propeller(プロペラ)スレ 20at HGAME
propeller(プロペラ)スレ 20 - 暇つぶし2ch736:名無したちの午後
08/12/16 22:59:30 Sr3NmoVf0
プロテクト関連は誤爆しまくる
あと、動かすのに素では無理で手動でいじらなきゃならんのもそこそこ

737:名無したちの午後
08/12/17 02:42:08 ni6Fq/IlO
お朱門ちゃんの新作、絵師は誰になるんだろう?
いつ空のイメージ強いからか、ちょっと萌え絵の方が合う気がする
東口&東出は固定で、お朱門ちゃんには萌え絵師が付けば、両ライターの色分けがはっきりして面白いと思うんだ


738:名無したちの午後
08/12/17 02:43:45 hMHI9nRg0
そこでA10

739:名無したちの午後
08/12/17 02:46:57 CXkTjej30
黒黒→めぐひらと来て、いつ空でロリ度が大幅に下がったからなぁ
今度の新作は、ロリになるか大人になるかw

まー、なんにせよ人気投票でサブヒロインがメインヒロインの二倍以上の票を獲得して一位になるのは、
火を見るよりも明らかなわけだがw


740:名無したちの午後
08/12/18 22:44:38 OqMR1pAP0
クロノベルトの壁紙ゲスト絵師あたりがあやしいかもしれない

741:名無したちの午後
08/12/19 00:35:42 G5FNt7MV0
沙村広明か・・・

742:名無したちの午後
08/12/19 02:55:38 tZ5Glg3W0
依澄れいか…

743:名無したちの午後
08/12/19 03:10:18 +xdYSIPW0
依澄れいはどっちかというと、Marronで新作の原画書いてるイメージ。


744:名無したちの午後
08/12/19 04:27:38 gbke3ky/0
少女漫画でそこそこ成功してるからエロゲは無理だろw

745:名無したちの午後
08/12/19 04:45:41 +xdYSIPW0
でも、ひまチャき本には参加してたよ。


746:名無したちの午後
08/12/26 20:33:04 x1O1ZA4kO
廉価版ディスク取り出しにくい・・・

747:名無したちの午後
08/12/27 04:38:26 ZMRERZ1DO
冬期休業突入前にスタッフ日記更新無しか…

748:名無したちの午後
08/12/27 22:58:16 7Lr2cNoGO
てこいれプリンセスってどんな感じ?
キャラ萌えが出来ればそれでいいんだが

749:名無したちの午後
08/12/27 23:25:18 rlY8khi+0
キャラ萌えゲームじゃないので、そういうのがやりたいなら別メーカーに行った方が良い。
掛け合い漫才系のようなシナリオだな。

750:名無したちの午後
08/12/27 23:28:15 HYXAXta60
A10のキャラデザを受け入れられるんなら
荒川節も十分に堪能できる良作だと思うよ、エロいし。
あと間違っても、あやかしびととかバレバトみたいなのを期待しちゃダメw

751:名無したちの午後
08/12/28 05:43:35 04UBwHJtO
>>749、750レストン


752:名無したちの午後
08/12/29 00:57:29 Ws3yBJBd0
中央東口の冬コミ情報が出てるな。クロノベルトの本を出すみたい。

753:名無したちの午後
08/12/29 15:33:07 cHAZW8cZ0
そういやコミケの時期か。コミケ組が一気に旅立つからネット人口が全体的にかなり下がる時期だな
まあこのスレは常に過疎ってるからあんまり関係ないけどさw

754:名無したちの午後
08/12/29 16:01:38 8wT/xbEP0
誰もいない 踊るならいまだ

というAAを張ろうとしたが、古すぎて見つからないので断念しました。

755:名無したちの午後
08/12/29 16:54:47 41+lNREI0

 |
 |\
 | )
⊂ \
 |_)_) < ダレモイナイ…
 |J J     プリルナラ イマノウチ


         ♪
        Å
       /  \
    (ヽ(    ;)ノ)
 ♪  ヽ ̄ l  ̄ ./
    丿 . .  /   プ リリン
  (( ( ___人__丿))  プ リリン
    J   ヽ )   プ リリン リン
        し


         ♪
       Å
     /  \
    (;   __)
  (( (⌒(⌒ヽ))ヽ   プリ プリ
   ゝ ゝ >人 `ョ   プリ リン
  ノ⌒ノ⌒ノ        プリ プリ
   ̄  ̄         リン

756:名無したちの午後
08/12/29 20:04:33 AbsAmvoQ0
コミケ組はきっと新作のタイトルを持って帰るんだ

757:名無したちの午後
08/12/29 21:17:46 yWiImBin0
昨日ブースをみたけとチラシ1枚なかったよ。
期待して行ったんだがなあ

3日目のみのチラシ配布という可能性はあるものなのか?

758:名無したちの午後
08/12/31 01:30:20 4dLF1G8Y0
新作発表はまだか
燃えるゲームがやりたい

759:名無したちの午後
08/12/31 02:03:37 rm+rEFkO0
お朱門だから燃えはないんじゃない?

760:名無したちの午後
08/12/31 15:50:13 bq7ze2Gb0
そういやなんで朱門のあたまに“お”がついてるの?

761:名無したちの午後
08/12/31 16:56:36 Eg6kOgZD0
いつそらネタだろ

762:名無したちの午後
08/12/31 18:02:54 +kMF0Lzr0
お主人ちゃん

763:名無したちの午後
08/12/31 20:32:03 alDUmff8O
ども、朱門スレ住人です
お朱門ちゃんスレ、過疎ってて非常に寂しいので、誰か遊びに来てください><

764:名無したちの午後
08/12/31 22:39:30 Qhyp+J5r0
話題ないじゃん

765:名無したちの午後
09/01/01 00:22:51 adoh5qRg0
アウグーリオ・ボナーノ!


766:名無したちの午後
09/01/01 00:44:59 o2dpWIEe0
新作きた?

767:名無したちの午後
09/01/01 00:48:14 po8b82fA0
URLリンク(www.propeller-game.com)

768:名無したちの午後
09/01/01 00:48:26 aj87LfDz0
新作来た

769:名無したちの午後
09/01/01 00:50:03 UgUQ8Np00
絵師は誰だああああああああああああああああああああああああ

770:名無したちの午後
09/01/01 00:51:12 7+Ldd2Yn0
さー原画の名前を教えても貰おうか。
レベルの高いあなた達はきっとこの顔を見るだけで一発判るよね

771:名無したちの午後
09/01/01 00:55:59 keCA6qmB0
紅葉・・・秋・・・あきはろか
古都京都を舞台にした和風妖怪冒険活劇ですね

772:名無したちの午後
09/01/01 00:58:47 po8b82fA0
URL削ったら丸出しだな
特に何もないけどこのままでいいのか

773:名無したちの午後
09/01/01 01:03:41 po8b82fA0
即対応されてワロタ

774:名無したちの午後
09/01/01 01:03:45 RMYJAupp0
さっきは見れたのにもう対策されてるなw
こんな時間までご苦労様です

775:名無したちの午後
09/01/01 01:04:36 po8b82fA0
見てるなら一応こっちも無題ドキュメント入れといた方がいいとおもうの
URLリンク(www.propeller-game.com)

776:名無したちの午後
09/01/01 01:07:03 po8b82fA0


777:名無したちの午後
09/01/01 01:19:12 i0HocJFk0
というかサーバーの設定でIndex見せないようにした方が良いと思われ
.htaccessの設定でどうにかなるだろ

778:名無したちの午後
09/01/01 01:27:51 hYeCPNJ70
バトラーの続編は?

779:名無したちの午後
09/01/01 02:01:37 i+mB6NnF0
新作に期待

780:名無したちの午後
09/01/01 02:47:17 hy3agsNDO
廉価版じゃないと買う気しない
廉価版ウマー

781:名無したちの午後
09/01/01 03:16:46 DDzqtZTD0
ま、will系列は3年後ぐらいに絶対に廉価版をだすけどね。
最低ラインが年1作で、3作で一定の純益を出さなきゃいけないかららしいけど。

782:名無したちの午後
09/01/01 03:59:40 MYGQ/d1O0
プルトップダメダメじゃん
1ライン1本出せてねえし

783:名無したちの午後
09/01/01 04:15:07 Iri6qR470
うーん、あれがタイトルとするならば、お朱門ちゃんらしいタイトルだなww

784:名無したちの午後
09/01/01 06:31:48 7+Ldd2Yn0
>>783
これぐらいの長さで満足するなんて、お前、お朱門ちゃんに甘すぎるよ!

785:名無したちの午後
09/01/01 06:56:58 Iri6qR470
いや、満足はしてないが、お朱門ちゃん的に一作目は(タイトルの長さの)様子見ってことだろう。
こう、徐々にもっとらしさを表していくのだろうと俺は期待している。
最終的には
ある夏のお見合いと、あるいは空を泳ぐアネモイと。
くらいいってくれるものとね。

786:名無したちの午後
09/01/01 07:32:05 SW9tKgrvO
>>784
長かったのはアネモイだけじゃないか

787:名無したちの午後
09/01/01 07:41:35 V75N0rUZ0
なんて略せばいいのやら・・・。

788:名無したちの午後
09/01/01 08:33:34 7+Ldd2Yn0
>>786
そう言えばそうですね、むしろ今回は普段通り…

>>787
きとすみ すみわた わたろも きたろも
すみいろ?

789:名無したちの午後
09/01/01 08:55:26 n74kPmoQO
すまん 携帯からだとリンク先見えないんだが、公開されたのってタイトルと風景だけ?

790:名無したちの午後
09/01/01 09:45:46 xyJEKMY00
こりすを儚げにしたようなキャラが一人

791:名無したちの午後
09/01/01 18:22:15 T/JwtXkt0
>>787
「、、」

792:名無したちの午後
09/01/01 20:51:50 adoh5qRg0
てんてんか

793:名無したちの午後
09/01/02 00:11:17 4Rz3QP8n0
ゲンガー誰だろね
ごとPかと思ったけどあの人エロゲやったことあったっけ?

794:名無したちの午後
09/01/02 00:37:08 c1l5QzKe0
>>787
きすみ

>>793
鍋島テツヒロじゃないの?

795:名無したちの午後
09/01/02 00:39:10 MS1junpk0
今すぐキスミー

796:名無したちの午後
09/01/02 00:42:54 KtschCeR0
きも、

797:名無したちの午後
09/01/02 00:52:52 I54l/rsp0
>>795
いつでもフルタイム

798:名無したちの午後
09/01/02 01:05:54 dEA94/RF0
キスミいいねキスミ!

799:名無したちの午後
09/01/02 01:08:42 MOj1F+lM0
>>793
メビウスで企画はあったけどお蔵入り

800:名無したちの午後
09/01/02 01:14:51 hzex4wz60
kiss me

801:名無したちの午後
09/01/02 02:22:37 dEp9sz4c0
>>795
ウォウウォウ

802:名無したちの午後
09/01/02 07:34:18 gaGsGNxE0
きっと、いつか、ある夏のお見合いと、あるいは空を泳ぐアネモイと、澄みわたる朝色よりも、届く、あの空に。


803:名無したちの午後
09/01/02 07:35:50 hzex4wz60
>>802
朱門ならきっとそれ全部がアナグラムになってるんだぜ

804:名無したちの午後
09/01/02 23:06:11 +wRc8Ub90
今年秋にでるのかね。
延期して冬になるような予感がするのだが。

805:名無したちの午後
09/01/02 23:37:09 6W16JPvw0
3Qしのげるかね、新作なしで。
いやまぁWillの匙加減ではあるけど。

806:名無したちの午後
09/01/02 23:38:48 +wRc8Ub90
はるはろの重荷が取れたから何とかなるんでね?

807:名無したちの午後
09/01/03 00:00:28 nacoduZM0
タイトルが読点で終わってるってどうよ・・・

808:名無したちの午後
09/01/03 00:01:09 plx5rT8S0
いやー、厳しいだろうな。

809:名無したちの午後
09/01/03 00:02:10 +wRc8Ub90
よしトラの続編をだな

810:名無したちの午後
09/01/03 00:12:17 WGoqvbsA0
どうしても駄目なら、鋼屋かきのこの所に行けばいいだけだしギリギリまで頑張れ。

811:名無したちの午後
09/01/03 09:25:47 V39krpht0
こりすがいると聞いて

812:名無したちの午後
09/01/03 09:37:56 PgrIdWeQ0
こりすというかチッセというか

813:名無したちの午後
09/01/03 19:03:53 P/BNM6eV0
>>807
このライターには良くある事。むしろ安心感すらある。

814:名無したちの午後
09/01/04 01:44:05 QEYghEZC0
このライターがこの先生きのこるには

815:名無したちの午後
09/01/04 17:49:10 CZ8gW8lr0
そうだ、京都へ行こう

816:名無したちの午後
09/01/04 19:00:25 RiqvU9fE0
>>815
ただしくは、「そうだ、京都いこう。」だったような気がするんだぜ

817:名無したちの午後
09/01/04 21:45:20 D0UTnEmZ0
そうか、信濃町へ行こう

818:名無したちの午後
09/01/04 21:50:33 KMrVSztt0
長野県に信濃町という町が本当にあったりする。
牟礼とも呼ばれてたり。

たしかCWニコルが住んでた。

819:名無したちの午後
09/01/04 22:55:08 6XgvRfpC0
長野は旧国名が信濃だから別に不自然でもなんでも……

820:名無したちの午後
09/01/05 00:44:40 LsDVNh6p0
>>817
新宿区の方か……

821:名無したちの午後
09/01/07 05:41:53 AmpYzXD5O
ええい、剛田のフラゲ情報はまだか!

822:名無したちの午後
09/01/07 06:07:26 2AY2ufn70
せめてあと10日待て!

823:名無したちの午後
09/01/08 19:11:38 K8g69tij0
あやかしびと廉価版クリアした。
うーむ。
バレッドバトラーズとクロノベルトは面白かったのに、あやかしびとは微妙だったなぁ。
期待値が高すぎたのかしらん……

824:名無したちの午後
09/01/08 19:13:49 n9fx9vAL0
なんとなく珍しい意見

825:名無したちの午後
09/01/08 19:27:02 v9Aq6zEgP
クロノって両方やってないと意味分からないような

826:名無したちの午後
09/01/08 19:30:33 BZiJa/eE0
クロノベルトであやかしびとのその先を既に見てしまったからじゃなかろうか
あれは個人的に、開始時の涼一とすずの身元や先行きの不確かさがあるからこそ、
神沢での居場所が出来ていったり、それが崩れるのに抗ったりする展開にノれると思うんで

例えば、それこそ体験版ラスト付近の鴉・会長戦とかその後の選択肢なんて、
クロノベルトでの信頼しあってる姿を知ってたら何も心配することなどないけど、
初回プレイの時はかなり緊迫感があったし、真剣に悩んだものだ
その辺の入り込み具合がたぶんクロノベルトが先だとだいぶ違うんじゃないかなぁ

あとは少年少女のジュブナイル的なお話があまり好きじゃないとか

827:名無したちの午後
09/01/08 20:27:36 usyQx2dJ0
お朱門ちゃんの新作出るまで会社もつといいなあ。
スリーアウト!チェンジ!

と新ブランド立ち上げとなりそうでやだやだ。

828:名無したちの午後
09/01/08 20:32:49 PNWZMpMW0
恐ろしいことをいわないでくれ

829:名無したちの午後
09/01/08 21:22:48 4StZkrcs0
お朱門ちゃんにプロペラ明け渡して、ヒガシーはニトロに移籍でいいよ
向こうは鋼屋も東口もいるし

830:名無したちの午後
09/01/08 21:49:02 HQQe3nPP0
東口はもういねえよ?
ニトロ行ったらあやかしみたいな樹ブナイルは書かせてもらえねんじゃね

831:名無したちの午後
09/01/08 22:31:14 IoEZA3810
新作はなんかしっとり系なのかな
バトル熱いZE系じゃないのかな…ひっそりそんな要素も入ってると信じたい

832:名無したちの午後
09/01/08 22:32:15 agI8mrgH0
>東口はもういねえ
え、ちょ
kwkss

833:名無したちの午後
09/01/08 22:37:06 1EfOm0kE0
そもそも東口はフリーでの参加でしょ?違ったっけ

834:名無したちの午後
09/01/08 22:38:37 IoEZA3810
ニトロからフリーになって、初めてのフリーとしての仕事があやかしびとだったような
今もフリーでやってると思うけど

835:名無したちの午後
09/01/08 23:24:50 BZiJa/eE0
んにゃ、天使ノ二挺拳銃はフリーとしての参加じゃなかったか?
だからフリー後の初仕事は天二。ニトロ以外でのフリー初仕事があやかしびと。以降ほぼpropeller専属のフリー

836:名無したちの午後
09/01/09 08:14:30 /otKa1gv0
でも、あれ?浅草橋引越し後の話で新しいオフィスにも
なぜか社員でもない東口のデスクがあってそのPCが云々、という話を
東口のこないだの冬の同人誌だったかで読んだ覚えがあるんだが…

837:名無したちの午後
09/01/09 09:32:11 8aq20qaa0
>>836
そういえばとらで出てたな、その同人誌。
URLリンク(www.toranoana.jp)

「でも」がどのレスにかかっているのかはっきりしないから、実際の文章を探してみた。
「使用するのが今のところ」自分だけってなってる。内部の人間っぽくはない感じ。

838:名無したちの午後
09/01/09 09:56:48 dJG8bRpF0
>>836
浅草橋に引っ越したって記述ならプロペラのオフィス
じゃね?
ニトロは外神田だし

てか、東口は東出とセットなイメージがあるなあw
この前のfatezero画集でも東出小説&東口だったし

839:名無したちの午後
09/01/09 11:14:05 bBkCrsyL0
W東コンビとかどっかで書かれていたからそのイメージが凄く強い

840:名無したちの午後
09/01/09 11:22:07 NmHhNEVq0
ツートンコンビって書かれてなかったか?公式で


841:名無したちの午後
09/01/09 11:23:02 AaBub1jp0
東出口

842:名無したちの午後
09/01/09 13:37:06 hXLUQorYO
とにかく東口はデコを狭くするべき

843:名無したちの午後
09/01/09 17:50:35 qwjwKao9O
させぬっ!

844:名無したちの午後
09/01/10 00:55:58 unu7AtVN0
>>835
天二がラスト

845:名無したちの午後
09/01/10 02:39:55 EodvPxh70
>>835

×propeller専属のフリー

○フリーで、たまたまpropellerで仕事が続いただけ。

846:名無したちの午後
09/01/10 03:35:28 lYrmitlI0
まぁトラを早くゲーム化しなさいと。

847:名無したちの午後
09/01/10 05:05:37 iQb0QXYN0
>>845
だからほぼってつけたんだろ

848:名無したちの午後
09/01/11 21:38:58 IXtYgvtf0
>>835 >>844
俺も本人から伺うまで勘違いしてたけど、
個人が好き勝手に憶測するのは勝手だが
こんなところで断言的にどうこうレスするのはちょっと…

本当のところは自分が納得するまで、
情報集めてみるなり、本人にコンタクトとってみるなりしてみるよろし

849:名無したちの午後
09/01/12 07:11:55 NmqTFBRf0
密かに剛田の発表がたのしみなオレ。

アネモイ、あれ良い話だったよ
超展開もなかったし。
起承転結と、無理やり読者の予想を裏切ろうという
姑息なことはしてなかった。
最近のシナリオって、読者の予想をなんとか外そうと
意味の無いご都合主義しすぎだと感じていたところに、
ある程度の予定調和をもちこんだことは評価できる。

予定調和って、いまだと結構勇気がいる。

それと、新作とは関係ないけど、
東はトラをゲーム化する義務があるから
はやくなんとかしなさい。
弾丸執事ズの設定と、トラの構成は
良いものだと自信をもってよい。

850:名無したちの午後
09/01/12 12:34:55 9A3UzGVl0
だが弾丸執事はエロゲーにはしにくいかもしれない
虎夫くんの性格的に考えて・・・

851:名無したちの午後
09/01/12 13:23:12 YrspHtTy0
弾丸執事はエロゲー

852:名無したちの午後
09/01/12 13:24:09 RKeQWVsO0
ばんなそかな!

853:名無したちの午後
09/01/12 16:46:14 NmqTFBRf0
>>850
フォルテンマイヤー家の某仮面メイドに
浮気しかけたりと地味に気の多い子ではある。

854:名無したちの午後
09/01/13 07:37:28 F/XOpQdzO
アネモイ面白かったけどゴスロリちゃんだけほんと謎

855:名無したちの午後
09/01/14 00:24:07 YQXdBHbk0
>>854
戦闘シーン書きたかったからにきまってんだろ!

856:名無したちの午後
09/01/16 02:14:39 fH6Y2+o40
虎状態でマグダラを激しく陵辱するHシーンキボン

857:名無したちの午後
09/01/16 09:33:14 JAL7ZO3f0
だがそれはBADEND直行の分岐な気がしないでもない

858:名無したちの午後
09/01/16 09:45:34 ruxUocAb0
マグダラは中身がないからエアダッチ状態ですよね

859:名無したちの午後
09/01/16 10:42:05 27A/Mi3F0
子宮すらないわけで

860:名無したちの午後
09/01/16 11:03:42 6YD3XG9d0
なんかこうそれはそれで

861:名無したちの午後
09/01/16 12:49:36 fe6LMkVS0
>>853
フォルテンマイヤー家の某仮面メイドガイに
浮気しかけたりと地味に気の多い子ではある。

に見えた。
脳内におぞましい映像が

862:名無したちの午後
09/01/16 19:09:17 TwG/BIKl0
おいやめろ馬鹿

863:名無したちの午後
09/01/16 19:36:11 rA8Lpb9f0
一人で何でも解決出来そうですね

864:名無したちの午後
09/01/16 23:10:43 Lql2v2Lg0
美少女ゲームアワードなんてあるんだな
クロノベルトしかやってなかったわ

865:名無したちの午後
09/01/16 23:45:34 701VpUEt0
恥ずかしい雑誌買ってくるか・・。

866:名無したちの午後
09/01/17 09:36:35 49qrC5qV0
報告期待してるぜ!

867:名無したちの午後
09/01/18 04:19:35 1ggHrgVu0
して、トラはまだですか?

868:名無したちの午後
09/01/18 13:31:43 PAgelYBw0
新作っててこいれ路線なのか?それとも

869:名無したちの午後
09/01/18 14:22:02 LPKDaO9w0
荒川いないんだからあの路線はもうないだろ

870:名無したちの午後
09/01/18 14:40:40 1QKI557s0
てこいれはA-10路線だろ

871:名無したちの午後
09/01/18 16:11:14 MwadhvnI0
あえて言うなら朱門路線

872:名無したちの午後
09/01/18 17:42:36 OAU46nzS0
A-10はなんか同人で原画やるみたいだが


873:名無したちの午後
09/01/19 00:11:20 1BbWX1HA0
>>872
和風曲芸ってサークル名で、
シナリオに吉川華生に時間があればJ・さいろー、その他二人ばかり、原画にA-10らしいな。あと音楽担当が二人。

吉川先生のブログに書いてあったぜ。とりあえずプロペラに関係ありそうな人だけ名前だしたぜ。



874:名無したちの午後
09/01/19 03:05:12 PmGBGWaQO
A-10以外分からん

875:名無したちの午後
09/01/19 14:52:48 YwJNI7iM0
◎「きっと、澄みわたる朝色よりも、」propeller(年内予定)
シナリオ 朱門 優 原画 やすゆき・ヨダ

雑誌スレより。

876:名無したちの午後
09/01/19 15:47:05 z5ZYVJaA0
やすゆきいいね。
冬のロンドみたくシナリオ以外は良作にならないように
朱門がんばってくれ。

877:名無したちの午後
09/01/19 18:09:26 4C/riqyu0
ヨダ?
暗黒絵師ヨダ?

878:名無したちの午後
09/01/19 18:43:21 cXT+4M8B0
お朱門ちゃんの新作が出ると聞いて



propellerから出せば
前半萌えゲー、後半燃えゲーでも文句言う奴はいないだろうな

879:名無したちの午後
09/01/19 18:49:19 67jOgQKu0
ヨダ?マジで暗黒絵師も描くの?
スルーしようと思ってたけど、これは買わなきゃだな

880:名無したちの午後
09/01/19 19:19:03 H/JNlHsa0
『きっと、澄みわたる朝色よりも、』
propeller/エモーショナルADV/年内
原画:やすゆき、ヨダ
シナリオ:朱門優
色とりどりの人間模様の中に浮かぶ様々な“優しさのカタチ”を描いたエモーショナル(感動の)ADV

嘘900より。


881:名無したちの午後
09/01/19 19:44:06 cr+2Qqi9O
>>875、880乙
色とりどりの人間模様ねぇ~ ほしフルみたいなのか?

882:名無したちの午後
09/01/19 19:52:30 8D9k+yU+0
朱門なのにノベルじゃないだと・・・

883:名無したちの午後
09/01/19 19:56:10 9FgeXPJQ0
お主人ちゃんといわれたあの瞬間の衝撃を超えるくらいの
超展開シナリオになるのかな。

884:名無したちの午後
09/01/19 20:20:03 gG9Ii3bX0
URLリンク(n.pic.to)

885:名無したちの午後
09/01/19 20:50:02 Qbp0rwpC0
ああ、右上になにやら黒いオーラを感じる……

886:名無したちの午後
09/01/19 21:12:28 1BbWX1HA0
ああ、ヨダ絵だ……

887:名無したちの午後
09/01/19 21:15:53 KcUFg6rg0
やすゆきの代表作教えてくれ。ヨダも。

888:名無したちの午後
09/01/19 21:17:57 wM1bc0rx0
>>887
やすゆきはStarTRain、冬のロンド
ヨダはキャラ箱のSDキャラ

889:名無したちの午後
09/01/19 21:20:14 00sF6uqG0
年内ってそんなにひっぱる余裕あるのかな

890:名無したちの午後
09/01/19 21:24:28 Mh///XQm0
はるはろが春に出たりしてw

891:名無したちの午後
09/01/19 21:44:32 MC9lnOGZ0
年内かー。夏くらいには来るのかなー

892:名無したちの午後
09/01/19 22:12:41 hc9DhN6I0
この会社ってライターは東出と朱門しかいねーの?

893:名無したちの午後
09/01/19 22:21:42 7gjfzx7d0
会社はwillなんだから大勢いるだろ

894:名無したちの午後
09/01/19 22:23:25 cXT+4M8B0
むしろ専属ライターがいる方が珍しい気がするが

895:名無したちの午後
09/01/19 22:36:03 UIER5ei20
荒川・・・

896:名無したちの午後
09/01/19 22:55:43 uTSoK3kA0
>>878
propellerの客層的に
萌えはもっと減らして燃えを前に出せ
となりそうだが

あと、ヨダは暗黒タマゴだけなんかね
ガチで描くと絵画的にうますぎてエロくない絵を描ける人なんだが


897:名無したちの午後
09/01/19 23:08:13 B0tkhFsm0
塵骸魔京の人かー

898:名無したちの午後
09/01/19 23:19:49 zpLKmHWs0
ヨダ女史は上手い下手というよりは単純にマッチョ趣味だと思う
ガチ絵がエロくないし萌えないのは女性的な柔らかさが無いから
カプコンの格ゲーキャラみたい。

899:名無したちの午後
09/01/19 23:27:05 UIER5ei20
エロいと思うけど萌え要素はあまりないなw>ガチヨダ

900:名無したちの午後
09/01/19 23:30:04 uF2PTyzg0
>>897
その認識は何かおかしいw

お朱門ちゃん的には ぬぐり、ひとひらり の人だな

901:名無したちの午後
09/01/19 23:33:33 UH/cn9HK0
ヨダまでくるとめぐひらの続編かと思ってしまう

902:名無したちの午後
09/01/19 23:35:30 UIER5ei20
>>901
めぐひらの続編なら季節は春か夏じゃないとおかしいなw

903:名無したちの午後
09/01/19 23:41:12 B0tkhFsm0
>>900
ん?
>>884の右上のSDキャラみたいなのを塵骸魔京でも見たけど間違ってた?

904:名無したちの午後
09/01/20 00:04:23 O5CDh+lm0
やすゆきはパッと見きれいだけど、よく見ると異次元空間なんだよな

905:名無したちの午後
09/01/20 00:21:29 soMjTDdk0
やすゆきは遠近法をもう一回勉強し直したほうがいい

906:名無したちの午後
09/01/20 12:19:47 Bt0N19G60
・色とりどりの人間模様の中に浮かぶ様々な"優しさのカタチ"を描いたエモーナショナルADV
・作品全体のテーマは"優しさ"で今回のテーマに適している季節は"秋"
・propellerが度々指摘されてきたグラフィック面の弱さを克服するために色々こだわっている。
・朱門氏が「いつか、届く、あの空に」で初めて挑戦したキャラ同士の掛け合いが好評だったため、
 そこへさらに踏み込んで、"友情"や"恋愛"をしっかり描いていきたい。
・"熱さ"を前面に出した東出タイトルが続いた事もあり、
 変化に戸惑う人もいると思いますが、本質的な部分は変わっていない。

907:名無したちの午後
09/01/20 13:58:07 oCXc+4QL0
>・"熱さ"を前面に出した東出タイトルが続いた事もあり、
>変化に戸惑う人もいると思いますが、本質的な部分は変わっていない。
どうなるのかさっぱり解らねえ・・・

908:名無したちの午後
09/01/20 14:25:06 IOFkG7zA0
学園の地下に謎のアネモイが居るんだろ。

909:名無したちの午後
09/01/20 14:41:47 x+JHNAfM0
www

910:名無したちの午後
09/01/20 15:23:14 BSZLR4Lm0
最後にはバトルするんだな

911:名無したちの午後
09/01/20 15:26:10 0YlnRy3o0
最初は普通の純愛モノなのに最後には怪獣大決戦になるんじゃね

912:名無したちの午後
09/01/20 15:36:53 ss5Ho8xM0
いらん、バトルいらんw

913:名無したちの午後
09/01/20 15:55:44 KcZxKL8V0
告白シーンが銃撃戦になるとか……?

914:名無したちの午後
09/01/20 16:12:39 ViuDik8a0
ゾンビとの純愛とか

915:名無したちの午後
09/01/20 16:29:37 81ADd0Di0
実は全員走れるゾンビだったりして

916:名無したちの午後
09/01/20 16:44:18 T92p9wdlO
恋愛は戦争だろうが……ッ!

917:名無したちの午後
09/01/20 16:56:42 rPxnlM/d0
ちと遅くなったが

>>903
いや、元々はキャラメルBOXでSD絵を描いていて、それがニトロの目に止まって塵骸でも採用された人だからさ
本業はキャラ箱の方だし、塵骸にしてもおまけ要素だし、「塵骸の人」と言うのは何か違うんじゃね? と
それこそ一部シナリオを担当しただけで東出を「てこぷりの人」と言うような、そんな妙な感じがあった

918:名無したちの午後
09/01/20 17:09:03 Hm9E929e0
めぐり、も朱門も知らないんだろ単に

919:名無したちの午後
09/01/20 17:41:24 Zg/GGPTl0
殴り合いはありそうだ

920:名無したちの午後
09/01/20 17:50:13 VDksRZbbO
組織から派遣されたヒロインか…
絶対にバトルだろw


921:名無したちの午後
09/01/20 18:20:29 w7Rhtayw0
おまえら>>906
「友情や恋愛」がテーマで「キャラ同士の掛け合い」を重視し
「優しさのカタチ」を描いた「エモーショナルADV」って言ってるのに
なんでどんなバトルになるかの話題で盛り上がってるんだよw

922:名無したちの午後
09/01/20 18:23:52 mqjA4kIU0
いつ空的に考えてだろJK

923:名無したちの午後
09/01/20 18:38:05 f4Z2Aq340
>キャラ同士の掛け合い

技の掛け合いですね

924:名無したちの午後
09/01/20 18:39:47 l5aMKkAy0
>>921
友情や恋愛⇒嫉妬や確執による対立
キャラ同士の掛け合い⇒拳と拳の(ry
優しさのカタチ⇒「これが俺の優しさのカタチだあッ!」ガッシボカッ
エモーショナルADV⇒戦いの後、感動に咽び泣くヒロイン

925:名無したちの午後
09/01/20 19:36:50 oCXc+4QL0
>>921
「友情や恋愛」がテーマで「キャラ同士の掛け合い」を重視し
「優しさのカタチ」を描いた「エモーショナルADV」って言ってるのに
本質的な熱さは変わらないとも書いてあるのが訳が解らないんだよ!

926:名無したちの午後
09/01/20 19:46:38 nKAURA+H0
>>924キャラ同士の掛け合い⇒拳と拳のry

いつ空で何の理由もなく金髪ツインテール後輩に
主人公がボォッコボォッコにされて購入意欲が
削がれたトラウマが蘇った。熱いのは好きだけど、
いきなりフルボッコ展開だけは勘弁してほしいんだぜ…。

927:名無したちの午後
09/01/20 19:47:34 RJ6Bfvqt0
>>923
それはすでにユリア100式がやってるしなぁ

928:名無したちの午後
09/01/20 19:52:17 pqEv8kW9O
URLリンク(m.pic.to)

929:名無したちの午後
09/01/20 20:33:52 eBKBpGTS0
>>921
時には1000の言葉よりも一撃の拳の方が優しいときもある


>>928
いい感じだな、ひよかわええ
4君子と彩生祭でバトル

930:名無したちの午後
09/01/20 20:34:57 VDksRZbbO
>>928
ありがとう これがいわゆる、雰囲気ゲーか

931:名無したちの午後
09/01/20 21:09:11 n0MfF15O0
もっと無駄に濃い人が原画やるのかと思ってたけど
コレはコレで良いな

932:名無したちの午後
09/01/20 21:29:15 QFq6piLx0
お互いに玄人裸足の寝技をかけあってだな

「折るぞ!」
「折れ!」

で、愛が深まるんだよ

「お前の技、なかなかだったぜ」
「お前こそ」

933:名無したちの午後
09/01/20 23:09:31 gYPYV5RtO
新作のヒロインはキン肉バスターが得意と聞いて飛んできました!


≡( ゚∀゚)

934:名無したちの午後
09/01/21 00:41:03 Y86Y5GRF0
雰囲気的にはめぐりに近いのかな
こういう雰囲気のゲームは大好きだから楽しみだわ

935:名無したちの午後
09/01/21 00:51:12 +7stcIZj0
とりあえず戦車

936:名無したちの午後
09/01/21 01:03:55 f5iOdd8x0
>>917
それ言ったら、元々はシーズのグラフィッカーなんだけどな。 >依田
(ソースは黒と黒と黒の祭壇のスタッフロール)

後、どーでも良いが、↑の主人公は「全ジャンル主人公最強スレ」の上位にいる。

937:名無したちの午後
09/01/21 01:20:18 CM0SHTD40
ニトロの沙耶歌発表時のような雰囲気だw

938:名無したちの午後
09/01/21 07:23:39 Xyn/Uq+kO
>>936
そりゃ太陽丸呑みするような巨大な宇宙怪獣に体当たりで挑んで勝つような主人公だからな
戦車砲を片手で防いで傷一つないヒロインもどうかと思うが

939:名無したちの午後
09/01/21 07:24:46 BFXmuRIeO
>>907
今からポルナレフAAの準備しといた方がよさそうだなwww


940:名無したちの午後
09/01/21 07:54:28 6s6rwpm30
>>937
お前に期待するんだぜ

941:名無したちの午後
09/01/21 14:18:29 hfDFzCTv0
>>939
成功しないのが前提の行事を成功させるため、嫁を手伝っていたつもりだったが
いつの間にか心臓止まったり神話の時代の(ry

これを上回れるかな?・・・というか上回れw

942:名無したちの午後
09/01/21 15:16:19 Qv2LRIfr0
このスレのちょっと馬鹿な流れで笑ってる俺はもう駄目かもしれない

943:名無したちの午後
09/01/21 17:43:15 MIO7/HYJ0
吹きはしなかったがニヨニヨしてしまった

944:名無したちの午後
09/01/21 18:01:44 kY5gywGq0
>>938
多分それじゃない、黒3だから唯一神ぶち殺すほうだろ
あんなもん手にいれりゃそりゃ強いに決まってるw
まあ無くても大概やばそうだが

945:名無したちの午後
09/01/21 20:06:36 8E65Wn1e0
>>941
ルートに乗らなかったヒロインの致死率100%とをまた期待したい

でもめぐりみたいな主人公は勘弁な!

946:名無したちの午後
09/01/21 20:11:05 EOuKfVzUO
にわかのワシには何が何やら

947:名無したちの午後
09/01/21 20:13:11 Iofgl49k0
めぐりは良作だったとは思うけどねー。主人公は確かに微妙だけど。
…また彼女の転生出してくれんかなあ

948:名無したちの午後
09/01/21 20:29:50 BFXmuRIeO
>>946
お朱門ちゃんの前作、「いつか、届く、あの空に。」ネタだ
萌えゲーと見せ掛けて実は…な超展開がステキな一品
お朱門ちゃんがお朱門ちゃんと呼ばれている理由もわかるぞ


949:948
09/01/21 20:51:55 BFXmuRIeO
葱板に専スレもあるぞ>お朱門ちゃん
いつも過疎ってるから、この機会に遊びに来てくれると嬉しい


950:名無したちの午後
09/01/21 21:25:41 5BCzwx3C0
剛田買ってきた

>・"熱さ"を前面に出した東出タイトルが続いた事もあり、
> 変化に戸惑う人もいると思いますが、本質的な部分は変わっていない。

これ書いた奴が文盲なだけだった
朱門は「プロペラの理念は"面白いものを作る"という事にあるので、
変化に戸惑う人もいると思いますが、本質的な部分は変わっていない」
と答えてた

951:名無したちの午後
09/01/21 21:42:59 YlSWQzbH0
>・propellerが度々指摘されてきたグラフィック面の弱さを克服するために色々こだわっている。

これは東口の絵が糞って意味か?

952:名無したちの午後
09/01/21 21:53:11 ysFLqlBd0
使いまわし的な意味でじゃない?

953:名無したちの午後
09/01/21 21:56:06 5BCzwx3C0
>>951
なんという揚げ足取り

954:名無したちの午後
09/01/21 22:04:01 pbyhbBya0
グラフィックって原画じゃなくて塗りのことじゃないのか
背景とか

別に原画そんな指摘されてた覚えはないが

955:名無したちの午後
09/01/21 22:07:12 bok4Mway0
スタッフの四騎はかなり上手いと思う。

956:名無したちの午後
09/01/21 22:09:02 YlSWQzbH0
>>954
東口は燃えゲー好き以外には評判悪いよ。



957:名無したちの午後
09/01/21 22:09:12 faVcjaep0
塗りや画面効果はもっと改善できると思うからね
絵師は好みだろう

958:名無したちの午後
09/01/21 22:16:11 faVcjaep0
>>956
トーニャとか刀子さんとか沙耶とかモーラとかルイリー可愛いのにねえ
まあ血しぶきや刀、ハンマーが似合うヒロインは一般受けはしないだろうがw

959:名無したちの午後
09/01/21 22:36:22 HiUFvNBC0
あやかしびと時に、ニトロの時と塗りが違う、微妙とか言われてたじゃん。
東口の原画自体の悪評判は出てなかったとオモ。

960:名無したちの午後
09/01/21 22:49:47 Mdz/wiuW0
クロノの塗りは以前よりだいぶ良くなってたけどね

961:名無したちの午後
09/01/22 00:53:54 X4zLigg80
男は最高なんだけど女が時々酷すぎる

962:名無したちの午後
09/01/22 01:24:11 4bmKONy9O
バレバトの特典テレカの絵は明らかにおかしかったな

963:名無したちの午後
09/01/22 05:55:37 Uv7oj6kr0
お朱門ちゃんのシナリオを読む時には

・アナグラム
・漢字の分解
・当て字
・ダブルミーニング

などの言葉遊びに注意してくだしあ

964:名無したちの午後
09/01/22 08:59:21 298uRVFa0
セルマのやたら腕の細い立ち絵とかもな

965:名無したちの午後
09/01/22 09:19:38 xVNqncYh0
雪の立ち絵はひどかった

966:名無したちの午後
09/01/22 14:27:27 BT5rv0tZO
あやかし、バレバトと、白濁液の塗りが目立って下手なのがちらほらあったが、今度は改善されてほしい


967:名無したちの午後
09/01/22 15:52:05 u/aiqebQO
とりあえず、SDの立絵を使うのはマジでやめてくれ

968:名無したちの午後
09/01/22 15:54:02 OwTJ3SSn0
使い方悪いと安っぽくなるよな>SD立ち絵

969:名無したちの午後
09/01/22 15:59:45 vhVk6BU30
しかし東口のSDは可愛い

970:名無したちの午後
09/01/22 18:39:35 RL39ieqQ0
>>970
同意しとく

971:名無したちの午後
09/01/22 18:41:03 RL39ieqQ0
間違えた……
×>>970
>>969

972:名無したちの午後
09/01/22 19:22:57 WhygtxwR0
えー
せっかくヨダ使うのに
全編ヨダ立ち絵変更パッチいらないのかよ

973:名無したちの午後
09/01/22 21:20:19 xDg0ObY+0
……グラフィックのテコ入れってそっちか!?

974:名無したちの午後
09/01/22 23:11:20 u/aiqebQO
正直、ヒロインはどうでもいい
双七君を超える主人公に出会えますように

975:名無したちの午後
09/01/22 23:37:18 geGWCyH50
朱門はそんなにいい主人公は書かないぞ

976:名無したちの午後
09/01/23 00:32:14 QrFCApQD0
朱門はサブヒロイン特化ライターなんで
主人公やメインヒロインに期待しても仕方ない


977:名無したちの午後
09/01/23 00:35:23 B5uI6ft50
学園の地下の謎のアネモイが一番の萌えキャラになるのは確実な情勢

978:名無したちの午後
09/01/23 01:42:39 lQUpxvdv0
とりあえずエロくしてくれ。

979:名無したちの午後
09/01/23 09:29:48 KWejVY/e0
男でいいキャラが欲しいな
スバルや滝沢のような

980:名無したちの午後
09/01/23 09:32:38 lQUpxvdv0
リックとかかなりすげぇ男だとふと思った。

981:名無したちの午後
09/01/23 16:56:02 4xiU1wb90
お朱門ちゃんのテキスト苦手なんだよなぁ

982:名無したちの午後
09/01/23 18:04:46 tjRfZwMS0
実は俺は初朱門なんで楽しみだ

983:名無したちの午後
09/01/23 18:16:53 3fnZs0D30
俺もゲームは初お朱門。
アネモイが凄くえかったから期待してる。

984:名無したちの午後
09/01/23 19:26:29 XkP8VKlt0
お朱門ちゃんの「いつ空」今やってるけど途中から超展開すぎて脳みそがついていきません

985:名無したちの午後
09/01/23 19:45:00 lQUpxvdv0
考えるな、感じるんだ、ルーク。

986:名無したちの午後
09/01/23 19:52:04 DcIVK+Yt0
次スレ

propeller(プロペラ)スレ 21
スレリンク(hgame板)

987:名無したちの午後
09/01/24 00:46:20 gTm+6eol0
エモーショナルADV

つまりお朱門ちゃんはJimmyEatWorldや
SunnyDayRealEstateが好きなんだな

988:名無したちの午後
09/01/24 01:19:03 AU3NjmJB0
>>987
eastern youthやbloodthirsty butchers、というか極東最前線ですね。分かります。

989:名無したちの午後
09/01/24 02:07:14 WKIBzlNz0
>>988
なんか物凄く懐かしい

990:名無したちの午後
09/01/24 21:27:23 YmOkhqKy0
そしてNUMBER GIRLやらTHE BACK HORNなんですね。

ある意味マジで合ってるような気がするけど

991:名無したちの午後
09/01/24 22:29:10 FK/Ofjj80
荒川の音楽趣味だったら、やっててもおかしくなかったかもね。

992:名無したちの午後
09/01/25 19:26:36 YvXMt2aI0


993:名無したちの午後
09/01/25 19:36:25 E/dI0kuJ0


994:名無したちの午後
09/01/25 19:54:41 hBPjZigq0


995:名無したちの午後
09/01/25 20:00:29 I2V+17ku0


996:名無したちの午後
09/01/25 20:23:44 S7pjjAgK0


997:名無したちの午後
09/01/25 20:28:46 tA0PXnsh0


998:名無したちの午後
09/01/25 21:13:41 u4cd+mMq0


999:名無したちの午後
09/01/25 21:37:39 xrKiLjHF0


1000:名無したちの午後
09/01/25 21:47:05 A/PdDNNj0
んばきっちょう

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch