新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.34at HGAME新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.34 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:名無したちの午後 08/03/12 01:09:18 nWulQfhH0 今5%だっけ? マップで溜まったプール消費して買ったほうがいいな。 欲しいハード自体がない。けど 801:名無したちの午後 08/03/12 01:52:01 KHiT88eQ0 淀、PCのパーツとか14%ポイント付いたりするんだよな 元値下げろよと 802:名無したちの午後 08/03/12 02:21:34 ezLz/aFg0 >元値下げろよと 希望小売価格とかがあるものは基本10%引きだし。 パーツみたいな仕入れ毎に値段変わるものは淀で買わなきゃいいだけ。 利用者側が賢く使わなければ損をするってだけ。 803:名無したちの午後 08/03/12 04:08:26 ZpqWGEY/0 そういう問題じゃないよ。 ポイントにポイント付かないのをいいことに 10%だの15%だの20%だの。 804:名無したちの午後 08/03/12 04:25:06 nWulQfhH0 23 名前: イラストレーター(東京都) [sage] 投稿日:2008/03/12(水) 03:53:24.52 ID:hUoy9bAs0 先ほどお伝えしたAmazonのウィッシュリストの件で凄いことが判明したようだ。 なんと秋葉原のことを取り上げた有名なブログ、アキバblogの管理人の名前と、 倒産した会社PC-Successの取締役の名前が同一なのだ。 これだけではまだ確定とは言えないが、同じ秋葉原に住むもの。 なんとなく怪しいニオイがしないでもない。 PC-Successと言えば注文を受けるだけ受けて、 商品を送らず破産したという悪い方で有名な会社だ。 仮に同一人物だったとしても法人格の責任を個人に問うのは難しく、 PC-Successに騙されちゃったユーザさんは何もできないのだが、 一つだけ言えることがある。 面白いことになってきた。 ttp://digimaga.net/internet/20080312/akiba_blog_is_pc_success/ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch