高額ソフト 56本目at HGAME
高額ソフト 56本目 - 暇つぶし2ch2:名無したちの午後
08/08/30 13:32:28 tkOA7xwo0
■誘導用関連スレ

 中間価格帯のゲームスレッド【価格予想等】
  スレリンク(hgame板)
 ショップで低価格のゲームスレッド その48
 スレリンク(hgame板)


 エロゲ転売者のための情報スレ
  スレリンク(erog板)
 エロゲー関連オークション総合~part14~
  スレリンク(erog板)
 エロゲーテレカ オークション専用スレ
  スレリンク(erog板)
 【高価買取】エロゲを卒業するので高く売りたい
  スレリンク(erog板)


 新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.43
  スレリンク(hgame板)
 日本橋スレッド163
  スレリンク(hgame板)
 大須・名駅・東海地方のエロゲ事情 Part69
  スレリンク(hgame板)
 関東地方(東京除く)のエロゲ事情 その2
  スレリンク(hgame板)
 広島のエロゲ事情 2
  スレリンク(erog板)
 地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ20
  スレリンク(hgame板)

3:名無したちの午後
08/08/30 14:25:36 rRybQYWX0
民族淫嬢
また初回出荷本数を絞るのかね。
あかべ系だけは・・・

4:名無したちの午後
08/08/30 14:29:44 XvS/fWxjQ
>>1乙です。それにしても車輪の国は高いね

5:名無したちの午後
08/08/30 15:26:01 HhEu5pCc0
>前スレ994(987-993)

前のが埋まったのでこちらに
スレリンク(hgame板:814番)-815
このあたりが参考になるが、問題あるとまではいかないものの、
かなり癖のある、てか殿様な出品者みたい。
取り引き方法が一方的・ルーズだったり、後出しで法外な梱包料請求したり、
果てはなんとなくでBL入れたりするらしいから、
ペンも嫌気がさしたのかもな。

あとはそいつとにかく連投するからそのせいもあるかも。

6:名無したちの午後
08/08/30 16:12:42 FMC1+TM80
994はgunHoじゃないぞ?こん僕とごっちゃになってないか
どーでもいいことだが


7:名無したちの午後
08/08/30 16:32:33 XvS/fWxjQ
前スレ>>994書いたの俺なんだけど、オークション関連スレと間違た

URLリンク(rating2.auctions.yahoo.co.jp)
でも、この評価はなしだろ。恐ろしくて入札できないわ

8:名無したちの午後
08/08/30 17:03:42 Np4qoGSA0
智代アフター値段下がった?
近所で9kで売ってたし、ソフの買取も下がった気がする・・・

9:5
08/08/30 17:16:51 HhEu5pCc0
>>6
ごめん、996宛だった。

>>7
そいつはgunHoの比じゃない。
ちなみにペン様はemeblackjpと過去に取引したことがあるんだけど、
その際難癖付けられて、物送られない上に金は返さないという悲惨な目にあったことがある。
過去評辿ればまだあるかな?
高額カテ外出品続けてるくせにペンのような上客ですら容赦しないという、
ある意味筋金入りというか、実質ただのキチ外なんで要注意。
ペンはそれ以降多少相手を選ぶようになったらしい。

10:名無したちの午後
08/08/30 18:55:02 EwvwhRYw0
>物送られない上に金は返さない

これって詐欺かなんかじゃないの?
合法的に可能なの?

11:名無したちの午後
08/08/30 19:14:29 Gab3jvG20
リトバスの回転率が落ち着き始めたな
あとは通常版の動向次第か

12:名無したちの午後
08/08/30 19:19:14 OcKmxY57O
昨日発売のソフトに向かってるんじゃね?
安ければ落としてみたい。

13:名無したちの午後
08/08/30 19:32:52 XvS/fWxjQ
>>10
キティは自分が法律なんだよ(´;ω;`)

14:名無したちの午後
08/08/30 19:34:17 HhEu5pCc0
>>10
URLリンク(rating10.auctions.yahoo.co.jp)

ペンの前のIDのやつね。
ペンも仕事なんでこれ以上キチ外に付き合ってられないと思ったか、正直あまりのキチっぷりに怖くなったのかも試練。
普通に考えればペンはほぼ問題ない取引相手で、しかも転売目的とはいえ高額で落札してくれる上客なわけで、
出品者としてみたらこいつを切るって判断はありえない。
しかもその理由が自分のいうとおりにしないという、まさにキチ丸出し。

他にも過去評価や自己紹介見るとわかるが、
連絡先教えない(ゆうぱっくとかだと送り主も相手のもの使う)
必ず余分に送料取る
ちょっとでも気に食わないと非常に悪い
当然カテ外しまくり

このジャンルでは最悪の一人。興味本位でも取引は止めたほうがいいよホント。
もしやるなら殿様と取引してる位でないとキツイ。

まぁこれ以上はスレ違いだと思うので、詳しくは
スレリンク(erog板)
辺りを見ると良いかも。他にも色々やばいのが揃ってるからw

15:名無したちの午後
08/08/30 19:36:19 0QAm8KOk0
>>8
ソフマップの買い取りは1ヶ月近く変わってない。
URLリンク(sinjya.milkcafe.to)

16:名無したちの午後
08/08/30 20:00:46 dtN1F2m30
>>14
そういやテレカカテで有名だったois様すら蹴ってたな。

17:名無したちの午後
08/08/30 21:10:38 /Oijs3mw0
ガンホーは落札者が評価をしないとBL登録するよ

スマガ 特別限定版
URLリンク(www.sumaga.net)
微妙すぎ、つかねんどろいどはミク以外はさっぱり

18:名無したちの午後
08/08/30 21:36:10 0efQb4XF0
>>7

>商品状態は出品準備時のものです。入札後に再チェックし状態に問題があるときは終了前に取り消しをさせていただきます。
>そのため入札は終了24時間前までにしてください。終了間際の入札の場合現状渡しとさせていただきます。

オソロシス、

19:名無したちの午後
08/08/30 22:05:40 3kiUaQUk0
マイルは本体だけじゃなくテレカも悲惨。
このスレで買ってる人はいないと思うが。

20:名無したちの午後
08/08/30 22:20:09 fTrZo+SU0
>>19
大御所は何でも仕入れるから、リトバスのようなあたりがあっても外れもでかい。

21:名無したちの午後
08/08/30 22:32:03 00hm59qs0
スマイルはフライングが値段付いてただけだしな。
まぁCradleは注目株だとは思うが次作辺りでテレカがじわじわ来るかもな。

22:名無したちの午後
08/08/30 22:32:43 lA2eFmLu0
>>19
デビュー作で書き下ろしテレカ乱発したら、終わってるだろ。。。
でも、とライオンすげーな。あれだけ書き下ろしだして持ち込み数も多いのに
高値安定してる。初回ロットアップ、完売間近だから上がるかもしれん。


23:名無したちの午後
08/08/30 23:03:20 5NGwNf2n0
てとてトライオン
残念ながらかにしのとは内容のレベルが違う。

24:名無したちの午後
08/08/30 23:05:28 xsYprlja0
そんなにレベルが高いのか!

25:名無したちの午後
08/08/30 23:06:15 Hlr1exJt0
健速乙
っつーかワロスの方のラインだからしょーがない気がするが

26:名無したちの午後
08/08/30 23:08:38 0efQb4XF0
>>24
高い
これを攻略できればあなたも立派な転売ヤー

27:名無したちの午後
08/08/30 23:19:31 uco34Le50
>>14
>振込み名義の人の自宅住所に発送するため何度も連絡しましたが教えていただけないようなので一切の権利を放棄したとみなします。掲示板にも書いたように返金もしませんのでご了承ください。
>あと会社を名乗っていない以上、連絡してきたあなたとの取引であって、連絡してきたあなた以外の第三者による振込みではあなたの会社に送ることなど出来ませんし、
>あなたの会社の口座に返金するわけにも行きませんので今後は問題ないように会社を名乗って取引することをお勧めします。
これはメール担当=あなたと入金担当=第三者がいるってコと?

名義違う奴は事前に教えてくれる奴が多くて後出しなんてまだ無いんだが
藻毎ら連絡してきた人間と違う名前で入金されたらどうやって本人確認?する?
うまくやったらIDと名前知ってる他人の振り込みを乗っ取れるかしらんw

28:名無したちの午後
08/08/31 01:05:21 Qo+289i90
民族淫嬢体験版
エッチシーンだけの体験版は参考にならん。
これだけで判断すればスルーだ。


29:名無したちの午後
08/08/31 01:14:46 usglJ3io0
メタモルファンタジーSPじわじわ

30:名無したちの午後
08/08/31 01:23:38 LCk/tQpg0
>>27
基地基準にして考えてはいけないって分かるだろ

31:名無したちの午後
08/08/31 01:29:10 SeIHCmBL0
>>28
ちょちょ好きの俺はそれでも信じてる

32:名無したちの午後
08/08/31 01:37:26 z1jPq6jTQ
カルタグラ廉価版の中古価格高くない?新品と殆ど変わらない

33:名無したちの午後
08/08/31 02:34:47 BWIwACmD0
カタハネでじぱ復活してるな、底なし
ひめしょ!はマップに復活しないのかな?

34:名無したちの午後
08/08/31 02:41:30 uSuY0c030
さくらんぼシュトラッセ
ショップの買取はCDの有無に関係ないのか?
オクでは差が大きい。

35:名無したちの午後
08/08/31 02:43:07 MfnU/WYZ0
つーか、中古品自体見かけないね。
祖父にもトレにもなかった。

36:名無したちの午後
08/08/31 02:45:40 hoffQaqi0
でじぱれは一応差があるけど…
他の差がないところはCD付きでも普通に一般販売分として買取しそうだな

37:名無したちの午後
08/08/31 03:14:17 vCIEA7uT0
figma 初音ミクを転売してるヤツ、このスレにもいるだろ

38:名無したちの午後
08/08/31 03:21:38 7DAP8bAF0
figma初音ミク:一般販売9/10
商品コンセプト:常時店頭に置かれる定番商品化が目標

39:名無したちの午後
08/08/31 03:34:03 +BcHBBXS0
>>36
情報錯綜してる。
コミケ会場販売分はさくらんぼCDがパッケージと別梱包
オフィシャル通販はさくらんぼCDは製品自体に同梱
一般販売分とオフィシャル通販分の区別がつかなくて買取同じにしてるみたい。


40:名無したちの午後
08/08/31 03:45:59 5OmmyTl80
コミケ会場販売分も同梱ですが何か?

41:名無したちの午後
08/08/31 03:52:53 +BcHBBXS0
>>40
すまん。で、同梱かどうかの区別はバーコード横の赤いシール?

42:名無したちの午後
08/08/31 03:55:25 2F0IB6Iq0
えむぴぃもロットアップしてたのか・・・
URLリンク(www.clearrave.co.jp)

43:名無したちの午後
08/08/31 07:55:16 MfnU/WYZ0
>>39
中身見りゃ分かるんちゃう?

44:名無したちの午後
08/08/31 09:06:13 SeIHCmBL0
未開封のことを言ってるんじゃない?

45:名無したちの午後
08/08/31 11:29:40 vNwRdRo80
オフィ通で購入したさくらんぼは、パケの裏に赤いシールがはってあるんだよね。
一般分も貼ってあるのか?
まぁ、シュリンクの上から貼ってあるからオフィ通未開封の証明にはならんよなぁ。

46:名無したちの午後
08/08/31 11:44:16 6aCq2cVG0
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

47:名無したちの午後
08/08/31 12:14:01 3wLgpsRb0
>>46
入札履歴を見る限りバカ二人パターン

48:名無したちの午後
08/08/31 12:24:56 SeIHCmBL0
通販もあわせてそこらでもっと安く売ってるのにね。

49:名無したちの午後
08/08/31 15:43:29 5OmmyTl80
早い話、中古でさくらんぼCD付未開封を狙ってんだろ?w

50:名無したちの午後
08/08/31 15:46:35 7DAP8bAF0
ショップ売りのさくらんぼしか持ってないから、
中古でCD付き売ってたら今持ってるの売って買いたいわw
誰か祖父にいっぱい売ってくれ

51:名無したちの午後
08/08/31 16:29:31 5OmmyTl80
俺は外してオクに出すが、買取値段が変わらないor500円以内なら普通は外して売るだろうなw

52:名無したちの午後
08/08/31 17:07:19 eZwDFLNnO
>>50
CDだけで製品と同じぐらいのオク値だから
誰も売らんだろー。

53:名無したちの午後
08/08/31 17:56:24 6yaIGj7X0
つーか、面倒臭がらずにオクで買えよw
そっちの方が安く手に入るだろ。

54:名無したちの午後
08/08/31 23:43:18 u1wqSoYU0
てとてとらいおん初回がオフィシャルとアマゾンで終了してる・・・
近所のヨドバシでも売り切れだと。
誰だ買い占めた奴は!

55:名無したちの午後
08/09/01 00:05:22 QOvMMeLX0
いやいや、いくつ抱えてるのか知らんが、
そんな慌てて煽らんでもいいから・・・。


56:名無したちの午後
08/09/01 00:08:23 LC/BfPhV0
さくらんぼの儲けが
水平線でふとっびま下よorz
巣作り売りか………

57:名無したちの午後
08/09/01 00:10:55 vwcMJrSL0
まだコムは買取4800円だぞ急げw

58:名無したちの午後
08/09/01 00:19:47 5M0zv8lh0
水平線は俺も大損した。リトバスで儲けたせいでカンが鈍った。


59:名無したちの午後
08/09/01 00:21:32 mS0wUNeF0
>>54
アキバ店頭でも姿消してますが。。。

60:名無したちの午後
08/09/01 00:36:46 taJfJSBD0
アレまたやっちゃった(´・ω・`)
えくすたしーといいてとてといい最近早売りして後悔が多いなぁ
わろす再びとか考えると早く手放しちゃうよなー

61:名無したちの午後
08/09/01 00:56:20 zb/9+djp0
>>54
泣きを見ると思うよ。作品別でも冷静な評価が出てきてるが、特に秀でた作品じゃない。いつものプル
ラインで見ると、前作よりいいデキってだけ

水平線は、尻すぼみ感がすごかったなぁ・・・まぁでもこの絵師はイケると見てる。今後に期待

62:名無したちの午後
08/09/01 01:13:39 vF2YfKPWO
このスレでマイルを買った人がいるのか。

63:54
08/09/01 02:21:25 USv2jVuw0
違う、ちがうんだ。
そりゃぁ特典買いで複数買うときもあるが、良さそうなのを一本予約が俺の基本。
しかしだ、今回鞄に入れてた今月の予約票が全部ドシャ降りの大雨でぐちゃぐちゃになっていたんだよ。
ちくしょううわぁ~ん俺のどじ!いけめん!ばか!

64:名無したちの午後
08/09/01 03:21:29 N2rqvJeS0
>>54
げっちゅ屋・祖父通販でまだ在庫あるぞ、早く買い占めるんだ

65:名無したちの午後
08/09/01 05:19:02 7iOdz9Um0
                     (   ) )
                   ( ) )'
           _ ,,,..._    ( )
        ,,イ';;^;;;;;;;: `ヽ
      /;;::◎'''::; );;;:::: ヾミ、__
      ≧_ノ  __ノ ノ三  ヾミ `i
        ~''''ー-:、___ ヽ  `_,.ン|
           l    ̄ ̄...:;:彡|
           }  . . ...::::;:;;;;;彡{
           i   . . ...:::;;;;;彡|
           }   . .....:::;::;:;;;;彡{
           !,    . .:.::;:;;;彡j
            ト ,  . ....,:;:;:=:彳
            ヽ、.. ....::::...;;;ジ


66:名無したちの午後
08/09/01 14:14:44 QOvMMeLX0
初回版絞るのが常套手段になりつつあるな。
特典商法はもう限界か。

67:名無したちの午後
08/09/01 14:38:11 6nAdIzlM0
>>66
絞っても小売りの受注が多ければシュトラッセみたいになるわけで。
何も変わらないよ。

特典目当てに何本も買う事がいつまで続くか。数少ない超コアなオタクの財布を当てにした商売がどこまで続くか見物です。

68:名無したちの午後
08/09/01 15:04:55 vF2YfKPWO
>>67
さくらんぼを絞って高額化させ、
その余波でさくらの価格を持ちなおさせる。

無理。
さくらは面白くないし、さくらんぼも凡作より下。
次回作はつばす絵でがらりと作風が変わる。

69:名無したちの午後
08/09/01 17:47:57 q3PjyASX0
さんくらんぼは公式特典とバラで売れば十分。

70:名無したちの午後
08/09/01 17:51:00 vF2YfKPWO
ただ品薄を批判する理由って

中古で安く買う当てが外れた乞食
もっと沢山買っておけばもっと儲かったと悔しがる転売屋
転売屋が設けているのを悔しがるだけの小心な傍観者


どれもこれもメーカーが気を遣う必要のない人種ではある。

71:名無したちの午後
08/09/01 18:02:42 6nAdIzlM0
メーカーに取っては品薄にするメリットも無いと思う。

72:名無したちの午後
08/09/01 18:14:49 vwcMJrSL0
毎回ワゴン落ちするメーカーの新作を新品で買いたいと思うか?
ワゴン落ち又は暴落するものは全て地雷なのか?
まぁバランス感覚のない奴は商売に向かんわなw

73:名無したちの午後
08/09/01 18:34:51 vF2YfKPWO
>>72
今回マイルを仕込んだヤツはセンスないわな。
体験版で構成や文章力がダメなのはわかるはず。
ちなみに、何度も言ってるが、批評空間の発売前コメントは全く信用できない。

74:名無したちの午後
08/09/01 19:32:20 6SLLH26d0
言いたかねーが、商材研究のために長時間体験版のプレイに費やすのはどうかと思う。
もっと効率の良い商材が(ry

75:名無したちの午後
08/09/01 19:32:49 xfsuwr2C0
今腐り姫5680円で買ったやつでてこい

76:名無したちの午後
08/09/01 19:43:23 gob/+cCm0
もれも最後の注文するまでいってはじかれた

77:名無したちの午後
08/09/01 19:56:10 v1/Oujs6Q
どこで売ってたの?

78:名無したちの午後
08/09/01 20:03:12 nkTxJNaK0
コムじゃね

79:名無したちの午後
08/09/01 20:09:31 XLfh3Qlo0
コムだな

80:名無したちの午後
08/09/01 20:13:22 eY9Cuq8G0
コムですね

81:名無したちの午後
08/09/01 20:15:53 vF2YfKPWO
バグは?

82:名無したちの午後
08/09/01 21:36:53 NxXKPvz10
もちろん有りだろ、FD同梱版かと。

83:名無したちの午後
08/09/01 21:38:17 NxXKPvz10
つか、よく考えたら、今時FD実装してるPC自体ほとんど無いよな(自作除いて)
OHPから修正ファイルもOPMOVIEもダウソ出来なくなってるし、完全に半端ゲーム化してる>初回版

84:名無したちの午後
08/09/01 21:48:36 w8hzs8RbO
>>83
USBのFD買うとか…。

85:名無したちの午後
08/09/01 21:55:58 NxXKPvz10
そこまでして中途半端な修正ファイル入れても、OPMOVIE(MOVIEフォルダ内)は抜けたまま...

86:名無したちの午後
08/09/01 22:00:32 v1/Oujs6Q
>>83
マジで?修正ファイルダウロード出来ないならどうすればいいの?

87:名無したちの午後
08/09/01 22:43:27 I615U7ev0
探したら誰かが勝手にどこかにうpしてるんじゃね?

88:名無したちの午後
08/09/01 22:55:51 TbsPV50O0
くすくすはポスターが一番おいしいな。
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

89:名無したちの午後
08/09/01 23:00:01 QOvMMeLX0
>>83
普通にOHPからダウンロードできるぞ?
こないだ久々にやりたくなって落としたばかりだ。
後は一応本体にはサポートに連絡してくれればメディア送るとあるよ。

しかし腐りは良いわ。嘘屋お得意の未完なのがホント悔やまれる。
DLでも良いからお勧め。


90:名無したちの午後
08/09/01 23:07:31 y01vWgNS0
>>88
こういうのって店とかでもらってるの?
普通に欲しいがこの額は出せないなー

91:名無したちの午後
08/09/01 23:28:36 I615U7ev0
ポスターなら普通に予約したソフト買うとき貰えるだろ
先着順だけど

92:名無したちの午後
08/09/01 23:34:21 ajqFxKYg0
人気のないどーでもいいやつのならな。
人気絵師のやつは最近じゃほとんど貰えないよ

93:名無したちの午後
08/09/01 23:59:38 ymBB2xgm0
さくらんぼシュトラッセCD付未開封
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

94:名無したちの午後
08/09/02 00:05:05 ymBB2xgm0
しかし出品者がazusa189_183だと・・
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

95:名無したちの午後
08/09/02 00:24:29 Xf47rDEU0
ミステリートWindows ~八十神かおるの挑戦!~
キャラクターデザイン・原画 CARNELIAN 他

大人向け本格推理ADVだけど非18禁


中途半端、つーかエロがないとかなりストレスになりそ

96:名無したちの午後
08/09/02 00:28:36 J2R1CDr20
マイルは、ここで何度か書いたけど、
塗りが今一だったからテレカも期待できないしでスルーして正解だった。

>>93
ここでカキコがあった時点でオフィ通で申し込んで正解だった。

テトは中古もあまり見かけない。
まだ新品が買えるし少し押さえようかな・・・、と思う。

97:名無したちの午後
08/09/02 01:47:54 sc+BYcEY0
>>96
プロだねぇw、でもテトはわからね。

そう言えば前スレで誰かがリトバスの高額化を見て「プロの読みが外れた」とか言っていたが
プロの技は品切れカキコの段階で買いに入った方だろう。
高額化しない、とか言ってたのは
「ショップは連休に発送準備するためにメールで煽っている」とか言ってた素人だ。
まあ、リトバスはオクではそうも奮っていないしこの先も保有するなら長期になると思うが。

98:名無したちの午後
08/09/02 02:59:03 50vu1U6C0
さくらんぼは10月のドリパで他の再販を含めて売るかもしれんなw

99:名無したちの午後
08/09/02 03:16:15 UD4PrUI40
>>96
は? 原画と塗りは最高レベルだろ。絵は申し分ない
ただ新規の絵師で新規のブランドなんで、顧客がついてないからオクでは値がつかないだけ
Tony原画のゲームも、名前が売れる前は本体特典ともども値はつかなかった
オクの買い手の9割は、自分の価値観なんか持ってない。巷で騒がれて初めて飛びつく。そんなもんだ

100:名無したちの午後
08/09/02 07:07:32 fUiTS+fhO
リトルウィッチとかもそうだけど
水彩タッチの塗りは人気なくね?
あと原画担当はすでに十分有名だと思うが。

101:名無したちの午後
08/09/02 07:24:31 fUiTS+fhO
>>98
ホムペにはロットアップとは書いてないよね。

102:名無したちの午後
08/09/02 07:54:04 pqGlTdvE0

エロゲ規制問題 その37
スレリンク(erog板)


103:名無したちの午後
08/09/02 08:26:05 IfjbwnYDP
>>99-100
すマイルもLWも、
あの手の絵柄はコア人気はあるがせいぜい売り上げ2万までだろう。
大ヒットは望めないタイプだ。

104:名無したちの午後
08/09/02 08:40:19 //2H2tMyO
>>101
アキバの店舗はほぼ完売

105:名無したちの午後
08/09/02 09:38:22 fUiTS+fhO
>>104
多分アキバだけじゃなくほぼ完売。
流通に対しては生産終了通知。
しかしイベント売り分は知らない。

106:名無したちの午後
08/09/02 10:46:14 UD4PrUI40
でもさくらんぼは中身最悪だからなぁ・・・メーカースレも作品別も御通夜だ
せっかくのFDなんだからもうちょっとエロとかサービス精神出してもいいと思うんだけど

107:名無したちの午後
08/09/02 11:39:36 FFNbmZum0
さくらんぼはメーカー特典のほめらじ特別編がどこまで伸びるかだよ

108:名無したちの午後
08/09/02 12:45:10 3j94o4Iy0
さくらんぼは実売4000円台であの内容なら十分だ
フルプライスなら内容薄いになると思うが

109:名無したちの午後
08/09/02 14:46:54 A9lSPx640
>>106
お前スレ見てないだろw

110:名無したちの午後
08/09/02 15:39:49 /jWd/SCIQ
でじぱれでユメミルクスリの在庫がある。価格は14800円、欲しい人はどうぞ

111:名無したちの午後
08/09/02 15:55:40 MEO5ajjy0
いつ廉価版出てもおかしくないのに14800円じゃいらねーよ

112:名無したちの午後
08/09/02 16:44:03 Z5q6vrf+0
コムでリトバスの買取9000に下がったな
中古の価格は峠を越えたな
あとは未開封か

113:名無したちの午後
08/09/02 16:45:28 eLaBS3170
読み通りだな
さて後はどこまで下がってくれるかだな

114:名無したちの午後
08/09/02 16:55:10 r9xQG5870
通常版が出てさらに下降なのはわかるとして、どこまで落ちるかだな。

115:名無したちの午後
08/09/02 17:14:05 Cjjrq56wO
秋葉だとさくらんぼCD付きでも中古は4500円くらいだね
買取にはあまりプラス査定にならないのかな?

116:名無したちの午後
08/09/02 18:14:27 fUiTS+fhO
>>115
オクに出せば6000円。

117:名無したちの午後
08/09/02 19:11:28 mlw8Kbt00
ほめらじCDに高値つくのはいつものこと

118:名無したちの午後
08/09/02 19:38:26 fUiTS+fhO
さくらのオヒ通特典が・・・
実はこいつがまだたくさんある。

119:名無したちの午後
08/09/02 21:24:24 //2H2tMyO
>>117
明日君オフィ通特典が一番おいしいがな。

120:名無したちの午後
08/09/02 21:43:11 9p1ZN0Wp0
ドミルが、はぴねす2作品の抱き合わせ・・・・

121:名無したちの午後
08/09/02 21:49:04 rX1Pdm6k0
>>120
マジ?いやぁ先週買ったばかりだから、そういう事あると思ったよ。


SNOWといい、SHUFFLEといい・・・orz

122:名無したちの午後
08/09/02 21:51:42 r9xQG5870
来たか。完全版いいねぇ。オマエラが大事に抱えてるあのソフトも完全版が明日にでも発表されるかもよ?w

123:名無したちの午後
08/09/02 21:58:03 //2H2tMyO
>>122
秋色謳歌と秋箱みたいになると最悪だろーな。

124:名無したちの午後
08/09/02 21:58:49 GIu4Ayfc0
はぴねす!×はぴねす!りらっくす SPECIAL BOX
定価: \9,240 (税抜\8,800)
商品同梱特典 復刻原画・イラスト集

はぴ!は二つとも既に価格は相当落ちていたからな。
今更どうという影響もないだろ。
ただそれでも初回未開封はまだ若干需要はある。

次はいなこいセット警戒だね。


125:名無したちの午後
08/09/02 21:59:25 9p1ZN0Wp0
>121 げっちゅに「本日より予約開始」と月別一覧にも載ってる

紫のSOFT買うとき公式で買ってるんだけど、ほめらじCDって人気あるのか・・・
未開封のままCDラックにしまってるよ

126:名無したちの午後
08/09/02 22:00:39 /oB1HrpD0
>>123
秋色謳歌のような高額ソフトではありませんので問題ありません

127:名無したちの午後
08/09/02 22:27:23 //2H2tMyO
>>125
明日君特典で1万前後
春色特典が6千前後

>>126
謳華は秋箱公表で暴落
秋箱は発売後に高騰

128:名無したちの午後
08/09/02 22:47:01 9p1ZN0Wp0
>127
そんなに高値なのか
売らずに手元に置いて置きます。情報ありがとう

129:名無したちの午後
08/09/02 22:55:13 ZiXQMSE40
>>127
秋箱って高騰してる?
駄目恋みたいに低くも無いけど高額とまでいけないみたいなラインをずるずる伸ばしてるような・・・。
まぁ下がらないってのは凄いことだと思うが。

130:名無したちの午後
08/09/02 23:05:45 //2H2tMyO
>>129
どちらかというと駄目恋と同じラインだな。
買取安く、販売高い。

131:名無したちの午後
08/09/02 23:06:42 MA/qsWfw0
はぴねすBOXにショップ特典が付けば暴落確定だろ、ニワカが大量参戦するだろうし
つかなくて限定生産なら秋箱のように持ち直すかも・・・

132:名無したちの午後
08/09/02 23:08:56 ERZq9T3m0
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
吹いた

133:名無したちの午後
08/09/02 23:09:27 GO0qwOTL0
>>129
ショップ中古価格がオク未開封より高いという最も迷惑な状況。

134:名無したちの午後
08/09/02 23:13:54 IfjbwnYDP
>>131
はぴねすは秋色と違って本体もFDも安目だからw
暴落確定だな。
ういんどみるは廉価版出たタイトルは暴落してるから。
抱えてる奴いないとは思うがご苦労さんでしたw

135:名無したちの午後
08/09/02 23:17:39 GO0qwOTL0
>>132
これからこのスレの連中はみんな紫オフィシャル使うぞwww

136:名無したちの午後
08/09/02 23:20:51 GO0qwOTL0
今頃、この未熟な入札者は反省しきりだろうな

137:名無したちの午後
08/09/02 23:23:45 DEmfCYjL0
5万・・・すげえな。
入札した奴正気か?

138:名無したちの午後
08/09/02 23:37:40 +HtW6B3I0
未開封が1万以下で出品されてるのに正気ではないだろ

139:名無したちの午後
08/09/02 23:48:18 vU4xbv1k0
最近見かけたオク
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

140:名無したちの午後
08/09/02 23:50:49 O0K2is6c0
>>132
これ多分5000って入力したつもりだったんじゃ?
で、次点の人も0を一つ多く入力してしまったと。

141:名無したちの午後
08/09/02 23:55:08 vU4xbv1k0
>>140
たぶん違う。
22時あたりから入札続けてるし。

142:名無したちの午後
08/09/02 23:58:12 rX1Pdm6k0
とりあえず、正気の沙汰じゃねーな。

143:名無したちの午後
08/09/03 00:00:25 T0ZT3G+X0
>>132
評価1ケタの2人が争ったみたいだから逃げられる可能性が高いなw

144:名無したちの午後
08/09/03 00:02:54 eTfBd0470
>>139
抽プレは仕方ない。

145:名無したちの午後
08/09/03 00:18:33 ipxS1oi60
>>143
ちゃんと取引されたみたいだ。評価がついとる。

>>144
そうか。。

146:名無したちの午後
08/09/03 00:28:02 oSjn+PP5O
馬鹿二人が競うと異常な値段で落札される例だな。

147:名無したちの午後
08/09/03 00:32:15 y7LAIpQb0
うーん・・・これもし自分なら、悪評ついてもかまわんからばっくれるなw
それ以前にこんな馬鹿げた入札普通せんが。

148:名無したちの午後
08/09/03 00:34:29 UrgFbHatQ
自作自演とかじゃないの?

149:名無したちの午後
08/09/03 02:04:49 YPjOvamD0
本気で落札したにせよ入力ミスったにせよ馬鹿だといわざるを得ない

150:名無したちの午後
08/09/03 03:00:44 smHVLQXX0
馬鹿ついでに
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

151:名無したちの午後
08/09/03 03:04:26 CHwEyIIM0
1点物が金で解決するなら安い物だ。
胡散臭い版画より価値があって良いだろw

152:名無したちの午後
08/09/03 08:30:02 II2d8ZQuO
>>150
でも、まあ、この内の3万ちょいがYahoo!に取られていくわけで…

153:名無したちの午後
08/09/03 09:46:01 i9PBk7h6O
それでもボロ儲け

154:名無したちの午後
08/09/03 10:22:14 3Ms6uHum0
あまいな
DQNは出品者都合削除で3万ゲットだぜ!
さらに超DQNは入札者都合でドロン

155:名無したちの午後
08/09/03 10:59:06 i9PBk7h6O
しゃーないなー
税務署に(略

156:名無したちの午後
08/09/03 15:28:08 9z21cR330
エロゲと特典テレカ転売でチマチマやってる奴には羨ましいだろうね

157:名無したちの午後
08/09/03 15:36:20 6bLZfmVz0
趣味ならちまちま程度でじゅうぶん

158:名無したちの午後
08/09/03 15:43:50 i9PBk7h6O
>>157
でもこのスレってオクの高額落札を貼ると俄然レスの伸びが鈍るんだよw
ネットで探しまくっている人もいるんだろうが、
案外悔しくて凹んで一時的に書き込める精神状態でなくなっている人もいるんじゃないかと。

159:名無したちの午後
08/09/03 18:51:15 eY69jVo90
ここの住人は高額ソフトに詳しい人が多そうだから教えてほしい
地元で中古屋巡りしても見つからなかった高額ソフトがいくつかあるんだけど、秋葉の中古屋にはどれも普通に売ってるのかな?
俺の地元近辺で売ってないだけなのか、秋葉含めて見かけないソフトなのか判断が付かなくて

探してるソフトはこれらなんだけど

〔書淫、或いは失われた夢の物語〕、〔RADISE LOST〕 、〔神樹の館〕
〔ゴア・スクリーミング・ショウ オフィシャル通販限定版〕

もし売ってるようなら日曜日に秋葉行く予定あるんで探してみようかと思って
知ってる人がいたら教えてくれると嬉しいです

160:名無したちの午後
08/09/03 18:54:57 eY69jVo90
・質問禁止(質問するのも・答えるのも×) と書き込んでから気づいた‥
高額ソフトの話題なら問題ないだろうとよく読まずに書き込んじゃったよ
スレ汚し申し訳ない

161:名無したちの午後
08/09/03 19:14:58 UrgFbHatQ
ゴア通販限定版は5000円で売ってしまった

162:名無したちの午後
08/09/03 20:20:54 6hu70wrP0
売値が高騰してる時に処分するのも重要だけど
安値で高額ソフトを仕入れるってのも重要だよな
書淫やら神樹の館やらは5000円で入手したし

163:名無したちの午後
08/09/03 20:30:20 Y/fjs1gg0
ま、全て完全版が出たら終わりなんだけどね。

確保した苦労、邪魔になる箱、捨て値で売ることになる精神的ダメージ

164:名無したちの午後
08/09/03 20:45:42 UrgFbHatQ
リトバスEX通常版はサントラ無しで、トレカは付くらしいな

165:名無したちの午後
08/09/03 21:55:07 ddaKvNto0
>>159
普通には売ってないし、置いててもかなり高い。
もし売っていたとして全て買うなら6万は持って行くように。

166:名無したちの午後
08/09/03 22:59:09 +vbfMFBI0
>>159
よくエロゲは地方格差みたいな言い方されるけど、高額ソフトに関してはぶっちゃけ逆と思っていい
地方の方が、こんな値段で!?ということが稀にある。アキバではまず絶対にありえない
モノはあるかもだが、トンデモ値段がついてるんで、場合によってはオクの方が安いくらい
アキバだからといって過度な期待は禁物。地方に知人がいてコミケの時アキバに来るが、
大抵失望して帰っていく。ちなみに>>165氏が示してる金額は「運がよければ」なのであしからず

167:名無したちの午後
08/09/04 00:25:58 ktVcXzjp0
割安なレアモノは入荷次第巡回してる転売屋が狩ってくからなw

168:名無したちの午後
08/09/04 00:53:15 jFXIqxW70
地方はそもそもエロゲ売ってなくね?
田舎でエロゲ買うと村中に知れ渡り性犯罪者候補みたいにみられて村八分にされそう
勝手な妄想だけど

169:名無したちの午後
08/09/04 01:02:12 Ewl4Ekh40
地方と田舎は違うだろ、田舎はエロゲなんて普通置いてない

170:名無したちの午後
08/09/04 01:13:56 HvSwW6EG0
某田舎ショップ様
この前「神樹の館」をマニュアル欠品ということで割安の1800円で
売って頂きありがとうございました。

追伸 神樹の館にははじめから紙のユーザーマニュアルなんてありません。
今後はお気をつけ下さい。

171:名無したちの午後
08/09/04 01:36:59 NtsJDrTB0
それはあれだろ。売ってたショップよりも、
マニュアル欠品で売ったヴァカの方がよっぽどだぞ。

172:名無したちの午後
08/09/04 01:41:19 7LTnN81bQ
オンラインマニュアルなんだっけ?そのゲーム今高いの?

173:名無したちの午後
08/09/04 01:45:21 VV5CwP040
Meteor消えちゃったしねぇ・・・

174:名無したちの午後
08/09/04 01:47:38 nsPGXIW60
神樹の館って何であんなにレアなん?
神作クロスチャンネルで注目度最高潮だったロミオの最新作ってんで
期待されるもガッカリな出来でワゴン直行って印象しかない

175:名無したちの午後
08/09/04 01:58:39 jFXIqxW70
Meteor潰れてクロポ急に値上がりしたね

176:名無したちの午後
08/09/04 02:57:39 4m7XFhAg0
いや、そんなに変わってないけど?

177:名無したちの午後
08/09/04 03:56:18 NtsJDrTB0
>172
一時はワゴンに大量に突っ込まれていた。
DVDトールケースと紙ケースの中間の大きさな、プラ製ケースで
かなり珍しかった。パッケをパカっと開くと、中にCDが2枚と紙切れ1枚。
内容が気になるなら体験版をやってみればいい。
かなり長く、1周目をほとんど出来るから。

>174
ゲーム的にはおもしろかったぞ。
奇妙な洋館に「土砂降り→道路寸断」で足止めくらい帰れなくなってしまった主人公の話。
先がなかなか読めない話で、展開がひどくおもしろかった。

178:名無したちの午後
08/09/04 07:02:41 HqxfLagK0
>>175-176
寝上がったって言っても、今のところ700円くらいだね。

179:名無したちの午後
08/09/04 08:08:05 oXDQwhL20
ことほぎ ことほぎ

180:名無したちの午後
08/09/04 08:58:29 TakG9Ic+0
さくらんぼはこういう風に売るわけね
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

181:名無したちの午後
08/09/04 11:03:15 +prrPE+T0
神樹の館はトレにあった
9800ぐらいしたから覚悟しておこう

ちなみに昔の紙で未開封新品が1980だったりしたもんさ…

182:名無したちの午後
08/09/04 16:52:42 7LTnN81bQ
そんなにするのか。地方住まいだから見たことすらない
発見出来たら買ってみるかな

183:名無したちの午後
08/09/04 20:56:25 oYHhbdHK0
ただプレイするだけなら、神樹の館はDL販売があったと思う。

184:名無したちの午後
08/09/04 21:09:23 3z3yxQqE0
安い時は見向きもしないくせに、
高くなると皆欲しがる。
大衆ってやつは(ry

185:名無したちの午後
08/09/04 21:16:09 qFu1ALY50
俺が売った神樹もマニュアル無し扱いで3割引き扱いだったなあ
売ったときは満額査定だったのに、それ以下で並べられててワロタ

186:名無したちの午後
08/09/04 21:21:08 pdtgf9v60
>>184
「安かろう、悪かろう」の心理が働いて回避しているのなら別におかしいこととは思わんが。
「高くなってる以上、何か魅力があるに違いない」という心理も別に不思議ではない。
むしろ評価されていない作品に敢えて特攻する方が常識的に考えて無謀。

187:名無したちの午後
08/09/04 21:25:08 NpwwL1M4P
実際は高額駄作に当たる可能性が極めて高いけどなw

188:名無したちの午後
08/09/04 21:31:22 3z3yxQqE0
>>186
つまり判断基準は価格でしかないんだよ。
自分が欲しいモノについて中身で選ぶのではなく『自分以外の誰か』が決めた外面でしかない。
「高いから良い、欲しい」で思考停止してる。モノを質で捉えようとしない。
典型的な受動型消費末端。
毎年、それの本質などどうでもよく、メディアの言うがままに新作ブランド買いあさるお嬢さんや、
誰でもよいから新人アイドルFCの一ケタ台欲しがる坊やと同レベルって事。

・・・おいおいたかがエロゲじゃん?って言われるとそうなんだけどねw

189:名無したちの午後
08/09/04 21:34:57 pdtgf9v60
>>187
でも換価価値が高ければ、それだけで有用だと思う。
それに傑作だって永遠の価値を保ち続けていけるわけじゃないしな。
その時その時に価値があればそれでいいかと。

190:名無したちの午後
08/09/04 21:44:29 pdtgf9v60
>>188
ただその中身を把握するのがな。体験版では不十分過ぎるというのが。
体験版は実質的に「明らかな糞を事前に判断する」程度の効果しかない。
体験版でプレイし、買った製品版の出来が「期待以上若しくは期待通りだった」の何倍も、
「期待以下だった」で終わることが多い現状では、
主観的判断だけで特攻するのは総じて無謀といわざるを得ない現状なんだよな。

191:名無したちの午後
08/09/04 21:50:15 BrtOZLlZ0
レビューが出るまで待てばいいだけじゃないか

192:名無したちの午後
08/09/04 21:51:31 bNGLvwII0
>>190

自分を信じろ!!!!

大丈夫、お前は天才だ!!!


193:名無したちの午後
08/09/04 21:54:16 NpwwL1M4P
高額ソフトはプレイすると価格に見合った中身がないことが多い。
それが問題だな。

194:名無したちの午後
08/09/04 22:00:23 pdtgf9v60
>>193
だから、その時は売ればいいんだってw
高値が付いているくらいなんだから、買い手は付くはず。
逆に安物なんてゴミ値で出品しても相手にしてもらえないんだから。

195:名無したちの午後
08/09/04 22:02:32 E8kNnJd80
天ツ風
批評空間の評価は高いんだが・・絵がな・・・

196:名無したちの午後
08/09/04 22:08:13 NPTqOqfm0
体験版を5~10分プレイすれば駄作は避けられる。
大きな損害を被らないためなら数分の時間は惜しんでられない。

197:名無したちの午後
08/09/04 22:30:09 3z3yxQqE0
>>190
何につけ、若い頃から自分で選ぶことをしないと、
最後まで『良い様なもの』を『誰か』から『与えられる』だけで人生終わってしまうよ。

・・・完全にエロゲの話じゃなくなってる気もするがw

>>196
物語重視系はその通りだね、体験版だけ丸戸やロミオで、後は新人ってわけにはいかんからなw。
凌辱系だととりあえず一人は攻略せんと分からんから時間も多少かかるな。

198:名無したちの午後
08/09/04 22:33:10 A9+qdLvA0
録り下ろしドラマCD多
URLリンク(www.lillian.jp)

ぷりっちの時はドラマCDにそこそこの値は付いたが、さて

199:名無したちの午後
08/09/04 22:37:27 TLkAszXU0
その前に本体の値段がef並みになりそうだw
つか開始値も低いだろうなぁ・・

200:名無したちの午後
08/09/04 22:52:26 LPEXsj3D0
>>198
ソフトの買い取りが1000円とかなりそうだな。

特典のためにソフトを複数買わせるのにはこりごり。シュトラッセで酷い目にあったよ。

201:名無したちの午後
08/09/04 22:57:53 TakG9Ic+0
>>197
だったら今頃エロゲなんてやってないでまっとうな性活送ってるわ

202:名無したちの午後
08/09/04 23:00:56 MY4y+ile0
神樹の館は書淫と同じく地味な良作パターンだな
こういうのは出荷数が少ないから、上がりだしたら早い
とはいえ神樹の館はDL版があるから書淫ほどは上がらんかもしれんが

203:名無したちの午後
08/09/04 23:03:59 WmRzg/Lh0
>>200
さくシュぐらいならそう大したことないと思うが
テレカ15種寝具2種で、他はオフィ通CDしかない

まあ寝具は中古屋にかかる負荷がテレカ10種分ぐらい行ってそうだがw
それを計算に入れてもそう大したことない水準と思われ

204:名無したちの午後
08/09/04 23:07:42 LPEXsj3D0
>>203
efのドラマCD乱発とかも酷かったぞ?最初から買い取り値が安すぎて驚いた。

205:名無したちの午後
08/09/04 23:18:29 TLkAszXU0
それでもコムならやってくれる。

206:名無したちの午後
08/09/04 23:19:50 WmRzg/Lh0
>>204
efは確かに酷かったな
寝具とドラマCDの両方を乱発ってのもかなり珍しかったが
見た目通りに暴落したし

それでも最初の買取価格は別に安すぎではなかったがね
当日着の通販を早朝にヤマト営業所とかで回収して
中古屋の開店直後に一度に全部叩きつけたりすれば
比較的まともな初期買取価格で行けた

店頭購入(予約も含む)の場合は手際が悪い店で予約してると
その段階で既にoutだったりするのは最近の厳しいタイトルでよくある

207:名無したちの午後
08/09/04 23:26:48 nnjHjQIP0
一般販売版でここまできてる
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

208:名無したちの午後
08/09/04 23:37:11 3aMriLk10
3Dカスタム少女
でじぱ買取TOP表示!

209:名無したちの午後
08/09/04 23:38:13 VV5CwP040
さくらんぼシュトラッセは中古もあんまり出回ってないね
買取額は上がっても数百円だろうが、暫くは下がらず安定してそう

210:名無したちの午後
08/09/04 23:44:15 Sg/FWGH70
んーまだ店頭で新品売ってるけど買うべきなのかしらん
あと祖父に中古あったけどCDついてんのかわかんねー

211:名無したちの午後
08/09/04 23:47:38 dlNAA/UaO
シーデー付いてると書いてるし高い。
さくら上がってくれ。

212:名無したちの午後
08/09/05 00:01:31 TLkAszXU0
>>206
秋葉にある店の通販使っても当日の早朝に到着したためしがないから現地で買ってるぜw

213:名無したちの午後
08/09/05 00:10:40 QlXP5cQ+0
>212
どこに住んでるんだよw

214:名無したちの午後
08/09/05 00:16:36 4uUFHAAP0
23区だが月末は当日の13時着とか翌日配達が多いぞw

215:名無したちの午後
08/09/05 00:40:59 f3yr4TTn0
コムはリトバスとうとう8000になっちゃったな
まだ落ちるのは先だ、とかぬかして大量に売り抜けやがったな
しね

216:名無したちの午後
08/09/05 00:56:43 wjdgtsGF0
>>215
当たり前じゃんw
通常版が出たら終わり。カードもつくしね。

部屋がすっきりしたよ

217:名無したちの午後
08/09/05 01:53:39 tQJqXzXZ0
>>216-216
痛々しいねw

218:名無したちの午後
08/09/05 04:16:58 78S/ojcQ0
まさかまだ抱えてる奴いるのか?w

219:名無したちの午後
08/09/05 06:55:27 OH6lb0JT0
普通にいるんじゃね?

まあ、下がりはじめたとはいえ
高額化しないと言っていたお前の読みは外れたのは事実だよ、連休前入荷クン。
まあ、イジめられてばかりで下がって欲しくて仕方ないのはわかるがw

220:名無したちの午後
08/09/05 07:05:36 kk3zMh6DO
そういうことを書くと
「たくさん抱えてプゲラ」とか
返ってくるわけで

221:名無したちの午後
08/09/05 07:12:22 kk3zMh6DO
ただオクやアマではそんなには奮わなかったな。
オクで未開封が万を越えない、
テレカ付きなら十分なレベルではあるが。

222:名無したちの午後
08/09/05 11:33:29 bW6fgwuf0
下がり始めた今からが本当の勝負なのだよ

223:名無したちの午後
08/09/05 12:09:48 iAk1uQEO0
まぁ今の段階でも十分利益は出るが。
大きな利益となると、長期で寝かさんといかんな。
随分前のスレにいた、FA大量に抱えた香具師よりはずっと勝算あるだろ。

224:名無したちの午後
08/09/05 12:15:11 ORaIFx7TP
あとは下がるだけじゃないか?
一旦下がり始めると止まらんよ

225:名無したちの午後
08/09/05 12:32:54 iAk1uQEO0
だから長期って書いてるだろ?
まぁ場所や資金に余裕がなければ、
数本残して、さっさと薄利で処分ってのもありだろ、
今の段階でも損ってのはありえん。+これまでで十分以上に儲けてる品。

226:名無したちの午後
08/09/05 14:07:11 kk3zMh6DO
でもとりあえずの天井は見えた。
オクならまだほぼ天井で売れる。

227:名無したちの午後
08/09/05 23:37:59 ah0djI0E0
ゆきうたがVISTA対応で再販するね

228:名無したちの午後
08/09/05 23:49:51 GRZ9isrz0
ぎゃあああ
と言いたいところだが、たいして高額でもないし持ってる人いるかな

229:名無したちの午後
08/09/06 00:36:01 awqL4HpzQ
マジっすか?持ってないから嬉しい

230:名無したちの午後
08/09/06 00:42:16 84ddsfpE0
自分用に一本だけ持ってたなぁ。まだ気づいてないトコもあるだろうから明日にでも売るか・・・

231:名無したちの午後
08/09/06 01:35:11 Zb/sh6/D0
あれはいい菜乃ゲー

232:名無したちの午後
08/09/06 06:04:21 gyRXP8Mi0
ゆきうた、問題なのは値段がいくらか書いてないな。

233:名無したちの午後
08/09/06 08:57:23 NHnkDvuh0
さすがに価格は落としているでしょ
多分、白鳥達歌と同価格くらいかな?

234:名無したちの午後
08/09/06 11:06:03 YmRSgd0p0
ジブリは落ちなかった。
でもフルプライスでもいい。
しかし旧版中古は極端に下がる。

235:名無したちの午後
08/09/06 11:18:56 etGjkSDz0
しかし幸箱は予想より早く出やがったなぁ。

236:名無したちの午後
08/09/06 13:41:27 KukeAgHZ0
てっきり幸箱にもサントラ付くと思ったら付かないのか
これなら箱買う必要ないか

237:名無したちの午後
08/09/06 14:42:34 YDBEVKKrO
たっちー系は全体に高額なんだがあまり話題にかならんね。
まあ、俺もあっち側は好きではないが。

238:名無したちの午後
08/09/06 15:04:09 hyXfOsb30
たっちーは陵辱奇行だけやったことあるけど
1ルートに付き選択肢が二択一個のみで片方はバッドエンドという超手抜きゲーだった
ぶっちゃけこれ以上ないほどの糞ゲーであって
絵がいい訳でもないので、なんでプレミア付いてるのかオレにはまったくワカラナイ

239:名無したちの午後
08/09/06 15:23:30 YDBEVKKrO
あとコンプリーツのロリ系も高額なんだが。
野外学習をDL版で買ったんたが10分でGIVE。
セーブデータ当てたけどこれまた使えない。

内容に比例する高額ソフトとしないものの割合は半々ぐらいか。

240:名無したちの午後
08/09/06 18:06:11 DcCC1CEh0
コムでさくらんぼCD付きが4780円で売ってたので買おうとしたら数秒の差で負けた‥
相手はこのスレの住人の確率が高そうだw

241:名無したちの午後
08/09/06 18:07:57 BoQZsqea0
サーセン ゲットしますた

242:名無したちの午後
08/09/06 18:10:17 DcCC1CEh0
>>241
お前かw
てか、コムの価格は相変わらずすごいな
通常版が4480円でさくらんぼCD付きが4780円
さくらんぼCDの買取額が200円だから知らずに売った奴は悲惨すぎだな

243:名無したちの午後
08/09/06 18:23:49 RLW51yVg0
>>241
あれ?俺もさっきコムでさくらんぼCD付き買ったんだけどw
一応注文確認メールはきてる。
あとでキャンセルされるかもしれんな・・・。

244:名無したちの午後
08/09/06 18:26:40 8S3uT88k0
このスレをコムに教えるべきだな・・・

245:名無したちの午後
08/09/06 18:29:00 RQ5IVvwG0
注文確認メールがきても
あとでキャンセルールがくることがある
おれも昔に一回くらった
241の方にきたらおもろいんだが

246:名無したちの午後
08/09/06 18:29:31 RQ5IVvwG0
キャンセルメールな

247:241
08/09/06 18:54:29 BoQZsqea0
コムのシステムが新しくなってキャンセルメール激減したけど
たまにくるよね 在庫が2つあったかどっちかがキャンセルかもw

キャンセルのメールは確保のメールより早いから明日の午前中にわかるかも

248:名無したちの午後
08/09/06 19:01:59 aTXHZNmV0
店頭で買ってしまえ!!!

とかないの?
紙は店頭優先っぽい。

249:名無したちの午後
08/09/06 19:39:54 6tQeWuOD0
さくらシュトラッセ
マップ買取1500円から2200円へ

ライオンはもうちょっと頑張って欲しいな。
まあ、げっちゅが切れてからだな。

250:名無したちの午後
08/09/06 19:49:55 34Hx1QDj0
ライオン祖父ですらまだあるしな・・・。

251:名無したちの午後
08/09/06 20:03:34 fw0EsY6W0
アキバはあるの?
こっちは新品は通常版しか置いてない。
中古の初回はあるけどね。

252:名無したちの午後
08/09/06 20:21:39 MjwxkFLTO
トライオン初回はアキバはまだある。
トレと祖父が少し買取さげたから
在庫あるんだろーな。
買取上がったといえばef2が…。

253:名無したちの午後
08/09/06 23:16:35 tUAgaXWF0
efは1980円で買ったけど上がりはしないだろ
いって3kちょいくらいだろうし

254:名無したちの午後
08/09/06 23:33:29 MjwxkFLTO
>>253
ef2が買取3000+200。

255:名無したちの午後
08/09/06 23:41:16 NWXBxVwu0
efは1クリアしてないから2発売後の祖父買取4000円の時も売らなかったが、
何時の間にか2のが買い取り高くなっちゃったわ
2は俺もトレの特価で1980円新品未開封買ったから別にいいけど

そして未だに未開封w

256:名無したちの午後
08/09/06 23:59:16 ig4w1x/J0
関東だけど地元の店には大量の新品が残ってる>ライオン
祖父でも結構な数の中古が積んで置いてあったし

257:名無したちの午後
08/09/07 00:52:34 r1lCAMsg0
かにしのでもパルフェでもすぐに消えたわけじゃないしな。
かといってライオンにその二つほど魅力があるかと言われれば・・・
でも可能性はなくもない・・・

258:名無したちの午後
08/09/07 01:06:37 N5If7+XC0
前回実績がかにしのなんだから結果は目に見えてると思うけど。

259:名無したちの午後
08/09/07 01:12:49 mQlUqHy60
廉価が出るまではとらかぷはそこそこの値が付いてたんだよ

260:名無したちの午後
08/09/07 01:16:11 d14KrwbH0
お星さまも、まもなく廉価版がでそうな気配
「ゆのはな」や「かにしの」も通常版の動きが止まれば
ロットアップして廉価版をだすだろう

261:名無したちの午後
08/09/07 09:52:10 K7J18Jr90
はぴねす、セット版発売決定で祖父買い取り一気に暴落したな…1000円ほど下がった
つーか、どみるは廉価版商法するから元々安め水準なのが一層ボロボロに…

結い橋…10円 廉価…10円
結い橋PRO初回(バグあり)…10円 通常…2000円
くれそん初回…100円 通常…10円 廉価…100円
まほかん初回…3000円 通常…2500円
どんぶり感情…100円
はぴねす初回…1500円 通常…1000円
はぴりら初回…1500円 通常…1000円
ツナバン初回…1700円 通常…1200円
ツナバンらぶみくす…1700円


262:名無したちの午後
08/09/07 10:10:55 QKT2aRss0
メーカーにとっちゃ中古価格がどーなろうがゼンゼン関係ねーからどーでもいい罠
どみるは儲が多数いるから毎度特典付き新品買うんだし

263:名無したちの午後
08/09/07 10:20:00 YBVv4AkW0
efとら通販でテレカ付3500で買った奴をそろそろ処分するか・・・

264:名無したちの午後
08/09/07 13:15:51 Zy940l/d0
アニメで上がるかな?

265:名無したちの午後
08/09/07 14:47:59 N5If7+XC0
はぴねすはアニメコケたからな・・・

まぁでも買い替え需要もそんな無い気もするのだが祖父が下げたならやっぱ狼狽売り多いんだろうか。

266:名無したちの午後
08/09/07 15:45:37 d14KrwbH0
>>261
100で買い取ったものを通販で1480で売っていたのか

267:名無したちの午後
08/09/07 16:20:58 SlSsIP6F0
その類のは新作はプレミアと違って殆ど動かないから、ただ場所を圧迫するだけ。
要するに「売りにくんなボケェ」をさりげなく伝えてる。

268:名無したちの午後
08/09/07 17:43:39 FPiOChuz0
はぴねす初回、当日販売無くて、高騰したのが懐かしいわ。。。
ef2はトレ特価で結構な数仕込んだので、ちびちびと売っていくかな。


269:名無したちの午後
08/09/07 18:47:41 q5G55dIJ0
積みゲと化していたゆきうたをさっさと売り抜けた
遅れて売っていたら悲惨な目に遭ってただろう
このスレ見て初めて役に立ったかな

270:名無したちの午後
08/09/07 19:02:41 51wsV8e/0
今日の朝、メールをもらったんです。
「××というソフトがVISTA対応版が出るのですがxxショップさんの現在の買取価格は高すぎます!」という内容でした。
ありがとうございます。たまにこういった形でご指摘のメールをいただくことがあるんです


271:名無したちの午後
08/09/07 20:33:02 PIXRaXN40
最近のオクは高値出品ばかり。
1円とか100円の出品はほぼ体験版。
乞食ダブルトップの夜叉流とエッチなコファーは商売あがったりだな。

安値出品すると今はかなり悲惨な結果になる。

272:名無したちの午後
08/09/07 21:51:55 FPiOChuz0
>>271
いいんでねえの。。。
検索に引っかからんときがあるし、高値出品なら出品してほっとけばよいだろ。



273:名無したちの午後
08/09/07 22:00:06 cQvfh2HC0
相姦遊戯じわじわ
買い取り価格が定価超え。
もっとも黒虹だから再販はあるかも、だが。

274:名無したちの午後
08/09/07 22:15:17 A7Qslb760
「オーガストバラエティBOX」
URLリンク(www.mangaoh.co.jp)

※一部の販売店でしか取り扱わない限定商品

275:名無したちの午後
08/09/07 22:19:10 0qxljFn/0
>>274
これはいけるな。20本ほど確保。


276:名無したちの午後
08/09/07 22:27:59 bQlHRz3A0
なら俺は30本確保するぜ。

277:名無したちの午後
08/09/07 22:30:05 rCUUHhrr0
俺はお前らから半額で買うぜ

278:名無したちの午後
08/09/07 22:34:23 SlSsIP6F0
>>273
かももなにも、黒虹は絶対再販するだろ・・・


279:名無したちの午後
08/09/07 22:38:58 CoxV4iop0
絶対は言い過ぎだろ

280:名無したちの午後
08/09/07 23:18:27 nchhSYFq0
ウリペンは特典も落とすのか・・
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

281:名無したちの午後
08/09/07 23:27:01 d14KrwbH0
股人タクシー3がようやく買えたぜ
最近買い占めている馬鹿がいるのかしらんが
8K以下で見当たらん
オクで定価以上で売るアホはしね

282:名無したちの午後
08/09/07 23:57:11 l7i4iH0N0
さくらんぼシュトラッッセポスター高いって。
ショップはこれを売った方が儲かるんじゃないか?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

非売品なので売れませんが。

283:名無したちの午後
08/09/08 00:02:29 NCrIn17G0
他の出品からして店員だなw

>>281
トレ通販7780円で売ってるが

284:名無したちの午後
08/09/08 00:16:02 kI0y+Pda0
股人タクシー3?なに?その駄作!

285:名無したちの午後
08/09/08 00:25:58 Pwf37x2M0
2なら分かるが何で悪評の高い3なんだろ

286:名無したちの午後
08/09/08 12:52:07 Od+5+ZFz0
>>274
ALL OVER AUGUSTの二の舞になりそうだな。
まぁ、あれはフィギュアの出来が良くなかったからてのもあるが。

287:名無したちの午後
08/09/08 13:55:35 mVFXMO9w0
ライバルをけ落とそうと必死だな

288:名無したちの午後
08/09/08 15:59:51 jF/42RFIO
>>287
ライバルをけ落とすと言えば、
スレ違いだが、figma初音ミクの商品コンセプトが常時在庫とか言ってたヤツ。
ずっと在庫が切れてるヤツあるんですが?

289:名無したちの午後
08/09/08 16:50:37 NLOnAsac0
>>288
figmaスザクw

290:名無したちの午後
08/09/08 17:13:45 i96it2BU0
>>288
お前馬鹿だろ
定番商品化が「目標」≠常時在庫

291:名無したちの午後
08/09/08 17:47:43 jF/42RFIO
>>290
で、書き込んだお前はいくつ買ったんだ?

292:名無したちの午後
08/09/08 18:05:09 i96it2BU0
>>291
ん?俺は尼で1個予約してる

293:名無したちの午後
08/09/08 19:56:51 XrNm235i0
>>286
全般的にオーガスト系は供給過多だよな。
電フェスも未だに売れ残ってる。

294:名無したちの午後
08/09/08 21:11:40 Lkyf9aHQ0
5250円はちょっと高い

ナーサリーが更に上がってる。

295:名無したちの午後
08/09/08 21:45:39 HaYNa2Fq0
コムの殿様商売化が止まらない。
カルタグラ9k、家族16kかよ・・・。

296:名無したちの午後
08/09/08 22:38:44 p9+xYvE00
カルタグラって最近安価版出たよな?
なんでそんなに高いんだww

297:名無したちの午後
08/09/08 22:48:44 KxGxnYAg0
初回版だったらあの箱と冊子が価値があるんじゃない

298:名無したちの午後
08/09/08 22:54:17 uz7dqN4r0
GWAVE SuperFeature's vol.10 ゴールデン パロ・スペシャル初回限定版
あかざテレカかぁ・・・
URLリンク(gwave.surpara.com)

299:名無したちの午後
08/09/08 23:03:42 HaYNa2Fq0
>>297
廉価版新品3kで買えるから、
箱とモノクロラフ本が6kってことになる・・・。
まぁ1時的で、ずるずる下がるとは思うが。

300:名無したちの午後
08/09/08 23:13:29 ER043m010
こなたよりかなたまでの人気

パッケージ新装版(CD付き)>パッケージリニューアル版>初回版

こんな感じ?
パッケージリニューアル版のみディスクレスプレイ可なのに・・・
やっぱりパケ絵かな。

301:名無したちの午後
08/09/09 00:05:27 p3JRIFtE0
ネタがないので
2008年上半期に発売されたエロゲの買取価格ベスト・ワースト20
URLリンク(addb.s247.xrea.com)

302:名無したちの午後
08/09/09 00:14:03 p3FnStl90
さくらシュトラッセってそんなに売れてたのか

303:名無したちの午後
08/09/09 00:25:33 gOu7caDn0
>>301
表にはないけどまじかる★プリンスとかも買い取り100円だな。
発売から一年以内のタイトルだと、らいでぃんぐ いんきゅばすの祖父買取10円が最強。

304:名無したちの午後
08/09/09 00:57:00 lNt4Drqs0
これでもしTH2AD通常が買取1000まで上がったら
買取価格100倍で新記録だな

305:名無したちの午後
08/09/09 01:07:26 HnHgEzWI0
Cyc Members会員限定オフィシャル通販予約特典はCyc Members専用ページにて公開中!
※ゲストでご購入いただく方には本オフィシャル通販特典は添付されませんのでご注意下さい。
URLリンク(www.cyc-soft.com)

306:338
08/09/09 01:23:54 bCTP0TVJ0
>>304
まだ新品で初回版あるぜ。
中古屋の店舗か倉庫が爆発しない限りは無理だと。
しかし、ef2はいい戻り方したな。


307:名無したちの午後
08/09/09 04:47:18 s0EDsGrv0
VENUS BLOODも100円だな
コレ意外な良作だったのにここまで値が下がっちゃうとは思わんかった

308:名無したちの午後
08/09/09 08:02:02 3cu5LFhb0
もはや儲型ヲタにしか、初動でしか売れないんだよ、ほとんどのエロゲは・・・。
保守的で閉鎖的、引きこもりみたいな客ばっかにして、間口も狭めたし新たに入っても来ない・・・。

309:名無したちの午後
08/09/09 10:15:22 5MvjjM8U0
>>300
別にバイナリエディタで1ヶ所だけ数字書き換えればディスクレスプレイできるだろ。


310:名無したちの午後
08/09/09 10:34:49 C2wxBV5yO
>>309
普通の人は無理。
ド素人でもわかるようにやり方教えて。

311:名無したちの午後
08/09/09 11:27:28 rZmT81rG0
>>308
初動でしか売れないのは昔からでは・・・

312:名無したちの午後
08/09/09 11:42:12 g4dZghglP
俺がエロゲー始めた2000年にはもう初動しか売れない業界だった。
それ以前は知らない。

313:名無したちの午後
08/09/09 12:18:34 08lPRsCIO
>>310
ググればわかるよ

314:名無したちの午後
08/09/09 12:32:09 VpM5iuQKO
アリスがあまり特典付かなかったときは
ユーザクラブで初動、店舗でじわじわだったと思う。
予約特典、初回特典とか付けてる限り、初動しか無理だろ。

315:名無したちの午後
08/09/09 13:08:58 g4dZghglP
>>314
一応言っておくと、
アリスでさえ公式通販は全体売り上げの10%に満たない。(公式コメント)
通常、3~5%とのことだ。(PC-NEWS特集記事)

316:名無したちの午後
08/09/09 15:46:20 mHpFnF6V0
>>310
ここのテンプレの「バイナリエディタの使い方サイト」を参照。
P2P系のスレだがなw
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

こなたよりかなたまで
FILENAME system.unt
00006B7F:72 28
00006C1F:BC 0A
000265C2:0F 00

317:名無したちの午後
08/09/09 20:07:44 VpM5iuQKO
>>315
PCNEWSは最近だろ。
アリスはインターネットの普及前
ユーザクラブ通販が大半を占めてたはずなんだがな…。
店舗特典がほぼつかず、特典付き通販が
約6000円だったから、迷わず通販にしてたもんだがな…。
ユーザクラブ専用パッケージも存在してたし。

318:名無したちの午後
08/09/09 20:15:31 g4dZghglP
流石にネット普及前は古すぎないか?
1900年代じゃないか

319:名無したちの午後
08/09/09 20:53:20 l8xVpDgA0
後は店舗特典濫造の風潮もマズー。

キャッチーな絵を採用して、その絵を最大限に店舗特典に利用すれば、
糞ゲーでも絵買い儲がしっかり買い支える。
そしてメーカー側はその売り上げ実績を足場にして、
アニメ・コンシューマへの展開が開けてしまうという愚劣な状態に。

320:名無したちの午後
08/09/09 21:00:20 VXv8TWCn0
まぁ、売れてないのは宣伝しても売れないけどねw
マニアがマンセーしてるだけだから

321:名無したちの午後
08/09/09 21:07:04 OPEnGYi70
マップのゆきうた買取が5500円から下がらない。

322:名無したちの午後
08/09/09 23:33:20 yOSIi4+1O
所詮マップだからな

323:名無したちの午後
08/09/09 23:44:12 iajRIVOQ0
数が一定以上集まらん限り地図は買い取り下げんからな。
以前乞食スレで出た、ワゴン大量持込とかも、
本来なら現場の判断で即下げるべきなんだが、社員が阿保なのかシステムが糞なのか知らんが機械的に買い取り続けた。
乞食にはありがたい現金回収装置だわ。

まーゆきうた既に5・5kじゃ今更抱えてる香具師もいないだろうし、
普通に持ってる人等は再販しようとどうでもいいんじゃないかね。
価値はたぶん大して変わらないだろうしな。



324:名無したちの午後
08/09/10 00:05:10 TaCbtGZr0
ゆきうたCD2枚組なんだぜ・・・。マニュアルも普通の。
ビジュアルブックとかの特典無いからある程度は確実に下がるんじゃねーかなぁ。

325:名無したちの午後
08/09/10 00:14:04 U9oyK2iF0
「ゆきうた」「そらうた」のVista対応版

予価:7,140円 ← そりゃ絶対下がるわな

326:名無したちの午後
08/09/10 00:18:40 FHj3EnsP0
高いな。

327:名無したちの午後
08/09/10 00:32:16 oI3eGc9k0
さかハリ体験版をプレイした結果スルーに決定しました、漏れはね。

328:名無したちの午後
08/09/10 00:42:17 +8UEuRtu0
漏れ(笑)
いい加減恥ずかしくないの?

329:名無したちの午後
08/09/10 00:48:48 FHj3EnsP0
久しぶりに見た。

330:名無したちの午後
08/09/10 00:53:05 mcy27Mm10
はくそリーナ級の懐かしさ

331:名無したちの午後
08/09/10 00:56:33 P5jgDzBM0
さかハリはこんにゃくのふいんき(←なぜか変換できない)を
目指しているのはわかるんだけどね・・・

Volume7
マップ特典4つとか頑張りすぎ。

332:名無したちの午後
08/09/10 01:06:52 bsB1c8+80
丸戸信者(笑)

333:名無したちの午後
08/09/10 01:19:47 xqgM+gbq0
漏れ(失笑)
晒しage


334:名無したちの午後
08/09/10 01:43:18 FHj3EnsP0
ぼるしちはシーツだけ欲しい。

335:名無したちの午後
08/09/10 02:58:51 8IYjhzJi0
さかあがりホリケーン

336:名無したちの午後
08/09/10 07:24:14 QGD8scx90
さかハリは悪くなさそうだけど、投機対象になりそうにないように
思えるから予約は1本だけ
こんにゃく初回はまずまずだった

337:名無したちの午後
08/09/10 16:26:26 7mNBjKpv0
>>324
「普通の人にとっては」って事な。
再販版も特に何かあるわけでもないから。
今の段階でも持ってるって事は手放したくないか、そもそもどうでもいい筈だから、
千から2千程度下がったとして慌てて処分することも無いだろ。


338:名無したちの午後
08/09/10 17:22:40 gWmDMUp/0
おっし。これで少しは値段落ちるなw

URLリンク(iroiro.zapto.org)

339:名無したちの午後
08/09/10 18:21:39 7mNBjKpv0
コムのリトバスだだ余りになってきてるみたいだな。
値下げコーナーのに載るのも近いか・・・

340:名無したちの午後
08/09/10 18:37:37 eEUxkghPQ
12800円じゃ売れないだろうな。

341:名無したちの午後
08/09/10 18:56:00 JB5zPGwI0
>>338
どうかな?エロないんだろ?

342:名無したちの午後
08/09/10 19:43:45 UjGfezLf0
今月末はクルくるプレミアム版を買い占めるため転売屋が徹夜で並びます

343:名無したちの午後
08/09/10 20:05:18 p9h1O5G+O
買えんて

344:名無したちの午後
08/09/10 20:11:39 iN0lq6Op0
>>338
うわ、智代アフターなんて糞ゲーコンシューマ化するのかw

345:名無したちの午後
08/09/10 20:15:18 vVs5QiZU0
>>344
お前は何を言って(ry

346:名無したちの午後
08/09/10 21:38:07 Ea5JXLKxO
>>342
予約で完売だぜ。
祖父がどうくるか…。
メッセも予約終了だし。

347:名無したちの午後
08/09/10 21:45:39 eEUxkghPQ
二万円するのに完売したのかよ!?

348:名無したちの午後
08/09/10 22:02:31 Ea5JXLKxO
>>347
確か2月か3月あたりに予約開始

開始当日にげっちゅ屋通販が完売(店舗分無)
翌日には通販全てが完売
メッセは1週館後の土曜日に予約開始したが
土日で予約終了
(確か通販も2時間で終了)
阿蘇は開始日翌週月曜日から予約開始して当日に予約終了
祖父は受付予定無しで予約をとっていない。

349:名無したちの午後
08/09/10 22:09:59 Ea5JXLKxO
>>348
自己レスでスマン。
3月だわ。
確か2月末のTH2AD深夜販売に
祖父アミュ館に予約煽りに来てたわ。
当初5/30発売だったし。

350:名無したちの午後
08/09/10 22:10:08 eEUxkghPQ
>>348
すごいな…瞬殺か。

351:名無したちの午後
08/09/10 22:19:49 qHwKtaBS0
プレミア完売してたんか
買うやついるのかよwww とか思ってたよ…

352:名無したちの午後
08/09/10 22:31:21 Ea5JXLKxO
オフィシャルも開始数時間で終了してた。
まあ初回シーツ付きも既に終了したみたいだしな。
オクにいくつか出てるなあ…。

353:名無したちの午後
08/09/10 22:32:50 wYBDD0G60
クルくるプレミアム、先行出品だとこんな感じか
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

354:名無したちの午後
08/09/10 23:03:05 UjGfezLf0
ソフマップの9/26開店待ち並びの先頭から数人は間違いなく転売乞食だろうなw

355:名無したちの午後
08/09/10 23:03:39 EMX7GQqK0
先行で約2倍ってとこか。。。どこまでいくかなあ。。。

356:名無したちの午後
08/09/10 23:29:48 qHwKtaBS0
オフィシャルは特典シーツの絵が予想以上にいい出来だったから
ちょっと自分も欲しくなったw

357:名無したちの午後
08/09/10 23:40:34 6SgPCltP0
チンくるプレミアは上がるだろうが、初期投機が高すぎる・・・2万が4万になるとは思えんしなぁ

358:名無したちの午後
08/09/10 23:47:04 p9h1O5G+O
>>357
売値は一万五千くらいだったはず、店にもよるけど。
前か前々スレに貼られてたフライングは四万円半ばだったよ。

359:名無したちの午後
08/09/10 23:52:34 GQ8IPLl30
確実に1万は取れるのに、たかが2万/本の初期投資が高いって
このスレには珍しい貧乏人だな

360:名無したちの午後
08/09/11 00:05:35 e4rkUI260
メッセはたしか予約金2000だったよ。ティンくるプレミア
先行で買値の約三倍だから、おいしいと思うけどなあ。。。

361:名無したちの午後
08/09/11 00:08:49 BXX1m7F+O
1000円買い2000円売り、数こなすのと
20000円買い30000円売り一本するのの違いじゃね
リスク分散なら前者、手間考えたら後者。

今回傍観愉しむオレガイル

362:名無したちの午後
08/09/11 00:15:17 RYGCn5zi0
何のリスクもないもないんだから、買えなかった奴の僻みにしか見えない

363:名無したちの午後
08/09/11 00:16:35 e4rkUI260
3倍ドコロじゃないわwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)


364:名無したちの午後
08/09/11 00:48:44 3SQsuwyo0
高っ!!

365:名無したちの午後
08/09/11 01:06:20 Sm/LkZJk0
ありゃ、プレミアって店売りあんの? てっきりオフィ通だけかと思ってたわ・・・なんか勘違いしてたかな

366:名無したちの午後
08/09/11 01:06:44 JU64BgeYO
>>363
予約してほっといたが、結構上がってるんだな…
もう少し仕込むべきだったか…

367:名無したちの午後
08/09/11 01:07:11 hJP/+0+b0
かんなぎ信者ってそんなにいるのか・・

368:名無したちの午後
08/09/11 01:22:09 DMqNLmOe0
これの話題についてはあまりこのスレでしてないんだよ。
入手困難なソフトが高額化する確率は当然高いんだけど、
入手困難な故に話題にしても大多数の人には他人事にしかならないから。

>>348のような状態では社会人には厳しい。

369:名無したちの午後
08/09/11 02:23:58 iGxgo1n80
厳しいね

370:名無したちの午後
08/09/11 02:51:56 BXX1m7F+O
ゲマ通販システム使ったのうっすら覚えてるけど、瞬殺だった。
俺もプレミアムセット勘違いしてたな

371:名無したちの午後
08/09/11 03:01:57 FPWGd87r0
ソフマップが予約を受け付けずに店頭販売のみだとすると
前日の閉店時から徹夜してでも一番に入ってあるだけ全部確保すればいい金になるんじゃね?
数本でも10万~うまくやれば20万以上の利益になる。
低価格スレでDVDPG転がして一日で利益20万越えみたいなネタがあったけど、あれより美味しいかもな。

372:名無したちの午後
08/09/11 03:06:03 BXX1m7F+O
ここにカキコあった時点で電気街の地図は
限一じゃないかな。
地方地図は入荷が微妙だな

373:名無したちの午後
08/09/11 06:49:10 lxP6O5tN0
ヨドバシとかどうなの?

374:名無したちの午後
08/09/11 07:18:15 +3/66l/bO
俺個人がくるっくもあのペンダントも欲しいと思わない。
だからフライングでいくら高額になっていても動こうという気にならない。

375:名無したちの午後
08/09/11 07:25:12 7bfQ6JSl0
ソウリンPBの二の舞にならなきゃ良いけどな・・・。

376:名無したちの午後
08/09/11 09:06:02 mBmLGeTI0
ソフトの方はドラマCDを店舗ごとに乱発してるから、買い取り2000円コース直行だね。

最近の買い取りは足下見るからなぁ。

377:名無したちの午後
08/09/11 10:19:18 z8drUPnv0
>>363
高騰してるんだな。
地方在住者は傍観して楽しむしかないがw
入荷するかどうかも分からない祖父に平日朝から並ぼうとまでは思わんな。


378:名無したちの午後
08/09/11 10:33:16 2wmFcfQH0
リトバス買取値段だいぶ下がったな。w
所で、魂響-たまゆら- ~陵辱side15000円で売ってたんだけどお前等なら買う?

379:名無したちの午後
08/09/11 10:59:41 +3/66l/bO
>>377
つか、信用してないんでしょ?
ここの住人はフライングはしないみたいだし。

380:名無したちの午後
08/09/11 11:40:16 Sm/LkZJk0
>>363
しかし買うか、10万近く出して・・・イマサラだが金持ちの感覚はワカラン
オタが、カネ無いのに衝動で買ったのならまだ理解は・・・できんなw

381:名無したちの午後
08/09/11 12:50:42 JU64BgeYO
リトバスEX買取いまいくらぐらい?

382:名無したちの午後
08/09/11 14:07:11 h7jluhGZ0
定価割れ辺りで安定

383:名無したちの午後
08/09/11 14:44:17 +3/66l/bO
くるっくもカード付くのな。
ただ延期するならそろそろ発表しないとマズい頃合いなんだが。

384:名無したちの午後
08/09/11 14:46:25 NabON2hd0
>>363
評価の数が1と4だけどいたずらじゃないの?

385:名無したちの午後
08/09/11 16:16:10 JU64BgeYO
384はなんか忙しそうだな…。
ばじゃまスレまで出没して…。

386:名無したちの午後
08/09/11 17:18:02 eFt7JS6B0
このスレは発売時にはそれほど入手困難でなかったタイトルを買って値上がりしてから売って金儲けする話をするスレ。
初めから極端に数を絞って売られたものはそりゃすぐに高値がつくだろうけどそういう話は本来スレ違い。
そんなの先見性も相場の変動を読む能力もいらんし馬鹿でもできる。
エコバッグ買うのにホームレス並ばせる連中と同レベル。

387:名無したちの午後
08/09/11 18:08:44 dZgbxHFF0
べつにそういう制限は無い筈だが、そういうのがホームレスの行列と
同レベルってのは確かにそうだな

388:名無したちの午後
08/09/11 18:12:31 bqhO0joX0
その前にここは転売の話をするスレじゃないぞ

389:名無したちの午後
08/09/11 19:09:31 GNbPoWRc0
興味ないとか、負け惜しみが惨めすぎるなw

390:名無したちの午後
08/09/11 19:13:15 +3/66l/bO
>>389
最初から諦めてるんだよ。
抽プレテレカが高額になるようなもん。

391:名無したちの午後
08/09/11 19:19:11 NTKUQueZ0
抽選でもなんでもないだろ。
努力が足りないだけだと思うが・・・

392:名無したちの午後
08/09/11 19:21:36 Wr+Jaa+40
現状オクでも大量確保してる奴がいない訳だし努力もクソもないと思うがw

393:名無したちの午後
08/09/11 19:28:21 +3/66l/bO
努力?そこまでする気はないが・・・

394:名無したちの午後
08/09/11 19:40:33 GNbPoWRc0
諦めてるなら、努力しないのは当たり前
欲しくないなら、書き込むこともない

本当は欲しいのに、いらないとか言ってて惨めすぎるな

395:名無したちの午後
08/09/11 19:49:23 NTKUQueZ0
お金が欲しくない奴なんてここにはいない。

396:名無したちの午後
08/09/11 19:56:10 GNbPoWRc0
祖父ゆきうた、3500まで下がったねw
まだ高いと思うけど

397:名無したちの午後
08/09/11 20:02:19 +3/66l/bO
ゆきはオクでの出品は多くないね。
まあ、オクの相場は以前から下がってたし
抱えてる人はそんなにいなかったんだね。

398:名無したちの午後
08/09/11 20:19:35 dZgbxHFF0
>>397
ピーク、というかロットアップの少し後ぐらいには30本ぐらいストックしたが
ある程度上がったところで止まったのを確認して全部掃いたんだよな
本体よりテレカの方が少ない労力で金になったような印象が残ってる

まあ未開封は全部5桁で売ったし悪くなかった
ソフトの中身も結構良かったし

399:名無したちの午後
08/09/11 20:57:45 rXceQy/JQ
ゆきうたはショップ特典CDが高かった記憶がある。

400:名無したちの午後
08/09/11 21:03:18 p0gtYFnI0
ゆきうたのショップ特典CDはドラマCDが5Kでサントラが10Kぐらいだったかなー

401:名無したちの午後
08/09/11 21:32:37 MCMDQIc80
そらうたは??????
テレカはしばらくいい値だった記憶がある。

402:名無したちの午後
08/09/11 22:53:39 CSHd3PG10
腐り姫未開封の相場ってどれぐらい?

403:名無したちの午後
08/09/11 22:55:05 fVguuvTU0
カタハネ マップ買取 1,300 円  新作効果?
和み匣 マップ買取 5,200 円
るいは智を呼ぶ 初回版 マップ買取 6,000 円 (一方でプリステ初回 4,700 円)

404:名無したちの午後
08/09/11 23:03:48 fVguuvTU0
ウリペン
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

405:名無したちの午後
08/09/11 23:06:32 CSHd3PG10
腐り姫にも入札してる
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)

406:名無したちの午後
08/09/11 23:20:35 JU64BgeYO
和み匣しばらく前まで買取安かったのになあ…。

407:名無したちの午後
08/09/11 23:38:22 5choHijr0
クルっくがマスターアップしたな。
俺は一個も買わんけど・・・絵がダメなんだよ・・・・

408:名無したちの午後
08/09/11 23:46:47 rXceQy/JQ
和み匣はゲームはびっくりするクソっぷりだったが、サントラは文句なしに良いからな。

409:名無したちの午後
08/09/11 23:49:15 mBmLGeTI0
>>407
店舗別特典が異常なほどに豪華だからな。
午前10時の段階で買い取り価格3000円と予想。


410:名無したちの午後
08/09/11 23:56:19 OtGC+z6j0
やべぇ、宝島と兎とありす各10本押さえていた。
こりゃ、PCソフトというおまけを捌くの苦労しそうだな。
ルート使って、押し込むか…

411:名無したちの午後
08/09/11 23:58:04 xHVL88VF0
>>408
つまりサントラCDが出れば終了、と?

412:名無したちの午後
08/09/12 00:04:59 iGxgo1n80
出ないだろ。ゲームダメとかサントラいいとかそんなん個人の主観だし

413:名無したちの午後
08/09/12 00:05:14 haJbDuji0
AliveZが一時的な品薄・・・、にはなりそうにないな。
しゅぷれ~むキャンディ・・・、意外とテレカが弱い。
スマガ 特別限定版・・・、ニトロだし。
とっぱら・・・、後にも先にもあとぼくだけやね。

414:名無したちの午後
08/09/12 00:08:47 38npbcOG0
>>412
イノグレはエロゲメーカーの中でも特に転売屋が嫌いっぽいしな。
殻少のサントラは既に出たから、
過去作のサントラも出す可能性はゼロじゃない。

415:名無したちの午後
08/09/12 00:37:18 tGBct9CN0
ぼるしち特典
この絵の雰囲気はカフスやゆずを思い起こさせる
URLリンク(www.rococoworks.com)

416:名無したちの午後
08/09/12 00:50:20 6v/VmmFaO
クラナドアニメ第二期が始まるわけだが。
智代再び?通常版?

あか坂、エフ、カオスヘッド。

417:名無したちの午後
08/09/12 01:54:46 GxAhdCLI0
>>415
9/26はぼるしち、クルくるが暴落確定銘柄だな。
ぼるしち布物2店舗だとなあ。。。


418:名無したちの午後
08/09/12 02:19:59 /NUDdC1f0
>>414
転売屋が嫌いってなんかあったっけ?
あそこの信者が転売屋を異常なまでに嫌ってるのはよく感じるけど。(信者だから当たり前だけどさ)

419:名無したちの午後
08/09/12 02:42:48 JjBFK4I80
殻ノ少女にショップ特典を付けなかったからとか?

420:名無したちの午後
08/09/12 05:59:30 LBtGMIi30
2008.09.12 『片恋いの月えくすとら』発売延期のお知らせ

クルくるはマスターアップしたようだw

421:名無したちの午後
08/09/12 07:47:14 puDJmIOm0
翼がない割には見事に飛んでいくアレはいつマスターアップするんだ

422:名無したちの午後
08/09/12 07:57:49 7VeTVaD50
モルスァ

423:名無したちの午後
08/09/12 11:52:26 6v/VmmFaO
>>421
みかんはシャホー関連だけでいい、
でも鈴平なき今、亜沙ゲーは作れんしな。

424:名無したちの午後
08/09/12 17:02:34 XI1X2B7+0
最悪だ‥

10/24 発売予定  WIN Volume7 初回限定版 
11/28 発売予定  WIN さかあがりハリケーン 初回版

425:名無したちの午後
08/09/12 17:16:29 2WezaJPW0
頼みしゅぷれだけは羽ばたかないでくれ

426:名無したちの午後
08/09/12 17:41:20 6v/VmmFaO
>>424
> 最悪だ‥
同じく・・・
俺、メッセ通販だよ・・・

427:名無したちの午後
08/09/12 19:04:04 EIygowAo0
メッセの通販はキャンセルも出来ないし凶悪だな

428:名無したちの午後
08/09/12 20:04:59 N1Wfj5xO0
えっ、まじで?

数日前に19日発売のちょこっとファンディスクの予約取り消しの旨をMailしたらキャンセルしてくれたけど?

代引きだからだったのかもしれんが

429:名無したちの午後
08/09/12 20:48:24 3kRj4L240
オレも昔キャンセルしたことあるな>メッセ通販
つーか利用規約にキャンセルについても明記してあったんだが
いまは違うのか?

430:名無したちの午後
08/09/12 20:54:10 IcgoEww10
申し込み翌日から3日とだけ書いてあるな
これでは通常はキャンセル無理だろ

431:名無したちの午後
08/09/12 21:03:03 N1Wfj5xO0
いま受け付けからキャンセルまでのMailの日付見たけど

受付日8/28
キャンセルMail 9/10送信 9/11にキャンセルしましたって返信着てるんだけど

432:名無したちの午後
08/09/12 21:06:17 IcgoEww10
規約通りなら、そのうち除名されるんだろう

433:名無したちの午後
08/09/12 21:08:38 v2vuagjl0
>>431
こーゆークズがオクでもキャンセルするんだろうね。



434:名無したちの午後
08/09/12 21:13:19 XI1X2B7+0
明日の七海がオフィ通予約開始されたな
ほめらじ付きみたいだから今回も安パイっぽいね

435:名無したちの午後
08/09/12 22:35:06 sHTqZm200
↑と考えて2匹目の泥鰌を狙う香具師が大量発生し、
シュトラッセと同じ顛末になる予感・・・

436:名無したちの午後
08/09/12 23:25:52 ZaOaaak70
↑と書いて2匹目の泥鰌を狙う香具師の大量発生を抑制し
シュトラッセと同じ顛末にならないようにしようとして
結局シュトラッセと同じ顛末になる予感・・・

437:名無したちの午後
08/09/12 23:58:06 M6OGv96e0
延期の数がハンパないな。
このスレに直接的な影響はないが。
オクがハンパなく見にくい。
このスレに直接的な影響はないが。

まだ需要あるのか・・
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

438:名無したちの午後
08/09/13 00:00:58 eHq3/Irr0
明日七海のチラシ、アキバで昨日から配布されたが瞬殺でした。。。。。

439:名無したちの午後
08/09/13 00:02:37 tAOqreGJP
大阪は今日余裕でちらし持って帰ってきたけど。

440:名無したちの午後
08/09/13 00:05:35 eHq3/Irr0
>>439
そうか。。。アキバは「ほしうた」のチラシも消えたよ。

441:名無したちの午後
08/09/13 00:13:03 o+XAG2ay0
なぜチラシにそんな需要が?

442:名無したちの午後
08/09/13 00:18:10 wXwoBee60
チラシごっぞり持ってく奴がいるんだよな。昔から。
どこもお一人様一枚とか注意書きしてたけど最近は無いのかな?

443:名無したちの午後
08/09/13 00:20:33 /3eQk/+B0
チラシも100種類とかまとめてオクに出せば数千円になるから?

444:名無したちの午後
08/09/13 00:21:02 TANaAmjt0
どーせ奥で300円で出す乞食がかっぱらっていったんでしょ

445:名無したちの午後
08/09/13 00:24:32 wXwoBee60
オクに出すってのもいるけど(よくそんな面倒な事をと思うので少ないと思う)
単に自分コレクション用として複数持ってく奴が多い。何でも3個買っちゃう奴系。

446:名無したちの午後
08/09/13 00:27:09 EVxoj8Tc0
何でも3個買っちゃう奴系だがチラシはいらん、いっしょにすんな!!

447:名無したちの午後
08/09/13 00:30:47 eHq3/Irr0
オクに出されるのも多いから、結構な早さでなくなる。
ほか消えるの早かったのはWIZARD GIRL AMBITIOUSのA4縦2枚分のポスターカレンダ
7月から10月まで柄が違うんだが、涼香原画のは数日ぐらいでなくなる。

448:名無したちの午後
08/09/13 00:36:43 eHq3/Irr0
>>441
転売屋のヘッジになっているのかもしれん。
某ef1,2のオクで、チラシ有無で落札価格に数百円の差が出てたかな。。。
まあ、配布数も少ないわけだが。。。

449:名無したちの午後
08/09/13 00:37:08 usOs7ugy0
時給800円でバイトするのとチラシ1枚売って500円稼ぐのと・・・

450:名無したちの午後
08/09/13 00:55:32 bVNQa9+mO
>>449
800円のバイトをして、更にチラシ売るよ。

451:名無したちの午後
08/09/13 05:06:44 admsbbD/0
つか、コミケ限定FDじゃなかったんだな
驚いた>あしたの~

452:名無したちの午後
08/09/13 06:18:10 cypGEO5+0
3000枚と噂されてた物が未だ転倒にだだ余りしてるのがあるが
FDは仕入れがむずいなー

453:名無したちの午後
08/09/13 06:34:36 bVNQa9+mO
>>451
スケジュール的に無理だろ…。
春色桜瀬 7/31発売
しかも当初の発売予定は 7/25

454:名無したちの午後
08/09/13 11:39:21 NbKTM4sd0
>453
夏コミで売ると思ってたのw

455:名無したちの午後
08/09/13 12:05:04 8+VZf1PXO
>>454
コミ云々は別にしてはぴぶり、まじぷり、秋色などFDは今まで店頭売りじゃなかったしな。

456:名無したちの午後
08/09/13 12:11:38 bVNQa9+mO
>>454
それは451だろ。
7末発売タイトル持ってて
コミケ用なんかとても無理だろ。
しかも1週ずれてるし。
一般販売の噂もあったし、ばれが一般流通のせたから
同じようにしたのかもしれないけどな。

イベント販売では紫も苦労してるからな。
OHPの掲示板見てみるとわかるが
イベント後通販(1~2ヶ月)して、かなり経過してからも再販しろだの、販売方法に問題~とな…。

457:名無したちの午後
08/09/13 12:20:53 gyC/hKsc0
七海は発表のタイミングからしてドリパ、もしくは冬コミ用だと思ってたってことでしょ
夏コミで売ると思ってた奴などいないw

458:名無したちの午後
08/09/13 12:24:26 bVNQa9+mO
>>455
ただ難点は価格が高くなる。
秋色謳華はイベント3500
通販4000だったしな。

どうでもいいが、あるとが抜けてる。

459:名無したちの午後
08/09/13 14:47:30 xagn+IEC0
>>458
送料とか考えたら店頭価格ではほとんど変わらないじゃないか

460:名無したちの午後
08/09/13 15:39:06 bVNQa9+mO
>>459
そりゃ単品で買う場合だろ。
ゲマだったら1万以上買えば良いじゃないか。
友人と纏めて買うとかいろいろできると思うんだが。
イベント販売品にしても暑寒、雨雪風、交通費、時間、持ち帰る労力など考えたら
通販の送料など安いと思うがな。

461:名無したちの午後
08/09/13 15:43:06 lu4ecU5e0
そんな反論するなら、期間限定でしか買えないよりかは数百円上乗せ程度でも店頭販売のほうがいいわ
中古価格も高くならないから手に入れやすいしな

462:名無したちの午後
08/09/13 16:04:01 bVNQa9+mO
すまない。上げてしまった。
秋色謳華の時はアキバ系.comだったと思うが送料500円だったかな?
ただアキバ系.comは発送日違っての逐次配送でも
一会計での送料しかかからなかったから、送料が高いなんて
意識はなかったな…。
まして今回の明日七海は店舗特典無しだし(メディオはポスターが付く)

463:名無したちの午後
08/09/13 16:12:39 79vSH2bP0
そもそも送料高いなんてどこにも書いてないわな
流通に乗せる時の価格上乗せなんて、店頭での実売考えたらイベント価格+送料と大して変わらないって意味だろ?

464:名無したちの午後
08/09/13 16:16:43 WpKCmMzo0
ID:bVNQa9+mOはそもそもスレタイ見ていい加減反論するのをやめろと言いたい

465:名無したちの午後
08/09/13 16:26:25 bVNQa9+mO
なんか紫に再販要求してたのと同じような人みたいだな。
流通経由するとメーカは0.4~5あたりでのせなきゃならんし
流通経路での破損リスクもあるから
あまりやりたがらない。
通販委託費考慮しても、通販にするだろ。

生産コスト下げて、数も余らないようにするには期間限定は
必須だと思うんだがな。
余ってる時は買わず、無くなると欲しがる一番嫌な客じゃないかな…。

466:名無したちの午後
08/09/13 16:30:47 EVuTTJ5IO
びっくりした。紫スレかと思った

467:名無したちの午後
08/09/13 16:31:20 Lb9m08h60
>>461
>中古価格も高くならないから手に入れやすいしな
手に入れやすかったら相場が上がらなくて転売できないだろうが。
普通に買えればいい「お客さん」は秋葉スレにでも書き込んでろよw

468:名無したちの午後
08/09/13 16:37:30 hWI21sKY0
ID:bVNQa9+mOと>>461はきっと紫スレにいると思ってるに違いない

469:名無したちの午後
08/09/13 16:57:33 eHq3/Irr0
>>461 はこのスレ住民のいいお客さん?

470:名無したちの午後
08/09/13 17:20:56 Qup6itHA0


             _
            ヘ  ヘ ヽ        | ̄ ̄ ̄\
            《(リソリリi i         |        |
            リi、.゚ヮ゚ リハi.       |        |
             /;フつヽヽ       |____|
             くク/_入⌒)`)     |_____|
               ̄   ̄
               ∧
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  コードギアス見てるから、静かにしてもらえます?  |


471:名無したちの午後
08/09/13 17:35:52 1gepc//K0
とっぱらでも買うか。
テレカの塗りがマイルっぽいが。

472:名無したちの午後
08/09/13 19:18:53 EVxoj8Tc0
そのうちランダム特典商法が来ると思うんだ

473:名無したちの午後
08/09/13 19:26:44 ruihvBlx0
>>472
エゴのテレカでそんな商法が無かったっけか?

474:名無したちの午後
08/09/13 19:49:11 u2MnpQ3h0
そのうちマケプレやオークションの売り上げが確定申告の対象になると思うんだ。
個人でもショップでもやってることは同じだし、管理が可能だからね。
但し、媒介のない個人売買や店への中古売却は対象外だけど。

475:名無したちの午後
08/09/13 20:57:57 vnwv3ycA0
個人取引のオクはともかく、マケプレは尼から申告されるから、
小額は除くとしてもかなりの確立で申告しないと税務署来るよ?
その場合数年後にいきなり来て纏めて課税だから、やるには結構覚悟がいるぞ。

476:名無したちの午後
08/09/13 21:56:35 d6jTfQdB0
>>475
その時はオクの収入までバレてしまうと

477:名無したちの午後
08/09/13 22:18:27 H+we6HlP0
心配しなくても税務署が来るくらいの売上なんてほんの一握りなんじゃね?
オクまで調べだしたらそれこそ今の税務署の職員を何倍にもしなきゃならんだろうし

478:名無したちの午後
08/09/13 22:21:55 9feVhnQE0
オクはね。
アマゾンの出品者は少ないからな。

479:名無したちの午後
08/09/13 22:26:42 vnwv3ycA0
>>476
税務署が来る時は基本「詰み」の状態だろうから、まぁそうだろうね。

>>477
現時点ではオクはたぶんそうだと思う。年に何%かが見せしめで喰らうだけじゃないかな。ストアは別として。
喰らったら終わりだけどw
自分が言ってるのはあくまでもマケプレの話ね。こっちは余程のことがない限り無理だと思う。
脱税なんて危ない橋渡るよりは節税した方が無難。
自分やってるけど来た事ないぜって人もいるだろうが、彼等は数年後に突然やってきて、時効目いっぱいまで遡るのが常套手段だから。
その方が効率いいんだろうが、楽しんでるとしか思えんよw

480:名無したちの午後
08/09/13 22:33:07 aUrqbxuX0
うーんなんて楽しそうな職業wwドSの血が疼く

481:名無したちの午後
08/09/13 22:45:29 +EbWHz1Y0
投げ売りセールで買ってソフマップやトレーダーに売りまくる乞食にもそのうち税務署が来ますか?

482:名無したちの午後
08/09/13 22:53:03 KyL8kI1k0
ボロ儲けしているはずの転売厨が乞食みたいな格好なのは税務署からのカモフラージュ

483:名無したちの午後
08/09/13 23:23:12 2sxDEcwl0
ソフマップは一年に一回売買情報を税務署に提出してるって書き込みを見たことがある。
本当か嘘かは知らないけど。

484:名無したちの午後
08/09/13 23:28:22 vnwv3ycA0
>>481-483
気持ちは痛いほどわかるが・・・さすがにありえないです。
それこそそんな暇ないってば。
祖父やトレの中の人が阿蘇みたいな売る側の人と協力して、
個人的に詳細なデータ作って密告、とかなら別だけど。


485:名無したちの午後
08/09/13 23:38:16 EVxoj8Tc0
ほぉ

486:名無したちの午後
08/09/13 23:47:42 JGUx2tYI0
普通に考えて店に売るときは買値より安い罠。
もっとも株とかだと購入価格が証明できないと
売却価格の数%とかにされてしまう、とかだったっけ?

そういやオクでもIDは評価は3桁で切らないとイカれるって伝説あるね。

487:名無したちの午後
08/09/14 00:17:23 yO9QI6oX0
オクも一ヶ月の出品システム利用料の合計が2万円を超えると
税金が~とかいうメールが来るよ。

488:名無したちの午後
08/09/14 00:24:22 hPRa7Uv80
>>487
そうなんだ、大概超えるが一度も来た事ないけど。
Yahooから来るの?

489:名無したちの午後
08/09/14 00:31:41 Z0SJ8bVG0
決済が一定の金額が越えると見慣れぬメールが来る。

それが来たらマークされる。脱税は5,6年遡って調査されるんだっけか?

490:名無したちの午後
08/09/14 00:37:11 dTAqOGxK0
>>489
IDは順次切っていかないとな。
 
クレカが2枚あれば出品IDはいくつでも作れる。
AクレカでID作って住所確認した後に支払いをBクレカに変更
またAクレカでID作って・・・、ということは可能。

491:名無したちの午後
08/09/14 00:42:30 Z0SJ8bVG0
>>490
ID切っても、名前は切れない。
使えるIDカードは数種のみ。



492:名無したちの午後
08/09/14 00:45:30 hPRa7Uv80
>>489

国税局・税務署をかたった不審なメールにご注意ください
最近、次のような国税局・税務署をかたった不審なメールが送信されております。
国税局・税務署では、電子メールで納税に関する催告を行っておりません。

・・・で?

493:名無したちの午後
08/09/14 00:45:39 vsa7TUxJ0
銀行でもID作れなかったっけ?
ずいぶん前にID作ったからうる覚えだが

494:名無したちの午後
08/09/14 00:50:44 OeWJ3pWC0
>>492
そういうメールじゃないよ。
一回しか来たことないけど
・・・の金額が・・・を超えると・・・申告が必要で・・・
そんな感じのヤフーからの注意文章メールみたいなもん。

>>491
今現在、1つのカードで出品IDを現在4つ持ってる。
またこのカードを使ったIDを過去に4つ切ってる。
これくらいならまだ大丈夫ってことか。

495:名無したちの午後
08/09/14 01:27:53 Poy4P7e90
しかしここの連中はどんだけ手練なんだw

496:名無したちの午後
08/09/14 01:30:15 nx8rwU120
なんか脱税することを前提に話が進んでる気がw

497:名無したちの午後
08/09/14 01:45:14 fvuLYVPz0
パソコンショップMKって
クルっくプレミアの予約終わってるよね?

498:名無したちの午後
08/09/14 01:48:29 stznJgD80
オクを見てたらわかると思うが一万円以上で落札されてるのなんてほとんどないぞ。
で、エロゲの売値は7000円前後・・・・

499:名無したちの午後
08/09/14 02:09:49 0eVuYxzv0
同人サークルじゃあるまいに脱税するほど利益無いだろ

500:名無したちの午後
08/09/14 02:14:15 NdH/fGbu0
>>498
エロゲをコレクションする人間はもう少ないんだよ

時々税金ネタが出てくるが儲かってるヤツなんかいない。
高額ソフトが発生すると妬むヤツが出てくるが圧倒的多数が暴落ソフトなんだorz

501:名無したちの午後
08/09/14 02:42:44 hW2mywr70
そもそもお前ら儲けだそうと思ってやってないんだろ?
儲けだそうと思うなら他の商材に行ってるだろうし。
予想して当たれば勝ちみたいなゲーム感覚でやってんじゃねーの?

502:名無したちの午後
08/09/14 02:45:56 BUhIP6H50
>>486
株価は変動しますがエロゲの価格は9240円と商品に書いています。

>>501
いつもそう言ってますが?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch