CD-ROM 1枚)
・『ゴア・スクリーミング・ショウ』 (DVD-ROM 1枚)
・『EXTRAVAGANZA~蟲愛でる少女~』 (DVD-ROM 1枚)
・『GUN-KATANA(銃刀)』 (DVD-ROM 1枚)
【新特典】
・『EXTRAVAGANZA~末路の果てに~』 (DVD-ROM 1枚)
【復刻特典】
・フルメタル本 ※「蟲使い原画設定資料集」「ごあぼん」「GUN-KATANA -rough sketch works-」+α
・ゴア・スクリーミング・ショウ~コンプリートサウンドアーカイブ~ (CD 2枚)
・うぇるかむ とぅ AnzU! (CD-ROM 1枚)
・EXTRAVAGANZAオリジナルサウンドトラック (CD 1枚)
・銃刀・追憶編 (CD-ROM 1枚)
・GUN-KATANA Song Archives (CD 1枚)
【予約特典】
・Full Metal Box Special Maxi Single (CD 1枚)
【オフィシャル通販特典】
・蟲クンクッションカバー(400mm×400mm 両面4色印刷)
【ソフマップ特典】
・「オリジナルデジタルコンテンツ」(詳細未定)
749:名無したちの午後
08/11/09 20:09:22 cLC3qFF60
早く詳細出してくれ
予約できんわ
750:名無したちの午後
08/11/09 20:15:19 lT/FmYUQO
尼で予約するつもりだったがこのままだと祖父になりそうな予感
751:名無したちの午後
08/11/09 20:21:31 HKQ/WJwp0
デンカレのつかない箱はただの箱だ
752:名無したちの午後
08/11/09 20:26:03 X4jikxFlO
全然『もれなく』じゃねーじゃんw
753:名無したちの午後
08/11/09 21:06:51 QdRaxHN10
祖父は予約キャンペーン表記ないし何を信じればいいのか
754:名無したちの午後
08/11/09 23:56:36 Jjsdtc630
>>752
「漏れ泣く」
755:名無したちの午後
08/11/10 00:44:58 0+SSQfCZ0
BDD2つ買ったけど、2つユーザー登録すれば
スペシャルディスクも2つ届くのかね?
1本は登録したがもう1本は未開封のママ
756:名無したちの午後
08/11/10 01:29:32 7Hr3EZnlO
いったいどこで予約すればいいんだ
757:名無したちの午後
08/11/10 01:59:18 XyS8msR20
げっちゅ屋は予約特典が明記されてるね。
あと確実なのはオフィ通だけど、3K高いんだよな・・・
758:名無したちの午後
08/11/10 03:17:02 hWSlO44a0
グダグダやな
759:名無したちの午後
08/11/10 07:26:45 J/5Svqs0O
祖父は予約特典のデンカレCDとオリジナルデジタルコンテンツどっちも付くのか?
760:名無したちの午後
08/11/10 09:15:02 IUm/T+sl0
予約キャンペーン参加店舗一覧出せばすぐに解決するよ
761:名無したちの午後
08/11/10 10:42:56 7Hr3EZnlO
げっちゅで予約するわ
762:名無したちの午後
08/11/10 12:23:29 hWSlO44a0
送られてくるのが楽しみだな
763:名無したちの午後
08/11/10 15:28:47 +WmY74710
社員さん見てたら>>760と>>749をよろしくね
764:名無したちの午後
08/11/10 16:18:14 Z8HOPQpL0
Before Dawn Daybreakをようやくプレイ開始したんだが・・
シャロンが凄くたくましんですが・・w
ナイフ刺されても、媚薬打たれて病院送りにされても次の日には復旧してるだもんな~
絵も独特でスゲー気に入ったけど・・
やっぱりCYCファンはBefore Dawn DaybreakよりメタオBOXに夢中なんだろうかw
765:名無したちの午後
08/11/10 17:49:20 7Hr3EZnlO
尼マキシ付きになったよ!age
766:名無したちの午後
08/11/10 17:54:45 JM3KlyQI0
アナウンサー冷静すぎるぞ
767:名無したちの午後
08/11/10 18:24:01 xuGREbNTO
>>765
ホントだ!情報サンクス!これで心置きなく尼で買えるぜ!!
768:名無したちの午後
08/11/10 19:34:42 fH458yfkO
メタヲ箱、オフィ通特典増やしてくれ!ゴア、ユカ関連で頼む。
クッションカバーだけでその値段ってしょぼいよ。
769:名無したちの午後
08/11/10 19:53:32 z3Qf+mIV0
>>768
そのためのポイント3倍なんだろうな
蟲クンクッションも蟲クンの形をしてるならそれでもよかったけど、ただのクッションカバーに印刷されてるだけみたいだし
ポイントテレカがほしいから俺はオフィ通にしたけど、ポイントもらえないなら普通にソフで予約してたよ
770:名無したちの午後
08/11/10 19:59:08 BIrLzJ8LO
>>764
BDDは工作板にスレがあるからそっちでやろう。
みんなおまいと同じ感想みたいだぞ。
771:名無したちの午後
08/11/11 01:28:47 zS4nPExK0
公式にBOXの特典の凌辱CDのCGが一枚上がってるな。
まさにブサイク全開のシチュだな。
ミヤカゲリベン降臨
772:名無したちの午後
08/11/11 01:43:41 auAtVLe00
美弥香の中の人変わった?
ずいぶん幼く聞こえるわ。
773:名無したちの午後
08/11/11 01:50:58 mutlLJnM0
これ乳も確実に魔改造してるなぁ
美弥香でこのボリュームはありえない
774:名無したちの午後
08/11/11 02:38:33 RxI4gpK6O 面白いよ ストーリーが核心に迫ると面白くなってくる 戦闘も臨場感があってよし 歌と歌の対決は素晴しい 厨二病を我慢できれば普通にプレイできると思う 慣れれば良作? 次回作はエロのパワーUPを望む エロシーン量は多いけど質が低い上に短い もっとブサイクらしいエロを
775:名無したちの午後
08/11/20 12:05:58 W32QSqKV0
BDDと比べると銃刀がマジで神に見える不思議
や、普通に銃刀好きだけどな
今でもたまに起動するし
776:名無したちの午後
08/11/20 13:20:06 gYYI34J00
終局的にはエロ目的だけど、その為のキャラもジュス的なキャラが堕ちるのが好みだし、
まがまがしい世界観とかからもエロ期待したんだけど、開いてみたらスプラッターよりで全般的にあっさり目だったのがビミョウだった。
ただ手抜き作品ってより銃は『惜しい』って感じ。(それが逆にもったいないんだけど…)
BDDは惜しい以前の問題。エロが目的なんだけど、こういう「数だけあります」みたいな散らかったエロはビミョウ。ブサイクらしくない。
777:名無したちの午後
08/11/20 13:58:36 qPZokMsTO
レオノーラが全くエロくないのがそもそもいけない
778:名無したちの午後
08/11/20 14:21:55 fR1gAYlX0
>>911
個々のキャラが段階的に落とされていく過程が秀逸なんだよなぁ・・・
そういう意味で、蟲愛は究極だったな。和泉が体壊すのもわかるわ・・・
779:名無したちの午後
08/11/20 16:44:45 W8cbSKDb0
GUN-KATANAはみんなの期待が高すぎたんだね
780:名無したちの午後
08/11/20 16:51:06 1eTtBn4w0
GUN-KATANA→闇ZEROとやった自分には神すぎたぜ
781:名無したちの午後
08/11/20 17:04:08 GD33RwHnO
銃刀は普通に良作だよ。
蟲愛だの何だののハンパない神作と比べるから微妙に思えるだけで。
BDDもブサイクの過去作と比べるから地雷に思えるだけで、普通に凡作だよ。
782:名無したちの午後
08/11/20 18:48:46 uEsNr7OmO
特典付くのって祖父だけ?
メッセとかについては公式で一切触れてないけど?
783:名無したちの午後
08/11/20 19:45:43 qPZokMsTO
一切触れてないとか言われるとなんだか黒歴史みたいだww
784:名無したちの午後
08/11/20 19:59:04 NDhOyPM90
ブサイクの開発日記にフルメタの中身の画像がうpされてたんだけど、
中身の量がハンパなくてウケタwwww
785:名無したちの午後
08/11/20 20:07:16 qu5ID6+QO
>>917
店舗独自の特典があるのは祖父だけ(あと公式)
新作じゃないし、仕方ないね
786:名無したちの午後
08/11/20 20:09:33 uEsNr7OmO
>>920
サンクス
787:名無したちの午後
08/11/21 00:45:04 GIB5stNTO
確かに銃刀良いよね。
だがサクラコミツルコをもっとヒギィして欲しかったなー
スライム萌え
788:名無したちの午後
08/11/21 00:51:11 1pboHht/0
見ると欲しくなるから困る
789:名無したちの午後
08/11/21 11:22:41 z1NZBCfnO
今回BOXでるからブサイクに手を出そうと思うんだがオススメの順番ってある?
790:名無したちの午後
08/11/21 11:47:42 AF0n4F1IO
昔の作品ってモザイクでけーなw
791:名無したちの午後
08/11/21 12:38:24 kdUx2COw0
>>924
ゴア→ゴア→ゴア→ゴア
792:名無したちの午後
08/11/21 12:39:41 QY7aLSGx0
メタボ欲しいなー
793:名無したちの午後
08/11/21 12:47:10 n0f3f4TxO
>>924
闇声シリーズ以外は特に繋がりはないから好きな順でいいと思うよ。
小ネタも楽しみたいなら今回のboxの前にマイブラをやった方がいいけどw
794:名無したちの午後
08/11/21 13:13:20 k0YOADj0O
URLリンク(hpimg.atura.jp)
URLリンク(hpimg.atura.jp)
795:名無したちの午後
08/11/21 13:23:18 6J48Ikc30
何で貼ったの?
796:名無したちの午後
08/11/21 13:35:33 +O/FQgZRO
戦極姫が痛いニュースで紹介される程、阿鼻叫喚のようだが
システムソフト系列で戦サガだした姉妹メーカーとして一言お願いします
797:名無したちの午後
08/11/21 13:45:54 udkBiG9f0
>>931
戦サガシリーズは普通にシナリオの出来がいいよ。
システムも荒削りな部分があるけど
十分楽しめるし。
絵柄は若干個性的だけどな。
さすがに戦極姫みたいなことにはなってねぇが・・・
798:名無したちの午後
08/11/21 14:20:20 k0YOADj0O
>>930
画像URL
799:名無したちの午後
08/11/21 16:01:52 yOlwo2VlO
>>930はどうして貼ったのかを聞いてるんじゃないの?w
800:名無したちの午後
08/11/21 19:09:36 i9+K9Ibk0
>932
なんだあの統一感のなさはwある種戦国wwwww
つか、システムとかシナリオとかが
その比ではないくらい酷いのか?本領発揮か?
801:名無したちの午後
08/11/21 22:25:17 46KZS/W1O
メタヲ箱まであと1週間か。
802:名無したちの午後
08/11/21 23:26:24 4Y2lEZ6k0
戦極姫は発売前から言われてることをいまさら痛いニュースが取り上げて、一見が騒いでるだけ。
ゲーム自体はファミコンの頃の戦国ゲームの出来で別に問題はない。
スレ違いだな。
BOX祖父で買うけど1万5千円はちょっと高いよなあ。
803:名無したちの午後
08/11/22 12:50:08 4hxwhXUV0
ひなきんみたいに薄CDケースでよかったのに
なんでトールケースにしたんだよ
804:名無したちの午後
08/11/22 13:35:29 fDUVg9/2O
インパクトを出すためです
805:名無したちの午後
08/11/22 14:10:39 ZV0RO9uI0
搾取するためです
806:名無したちの午後
08/11/22 15:03:45 e22dIDgQ0
開ける感覚がいいのです
807:名無したちの午後
08/11/22 15:47:44 VlYf5HrZO
銃刀の初回版買った俺としてはフルメタで通常版のパケも入手できるようで嬉しい
正直通常版の方がパケ絵かっこいいし
808:名無したちの午後
08/11/22 16:09:55 fDUVg9/2O
あれ?初回版のほうがカッコ良かった気がするんだぜ
809:名無したちの午後
08/11/22 17:29:58 dhZRSXuX0
初回版はビッチが仁王立ちしててギャグにしか見えんかった
810:名無したちの午後
08/11/22 17:47:44 YGmu/FI2O
どっちもカッコいいからどっちも欲しいぜ
811:名無したちの午後
08/11/22 18:51:43 tbfxKg4lO
>>944
爆乳もツインテもいいんだけどなんか笑えたよなw
現実の人間でも仁王立ちの写真はぬぼーっとして見える
812:名無したちの午後
08/11/22 19:55:52 R5Fc4ldJQ
トールケースか。これはもしかしたらバラ売りフラグかもしれないな。
813:名無したちの午後
08/11/22 20:31:54 x3b7h9ab0
きた?
814:名無したちの午後
08/11/22 20:34:08 x3b7h9ab0
誤爆・・・
815:名無したちの午後
08/11/23 01:37:48 NNsYBsnO0
>>947
売れ残ったときのための保険か
ゲーム自体はかまわんが
特典類バラ売りされたらこのスレ阿鼻叫喚…
816:名無したちの午後
08/11/23 02:53:05 oFGKRIwvO
だよなー
サントラとかもばら売りはマジ勘弁
817:名無したちの午後
08/11/23 02:55:37 nUvq3M1C0
それはさすがにないと思うけど
818:名無したちの午後
08/11/23 02:58:23 nUvq3M1C0
ごめん、あげてしまった
819:名無したちの午後
08/11/23 03:06:05 YPMmONSAO
ゲームが全部経験済みだから全く購買意欲が出ない・・・