08/10/07 01:52:35 VFHkGQ/g0
>>596
ボーンフリー!ボーンフリー!
大地がゆーれー海ーがくーるー!
ゆけー!ゆけー!ゆけー!
三十代突入直後だが、未だにボンフリ-の歌を歌える男がここにいるんだぜ!
まあ、再放送で見たのかもしれんがな。
ついでに言うと、90年動乱は見逃したが、那由他には参加したんだぜ!
613:名無したちの午後
08/10/07 01:58:19 JXR/blfA0
それはかなりスゲーヲタだな。ある意味人生棒に振るの早すぎw
オレは鋼鉄には参加してたが……
614:名無したちの午後
08/10/07 04:38:25 EMfIrZW70
>>612
三十代突入直後で時空嵐経験者とは鍛えられてるな
若年の身には年会費もきつかっただろうに・・・
ところでボンフリーとコセイドンがなぜかゴッチャになる
615:名無したちの午後
08/10/07 06:58:18 UIg/pzEG0
だんだんわかってきたぞ
こういう時、若いのは普通に黙るからおっさん率高そうに見えるんだ
616:名無したちの午後
08/10/07 07:05:51 Gm2M9VSr0
なるほど
おっさんしかいないんじゃなくて
実は生暖かく見守られてるわけだな
617:名無したちの午後
08/10/07 07:51:02 UIg/pzEG0
いつもだったら俺も見守ってたw
618:名無したちの午後
08/10/07 07:56:54 JXR/blfA0
……ある種の老人ホームみたいだなw
619:名無したちの午後
08/10/07 08:12:41 pAqYvSXH0
どんな種だよ
620:名無したちの午後
08/10/07 09:07:14 7awx45KBO
年寄りに優しいスレなわけですね。
昔話を若者たちが聞くことで受け継がれる嘘屋精神w
621:名無したちの午後
08/10/07 09:19:00 75MOp+2C0
本気で楽しむには年会費以上の金と手間がかかるんだよな<NG
名前を売るにはノウハウも必要だし
622:名無したちの午後
08/10/07 10:56:33 qFaOVJAE0
ちなみに「アルフって何?」という若者の為に説明しておこう。
アルフ:
群将カイぜルに命ぜられてケンシロウを狙った修羅。
戦いに臨む際、巨大な砂時計を地に打ち立て相手が屠るに値する獲物と見るや
必ずその制限時間以内に倒してきたことから、「砂時計のアルフ」の異名を持つ。
決め台詞は「2分だ!」
623:名無したちの午後
08/10/07 17:57:05 AXH6Da+l0
(ケンシロウって誰だろう・・・)
624:名無したちの午後
08/10/07 18:00:36 vUvsIrFSO
バットを思い出して泣けてきた
625:名無したちの午後
08/10/07 20:25:51 PmUgQhEb0
アルフを何故かガラフと脳内変換していた。なぜかは不明。
626:名無したちの午後
08/10/07 22:26:25 JXR/blfA0
ハラヘッタなぁ
627:名無したちの午後
08/10/07 23:05:19 byxyoQwn0
ラーメンでも食いに行こうぜ
628:名無したちの午後
08/10/07 23:15:34 xQFSyYcE0
昨日、アルフ関連で他スレで同士と邂逅した。
嘘屋の住人は幅広いところにいるんだな…
さすがによき青空を!とか言えなかったがww
629:名無したちの午後
08/10/08 00:34:49 b3zzGpIC0
>>628
間違っていたら申し訳ないけど、某海産物スレで誤爆ってた人?
もしそうなら、本当にあんなところで同士に会うとはw
ところで、シャルノスサポーターサイトになろうと準備したんだけど、
メールするのを思わずためらってしまう
なんかどきどきする。まるで告白するみたいな気持ちになるw
ライアーには、FC更新の紙が来ないとか、FC特典が届かないとか、
感想とかで何度もメールしたのに、どきどきする、こんな初々しい気持ちは久々だw
630:名無したちの午後
08/10/08 00:54:13 x0SLMh960
>>629
安心してポチるんだ!早くこっちにこい
新たにご登録いただいたサポーターサイト云々ってなったとき数件だと寂しいしw
某4コマと酒のサイトにバナーあってサポーターなのかとびっくりしたら一覧に名前は無いし?だぜ
631:名無したちの午後
08/10/08 01:11:43 QrJxBLVc0
・実際に増えてる数にリスト更新が追いついてない説
・サポーターとか(゚⊿゚)シラネ。でもバナーはこっそり張っちゃえサイト説
・白ヤギさんたら読まずに食べた説
が有力じゃないか?
632:名無したちの午後
08/10/08 01:38:12 A+2tHNml0
別にサポーターじゃなくてもバナー貼るのは自由だからなぁ。
それにリスト更新は毎週土曜らしいので、申請中とか登録待ちってブログも見かけたぞ。
633:名無したちの午後
08/10/08 01:40:23 nGQYeYhZ0
・リスト更新は毎週土曜日にしかしない説
月曜夕方に申請メールを送信した(筈)だけど返事が来ない
申請した人はどれくらいの間隔で嘘屋から返信が来たの?
ネット繋いだばかりでこっちのミスの可能性があるので気になる
634:名無したちの午後
08/10/08 01:48:43 likNUHjH0
忘れた頃に返事来たなw
635:名無したちの午後
08/10/08 01:51:09 nGQYeYhZ0
情報ありがと
いっかい忘れてくる
636:名無したちの午後
08/10/08 01:57:44 A+2tHNml0
うちは26日に送ったら29日に返事来たよ。
637:名無したちの午後
08/10/08 02:30:54 9S8BUYkK0
杏里が!杏里がさっきアニメに出てたよ!
1話でほぼ退場だから喋らないけど
638:名無したちの午後
08/10/08 02:34:10 mj6JDWb10
>>637
おまい・・・魍魎の匣見てたな?
俺も見てたけど
639:名無したちの午後
08/10/08 02:39:54 9S8BUYkK0
>>638
客観的に見ちゃうと女が女を口説き落とすシーンって赤面しちゃうね
640:名無したちの午後
08/10/08 02:49:32 b1b9Lcpn0
原作は読んでるけどアニメは見てないな……
もう魔法少女プリティーサミー出てきた?
641:名無したちの午後
08/10/08 02:56:49 mj6JDWb10
そんなん出てくるの?
キャラデザがCLAMPだから少し不安だったけど
個人的には良かったと思うよ
642:名無したちの午後
08/10/08 03:06:30 9S8BUYkK0
>>641
加奈子と頼子がソウルメイトになるというより、
男言葉の加奈子が頼子をメンヘルの世界に口説き落としてるというか
月光の下で手をつないでキャッキャウフフとくるくる回ったりしてたし・・・
どうみてもガチレズでした。本当にご馳走様でした。
643:名無したちの午後
08/10/08 03:18:42 mj6JDWb10
>>642
友達とは言ってたけどやっぱり…ウマー
644:名無したちの午後
08/10/08 03:37:47 ptwwNrIP0
4コマと酒のサイトとは一体…
645:名無したちの午後
08/10/08 08:39:41 66oGK++N0
>>355だけどサポートにメールして1週間経ったが返信無いって事は1年分振り込めばいいってことかな?
もうちょっと返事待ったほうがいいんだろうか
646:名無したちの午後
08/10/08 08:49:48 Puv+m9HM0
ライアーのメアドはいくつかあるけど、
一般用のは読み飛ばされてるんじゃないかな?
FC会員向けのを使うとすぐ返信が来るよ
647:名無したちの午後
08/10/08 08:54:36 A+2tHNml0
サポーターサイトのメールに埋もれてるのかねぇ。とりあえず一年分にしちゃえば?
648:名無したちの午後
08/10/08 09:17:38 66oGK++N0
>>646-647
ありがと
うーん黙殺されてるんだとしたらFC向けに送り直しても駄目な気もするしとりあえず1年分振り込んでからFC通販申し込んでみるわ
駄目なら今度こそメール来るだろw
649:名無したちの午後
08/10/08 17:54:06 rsrgexSe0
俺、宝くじで一等当たったらライアーに一億寄付するんだ・・・。
650:名無したちの午後
08/10/08 17:55:22 CPQFlfuaO
>>648
むしろFCの話はFC宛てにして、自分の会員番号と名前名乗らないと普通に相手にされないぞ
651:名無したちの午後
08/10/08 18:03:11 66oGK++N0
>>650
会員番号と氏名は記載して送ったけどやっぱり一般用のアドレスだったのが駄目だったのか
もうさっき年会費振り込みとFC通販申し込み済ませちゃった
何の連絡も無しに商品発送されなかったら俺涙目w
652:名無したちの午後
08/10/08 18:38:14 yKcT1Drf0
ライアーの会員のパスワードって会報の後ろのアレでいいんだよね?
653:名無したちの午後
08/10/08 20:27:25 90z6I2Yj0
まず試せよ
654:名無したちの午後
08/10/08 20:42:42 A+2tHNml0
そうそう、後ろのアレでいいのだよ。うふふふふふふふ……
>>651
流石にそれはないだろうw
インガの時に振込用紙に住所書き洩らしたヤツがいたけどOHPで呼びかけしてたし。
655:名無したちの午後
08/10/08 21:08:33 CGT9LJWD0
今回の会報の時に「会費振込」の請求あった方いる?
ちょうど今号と次号の会報の間に期限がくるんだが、
シャルノスの予約時に入金したほうがいいのか、次号の会報が届いてからの方がいいのか…
656:名無したちの午後
08/10/08 22:13:01 UminUsKl0
>>655
ちゃんと会費請求きたよ。
だから次の会報が届いてからでいいと思う。
657:名無したちの午後
08/10/08 22:42:19 CGT9LJWD0
>>656
レスありがとう。次の会報待ってみるよ。
次号の会報にはシャルノスの記事載るよな。今から楽しみだ。
658:名無したちの午後
08/10/08 23:03:15 zAdtEIzm0
はて、わしの記憶違いかのう。年賀カードはもう来たんだったかのう。
暑中カードが来てないのは確実なんじゃがのう。
659:名無したちの午後
08/10/08 23:05:04 A+2tHNml0
とりあえず去年のハロウィン・カード取り出してにやにやしてみたw
660:名無したちの午後
08/10/09 01:01:45 EYpsrMR30
>>658
そういう時は自分で年賀カードと暑中カード作れば良いんじゃね?
661:名無したちの午後
08/10/09 01:18:39 sFWPmPvz0
そういえば今年はどうなるんだろな
662:名無したちの午後
08/10/09 09:20:03 E3fAMB9AO
L&Dのオフィ通販でまだ冊子付くみたいなんだけど、8000円の価値はあるだろうかと悩んでる。先人達どうでしょう?
663:名無したちの午後
08/10/09 09:35:49 sFWPmPvz0
冊子にはそんな価値ないけど、一緒についてくる「表面張力ディスク」の中身が
ミニシナリオ2本とドラマCD一本という豪華仕様なので勧めてみる。
664:名無したちの午後
08/10/09 12:20:44 xgo1ouQj0
知らぬ間に応援ビジュアル企画とか始まってんのな
こういうのってトップでやらんと意味無くないか?
665:名無したちの午後
08/10/09 12:57:48 0DR0Npy+0
それがやんばるクオリティ
666:名無したちの午後
08/10/09 13:10:31 /J0L5O7MO
気付いてない人もいるだろうな…w
667:名無したちの午後
08/10/09 14:01:09 0DR0Npy+0
名物 いろいろやる割に寸足らず
668:名無したちの午後
08/10/09 20:00:18 sFWPmPvz0
サポーターサイトでも紹介してるトコあるから、
そこで初めて知ったって人も出てくるかも知れん。
669:名無したちの午後
08/10/09 20:06:10 i8Y/IOXZ0
ここで言われて気づいたわ
中村さんがMを描いてくれることを期待
670:名無したちの午後
08/10/09 20:18:33 trPHtceS0
磁油2の応援イラストまだかなぁ・・・
671:名無したちの午後
08/10/09 20:35:42 NhIf0LHJ0
1週間で消えるらしいから
まだの人は早めに見ておくのが吉よ
672:名無したちの午後
08/10/09 20:51:53 TxkCz3SA0
大石竜子さんのふわふわしたパジャマ姿のメアリ&シャーリィとか
忌野LemさんのMとモラン大佐の漫才4コマとか、
俺には見える!見えるぞ・・・!
673:名無したちの午後
08/10/09 22:25:03 sFWPmPvz0
俺はみゅらっち画の筋肉ムキムキなM×バロンの激闘を待望している。
ところで体験版はそろそろかね?
サブキャラのボイスキャスト公開とかもありそうだが。
674:名無したちの午後
08/10/09 22:52:23 FqHzSe340
バロンで思い出したが、あの4コマいい加減葬りさってもいい気がする
675:名無したちの午後
08/10/09 22:53:53 sFWPmPvz0
そういえばいつまであるんだろうなw
FCページ限定で以前の4コマを見られるようにして欲しい。
暑中見舞い寄こしてないんだから、それくらいいいじゃんね?
676:名無したちの午後
08/10/09 22:59:17 0DR0Npy+0
4コマなんてないぞ
677:名無したちの午後
08/10/09 23:30:17 FqHzSe340
4コマじゃなかったな。それすら記憶から消え去っていた
678:名無したちの午後
08/10/09 23:41:38 TxkCz3SA0
4コマ?って大石さんのWEB漫画のことか
会員名で要望出せばFC公開くらいならどうにかしてくれるかもなぁ
何と無く次の嘘屋HP大リニューアルまでそのままにされてそうだけどw
漫画も応援イラストもつまるところビジター増やしたいんだろうが
見つけ難かったりでつめが甘くてはがゆいな
679:名無したちの午後
08/10/09 23:52:09 zBZWVuMo0
応援イラスト公開程度の情報を自ら見つけ出せなくて、なにがライアーファンか。ってやんばるがいってた
680:名無したちの午後
08/10/09 23:56:47 NhIf0LHJ0
ファン増やすための応援イラストだろがw
681:名無したちの午後
08/10/10 00:17:31 dAWqsZcV0
未だに鳩ブログ。に辿りつけないユーザーが一割はいると見た。
682:名無したちの午後
08/10/10 00:25:09 wy7cZQsL0
今の時代、楽しみたい奴だけついてこーいみたいな
ツンデレ亭主関白もどきみたいな態度じゃ生きてけなくなるよーやんばるー
最近の若いのは親切に親切に説明して、理解・・・どころかやっと興味を
向けてくれるかどうかってのが多いんだ、他に楽しいものが溢れすぎてるからさ
683:名無したちの午後
08/10/10 00:38:57 CuSw38+LO
そもそも能動的に楽しもうとする人間じゃないと、嘘屋ゲーは肌に合わないんじゃないの?
684:名無したちの午後
08/10/10 00:39:56 MgeX/eza0
嘘屋はそういうのがいいんじゃないかw
逗留記見ろよ、あんなの売れるわけねえんだけどそういうのやってくれる嘘屋が俺は大好きだ
レイルの次作の期待している
685:名無したちの午後
08/10/10 00:44:05 WcW7wCyW0
たかだか嘘屋信者の分際で僭越
686:名無したちの午後
08/10/10 00:48:46 dAWqsZcV0
雑誌とかは割と力入れてるっぽいけど、ネットでも少し貪欲になって欲しいとは思う。
そして嘘屋がそんなだから信者達がこんなところでアリ地獄化してるわけでw
687:名無したちの午後
08/10/10 00:52:29 c/eFcYP30
レイル大丈夫かなぁ……
次回作とか作れるんだろうか?(採算的な意味で)
本気でもう一本、保存用に買おうかと悩む
逗留記一本で解散とか悲しいことやめてくれよ
688:名無したちの午後
08/10/10 01:12:47 s4OOAv/a0
いまだにレイルがどういうレーベルなのか理解してないんだが、アレはアレかい?
外部からの持ち込み待ちなのかい?
689:名無したちの午後
08/10/10 01:52:31 NlxNDJZRO
ロミオを受け入れる下地という電波を受信
神樹の続編とかオクルとか
690:名無したちの午後
08/10/10 03:04:21 vSNiW4E80
そんなギャラを用意する余裕はありません
というか今まで遊演体出身以外のライターいたっけ?
691:名無したちの午後
08/10/10 03:51:15 TRNxNdrJ0
遊演体外部の受け入れ先ブランドにしてくれるなら今後も濃ゆそうで安心だ
692:名無したちの午後
08/10/10 09:28:14 C/xol1060
ていうか、希は元々エルスウェアとつながり持ってたやつだしな。
レイルの存在でついに旧遊演体連合結成かもしれん。
693:名無したちの午後
08/10/10 12:31:59 MgeX/eza0
レイルの新作は猫が主人公です
694:名無したちの午後
08/10/10 12:55:41 vY8AOO8M0
まいごなねこちゃんですか
695:名無したちの午後
08/10/10 12:58:25 dAWqsZcV0
拾われるのですか
696:名無したちの午後
08/10/10 16:27:29 TOhjpvso0
レイルは次、水無神復活でお願いします
697:名無したちの午後
08/10/10 16:47:04 vSNiW4E80
来月出る文庫で我慢なさい
698:名無したちの午後
08/10/10 17:20:47 vkbLoxTP0
シャルノス公式の代引き通販で頼んだ人注文確定メールってすぐ来た?
水曜に頼んで今日で3営業日以内の3日目になるんだがまだ来ないんで心配
注文確認メールは届いてるんでメアド記入ミスとかでは無いんだが
699:名無したちの午後
08/10/10 17:48:46 dAWqsZcV0
公式の代引き通販は利用したことないなぁ。
ただ、全国ショップ巡りでやんばるが出張してるからいつもより遅れるかもね。
700:名無したちの午後
08/10/10 18:35:10 C/xol1060
ていうか営業全国行脚って初めてというか久々じゃね?
前にみんなから食べ物恵んで貰いながら全国廻って以来か?
701:名無したちの午後
08/10/10 18:44:32 TRNxNdrJ0
天野一人で全国行脚トークショーしてくれたら最高なのにw
702:名無したちの午後
08/10/10 19:01:41 SmDN4+vO0
サポートサイトの登録って、ホットメールだと受け付けてもらえないんだろうか。
703:名無したちの午後
08/10/10 19:11:11 MgeX/eza0
>>698
3日ギリギリだった希ガス
>>702
俺はちゃんとできた
704:名無したちの午後
08/10/10 19:27:14 SmDN4+vO0
>>703
ん、ありがとう。一週間は待ってみるよ。
705:名無したちの午後
08/10/10 20:03:39 vkbLoxTP0
>>699
>>703
やっぱり忙しいのかな
週末は休みだろうし月曜回ってもメール来ないようならこっちから問い合わせてみるわ
706:名無したちの午後
08/10/10 20:12:00 MgeX/eza0
改めて調べたら10月4日に代引予約フォームから予約
10月6日に確定メールが来てる
707:名無したちの午後
08/10/10 20:21:26 C/xol1060
気長にまとうや。
いっそ、郵便振替でもう1本買っておくというのはどうだろう。
708:名無したちの午後
08/10/10 20:56:48 6ZCjjuYW0
>>707
冷静。
それだ
709:名無したちの午後
08/10/10 20:57:13 /G4lH7ny0
ああ、あるある
710:名無したちの午後
08/10/10 21:01:27 MgeX/eza0
奇才現る
711:名無したちの午後
08/10/10 22:29:30 vY8AOO8M0
うちには何故かサルバだけ三つある
712:名無したちの午後
08/10/10 23:25:21 h6fk/rK+0
総額3千円とか言わないだろうな
713:名無したちの午後
08/10/10 23:48:48 EJlsK5kK0
3000円どころか2000円で済むだろ
714:名無したちの午後
08/10/11 00:02:58 VJJWGb970
時期によっては500円以内に収まりそうだな
715:名無したちの午後
08/10/11 01:49:41 jx4TRwFG0
さるばいいじゃん!短いけど馬鹿げーで好きよ
716:名無したちの午後
08/10/11 02:07:32 nmHRdnST0
さるばといえば、次号の会報のゲストはおたまじゃくしだからな!
みんなこぞって質問ネタを送ってやれ!
717:名無したちの午後
08/10/11 09:41:41 RdL5pOZd0
精○にも性別ってあるものなんだろうか
718:名無したちの午後
08/10/11 12:47:33 1g51ioh50
横溝「こんにちは正史です」
719:名無したちの午後
08/10/11 13:05:36 3t1yh/c80
ファンクラブのパスワードが開かないのはなんでなんだぜ?
会報末尾どおりにパス打ってるのに・・・・・。
720:名無したちの午後
08/10/11 13:18:49 2tdySeny0
サポーターサイト登録したいんだけど、blogのデザインをシャルノス色に弄ることができない。
はてな使ってるんだが、スタイルシートとかの知識があればもうちょいなんとかなったんだろうが。
バナーはっつけただけの状態で応募しちゃっていいものかねえ、なんか申し訳がないというか。
721:名無したちの午後
08/10/11 13:45:05 HRJzRfLWO
>>720
ある意味節操なく数十個のエロゲバナー並べてる中に追加しただけ~ってサイトもあるし気にしなくていいんじゃね?
722:名無したちの午後
08/10/11 14:34:27 VlTwKqkP0
応援する気持ちがあるなら大丈夫さ!
感想も書いたらきっと喜ばれるさ。
723:名無したちの午後
08/10/11 14:53:34 PalKJbUq0
>>720
はてなのデザイン弄るのって相当根性がないと苦しいよね…
デザインテーマを作って配布するのもありなのかなぁ
中身で勝負すれば良いんじゃね?
724:名無したちの午後
08/10/11 15:47:50 1fbryxHL0
体験版ktkr
725:名無したちの午後
08/10/11 17:41:49 twymSgPS0
ぉ、ほんとに来てた。
だが自分は体験版はPlayしない派・・・orz
ところで、HPのマウマウってあんな動き方だっけ?
726:名無したちの午後
08/10/11 19:02:41 s7i9TXC20
ライアーの体験版は
なんかファイルが残るらしく
本編インストした時にたまにインスト不具合が出るのが怖い
727:名無したちの午後
08/10/11 19:28:34 BwKBkLx/O
らいあーだもの
728:名無したちの午後
08/10/11 21:51:23 1fbryxHL0
オワタ
りのさん相変わらず芸達者よなぁ
この人に出来ない役は果たしてあるのか
729:名無したちの午後
08/10/11 22:02:24 7lB3CQKm0
50代後半の脂ぎったおっさん
730:名無したちの午後
08/10/11 22:30:34 VlTwKqkP0
30代以上の渋いおっさんはむりだろwww
731:名無したちの午後
08/10/11 23:34:38 FEnXPKvH0
りのさんはキーアもやってることだし、メアリは別の人が良かったなあ。
またピカリンか誰か呼んできてさ。
732:名無したちの午後
08/10/11 23:36:49 RdL5pOZd0
そんなこと言ったらアーシェがシェラまんまなことに気づいちゃうだろうw
733:名無したちの午後
08/10/12 00:05:30 1wYhXY1z0
ピカリンじゃ元気すぎるんじゃね
734:名無したちの午後
08/10/12 00:07:02 hnWEbaae0
Mはケルカンか
ケルカンはボイス数少なかったからかなり期待
独孤求幼のひともメイザー神父の演技とかかなり気に入ってるし、出て欲しいけどなあ
つーか俺の手を取れ、子猫 っていういかにもなキャッチコピー
女性エロゲーマーからなにか反響はないんだろうか
735:名無したちの午後
08/10/12 00:10:46 sPU5IYEk0
あるぞ。いくつかのサイトなどで見たが俺が紹介してもアレなんで探して回るがいいw
736:名無したちの午後
08/10/12 00:30:47 R1OJuNbv0
>>734
その台詞を言ったのはいいけど、メアリに不審がられてちょっと恥ずかしく
なってきたところ、後ろに控えてたモランに「頑張りましたね」って優しく
声かけられて、恥ずかしさに悶絶するMの4コマなら見た
もちろん、Lemたん作w
737:名無したちの午後
08/10/12 00:48:24 8lWvnNMz0
Lemと書いて「れん」と読むことをようやく知った…
ずっと「れむ」だと思ってた
738:名無したちの午後
08/10/12 00:56:19 sPU5IYEk0
シャルノスの新スレ立ったぜ。
そして歴戦の嘘屋ユーザーデバッグ部隊員よ、不具合や改善要望を上げ続け、まとめてメールするのだw
漆黒のシャルノス What a beautiful tomorrow二夜目
スレリンク(hgame2板)
739:名無したちの午後
08/10/12 03:23:49 sPU5IYEk0
返答はない。
返答はない。
で、森スレも立ってたなw
Forest riddle5
スレリンク(hgame2板)
740:名無したちの午後
08/10/12 07:02:26 WjJRxoCj0
シャルノスの世界観って他のスチームパンクシリーズと共有してるの?
作中でセレナリアとかいう単語が出てきたんで気になった
741:名無したちの午後
08/10/12 07:07:17 mCxB5BvX0
>>740
yes
特にインガノックと関係が深いようだ
742:名無したちの午後
08/10/12 07:27:26 WjJRxoCj0
>>741
ありがと、やっぱりそうなんだ。もしかしてカダス地方ってのがインガノックの舞台なのかな
セレナリアはシャルノスの時代から過去の物語でインガノックが未来の話?
先にこの二つプレイしておいたほうが楽しめるだろうか
743:名無したちの午後
08/10/12 08:08:46 9WWWRGBcO
>>742
インガクリアから一年経ってないのがシャルノス
つーか、Mはこれの少し前にインガノック来訪してる
詳しくはインガWebノベル
カダス=既知世界=セレナリア&インガの舞台
西享=地球=シャルノスの舞台
ちなみにエンバレもスチームパンク系
時系列的には一番はじめ
あとメガラも系譜に入る
744:名無したちの午後
08/10/12 08:11:08 WjJRxoCj0
>>743
そんなに密接した関係だったのか……
インガノックとセレナリア見かけたら買っておこう
745:名無したちの午後
08/10/12 09:08:50 sPU5IYEk0
ディープに楽しむならプレイしとくと面白いが、プレイ必須なほど密接でもない。
実際、インガノックプレイしてからセレナリアに触れる人も多かったみたいだし。
746:名無したちの午後
08/10/12 09:13:36 mCxB5BvX0
それぞれ話は独立してるから、プレイの順番はお好みで
もちろん単品でも問題ないデス
747:名無したちの午後
08/10/12 10:13:00 sPU5IYEk0
本編には出ないだろうけどコラムに出てきたレイディ・エイダやメアリ・シェリーが
セレナリアのキャラだったりするくらいのつながりかね?
「隙間」と「陽射し」の奇跡はたぶんインガノックの影響だろうし。
>>725
マウマウは前からあんな不思議生物だったと思われる。
748:名無したちの午後
08/10/12 10:16:07 sPU5IYEk0
>>719
パスが合ってるならID間違ってんじゃね? 「会報」通りに入力するんだぜ?
749:名無したちの午後
08/10/12 10:28:28 eCRjI6Z00
ていうか、体験版でエイダ主義とだけ言われても
セレナリア知らないと何の事だか、と思うんだけど大丈夫なんだろうか
750:名無したちの午後
08/10/12 10:34:56 1wYhXY1z0
文脈で女性進出の何かだとわかるだろう
751:名無したちの午後
08/10/12 10:39:12 sPU5IYEk0
確かエイダ主義という言葉はインガノック(サレム編の心の声)でも出てきたな。
752:名無したちの午後
08/10/12 11:35:51 NCsZ9ffV0
アーシェの立ち絵アップに違和感がありあり
753:名無したちの午後
08/10/12 12:38:44 1XCfhFA60
セレナリアはどっちかってーとFDの方が繋がりが深いかも。
メアリ・シェリーも出てくるし結社も出てくるし。
静謐の間の描写は確かFDにも同じものがあったはず。
754:名無したちの午後
08/10/12 13:34:34 MMYDqQ3Y0
ここの皆様にお聞きしたいのだが今からFC入会すると
どれくらいで反応あるだろうか? サイトには2W程とあるが……
シャルに間に合うかなと。
755:名無したちの午後
08/10/12 13:50:30 9WWWRGBcO
>>754
これにも運が絡む
はやけりゃ3日以内に配送される
俺は誤配送含めて一月半かかった
シャルノス目当てなら入会振り込みと一緒にシャルノス分も申請すれば?
入会金2000+シャルノス7000+送料で
756:名無したちの午後
08/10/12 13:57:01 bmB0b1T+O
>>754
基本問題ないけど755も言うとおり嘘屋は零細企業なので繁忙期に入ると対応が遅れる事が多くなる。
まあ今ならまだFC入会と同時に購入は間に合うかな……
あるタイミングでFC入会同時購入はFC入会処理があるから後回しにされるっぽいという事実を認識してから突撃かな。
どちらにしろ買うならFC通販はオススメなので多少遅れてもFC通販した方が良いかと。
757:名無したちの午後
08/10/12 13:59:53 bmB0b1T+O
後、金払う時は郵便振替にした方が良い。
銀行振込は入金後に入金確認のやり取りがあるから余計に時間かかるからw
758:名無したちの午後
08/10/12 14:00:59 MMYDqQ3Y0
>>755-756
感謝いたす。
今まで店頭で買ってたんだけど、ちょっとでもお布施したいと思ったんだ…
早速動いてみることにする。
759:名無したちの午後
08/10/12 14:16:16 1XCfhFA60
確かどこかで、
入会と同時に商品申し込みした場合、メールを送ってください
という記述を見たんだが…どこだったかわからんorz
もし同時に申し込みしたなら、FCのメール宛にその旨を書いて送ってみたらどうだろう。
別々に申し込んでも今ならまだ間に合うのでは、と。
ちなみに発売日に手に入れたい場合、11月14日が振込〆切。
760:名無したちの午後
08/10/12 14:51:27 E6MiRjXZ0
>>749-751
むしろエイダ主義それ自体はセレナリアを見ても全然出てこないよ。
多分、オマージュ元のディファレンス・エンジンから来てるんだろう。
インガノックのケイス=Kもディファレンス・エンジンの作者の
ニューロマンサーから来てるらしいし。そういうのを予習がてら
読んでみるのもいいかもよ。
現在早川書房で強い物語キャンペーンやってます!
(注:私は回し者じゃありません)
761:名無したちの午後
08/10/12 15:44:17 bmB0b1T+O
>>760
ただディファレンスエンジンはSF小説でも難読の部類に入るのが……w
762:名無したちの午後
08/10/12 15:57:17 bmB0b1T+O
後、ディファレンスエンジンは日本ネタが結構出てくる。
上野の精養軒とか薩英戦争とか。
763:名無したちの午後
08/10/12 16:01:16 BQPtQRU50
>>761
確かにそうかもしれないけど……ラヴクラフト全集ほどではないw
>>762
あるあるw俺今ちょうど福沢論吉さんとか出てきて吹いてたw
764:名無したちの午後
08/10/12 17:10:02 SHTHaZTD0
ラヴクラフト全集もディファレンスエンジンも翻訳者が下手すぎだ
わざと読みにくくして何の意味がある
765:名無したちの午後
08/10/12 17:40:11 bmB0b1T+O
ていうか意訳傾向の翻訳ではなく出来るだけ直訳してるだけ。
海外小説の翻訳はノリと雰囲気重視の意訳が最近は普通だけど、一昔前は原文直訳が基本だった。
昔は翻訳物は原文読む時間ない人や自分で原文読めない人の読み物で、本当に好きな人は丸善とかで原書読むのがスタイルだったんよ
766:名無したちの午後
08/10/12 17:49:39 1wYhXY1z0
だねえ。大きめの本屋の原書コーナーとか最近行かなくなったな…
767:名無したちの午後
08/10/12 17:50:57 PEjlWdJB0
いや、黒丸尚の文章は超独特だろう・・・
だからハマってしまうやつもいるわけだし
あの文章を「直訳だから」で片づけるのはかなり無理があるかと
768:名無したちの午後
08/10/12 17:57:28 5vwnnUP10
ギブスン読んだことのない俺だけど読めるかね
ホーガンやらJRマーティンなんかは好きで
最近でたのではジョン・スコルジーあたりは読んだが
769:名無したちの午後
08/10/12 18:03:14 PEjlWdJB0
SF読み慣れていれば余裕かと
SFにあまり縁がないなら、活字慣れしていても厳しそう
770:名無したちの午後
08/10/12 18:06:28 qYDH9D2b0
なんでこんな自分語りしたいひとばっかなの?気持ち悪い
771:名無したちの午後
08/10/12 18:09:51 1wYhXY1z0
昔はシェルダン物の超訳なんか笑われてたもんだけど
結局のところ低きに流れた感じなのかね
772:名無したちの午後
08/10/12 18:14:50 PEjlWdJB0
低きに流れたwwwww
すげえ!ここにお高いひとがいるよ!
773:名無したちの午後
08/10/12 18:17:50 1wYhXY1z0
これが低くなかったら何が低いのかっていうぐらい低いからな!超訳!
超越した低さ
774:名無したちの午後
08/10/12 18:52:56 GqFK+C3lO
福岡のとある田舎でキャン玉4800円で拾いました ディスク外内箱キズなしかなりの美品 たまたま立ち寄ってよかった
775:名無したちの午後
08/10/12 19:21:29 eg3ra2DnO
何と羨ましい
776:名無したちの午後
08/10/12 20:38:47 BQPtQRU50
>>774
インスコがんばってくだしあ><
777:名無したちの午後
08/10/12 21:34:05 xRZPyqEl0
黒丸尚の一番の功績は、中国語から「電脳」って言葉を輸入してきたことにあると思うんだ。
ディファレンスエンジンは3回読んで3回挫折した……ハードカバー版で。
シャルノスの為に頑張って4回目挑戦してみるよ!
778:名無したちの午後
08/10/12 21:41:14 HiwK2mJq0
シャルノスの体験版やった
独特の主人公の独白について行けず
残念ながら俺にはあわないみたいだ
779:名無したちの午後
08/10/12 21:51:17 eg3ra2DnO
桜井さんはああいう独白をよく使うねぇ
780:名無したちの午後
08/10/12 21:58:34 sPU5IYEk0
>>758
FCの入会金を振り込んだら振込日を添えてメールで
「FC通販したいんですぅ」と送れば対応して貰えるはず。
で、>>759の言ってるのは確かインガノックの時にFCページに出てた文だな。
781:名無したちの午後
08/10/12 22:26:16 sPU5IYEk0
575 :名無しさん@ピンキー:2008/09/30(火) 16:59:07 ID:XbdXhjul0
ゲームパート画面初めて見たけどかわいいな
セレナリアもこんな感じにしたら良かったのに
サポーターサイトは100とか200とか集まるんかね
管理が大変そうだ
576 :名無しさん@ピンキー:2008/09/30(火) 17:01:30 ID:v8xkBoNZ0
一桁少ない気がするw
まさか上の方が現実になりそうとは驚いた。
ところでキャン玉のスポンサーサイトの時はいくつ集まったんかね?
782:名無したちの午後
08/10/12 22:37:47 5cMQA9kS0
誰か集計してくれw キャン玉。
…今回は、バグがありませんように。
いやまあ、ないと思うけど、一応祈っておく
783:名無したちの午後
08/10/12 22:48:17 2gSjhmk90
直訳重視の極みは「はい、はい、はい、そしてはい」だと思うのだがどうよ?
784:名無したちの午後
08/10/12 23:30:14 sPU5IYEk0
そういうこともあるでしょうが、
そうでないこともあるでしょう
785:名無したちの午後
08/10/12 23:58:20 02pnOvBV0
そうかもしれん、そうでないかもしれん
786:名無したちの午後
08/10/13 00:03:51 nfqH14Ui0
キャン玉のスポンサーサイトにアリスソフトが入っていたのは驚いた
787:名無したちの午後
08/10/13 00:19:37 lg8yALuu0
型月の武内さんも入ってたはず。
業界ウケが多いってのはほんとみたいだな。
788:名無したちの午後
08/10/13 00:21:19 ZxugX6/h0
ゲームパートはやっぱそれなりに難しいねー
やってて何故かクロックタワー思い出したよ
789:名無したちの午後
08/10/13 00:26:36 eHHhKiYf0
体験版やりますた。メアリ可愛いなw
何か上の方でMも萌えキャラだと言われてたが、男女主人公両方とも萌えキャラかw
790:名無したちの午後
08/10/13 00:34:07 ZxugX6/h0
Mの正体がマグロ男だったなんてw
791:名無したちの午後
08/10/13 00:56:49 03UsGEbVO
>>790
ギー先生も基本マグロだろ。
アティ的には要介護者w
女性ライターに好まれるパターン演出だわな
792:名無したちの午後
08/10/13 01:09:11 Hbrtk3xA0
>>788
敵方が有利でこっちはマジで逃げまくらないと死ぬって意味じゃ確かに似てるな。
793:名無したちの午後
08/10/13 01:10:33 eHHhKiYf0
恐怖が高まっていってピークになると逃げれずに死ぬ、ってところとかも似てるかもね
794:名無したちの午後
08/10/13 01:46:35 ZxugX6/h0
もしかしてラス1になると縄張りに関わらず全員こっちを狙ってくるのか?
795:名無したちの午後
08/10/13 02:02:23 Hbrtk3xA0
その通り。ていうか少しは説明読もうぜw
796:名無したちの午後
08/10/13 02:05:44 bDSHHjT70
あれ、説明にそれ載ってたっけ?
797:名無したちの午後
08/10/13 02:58:43 wzNXKOmr0
遅ればせながら、追加されたサポーターサイト巡りをしているのだが……
……女性のサイトが異様に多くないか?
いや、いろんな意味で嬉しいがw
798:名無したちの午後
08/10/13 03:04:11 UIHdm6NX0
腐ったねえさん多いんだろうなあ
まさに腐り姫様な嘘屋ファンにふさわしい(苦笑)
799:名無したちの午後
08/10/13 03:23:02 Hbrtk3xA0
腐警かもしれんw
800:名無したちの午後
08/10/13 03:23:13 wjP+E81d0
なぜ苦笑する
801:名無したちの午後
08/10/13 03:32:52 Hbrtk3xA0
しかし、腹減ったなぁ。
802:名無したちの午後
08/10/13 03:54:19 ZxugX6/h0
ラーメンでも食いに行こうぜ
803:名無したちの午後
08/10/13 03:58:20 bDSHHjT70
90サイトか……1サイト40秒で更新確認しても一時間かかるな。
804:名無したちの午後
08/10/13 04:17:46 49Ii79j+O
>>797
インガが女性受けしたのと、今回は更に少女漫画的なキャラになったからだろうな
805:名無したちの午後
08/10/13 08:09:49 gujddcbqO
今日も今日とて仕事仕事。早く体験版やりてぇ
806:名無したちの午後
08/10/13 08:43:52 EJQreB47O
桜井さんはエンバレ、セレナリアとじわじわ女性受けしてきてたんだな
インガで決定的になった感じか
807:名無したちの午後
08/10/13 08:55:32 bDSHHjT70
次あたりみゅらっち先生原画で新たな境地を開拓してくれないかな
808:名無したちの午後
08/10/13 09:01:33 bDSHHjT70
なんて美しい筋肉! とか
809:名無したちの午後
08/10/13 09:36:09 5lciIFH/0
女性層ってもひとくくりにするにはだいぶ違う。おおまかには かのように
生息区分が違ってて、厳密に言うと腐は真ん中のさらに少年やおい層好きのみを指す。
・桜井さん作品的な普通の男女もの萌え層(男女のみ、いわゆる乙女系)
・忌野さん的なw性別なんて関係なし可愛いは正義層(男女やおい百合何でも可の少年系)
・みゅらっちさん的なw筋肉美兄貴+ショタエロエロ層(男向なガチホモ)
810:名無したちの午後
08/10/13 09:38:21 Hbrtk3xA0
しかし、いわゆる女性層こそ、シャルノスみたいな
ゲームパートは苦手なんじゃないかなあ……と思ったり。
SLG的に常に頭で計算しながら動かしていくのはやっぱ訓練が必要だもんな。
811:名無したちの午後
08/10/13 10:14:35 E6qQLDX30
むしろパズル系のゲームは女の人の方が強いイメージが有るんだけど…偏見?
812:名無したちの午後
08/10/13 10:17:44 EJQreB47O
でもSLGユーザーに女性は少ないんじゃないか
813:名無したちの午後
08/10/13 10:41:00 Hbrtk3xA0
ついでにいうと、ゲームパート合わない人が
レビューで滅茶苦茶に叩いてそれが評判になったりしないか心配。
ネット世界は褒めるよりも貶す方が広がりやすいからなあ。
814:名無したちの午後
08/10/13 10:44:30 NOZ2GrXz0
ゲームパートが合わない人がそれでゲームを叩いててもソレは別に
なんら間違った評価じゃないだろjk
815:名無したちの午後
08/10/13 10:56:56 eEWpy2yc0
シナリオ 天野
原画 みゅらっち
816:名無したちの午後
08/10/13 10:57:27 eEWpy2yc0
途中送信してもうた・・・
シナリオ 天野
原画 みゅらっち
でBLゲーつくったらおもしろそうだ
817:名無したちの午後
08/10/13 10:59:45 EJQreB47O
ゲームパートも含めて一作品だしなぁ
818:名無したちの午後
08/10/13 11:03:08 Hbrtk3xA0
>>814
いや、ゲームパートは人を選ぶ、位のレベルなのに
ゲームパートがクズって言う話が一般化するのは嫌だなーって感じ。
七橋の未完成レビューが出回った時と一緒かな。
ネガティブな話題で盛り上がるとこのスレまで押しかけて荒らしてくるのがいるから。。。
819:名無したちの午後
08/10/13 11:03:13 SpBjK+jJ0
インナーヴォイスモード発動!
820:名無したちの午後
08/10/13 11:20:54 ibZgYjer0
体験版ではゲームパートとばせたけど、本編無理なの?
正直、毎章あれをやるのはめんどくさいんだが
821:名無したちの午後
08/10/13 11:28:00 MG0/pY7+0
スチームパンクも嫌いじゃないが
あえて言うと大石路線が好きなんだよね。
822:名無したちの午後
08/10/13 11:28:41 Hbrtk3xA0
シャルノススレで既に体験版の攻略パターンも出てるし、
ぶっちゃけそんなにストレス感じる必要も無いと思われ。
823:名無したちの午後
08/10/13 12:18:51 ZvqGyZ+i0
>>810
怖くてスキップ設定にしてしまったよw
本編ヤバス。キャラストーリー世界観めた好みだから挫折したくないのに
824:名無したちの午後
08/10/13 12:30:23 wjP+E81d0
メールで要望を出すんだ。
一通でも多いほど改善の可能性が上がる!
825:名無したちの午後
08/10/13 12:34:13 Hbrtk3xA0
>>823
いや、ゲームパート楽しいょ?w
メアリエロイしw
826:名無したちの午後
08/10/13 12:53:34 OZnVXgDF0
知り合いの女の子がゲームパートで何度も死にすぎてだんだんイライラしてきたって言ってた。
やっぱ慣れてないと難しいよなぁ。死んだらその場でコンティニュー(できれば上海風)
があればいいのに
827:名無したちの午後
08/10/13 13:03:23 l45ssNGm0
強くてコンティ乳があればいいね!
828:名無したちの午後
08/10/13 13:12:42 EJQreB47O
SLG大好きだし、死んで学ぶタイプのゲームもやってきたから、後半飽きそうだなーと思いつつも楽しめてる。
ただ今作はゲームパートのジャンルとユーザー層のずれが特に顕著な気がするなぁ…
力の入れ所を間違えるのは嘘屋の常とは言えども…
829:名無したちの午後
08/10/13 13:27:53 4YL5acuC0
ところで今回のゲームパートをシミュレーションとするのはどうにもしっくり来ない。
ボードゲームっつーか、おっかけっことかおにごっこだと思うんだ。
830:名無したちの午後
08/10/13 13:36:19 EJQreB47O
シミュレーション自体わりかしボードゲーム的じゃないか?
831:名無したちの午後
08/10/13 13:41:49 Hbrtk3xA0
スコットランドヤードの怪盗Xがメアリなんだよなw
女性向けというかこういったの苦手な人向けに、
簡単攻略法テンプレ作った方がいいかもしれんなぁ。
とりあえず、少なくともやっぱり1面は黒妖精1匹&ボス1匹くらいにして、
声の場所をどうやって探すか、みたいなのに慣れさせる必要があるかと。
多分、逃げ回るよりも、ああいうレーダー的な物を使って見えないものを見つけるってのも慣れが必要だし。
ゲームではよくある仕様だけど、やってないヤツはそういうの全然やってないだろうしなぁ。
832:名無したちの午後
08/10/13 13:59:45 MG0/pY7+0
エネミーゼロで見えない敵と戦ったことのある勇者には
どうという事はない
833:名無したちの午後
08/10/13 15:03:22 hCTPyzug0
ゲームパート難しいよ( ´・ω・`)
頑張って3マス進みも5マス進みも温存して三つ目まで集めたのに気がついたらボス含む3匹に通路全部ふさがれてて積みとか……
834:名無したちの午後
08/10/13 15:07:20 a56InL0V0
>>833
・やりなおしても、声の位置は変わらない
・声を取れば3,5は一定数回復する
・3つ取ると全部追っかけてくる
どうしても無理なら、
作品別のほうでどう動かせばクリアできるかってレスもある。
835:名無したちの午後
08/10/13 15:07:47 IJxFUuVb0
ノーミス状態からでも通路塞がれたら終わりだからな
かえって温存しないほうがクリアは楽だよ
836:名無したちの午後
08/10/13 15:13:28 dVut01f80
敵を一定期間引き寄せる方法もある
837:名無したちの午後
08/10/13 15:14:03 A/kRKf5K0
逆にゲームパート後半は1を上手く使って妖精を誘導、落とし穴に
はめ込むとボス以外は全部動きを封じられるという快感を得ることが出来る。
838:名無したちの午後
08/10/13 15:14:35 EJQreB47O
慣れてくると、一マス移動は敵を引き付けるか、欠片を取る時にしか使わなくなるな
839:名無したちの午後
08/10/13 15:30:48 l45ssNGm0
絶望状態になって
「絶望した! 夜のロンドンに絶望した!」
と叫びながら走るメアリを妄想した
840:名無したちの午後
08/10/13 15:39:20 gvQjJ1Ea0
ゲームパートが難しくて叩かれる可能性があるかも・・・みたいな意見が出てるが、
個人的には画面移動とかのシステム面が煩わしさの方が目に付いたな。
×5にして矢印クリックしたら画面動きすぎて、数字変えて画面戻すとか鬱陶しい。
慣れればそこまで気にもならないけど、作りがあまくて地味にストレス溜まるゲームだと思ったな。
841:名無したちの午後
08/10/13 15:44:08 l45ssNGm0
>>840
ホイールで画面の縮小・拡大
カーソル移動で画面の移動
俯瞰図の追加
これくらいあればいいな。別に難しいとは思わないが操作が鬱陶しい
842:名無したちの午後
08/10/13 15:49:23 Zml363rf0
応援イラスト更新来てますよっと
本当に意味の薄い企画だなこれ
843:名無したちの午後
08/10/13 15:58:32 SWeziMey0
シャルノスケーキが妙にリアルだ
844:名無したちの午後
08/10/13 16:22:07 OZnVXgDF0
大石竜子さんの次の更新が本気で楽しみだ。
あの人、本当にサービスいいな…
845:名無したちの午後
08/10/13 16:33:54 Hbrtk3xA0
サービスいいというか、嘘屋の半お抱え絵師だからなぁ。
846:名無したちの午後
08/10/13 16:59:24 19ZZ/cWv0
>>842
意味が薄いというより、影が薄いんだよ
前回も今回もいい絵なのに
たぶん気づいてる人は3ケタいくかいかないかだろうな
847:名無したちの午後
08/10/13 17:05:08 EJQreB47O
コンテンツに追加したりできないのかね
わざと隠してるとしか思えないわw
848:名無したちの午後
08/10/13 17:12:08 wjP+E81d0
要望メール出すべきかねえ
隠したまま1週間で消滅とかひどいわw
849:名無したちの午後
08/10/13 17:30:34 wzNXKOmr0
いや待て。
これは公式ファンブックやファンディスクが出る伏線なんじゃないか?
応援イラストも収録しますよ~、みたいな。
850:名無したちの午後
08/10/13 17:39:45 Hbrtk3xA0
>>848
別に隠してないだろw
一週間毎に交代するっていってるわけだし。
思うにサポーターサイト群がチェックしてそれをネタにして、
サポーターサイトを見てるやつらがチェックするってのを狙ってるかと思われ。
851:名無したちの午後
08/10/13 17:50:37 gujddcbqO
悪くいうつもりはないけど、天原さんに比べて2枚目は情報量が少なくてちょっと拍子抜けした。まぁTECHの映画コラムっぽいのかなりの情報量だし、天原さんが特別多いのかもしれんが
852:名無したちの午後
08/10/13 17:52:30 l45ssNGm0
別にビジュアル企画だし本来は応援絵だけなのが普通だろう
853:名無したちの午後
08/10/13 18:42:02 Hbrtk3xA0
確か、ゆりかわは今一般で連載とかやっててハッチャメチャに忙しいんじゃなかったっけ?
あれ?違う絵師かな……嘘屋のゲンガーどもは暫くすると何かメジャー化する事が多いから誰が誰やらw
854:名無したちの午後
08/10/13 18:42:52 gujddcbqO
だよな。
ただ1枚目みたいにイラストの端々から向こうの世界が伝わってくるのを期待したい
855:名無したちの午後
08/10/13 18:51:27 EJQreB47O
ゆりかわはイラストレーターつうか漫画家だし、今回の絵も単行本の表紙みたいで好きだけどね
856:名無したちの午後
08/10/13 18:52:46 bDSHHjT70
ゆりかわの絵、好きだぞー。何故よりによってベルを選んだんだとは思うがw
>>840
作品スレにあったが、「スクロール×1」の状態でCtrl(早送り)キーを押したまんま
カーソルを合わせて左クリック連打した方が速く切り替わるし微調整できていいようだ。
857:名無したちの午後
08/10/13 18:54:53 Hbrtk3xA0
ゲームパートのCtrlキー押しっ放しテクは知ってると知ってないとで全然違う生活の知恵。
858:名無したちの午後
08/10/13 18:56:09 bDSHHjT70
ただ多用し過ぎるとうっかり制限時間付き選択肢まで早送りして泣くことにw
859:名無したちの午後
08/10/13 19:01:59 gvQjJ1Ea0
>>856
両手使うのがめんどい、と思ってしまうw
まあ、そんな極端に操作性が悪いというほどでもないのだが、>>841みたいな点が改善されるといっきによくなると思った。
860:名無したちの午後
08/10/13 19:12:04 Hbrtk3xA0
俯瞰図はともかくホイールとかポインタで画面移動とかは多分あのプログラム上では無理w
正確には2年ほど開発すれば対応が可能かなあ……って気がする。
中身みた感じ、基本のエンジンはやっぱりいつもの嘘屋ゲームシステムっぽいし。
861:名無したちの午後
08/10/13 19:33:15 bDSHHjT70
セレナリアのような全体マップなら可能だと思うんだ。
確かアレも体験版には付いて無かったけどだいぶ改良されてたと思うし。
862:名無したちの午後
08/10/13 19:42:10 19ZZ/cWv0
俺は素人なのでよくわかんないんだけど
どうもライアーの使ってるシステムって
ゲームシステムを載せるものというより、紙芝居しかできないものを
切り絵をつけて動かして無理にゲームパートに見せかけてるように見える
863:名無したちの午後
08/10/13 19:55:21 Pu6SZcGQ0
>>862
多分そうだと思う。シャンハイもメガラもショーグンもぼんふりも基本は同じ
汎用スクリプト上で動かしてるのであって、ゲームを個別に専用でプログラムして
動かしてるのではない感じ。
864:名無したちの午後
08/10/13 20:54:06 E6qQLDX30
わざわざ作品ごとにオレオレ言語量産してたら大変なことになるからなw
865:名無したちの午後
08/10/13 21:08:04 oimUT+UF0
高尾時代は実はテキスト表示レベルだけ同じで、
それより上の演出のエンジンは毎回作り直してたらしい。
毎回毎回バグが出まくるのは演出系を一から作ってたというのも一つの要因だったらしい。
山原体制になってからシステムの使いまわしを結構重視しだした。らしいw
866:名無したちの午後
08/10/13 21:15:36 0sKC7JUs0
腐り姫みたいな演出をまたして欲しいな
867:名無したちの午後
08/10/13 21:22:55 oimUT+UF0
変な演出系はレイルソフトがやるんじゃね?
……第二弾が出ればの話だがw
868:名無したちの午後
08/10/13 21:57:44 l45ssNGm0
で、出るんだからぁ!
869:名無したちの午後
08/10/13 21:59:03 jTajm5ZE0
遅レスだが、応援企画、
せっかく色々な絵師が参加するんだから、色々な絵があっていいじゃないか。
キャラ単品もよし、情報量多いのもよし。
チャペック単体マダー?
870:名無したちの午後
08/10/13 22:17:46 bDSHHjT70
だからなんでそういうコアなところをw
871:名無したちの午後
08/10/13 22:20:09 RVX5eRzK0
それじゃあ、俺は真っ当にアーヴィングとストーカーの2ショットを期待しておこうか
872:名無したちの午後
08/10/13 22:28:17 JJyw81BNO
ライアーはバグと一緒に大切なものを落としていったのさ
レイルはきっとそれを見つけるために作られたのさ
873:名無したちの午後
08/10/13 22:29:01 l45ssNGm0
じゃあ俺はミュンヒハウゼンの褌
874:名無したちの午後
08/10/13 22:41:10 4YL5acuC0
シャルノスキャラ紹介の影人間を見て霞外楼の怪異?を思い出した。
875:名無したちの午後
08/10/13 22:46:53 bDSHHjT70
憎め師匠はあんなナリしてても純白の褌を締めてるに違いないって前田慶次郎利益が言ってた。
876:名無したちの午後
08/10/13 23:17:02 8D3WwtuL0
サフィズム面白かった
世界観良すぎだろあれ
877:名無したちの午後
08/10/13 23:20:50 oimUT+UF0
最大の欠点は本編よりも幻想が良過ぎる事かなw
878:名無したちの午後
08/10/13 23:23:38 8D3WwtuL0
むしろ幻想の日常風景こそ本編だわ
幻想追加シナリオ集とか出たら絶対買う
879:名無したちの午後
08/10/13 23:23:43 bDSHHjT70
あれは実にいい。
だが俺がサフィにハマった頃には百合姉妹の連載は終わっていた罠。
でも会報記事やファンのSSなんかがあったおかげで癒されたぜw
880:名無したちの午後
08/10/13 23:27:06 oimUT+UF0
一応、小梅のサフィ読本も手に入れたし、百合姉妹の補完はぎりぎりしたな。
個人的には、ネットに転がってたイゾルデ版晩春賦がよかったなぁ。
881:名無したちの午後
08/10/13 23:32:00 bDSHHjT70
そのイゾルデ版書いた人がシャルノスのOSSに参加してたのには吹いたぞ。
ぜひ今後シャーリィ×メアリとかで妄想SSを繰り広げてほしいw
882:名無したちの午後
08/10/13 23:37:09 oimUT+UF0
>>881
マジかよ。あの人まだ生きてたのか……。
いや、ネット的にw
883:名無したちの午後
08/10/14 00:45:18 n0aHd2UT0
提案しよう! 食事の時間だ!
いや、腹減って来たんで。
884:名無したちの午後
08/10/14 00:54:20 /OoRTCOS0
ラーメンでも食いに行こうぜ
885:名無したちの午後
08/10/14 01:01:49 zDZDWJeO0
いや、うどんだ
886:名無したちの午後
08/10/14 01:03:37 /OoRTCOS0
美味いにしん蕎麦を食わせる店を知ってるんだ
887:名無したちの午後
08/10/14 01:06:15 n0aHd2UT0
スマン。さっきまでディファレンス・エンジン読んでたんで
鰊と聞くと蒸気排煙まみれの映像が浮かんでくるw
……むしろタイムリーでいいか?
888:名無したちの午後
08/10/14 01:55:36 8tzfWYQe0
天下一品と迷ったけど、喜楽亭のカレーおいしかったです^q^
889:名無したちの午後
08/10/14 02:12:13 /OoRTCOS0
天下一品は本店が近くにあるんだけどあまりにも濃すぎてな~
液状のチーズ飲んでる気分になってくるw
890:名無したちの午後
08/10/14 09:14:54 JGtOkiXyO
一蘭食べてきた
891:名無したちの午後
08/10/14 09:46:40 i0zUDiG60
天天有食べに行きたいなあ
892:名無したちの午後
08/10/14 10:24:21 xLvnwbx+0
肥満ライター天野になって食事を一々報告するスレはここですか?
893:名無したちの午後
08/10/14 13:13:50 YUc2Hj+Q0
FC通販にあるDVDboxって何ですか?
894:名無したちの午後
08/10/14 13:16:43 YUc2Hj+Q0
すいません。同封の紙に書いてありました。
895:名無したちの午後
08/10/14 16:16:44 3RBGwhyB0
相変わらず糞なミニゲーム見るとライアー変わってないなと安心するw
もうミニゲーム公募したほうがいいんじゃないか?
その手の才能無いことは分かりきってるんだから
896:名無したちの午後
08/10/14 16:35:08 /sRhOrYX0
もはや名物
897:名無したちの午後
08/10/14 16:38:38 daIpOuvW0
ロンドニアンゴシックだなこりゃ
898:名無したちの午後
08/10/14 18:46:59 +FXcP8i/O
11月に引っ越しが決まっちまった…… orz
オフィ通の申込みの時に住所変更効くっけ?
899:名無したちの午後
08/10/14 20:32:32 n0aHd2UT0
効くはずだが、事前にメールなどで変更届け出しておいた方がいいと思う。
新作発送のごたごたでうっかり前の住所に送られるかも知れないからな。