ゆずソフト 柚15個目at HGAME
ゆずソフト 柚15個目 - 暇つぶし2ch2:名無したちの午後
08/06/01 13:08:28 mhzkNcuN0
応急で立てた
テンプレ見直しとか書き加え頼む

3:名無したちの午後
08/06/01 13:09:02 8Vokfnfd0
ttpも削った方が良かったんじゃね

4:名無したちの午後
08/06/01 13:09:08 Xw/WoVP/0
ν即からきました

5:名無したちの午後
08/06/01 13:11:09 t9yzcCkc0
■作品別板
ぶらばん! Part16
スレリンク(hgame2板)
E×E(エグゼ、EXE) Part10
スレリンク(hgame2板)
夏空カナタ part1
スレリンク(hgame2板)

6:名無したちの午後
08/06/01 13:11:15 lyHXMYZ00
テンプレとかより応急処置として
どんなんなったら感染確定とか
オンラインスキャンでもいいからしろよとか
今まで出てきた情報まとめたほーがいいんじゃねーの

7:名無したちの午後
08/06/01 13:11:35 t9yzcCkc0
URLしかかえてなかった・・・orz

8:名無したちの午後
08/06/01 13:13:55 t9yzcCkc0
■作品別板
ぶらばん! Part17
スレリンク(hgame2板)
E×E(エグゼ、EXE) Part10
スレリンク(hgame2板)
夏空カナタ part5
スレリンク(hgame2板)


9:名無したちの午後
08/06/01 13:15:14 t9yzcCkc0
■過去スレ
ゆずソフト 柚13個目
スレリンク(hgame板)
ゆずソフト 柚12個目
スレリンク(hgame板)
ゆずソフト 柚11個目
スレリンク(hgame板)
ゆずソフト 柚10個目
スレリンク(hgame板)
ゆずソフト 柚9個目
スレリンク(hgame板)
ゆずソフト 柚8個目
スレリンク(hgame板)
【ぶらばん!】ゆずソフト 柚7個目【EXE】
スレリンク(hgame板)
ゆずソフト 柚6個目 ぶらばん!発売中
スレリンク(hgame板)
ぶらばん! ゆずソフト第5楽章
スレリンク(hgame板)
ゆずソフト第4楽章
スレリンク(hgame板)
【どうでも】ゆずソフト第3楽章【ゆい】
スレリンク(hgame板)
ゆずソフト第2楽章
スレリンク(hgame板)
【こぶいち】ゆずソフト【むりりん】
スレリンク(hgame板)

10:名無したちの午後
08/06/01 13:17:05 t9yzcCkc0
■作品一覧
2006/07/28 ぶらばん!
         原画:こぶいち・むりりん /シナリオ:天宮リツ
2007/06/01 E×E (エグゼ)
         原画:こぶいち・むりりん /シナリオ:天宮リツ
2009/05/23 夏空カナタ
         原画:こぶいち・むりりん /シナリオ:天宮リツ・玉沢円
□こぶろぐ
 URLリンク(tyatsune.blog87.fc2.com)
□pinkish berry
 URLリンク(pinkishberry.sakura.ne.jp)
□ゆずソフト 過去ログとかまとめ
 URLリンク(ysbwo.web.fc2.com)
□ゆずスタッフの同人サークル TEAM-EXODUS
 サイト: URLリンク(t-exh.com)
 スレッド:スレリンク(erodoujin板)

11:名無したちの午後
08/06/01 13:19:51 wuMvSoVf0
92 名前: マジュニア(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/06/01(日) 12:16:09.99 ID:2HXu1rJm0
Interesting ports on yuzu-soft.com (219.94.145.101):
PORT STATE SERVICE
21/tcp open ftp
22/tcp open ssh
23/tcp open telnet
25/tcp open smtp
80/tcp open http
110/tcp open pop3
111/tcp open rpcbind
143/tcp open imap
587/tcp open submission
977/tcp open unknown
993/tcp open imaps
995/tcp open pop3s
10000/tcp open snet-sensor-mgmt

ノーガード全ツッパリサーバだな
元からTelnet開けてたんだろうか

スレリンク(news板:92番)

12:名無したちの午後
08/06/01 13:21:50 vH4RojRJ0
あれだな。フラッシュのパチネタよりもチベットのほうが怒りに触れたんだろうな。

13:名無したちの午後
08/06/01 13:23:35 wuMvSoVf0
www.yuzu-soft.com
URLリンク(uptime.netcraft.com)
FreeBSD Apache/2.2.3 (FreeBSD) mod_ssl/2.2.3 OpenSSL/0.9.7e-p1 DAV/2 PHP/5.2.0 with Suhosin-Patch

yuzu-soft.jp
URLリンク(uptime.netcraft.com)
FreeBSD Apache/1.3.39 (Unix)

どちらもFreeBSD+Apache構成みたい
さくらインターネットのレンタル鯖か?

14:名無したちの午後
08/06/01 13:24:19 wuMvSoVf0
www.yuzu-soft.com
URLリンク(uptime.netcraft.com)
FreeBSD Apache/2.2.3 (FreeBSD) mod_ssl/2.2.3 OpenSSL/0.9.7e-p1 DAV/2 PHP/5.2.0 with Suhosin-Patch

yuzu-soft.jp
URLリンク(uptime.netcraft.com)
FreeBSD Apache/1.3.39 (Unix)

どちらもFreeBSD+Apache構成みたい
さくらインターネットのレンタル鯖か?

15:名無したちの午後
08/06/01 13:30:56 JjL30g610
>>6
言いだしっぺの法則

16:名無したちの午後
08/06/01 13:36:58 lyHXMYZ00
>>15
俺は文美に言ってないから

17:名無したちの午後
08/06/01 13:37:28 lyHXMYZ00
>>15
俺は踏みに言ってないから

18:名無したちの午後
08/06/01 13:39:10 t1hAOqpV0
でもう終わりか

19:名無したちの午後
08/06/01 13:41:18 JjL30g610
おk把握


20:名無したちの午後
08/06/01 13:48:07 PD7IjZvY0
復旧したっぽい?

21:名無したちの午後
08/06/01 13:49:28 XdOwomaO0
たぶん復旧か

22:名無したちの午後
08/06/01 14:09:44 26Ev0wPh0
バスターのオンラインスキャンって駆除までやってくれんの?
サービスいいねー

23:名無したちの午後
08/06/01 14:09:49 EpDa7aRZ0
良かったなおまえら。俺は無限のフロンティアやってくる
URLリンク(www.nicovideo.jp)

24:名無したちの午後
08/06/01 14:09:53 VzoaNUeY0
FxにてJavaスクリプトonで踏みました
a-squaredスキャンTrace.Directory.Begin2Search発見
検疫後にBitDefenderスキャン何も出ず
続いてAvastスキャン何も出ず

25:名無したちの午後
08/06/01 14:24:38 eR0w8sHe0
あのハルピンネタのカウントダウンFLASHのせいでシナ人怒っちゃったのかw

26:名無したちの午後
08/06/01 14:26:31 4MADHlH70
シナチクの心の狭さは異常

27:名無したちの午後
08/06/01 14:28:41 JonWVtNj0
>>25
htmlソースの FREE TIBET! もあったし。

28:名無したちの午後
08/06/01 14:29:12 2bXVUs0P0
中の人に知らせて、中の人は早くサーバを落とすべきだろう

二次被害が広がったら目も当てられない

29:名無したちの午後
08/06/01 14:32:04 lunfbBg60
既にサーバーの中身が空になってる件

30:名無したちの午後
08/06/01 14:34:13 xUTt0F+V0
すでに404になってるな

31:名無したちの午後
08/06/01 14:44:58 KcFHnw360
AVG7.5の期限延長で助かった俺

32:名無したちの午後
08/06/01 14:56:32 wcYmeVGR0
シナチクの頭の悪さは異常


そもそも自分らが国家に洗脳されているのに気づけwwwwwwwwカス

33:前スレ891
08/06/01 15:01:37 cTPtNYlX0
yuzu-soft.comの方、朝調べた時とIPアドレス変わってるね。
yuzu-soft.jpと同じIPアドレスになってる。

暫定策として、comの方のアドレスを、無事だったjpのサーバの方に変えたらしい。

34:名無したちの午後
08/06/01 15:03:55 cTPtNYlX0
つことで、今 yuzu-soft.com の方を調べても何も出てこないかと
さくらインターネットは多分無罪

35:名無したちの午後
08/06/01 15:09:12 W63dAMPd0
で、結局大陸の奴らは何でエロゲメーカーなんぞに怒ったんだ?

36:名無したちの午後
08/06/01 15:11:03 cuR9S+IH0
OHPが中華にファッキングされたと聞いて

37:名無したちの午後
08/06/01 15:12:10 dCUOEwOE0
結局、IE7スクリプトONで朝方公式踏んで画面白くなったんだが、
オンラインスキャンやSPYBOT流しても何も検出されない。

感染してるか調べる確率の高い方法なにか無いかな?

38:名無したちの午後
08/06/01 15:31:14 W+vF0zk+0
スレリンク(newsplus板)
ここからキタ

犯罪者予備軍の臭いキモオタども乙!
さっさとガス室に送られて死ねよゴミども

39:名無したちの午後
08/06/01 15:34:07 Y25Fd63o0
結局支那人の仕業か・・・どうしようもないな

40:名無したちの午後
08/06/01 15:38:45 7p8eeItk0
この前サウンドハウスが中国にやられたと思ったら今度はゆずか

41:名無したちの午後
08/06/01 15:45:11 /6X2UcJg0
明日の朝までには、あなたの予想に反して(ryのページが見えるに500ガバソ

42:名無したちの午後
08/06/01 15:52:38 c+AZz9p90
>>28
田代砲で潰しとけばいい

43:名無したちの午後
08/06/01 15:54:23 9PwNZmL50
鯖止められないにしてもHttpdくらい落とせばいいのに

44:名無したちの午後
08/06/01 15:55:51 cTPtNYlX0
>>43
いやだから>>33

45:名無したちの午後
08/06/01 15:58:40 9PwNZmL50
もとのIPのほうがまだ動いてるからさ

46:名無したちの午後
08/06/01 16:00:51 cTPtNYlX0
ああそういう意味か
確かにそっちは止めとくにこしたことは無いだろうけど、共用鯖だと難しいかもね
まぁ、鯖ごとやられてる可能性が高そうだけど、その辺のコントロールは鯖業者しか
できないだろうし

47:名無したちの午後
08/06/01 16:08:27 /6X2UcJg0
.htaccessでDeny Allとか、とりあえず全部ファイルパス変えたりパーミッション弄ったり、方法はあるでそ

48:名無したちの午後
08/06/01 16:09:40 cTPtNYlX0
いやそういうのはhttpd落とすとは言わんて

49:名無したちの午後
08/06/01 16:19:45 9PwNZmL50
さらに弄られて被害が拡大する可能性もあると思うけど
担当者がバカンスならしかたないな´∀`)

50:名無したちの午後
08/06/01 16:23:05 bpt96/v80
                   、,,,_   ____
                    >:::: ̄ ̄:::::::::r┐:`「|ヽ:
               _,,.-‐''´,:':::::;;;;;;;r-、:::::::| .|::::/ l:::l゙l、:
               `ヽ,:::::::;;;,':;イ;'::ヽ ゙、_,ノ '-' |:/ |::`ヽ、:
             :〉;;;;;;;;/ _.-、:::゙、      ノ ´ /::::ヽ::|:
            :〃、;;;;;l' ´=、 ヽ;;〉      〈_,,.-、::::|:
             :|::::リ:,,〉 l `/;;:{  u     .r''´::;;l:
           :_ノ:::::く´   U  リ |     _,.-‐'´;;;:::::,:':   う゛あ゙あ゙あぁぁああ゙あ゙あぁぁあーーーー!!!
           :{l:::゙、::::└==、   l-‐'''''''ーlソ;;;;;;;;;;;;;/´:
          :/\:::::ー-j'、:::! / |´ ̄ ̄``l、;;;、;;;/:  
        :,.ィ'゙  u `‐ァ‐' l:::|. l  |::::::::::::::::::| |,へ:
      :_ノ:.l    ./ ,_┌'  ,!::::::::::::::::::::|´__:::\:
    :/´:.:.:.:`ー-y'´-‐'":::::::::゙ー‐'`|:::::::::::::::::::::|´\ ̄`ヽ:
   :r'´:.:.:.:.:.:.:::::::/`ヽ、:::::::::::::::::::/|::::::::::::::::::::::|  ヽ、.,__|:
  :/.:.:.:.:.:.:.:::::::/:.:.:.:.:.:.| \::::::::/''"|:::::::::::::::::::::::|     `l:
:/.:.:.:.:.:.:::::::::/.:.:.:.:.:.:::::::!::::/::/ l‐' /|:::::::::::::::::::::::|_,,.、r‐-、_|:
:\.:.:.:::::::::‐'´::::::::_,,,...」:〈/''"´/ノ|:::::::l!::::::::::::::゙! `ヽ /|:
  : ̄``''ー‐''´ ̄    `}:::|::|_/ /::|:::::::|';:::::::::::::::|  ノ/:::|:
            :/:::/::l、_/::::::::|::::::| ゙、:::::::::::::l / |:::::|:
            :〉:/:::::Y:::::::::::::::l::::::| \:::::::::`l  |イ´:
            ://|:::::::|::::::::::::::::`ヽ:|   \:::://´:|:
           ://:|:::::::|::::::::::::::::::::::`l    `フ':::::::::|:
           ://::l::::::::|::::::::::::::::::::::::::\  /:`ヽ;::::|:

51:サイババ
08/06/01 16:29:45 pdvq0AIoO
で結局ハッキングしたやつはどこのどいつなんだ?

52:名無したちの午後
08/06/01 16:31:33 OCsrZbKA0
16時過ぎてから開いちゃったんだけど心配ない?

53:名無したちの午後
08/06/01 16:52:30 p9lmhEXd0
ハッキングされてる事を知らずに公式開いたら画面が白いままで変わらなかったから
閉じたんだけどこれってヤヴァイっすか?

54:名無したちの午後
08/06/01 16:53:57 UJJT89YQO
一応バスターでスキャン→処理したんだけど大丈夫・・・だよな?
こういうマジで怖いんだけど・・・

55:名無したちの午後
08/06/01 16:59:51 Y25Fd63o0
もう完全に元に戻りましたね
よかったよかった

56:名無したちの午後
08/06/01 17:09:12 pCk7JS+W0
ハッキングときいて飛んできました

57:名無したちの午後
08/06/01 17:13:08 lNzeub1J0
もう見ても大丈夫なの…?

58:名無したちの午後
08/06/01 17:45:15 2bXVUs0P0
見なければいいじゃない

59:名無したちの午後
08/06/01 17:49:38 JjL30g610
結構焦ってる奴多いなww
さっきから飯食ってたんだよ俺
もちろん柚側は鯖落とすなりサイトにアクセスできなくするなり
対策とってるんだろうな?

60:名無したちの午後
08/06/01 17:52:15 XM4rcL+i0
何か進んでると思ったらハッキングされてたのか
全然気付かなかった

61:名無したちの午後
08/06/01 17:57:13 jugzWdOb0
もう復旧したみたいよ
crackで仕込まれた不審なコードとやらもなさそうだ


62:名無したちの午後
08/06/01 18:07:23 F30iVCQ50
IE使い+ウイルス対策ソフト未導入の状態でモロに踏んだんだが
トレンドマイクロとノートンでオンラインスキャンしても何も出ねえ。
感染しなかったのか?

ま、いいか。リネージュやってなきゃ害はないみたいだし。

63:名無したちの午後
08/06/01 18:08:32 WwxYvVPQ0
とんでもない奴らが居るもんだな。攻撃した奴らのPCクラックされろよと

64:名無したちの午後
08/06/01 18:10:04 JjL30g610
中華ってキチガイしか居ないのに
ハッカーのレベルは日本より上だからな・・・

65:名無したちの午後
08/06/01 18:11:04 UfrFsJkV0
この手のクラックは別にチベットや中国がどうのこうのなんてほとんど関係ない
単にツールやスクリプトで手当たり次第にアタックして空いてるところに仕込むだけだから
まあ中国発なのは多分間違いないだろう……クラッカーは氏んでよし

月曜には鯖会社かゆずからプレスリリースでるかな?


66:名無したちの午後
08/06/01 18:11:06 ed+1Ufua0
逆に考えるんだ。基地外だからハッカーのレベルも高いと

67:名無したちの午後
08/06/01 18:12:06 F30iVCQ50
×ハッカーのレベル
○犯罪者の悪質度

68:名無したちの午後
08/06/01 18:14:13 Y25Fd63o0
さすが外国人犯罪率最高の支那人なだけのことはあるな

69:名無したちの午後
08/06/01 18:23:21 JjL30g610
ものはいいようだね
シナチク氏ね

70:名無したちの午後
08/06/01 18:28:20 F30iVCQ50
>64
> ハッカーのレベルは日本より上だからな・・・

「○○県の暴走族はうちの県より上だからな・・・」と同レベルの思考なのに
気が付いてくれ

71:名無したちの午後
08/06/01 18:31:01 KcFHnw360
また京都府警は何もしなかった訳だが

72:名無したちの午後
08/06/01 18:42:24 p9lmhEXd0
>>71
何かできるとも思えないしエロゲーメーカーにいちいち関わるとも思えないな。

つかなんで中国発って分かるの?

73:名無したちの午後
08/06/01 19:04:23 cM2l/zzn0
またハッキングされてね?

74:名無したちの午後
08/06/01 19:10:38 wuMvSoVf0
もういいかげん、www.yuzu-soft.com のほうのサーバ止めろよ
yuzu-soft.jp のサーバだけ動かして、www.yuzu-soft.com のDNSを、yuzu-soft.jp に向けとけよ

クラックされたサーバなんて何が仕掛けられてるかわからんから、一旦停止して、
再インストールしてから出直せよ

75:名無したちの午後
08/06/01 19:11:54 wuMvSoVf0
www.yuzu-soft.com のほうは、直しても直してもハッキングされるんだから、
もうのっとられてるだろ

サーバ止めないと見に行ったユーザーにも被害が出るんだから、
さっさと止めればいいのに

76:名無したちの午後
08/06/01 19:16:41 gcXD1brr0
>>74
止めろって言ってもレンタルサーバーなんだからどうしようもないんじゃね?

77:名無したちの午後
08/06/01 19:21:38 JNyAz97a0
free tibetとかhtmlに馬鹿なこと書いてたからじゃないの?

78:名無したちの午後
08/06/01 19:22:58 wuMvSoVf0
一台に複数ユーザーが相乗りしてる共用サーバなら止められないかもしれないが、
一台まるごと借りてる占有サーバなら止めれるでしょ?
共用か占有かはわからんが

共用なら、マシンごとのっとられてる場合はソフト会社側では対策できないかもしれないが、
アカウントがのっとられてる場合なら、せめてパスワード変えるとか、運営会社に連絡するとか
やって対策すればいいのに

79:名無したちの午後
08/06/01 19:23:25 +a9KSYSU0
プニル1.66で16時ぐらいにアクセスして何も表示されなかったわけだが、これって不味いの?
avast先生無反応だったんだけど

80:名無したちの午後
08/06/01 19:31:01 wcYmeVGR0
>>77
バカなことっておまえ中国人?

81:名無したちの午後
08/06/01 19:31:57 cM2l/zzn0
また直った

82:名無したちの午後
08/06/01 19:32:31 JNyAz97a0
>>80
もちろんリーベンレンです

83:名無したちの午後
08/06/01 19:33:22 t9yzcCkc0
とりあえず.com鯖停止して、.jpの方に事態の説明(できればレンタル鯖屋連名で)
復旧するまでは.comのIPは.jpの方にしてがんばるべし。

バナーとか、リンクは本サイトの.comの方に張られてるからなぁ。
とりあえず、ウチの夏空バナーは.jpにしておいたが、記事内全部張替えはメンドイ・・・

84:名無したちの午後
08/06/01 19:35:42 Y25Fd63o0
>>81
URLリンク(yuzu-soft.com)で大丈夫なんじゃないの?

85:名無したちの午後
08/06/01 19:36:09 fq+rEXIQ0
おとといアクセスしてたんだが
avast 以下のサイトwebシールド高にしてても無反応だった
www.yuzu-soft.com/exe/bin/patch1.1.exe
www.yuzu-soft.com/exe/frame.html
www.yuzu-soft.com/exe/support.html
www.yuzu-soft.com
www.yuzu-soft.com/frame.html

86:名無したちの午後
08/06/01 19:37:52 cM2l/zzn0
今は.comのほうは大丈夫だけど

87:名無したちの午後
08/06/01 19:38:56 wuMvSoVf0
>>84
yuzu-soft.com
www.yuzu-soft.com
はサーバIPが同じで、さっきから直ったり改変された利を繰り返してる

大丈夫なのは、
yuzu-soft.jp
のほう

つうかクラックされたときは、ちゃんと対策が完了するまでは、
サービスを止めて外部からアクセスできなくするのが常識なんだから、
いいかげん止めろよ

88:名無したちの午後
08/06/01 19:40:33 Y25Fd63o0
とりあえず下げろよ

89:名無したちの午後
08/06/01 19:46:35 pVj28d7G0
さくらに限らず専鯖は基本的にroot権限は客に渡して、あとは自分でやってねっていうところだから
それくらいの管理も出来ないやつが専鯖もつとかもうね

90:名無したちの午後
08/06/01 19:53:38 xKFESY6d0
もし中国からだったらミラーも危ないんじゃね?なんせjpドメインだし

91:名無したちの午後
08/06/01 19:55:49 YjrqI4kK0
鯖管の無能っぷりが露呈したのか

92:名無したちの午後
08/06/01 19:56:44 kdIpL3o30
サイトに
六四天安門事件
天安門大虐殺
法輪功
Dalai lama
って書いておけば、中国からのアクセスを中国政府が遮断してくれるよ

93:名無したちの午後
08/06/01 20:19:40 ROg5Tgis0
>>92
なんか凄いな

94:名無したちの午後
08/06/01 20:28:14 cTPtNYlX0
>>74
いやもうDNSは変わってる。
少なくとも俺のところはjpの鯖に向いてる。

DNSの構造上変更した情報が伝播するのには時間がかかるから、そっちのDNSにはまだ
変更情報が来てないだけだろう。

95:名無したちの午後
08/06/01 20:34:07 wuMvSoVf0
>>94
あ、ほんとだ、おれ自前でBIND立ててるから、BIND再起動したら更新されてた

96:名無したちの午後
08/06/01 20:39:16 cTPtNYlX0
あと、com鯖の方は元のIPアドレスから察すると、多分ここのサービス使ってる。
URLリンク(hosting.lacom.jp)

値段やプラン内容からするとまず共用鯖だね。
マニュアルを読んでもシェルをユーザに解放しているようには見えない。
この分だと、下手打ったのはゆずソフト側じゃなくて鯖管側かもしれん。

97:名無したちの午後
08/06/01 20:51:37 XdU5NtSJ0
ろどたんがかわいそうです;;

98:名無したちの午後
08/06/01 20:56:54 c+AZz9p90
パス漏れてたら、容赦なく"shutdown -h now"で(ry

99:名無したちの午後
08/06/01 21:08:18 cM2l/zzn0
なんかTOPじゃなくて、いきなりメインページが表示されるようになってる

100:名無したちの午後
08/06/01 21:11:52 WwxYvVPQ0
ミラーも同じだな

101:名無したちの午後
08/06/01 21:23:31 hCfWJ+Wi0
もう直ったの?入っても大丈夫?

102:名無したちの午後
08/06/01 21:24:19 cTPtNYlX0
とりあえず見るならjpドメインの方にしときなさい

103:名無したちの午後
08/06/01 21:26:52 XM4rcL+i0
ほんとだトップページ消したのかな

104:名無したちの午後
08/06/01 21:27:49 XdU5NtSJ0
イベントの質問とか考えて送ろうかと思った矢先にこれだもんな
キチガイのせいで予定が狂ったぜ

105:名無したちの午後
08/06/01 21:46:12 jexl5RMB0
ある意味発売してからで良かったな
まぁ内容に文句ある奴がやったわけじゃないとも思うが

106:名無したちの午後
08/06/01 21:47:09 cTPtNYlX0
通り魔みたいなもんだしな、今回のは

107:名無したちの午後
08/06/01 22:22:37 XdU5NtSJ0
もう正常ってことでいいのか?
送るのはコメントが出てからのほうがいいのか
明日辺り何か更新されるかね

108:名無したちの午後
08/06/01 22:39:59 WwxYvVPQ0
公式に出たぞ

109:名無したちの午後
08/06/01 22:43:23 x3ByWkKw0
時系列まとめてくれ、いつが大丈夫でいつがダメだったか

110:名無したちの午後
08/06/01 22:47:13 XdU5NtSJ0
今日の0時~21時までか
さっき削除したし大丈夫か

111:名無したちの午後
08/06/01 22:51:51 kdIpL3o30
お詫び文なら代表者名くらい書けとw

112:名無したちの午後
08/06/01 22:52:34 krr0erwn0
お詫び文も捏造なんじゃねw

113:名無したちの午後
08/06/01 22:53:48 cTPtNYlX0
まぁ慌ててるんだろ
せめて調査結果がでるまで待ってやれ

もっとも
> ウィルススキャン等をされる事を強くお勧め致します。
という言い方はどうかと思ったのは確かだが。

114:名無したちの午後
08/06/01 22:55:45 t4bAmSsG0
よくわからんがどういう被害があったんだ?
キンタマみたいにさらされたわけでもあるまい

115:名無したちの午後
08/06/01 22:59:53 cTPtNYlX0
リネージュのアカウントを盗み出すウィルスが仕込まれていたらしい

116:名無したちの午後
08/06/01 23:01:50 t4bAmSsG0
リネージュやってない奴はともかくやってる奴は結構やばいんじゃないのかそれって

117:名無したちの午後
08/06/01 23:02:23 JSMxCPu30
スキャンかけたらトロイ踏んでたぜ

118:名無したちの午後
08/06/01 23:02:32 vOp8LOs+0
リネだけなん?

119:名無したちの午後
08/06/01 23:04:04 cTPtNYlX0
今のところはそういう話だね
でもこんなもの突っ込まれているようじゃ何されていてもおかしくないけど

120:名無したちの午後
08/06/01 23:06:13 nAQNnMNA0
不安ならカスペのオンラインスキャンしてこい

121:名無したちの午後
08/06/01 23:50:23 F30iVCQ50
デフォルトインデックスを応急でindex.htmlからindex.htmにしたのか。
なんか意味ないような気がするんだが。

122:名無したちの午後
08/06/02 00:09:58 MBiMWTPX0
鯖の管理者達が休暇なんだろう
よくあるこった

123:名無したちの午後
08/06/02 00:15:58 2QOfaahq0
新作発売後の休日だしねー。
社員旅行にでも行ってるのかな。

124:名無したちの午後
08/06/02 00:37:33 eDorFs4y0
Lineageだけとは思わない方がいい。
最近、支那ゴールドファーマーが仕掛けまくっているトロイは、Lineage/RagnarokOnline/FF11/mixiの複合アカウントハックが多い。
実際に、mixiでもゾンビ状態になってspam張りに利用されていると思しきアカウントも見うけられるし。

125:名無したちの午後
08/06/02 00:46:51 NfooyZam0
まぁ、ゆずの自業自得だろとしか思わん。被害に遭った人にはアレだが

126:名無したちの午後
08/06/02 00:56:35 oNAgKKUb0
ゆずは好きなメーカーだからこういう事態って悲しいな
クラッカー捕まればいいのに

127:名無したちの午後
08/06/02 01:41:39 9dIpPVCI0
よくいるよな、こういう「強姦されるのは女が悪い」とか言う香具師>>125


128:名無したちの午後
08/06/02 01:41:50 nw6jRM+u0
捕まるよりも死んでほしいね

129:名無したちの午後
08/06/02 02:45:37 HI5yG3Zh0
ほんと頭くるわ・・・・

130:名無したちの午後
08/06/02 03:01:19 /p+O5zfR0
某ネトゲのスレから来ました
不安な人はカスペルスキーのオンラインスキャンでスキャンしてみたらどうでしょう
URLは「カスペルスキー」または「Kaspersky」でググれば出てきます

131:名無したちの午後
08/06/02 03:04:27 mi0FujW/0
ぶらばん!
/ Beautiful Harmony が6/24サイバーダムに追加とな

132:名無したちの午後
08/06/02 03:08:30 nw6jRM+u0
カラオケ?

133:名無したちの午後
08/06/02 03:08:33 2QOfaahq0
>130
カスペルスキーならヒットします?
ウイルスバスターとノートンでオンラインスキャンをしたんだけど引っかから
ないのでちょっと不安なんだ。

確実に踏んでいるんだけどな。何で感染してないんだろ?

134:名無したちの午後
08/06/02 03:09:50 z4Hhqpke0
ブラウザがIEじゃないとか、最新のセキュリティパッチ当ててたら引っかからないとかそういう理由じゃね?


135:名無したちの午後
08/06/02 03:11:44 nw6jRM+u0
firefox使用、バスターのオンラインスキャンで検索したら1つ検出して削除したよ

136:名無したちの午後
08/06/02 03:17:10 z4Hhqpke0
やっぱ、今回のウィルスの具体的な種類が判らんとなんとも判断しづらいな。
システムへの感染はしなくて、単にブラウザキャッシュに残ってるだけかもしれんし。

引っかかった人、判ればウィルス名と検索で引っかかったファイル名を報告してもらえると
参考になるので、報告してもらえないかな。

137:名無したちの午後
08/06/02 03:17:18 e7qiIYbg0
バスターとSPYBOTかけて CnsMinだけHITしたが、コレJwordのアレだよな?

138:名無したちの午後
08/06/02 03:20:22 z4Hhqpke0
Jword以外でも入ることがあるようだけど、今回のとは別口だろうね

139:名無したちの午後
08/06/02 03:40:02 UD4JpRwZ0
906 名前: ニーチュ(福岡県)[] 投稿日:2008/06/02(月) 03:34:17.75 ID:fDXxYyKb0
ちょっと調べてみた。

pp■cool0■biz/bmw/am1■htm?34-8681
ゆずソフトのサイトにiframeで仕込まれていたURL。以下の各種URLを呼び出す。

pp■cool0■biz/ax14■htm
VBScriptコードを生成する。IE以外は関係ない。

pp■cool0■biz/re10■htm
JavaScriptコードを生成する。IE6もしくはIE7でなければ何もせず終了する

www■tongji123■org/axfs■htm
IEの場合は4561.swfを呼び出し、Firefoxなどの場合4562.swfを呼び出す。
Flashプラグインの脆弱性をついたもの?

pp■cool0■biz/axlz■htm
ActiveXコントロールが呼び出せなければ呼ばれないのでIE以外には関係ない。
ActiveXコントロールOurgame 'GLIEDown2.dll'の脆弱性をつくもの。

pp■cool0■biz/re11■htm
ActiveXコントロールが呼び出せなければ呼ばれないのでIE以外には関係ない。
RealPlayerのActiveXコントロールの脆弱性をつくもの。

js■users■51■la/1564751■js
アクセス解析

140:名無したちの午後
08/06/02 03:50:03 z4Hhqpke0
なるほど、サンクス。
一点を除いてIE(コンポーネント使用するもの含む)以外には関係無いようですな。
ただ、Flashの脆弱性を突いた奴があるみたいなので、こいつがゼロデイアタックだとかなりやばいか。
ゼロデイじゃないなら、ちゃんとFlashをアップデートしてる人なら影響は無いかも。

141:名無したちの午後
08/06/02 07:51:23 UD4JpRwZ0
918 名前: ニーチュ(福岡県)[] 投稿日:2008/06/02(月) 07:34:44.02 ID:fDXxYyKb0
憶測も交えてもうちょっと。長くなるので分けます

pp■cool0■biz/bmw/am1■htm?34-8681
  ゆずソフトのサイトにiframeで仕込まれていたURL。以下の各種URLを呼び出す。

pp■cool0■biz/ax14■htm
  VBScriptコードを生成する。IE以外は関係ない。
  ActiveXコントロールの脆弱性をつくもの。
  2006年の脆弱性であり、Windows Updateを行っていれば感染することはない。
  ↓参考URL
  URLリンク(www.microsoft.com)

pp■cool0■biz/re10■htm
  JavaScriptコードを生成する。IE6もしくはIE7でなければ何もせず終了する。
  RealPlayerのActiveXコントロール(IERPCtl.IERPCtl.1)の脆弱性をつくもの。
  IEユーザーでRealPlayerをインストールしており、
  2007/10/25以降アップデートを行っていない場合感染の可能性がある。
  ↓参考URL
  URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

www■tongji123■org/axfs■htm
  IEの場合は4561.swfを呼び出し、Firefoxなどの場合4562.swfを呼び出す。
  Flashプラグインの脆弱性をついたもので、ブラウザに依存しない。
  Flashプラグインのバージョンが9.0.124.0(最新版)未満であれば感染の疑いがある。
  ↓参考URL
  URLリンク(blog.trendmicro.co.jp)

続く

142:名無したちの午後
08/06/02 07:51:58 UD4JpRwZ0
919 名前: ニーチュ(福岡県)[] 投稿日:2008/06/02(月) 07:35:28.09 ID:fDXxYyKb0
続き

pp■cool0■biz/axlz■htm
  ActiveXコントロールが呼び出せなければ呼ばれないのでIE以外には関係ない。
  ActiveXコントロールOurgame 'GLIEDown2.dll'の脆弱性をつくもの。
  Ourgameは中国のオンラインゲームサイトで、そこで使われているActiveXコントロール。
  日本人にはほとんど関係ないと思われる。
  ↓参考URL
  URLリンク(www.symantec.com)

pp■cool0■biz/re11■htm
  ActiveXコントロールが呼び出せなければ呼ばれないのでIE以外には関係ない。
  RealPlayerのActiveXコントロールの脆弱性をつくもの。
  IEユーザーであり、RealPlayerのバージョンが11.0.2未満の場合感染の可能性がある。
  ↓参考URL
  URLリンク(japan.cnet.com)

js■users■51■la/1564751■js
  アクセス解析

143:名無したちの午後
08/06/02 08:18:28 lHZO33ku0
FireFox使用で関係あるのは www■tongji123■org/axfs■htm だけか
FlashPlayerアップデートしてなかったがスキャンしても問題なかったので良しとしよう・・・うん

144:名無したちの午後
08/06/02 10:22:53 ZWMjFz59O
今回攻撃された理由は公式ページにあったフリーチベット宣言の所為だろうね
隠してあったから気がついた人すくなそうだけど

145:名無したちの午後
08/06/02 10:57:34 U1fH596g0
逆に考えるんだ
「中国人ボランティアが無償で脆弱性チェックを実施してくれた」
そう考えるんだ

146:名無したちの午後
08/06/02 11:04:56 LY8JQfji0
>>144
文字列をロボット検索みたいなので拾って、
無差別攻撃したとかなのかもしれないな

147:名無したちの午後
08/06/02 11:19:47 6RDvQgvE0
と見せかけた内部犯行の可能性もある
丁稚をこき使いすぎていませんか?

148:名無したちの午後
08/06/02 11:30:39 TaiYkPks0
もう直ってるんか?

149:名無したちの午後
08/06/02 11:56:45 U9G/f2/C0
中国でエロゲって買えるのか?

150:名無したちの午後
08/06/02 12:19:16 Yf5lOMvg0
買えなくもないけど、ほとんどはp2pだと思うよ。
で、自分達で字幕つけて楽しむと。

151:名無したちの午後
08/06/02 12:34:47 TaiYkPks0
チョンも中国もPGで弾くだろJK

152:名無したちの午後
08/06/02 12:43:29 r3Fsgvuf0
>>144
なるほろね

153:名無したちの午後
08/06/02 13:04:53 pUU2T5fs0
URLリンク(uptime.netcraft.com)
このIPの前後を調べてたんだが
どうもさくらインターネットのサーバが他にもハックされてるみたい

このへんとか
www■miniature-park■com/ (219.94.145.83)
konohen■mobi/ (219.94.145.97)

中華ネタにキレたってよりは無差別攻撃のような

154:名無したちの午後
08/06/02 13:09:27 ctoZQyuE0
さくら全体だと大問題じゃね

155:名無したちの午後
08/06/02 15:20:35 KxiGW3Uk0
ゆずソフトが中華に陵辱されたと聞いて・・・

156:名無したちの午後
08/06/02 15:25:31 U9G/f2/C0
とりあえずTOP絵をフリーチベットか天安門にかえて
挑発してやれ。

157:名無したちの午後
08/06/02 16:18:35 H71WtyT60
落ち着いてきたところでまた聞きたい
じゃんけん大会のプレゼントって何をもらえるんですか?

158:名無したちの午後
08/06/02 16:41:57 QLINZ1NE0
>>155
ゆずソフト「や、やめてぇぇっ」
中華「ほらほら、これが良いんだろ?」
ゆずソフト「あっあっ…ふぁっ!もう…やめてぇ…お願いだから……」
中華「ほらほらほらほら!」
ゆずソフト「あっんっ・・・!んっ・・・!んっんっ!いっ!いたっいたいよっ・・・!」

159:名無したちの午後
08/06/02 17:31:17 9B73F09C0
>>158
中華「しゃぶれよ」
ゆずソフト「しゃぶれだぁ?このやろう!てめえもしゃぶれよ!」

160:名無したちの午後
08/06/02 18:01:44 2QOfaahq0
>141-142 (・ω・)ノ転載㌧クス
俺のPCが感染しなかった理由が分かって安心した。
後はゼロデイだけど、仕込まれてたらどうしようもないんでとりあえずOK。

161:名無したちの午後
08/06/02 19:39:33 fLHGicwa0
ビジネスで使うなら、せめてIIJとかOCNとかBiglobeとかの、
ちゃんと管理してそうな共用鯖にしとけよ・・・

162:名無したちの午後
08/06/02 19:46:38 4HtwEBgS0
さくらって鯖屋ではかなり大きなほうだし、ビジネスで使うなら専用鯖でしょ

163:名無したちの午後
08/06/02 20:11:50 Ptyi9UCbO
>>157
しつこい。
そんなもん中の人しか知らん。
景品目当てで行くなよ。トークショー見たい人が入れなかったらかわいそうだろ。

164:名無したちの午後
08/06/02 20:14:28 dwsi+g2Z0
落ち着いてきたところでまた聞きたい
じゃんけん大会のプレゼントって何をもらえるんですか?

165:名無したちの午後
08/06/02 20:16:34 z4Hhqpke0
>>153
や、さくら鯖使ってるのは問題なかったjpドメインの方だから。
今はDNS書き換わってcomドメインの方もjpドメインと同じ鯖見に行くようになってるから、
今のIPアドレスを元に前後を調べても今回の件に関しては意味無いぞ。

166:名無したちの午後
08/06/02 20:24:24 2EeITswZ0
>>163
正直声優のトークなんてどうでもいいんだよ。
大事なのはじゃんけん大会の景品。
すげぇ気になってしょうがない。

167:名無したちの午後
08/06/02 20:45:41 CY/HHn9s0
>>166
そういう奴は邪魔だからくるな

168:名無したちの午後
08/06/02 21:00:48 L3dwqJt70
>>165
前のサーバも今のサーバもさくら。
前のサーバはそのサブネット(219.94.145.*)にある。
他にも ethna.jp や jp2.php.net が同じ状態になってて、
今日、php 界隈でちょっと騒ぎになってた。

さくらインターネットからの障害報告
アナウンスの後、いずれも問題は解消してる。
URLリンク(support.sakura.ad.jp)

これ、セキュリティ的な問題については一言もふれられてないけど、
状況からみて、原因はさくらのネットワークの該当サブネットの
経路乗っ取り+ゲートウェイでの通信内容の書き換え。
ゆずのサーバはそれに巻き込まれただけの模様。カワイソス

169:名無したちの午後
08/06/02 21:03:22 vI2q3REH0
夏野こおりが来るんだったらイベント行くんだがな。夏野こおりってイベントとかに出ないほうなの?

170:名無したちの午後
08/06/02 21:09:08 z4Hhqpke0
>>168
あれ?
日曜朝調べた時には、jp鯖とcom鯖は全く違うIPアドレスを示してたんだが……
そんときは第一オクテットから別物だった

171:名無したちの午後
08/06/02 21:19:19 L3dwqJt70
>>170
勘違いじゃ?
>>11 にもあるが
旧 yuzu-soft.com は 219.94.145.101 で、
今のサーバ(yuzu-soft.jpと同じ) は 219.94.128.18


172:名無したちの午後
08/06/02 21:22:12 z4Hhqpke0
>>171
かもしれん。
記録が残ってないので確かめようがないが……

悪い、混乱させただけのようだ。

173:名無したちの午後
08/06/02 21:54:10 6RDvQgvE0
隣接IPでもiframe挿入されないのが多かったのが謎だ

174:名無したちの午後
08/06/02 22:27:22 yRiHr4seO
>>169
田口宏子・・・げふんげふん

出ない


いつになったらdionの規制終わるんだよマンドクセ━━━('A`)━━━!!

175:名無したちの午後
08/06/02 22:29:27 4HtwEBgS0
>>171
旧yuzu-soft.comはサクラじゃないよ

176:名無したちの午後
08/06/02 22:31:10 DGX3EgTN0
隣接IPの隣が凌辱の凌に見えた俺はもうダメなんだな

177:名無したちの午後
08/06/02 22:37:32 am1LqENb0
陵辱IPの陵が凌辱の凌に見えた俺はもうダメなんだな

に見えた俺はもうダメなんだな

178:名無したちの午後
08/06/02 22:45:01 9N4wZOaO0
きっと今回の件でゆずスタッフは陵辱の素晴らしさを再認識したはずだ

179:名無したちの午後
08/06/02 23:15:09 +x8M/kca0
aguse.jp:調査結果
URLリンク(www.aguse.jp)

180:名無したちの午後
08/06/02 23:19:51 L3dwqJt70
>>175
$ whois 219.94.145.101
[Querying whois.apnic.net]
[whois.apnic.net]
(中略)
inetnum: 219.94.145.0 - 219.94.145.255
netname: SAKURA-NET
descr: SAKURA Internet Inc.
country: JP
admin-c: KT749JP
tech-c: KW419JP

181:名無したちの午後
08/06/02 23:24:56 21Aw/Fkl0
>>166
乞食は死ね。
どうせ景品取れなくて時間の無駄だったとか言うんだから来るなよ。


182:名無したちの午後
08/06/02 23:26:36 TaiYkPks0
取りあえず洒落起動すっか
柚ソフトがどんな製品だしてたのか気になる

183:名無したちの午後
08/06/02 23:28:00 DGX3EgTN0
こうゆう場で洒落とか言うやつってどうかと思う。

184:名無したちの午後
08/06/02 23:29:57 TaiYkPks0
別にいいだろ
どんなレスしようが俺のかって(キッパリ)

185:名無したちの午後
08/06/02 23:31:13 2EeITswZ0
>>181
別に時間の無駄だなんて思わないから大丈夫です
ちょっと言い過ぎたわ。ただ景品のほうが興味があっただけです

186:名無したちの午後
08/06/02 23:31:15 K8C4E7dE0
公式に追加情報来た

187:名無したちの午後
08/06/02 23:35:22 2QOfaahq0
なんだ、やっぱりさくらが原因か。

188:名無したちの午後
08/06/02 23:37:20 am1LqENb0
>>186
げ、マジで>>168のルータ書き換えられてたのかよw
さくらインターネット\(^o^)/オワタ

189:名無したちの午後
08/06/02 23:40:34 EKDBitoZ0
こりゃ、さくらインターネットの方がどういう対応をするのか注目だな。

190:名無したちの午後
08/06/03 00:12:14 ifsSh4pg0
>弊社サーバの管理するサーバでは無く

ゆずの中の人、もちつけ。

191:名無したちの午後
08/06/03 00:16:53 Be6liham0
サーバってひとがサーバを管理してるんだよ、多分

192:名無したちの午後
08/06/03 00:18:35 T58WgPgd0
弊社サーバがさくらのレンタルサーバを管理してるんだよ、きっと

193:名無したちの午後
08/06/03 00:23:16 Z5hXdjq/0
直ったなww

それにしても災難だったな…ゆずソフト
今回の件で当分ゆずサーバには近づかないでおこうと思っているヤツもいるだろうし

194:名無したちの午後
08/06/03 00:25:43 tgDavAd80
でも、さくらが原因なら、今無事な方のサーバもさくらなんだから、潜在的にどっちもやばいと
判断する奴も出てきそうだぜ。
エロゲメーカーでさくら鯖使ってるところ結構多いし、影響範囲でかいかも。

とりあえず、さくらインターネットは隠さず正直に報告してくれないとな。

195:190
08/06/03 00:42:19 ifsSh4pg0
ちょwww直るの早すぎwww

196:名無したちの午後
08/06/03 00:42:57 tgDavAd80
さくらインターネットは基幹ルーターの管理画面も公開する会社なんですね。
URLリンク(aquadrops.jp)

これはひどいwwwww

197:名無したちの午後
08/06/03 00:46:11 tgDavAd80
ところでこれ、ゆずの中の人だったりしてな

スレリンク(hosting板:869番)

198:名無したちの午後
08/06/03 00:54:09 szb7Yf/F0
同じ状況なだけじゃね?

199:名無したちの午後
08/06/03 01:07:28 mABqyow80
まぁカウントダウンFlashの更新中じゃなくてよかったよね

200:名無したちの午後
08/06/03 01:10:03 szb7Yf/F0
>>199
確かになぁ
途中だったら大混乱だったろうに

201:名無したちの午後
08/06/03 01:21:07 9/MTF/bC0
>>183
ほっとけば国産p2pなんて使ってる奴はそのうち逮捕されるよ。
どんなレスしようと勝手だけど自分の責任だしな。

投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。

とりあえず京都府警に連絡しとくw

202:名無したちの午後
08/06/03 01:25:33 H7sESbaK0
p2p厨と未成年エロゲ厨は氏ね。

203:名無したちの午後
08/06/03 01:49:22 G3vX8sJ50
馬鹿は相手にするだけ無駄
言葉が通じるかも怪しい

204:名無したちの午後
08/06/03 02:02:51 tIUudLjI0
何でもかんでも厨をつけるなよ
未成年エロゲ厨なんてきいたことねえよ

あと、ぶっちゃけ通報は意味ないんじゃないかなと思うんですよ……
息子の部屋でエロ漫画を見つけた母親が警察に通報して作者とかが逮捕されるような業界だし
首絞めてるようなもんですよ

あ、俺はP2Pを使った違法なファイル共有を容認してるわけじゃないからね

205:名無したちの午後
08/06/03 02:05:07 kPypZ56D0
>>204
脅迫の現行犯ですね。通報しました。

206:名無したちの午後
08/06/03 02:11:03 zLW4/4020
セキュリティホールmemoメーリングリストからきました
まじで中華からなの?

207:名無したちの午後
08/06/03 02:15:39 tgDavAd80
セキュリティホールmemoメーリングリストのアーカイブ見ました

って、毒電波の人が投稿してるじゃないかw
一台借りてるサーバってここのことかよw

208:名無したちの午後
08/06/03 02:18:43 lt+tPyxx0
ちょwごうちゃwww

209:名無したちの午後
08/06/03 02:18:46 mABqyow80
URLリンク(ruriko.denpa.org)
これだな
ルーター乗っ取りらしい?

210:名無したちの午後
08/06/03 02:22:27 lt+tPyxx0
URLリンク(memo.st.ryukoku.ac.jp)
これだろう

211:名無したちの午後
08/06/03 02:24:16 tgDavAd80
> 現在、問題が解消されてます。さて、なにがあったのでしょう……
> 不安定な状態、で片付けられても困るんですが(汗)

いいぞ、もっと言ってやれ>ごうちゃ

212:名無したちの午後
08/06/03 02:31:31 lt+tPyxx0
これでゆずソフトも全国区ですね

213:名無したちの午後
08/06/03 02:43:50 tIUudLjI0
>>205
悪いがどこの部分が脅迫なのかわかりかねます
湧いてるんですか?

214:名無したちの午後
08/06/03 02:57:37 szb7Yf/F0
もう何を語ってるのか理解できない

215:名無したちの午後
08/06/03 03:03:37 wRFDUvWx0
>>210

要認証なサイト張られても。


216:名無したちの午後
08/06/03 03:06:06 zLW4/4020
>>215
認証メッセージくらい読め

217:名無したちの午後
08/06/03 03:06:10 lt+tPyxx0
>>215
id/pass 書いてあるけど?
もしかしてセキュリティ新参の方ですか?

218:名無したちの午後
08/06/03 03:12:05 lt+tPyxx0
セキュリティホールmemo ゆいにゃんがdisられてたけど最近変だね。
やっぱ自由な表現規制への布石なんすかね?

219:名無したちの午後
08/06/03 03:17:37 ZCXpI9f40
            __  __
           / __|    ヽ
          /  / \     '
          |  |=-  廾、   l     W i n n y
..         | T '⌒.; ⌒ '.|  /    
          ヽ{ ,.'-_-'、 レ/     や ら な い か
..          !:ト、..ー三- ,ノ'
          /iノ ヽ;;;;;;: ' ヽ
    ,.、-  ̄/  | l     / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|


220:名無したちの午後
08/06/03 03:22:14 szb7Yf/F0
明らかに別スレからの人間がいるよな

221:名無したちの午後
08/06/03 07:00:41 gCnHXtWF0
今回仕込まれたリンク先はそれほど非道いウィルスおいてなくてまだ良かったけど、
もし極悪なものだったらこんな程度では終わらなかったんだろうなぁ
自分はウイルスなんて踏まないなんて思ってないで、普段からのセキュリティ意識が大事だと思った

222:名無したちの午後
08/06/03 10:21:03 RMickHHM0
なぜか一昨日はSleipnirが起動しないと思ったらゆずのトップのタブがあったせいで変なもの踏んでたのか…
それにしても侵入されるとはそんなにセキュリティ甘かったのかね…

223:名無したちの午後
08/06/03 11:09:26 Lh4TIlRr0
購入厨涙目プギャー

224:名無したちの午後
08/06/03 11:27:09 d1qEjtCz0
素人にもわかる、ゆすソフトハック事件の推測まとめ

①乗っ取られたのはゆずソフトのサーバではなく、
 同じサブネットに属する(要するに近場に置いてある)別のサーバ。

②通常ならその別のサーバが乗っ取られただけで終わるが、
 さくらインターネットが安い機器(ルータもしくはハブ)を使っていたか、
 あるいは機器の設定が甘かったため、
 サブネット内の通信すべてが、乗っ取られたサーバを経由するように改ざんされる。
 これがARP Spoofing。

③乗っ取られたサーバが、ゆずソフトのサーバを含むサブネット内の全サーバの
 通信内容をリアルタイムに改ざん(ウイルスのタグを挿入)しながら中継する。

225:名無したちの午後
08/06/03 11:37:45 ceVNqiPz0
>>222
ゆずの鯖がどんだけガチガチに強くても、同じセグメント内に脆弱な鯖が1台いると
それだけで攻撃を食らうという、不幸体質も真っ青な事案ですぜ。(ARP Spoofing)

第1段階:
網内に1台でも弱い鯖がいて、そいつが乗っ取られる
    ↓
乗っ取られた鯖が偽のARPを網内に投げまくる
    ↓
ARPの真偽を判定する手段はあまりないので、信用せざるを得ない
(ただし鯖のエラーメッセージには出る。これを常時監視するしかない)
    ↓
そして、鯖自体は無事でも経路が乗っ取られる

第2段階:
俺がゆず鯖にアクセスする
    ↓
鯖が外からのアクセスに対し返却するデータを、偽のゲートウェイに送らざるを得ない
(この段階ではデータは正常。鯖も正常。)
    ↓
データを受け取ったゲートウェイがiframeタグをコソーリ挿入して、データを網外に送り戻す
(この段階でデータが改ざんされている)
    ↓
俺が踏ん付ける。オワタ。

226:名無したちの午後
08/06/03 12:05:11 7ULIaERp0
>>168
IPアドレスがさくらインターネットってなってても、
業者が、さくらインターネットの専用サーバもしくはホスティングでサーバを立てて、
それを顧客に提供してたりするからなぁ

227:名無したちの午後
08/06/03 14:03:19 Myqq/waE0
vlan分けようよさくら…

228:名無したちの午後
08/06/03 16:15:42 7ULIaERp0
結局、インターネット側への通信が、
通常、サーバ→ゲートウェイとなるところが、
サーバ→クラックされたサーバ(arp偽装)→ゲートウェイ
ってなって、書き換えられたってこと?

229:名無したちの午後
08/06/03 16:25:50 vHyRHQDc0
インターネット側というか、さくらのデータセンターの一角でそれが起きていたのではないか、というのが現時点での推察
実際のところは詳細な調査結果報告を待つしかないな

230:名無したちの午後
08/06/03 17:27:03 9MnYkqSG0
さくら鯖のサポート詳細が全部見られなくなっているみたい?
お知らせ情報 / メンテナンス・障害情報 の日付&見出しのリンク先の詳細がぜーんぶ

>   表示できるお知らせはありません
>  表示できるお知らせはありません

になっとる・・・・・・

231:名無したちの午後
08/06/03 19:44:05 fpNM8tiW0
yahooニュースにきてるな

ゆずソフトホームページが改竄被害、アクセスでウイルス感染の可能性も(Scan) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

232:名無したちの午後
08/06/03 19:47:15 t8q2xrdK0
yahooニュースに載るとはゆずも出世したな

233:名無したちの午後
08/06/03 20:03:48 9clYtx870
まさかyahooニュースでゆずソフトの名前が出るとは夢にも思ってなかった

234:名無したちの午後
08/06/03 20:04:36 tgDavAd80
>>230
復帰してはいるが、

> [6月3日追記]
> 同一ネットワーク内に収容された一部サーバにおいてネットワーク設定
> の誤りにより、本障害が引き起こされました。
> 該当のサーバを隔離することにより、障害は解消しております。

まさかこれで済ますつもりかさくらインターネット

235:名無したちの午後
08/06/03 20:04:56 vrLtygnb0
ヤフーニュースくそわろたwwwww
これで一般にも名前が知れ渡ったわけだwwww

236:名無したちの午後
08/06/03 20:06:52 23FQY+XG0
記事だけ見るとエロゲーの会社とはわからんなw
関連リンクとか貼っておいて良いだろうか?

237:名無したちの午後
08/06/03 20:14:16 ylybANqV0
やめれ、だれが得をする

238:名無したちの午後
08/06/03 20:15:27 gK1lVyr+0
よし、注目を浴びたこのタイミングで新作発表だ!
>>234
さくらインターネットwwwwwww

239:名無したちの午後
08/06/03 20:15:29 9clYtx870
普通に公式へのリンク張ってあるんだなw

240:名無したちの午後
08/06/03 20:46:11 k07oHmdA0
ここでネットハッカーを主人公にした新作発表するんだ

241:名無したちの午後
08/06/03 20:54:41 ocHSgYzA0
すげーwほんとに記事になってるwww

242:名無したちの午後
08/06/03 22:10:10 ubqRbe700
実はゆずソフトの宣伝作戦だったんだよ!!!

243:名無したちの午後
08/06/03 22:11:06 YCjlBty60
一応、18禁サイトなんだけどな・・・

244:名無したちの午後
08/06/03 22:16:08 YCjlBty60
>>234
> [6月3日追記2]
> 弊社技術者により該当のサーバを調査しましたところ、上記サーバにて
> クラッキングされていたことが判明いたしました。そのため、影響範囲
> のお客様サーバへ WEBによるアクセスを行った場合、改竄されたウェブ
> ページが表示される事象がございました。状況によっては、ウイルス等
> による被害をうけられる可能性がございました。


245:名無したちの午後
08/06/03 22:29:40 6Jq/Eadv0
>>243
何の警告もなくリンク張るのは感心しないよな

246:名無したちの午後
08/06/03 22:40:15 lt+tPyxx0
>>238
新作発表したばかりだろ!

247:名無したちの午後
08/06/03 22:40:20 gK1lVyr+0
>>244
さくらインターネットwwwwwwwww
>>245
ドメインルートにリンク張る分には問題ないだろ
現時点では不正書き換えの告知だしトップ右上に18禁注意書きもある

警告ページスキップとかエロ画像直リンみたいな悪質なケース以外は
目くじら立てることもないっつの

248:名無したちの午後
08/06/03 22:40:47 QN2rF+iZ0
>>244
どこにそんな記述あるんだよ・・・
捏造すんな。

249:名無したちの午後
08/06/03 22:42:40 YCjlBty60
>>248
ちゃんと探してくれ
URLリンク(support.sakura.ad.jp)

250:248
08/06/03 22:44:05 QN2rF+iZ0
>>249
わりい。見落とし。

251:名無したちの午後
08/06/03 22:52:52 9clYtx870
>>244
あちゃー、さくら頼むぞ

252:名無したちの午後
08/06/03 23:44:36 DwLR1BJY0
ゆずかわいいよゆず

253:名無したちの午後
08/06/03 23:46:08 lHLp2BN10
よく分からんけどもう公式は見ていいのか?
そろそろパッチあてて始めたいんだが

254:名無したちの午後
08/06/03 23:47:35 24fLbOQU0
>253
もう大丈夫。ゆずのサーバー自体は元々問題ないから。

255:名無したちの午後
08/06/03 23:50:03 lHLp2BN10
>>254
サンクス、いってくる

256:名無したちの午後
08/06/04 00:22:26 LV4M1C6k0
rootkitらしきもの仕組まれたらしく、タスクマネージャやら
ノートンやら起動しないんだが、いったいどうしたら・・・

257:名無したちの午後
08/06/04 00:29:13 Ucxlv+ly0
いい機会だから再インスコ

258:名無したちの午後
08/06/04 00:32:41 LOPdm8kA0
いい機会だからvista上書きインスコ

259:名無したちの午後
08/06/04 00:37:52 1GXX0enj0
上書きじゃ意味ねーw

260:名無したちの午後
08/06/04 00:45:23 bM6iWIFx0
>256
ノートン先生入れている奴が、どうしてそんな被害を受けてるんよ?

261:名無したちの午後
08/06/04 01:02:09 LV4M1C6k0
>>260
ノートンが、「ブロックした」とメッセージを出した後、なぜか終了してしまったんだよ
おかしいと思って、Cドライブ直下みたら変なファイルができていて、今に至る。

ノートンは、月額課金のオンライン版を使っている。パターンファイルは月末に最新にしたばかり。
flash playerが古かったので、これ経由だとおもうんだが、なぜ感染したか正直わからん。

やっぱ再インストールしかないか。

262:名無したちの午後
08/06/04 01:04:09 x16hJGaJ0
オレはNOD32だったけど、検出してくれなくて>>256と同じ目に・・・。
NOD32立ち上がらなくなるわ、タスクマネージャーもレジストリエディターも起動しなくなるわ・・・。

タスクマネージャーはsystem explorerで代用、レジストリエディタはGekiOreRegEditで代用して、NOD32はアンインスコしてfreeのAVG入れてなんとかしたわ・・・

なんとかリカバリーだけは避けようと頑張ってるんだが、新種?のウイルスっぽいからAVGが対応して駆除可能になるのを待つか、NOD32のサポセンに問い合わせるかどっちかしかないと思ってる。

週末からずっとこんなんで、もう疲れたよ。・゚・(ノД`)・゚・。

263:名無したちの午後
08/06/04 01:53:59 bM6iWIFx0
俺はウイルス対策ソフトで満足行くのがなかったせいで
(動作が重かったり環境がおかしくなったり…)
現在無防備のままなんだが、逆に何ともなかった。

モロに踏んで「ヤベー、普段のツケが高く付いたかな?」と焦ったんだが…。

264:名無したちの午後
08/06/04 02:02:50 IXWeBZlx0
俺なんてこれが原因かはしらねぇがメインのノートが起動時にブルースクリーンでこけるようになっちまったぜ…

265:名無したちの午後
08/06/04 02:57:45 p3EtUJmg0
対策ソフト入れとけばシステムファイルの書き換えを阻止したり感染してもロールバックできるんだっけ?

ゼロデイならしょうがないと割り切ってノーガード&Admin権限で10年無傷
メインPCがエロゲ機なのに商用ソフトとか不要ですねよー

266:名無したちの午後
08/06/04 03:00:43 vJZdBByb0
ホームページが改竄被害、アクセスでウイルス感染の可能性も(ゆずソフト)
URLリンク(www.netsecurity.ne.jp)

267:名無したちの午後
08/06/04 03:02:29 vJZdBByb0
Vistaの一般ユーザー+IE7の保護モードだと、まじ被害にあわないから余裕

268:名無したちの午後
08/06/04 03:04:24 1GXX0enj0
>>267
それでもFlashの脆弱性はどうしようもないだろ

269:256
08/06/04 03:13:53 LV4M1C6k0
レジストリのキーで、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Image File Execution Options
にある、ノートンがつかっていると思われるファイル名のキーを消したら、起動できた。

レジストリエディタを起動するには、regedit.exeをコピーしてから、
ファイル名を変えて(regedit2.exeなど)、実行すると起動できる


この状態で、liveupdateして、フラッシュのやつのURLを踏んでみた。

いくつかブロックできたけど、下の3ファイルができているのを確認できた。
それ以上はウィルスと思われるプロセス落としたら不明。

c:\_uniep.bat
C:\Documents and Settings\(ユーザ名)\Local Settings\Temp\orz.exe
C:\WINDOWS\system32\fcayyw.exe

クリーンインストールして試したわけじゃないから、差異があると思う



270:名無したちの午後
08/06/04 03:41:01 vJZdBByb0
そもそもAdministratorを常用するのをやめろよ
そうすれば、rootキット系の被害にはまずあわない

>>268
Flashの脆弱性にも、Vista+IE7の保護モードは効果ありますよ
Vista+IE7の保護モードでいろんなアタック踏んだけど、
いまのところこれといった被害無し

271:名無したちの午後
08/06/04 03:50:37 W8ccDEPq0
問題も解決したようだし、そろそろ終いにしませんかねぇ?

272:名無したちの午後
08/06/04 05:06:24 M8VHXRdE0
UACもIEの保護モードもFlashのexploitは止められない
勘違いされてるけどVistaが強いのはexploitが実行されてからね
旧世代なウェルスはいたずらしかできない

273:名無したちの午後
08/06/04 05:40:03 OeYwM+qM0
いい加減、もと居た場所に帰ってくれないかねぇ

274:名無したちの午後
08/06/04 06:23:16 zWNV4E2M0
むりこぶの「ごめんねイラスト」まだかなー

275:名無したちの午後
08/06/04 09:36:51 5tn5bsIL0
コードを解読せよ!

276:名無したちの午後
08/06/04 10:27:52 JqPuT8Ln0
鯖がメッチャ犯されてるイラストで何とか

277:名無したちの午後
08/06/04 10:57:32 U7T/Mq3F0
ゆずの主人公ってだいたい二週間でセクロスまで辿り着いてるな。
さすが、陵辱願望のビッチヒロインども。

278:名無したちの午後
08/06/04 11:15:49 zg+Fm7wr0
シナリオが大して無いのに無駄に日常パートを伸ばしたようなゲームよりかはいいと思うぜ

279:名無したちの午後
08/06/04 11:25:01 U7T/Mq3F0
と思ったら他のゲームも似たようなものだった

280:名無したちの午後
08/06/04 11:30:00 zg+Fm7wr0
そういや次の作品はどんな路線で来るんだろう
個人的にはそろそろファンディスクが来るのではないかと見ているのだが

281:名無したちの午後
08/06/04 11:31:28 kP3i5TDq0
廉価版も出たことだし、ぶらばんFDに期待
みなせかわいいよみなせ

282:名無したちの午後
08/06/04 11:43:05 zg+Fm7wr0
だがみなせは俺の嫁だ

283:名無したちの午後
08/06/04 15:05:42 9QYPnupC0
次回作、ヒロイン1人H2回とかだったりしないよな?
夏空は6千円ぐらいじゃなきゃおかしいだろ。

284:名無したちの午後
08/06/04 16:06:46 0CoiCK9K0
FDが一番必要なのは夏カナだな
黒髪ロングのちはたんとのHが1回だけなんて許されないよ

285:名無したちの午後
08/06/04 16:09:23 L8mdsraH0
>>283
ぶらばんエグゼより面白かったから問題ない
CGはエグゼより多いしね

286:名無したちの午後
08/06/04 17:21:39 9LvlQ/7U0
さくらインターネットの一部ホスティングサーバーに不正コード挿入の被害
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

287:名無したちの午後
08/06/04 18:45:21 78VAbJc60
URLリンク(ruriko.denpa.org)

288:名無したちの午後
08/06/04 20:06:29 NYy+StcuO
>>284
ちょwwwチハたんとまぎらわしすwww

289:名無したちの午後
08/06/04 21:29:41 9LvlQ/7U0
さくらインターネットのアナウンスが更新されてる
URLリンク(support.sakura.ad.jp)

> [6月4日追記]
で、公式にARP Spoofingを認めてる
また、検知できるよう対策するんだと

290:名無したちの午後
08/06/04 21:38:24 0nCQFIh00
>>286の時点で更新されてたね
つか更新された内容見てインプレスは記事書いたんだろ
しかし調査してた人やスレ住人の推測そのまんまで実のない報告だな…
これだけ騒いでようやくさくらインターネットが事実を認めたってとこか

291:名無したちの午後
08/06/04 22:17:12 J8BXBzZl0
結局、ゆずに手落ちはなかったの?
その辺の知識さっぱりなんでよく分からん

292:名無したちの午後
08/06/04 22:24:39 g71o1VXS0
>>291
わからないならとりあえず中国がすべて悪いと思っとけば万事おk

293:名無したちの午後
08/06/04 22:30:48 20z+UNsg0
中国人がやったって言う証拠もないのにか

294:名無したちの午後
08/06/04 22:34:43 r2WlOfIT0
カウントダウンからのナガレで中国人がやったって思っといた方が面白いだろう

295:名無したちの午後
08/06/04 22:40:58 BSw0slgV0
ウイルスの置いてある鯖が中華だった
ウイルスがネトゲの垢のっとり
フリーチベット

もう状況証拠が中華以外考えられないんだわww

296:名無したちの午後
08/06/04 22:40:58 Jdz5yg570
俺が童貞なのも中国人の陰謀だな

297:名無したちの午後
08/06/04 22:42:19 7tdCtUxK0
それは俺の計略だな

298:名無したちの午後
08/06/04 23:04:19 N4CXNHsU0
質問メール締め切りもうすぐだよ

299:名無したちの午後
08/06/04 23:20:18 hN7Y8nom0
>>291
さくらとの契約にもよるんじゃねーかな
まあさくらのグダグダ対応見る限りゆずの落ち度は低いと思うよ

300:名無したちの午後
08/06/05 00:25:11 0nSXILB40
>291
コンテンツを置いてある鯖には全く手をつけずに偽装が可能な手段を使われた。
ルーティングを弄られたから、ゆずにはどうしようもなかった。
例えるなら、車でいつもの道を走ってたら、ウソの工事中標識で迂回させられて、
その迂回路で強盗被害にあったようなものだ。
もちろん、工事中標識出したのは強盗犯な。

原理としては、通常の鯖でも、リバースプロキシ(以下、逆串)とか使ってたりするが、
その逆串鯖で簡単な加工を挟む場合も少なくない。
例えばApache2標準の逆串での加工ルールはURL書き換え程度の簡単なものだけどな。
今回は本来の逆串を通さず偽装鯖を通すように加工して、
そっちでガッツリといじるようにしてたっぽいけどな。

301:名無したちの午後
08/06/05 00:25:51 5CfU29I80
発売記念イベントの話題あまり出てないのな

302:名無したちの午後
08/06/05 00:26:48 np+hlIYb0
まあ、こういう情報を見ない人にとっては

「メーカーサイト見るだけで、ウィルス感染させる、公害メーカー」

って思われるかもしれないけどナー

303:名無したちの午後
08/06/05 00:48:25 h64s61KA0
>>301
確実にゲットするために7時ごろから行くって人もいるけど俺にはそこまでは無理だ

304:名無したちの午後
08/06/05 00:52:27 mX1jr/bh0
これ、さくらに損害賠償請求してもいいレベルじゃねーの?

305:名無したちの午後
08/06/05 01:27:13 n7JsURrf0
もしゆずがこの事件申し訳無いと思ってるなら夏希抱き枕再販してくれ

306:名無したちの午後
08/06/05 01:34:34 hqWLZQWE0
いや、だからゆずには全く落ち度はないってば。

307:名無したちの午後
08/06/05 01:38:57 BiNyC56Q0
紀子ちゃんてやたら背低くない?立ち絵的に

308:名無したちの午後
08/06/05 01:46:35 phOXmviS0
あの毛も身長に入ります

309:名無したちの午後
08/06/05 01:50:33 FGFWB0pM0
ゆずソフトに落ち度があるとすれば
「管理が杜撰なレンタルサーバ会社を選んだ事」だな

310:名無したちの午後
08/06/05 04:52:21 4uvEWGAL0
管理が杜撰でないレンタルサーバ会社なんてどうやって区別付けるか判らんだろう

つか、ARPの偽造に対抗するとなるとそれなりのIDS突っ込んで監視するぐらいしか
方法が無いわけで、そうなると人的にも設備的にもコストがかかってレンタル料に
影響するわけだが、エロゲメーカーに払える額で収まるかというと厳しいんじゃね?

311:名無したちの午後
08/06/05 10:34:05 +CHJwuyM0
そもそもarp spoofingってなに?
適当なIPを自称しまくってそのIP向けのパケット全部頂戴してやるぜwww的な認識であってるの?

312:名無したちの午後
08/06/05 11:11:16 YvrBNazA0
/.jpにも来た
スラッシュドット・ジャパン | データセンタ内のARP spoofing攻撃で通信改ざんが発生、対策の定石は?
URLリンク(slashdot.jp)

313:名無したちの午後
08/06/05 12:24:34 mPTen3Lr0
対策つってもなぁ…
①ホスト側でARPテーブルを固定→ネットワークの動的変更で即障害発生
②スイッチ側で不正なARPパケットを排除→機器コスト・運用コストの増大

さくらインターネットがデータセンターだから運用管理を叩かれるのであって
一般企業じゃセキュリティ皆無のスイッチングハブ多用してるのが現状だしな

314:名無したちの午後
08/06/05 12:43:14 PWkXLnel0
もうハッキングの話は終わろうな
したければ↓でやればいい
スレリンク(poverty板)

それよりもゆずの作品についてもっと語ろうぜ、な?

315:名無したちの午後
08/06/05 13:51:42 hPQaAwTi0
明日のイベント何時にいく?

316:名無したちの午後
08/06/05 16:47:11 z+cGWl7J0
ここの会社、絵がいいだけでシナリオはカスだよな

317:名無したちの午後
08/06/05 17:01:57 DSpvS6EY0
まあどちらかといえば

318:名無したちの午後
08/06/05 17:10:59 3CdKzB40O
トークショーだけか?

319:名無したちの午後
08/06/05 18:15:34 hPQaAwTi0
じゃんけん大会もある

320:名無したちの午後
08/06/05 19:09:56 046hjJ100
絵が良いだけ十分マシ、とも言える

321:名無したちの午後
08/06/05 19:43:02 hqWLZQWE0
>316
今回はライター二人体制だったわけだが、それでもダメだった?
…すまん、まだ買ってないんだ。

322:名無したちの午後
08/06/05 20:32:07 EqbCfmKP0
攻略可能キャラが
ぶらばん→5
ExE→3+2(+1)
夏カナ→3
だからどんどん減ってるんだけど次は一人か?
それともまた5人くらいかな?

323:名無したちの午後
08/06/05 20:42:31 7MyDPHiQ0
>>321
面白かったから無問題
ゆずのゲーム初めての奴だからほっとけ

324:名無したちの午後
08/06/05 21:22:31 jxCVpAk10
そろそろファンディスクの時期だな

325:名無したちの午後
08/06/05 22:36:28 RQ7oZH8n0
ぶらばんのオススメ攻略順教えてくれ
部長→委員長→エビ→みる→妙ちゃん
でいこうと思うんだが

326:名無したちの午後
08/06/05 22:38:28 7MyDPHiQ0
好きな順番でやっていいよ

327:名無したちの午後
08/06/05 22:38:31 q2qDvp6E0
いいんちょう→たえ→みる→ぶちょう→えび

328:名無したちの午後
08/06/05 22:48:36 RMGRsROg0
えび→部長

329:名無したちの午後
08/06/05 22:53:08 phOXmviS0
海老→海苔→女王→須美

330:名無したちの午後
08/06/05 23:33:40 RQ7oZH8n0
エビが人気なのはよくわかった

331:190
08/06/05 23:59:36 pz0h7p1U0
発売以降、妙→妙→妙・・・になっちまったままなんだがorz

どうもツボだったらしい・・・

332:名無したちの午後
08/06/06 00:00:10 pz0h7p1U0
レス番消し忘れてるしorz

333:名無したちの午後
08/06/06 00:24:08 5HYYICVl0
バナーを外すタイミングがわからないんだが教えてくれ

334:名無したちの午後
08/06/06 00:41:21 XOAC74DX0
>>333
もう外してもいいと思うよ。
公式の応援バナーの登録関連は終了したし発売して2週間経ったからいいでしょ。

335:名無したちの午後
08/06/06 00:49:47 JFsJ8jc/0
ここの会社、カスだよな
シナリオはすごい面白くないときもあるのであるけれども、絵がとてもカスじゃなくて。

336:名無したちの午後
08/06/06 00:50:46 8WdGNuJT0
激しく日本語でおk

337:名無したちの午後
08/06/06 00:51:04 JFsJ8jc/0
ところで新作まだッスか。

338:名無したちの午後
08/06/06 01:07:59 Nvpfw4mY0
とりあえず詳細分かるまで外せない俺はチキン
当落関係なく・・・

339:名無したちの午後
08/06/06 01:08:42 Mcy2JBha0
>>335
消えろ屑

340:名無したちの午後
08/06/06 09:14:46 Gpo0m3k20
張るのは簡単なんだけど外すのは勇気いるのよねw

341:名無したちの午後
08/06/06 11:09:15 lNm1h2lA0
パロディも何の捻りもなく使うからな
ここのライターは何考えてるんだ?

342:名無したちの午後
08/06/06 11:53:29 AXLZKawwO
俺の場合、貼ったままだよ
別に外さないwww

343:名無したちの午後
08/06/06 14:22:18 AnfVio/Y0
コーヒート薬

344:名無したちの午後
08/06/06 14:24:21 sEMaASnwO
今回のイベント最高でした!!ゆずソフトさんありがとう

あとろどさん可愛すぎだろ

345:名無したちの午後
08/06/06 14:46:38 D7Hx372gO
今回のイベでろどさんに惚れたわw

みあぞう>ろどさん>

346:名無したちの午後
08/06/06 14:49:53 D7Hx372gO
途中送信…orz

みあぞう5:ろどさん3:たみちゃん2

の割合で見てたかもwww

347:名無したちの午後
08/06/06 14:53:11 PRqiA+aXO
ろどたんかわいすぎて悶えた。
ゆすソフトさん次回作でもイベントやって下さいね!

348:名無したちの午後
08/06/06 16:29:24 OzUev1ci0
今帰宅。
今回イベント初参加だったけどマジ楽しかったわww
ろどたん緊張しまくりw
じゃんけん大会は盛り上がったな。
連戦連敗でしたがorz

349:名無したちの午後
08/06/06 17:30:01 sEMaASnwO
>>348
よう俺……
次に期待しようぜ

350:名無したちの午後
08/06/06 18:11:30 dFdRciG60
次回作ではヒロイン断髪はおやめになってくださいましね。

つーか

勘弁してくれよ天宮よぅ○rz

351:名無したちの午後
08/06/06 18:15:24 OlsxhZXv0
ん、そこは同意

352:名無したちの午後
08/06/06 18:52:36 OcNuWj5J0
茅羽耶はやっぱり長いほうがよかった

353:名無したちの午後
08/06/06 19:06:51 OzUev1ci0
>>349
あんなにサイン入り景品多いのに一つも当たらないん俺・・・
辛すぎるぜ

354:名無したちの午後
08/06/06 19:12:28 OvN9nkh90
ろどさんって誰よ?女?

355:名無したちの午後
08/06/06 19:16:46 OzUev1ci0
ろど知らないとか新参かww

356:名無したちの午後
08/06/06 20:17:42 sEMaASnwO
>>353
考えるんだ
それよりもはるかに参加者の方が多かったから仕方ないと
考えるんだ

357:名無したちの午後
08/06/06 20:47:25 bWVJswVU0
イベント行かなかったんだが、もしかしてろどたんって女性?

358:名無したちの午後
08/06/06 20:50:16 sEMaASnwO
>>357
ハハハナイスジョーク

359:名無したちの午後
08/06/06 20:56:02 OzUev1ci0
イケメンだぜwww

360:名無したちの午後
08/06/06 21:00:37 sEMaASnwO
ろどさんって、なんか若い頃のマスターみたいだよな

361:名無したちの午後
08/06/06 21:07:16 GDytuy5t0
>>357
URLリンク(www.game-style.jp)

362:名無したちの午後
08/06/06 21:12:38 3jhihtm90
なんだ女の子か

363:名無したちの午後
08/06/06 21:53:32 8WdGNuJT0
ここまでろどの自演

364:名無したちの午後
08/06/06 23:53:55 XOAC74DX0
東京の発売記念イベント行った人に聞きたいんだけど
イベント内容ってどんな感じでした?

365:名無したちの午後
08/06/07 01:06:51 n+MjaK7s0
ろど+声優2人のトークショーとじゃんけん大会だよ

366:名無したちの午後
08/06/07 01:11:58 4rO8mJWS0
何分位のイベントでした?

367:名無したちの午後
08/06/07 01:26:19 n+MjaK7s0
1時間10分くらいだったかな

368:名無したちの午後
08/06/07 01:45:13 4rO8mJWS0
サンクスです。3時くらいには終わりそうかな。

369:名無したちの午後
08/06/07 02:19:04 n+MjaK7s0
13時からだから14時ごろには大体終わるよ

370:名無したちの午後
08/06/07 08:48:25 2JjCFvQB0
じゃんけん大会っておまいら同士でやったのかよwww

371:名無したちの午後
08/06/07 10:27:04 V+O6oRLs0
きめえww

372:名無したちの午後
08/06/07 22:21:22 U+XgoqB80
じゃんけん大会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

373:名無したちの午後
08/06/07 22:22:44 5yp+iPAe0
>>370
お前がイベント出たことないというのがよくわかった

374:名無したちの午後
08/06/07 22:54:29 CA+Rvd3T0
まぁ一般人の反応だとそうなるよな
冷静に考えると異様な光景だしなw

375:名無したちの午後
08/06/08 00:55:54 LuCezriy0
じゃーんけんぽーん!(´・ω・`)

376:名無したちの午後
08/06/08 01:09:32 3ZQg1FZd0
ここ一般人とかいたのか

377:名無したちの午後
08/06/08 01:14:51 Kk+HSSS30
大半は一般人だろ。精神異常者ばかりなのか?

378:名無したちの午後
08/06/08 02:05:03 H7Bva5vD0
>>377
それはお前だろ、ネタも分からん一般人がw


379:名無したちの午後
08/06/08 02:31:03 n1sBrMvD0
今日のイベント参加者、積んでるヤツ多すぎw
あと、ろどたんは聞きしに勝る萌えキャラでした

380:名無したちの午後
08/06/08 02:47:42 y+rJx4+X0
ぶらばん確かにBGMいいな。
詳しいことはわからんが、聞いてて気持ちいい、という表現が正しいか?

381:名無したちの午後
08/06/08 02:53:48 VWa5x57A0
正直音楽を真正面から扱ってるにしては微妙な気が(ry
特に攻略キャラのテーマBGMがどれも壊滅的に似合ってないし
タイトルになってる楽器のパートが全体に弱い
エビのがまぁギリギリ許容ラインくらい?

サブキャラのはどれもインパクトあって
イントロでキャラが浮かぶんだが

382:名無したちの午後
08/06/08 03:10:01 y+rJx4+X0
それが2chにおけるぶらばんBGMの評価だったの?

383:名無したちの午後
08/06/08 03:25:50 3XxPOupm0
ゆずの音楽のレベルはかなりいいと思うぞ
雰囲気もあってると思う
タイトルになってる楽器のパートが全体に弱いっていってるけど楽器の音ほんとに知ってるか?
炭だけは弱いの認めるけど妙とかいいんちょとかまんまじゃん
(須美ってシロフォンとかマリンバかな?OPのイントロでてっきりティンパニかと思ってたんだが)
というのが俺の見解

384:名無したちの午後
08/06/08 06:18:30 iUh2ljb/0
ぶらばん!が本格的なブラスバンドクラブ運営ターン制SLGだったら
もっと良かったのに…

プレイヤーは香住純か雲雀丘由貴としてゲームに参加。
それぞれ赤城山、円山のブラスバンド部を率い、1ヵ月後の学内コンテスト
勝利に向けて、技術練成と策略の限りを尽くす。
1ターンは1時間で、各陣営の部員に指示を出すことでゲームが進行。
キャラクターによって得意なコマンドが異なる。
基礎的な練習からクラブメンバー全員での音合わせ、といった真っ当なコマンドから
敵陣営の情報収集、スパイ潜入、色仕掛け、敵陣営の部員への寝返り工作や
篭絡、盗聴器、隠しカメラ、妨害/破壊工作といったコマンドまで一通りできる謀略戦SLG。
また、各部員の人間関係や精神状態までシミュレートされており、対人関係調整やメンタルケアの
コマンドもあり。対処の仕方次第で部員の好感度が増減、うまくいけば恋愛関係に。この辺は恋愛SLG。

田舎町の学園はかくして権謀術数渦巻く諜報戦の舞台に…

システム周りはジェネラルサポートあたりに発注すれば面白いのができそう。

385:名無したちの午後
08/06/08 07:12:43 3XxPOupm0
>>384
一ターン一時間というより
一ターン三~五ブロック(一ブロック一時間)で一日くらいのほうが現実的だろうな

>盗聴器、隠しカメラ、妨害/破壊工作
盗聴器なんにつかうんだよwww合奏聴くだけだったら音楽室の外で聞いたほうが絶対勉強になるし
課題曲あるならともかく自由曲の会話聞いても何の意味ないぞwww
隠しカメラについては盗聴器より意味ねえwww
妨害/破壊工作って真っ当じゃねえ上に楽器破壊はマジやめろ
そこらの田舎吹奏楽部でもチューバとか120万位するんだぞ?

俺は別に恋愛AVGでよかったと思うよ
妙√で主人公が合宿中にエッチなことせずに合併後にエッチすりゃ文句なかった
主人公って妙に告白する時もなんか煮え切らねえし


386:名無したちの午後
08/06/08 08:25:03 gHBdohEf0
>>384
やっべーwそれはそれでメッチャやってみたいwww

387:名無したちの午後
08/06/08 11:36:02 6j4qucuy0
>385
楽器破壊はイクナイ!に激しく同意。
昔、ビジュアルバンド(X-Japanだったか)のビデオで楽器破壊しまくるのがあって、
マジで「こいつら死ね!」と思ったよ。
楽器を粗雑に扱うだけでもアレなのに、ましてや自ら意図して破壊するなんて、
楽器演奏者としてありえんだろ。
撮影用に安物の中古を使ったとかであっても、だ。

388:名無したちの午後
08/06/08 13:45:06 H7Bva5vD0
>>387
パンクバンドはそういうのもアリだろ
吹奏楽部がやるのは流石に駄目だがw

389:名無したちの午後
08/06/08 14:40:01 gKcR5brI0
綺麗事言うなよ
商売なんだよボケ

390:名無したちの午後
08/06/08 15:45:34 vtxm3dGcO
>>381
じゃああなたの作曲したBGMを聴かせて下さい

391:名無したちの午後
08/06/08 16:11:34 CsYrwYxI0
これぞ携帯厨って感じの反論だな

392:名無したちの午後
08/06/08 18:54:49 iUh2ljb/0
384だったり。

>>385
盗聴器や隠しカメラは敵陣営の部室にでもこっそり仕掛けておいて、相手方に
知られたくない情報の収集に使えるように、と思ったんだが…で、敵陣営の部員の
誰かの弱みを握り、篭絡の材料にする、と。これで内通者一人できあがり。

もちろん敵の設置した盗聴器や隠しカメラを捜索して撤去するコマンドもある。
わざと仕掛けられたままにしておき、欺瞞情報を相手に流して混乱させることもできる。

偽情報ついでに、スパイを一人相手陣営に送り込んだり(あるいは内通者に)怪文書を作ったりして
相手部員の誰かの妙な噂を流して、相手陣営の結束にひびを入れたり…夢が広がるなぁ。

システム周りはジェネラルサポートに、と書いたけど必ずしもここでなくてもいいと思う。
海外のFIRAXISとかparadox INTERACTIVEとかでも面白そう。

393:名無したちの午後
08/06/08 18:58:18 tda4lUmy0
>>392
いろいろ言いたいことがあるが一言

(スタンスが)ゆずソフトゲーじゃない

394:名無したちの午後
08/06/08 19:01:43 XzfaMCP00
なぜ陵辱を絡めない

395:名無したちの午後
08/06/08 19:17:54 CsYrwYxI0
>>392
もうお前が会社立ち上げろよwww

396:名無したちの午後
08/06/08 19:45:15 rSjGhpth0
>392
それなんて作ってる側のオナニー?

397:名無したちの午後
08/06/08 21:55:36 np49+YWz0
>>392
そんなゴチャゴチャしたのはライアーにでも作ってもらえば良いのですよ
ゆずに期待するのはひたすら「萌え・ロリ・エロ」
場合によっては「陵辱」

398:名無したちの午後
08/06/08 22:17:00 gHBdohEf0
主人公が敵の女に陵辱されるんですね、分かります

399:名無したちの午後
08/06/08 22:20:58 lO+PiK7e0
須美みたいな加虐心をくすぐる子を陵辱しないのはおかしい
今すぐ蟲風呂に入れるべき

400:名無したちの午後
08/06/08 22:32:26 RemW+W230
>>398
つまりこういうことですね、分かります
URLリンク(yuzu-soft.com)

401:名無したちの午後
08/06/08 22:44:07 tda4lUmy0
>>399
あれ?なんか蟲風呂で侵される須美を簡単に想像できたぞ?
デジャブかな?そういや昔蟲風呂のゲームやったことあったっけ?

たしかゆずソフトみたいな俺好みのロリ絵だった気がするな……

402:名無したちの午後
08/06/08 22:46:55 +pL4V7Yi0
THE GOD OF DEATHだったりして

403:名無したちの午後
08/06/08 23:12:56 8FLmw7s10
>>400
せひ、せひやってくれ

404:名無したちの午後
08/06/08 23:15:14 GvGuSb3N0
そういやTHE GOD OF DEATHもOPアニメだったけか

405:名無したちの午後
08/06/08 23:18:18 +HhiZG4o0
むしろあれと比べたらゆずのはとてもアニメOPとはいえない

406:名無したちの午後
08/06/08 23:22:54 nYe76DUq0
THE GOD OF DEATHのOPかっこいいよな

407:名無したちの午後
08/06/08 23:34:31 GvGuSb3N0
ミラーサイトから落として久々に見てみたが
OP製作スタッフに新房がいたの初めて知ったわ

408:名無したちの午後
08/06/08 23:56:18 Tf+grLdh0
また陵辱厨か・・・うぜぇ

409:名無したちの午後
08/06/09 00:54:27 /vRb2AGJ0
なんたら厨=厨厨

410:名無したちの午後
08/06/09 01:16:02 lfJyBEdp0
バナーキャンペーンの結果ってもうでた?

411:名無したちの午後
08/06/09 03:06:10 0Hglm2l90
1ヶ月くらい経たないと出ないよ

412:名無したちの午後
08/06/09 16:51:18 e3CGVESH0
なんだよ。ぶらばん結構いいじゃねーか

413:名無したちの午後
08/06/09 18:07:58 lk9sFOjc0
エビは俺の嫁だから攻略するなよ

414:名無したちの午後
08/06/09 19:56:35 I7yXUQnZ0
ゆずはもうロリすらないからなー

415:名無したちの午後
08/06/09 20:13:21 jL1zB+Xm0
>>414
TEAM-EXODUS
スレリンク(erodoujin板)

こっちに篭ってろよ

416:名無したちの午後
08/06/09 21:28:07 ULbvxlLI0
>>414
こぶいちとむりりんなら・・・!!
社内の反対を押し切って・・・いつかやってくれる・・・!!!

417:名無したちの午後
08/06/09 21:30:22 Gv8stm580
髪を切った夏希は小学生にしか見えなかった

418:名無したちの午後
08/06/09 22:13:08 jG9Jy/9g0
392だったり。

>>394,>>397

わかったよ。
コマンド「拉致」を提案しよう。
文字通り、敵陣営の一人を拉致するコマンド。
コマンドの成否は実行担当者の腕っ節の強さにかかっている。
一人では心許ない場合、複数の人間に拉致させることもできる。
これで敵陣営の女の子を捕まえて…あとは煮るなり焼くなりお好きにどーぞ。
陵辱、笑気ガスで意識を失わせて陵辱、自白剤投与、拷問etc…
弱みを握って情報を得るもよし、心身に傷を負わせて学内コンクールで実力を
発揮できなくするもよし…

419:名無したちの午後
08/06/09 22:23:00 SXvZENrB0
キャラスレに来たかと思ったじゃねーか

420:名無したちの午後
08/06/09 22:32:41 tk0wfvOr0
>>418
いらねぇ・・・

421:名無したちの午後
08/06/09 22:45:23 UVcI4ozg0
>>418
ここはお前の日記帳じゃねえんだ
チラシの裏にでも書いてろ
な!(AAry

422:名無したちの午後
08/06/09 23:22:41 1pHHAJU/0
真性リアが観察できるスレはココですか?

423:名無したちの午後
08/06/10 01:23:27 Nd2d4WC10
リアってどのリアだよ?

424:名無したちの午後
08/06/10 01:50:54 zmAYz0ld0
Lia?

425:名無したちの午後
08/06/10 02:06:17 8cRxSGqO0
このスレにリア充がいるだとぉ・・・!?
ふざけるな!

426:名無したちの午後
08/06/10 21:35:54 ogR7ijmw0
! ?

427:名無したちの午後
08/06/10 21:44:07 obiHom0N0
ゆずもうだぁめだァあああAあ亜アアa

428:名無したちの午後
08/06/10 21:56:39 Iz8eRiOg0
ゆ   ず   ソ   フ   ト   終   わ   っ   て   な   い

429:名無したちの午後
08/06/10 22:35:27 F7902pFV0
色紙、発表はマダー

430:名無したちの午後
08/06/10 22:44:37 zmAYz0ld0
この流れなら言える…

妙と蝦と由貴さんと茅羽耶と由比子は私が身柄を預かる。

431:名無したちの午後
08/06/10 22:55:09 7mH2NQCL0
>>467
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。

432:名無したちの午後
08/06/10 22:57:33 AYDoK+II0
>>430
エビと由比子は認めん

433:名無したちの午後
08/06/10 23:16:16 zmAYz0ld0
>>432

おまいさんの嗜好が垣間見えたような気がするよ…

434:名無したちの午後
08/06/11 00:29:54 ckYXatTl0
紅葉様はわたくしめが

435:名無したちの午後
08/06/11 00:34:20 pVITDCFM0
妙は俺が保護するわ

436:名無したちの午後
08/06/11 00:42:30 y8uuO6vP0
須美はいじめられっこの愚図

437:名無したちの午後
08/06/11 03:15:48 Gl4RQDlP0
>>432
二人も大変だろう、エビはうちで引き取る

438:名無したちの午後
08/06/11 03:18:30 NQgMSHT30
由貴は既に私が引き取っていますので

439:名無したちの午後
08/06/11 03:18:32 94GAuzFn0
みなせかわいいなぁ

440:名無したちの午後
08/06/11 06:18:29 NNLZ2crSO
では紀子はわたくしめが頂いてきますね

441:名無したちの午後
08/06/11 06:54:21 94GAuzFn0
紀子はいらないからあげる

442:名無したちの午後
08/06/11 09:07:27 fKmXlAJ80
須美と幸せに暮らしていきますね

443:名無したちの午後
08/06/11 16:27:23 94GAuzFn0
みなせかわいいなぁ

444:名無したちの午後
08/06/11 16:30:32 94GAuzFn0
あーみなせかわいいなぁ

445:名無したちの午後
08/06/11 16:30:36 p7QV8VD60
悠最高や!

446:名無したちの午後
08/06/11 16:34:46 94GAuzFn0
てか地雷地雷言ってる人多いんだけど何なの?
どこが地雷なんだよカス

447:名無したちの午後
08/06/11 16:39:08 24Oh7enwO
違いが分かる俺カコイイとか思ってるだけだろ
放っておくのが良いと思うよ


448:名無したちの午後
08/06/11 16:41:00 94GAuzFn0
ですよね。

449:名無したちの午後
08/06/11 19:00:49 PtICFIxA0
まあ地雷ではないな

450:名無したちの午後
08/06/11 19:05:38 GHG86jCh0
夏空カナタ part5
スレリンク(hgame2板:735番)

735 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 16:48:51 ID:Ock7Zxcm0
そういえば昨日のイベントでファンディスクの話が出てたぞ。
ファンディスク作ってくれって要望がメールでたくさん来たら考慮する、ってろどが言ってた。
だからファンディスク望んでる人は今すぐメールしような。

URLリンク(yuzu-soft.jp)



451:名無したちの午後
08/06/11 19:05:59 GOeCKN+u0
夏カナは良作だと思う。
問題とされている天宮もレベルを上げて頑張ってると思うよ。

452:名無したちの午後
08/06/11 19:27:47 865A/SSI0
無難なネタ持ってきたって印象。レベル上がったとかは感じないなぁ
あと地雷評価する事自体は別に悪いこととは思わんけど

453:名無したちの午後
08/06/11 19:39:11 NYmCI7p70
(転売屋にとっての)地雷なんだろ。

454:名無したちの午後
08/06/11 19:43:03 Ikq1pu/10
だが黒髪ロングな茅羽耶とのHに俺がどれだけ期待していたと

455:名無したちの午後
08/06/11 20:18:28 7BYg1qMy0
まったくだ!

456:名無したちの午後
08/06/11 20:26:42 iVFPeFUR0
そのとおりだ!


457:名無したちの午後
08/06/11 21:21:42 snmfjv9R0
オタは2種類に分けられるって誰かが言ってた
良いところだけを見て褒めちぎる奴
悪いところばっかり探して叩きまくる奴

458:名無したちの午後
08/06/11 21:38:40 h1NoYgoX0
ゆずイ㌔おオおOオ男男尾おオ

459:名無したちの午後
08/06/11 21:43:38 +ATM/Tjs0
お前ら抱き枕は誰に投票する?

460:名無したちの午後
08/06/11 21:46:06 Ikq1pu/10


461:名無したちの午後
08/06/11 21:47:46 NYmCI7p70
>>457
それはまるでオタクがONかOFFしかないデジタル人間って言ってるみたいじゃないか。

462:名無したちの午後
08/06/11 21:56:19 fE8gvKz50
>>459
夏希
てか投票期間短い希ガス

463:名無したちの午後
08/06/11 22:09:33 hlpkywJH0
しかも一度きりの投票。迷う。

464:名無したちの午後
08/06/11 22:11:01 1OJChRKf0
みなせに決まっている。

465:名無したちの午後
08/06/11 22:15:12 lNnAAgRz0
須美以外考えられない

466:名無したちの午後
08/06/11 22:18:38 /UVvOi3k0
ちょwwwwwなんという神企画wwwwwww
これ1票しかえらべないのか?
2種類出すなら2票投票可にすべきだろうwwww
ぶらばんと夏カナのキャラを一人ずつ選びたい

467:名無したちの午後
08/06/11 22:19:30 i8zuhYOe0
由貴様とみなせは今まさにキャラアニで売ってるから除外
夏希は前のを再販すればいいから除外
須美は祖父の特典があるから除外
夏カナ勢はゲーム販売からの展開がちょっと早すぎる為除外
ミョウとか典子とか未央とかは除外

消去法で悠が残ったので悠希望とした

468:名無したちの午後
08/06/11 22:20:01 /vivyPUa0
その他
(希望されるキャラが上記のキャラクターに当てはまらない場合、下記のフォームにキャラ名をお書き下さい)

その他  むりりん


469:名無したちの午後
08/06/11 22:22:31 cQe8YBIl0
由貴様作り直して欲しいなぁ・・・

470:名無したちの午後
08/06/11 22:22:52 7RAAaeC30
その他 真姫奈
しかないだろう

471:名無したちの午後
08/06/11 22:23:52 bdUPPzkv0
その他 ろど
これは売れる

472:名無したちの午後
08/06/11 22:24:15 X2jmJ/rq0
その他 円

普通すぎか

473:名無したちの午後
08/06/11 22:24:39 AHcMIOBs0
だが由貴に投票するのがジャスティス

474:名無したちの午後
08/06/11 22:25:33 nDGChh9X0
紅葉様のボンテージにすればよかった…

475:名無したちの午後
08/06/11 22:26:43 hdZCGdWU0
由貴こそ!なんだけどもう枕になってるし絵柄も両面満足だしキャラアニでリメイクだからな・・・・
悠にしとくかな 

476:名無したちの午後
08/06/11 22:27:03 /UVvOi3k0
その他では「ろど」でお願いします

477:名無したちの午後
08/06/11 22:31:26 1OJChRKf0
>その他  むりりん

鬼才現る!
ろどたんも捨て難いが、それしかない!

478:名無したちの午後
08/06/11 22:33:26 Aw/+Lgg80
むりこぶに描かせたら
なんかものっそい美化されそう

それはそれでアリだが

479:名無したちの午後
08/06/11 22:33:37 lNnAAgRz0
これで須美が一番か二番じゃなかったら俺自殺するよ
須美たんを抱いてセックスするようという夢が潰えたらもう生きる意味ないもんね

480:名無したちの午後
08/06/11 22:42:23 Ikq1pu/10
結果の詳細は発表されるのかね
前出たとか両方むりキャラにならないようにとか調整されそうな気も

481:名無したちの午後
08/06/11 22:45:50 bdUPPzkv0
>>478
むりこぶがそれぞれをキャラ化か・・・

すごくアリだ

482:名無したちの午後
08/06/11 22:46:27 orwJQFKz0
俺その他の円に投票しといたわ

483:名無したちの午後
08/06/11 22:49:55 /UVvOi3k0
つか、IP変えりゃ何度でも投票できるじゃん
おkwwwまかせろwww
えびは2枚あるし、ささらんに連投するかな

484:名無したちの午後
08/06/11 22:50:07 snmfjv9R0
>>470
俺も無難に真姫奈にしようかと思ったが
やはりここは己の本心に正直に投票しました

その他 海老原 湊

485:名無したちの午後
08/06/11 22:54:22 orwJQFKz0
>>483
 1人1票です。
 不正はしないように

486:名無したちの午後
08/06/11 23:06:21 cQe8YBIl0
悩んだ結果
その他 双葉にすることにした

487:名無したちの午後
08/06/11 23:11:51 n6qJHWx90
その他 日向紅葉 にした

頼むぜっ…頼むぜっ…

488:名無したちの午後
08/06/11 23:21:40 hdZCGdWU0
悠に決めた

489:名無したちの午後
08/06/11 23:21:54 T5wGf+6Y0
投票って一人一票なのか

490:名無したちの午後
08/06/11 23:23:25 kN9JRoVU0
それでもみなせに入れる

491:名無したちの午後
08/06/11 23:29:39 wdc1+Hx60
バナーの結果早く教えて

492:名無したちの午後
08/06/12 00:24:46 dThc7Pyx0
見込みがないとわかっていても・・・
それでも・・・紀子以外に投票するなんて俺には出来ない

493:名無したちの午後
08/06/12 00:48:48 F6TA1/yR0
俺は夏希に入れてきたぜ…前髪ありのほうになるといいなと思っている

494:名無したちの午後
08/06/12 01:16:52 yWH/egsg0
じゃあミホさんにするか

495:名無したちの午後
08/06/12 01:28:55 kj4eeTMm0
ささらへ

496:名無したちの午後
08/06/12 01:32:08 L6DB2q+Q0
いいんちょに入れてきた

497:名無したちの午後
08/06/12 01:34:52 Gyz28KaC0
俺にはこの中から一人なんて選べないよ…一体どうしたらいいんだ

498:名無したちの午後
08/06/12 01:54:26 /LpNJ5MZ0
>>497

どのキャラにも思い入れがあると言うことだな。
それなら誰にも投票しなければいい。
どのキャラが抱き枕カバーになっても構わない筈なので。

499:名無したちの午後
08/06/12 02:10:17 0lqLsn3w0
ゆだねるという選択肢か

500:名無したちの午後
08/06/12 02:10:54 C4Wvnb+x0
>>497
なんでもいいから一票入れろ
そしたら俺と被るかもしれないw

501:名無したちの午後
08/06/12 02:13:55 /LpNJ5MZ0
>>500

おまいさんにとっての反対票になる確率のほうが高いぞ。

502:名無したちの午後
08/06/12 02:15:14 6M8o9rCo0
ちはたんにしようかと思ったけど夏カナ出たばっかだし紅葉様に決めた

503:名無したちの午後
08/06/12 02:27:31 /LpNJ5MZ0
To vote for Tae,or Chihaya.
That is a question.

504:名無したちの午後
08/06/12 02:37:52 +uVOlLRR0
かなり迷ったが悠に決めたよ
しかし上位2人とは中々思い切ったことをするな

505:名無したちの午後
08/06/12 02:45:00 0lqLsn3w0
まぁメンツが多いからかもな 俺も悠へ

506:名無したちの午後
08/06/12 03:28:56 sD0rHyir0
集計結果発表するのかな
てかこれって公式人気投票?

507:名無したちの午後
08/06/12 07:31:01 2hzvfCln0
はぁみなせかわいいよみなせ

508:名無したちの午後
08/06/12 13:04:32 6OnnoElc0
悠最高や!!最初から悠の抱き枕が必要だったんや!

509:名無したちの午後
08/06/12 13:12:22 2hzvfCln0
みなせかわいいよみなせ

510:名無したちの午後
08/06/12 13:13:35 8szk5Mzc0
人気投票による抱き枕企画

PULLTOPの悪夢を思い出す。


511:名無したちの午後
08/06/12 13:30:17 rkKuqBqO0
投票経過が見えないので、
なんとなく得票調整はしそうな気がする。

512:名無したちの午後
08/06/12 14:03:51 qRfc7eV50
メインヒロインである悠枕が今まで出なかったこと自体が何かの陰謀に違いない!
妙?だれそれ?

513:名無したちの午後
08/06/12 14:16:04 fnLkaw+w0
あやまれ!特典ですら抱き枕にしてもらえなかった紀子と未緒にあやまれ!

514:名無したちの午後
08/06/12 14:21:19 2hzvfCln0
やべえ、まじでみなせ欲しい
嫁にしたい

515:名無したちの午後
08/06/12 14:55:11 AgmwIbjfO
みなせのピロートークCD付きでぜひ

516:名無したちの午後
08/06/12 15:32:44 +4RmKz//0
>>510
何があったん?

517:名無したちの午後
08/06/12 15:34:38 5lh6pIwT0
そういえば、こんなこともあったな・・・

URLリンク(www.pulltop.com)

518:名無したちの午後
08/06/12 15:54:46 +4RmKz//0
ああ・・・

519:名無したちの午後
08/06/12 15:58:06 BrIO0CtL0
>>517
今見てもギャグにしか見えない

520:名無したちの午後
08/06/12 16:02:27 JS0KZpCJ0
>>502
出たばっかだから欲しいと思うのが俺
少なくとも、妙、紀子、美緒はいらねーな

521:名無したちの午後
08/06/12 16:44:06 5lh6pIwT0
ところで、なんで紫織タンが項目に入ってないんだ・・・?

522:名無したちの午後
08/06/12 18:29:48 v4qzPDwj0
真姫奈たん可愛いよ真姫奈たん
抱き枕に選ばれてくれ

523:名無したちの午後
08/06/12 19:13:13 m96po5iPP
せっかくだから湊を選ぶぜ

524:名無したちの午後
08/06/12 19:25:20 L7Rlm+G20
真姫奈に入れたんだが絶望的くさいな…

525:名無したちの午後
08/06/12 19:28:47 JS0KZpCJ0
サブごときが勝てるわけないだろ
おまいら沙々羅に入れろや

526:名無したちの午後
08/06/12 19:36:13 nnEl19/q0
紀子にいれろよ

527:484
08/06/12 20:07:34 ZmIxVY+30
>>523
仲間がいて泣くほど嬉しいぜ
小エビの抱き枕が出たら絶対買う

528:名無したちの午後
08/06/12 20:39:53 FvwRb78w0
トウセンメールキーター

529:名無したちの午後
08/06/12 21:02:57 tV17d04W0
>>528
kwsk!全貼りだよな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch