AXL (アクセル) 8at HGAME
AXL (アクセル) 8 - 暇つぶし2ch886:名無したちの午後
08/07/06 18:51:08 aI+G+WpcO
いや、妊娠絵は厨夏とかで普通に書いてたじゃん。

大体、絵師の選り好みでイベントの方針が決定されるメーカーってどこにあるんだw
あったらライターとプロデューサーの居る意味無さ杉w
せのぴーどんだけ大先生扱いなんだよwww

887:名無したちの午後
08/07/06 18:53:57 LMgQ0ZgW0
>>886
うわあ

888:名無したちの午後
08/07/06 18:57:36 B2GeaPj+0
特にうわぁと言うほどのことでもないと思うが。
基本的にイベントシーンの1枚絵はプロデューサー・ライター側からの指示でしょう。
給料的な意味なら確かに絵師>>ライターだろうけど。

889:名無したちの午後
08/07/06 19:02:08 AovnGmS50
スタッフの意向を取り入れるのにプロデューサーも原画もライターも関係ないよ。
事実メーカーによっては完全にプロデューサーの独裁作品メーカーもあれば
スタッフの意見を反映して内容が変わる作品だって山ほどある。
(原画の趣味で『エロシーンには必ずコレを入れる』なんてのも珍しくない)
スタッフ会議をするかどうかの差なんだけど。

ここまで書いて、草い携帯相手にマジレスしてる自分が悲しくなった。
でもそのまま書き込むけどね。

890:名無したちの午後
08/07/06 19:03:56 aI+G+WpcO
なんか意外と勘違いしてる香具師って多いんだなw
イベントの構図や見せ方は絵師に決定権があっても、
シチュエーションの決定や発注はプロデューサーとライターの仕事だぞw

もっともエンドロールに(プロデューサー兼原画:せのぴー)と書いてあったら別だけどねw
リトルウィッチとか絵師に全ての権限がありそう・・・ってか、そうだよね?

891:名無したちの午後
08/07/06 19:05:32 AovnGmS50
はいはいワロスワロスw

892:名無したちの午後
08/07/06 19:09:56 K14eqJ8o0
>>886
魔女時代に、キャラメイクはせのぴーや真広氏がビジュアル面から肉付けするという
キテレツなやり方もしてたし、スタッフも殆ど同じなAXLならそんなに言語道断な方法じゃないと思う。
北側氏や長谷川氏が外注でも関係が密なら可能だし、外注=常に複数仕事を抱える引っ張りだこでもないし。

ゲンガーの描ける状況しかイベント化しない、ってのはさすがにないだろうけど、
絵や作風を見て、それにそぐわない世界観や状況を自然と要求しなくなるってのはあるんじゃないかなぁ。

893:名無したちの午後
08/07/06 19:11:07 RyHdQBVq0
AXLの場合、その辺はワイワイガヤガヤで決めてそうなイメージが。
長谷川や北側が企画して、シナリオに基づいてせのぴーに発注しつつ、
せのぴーの落書きとかがシナリオに影響し始めて、好き勝手暴走した所で、
GOUが一刀両断みたいなイメージw

ちなみにAXLだとライターの方が外注だから、基本的な発注構造考えても仕方ない気が。

URLリンク(ja.uncyclopedia.info)


894:名無したちの午後
08/07/06 19:14:47 aI+G+WpcO
そっか。「見越して」とか言うのもあるかもね・・
ずっと組んでやってると尚更にね。

895:名無したちの午後
08/07/06 20:08:20 gb7RJ6jwO
まぁー同人や大学のサークルの延長線上でエロゲ作ってるようなところも多いし、絵師が一番偉いってところは多いと思うよ

896:名無したちの午後
08/07/06 20:31:51 RyHdQBVq0
むしろプロデューサーがきちんと頂点になってる方が珍しいしなw

PDはただの金調達と延期の際に責任取る人ってだけってトコもw

897:名無したちの午後
08/07/06 20:40:16 GePXoyRu0
えり好みは出来なくても苦手だとかで調整する場合はあるだろ
ロリ絵師に無理しておっぱい描かせたりしてダメになること多いし

898:名無したちの午後
08/07/06 20:50:26 4rA6XM820
エロゲー初心者。
最近他のエロゲーと一緒にここのゲーム買ったんだけど、片方はかなり大手のメーカーですごく売れてるのに
ここは小規模メーカーってのにちょっと驚いた。
片方もここのもどっちも面白かったから、てっきりどっちもそこそこ売れてるメーカーだと思ってたのに。
ここのゲームはもうちょっと評価されても良いんじゃなかろうか。何が原因なのかな?

かなり気に入っちゃったから「5本目くらいまでは違うメーカー違うライターのゲームをやって色々試す」と決めていたのに
プリンセスフロンティアを買っちゃいそうだ。

899:名無したちの午後
08/07/06 20:51:58 B2GeaPj+0
最新作のプリフロじゃなかったら何買ったんだ?ここの。

900:名無したちの午後
08/07/06 21:01:51 RyHdQBVq0
恋楯のドラマCDじゃないか?w

901:名無したちの午後
08/07/06 21:03:40 4rA6XM820
>>899
恋する乙女と守護の楯。初心者スレで薦められて購入。
キミの声が聞こえるやプリンセスフロンティアもいっしょに薦められたけど学園モノが好きなのと、
女装して潜入護衛って設定が気に入ってAXLの中ではこれに決めた。
まさか男であるはずの主人公に萌えるとは予想してなかったけどなw新たな世界が見えてしまった。

ここのゲームばっかり3作も薦めてくれたってことはその人はここのメーカーのファンなんだろうな。
もしこのスレにいるならありがとうと言いたい。マジでいいゲームに出会えた。

902:名無したちの午後
08/07/06 21:05:28 4rA6XM820
>>900
うん、プレイした後スグに買った。
さすがに特典CDは付いてこなかった。でも主人公に声が付いてたので満足です。

903:名無したちの午後
08/07/06 21:17:27 B2GeaPj+0
恋楯からここのメーカーに手を出したお仲間はたくさんいるぞ。
明らかに恋楯発売前後で住人の数が変わったし。

904:名無したちの午後
08/07/06 21:26:22 RyHdQBVq0
ひだまりの時はそもそも人が少なかったのに更に少し減ったしなw

905:名無したちの午後
08/07/06 21:34:59 4rA6XM820
>>902
恋楯がそこそこ売れたってのは知ってるけど、それでも年間セールス20位くらいだろ?
もう片方のは5万だか10万だか売れてて、こんなに差があるのかとびっくりしたんだよ。
どっちもよく出来てると思うんだけどなあ。

906:名無したちの午後
08/07/06 21:36:24 LMgQ0ZgW0
>一作ごとに評価が上がりつつあるAXL (アクセル) 作品
これにつきると思う
>>898のやった4(3)作目で
>ここのゲームはもうちょっと評価されても良いんじゃなかろうか
という評価まで来たって感じなのかな

結構他人の評価とか評判を購入基準にする人ってのもいるみたいだし

907:名無したちの午後
08/07/06 21:41:16 B2GeaPj+0
もう片方はこんにゃくクラスか。
まぁAXLもそろそろそれくらいは売れてもいいんじゃないかとも思うな

908:名無したちの午後
08/07/06 21:43:26 RyHdQBVq0
ていうかドラマCDにCS化でしょ。十分売れてると思うがなw

909:名無したちの午後
08/07/06 21:44:33 4rA6XM820
>>906
いや、恋楯でサードエロゲなくらいのエロゲー初心者だから俺の評価はまったくアテにならないよw
一緒にやったやつと比較しての感想だし。
でもホント小規模メーカーは脱出してもいいと思うよマジで。

>>907
こんにゃく?俺のファーストエロゲだよ。そんなに売れてたのか。
もう片方は最近出たメーカーの最新作は10万売れたとかなんとかだから、メーカーで一番評判いいこれも
たぶん10万くらい売れたのかなあ、て感じ。正確な数字は知りません。

910:名無したちの午後
08/07/06 21:56:02 gb7RJ6jwO
エロゲは絵買いかライター買いがほとんどだから売れるのは難しい

911:名無したちの午後
08/07/06 22:04:56 LMgQ0ZgW0
>>909
初心者の意見って意外とバカにしたものでもないんだよ
比較対象が少ない分「相対的な評価」じゃなくて「素直な評価」にもなりやすいし
それだけにお前さんの言葉って一ファンとして結構嬉しかったりするんだな、これが

最後に、他にも色々な作品を試して色々と見つけてくれ

912:名無したちの午後
08/07/06 23:00:16 4rA6XM820
>>911
ありがとう。
そう言われると、次にプリンセスフロンティア買おうと思ってたのに迷っちゃいそうじゃないかw

913:名無したちの午後
08/07/06 23:04:45 RyHdQBVq0
ていうか気にせず本能の赴くがまま突っ走っとけw

914:名無したちの午後
08/07/06 23:37:48 4rA6XM820
>>913
ちなみに検討中のはゴアスクリーミングショウと戦国ランス、G線上の魔王。
とりあえずプリンセスフロンティアからいってみる。

915:名無したちの午後
08/07/06 23:39:31 RyHdQBVq0
……ゴアに行くとはマジで初心者か?w

それ以外は確かに初心者っぽいが……ゴアは傑作だが人滅茶苦茶選ぶぞ。
知り合いに買わせたら、ゲロってトラウマ化したからなw

916:名無したちの午後
08/07/06 23:40:22 T2bUHeV10
そんなに?

917:名無したちの午後
08/07/06 23:49:49 4rA6XM820
>>915
グロはともかく凌辱系やってみたいんで。絵も好きだしな。グロは嫌いじゃない。
正真正銘3本しかやったことないくらいの初心者ですぜ。

918:名無したちの午後
08/07/06 23:55:07 B2GeaPj+0
女装少年とかグロとかさぁ

なんか最初から思いっきり道を踏み外してる気がしないでもないぞミスター

919:名無したちの午後
08/07/06 23:55:55 RyHdQBVq0
スレ違いだからこれで最後にしておくが、
ゴアは凌辱系というよりグロとか猟奇系ですw

AXLとは全く正反……いや、あえて言えばひだまりかなw

920:名無したちの午後
08/07/07 00:01:02 1NsrmpIE0
ジンならゴアみたいな喋りでも違和感が無い気がした

921:名無したちの午後
08/07/07 00:05:41 tC3fvJNE0
>>918
こんにゃく→あけるり とても無難かつ普通じゃないか。

>>919
うん、まあ、注意してみる。

スレ違いすまんね。このメーカーがもっと評価されますように。
とりあえず箱の中に入ってたユーザー葉書を出してみようと思う。

922:名無したちの午後
08/07/07 02:26:51 yFo4/Ch90
>>898
AXLクラスのメーカーは結構多いんだよ。この業界
プルトップとかキャラメルBOXとかぱじゃまとかぱれっととか
良作出す中堅メーカーはたくさんあってAXLもその一つ
こんにゃくも有名だが確か三万程度しか売れてない
五万超えるようなメーカーは熱烈な信者が必要不可欠なわけだが
残念ながら我らがAXLはスレ数みてもわかるあまり信者がいない
内容だけなら八月やタカヒロ作品や曲芸や蜜柑に劣ってるわけじゃない


923:名無したちの午後
08/07/07 04:00:10 Z5vhTIw30
ゲームエンジンが使いまわしだったりメーカーならではの演出がなかったり
前評判を利用した発売前ビジネスをしなかったりと、
売れっ子メーカーっぽい要素はないよねー。それらすべてやるのが善とは言わないけど
そろそろエンジン改造くらいやった方がひと皮剥けるかなとも思う。
そういうとこにヘンな神経使わないからさくさくゲーム作れてるのかもしれないけど。

924:名無したちの午後
08/07/07 04:23:49 JM63Zuf1O
もっとメジャーになってほしい、けど一気に大きくなって
メーカーが変な方向に向かって行って欲しくないって思いが…
ゆっくりではあるけど少しずつ大きくなって行く今のままでもいいかも…なんて。

925:名無したちの午後
08/07/07 05:55:36 NwIH2CBs0
>>924
似たような気持ちだけど
既に単品ドラマCDとかCS化とかにほんの少し戸惑ってるわ

926:名無したちの午後
08/07/07 06:19:14 O+BHEpjj0
>>923
演出と言うと紫とかminoriとかか?
どちらも中堅の壁は超えられそうにない感じだけど…
型月とかageみたいな燃えゲーには必要だと思うけど萌えゲーに必要かな?
姫風呂の時点でエンジンに不満なかったから今のままでかまわないと思うけどな~
今、大手と言われてる所は大半が2001年のエロゲが一番売れてた時期までに信者を獲得してる
新しい八月やタカヒロも2005年までに信者を確保してる
それ以降はエロゲの売り上げが右肩下がりで信者獲得は厳しい状況だと思う
まぁ定期的に良作だして延期しないでくれれば大手にならなくてもかまわないけど、もう少し売れて欲しい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch