泣けたエロゲを語るスレ Part53at HGAME
泣けたエロゲを語るスレ Part53 - 暇つぶし2ch2:名無したちの午後
08/02/21 13:26:37 SaY2DQ0r0
【関連標語】
「泣かぬなら殺してしまえホトトギス」×…泣く泣けないは個人差があって当然。
「泣かぬなら泣かせてみせようホトトギス」△…過度な押し付けはいけません。
「泣かぬなら泣くまで待とうホトトギス」○…これくらいの寛容さがBESTです。

具体的には。
※「俺様が泣けるんだから、貴様らも泣け」→「信者uzeeeeんだよ無理なものは無理」
※「こんなもんで泣けるかボケ」→「あっそう。こちらへどうぞ」↓
2chで評判のエロゲを買ってみたら俺にはクソゲ!11 スレリンク(erog板)

補足。
※初心者の方や、板違い・スレ違い・ネタバレが許せない方は、↓読んで、落ち着きましょう。
URLリンク(www.geocities.jp)

※既出ループの入り口では、「>2見ろ」等の最低限度の誘導の後、完全スルーしてください。
例:「お勧め教えて」→「つURLリンク(www.geocities.jp)

※最もウザいのは、「sageろ」「板違い」「スレ違い」「既出」などの自治厨レス。
 管理人不在の2chでマターリするには、なにはともあれ、スルーを覚えることです。限度はあるけど。

※ここは感動系ゲーム全般スレ。
 特定の作品のネタ談義・Play日記・攻略関連は、作品単独orメーカースレでお願いです。

※集計数は、各集計人が主観的にレスの数を集計した結果です。よって大した意味は無い。
 あんまり気にしないようにお願いします。ご意見・ご要望は外部テンプレへ。

※泣けたゲームをマターリ紹介し合って、感動を分かち合いましょう!(・∀・)アヒャ



3:名無したちの午後
08/02/21 13:28:05 SaY2DQ0r0
集計数は、泣き報告を数えただけ。作品の優劣ではありません。
(話題がループしやすい&メジャー作品ほど、集計されてしまう傾向にあります)
その中でも、特に以下の作品のネタは食傷気味。できれば作品単独スレへどうぞ。
とはいえ、泣きゲを語る上で避けて通れないことも確かなのだけれど。
※マイナー作品大歓迎 ※集計Part52_933まで。
※テンプレだけ見て買うのはやめましょう。色んな廉価版などあったりします。メーカーサイトくらいは要Check!

690,家族計画(※新規購入時はDL版 URLリンク(www.gamedoki.com) を推奨)
家族計画 19人目 スレリンク(hgame2板)

517,君が望む永遠
君が望む永遠/君のぞSFD PART45 スレリンク(hgame2板)

449,AIR
AIR総合スレッド その44 スレリンク(leaf板)

403,加奈~いもうと~
加奈~いもうと~スレッド その21 スレリンク(hgame2板)

380,CROSS†CHANNEL
CROSS†CHANNEL 93 スレリンク(hgame2板)

【以下も定番】
271,銀色
268,世界ノ全テ(remind of you)
244,Kanon
228,SNOW
182,グリーングリーン
147,てのひらを、たいように
129,水夏(AS+)
改行制限32行、載ってなくてもキニシナイ! これ以下は→URLリンク(www.geocities.jp)

4:名無したちの午後
08/02/21 13:29:06 SaY2DQ0r0
【発売11月30日以降】※前スレは久々に泣き報告で賑わいました。ありがとうございました。
1/25,4,さくらシュトッセ
1/25,4,FORTUNE ARTERIAL
1/25,1,Garden (※地雷泣きじゃなくて真面目な泣き報告です)
12/27,1,タイムリープ
12/14,5,ナギサの~Around The Seaside~
11/30,3,明日の君と逢うために
11/30,1,赤線街路~昭和33年の初雪~
11/30,1,オレと彼女は主従なカンケイ
これ以前は→URLリンク(www.geocities.jp)

【過去1年のスレ(44~52)集計上位】※上の集計区分に載ってるのは除外
26,キラ☆キラ
20,そして明日の世界より―
15,遥かに仰ぎ、麗しの
15,最果てのイマ(Full Voice Ver.)
13,カタハネ
12,レコンキスタ
12,もしも明日が晴れならば
以下→URLリンク(www.geocities.jp)

簡易Q&A

Q:最近の泣きゲを紹介してください。
A:特に、ここ最近は少ないです。
 それでもと言うなら、過度な期待をせずに、過去1年の集計を参考にして下さい。

Q:○○な感じの泣きゲ紹介して。
A:とりあえずココ行って、自分で探してからね。
URLリンク(erogamescape.dyndns.org)

5:名無したちの午後
08/02/21 14:53:18 CXFN3QMpP
>>1
「泣けた」なのでこちらが本スレだな

6:名無したちの午後
08/02/21 15:07:38 P/ZgukfXO
>>5
> 「泣けた」なのでこちらが本スレだな

何で?前スレは"泣ける"だろ?
こっちのタイトルが間違えてるから向こうが本スレでは?

7:名無したちの午後
08/02/21 15:10:44 TXC5AnIU0
「泣ける」だと「泣けねぇじゃねーか!」ってバカが騒ぐから

8:名無したちの午後
08/02/21 15:18:00 IzTOkMqP0
こちらとか向こうとか
なんの話だ?

9:名無したちの午後
08/02/21 15:36:51 CXFN3QMpP
>>8
重複スレが勃った

10:名無したちの午後
08/02/21 18:05:29 XEQXQ3C80
プレステのヴァルキリープロファイル
どっかのメーカーでエロゲにしてくれないかな
毎話絶対号泣できる自信があるのに・・・

っとチラウラ

11:名無したちの午後
08/02/21 22:58:33 aZkk7cxe0
Asterで泣いてしまった・・・
所々ヤバイ場面はあったが、エンディング直前の回想で落ちた。
寝不足で頭が正常じゃなかったことを差し引いても
鍵にどっぷり使ってた10代の頃ならともかくこの年になってエロゲでマジ泣きすると思わなかった。
客観的に見るとキモい以外の何物でもないのが更に泣ける。

全体的には鬱ゲーっぽい感じだがラストは後味悪くならずに締めてるし個人的には泣きゲにも分類したい。


12:名無したちの午後
08/02/21 23:25:57 MZ1Z616K0


13:名無したちの午後
08/02/22 00:06:14 /Od57XAm0
>>11
複数視点で途中やめそうになったがtrueはなかなかいいよね
ありきたりな話だけど

14:名無したちの午後
08/02/22 00:23:23 BZK0V0TZ0
396 :名無したちの午後 :2008/01/04(金) 02:00:53 ID:GTDj+Rrk0
このスレで批判や中傷食らって不快になるよりは
工作板で厨の慢性意見貰ったほうが嬉しいだろうよ。
誰だって語るならそっちにカキコするだろうし廃れて当然だよ。
もうここで語る必要性が無くなったんだ。

次スレ
泣けたエロゲを報告するスレ Part53
939 :集計人 :2008/02/19(火) 00:42:30 ID:VRCdRI7B0
>>396 氏の言うことも一理あるので、次スレの表題は

泣けたエロゲを報告するスレ Part53

で如何でしょうか? スレ建て人にお任せします。

997 :名無したちの午後 :2008/02/21(木) 13:35:59 ID:SaY2DQ0r0
正直スマンかった。
俺も初スレ建てなんで緊張して気が回らなかったorz
連続投稿規制で次スレ誘導も遅れちゃったし…本当にごめん。

次スレ 泣けたエロゲを語るスレ Part53
スレリンク(hgame板)

それと、スレタイ変更は俺にはこの辺が精一杯orz ったんですが、面白かったけど、泣くまではいかなかったかな。


15:名無したちの午後
08/02/22 00:24:10 BZK0V0TZ0
>>1
こういう経緯があった。

16:名無したちの午後
08/02/22 00:25:15 BZK0V0TZ0
コピペ失敗したorz

17:名無したちの午後
08/02/22 00:26:07 Gx/UR8S40
( ;∀;)イイハナシダナー

18:名無したちの午後
08/02/22 01:57:04 gCaVkQLVO
泣け!叫べ!そして>>1

19:名無したちの午後
08/02/22 04:33:14 h2zHQ6S8O
エロゲで初めて泣けたのはAIR
食卓でのみちるの幸せな笑顔で泣き
美鈴ちんも言わずもがな
次に君が望む永遠
萌えた遥との別れで号泣だい!
それからというもの泣きゲにどっぷりとハマり、
一万年とニ千年から愛してる~♪

20:名無したちの午後
08/02/22 04:38:32 GTv5+CBb0
俺の初泣きは東鳩のマルチでした。
絵やら音やらシステムやらが今となっては古臭くていかんともだが
話自体は今でも十分通じるんじゃないか、あれは。

21:名無したちの午後
08/02/22 05:48:01 HjR47D2IO
アプリでAIR初体験したのだが、涙腺フル稼働でした(;´Д`)アニメ見て更に(ry
そんな俺の好きな泣きゲは銀色、SNOW、みずいろです。

>>11
Aster今やってるが、はるな先輩で眠気のピークが…
でもその後の展開が気になるんでTRUE目指して頑張ります~。
あと、歌がイイネ!

22:名無したちの午後
08/02/22 10:39:30 LcmyGcOI0
>>20
話とシステムの根幹は当時からあまり変わってないからねー。
絵もPS版で十分。再度エロ化すれば完璧なんだけど、
絵師が退社済み&絵が変わっちゃってるから厳しそう

キャラが転生する、他ヒロインのために身を引く、不幸になるとか
サブキャラ含めてどれか1つでも該当すると泣いてしまう俺は、
初めて買ったエロゲ「ようこそシネマハウスへ」で初泣き
戦地に赴く前にヒロインとHするときに泣いたけど、
普通なら別にそんな泣く要素でもないな……


23:名無したちの午後
08/02/22 10:48:54 mwLO7Bvp0

1 Fate/staynight
2 月姫
3 空の境界


24:名無したちの午後
08/02/22 11:21:10 fKBNg+q40
ここで人生経験の浅い俺が、今までにプレイしたエロゲ報告も書き捨てておく(当然すべて私的感想)

・D.C.2
  各ルートで挿入歌が入るタイミングが絶妙だった。初めてのエロゲだったせいもあるかもしれないが、泣けた。特に、最後のD.C.でのさくらは泣けた。
  ただ、D.C.見るまでは各√ラスト(エピローグ?)がご都合主義というか超展開のように思えてしまい、感動が覚めてしまうのが残念。
・こなたよりかなたまで
  吸血鬼云々で最初はプレイする気力があまりなかったものの、泣けた。
  九重√は泣き所はなかったように思うが、クリスと佐倉の√は良かった。
・CROSS†CHANNEL
  主人公が鬼畜過ぎて、共感できるような部分が全くないせいか、正直泣けなかった。
  ラストでも泣けはしなかったが、爽やかな気分にはさせてくれた。
・遥かに仰ぎ、麗しの
  本校系のみやびと殿子、分校系は栖香√で涙腺がうるっときた。
  分校系全ての√に言えたが、主人公の鬼畜さ(エロさ)に悪い意味で泣けた。先に分校系を攻略してから本校系を攻略した方が、気分的によろしい。
・キラ☆キラ
  とにもかくにも、ツアーが最高だった。
  鹿ときらり√のみ、わりと涙腺にきた。
・パルフェ
  明日香の文化祭でうるっときてしまった。
  だが他に泣けるようなところは、特になかったように思う。
・この青空に約束を─
  各√、泣き所はいまいちだったように思えたが、最後の、約束の日をプレイして初めて泣けた。
・車輪の国、向日葵の少女
  主人公のかっこよさに、燃えに燃えた。ついでにわりと泣けもした。
  とっつぁん最高。
・SNOW P.E
  まず澄乃√で軽く涙腺が緩み、桜花√ではマジ泣き。
  しぐれと芽依子の√では、ご都合主義的ラストだったため、まったく泣けなかった。
  シナリオ上、仕方がないとわかってはいるが、攻略するキャラの順番が、ある程度固定化されてしまっていたのが少し残念。
  ついでに言えば、どこぞで言われているように、AIRのパクリのように思える部分があり、それを深く考えてしまうと覚めてしまう。逆にAIRを知らない人がプレイしたなら、紛れもなく良ゲのはず・・・。

25:名無したちの午後
08/02/22 11:52:46 pZRwQR7r0
これコピペか?有名どころばかり並べてるけど。

26:名無したちの午後
08/02/22 14:06:10 4Mcc8vXn0
DCって全部やんないと楽しめないんでしょ?

27:名無したちの午後
08/02/22 15:34:13 Im6m+H200
「世界でいちばんNG(だめ)な恋」はよかったと思う
雰囲気の良さと安心感が異常だった
声優の演技もうまくて思わず涙腺が緩んだ場面も多々・・・

こんな感じでおk?

28:名無したちの午後
08/02/22 20:03:25 nANlnOEF0
>>26
初代だけやればよい、と思っているが。
というか初回限定DVD版は買ったけど、その他はやってないや。

29:名無したちの午後
08/02/22 23:07:06 gCaVkQLVO
じゃあ
エロゲ暦1年の俺も私的泣き感想を
(ネタバレ注意で)
アズラエル
序盤の冬美さんとのやりとりで涙した
話が短く俺は好印象

あやかしびと
刀子と会長の最後のやりとりが泣き所だった
後はトーニャと兄、そして妹との死に際の会話も結構感動
すず√での先生との最後のやりとりも漢泣
パンドラの夢
シナリオの整合性は少し難があるが泣き所は多かった
蘭が幼い頃のビデオを観るシーン
陽詩美と妹の別れのシーン
スゥと主人公の最後のシーン等が泣けた

ヴェドゴニア
燃えが凄かったがリァノーン√のラストは感動
話の締め方の綺麗さは上手すぎ



30:名無したちの午後
08/02/22 23:36:45 0U5yMiNA0
このスレのツートップの君望が3月にリファインして出るみたいだから
まだやったことないので買おうと思ってるんだがアニメは見たことがある。
それでも楽しめるのだろうか?
OPもあの曲じゃないようなこといってたしどうなんだろ?

31:名無したちの午後
08/02/22 23:40:56 LG2uNIPE0
>>30
いけるし抜けるし問題ない!

32:名無したちの午後
08/02/22 23:59:46 fm1TFzT00
>>30
問題ない。

むしろ、俺はエロゲ版もアニメも見たが、
アニメじゃ全然泣けなかった。

問題ない、買え。

33:名無したちの午後
08/02/23 00:03:19 HB3gq6pC0
CROSS†CHANNELやってみた。

泣きこそはしなかったけど、ウルってくることしばしば…送還時がヤバかった。な
けそうになった。そのときのBGMがより切なくさせた。
たそして完成されたシナリオがよかった。
ロミオすげぇ、本編終わって感動した。
みんな個性があって(群青色)分かりやすくてキャラ作りが良かった。
おわった後も、色々と謎は残ってたんだけどニコ動にある「トモダチの塔」で伏線回収。

さらに感動してスッキリした。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

34:名無したちの午後
08/02/23 00:06:21 sFGJy5gt0
間違えた・・・orz

35:名無したちの午後
08/02/23 00:06:53 jEuullYn0
>たそして完成された
は無理があったな

36:名無したちの午後
08/02/23 00:50:54 OsIKQByF0
CCはずっと曜子ちゃん視点から見てたら本編中は泣かなかった
けどエンドロール後のラジオが流れたときに泣いた

37:名無したちの午後
08/02/23 01:16:36 S3tzLYmOO
CCはせつなくて感動したが
あれは泣きの感動とは別物だと俺は思う

君のぞも確かに完成度は超一流で話に感動はしたが
「泣き」に期待しすぎたせいかそれほど泣けはしなかった

俺は家計と君望は過剰に期待しすぎたクチだな

38:名無したちの午後
08/02/23 02:13:20 86b+o+GK0
あすせか、思ったよりよか(´;ω;`)ブワッ

39:名無したちの午後
08/02/23 02:17:47 ajVil5us0
家計と車輪は本編じゃ泣けなかったけどFDで泣けたな

40:名無したちの午後
08/02/23 02:56:25 ZEjaYpFO0
>>39
あ、俺も車輪本編はそれほどでもなかったけどFDの方は好きだわ

41:名無したちの午後
08/02/23 04:17:19 s05eTVvL0
車輪のFD買ってないんだよな
俺は本編で涙腺崩壊したがw
とっつぁん目当てで探してみるかな

42:名無したちの午後
08/02/23 08:29:03 R/f08TZg0

エロゲ規制問題 その27

スレリンク(erog板)


43:名無したちの午後
08/02/23 09:19:41 yB7D3wiK0
恋ごころのシアンで泣いた。
なんつーかこう、涙腺弱い。

RAM5月に復活っぽくてうれしい。

44:名無したちの午後
08/02/23 19:46:11 u5KulbYt0
恋ごころはルウできたな。
良作だった。
「5」はどうなんだろうかね。俺も復活うれしい期待してる。

45:名無したちの午後
08/02/23 22:38:18 xpz1iEPd0
ほかにやるものがなかったから、先月のメガストアについてきた「新体操.真」をやった
全エンディングも見てみたが、みくエンドがなんかすごく良かった、あれ、涙が・・・

46:名無したちの午後
08/02/24 07:37:15 7R140lcRO
>45
ほぅ、あれって単なる凌辱系じゃなかったんか。(仮)の方は
どうなんだろね?あとオンラインマニュアルってあったけど、それって何?

47:名無したちの午後
08/02/24 19:29:31 HbjCwzf80
>46
みくエンドは全員完全に調教しないと見れないエンディングで、結構難度は高いよ
4人のヒロインを調教師尽くし、ご主人様のともみ様もやり込めて、怖いものなしになった主人公
しかしそこに現れたお姉さん、みくさんがビンタ一発、目を覚ます主人公
幼少時の回想が流れて、2人で手をつなぎ、日常へ帰っていく

「な、夕御飯お姉ちゃんが作ってあげる、何がいい?」

ちなみにみくが開放されるのはこのみくエンドと、ともみエンドのみ

48:30
08/02/24 20:18:19 tvdh3PTP0
>>31>>32
ありがとう。
買う決心がついた。
ちなみに俺は、アニメでも泣けました。

49:名無したちの午後
08/02/24 20:19:20 zgiHjeyP0
あのアニメで泣けるとはなかなか
君望アニメは地雷と言っても過言ではないw

50:名無したちの午後
08/02/24 22:19:37 td6wkyfp0
なかなか・・・!

51:名無したちの午後
08/02/25 02:08:52 FJ/I2DYn0







52:名無したちの午後
08/02/25 02:13:45 laVaqV9U0
ヘルマン・ヘッセの「車輪の下」は泣けるな。
罪と罰の話だ。

53:名無したちの午後
08/02/25 07:55:29 2XvX1SZy0
いや、泣けないだろ
単なる腐女子が喜びそうなBL話じゃねえか

54:名無したちの午後
08/02/25 11:32:11 pHoeYrBJP
テンプレも流れも読めない>>53のような奴がまだ居るんだなw

>>2
>>※「こんなもんで泣けるかボケ」→「あっそう。こちらへどうぞ」↓
>>2chで評判のエロゲを買ってみたら俺にはクソゲ!11 (p)スレリンク(erog板)


55:名無したちの午後
08/02/25 11:34:15 EuvtZgKL0
「車輪の下」は昔の教養主義万能時代の学歴エリートが自分と照らし合わせて
感情移入した話だから、今の世の中じゃ流行らないだろう

56:名無したちの午後
08/02/25 12:09:04 hD0aC9UR0
今でも中学で学力トップレベルにいたからと調子に乗って進学校へ行ったら、自分は普通だったと気づく奴はまだ結構いる気がする

57:名無したちの午後
08/02/25 14:51:26 mqUUXWZC0
車輪の下は毒にも薬にもならなかったなぁ

58:名無したちの午後
08/02/25 16:02:26 460PMmm30
「ナギサの」の千果ルート
記憶を取り戻したところで泣いて、さらに記憶喪失だった頃の記憶が
幼少の時の記憶として残っていたのが判った所で泣いた

59:名無したちの午後
08/02/25 17:13:19 IRtiom600
>>56
普通というか、上層世界に入り込んだだけだがな。
下層も含めて評価すれば、優秀であることに間違いはない。

60:名無したちの午後
08/02/25 18:01:35 D+5WpLsc0
西部戦線異状なし、見たいなエロゲでねえかなあ
エロゲのスレでなんだけど戦友愛とか描いた奴ってほとんどない。
全部男女かホモで愛の感情が片付くのはいろいろ実験も出来る18禁のいみがねえよ

61:名無したちの午後
08/02/25 18:41:45 kjMKcvCU0
ま、エロゲだしな

62:名無したちの午後
08/02/25 19:01:40 cl2yjFEz0
カタハネってどう?
ただの百合ゲー?

63:名無したちの午後
08/02/25 19:10:55 zrJ4XjXBO
>>60
男の友情話は俺も好きだな
友情がメインでなおかつヒロインも負けないくらい魅力的に書けりゃあ充分エロゲたりえると思うんだが

64:名無したちの午後
08/02/25 19:24:26 G7bXi93h0
ともに戦った戦友が死ぬ、泣けるエロゲー、か。
結構範囲が狭まる気がするがありそうにも思えるんだが。

65:名無したちの午後
08/02/25 21:18:12 bFLGpc8w0
>>62
悪い話じゃないが
俺の中で百合ゲの評価は3段階落ちなんで微妙ゲーだったとしかいえない

66:名無したちの午後
08/02/25 21:40:08 zQw1lO0D0
クロハネ編は面白かったぞ。

67:名無したちの午後
08/02/25 21:50:47 GJJ/fex70
NG、そして明日の、キラキラ、FA、シュトラッセ、庭とプレイしたがまったく泣けなかった。
なんか最近変に耐性付いてきちゃってるな。
こういう時はしばらく泣きゲから離れた方がいいのかね?

68:名無したちの午後
08/02/25 22:09:11 e0HSU+6B0
カタハネはアインがカッコよすぎ

69:名無したちの午後
08/02/25 22:21:43 jyL5Tcja0
今までエロゲでほろりと来たことはあるんだが、目から汗が出るとかにはなったこと無いんで
これは泣けるっていうのが有ったら教えてくれないでしょうか?

今までプレイして所謂「泣きゲ」にカウントされそうなのは
うたわれるもの、もしらば、リトバス、月姫、かにしの 位です

70:名無したちの午後
08/02/25 22:31:10 v3gnahJJ0
そのラインナップならテンプレの上位はなんでもなけんじゃね

71:名無したちの午後
08/02/25 22:32:25 M/J+1Nkt0
リトバス?

72:名無したちの午後
08/02/25 22:38:59 hD0aC9UR0
>>69
>>3-4

73:名無したちの午後
08/02/25 22:56:18 cl2yjFEz0
>>65,>>66,>>68


とりあえず様子見にしとくよ

74:名無したちの午後
08/02/26 00:08:07 EOmFEFa/0
百合というだけでカタハネの評価落とす奴はホモ、

というか去勢された豚。

75:名無したちの午後
08/02/26 00:17:35 DnfMave70
カタハネ以外の話題を振れってことだな

76:名無したちの午後
08/02/26 00:25:58 dwmO0q5+0
いやいや、元来同性愛というのは産めよ増やせよの本能に反するから
生理的に忌避されるのは当然だぞ。
個人で嗜好する分には好きにすればいいけど、押し付けるのは良くない。

俺? 俺はガチホモ以外は基本的に何でも行けるけどなw

77:名無したちの午後
08/02/26 00:56:03 Cvkr37n60
カタハネはワゴン入ってる今のうちに買っといたほうがいいと思うが…
あと百合云々は泣き所自体にはほとんど関わってこないから気にしなくてもいい。
個人的に去年のゲームの中では一番泣けたのでできればプレイして欲しいな

78:名無したちの午後
08/02/26 01:04:24 7zcCONK00
じゃあ、俺が泣ける話をしてやる。

まだあまり誰も知らない話だからあまり他言するなよ。
アンパンマンのマーチの曲の歌詞は実は深い。

79:名無したちの午後
08/02/26 01:19:33 kdgvEHPW0
違うスレに誤爆してしまいました
いままで泣いたことないんですがどれがおすすめですか
家計は肌に合わなかったです。
車輪はうるうる来ました。
マブラヴでもうるうる来ました。

80:名無したちの午後
08/02/26 01:44:37 8kBfpJf/0
まずは自分が何の泣きを目的としているのか教えてくれないと。
友情、愛、別れ、死亡、燃え、鬱、その他と泣きにもいろいろテーマがあるからね。

81:名無したちの午後
08/02/26 07:06:42 xRDs6Xnv0
車輪で全然泣けないのに、けよりなで号泣とかね

82:名無したちの午後
08/02/26 07:07:13 xRDs6Xnv0
いや、それはないや

83:名無したちの午後
08/02/26 07:31:34 ktA+QkVH0
>>77

そうか
じゃあ思い切って買ってみるよ!


84:名無したちの午後
08/02/26 16:59:11 rxGglzOx0
恋ごころのシアンで泣いたわけだが、
結局他シナリオでも泣いた。

最後にパッケージ横のふぇいゆんに気づいて、
ほかにもないかなー?と内側の白い箱持ち上げてまた泣いた。

85:名無したちの午後
08/02/26 17:53:24 ysyW20M50
わんことくらそうで号泣した

86:名無したちの午後
08/02/26 19:52:29 1LjKL/SFP
4歳の娘が「動物の森」でリセットさんに怒られて泣いていた。

87:名無したちの午後
08/02/26 20:09:11 LxMga04jO
オルタ→君望って重い泣きを続けてやっちまって、なんか凹んだ

気分転換に泣ける痴漢ゲーって無い?

88:名無したちの午後
08/02/26 20:24:11 kdgvEHPW0
>>87
最終痴漢列車2

89:名無したちの午後
08/02/26 21:53:04 xRDs6Xnv0
>>87
凹むのか

90:名無したちの午後
08/02/26 21:55:38 nYAtH2Yr0
まりもちゃんのとこはかなり凹むな

91:名無したちの午後
08/02/26 22:14:13 TZPZoXPx0
純夏のとこも凹む

92:名無したちの午後
08/02/26 22:20:22 5sWR+Fop0
>>90
まりもちゃんの二段構えは良かったよな。
あそこはよく考えたなあと思った、いい作りだった。

93:名無したちの午後
08/02/26 22:35:28 1Wt+ReNc0
オルタはもう1年かければ名作だったと思う

94:名無したちの午後
08/02/26 22:38:19 fQLRHij/0
名作云々は主観でしかないのでどうでもいい

95:名無したちの午後
08/02/26 22:40:49 1Wt+ReNc0
泣き的に名作だったってことな
実際泣くっていう行動は主観そのもなのにお前は何を言ってるのかと

96:名無したちの午後
08/02/26 22:52:05 xRDs6Xnv0
覚えた言葉を使いたがっ

97:名無したちの午後
08/02/26 22:52:51 hjBQUcMgO
>>95
どう見てもお前の言い方が悪いな


98:名無したちの午後
08/02/26 23:05:52 dwmO0q5+0
いやむしろ一般的に名作で泣きゲーとしては人それぞれなんじゃねーの?
演出やら物語やらは基本的に一定の評価を受けてると思うんだが。

かく言う俺も出来の良さは認めるしそれなりに楽しめたが主人公のアレっぷりg(ry

99:名無したちの午後
08/02/26 23:13:23 1Wt+ReNc0
確かに言い方が悪かったな
俺も泣けたしいい作品だと思うんだが、このスレの上位に並びそうで並ばないのが惜しいって思っただけだから

100:名無したちの午後
08/02/26 23:15:17 nYAtH2Yr0
オルタは十分このスレの上位だと思うんだが

101:名無したちの午後
08/02/26 23:16:57 1Wt+ReNc0
これも言い方が悪かったのか
殿堂入りとかそのへんって意味だ

102:名無したちの午後
08/02/26 23:19:00 mu5yU6cd0
あーもー。
>>ID:1Wt+ReNc0
お前が悪いのは言い方じゃなくて頭。
ハイ終了。

103:名無したちの午後
08/02/26 23:19:10 AKxyahzq0
オルタはまりおグロで泣いたのと最後のほうのシナリオで泣いたのとは
一緒にするべきじゃないと思うが。

104:名無したちの午後
08/02/26 23:20:35 1Wt+ReNc0
>>102
なんでそんな言い方になるんだ?
最後のところの荒さとかが気になったし多分急いで仕上げたからだろうなって思っただけだよ
そんな敵意むき出しになる理由がわからん

105:名無したちの午後
08/02/26 23:26:01 kdgvEHPW0
オルタはなんか最後達成感があって泣きそうになる
あと遺書がやばい。あれまとめで見るだけでジンとくる。

106:名無したちの午後
08/02/26 23:27:14 AKxyahzq0
冥夜だけ遺書がないのは霞に告白させるためなんだろうか?

107:名無したちの午後
08/02/26 23:40:58 986i7Kfg0
>>104
ハイハイわかったわかった
お前がレスつけても荒れるだけだからIDかわるまで黙ってろ

108:名無したちの午後
08/02/26 23:41:32 1Wt+ReNc0
なんか悪いことしたなぁ・・・
すまんかったわ・・・・

109:名無したちの午後
08/02/26 23:42:25 FWsaFSYy0
>>104
>>95
ここで敵意を剥き出してる君なら理由がわかるはずだ!

110:名無したちの午後
08/02/26 23:44:52 1Wt+ReNc0
あれでケンカ腰にとられちゃうならすまんことしたなあ
それにしてもこうやってみるとこのスレもこんなにたくさん人がいたんだな

111:名無したちの午後
08/02/26 23:48:03 dwmO0q5+0
頭が良いか悪いかは知らんけど
今回を教訓に今後は冷静なレスを心掛けような。

俺もあんまり出来てないんで言えた義理じゃないかも知れんけどw


112:名無したちの午後
08/02/26 23:50:18 hE2v4M1B0
>>95の発言は俺も同意だが、自分で擁護する形になって噛み付いたようにみえたのが
いけないんじゃないの?そろそろどうでもいいけどね。あとはROMっときます^^

113:名無したちの午後
08/02/26 23:51:20 lx3xc0dF0
>>110
ヒント:単発

114:名無したちの午後
08/02/27 00:20:30 oey9v6g60
カタハネの話題が出てからどうも荒れだしたな
いいゲームだとは思うがファンになんか変なのが混じってるのか

115:名無したちの午後
08/02/27 00:28:29 BkAbBWaQ0
カタハネの人らの新作も出るよね
まだ先だけど

116:名無したちの午後
08/02/27 00:30:41 mVGxLh720
vol.7だっけか

117:名無したちの午後
08/02/27 00:34:14 BkAbBWaQ0
また潰れてワゴンに行ったら買うかなw

118:名無したちの午後
08/02/27 09:18:27 Xlvq4wVH0
もしらば、なんだこれ。
非現実的なのも、ご都合主義なのも嫌いじゃないが
ここまでくると呆気にとられるしかない


119:名無したちの午後
08/02/27 09:37:36 BRTKUuVu0
>>118
はいはいこっちへどうぞ

2chで評判のエロゲを買ってみたら俺にはクソゲ!11
スレリンク(erog板)

120:名無したちの午後
08/02/27 13:57:56 A7/E8NvRO
>>56

遅だがそれ俺だw
ということは俺ならいけるかもしれんな。



やらんが。

121:名無したちの午後
08/02/27 13:58:43 A7/E8NvRO
さげ忘れ俺死ねorz

122:名無したちの午後
08/02/27 15:33:13 3i8pCidEO
俺はオルタやってないんけど
大まかなストーリーは聞いてしまったんだが
そんな俺でもオルタは楽しめたり泣いたりできるのだろうか?
それともネタバレをくらった時点で結構手遅れ?

123:名無したちの午後
08/02/27 15:42:51 prDOxpjG0
俺もネタバレくらってたが、そこまでのネタバレじゃなかったから楽しめた
まりもちゃんの可愛い画像見ただけだったからな

124:名無したちの午後
08/02/27 16:08:32 28fSduk10
トリックを楽しんだりするタイプじゃないから全く問題ないと思う
つか俺もまりもちゃんと最後の結末をネタバレされた上でプレイしたけど俺ランクTOP3入りするくらい楽しめた

125:名無したちの午後
08/02/27 18:58:05 nVg1D0lJ0
最近工作板のほうでその話題が出たんだが、
まさか武までUL編の最後で脳みそにされてたとは…

126:名無したちの午後
08/02/27 19:28:56 +dMLn0ML0
>>125
そんなオチねーよ

127:名無したちの午後
08/02/27 19:32:16 BkAbBWaQ0
>>126
吉田がワンフェスで言ってたらしいからマジだよ

128:名無したちの午後
08/02/27 19:34:45 nVg1D0lJ0
>>126
これな

370 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2008/02/24(日) 15:27:11 ID:grSQXIHNO
マブラブのネタバレが

アンリミテッドのエンドは
武が脳味噌にされて死なず
世界がリセットされてない状態

BETAを横浜基地に捕らえていた方法は
0G⇔1Gに適応する際に分泌される酵素を打ち分けることにより活動不能期間を作り出している

129:名無したちの午後
08/02/27 22:44:51 +dMLn0ML0
ネタじゃないのか
そんな取って着けたようなオチつけるならそんなオチない方が良かったな
UL編の終わり方けっこう好きだったのに

130:名無したちの午後
08/02/27 22:47:18 BkAbBWaQ0
ネタじゃない。複数証言あり。
なんか問い合わせのメールが凄かったらしい
オルタの内容と合わせるとそれしかなかったみたい

131:名無したちの午後
08/02/27 23:04:18 NuKH54TF0
よくわからんがオルタは全部武の脳みその妄想でしたってこと?
あれだけ長時間プレイしてひどすぎないか

132:名無したちの午後
08/02/27 23:08:37 jsKxQyYV0
ちがうだろwww

133:名無したちの午後
08/02/27 23:37:26 zcmaYJSj0
(UL開始>オルタ5発動>武戦死)×n>オルタ開始
だと思ってたのが
(UL開始>オルタ5発動>武捕獲>年数経過による脳死)×n>オルタ開始

になっただけなら大した変化なくね?
2年くらい前にやったから細かい設定は忘れたが

134:名無したちの午後
08/02/27 23:43:09 NuKH54TF0
取って付けた感がひどいな
結局夢オチなの?

135:名無したちの午後
08/02/28 00:00:55 BkAbBWaQ0
>>134
お前馬鹿だろ?

136:名無したちの午後
08/02/28 00:04:26 tAGudsEL0
ULのオチって言ってるのにオルタのオチだと思ってるヤツはゆとりなの?

137:名無したちの午後
08/02/28 00:07:18 NuKH54TF0
>>135
だから脳みその妄想オチなのか聞いてるんだが
お前こそ大丈夫か?

138:名無したちの午後
08/02/28 00:08:57 t5gBq5Zs0
ダメだコリャw

139:名無したちの午後
08/02/28 00:11:08 U20nYYSb0
>>136
質問の意図も理解出来ないお前が心配だ・・・

140:名無したちの午後
08/02/28 00:30:56 pFU5c5bT0
>>137
脳みその夢落ち?
ALはただ武が脳みそになったからループしないでヒロインが違う星にいけたってだけ
別に妄想も夢も関係ない。設定上の話で脳みそ。
オルタはご存じの通り元の世界に戻って終わり。
夢落ちはAF。理解しました?

141:名無したちの午後
08/02/28 00:44:47 zmI9M8u/0
頼むからオルタスレでやってくれ・・・
オルタ信者がうっとおしがられるのが分かる気がしてくるから

142:名無したちの午後
08/02/28 00:45:18 U20nYYSb0
>>140
ラストに世界云々語りだしたり、ヒロインのその後知ったり、
オルタへの引継ぎも全部?
ひどいな

143:名無したちの午後
08/02/28 01:00:17 31+BGeFw0
誘導。

【オルタ】マブラヴ総合スレ Part372【サプリ】
スレリンク(hgame2板)

144:名無したちの午後
08/02/28 01:30:53 edizgaUG0
ほんと月厨と言いageと言い空気読めねーよなぁ

145:名無したちの午後
08/02/28 02:30:06 HNmLp1Gx0
KYだから狂儲とも言うがなw

ところで唐突だが
先日なんとなくやったPeace@Piecesでホロッと来た。
杏たん…orz



そしてFDで救われた。人によっては蛇足と思うかも知れないが。

146:名無したちの午後
08/02/28 12:14:10 I0xKyscHO
このみママンとヤレなくて泣いた

147:名無したちの午後
08/02/28 22:37:51 GUFF6rRK0
発売前日に言われると萎えるわ・・・

148:名無したちの午後
08/02/28 22:45:46 WKO7hR/M0
オルタは翼がかかる所で泣けた。
あんまり、あそこで泣く奴っていないのかな?
歌が良過ぎる。

149:名無したちの午後
08/02/28 23:28:58 YHytobkf0
SNOWってどうよ?
今買うならPEの方かな?

150:名無したちの午後
08/02/28 23:43:31 a9uxGUDL0
SNOWは、雰囲気で言えば一番好きかもしれん。

ただ、どこで泣けたのか全く覚えてない。
カノンに毛が生えたかわりにあゆシナリオをなくしたようなイメージだった気がする。

151:名無したちの午後
08/02/28 23:53:58 pf7J6wds0
SNOWは某画像掲示板のクソコテが異常にマンセーしてるイメージしかない
まだ生き残ってるのか知らんが

152:名無したちの午後
08/02/28 23:55:59 7eqU1XHD0
>>149
だな。買うならPE。

153:名無したちの午後
08/02/28 23:57:42 31+BGeFw0
>>149
泣き所のメインは桜花シナリオだからこのスレ的にはどっちでもよい
芽衣子か謎の子を攻略したいならPEで買うべき


154:名無したちの午後
08/02/29 02:47:41 THG9FMuJO
さくらッセコンプ
2ちゃん用語多用し過ぎだろ
だが猫√でちょい泣けますた

155:名無したちの午後
08/02/29 07:12:36 5krwUMrb0

PE買うよ

156:名無したちの午後
08/02/29 16:09:08 ObqVRiT90
ちなみに俺のBESTはオルタかな・・・・・・なんやかんやで
最後泣いたし・・・・・

157:名無したちの午後
08/02/29 17:42:27 vmoxrkya0
そうか

158:名無したちの午後
08/02/29 17:57:24 C5fppc3Z0
よかったね、よかったね

159:名無したちの午後
08/02/29 18:12:21 X15w1uQJ0
最近はあんまいいのないなぁ

160:名無したちの午後
08/02/29 18:12:55 zBjCy/+W0
残暑はどうざんしょ

161:名無したちの午後
08/02/29 18:51:13 PnG2jdhc0
そんな冬の日のこと。

162:名無したちの午後
08/02/29 19:21:22 iGbdwbsA0
眩しかった日のこと

163:名無したちの午後
08/02/29 19:35:54 m08LDWQk0
フロントミッションオルタは別の意味で泣けた
女が一人も居ない… 嘘だといってよファーフィー!

164:名無したちの午後
08/02/29 20:21:56 /axXtil00
銀色とかやめてくれ涙がでちゃうから

むすんで、ひらいてのシロに泣いた
他ヒロインのシナリオだと2人を結びつけるために
折鶴折って置いとく→2人はお互い相手が折ったと思ってたり、
ヒロインの体乗っ取ってデート→
シロが入ってると知らない主人公に元のヒロインでなきゃ駄目だとか言われてしょんぼり
とどめにシロシナリオではラストで消滅
その手を上にの大団円は予想してたけど泣いたわ

安くなったのばかりやってるけど、本数こなす分良い作品にぽちぽち会えていいわ。

165:名無したちの午後
08/02/29 20:28:22 82qcFXVq0
2/29発売ので当たりありそう?

166:名無したちの午後
08/02/29 20:38:23 Yh0PdHAd0
残暑はちょっと期待してる
買うかは決めてないがw

167:名無したちの午後
08/02/29 20:52:29 vmoxrkya0
残暑は何故かヒロイン死ぬらしいな

168:名無したちの午後
08/02/29 22:01:04 5krwUMrb0
残暑か
俺もちょっと欲しいな

169:名無したちの午後
08/03/01 00:18:42 6P0ZWcVrO
>166-168
残暑やってるけど泣き成分少ない感じ

つか6人中5人クリアしたけど、
まだ誰も死んでないって事は・・・('A`)

170:名無したちの午後
08/03/01 01:18:49 tLIpmbak0
>>169
君のことは忘れないよ


171:名無したちの午後
08/03/01 09:18:49 33djZVdd0
結局2月も泣きゲーはなかったか

172:名無したちの午後
08/03/01 14:03:52 o7k5eJjt0
G線くらいだろー今後期待できんのは

173:名無したちの午後
08/03/01 14:07:19 KxriMVCn0
るーす厨が泣けましたの報告だけじゃね

174:名無したちの午後
08/03/01 14:14:41 4m+yWMoi0
るーす厨w

175:名無したちの午後
08/03/01 14:15:46 lt6xTYar0
NYAONが泣き路線にしてくれればよかったのに

176:名無したちの午後
08/03/01 15:18:11 QCeXiurz0
NYAONはえむぴぃの影響を悪い方向に受けた感じになってたな

177:名無したちの午後
08/03/01 19:27:52 Bo7QQUF+O
もしらばで主人公のダメっぷりよりもヒロインのダメっぷりが凄いと感じたんだが…さくらシュトラッセも同じような感じなのか?

178:名無したちの午後
08/03/01 19:41:06 00U85ChL0
なんやかんやで延期で泣けたし・・・

179:名無したちの午後
08/03/01 20:05:18 U4+0BDTq0
もしらばやりたいけど売ってないんだよなぁ
中古もかなり高いし・・・・・・・・

180:名無したちの午後
08/03/01 20:10:19 lt6xTYar0
最近はさくらっせ効果で更に高くなってるしな


181:名無したちの午後
08/03/01 20:28:02 U4+0BDTq0
もともと出回ってる量も多くないしね
コンシューマ出ないかな

182:名無したちの午後
08/03/01 20:41:24 z5S3oQ9f0
もしらばは姉妹だけ攻略して放置してるが、妹がウザかったわ。

今はD.C.P.Kやってる。
これに泣き要素なんて最初から期待していなかったけど・・・、8800円でこのクオリティの低さ、という意味では泣けた。

183:名無したちの午後
08/03/01 21:02:07 zRx/98ik0
さくらっせでは自分の√に入ってからのマリーは
翼に匹敵するくらいイライラする。
でも最後泣いてしもうた。グラ姉いい奴。
他の√ではマリーは空気読める良い娘なんだが。
優姉√ではマリーの演出に泣かされました。

>>177卑屈で主人公依存症のヒロインがNYAONの特徴だから
個別に入ってからの各ヒロインのネガティブ思考っぷりは
相変わらず


184:名無したちの午後
08/03/01 23:25:03 FJV7Kw0t0
こなたよりかなたまでで泣いた
しかしヒロイン別のシナリオが短すぎて物足りなかった
佐倉ルートのその後が気になって昼も眠れん

185:名無したちの午後
08/03/02 00:20:12 X/q6Nj3j0
あれはその後なんて蛇足のゲームだろ

186:名無したちの午後
08/03/02 00:21:22 hcoA1T9v0
当時の風音は可憐だったなあ

187:名無したちの午後
08/03/02 12:47:20 upWQ+xlk0
うたわれって意見割れてるの?
1本道だから微妙かもしれないけど
伏線がgoodな希ガス

最後のルルゥ姉妹にぐっときた

188:名無したちの午後
08/03/02 13:14:16 78ewHJKa0
まず人によって泣きのツボはそれぞれってのがひとつ
話だけ読みたい人にはSLG部分が邪魔なのがひとつ

本筋は王道だし、子守唄の演出とか見所も多くて良い感じだと俺も思うけどね。

189:名無したちの午後
08/03/02 19:56:04 7EVJuiHa0
H2Oやった事ある人いる?
いたら感想を教えてほしいんだけど

190:名無したちの午後
08/03/02 21:15:42 tLc3t9ME0
ノストラダムスに聞いてみろ♪、プレイ完了
BGM切替時に重くなるのはちょっとだるかったな。
本編については、かなりベタで王道的なラブコメくさくてどうかと思っていたが、穂ノ香√と菊理&ティア√はわりと良かった。
ついでに言うと、各ヒロインの√に入る時が急展開すぎて、軽く置いてけぼりくらった感があった。
意外性も何もない展開ばかりだったがまぁ、色々と良い意味で那美ちゃんが最高だったから良し。

191:名無したちの午後
08/03/02 21:18:20 /ePXHC0b0
>>189
シナリオ使い回しが多い。
個別ルートまで楽しかったけど、アフターみたいなのはダラける

192:名無したちの午後
08/03/02 21:31:45 Sd4zyIgIO
泣きなんて少しも期待せずに
何処へ行くの、あの日をクリアしたんだが
いやぁ、泣けた泣けた感動した
完全な不意打ちをくらった感じだった

193:名無したちの午後
08/03/02 21:42:40 BJvhKzh90
>>190
こっちにいってきなさい

2008年2月購入検討&感想スレッド part5
スレリンク(hgame板)


194:名無したちの午後
08/03/02 21:45:07 X2+Jtq9/0
>>192
あの頃までの呉は良かったなあ、あの頃までは…

195:名無したちの午後
08/03/02 23:09:17 hcoA1T9v0
>>189
H2Oは体験版だけで泣けた。

196:名無したちの午後
08/03/02 23:47:12 7EVJuiHa0
>>191,>>195

ありがとう
購入検討してみるよ

197:名無したちの午後
08/03/03 01:28:39 F9o1R0P70
銀色やりたいけどWindows対応版売ってねぇんだよな・・・・・・・・

198:名無したちの午後
08/03/03 02:09:58 sExeL/q20
……何なら売ってるんだ?

199:名無したちの午後
08/03/03 02:34:14 jRaZsoyo0
俺の知ってる銀色はWindowsでしか出てないと思った日のこと。

200:名無したちの午後
08/03/03 05:42:49 DQJsgWaZ0
銀色は98~XP なんでもござれじゃないか

201:名無したちの午後
08/03/03 07:29:55 pkKnZTwB0
それでも対応してないってんだからVistaユーザーなんじゃね?

つかまあ、「売ってない」だけで出てないとは言ってないんだから
単に見つからないだけなんじゃないかと。
XP対応版は数も少ないから見付け辛いのも事実だし。

202:名無したちの午後
08/03/03 16:37:04 Mu/OPVvZ0
銀色にXP対応版なんて有ったのか・・・
俺の持ってる完全版を今見たら、CDとDVDで同じのが入ってて対応OSにNT系が無い古い奴だな
多分XPで動くと思うけど対応版が有るなら中古屋でも回ってみるか、久しぶりにやってみたいぜ

203:名無したちの午後
08/03/03 17:33:26 F9o1R0P70
XP対応版じゃなくても動くのか?
誰かやってみた人いない?

204:名無したちの午後
08/03/03 17:34:48 yV/C08ka0
uzai

205:名無したちの午後
08/03/03 18:36:48 4qNTWHaW0
ノストラダムスの菊理ルートで泣いた。
別にまったく目新しさもないベタな話だけどどうも家族ネタは弱いな。

206:名無したちの午後
08/03/03 18:56:22 NutyH2iS0
ニコニコ行ってプレイ動画でも見てこいよ。

いくらストーリーが泣けるったって
今のエロゲの演出効果やCG,システムに慣れた奴には
満足出切るレベルじゃないし。

2月は全くいいの無し。
3月は暁の護衛?だったかに期待。
こん僕は、結構泣けるゲームだったしな。




207:名無したちの午後
08/03/03 19:21:33 CHfgLN2v0
>>203
うちはXPSP2だけど銀色完全版動くよ
公式パッチは当てたと思う


208:名無したちの午後
08/03/03 22:37:32 ufgkqSfh0
>>181
1万7千出てればかなり多いと思う

209:名無したちの午後
08/03/03 22:42:12 KitapJ4E0
月箱、買取額2万かよ‥
定価2千5百円くらいだろ‥

買い占めとけばよかった。
100個買えば130万くらいは儲かるだろうし。

210:名無したちの午後
08/03/03 23:12:03 AAX8reZf0
ものすごい色んな意味でスレ違い

211:名無したちの午後
08/03/03 23:31:28 NutyH2iS0
「や、め──」
 クラッシュする。
 融ける壁。解ける意味。説ける自己。可変透過率
の滑らかさ。乱交する時間。観測生命と実行機能。
小指のない手。頭のない目。走っていく絨毯。一
重。二重。三重。とんで七百七十の檻。破裂する
風船。初めから納まらないという約束。毒
と蜜。赤と胎盤。水銀灯と誘蛾灯。多重次元に屈折
する光源観測、泳ぐ魚、真相神澱にて詠う螺子。道
具、道具、道具。際限なく再現せず育成し幾星へ意
義はなく意志はなく。叶うよりは楽。他の誰でもな
いワタシ。洩れた深海。微視細菌より生じる矛盾。
俯瞰するクォーク。すべて否定。螺鈿細工をして無
形、屍庫から発達してエンブリオ、そのありえざる
法則に呪いこそ祝いを。

こんなラップ文学、大金出してまで読みたいんだろうか?

212:名無したちの午後
08/03/04 00:54:23 /neR/n/K0
他じゃ見れないからほしいって奴もいるだろう

213:名無したちの午後
08/03/04 00:56:28 rZlv5Tp30
お勧め教えてください。
一番泣いたのは加奈で、ぶおおおーん、と泣きました。
君が望む永遠、クラナドはグスン、くらいでした。
涙腺結構ゆるいはずなんですが、号泣できそうなゲームお勧めください。
今は最果てのイマやってます。
二週目、笛子のところまでですが、今のところなけそうにないです・・・。


214:名無したちの午後
08/03/04 01:00:59 kz/GvL9F0
イマは泣きげーじゃないし

215:名無したちの午後
08/03/04 01:01:46 H7pXjKUt0
>>213
AIRかグリグリあたりがいいんじゃね?

216:名無したちの午後
08/03/04 10:04:25 fJszr2dn0
>>212
Fate?なんか意味わからん文章だな

217:名無したちの午後
08/03/04 10:20:31 dBHKCqEZ0
ぶおおおーんってどんな泣き方なんだよ

218:名無したちの午後
08/03/04 10:24:04 UwZq98710
掃除機みたいな音で泣いたんだろうな

219:名無したちの午後
08/03/04 10:48:46 faH5rsKP0
>>216
笛やのぉて月やろね。>>209に絡めたレスっしょ。
いずれにせよ>>210やけど。

220:名無したちの午後
08/03/04 14:42:04 H+iJZwAr0
なんでやねん

221:名無したちの午後
08/03/04 20:01:42 39PNfp1YO
>>213
人死にが好きなのか?
だとすると、こなたよりかなたかな?
あとオルタのぱっくんr

222:名無したちの午後
08/03/04 23:18:43 BxqzFb/80
Kanon
あゆは生霊。本体は植物状態。ボクのこと忘れてくださいとのたまうが三つ目の願いで復活する。
名雪は七年経っても祐一が好き。秋子さんが車に轢かれて引きこもるが祐一に雪が積もって復活する。
栞は香里の妹。不治の病で死にかけているが復活する。
真琴は狐。お名前を聞かれたあと祐一とけっこんして死ぬ。狐の力が集まって復活する。
舞と魔物は一蓮托生。親友佐祐理が再起不能にされて腹を切るが復活する。

AIR
佳乃は翼人の羽根のせいで死にかけている。国崎の法術が悪霊を祓う。復活する。
美凪はもうろくした母のせいでしょげている。生霊水子みちるの八面六臂の活躍で復活する。
観鈴はゴールして死ぬ。復活しない。

CLANNAD
杏も実は朋也のことが好き。髪を切って椋に化け朋也をたばかる。
風子は生霊。本体は植物状態。姉公子と芳野の結婚式に人を集めて消える。復活する。
ことみは両親を飛行機事故で亡くしている。椋が事故に遭わなくて引きこもるが朋也の庭いじりで復活する。
智代は朋也の彼女になる。朋也にフラれてしょげるが朋也とよりを戻して復活する。
春原はサッカーができなくてしょげている。妹芽衣がサッカー部の魔手にかかり復活する。
幸村は定年しても満足。美佐枝の待ち人はネコ。芳野は歌う。勝平の足切り。有紀寧と墓参り。早苗はわがまま言う。秋生は死なない。直幸は父親。
渚は娘を産んで死ぬ。復活する。

223:名無したちの午後
08/03/04 23:20:12 cYxVRc3g0
早苗はわがまま言う

ワロタ

224:名無したちの午後
08/03/04 23:20:42 BxqzFb/80
智代アフター
朋也は記憶喪失を繰り返して死ぬ。復活しない。

リトルバスターズ!
恭介と真人と謙吾と小毬と葉留佳とクドと来ヶ谷と美魚は生霊。本体は臨死状態。
小毬は兄を病気で亡くしている。猫の死骸で発狂するが理樹入魂の真・マッチ売りの少女で復活する。
鈴は事故にあった併設校に派遣されてしょげる。理樹と駆け落ちするがおっ捕まって引きこもる。リフレインして復活する。
葉留佳と佳奈多は種違いの双子。卵料理対決でも負けてしょげるが復活する。
クドリャフカはロシア人で歯車。祖国で生け贄になるが鎖を壊して復活する。
来ヶ谷は理樹の彼女になる。知らなかった恋をもっと知って恋してるって方の好きになる。
美魚には美鳥という脳内妹がいる。美鳥が美魚になりかけるが理樹一世一代の着衣水泳で復活する。
真人は世界が真人だらけになって発狂する。最強を目指すが理樹と鈴にのされて復活する。
謙吾は骨折したふりをして遊びほうけている。鈴のフォークを見送って復活する。
恭介は燃料漏れの穴をふさいで死ぬ。復活する。

225:名無したちの午後
08/03/04 23:22:23 qHhiBiMG0
ゴジラVSデストロイアから四年近くかけてゴジラ2000へ生まれ変わったように、 いつかは復活するのでしょうか?

226:名無したちの午後
08/03/04 23:22:43 TRh0su9l0
思ったが、
keyの作家って病弱な香具師萌えだろ。
あと、原因不明の不治の奇病萌え。

227:名無したちの午後
08/03/04 23:30:01 UABLIawr0
planetarianは?

228:213
08/03/05 00:27:44 fvaEX+sP0
>215
グリングリンですね。
一番新しいやつでいいのでしょうか。
早速明日買ってきます。
AIRはやりました。
これはえっぐえ、だったかなぁ・・・。

>221
こなたよりかなたまで、ですね。
こちらも買ってみます。
人死にが好きなんでしょうか・・・。
「タイヨウのうた(映画)」もぶおおおおーんでした。

>217,218
号泣するとき、ぶおおおーん、ってなりません?


229:名無したちの午後
08/03/05 00:53:30 q7G8wO4U0
鈴のフォークを見送って復活する。

230:名無したちの午後
08/03/05 03:41:29 fBikUR+w0
>>228
こなたよりかばたまでは厨房設定のクソゲーだよ
串刺し王の娘(笑)とか
主人公はオサレ臭漂うDQN

231:名無したちの午後
08/03/05 06:05:14 RkHpfw780
>こなたよりかばたまで

なんかツボったwたしかに厨臭いなww

232:名無したちの午後
08/03/05 07:53:57 ov57HT3O0
この流れで書きにくいが、そし明日が良かった
どうも自分は脇役が良い人間がいると評価が高いらしい

233:名無したちの午後
08/03/05 08:56:36 RkHpfw780
そし明日は話は良かったと思う。
しかし登場キャラ全員聖人思考なのは
ちょっと気味悪かったな。

234:名無したちの午後
08/03/05 10:14:09 Wr3oYRIMP
建速乙

235:名無したちの午後
08/03/05 10:40:09 fADnOPAp0
ちゃんとした報告も「健速乙」なのはさすがにどうかと思うけどな

236:名無したちの午後
08/03/05 11:25:39 wZ+45n9W0
建速のゲームは登場人物がほとんど善人だから嫌いな人には合わないんだろうなあ

237:名無したちの午後
08/03/05 11:34:08 dk0uhP1k0
建速ってだれだよ

238:名無したちの午後
08/03/05 11:37:20 rgH0YYzs0
登場人物がほぼ総て善人っていうのは
この手の純愛ゲにありがちな、所謂うま味スタイルなんだよな。
ただ、こういうテイストには批判が付き物。
決してわかりやすいものではないかもしれないが、クリエイティブな初期衝動に満ちている。 
その初期衝動を感動的なシナリオに変換できれば
エロゲという括りを越えて一般層にも受け入れられる存在になれる。 

239:名無したちの午後
08/03/05 12:12:37 +iRO7OjP0
健速は主人公が臭すぎて無理
なんか、のめり込めずに冷めてしまう

240:名無したちの午後
08/03/05 12:14:05 qaALnJrx0
建速主人公と○戸主人公は気持ち悪くて無理

241:名無したちの午後
08/03/05 12:16:42 A8Wo0jY1O
>うま味スタイル
>クリエイティブな初期衝動

広辞苑にも載ってないです><

242:名無したちの午後
08/03/05 12:22:54 pxu+d+Nt0
瀬戸口主人公のほうがきもい

243:名無したちの午後
08/03/05 12:23:36 lcA/SjP30
俺はどっちも好き…だが健速は文自体が第三者視点で書かれている(冷めてる?)から
読んでいても又聞きしているような感じがする

244:名無したちの午後
08/03/05 13:03:22 Pz2atB+P0
丸戸はなんつーかあまりにも「ハートフル」で無理

245:名無したちの午後
08/03/05 13:16:44 Wr3oYRIMP
何回案内しても涌いてくるねw
泣けない事を力説するより泣けたエロゲを語れよw

>※「こんなもんで泣けるかボケ」→「あっそう。こちらへどうぞ」↓
>2chで評判のエロゲを買ってみたら俺にはクソゲ!11 (p)スレリンク(erog板)


246:名無したちの午後
08/03/05 13:21:28 qjvopZ8B0
お前が何かネタ振れ

247:名無したちの午後
08/03/05 14:31:11 Qs3AeBhf0
最近はあまりにも泣きゲー率が低くて皆暇なんだよ

そんな俺はさくらシュトラッセのかりん√と姉√で泣けました
姉の「私だって結婚したいの」はストレート過ぎて良かったorz

248:名無したちの午後
08/03/05 17:31:35 0OV5jWsp0
モノごころ、モノむすめのメノウ√がかなりキタわ
バカゲーかと思ったらまさか最後ああなるとは・・・
鬱展開なのにすげー良い話で涙腺崩壊。皆良い奴すぎ

249:名無したちの午後
08/03/05 23:19:16 v5UHECeRO
>>228
もう遅いと思うが、
泣きゲのグリグリは最初のやつだぞ。
まあ3も面白いし、泣き処も求めるものと別ベクトルだろうけどあるし、やって損はない。

ただ3をやるなら、作品としてはお勧めしかねるけど2やっとかないと分かりづらいところもあるから、
俺としては1と2をやってから3をやるのをお勧めする。

250:名無したちの午後
08/03/05 23:52:25 1XQAZ81y0
>>247
俺はルゥリィでちょっときた
あんな感じの流れ好きなんだ

251:名無したちの午後
08/03/06 00:09:52 PVCsXyog0
かぐやの牝奴隷で泣いた

252:名無したちの午後
08/03/06 01:01:21 nQbauDvb0
>>251
・・・!?

253:名無したちの午後
08/03/06 03:08:26 dTnN/aZ20
>>251
俺も。あれは泣きゲだった。

254:名無したちの午後
08/03/06 09:26:11 cYmv5IOuO
>>251
そんなお前に、くろふぁん2Ghz

公式でフリーDLできるから時間があったらどうぞ
きっと最後で泣くはず

255:名無したちの午後
08/03/06 11:24:26 cYmv5IOuO
同人なんだけど、どうしてもオススメしたい
「ひまわり」が凄く良かった。本当に泣いた
泣きゲー好きの人以外にも是非プレイして欲しい作品です

256:名無したちの午後
08/03/06 11:43:31 OioweC8+0
製作者乙

257:名無したちの午後
08/03/06 15:07:12 sb/qF8R/O
ひまわりはいい作品そうなんだけどエロ助でも点数操作がひどいんだよね

258:名無したちの午後
08/03/06 15:18:23 mpUa1dLc0
レビュー数が少ないからな
でも操作が激しいゲームで駄作ってのも少ないだろ

259:名無したちの午後
08/03/06 15:22:23 8Fm/ESC+O
>>258
丸戸作品とか信者以外には大地雷っすよ

260:名無したちの午後
08/03/06 15:24:00 sb/qF8R/O
>>259
それを言ったら八月(ry

261:名無したちの午後
08/03/06 16:00:04 S0q8ku9E0
>>259
健速って好き嫌いが分かれると言うか、 
好きな人はものすごくはまるけど、そうじゃない人はとにかく普通で 
嫌いじゃないけど居ても居なくてもいいやって感じだな。 
テキストテクニック的にはこの世代で中の下レベルだと思うけど何故か一番好きなんだよな。

262:名無したちの午後
08/03/06 16:05:17 rVJ0YSEg0
MOON CHILDeとか良かったなぁ。
眼鏡とカメラ娘のルートは駄目だけどそれ以外はなかなか

263:名無したちの午後
08/03/06 17:31:19 veDH73g/0
>>262
水乃&かなたのライターはKanonのあゆ名雪栞書いた久弥だから
そこだけは安心して勧められる。
特にかなたルートは本当にこのスレ向き。

眼鏡が書いた件の二人のルートは本気で如何ともし難いが…orz

264:名無したちの午後
08/03/06 18:14:21 roJxfku+0
>>251
あれは泣ける

265:名無したちの午後
08/03/06 21:43:41 mpUa1dLc0
>>261
この世代の著名ライターの中で中の下な

266:名無したちの午後
08/03/07 00:13:27 0Q84RfUk0
>>265
それは報告しなくてもいいです

267:名無したちの午後
08/03/07 01:51:22 MtiV0Uyj0
>>264
かぐやのゲームで一番泣けるよな

268:名無したちの午後
08/03/07 12:19:32 A3+zs23W0
>>267
うん。かにしのの次に泣けた。

269:名無したちの午後
08/03/07 12:45:11 iejmBDPk0
かぐやのゲームって抜きゲーってイメージしかなかったので全然チェックしてなかったぜ
ちょっくら中古でも探してくる

270:名無したちの午後
08/03/07 12:59:16 rfOSG+/C0
>>269
いやちょっと待て
牝奴隷は普通泣けないと思うぞw

271:名無したちの午後
08/03/07 13:26:03 2bo6w/Gs0
「車輪の国、向日葵の少女」レビュー

・「Superlite9240 THE田中ロミオ」。シナリオもキャラもギャグもロミオの劣化。
・ライターの文章力が同人レベル。演出も同人レベル。絵描きも同人レベル。
・主人公のヒロインマンセー、ヒロインの主人公マンセーがひたすらウザい。気色悪い。
・キモ男の妄想を具現化したようなキモヒロインばかり。吐き気がする。
・つっこみどころ満載の舞台設定にご都合主義展開の連続。
・四章のリボン女は何もしてなくね?何であいつまでマンセーするんだ?
・絵を完成させなかった絵描き女は豚。死んだほうがいい。
・サイコ女教師は即刻死刑にすべし。
・なんか「トリックがすっごい!」って信者に言われたんだが女物の下着を持ってた時点でバレバレじゃねえか。
あれに気付かないなんて、義務教育受けてないのかと。

シナリオは糞。音楽がよかったのでオマケして凡ゲーってところ(^^;)
厨の選民意識をうまいことくすぐったのがヒットの理由だろう
な~にが「腐った社会に訴える」だよww

272:名無したちの午後
08/03/07 13:27:12 2bo6w/Gs0
あ、でもシチュー女が一番キモかったな

273:名無したちの午後
08/03/07 13:42:11 OAlWmF+B0
瀬里奈が泣けるって言うならまだわかるが牝奴隷で泣けるか?

274:名無したちの午後
08/03/07 16:29:54 SIRuE4J10
カタハネ今終わったとこなんだが・・・
百合はともかくとして、泣けたわー。
2週目まではシロハネ編がまったく盛り上がらなかったんだが、3週目でかなりきた。
音楽もよかったし(特にクロハネED曲)、まだやってない人にはぜひ勧めたい。
百合がどうしてもダメだって奴には厳しいかもしれんが・・・

275:名無したちの午後
08/03/07 16:31:44 A3+zs23W0
>>273
泣ける。おちんちんから涙たくさん出る。

276:名無したちの午後
08/03/07 17:34:52 2bo6w/Gs0
「カタハネ」レビュー

・ライターの文章力が同人レベル。原画も同人レベル。まぁ塗りだけはよい。
・ご都合主義展開と突っ込みどころ満載の過去編。喉を掻きむしって死ぬ毒とかw
・馬鹿みたいに長いくせに中身の薄~い共通パート。三周もさせやがって、死ね。
・キモオタ受けを狙った気色悪いキャラクターたち。特にチビの痴呆人形がキモすぎる。
・ヤリマンでクソレズのダッチワイフは、人殺しの淫売なので、即刻廃棄処分すべし。
・アインとレインww!すっごぉい伏線だねww!!
・ヒゲ詐欺師と淫売調律師のカップルって存在価値なくね?

500円のワゴンのを買ったが、それでも「金返せ」と言いたい。
レズオタ・百合オタが低脳だと言うことを改めて認識した。
シナリオはカス。音と塗りだけはいいので、オマケして「糞ゲー」ってところですね(;^_^A

いや~、カタハネはワゴンの帝王に相応しいゴミゲーだったわ。

277:名無したちの午後
08/03/07 17:40:30 RBL6fkeU0
テンプレ見て

278:名無したちの午後
08/03/07 17:42:26 /5ny5sHu0
菅野また発狂してんのか

279:名無したちの午後
08/03/07 17:42:46 2bo6w/Gs0
>>274
僕は百合はともかくとして中房設定とオナニーシナリオで断念したんだけどな。
君、普段小説とか読む?映画とか観る?

280:名無したちの午後
08/03/07 17:43:59 ni2zk84q0
>>2

281:名無したちの午後
08/03/07 17:50:59 cs1eV86+0
今日のNGID
ID:2bo6w/Gs0

282:名無したちの午後
08/03/07 21:05:41 Jr56M9j7O
カタハネって視点が次々変わって主人公が固定されてないらしいんだけど、これって全員フルボイスってこと?

283:名無したちの午後
08/03/07 21:07:17 RBcyjifwO
車輪はどうでもいいけど百合馬鹿にすんな

284:名無したちの午後
08/03/07 21:22:50 XI6t1Ls10
>>283
夏葉乙

285:名無したちの午後
08/03/07 22:59:07 SIRuE4J10
>>282
全員フルボイスだったよ
視点の移り変わりがかなり頻繁だから、この辺は賛否が分かれそう

286:名無したちの午後
08/03/07 23:25:22 0HqtYbph0
カタハネ、フルボイスだったっけ?
主人公視点の時は声なしじゃなかったっけ?
泣けるまではいかんかったが、クロハネのラストとか
ちょっと心に来る物はあったな。

最近ではさくらっせがウルっと来た。
死にとか激鬱とかはないが、結構泣かせどころがあった。
しかしまあ、FAとかもそうだけど最近のエロゲは
演出凝ってるね。

287:名無したちの午後
08/03/08 00:07:41 SIRuE4J10
>>286
主人公視点でも関係なくボイスついてたぜ。

カタハネは3周しないと微妙なんだが、わざわざ3周させるってとこがまた微妙ではあったな。2周目は特に、1周目と代わり映えしなかったし・・・
それでも、ああいう世界観や雰囲気が好きな俺としては、去年出た中では一番好きだ。
ED曲のMemories are hereとMemoryがBGMの中ではお気に入りっつか、ゲーム内で流れてた時に何度かウルッときた。
スレ的にはどうでもいいことだろうが、初めてプレイした時、背景の描き込みの美麗さに感心したなー。

288:名無したちの午後
08/03/08 18:18:35 KmrJxOb90
カタハネは文章が冗長すぎるよ・・・
おかげで俺の中では眠ゲー上位にランクイン

289:名無したちの午後
08/03/08 21:39:22 rIrNRSAJ0
今どれ買うか迷ってるんだが
・車輪+車輪FD
・そして明日の世界より
・キラキラ
ちなみに車輪体験版の2章は泣けた、しかし既にネタバレはくらってる
あとの2つは体験版やってもいなかったりする
ちなみに過去一番泣いたのはSNOW、AIR、ノテあたり。どれが一番泣けそう?

290:名無したちの午後
08/03/08 21:47:22 RaMcrxuu0
どれも泣けないと俺個人としては思う

291:名無したちの午後
08/03/08 22:31:45 mIPNN12V0
>>289
車輪は2章が泣きのピークだから無理かも。
個人的には他二つも泣き的に車輪以下だったし……。
面白いことは面白いから買って損するってことはないと思うけど。

292:名無したちの午後
08/03/08 22:34:18 3n93j4Cf0
>>289
・そして明日の世界より
は泣けないと思う。
キラキラもベクトル少し違うかな。
車輪でいいと思う。

293:名無したちの午後
08/03/08 22:47:06 rIrNRSAJ0
>>290->>292
thx、とりあえず車輪つっこんでくるわ
コムショップで注文すりゃ月曜日には着くはず!!

294:名無したちの午後
08/03/08 22:47:23 ZD95gd5P0
俺はそして明日の世界より、泣けたけどなあ
キラキラは泣きなのか?やってないからわからんっす

その中じゃ車輪が一番泣けるんだろうけど、ネタバレしてるなら泣けないと思う
日常会話それほど面白いってもんでもないし


295:名無したちの午後
08/03/08 22:48:02 ZD95gd5P0
タイミング悪かったorz

296:名無したちの午後
08/03/08 23:40:38 yhgmqJvF0
車輪とキラキラ、どっちが泣けるとゆわれたらキラキラかなあ


297:名無したちの午後
08/03/08 23:45:57 KOrjeo900
ゆっちゃったか

298:名無したちの午後
08/03/08 23:49:28 NjF7Uiag0
俺は車輪かなー。
ネタバレ食らってプレイしたけど結構楽しめたからな。
正直言って燃えた。まぁ、あざとすぎるのもあって泣くことはなかったが面白かった。

キラキラはテキストが駄目だった。
瀬戸口だからやっぱり上手いんだけど、
あの自虐的なモノローグは泣きゲーっぽくないなぁと思う。

299:名無したちの午後
08/03/09 00:43:41 KU3ll5/O0
車輪はFDまでやったあとの2周目が本編と言ってみる
とっつあんかわいいよとっつあん

300:名無したちの午後
08/03/09 00:44:09 NYEuSVOR0
その中で車輪を選択するのは一番正解に近いと思うよ
泣けなくても面白いからハズれはしないだろうし

301:名無したちの午後
08/03/09 00:57:45 zknmpwCs0
>>294->>300
なんかレスつきまくっててびびった、でもthxだぜw
とりあえずは車輪は今から注文でもしようかと思ってる
もし11eyes発売までにクリアして暇な時間あったら他のも買うかもしれんわー

302:名無したちの午後
08/03/09 02:13:45 NLwDvgDF0
颯爽と流れをぶった切り。

投売りで購入したこいとれ。
きみはぐみたいなのを想像してたけど青臭さはこっちのが上。
そういうのが好きな方にはいいかも。
うたはかっこいいようたは。

303:名無したちの午後
08/03/10 00:36:32 81dyvA190
車輪は相性もあるが体験版までならかなり優れているだろ
キラキラはc†cみたいな感じだと思う
泣きを狙ってないしテーマが泣きと遠いんじゃないかな?


304:名無したちの午後
08/03/10 08:25:32 ekhZwftl0
車輪は1章が良かったな
人によれば2章までか
後は俺様最強の主人公が鼻について駄目だった

305:名無したちの午後
08/03/10 10:44:18 5VYmcfD10
ヘタレがもてるとむかつくからあれでいいよ

306:名無したちの午後
08/03/10 11:19:11 k8kfQDks0
主人公が大活躍→中二病
主人公が情けない→ヘタレ
普通→個性がない

どうあがいてもけなされる運命です。

307:名無したちの午後
08/03/10 12:53:01 6WFCyDeT0
太一みたいな主人公は?
俺大好きよ

308:名無したちの午後
08/03/10 14:34:41 s426segI0
あれも>>306一行目の類型だな。
俺は太一みたいな主人公好きだけど、貶す側からすれば文句はいくらでも付けられる。
万人に好かれる人間なんて絶対に存在しないからなw

309:名無したちの午後
08/03/10 15:28:34 hNnz+1F80
でも、そうするとアレだな。
一欠けらの援護もない鳴海孝之や伊藤誠は
あれはあれでたいした奴らだな。

さくらっせは
主人公が痛い→DQN
な作品だな。
今年初泣きの話だったが。泣くったって目が潤む程度だが。
上の通りなので主人公が許容出来なきゃつらいとは思う。
でも話のテンポはいいぞ。

310:名無したちの午後
08/03/10 16:34:58 LQSxGwu20
DQNとはいうけど、リーゼントとかコテコテ系のビジュアルの主人公って最近いないよな。
ま、スラダンが終了して10年以上経ったからもうそういうのは流行らないんだろうけど。

311:名無したちの午後
08/03/10 21:09:26 UxbEblxy0
孝之が叩かれるのは、プレイヤーが既に選択肢の段階でしばらく悩んでて
それで選択肢決めた後なのに孝之が煮え切らずに悩んでるからプレイヤーと主人公の間に溝が生まれてるだけだろ
だから選択肢のときに大して考えずにその場の勢いで選ぶと結構まともな主人公に見えるはず

誠は…そもそも選択肢とか選んでも全然選んだ方向に行かないからそもそも(ry

312:名無したちの午後
08/03/10 21:45:41 lX2gnsaW0
一方ロシアは選択肢をなくした。

313:名無したちの午後
08/03/11 00:48:18 ii4gytT60
車輪購入したヤツだが、やっぱ2章号泣したわww
しかしまだ3章だぜ、意外に長いなこれ

314:名無したちの午後
08/03/11 13:20:30 70hNiqlOO
>>306
キラ☆キラの鹿之助はどうなんだろうな?
厨二ほど活躍はしないし、病んではいるけどヘタレってほどでもない。
じゃあ普通かっていうとやたらとひねてるし女装かましたりと特徴的。

315:名無したちの午後
08/03/11 14:02:11 oCN1+KLI0
鹿之助は無難な主人公
あえて言えば名前が変

316:名無したちの午後
08/03/11 14:50:48 hA1vQS/Z0
ようするにほどほどに活躍するけど、完全無欠ってわけでもなく、
個性もあれば良主人公ってことかな?

317:名無したちの午後
08/03/11 15:38:31 oCN1+KLI0
主人公の性格を良し悪しを決めるのは無理があるかと
好みの問題だしな

318:名無したちの午後
08/03/11 16:26:56 2iAJhVm80
かにしのみたいにルート次第で別人になる主人公もいるしな。
ライター複数だと仕方ない事なんだが。
覚えてるのでは、キャンバス2も酷かった。ほとんど解離性人格障害。
板違いのアレのADも人格崩壊がひどいらしいな。

319:名無したちの午後
08/03/11 16:52:28 gOEX4frp0
健速の影に隠れがちだけど、かにしのは分校ルートもよかったな。
・・・というか、一番人気のなかったメガネルートが好きな俺は異端。

キャッチーな文章は意外としっくりきて、嵌まればその分が破壊力になる。
でも、あのルートだけ浮いてるんだよなー


320:名無したちの午後
08/03/11 17:39:12 IA9am3On0
>>319
俺もメガネルート嫌いじゃない派だけど、でもやっぱ本校ルートの方が総じて好きだわ。


設定やらなにやらが初めから泣かせる目的漂うゲームでも泣けるって人なら、
フラバ(Flutter ob birds)は俺的にオススメなんだけどなぁ。
システム周り含めて安定してるのが2。
システム周り、プレイ環境がクソすぎるけど破壊力があるのが1。

1はマジな話、涙を拭くのでティッシュ1箱使い切った。

321:名無したちの午後
08/03/11 17:39:35 IA9am3On0
すまん、ageちまった

322:名無したちの午後
08/03/11 22:45:05 m1Ek3SH60
>>319
キャラが一番人気がないだけだろ
シナリオは分校の中で圧倒的に完成度が高い

323:名無したちの午後
08/03/11 23:47:30 69YJIVEJ0
本校はそれぞれのシナリオが独立しているが、
分校は3つのシナリオは影響しているからね
デモ登場順の法則を使ったが、
終わってみればベストな選択だった

324:名無したちの午後
08/03/12 03:52:41 u3fE33sb0
俺は本校、分校共に泣けはしなかったけど、どちらかというと分校のほうが好きだな
キャラ的にあの姉妹が好きなのもあるけど、本校のほうが眠かった

325:名無したちの午後
08/03/12 04:45:13 wBBbratT0
本校はみやびがよかっただけかなぁ、あとは普通だった

326:名無したちの午後
08/03/12 20:28:57 vdowgqUq0
殿子ルートの最後が酷かった

327:名無したちの午後
08/03/12 20:51:06 bm4apeeP0
殿子ってあれか、主人公の挫けない姿に勇気付けられ
立ちはだかる現実のカベに立ち向かう決意をした所
実はやれば出来る子で、主人公以上の出来る子になって
全ての問題をクリアしてしました   めでたしめでたし

って言う素晴らしい話だな。

328:名無したちの午後
08/03/12 23:04:40 AwMBWSU50
>>319-327
健速乙

なんだかんだいってもみんなプレイしているんだな

329:名無したちの午後
08/03/13 00:02:18 asm/8Zz40
Asterって泣きもの?安かったから買っちゃった

330:名無したちの午後
08/03/13 00:28:50 zKkx3mxO0
Gardenの絵里香ルートの屋上は結構泣けるな。
トノっちちゃんと全編書こうよ

331:名無したちの午後
08/03/13 01:05:05 wF2ems/q0
Gardenは惜しかったな
あれでちゃんと完成してたらかなり良ゲーだったのに

332:名無したちの午後
08/03/13 01:15:19 PzGuf/Rn0
良いか悪いかは完成してみないことには分からないけど良ゲーの要素はあったよねぇ
完成度が半分にも満たない感じはしたし、もっと練りこめば面白いとは思った

ただ、絵里香ルートで一緒に風呂入っているシーンで主人公が顔を隠していて、
お茶吹いたけどww 

333:名無したちの午後
08/03/13 15:05:30 /qkV0Hqe0
俺の友達はGarden買ってガックシしてたなぁ
人にもよるけどさっ
俺はもしらばが泣けた金

334:名無したちの午後
08/03/13 17:10:39 kvrY1/8P0
Garden安くなってるから結構お勧めなんだがなぁ
俺は桜子√の終盤、アイの庭が流れるところで目頭熱くなった

335:名無したちの午後
08/03/13 20:01:48 z4bR+XpE0
URLリンク(rainbow2.sakuratan.com)

336:名無したちの午後
08/03/13 21:48:37 nWJD/a2E0
404

337:名無したちの午後
08/03/14 21:19:21 UMzYXova0
もうすぐ君望でる!
やったこと無いからワクテカ

338:名無したちの午後
08/03/14 22:28:24 dgJ8aozE0
いまさら感が・・・・いやなんでもないです

339:名無したちの午後
08/03/14 22:32:23 PUStblNO0
第3章は気になるけどまた買うのもなぁ

340:名無したちの午後
08/03/14 23:07:30 3GzVQijs0
買ってない奴にとってはかなりお得だろうな
原作にFD要素全部入って新要素の3章追加だからな
まあだめーぽの最終版みたいな感じか

341:名無したちの午後
08/03/14 23:13:44 QyUG8oeY0
ageはそんなにお金に困っているのか

342:名無したちの午後
08/03/14 23:36:29 dgJ8aozE0
金にこまってないエロゲ会社などないさ

343:名無したちの午後
08/03/14 23:52:11 /JbFPKY20
ageは作品間隔長いからな
型月と同様、一作一作にしがみ付かないとダメなんだよ

344:名無したちの午後
08/03/15 01:44:00 SACCFdJ40
FDでさえ蛇足気味だってのに今度はアフターストーリーまで追加すんのか?
さすが未完成商法を広めた糞メーカーはやることが違うな

345:名無したちの午後
08/03/15 01:49:13 SBqb/z04O
君望未プレイの者には
面白い作品ではあるが「泣き」は過剰に期待するなと言いたい


346:名無したちの午後
08/03/15 02:45:10 jblrRrgf0
夏の燈火やったけど、確かに無きゲーって感じだったな。ストーリーはまぁめちゃくちゃ深いわけではなかったが
音楽と雰囲気がいい感じだった。和風の田舎のまったり切ない感じを味わいたいなら結構いい

347:名無したちの午後
08/03/15 10:11:02 amxOolzC0
今度でる君望とちょい前に出たFDって内容的に何が違うんだ?

348:名無したちの午後
08/03/15 11:10:26 YlyWwP9/0
OVAでやった遙AFと他キャラのAFも追加収録

349:名無したちの午後
08/03/15 11:36:34 amxOolzC0
>>348


それじゃあFDの立場ねぇなww

350:名無したちの午後
08/03/15 12:33:09 5LhKQ+Pl0
また何時間も延々と茜に怒られ続ける気にはならん・・・

351:名無したちの午後
08/03/15 12:59:24 zw70LZ6U0
age
マブラヴオルタのサイドストーリー出してくれれば
買うんだけどな・・・。

352:名無したちの午後
08/03/15 13:16:02 YxiapDP80
>>348
すげえ追加要素だ!
と期待しちまったじゃないか
抜きゲスレに同じ書き込みしてみてくれw

353:名無したちの午後
08/03/15 13:52:58 YlyWwP9/0
>>351
AFにTE序盤が入ってるじゃん
連載終われば一本のソフトとして出るだろう

354:名無したちの午後
08/03/15 13:54:19 YlyWwP9/0
>>352
18禁じゃないOVA部分の追加で察しろって感じじゃね

355:名無したちの午後
08/03/15 17:16:14 ecmIgFw8O
俺もアナルファックかと思った
一瞬買う気になった

356:名無したちの午後
08/03/15 17:18:18 n5eU7E3i0
俺もアナ(ry

357:名無したちの午後
08/03/16 11:52:38 RCaHtxx+0
>>347
>>337と同じくやったことないからすごく期待している。
アニメ見たことあるのである程度ネタばれしてるのが辛いトコだ。
遥と水月以外のルートも感動するんだろうか?

358:名無したちの午後
08/03/16 14:21:07 w60hpKQd0
>>357
無印しかやってないけど、遙と水月以外だと小さい方の看護士くらいか。

359:名無したちの午後
08/03/16 14:48:27 V0HOs8cW0
ああ、あの緑でメガネな人だよね?

360:名無したちの午後
08/03/16 15:31:05 +ye13JYw0
緑といえば君望の裏メインのヤツね

361:名無したちの午後
08/03/16 22:25:34 VXERD2ZY0
泣けると言ったら香月先生しか居ないだろ

362:名無したちの午後
08/03/16 22:41:32 YmenLUzw0
【香月博士】「あたしが逝くのは地獄だから、二度と会う事もないわね。まりもに……宜しく」

363:名無したちの午後
08/03/16 23:02:20 U0bsc7nK0
【香月】「知らなかったよ。天国って地獄の底にあるんだね」

364:名無したちの午後
08/03/16 23:05:01 mLzQTKLP0
「しっかりやんなさいよ!白銀武!」


あそこらへんはマジ泣きだったわ。


365:名無したちの午後
08/03/16 23:07:09 keakeYCo0
まーたage厨がわいてんのか

366:名無したちの午後
08/03/16 23:15:39 dZa0zW1Q0
春休みだからな


367:名無したちの午後
08/03/16 23:16:01 iaMfD4cP0
オルタだと何気に香月博士が絡むとこで結構いいシーンあるんだよな
フェイブルで台無しにしてくれたけどw

368:名無したちの午後
08/03/16 23:18:57 keakeYCo0
春か・・・

369:名無したちの午後
08/03/16 23:22:45 U0bsc7nK0
春が来て、ずっと春だったらいいのに…

370:名無したちの午後
08/03/16 23:32:12 ioe+T1nL0
FABLEは抜きゲだから勘定に入れちゃダメ。

371:名無したちの午後
08/03/17 01:28:24 iK/WLTCd0
ってかいつまで柊学園ネタで行く気なのかと。

372:名無したちの午後
08/03/17 01:33:48 i/LOisfK0
君が三部作もまだ二部までしか消化出来てないしまだまだ引っ張る気でしょw

373:名無したちの午後
08/03/17 01:36:13 iK/WLTCd0
別に信者ってわけじゃねーけど、まだ曲芸の方が一応新作
ちょくちょく出してる分、マシな気がしてきたぞw

君望、マブラヴオルタ以上じゃねーとさすがに信者からも見捨てられそう

374:名無したちの午後
08/03/17 01:39:29 nW7DX+ah0
もう新作製作に取り掛かってるだろ
発売は3年後らしいがw
それまでは廉価版と別ブランド新作でお金稼ぎ

375:名無したちの午後
08/03/17 01:40:28 iK/WLTCd0
ageちまってた・・・

3年後とか俺もうさすがにエロゲやってられる歳じゃなくなるんですけどwwwww

376:名無したちの午後
08/03/17 02:03:17 TXGHv7eC0
世の中には20年近く続いてるエロゲシリーズもあるんだぞ
その程度で弱音を吐いてどーする?

377:名無したちの午後
08/03/17 03:18:20 nW7DX+ah0
>>375
3年前は俺もそう思ってた

378:名無したちの午後
08/03/17 04:19:55 JaSa1VfIO
泣きエロゲ最強はクラナドじゃないか

379:名無したちの午後
08/03/17 04:39:40 2xRLysWd0
エロゲじゃねーだろ

380:名無したちの午後
08/03/17 04:45:56 iK/WLTCd0
20年近く続いてるシリーズってランスか??

381:名無したちの午後
08/03/17 10:16:35 lsxpXyyW0
EVEとか・・・?

382:名無したちの午後
08/03/17 16:18:14 nW7DX+ah0
EVEはまだ10年ちょっと
ランスはあと1,2年で普通に20年だな

383:名無したちの午後
08/03/17 19:13:32 6/D75PCa0
ときめもとかですらもう続編でないのにランスはほんとに息が長いな

384:名無したちの午後
08/03/17 21:29:31 m3tzPHPi0
最後のときメモはOnLineだったからなぁ
アニメの方はアニメの方で失敗するし

385:名無したちの午後
08/03/18 09:29:45 u5IEd+790
ランスはむしろ今が最盛期な感じすらするな
鬼畜王から5まで時間空いてダメかと思ったけど6と戦国で新規ファン増えたし・・・
人気が衰えるどころか益々盛んな感じ
CSでも同一主人公でこんな長いシリーズないよな~

386:名無したちの午後
08/03/18 11:29:50 xo9w4/Ga0
つマリオ、ゼルダ

387:名無したちの午後
08/03/18 13:25:13 jr1TZ90U0
DQFF
385はCSに興味ない人。もしくはランス信者

388:名無したちの午後
08/03/18 14:05:07 ESgyiToK0
アリスはアトラク=ナクア以降まともな作品がひとつもないという認識

389:名無したちの午後
08/03/18 16:45:38 BFRdGi3m0
> CSでも同一主人公でこんな長いシリーズないよな~
387は日本語読めない子。

CSで息が長いってーとやっぱマリオか。
bros.から数えると20年を余裕で超えるな。
ドンキーコングなんかもそれに類するか?
エロゲの場合まずそこまで長続きしてるブランドが限られるな。
アリス以外だとF&Cとelfくらいか?

390:名無したちの午後
08/03/18 17:07:43 asnN9ytt0
・・・なあ、いつまで続ける気だ?

391:名無したちの午後
08/03/18 17:55:21 K9MOYMXy0
泣けるゲームじゃないしね

392:名無したちの午後
08/03/18 18:19:38 kePhmLwK0
じゃあ最近泣けた同一主人公で長く続いたCS
ヴィーナス&ブレイブス
100年を越える長さと四半世紀以上をツン期で過ごすヒロイン
久々にナムコ見直した、サンドラ以来だな

393:名無したちの午後
08/03/18 18:38:34 Ys9ndxr50
つまんないよ

394:名無したちの午後
08/03/18 20:20:58 kzOnA4IU0
ランスはヌルいエロコメみたいだからダラダラ続けられるんだろうけど、
人を泣かすには一点集中の大きなインパクトが必要だから
長く続けてそれを何度も繰り返すってのは難しいんじゃないか?

個人的にもダラダラ長く続いて飽きてくる作品より
どっかで1回大泣きできる一話完結作品の方が好みだな。

395:名無したちの午後
08/03/18 21:18:38 bkwCGoMD0
>>385
どこぞの赤髪の冒険者とか。

396:名無したちの午後
08/03/18 23:17:14 OHFCzn1f0
・・・なあ、いつまで続ける気だ?

397:名無したちの午後
08/03/18 23:25:01 ra3Y2IY40
話題になるゲームが発売されるまで

398:名無したちの午後
08/03/18 23:49:25 SdRL/sEcO
なんか最近大作ソフトばかり話題に挙げられて正直もういいだろって感じなんだが…
他にもいい感じのソフトが転がってると思うんだぜ
このスレで一回スルーされたがモノモノは泣きとしては微妙だったんかな?

399:名無したちの午後
08/03/19 00:00:48 ts5NKeAW0
つよきすで泣けますた

400:名無したちの午後
08/03/19 00:16:45 u+QAqs9C0
主人公がアナルアナリストになったとこか

401:名無したちの午後
08/03/19 00:44:32 yYI/M7270
それ、泣けるエロゲじゃなくて主人公が泣いたエロゲじゃないのか

402:名無したちの午後
08/03/19 01:27:53 BDzfyEvJ0
笑いすぎて涙が。

砲身の角度を上に修正されたし、とか。アホすぎる。

403:名無したちの午後
08/03/19 02:08:34 TtQtFuYA0
今月泣けそうなエロゲあるー?

404:名無したちの午後
08/03/19 03:00:37 pJlio6lS0
完全新作の中だと見当たらないな

405:名無したちの午後
08/03/19 03:07:21 XK3sqn9s0
ない
今年はG線くらい

406:名無したちの午後
08/03/19 06:34:15 SGiuv5dt0
こん僕で少し泣いたから、暁の護衛には泣きを期待してる。


407:名無したちの午後
08/03/19 07:15:04 GDUkKX8L0
夢見師の続編はちょっと期待してる

408:名無したちの午後
08/03/19 15:12:45 3xBVPddXO
こなゆき…はどうかなあ
まあ突撃はしてみるが

409:名無したちの午後
08/03/19 15:18:22 3oS31zW+0
まだ先だがほしうたとか。

410:名無したちの午後
08/03/19 15:49:41 JavpgxJh0
まだ先だがオクルトゥムとか。

411:名無したちの午後
08/03/19 18:30:49 YcPruwqq0
みんな車輪の2章で泣いてるのか
俺は4章で泣いたが

412:名無したちの午後
08/03/19 21:27:45 JavpgxJh0
人それぞれじゃろ。
俺は夏咲のうじうじした感じが無理だったし。

413:名無したちの午後
08/03/19 21:59:21 P8ICFWsa0
俺はさちの糞さも無理だったし
三章のやつのキモ料理も無理だった

414:名無したちの午後
08/03/19 22:11:03 VpD9PkYA0
こうして無限ループは続いたのであった

415:名無したちの午後
08/03/19 22:31:44 JavpgxJh0
三章のやつって表現に泣いた。

416:名無したちの午後
08/03/19 23:04:28 SGiuv5dt0
三章ってぶっこおすぞの話だったか。結構好きな話だったな。
魔王も期待してるけど、順調に延期してるな。

417:名無したちの午後
08/03/19 23:10:48 eUIuQUt+0
あくっつぁん編が本編です

418:名無したちの午後
08/03/20 00:48:17 LlGYvVTi0
そして明日の世界より今コンプしたぜぇぇぇぇぇ!エビフライダルすぎでスキップしたが後悔はしていない
あんま感動はしなかったけどけんそく乙らしいシナリオだったわ
これを瀬戸口が書いたらSWAN SONGみたいになっちゃうんじゃね?

419:名無したちの午後
08/03/20 01:09:37 i6i3RJJs0
まてまてもしかしたら11eyesが泣けるかもしれんだろうが
まあグロゲー止まりだろうけど

420:名無したちの午後
08/03/20 01:39:22 E1Ml/F+H0
私誰の主人公の自分勝手さに泣けた。
半ば強引に犯っておいて『好きだ』はねーだろw

421:名無したちの午後
08/03/20 03:27:46 fds+3O5R0
姫騎士アンジェリカが泣けた。
この調教ゲーはキャラだけじゃなくプレーヤも調教される。
各キャラの純愛ルートに進む過程で、復讐のために酷いことしてるって気づいて、
罪悪感とかいろんな感情で胸が苦しくなって涙が止まらなくなった。

422:名無したちの午後
08/03/20 03:30:33 x3MUMVFL0
おっとソフトハウスキャラの悪口はそこまでだ

423:名無したちの午後
08/03/20 07:17:08 JHX5N4rW0
今年のナンバーワンははやくもG線で決まりか・・・・
おれつば?だが興味がない。延期しまくりのG線なら地雷でも泣けるし最早隙がない。

424:名無したちの午後
08/03/20 07:19:00 WXlQ0lT20
エロゲ昇格のリトバスで決まり

425:名無したちの午後
08/03/20 09:53:47 cQtv2OEu0
最果てのイマ二週目
一週目じゃ理解出来なかった戦争編でのモノローグでじわじわ泣ける
忍の葛藤とか決意って聖域や姉としっかり繋がってるんだな

426:名無したちの午後
08/03/20 13:07:56 nMfwIdhl0
イマ2週目とか凄いな・・・
クリアだけで40時間くらいかからね?

427:名無したちの午後
08/03/20 14:28:05 TBHFwj1X0
イマは二週目やると本当におもしろいな
忍が頭痛するたびに花粉飛んでくるとか、意味理解すると泣ける

428:名無したちの午後
08/03/20 17:06:53 x3MUMVFL0
でもそのためには意味不明の1周目を延々と
何十時間もマゾプレイしなきゃならんのでしょ?聞いてる感じだと
よく訓練された儲か不眠症患者でもない限りそんな苦行ゲーやらんて
戯画戦士の俺でもやだもん

429:名無したちの午後
08/03/20 17:08:59 WXlQ0lT20
読解力が乏しいとマゾプレイになるだろうな

430:名無したちの午後
08/03/20 19:10:02 No4aPIu80
読解力+記憶力がいるな

431:名無したちの午後
08/03/20 19:25:01 R6rse+hH0
記憶力は厳しいな、年々健忘症が酷くなってるから。
オルタプレイしたときマブラヴでの伏線かなりど忘れしてて考察系サイトとかの世話になったしな。

432:名無したちの午後
08/03/20 19:32:01 cQtv2OEu0
一週目も最後の掲示板の書き込みやイマの存在発覚なんかは泣けた記憶があるけど
記憶力の無い俺にはまぁマゾプレイだったな
二週目は自分の聖域を守るために他人の聖域を侵略しないといけない迷いや
その責任を負う決意、倫理を吹っ切る過程というかインパクトじゃなくてじわじわ来るんだよ、すげえ

433:名無したちの午後
08/03/21 04:39:45 HUVkr7h80
そして明日の世界やり始めたら
眠れなくなって仕事サボってもう30時間くらいしてるぜ。

復活の日とかにしのすきなオレには禁断の作品だな
ケンソクはよくこんなキャラ描写できるな

434:名無したちの午後
08/03/21 07:07:33 lObHp/L10
復活の日はいいね。
健速に小松御大のスケール感が加われば鬼にカナ坊なんだがな。

435:名無したちの午後
08/03/21 08:24:42 HUVkr7h80
終盤戦きちんと落ちをつけるだけでもだいぶ違うのに
投げっぱなしばかり書くから 実力が有り余ってるのに叩かれるんだよなあ

436:名無したちの午後
08/03/21 09:47:00 264s3IlS0
投げっぱなしな話ばっかり書いてるのに、実力が有り余ってるって
どんだけ健速乙なんだよwwwwwww
健速とかるーすとか過大評価信者イタすぎ。
だいたいシナリオなんて、
健速
「なんか、色々人間関係がギクシャクしてると思ったが
実はオレがひとり勝手に自己陶酔して暴走してるだけで
実はたいした事はなかったぜ」
るーす
「敵の右足が不自由だったり、主人公がヤク中だった気がするが
そんな事はなかったぜ」

だよ?なにこのオチ

437:名無したちの午後
08/03/21 10:10:25 Se+QL/lu0
泣きゲーはオチじゃなくて過程で泣くもんだと
オチはどうしたって拍子抜けしてしまう
感動(シナリオ)ゲーならオチがいいってこともあると思うが


438:名無したちの午後
08/03/21 12:30:04 hPLhenRc0
泣きゲーと感動ゲーって違うものなのか

439:名無したちの午後
08/03/21 12:42:07 IgyTnSEo0
同じじゃね?

440:名無したちの午後
08/03/21 12:46:46 C8DGPHQR0
泣きゲー、鬱ゲー、燃えゲーはWikipediaにあったけど
何故か感動ゲーって項目は作られてなかったな

441:名無したちの午後
08/03/21 12:49:10 /1N1lsKS0
奇跡だの魔法だの生まれ変わりだのご都合主義な救済を無理くりねじ込むからオチが寒くなるんだよ

442:名無したちの午後
08/03/21 15:33:29 D1/88qzd0
3daysむず杉
投げそうだ

443:名無したちの午後
08/03/21 16:35:19 GpAFV6Lb0
>>442
氏ね

444:名無したちの午後
08/03/21 19:22:51 /s8rqNBh0
君望LEは絶対買っとけ!
最後の君が望む永遠!
もう君望は今後一切出ない!
これがファイナル!
絶対初回版買っとけ!
OSが新しくなっても、もう確実に出ないぞ!


445:名無したちの午後
08/03/21 21:09:57 EtnrDgIn0
おいおい、閃光忍者ハルカを推薦すべきでしょう?

446:名無したちの午後
08/03/23 00:56:58 +Ut7MyfL0
車輪は評判良いからやってみたけど、今一だった
五章のトリックは驚いたけど右足とヤクは俺も引いた
同じ手法二度も使うなと・・・
あと最後都合良すぎる、二章ぐらいストイックな展開で最後まで行けば良かったのに
結局泣けなかったな、ちと期待しすぎたのかもしれん

最近泣いたのはあやかしびとの会長ルート
燃え期待して買ったけど意外と泣かされた
ベタと言えばベタだけどそれがいい

447:名無したちの午後
08/03/23 01:27:28 BBz6EZXJ0
>>2

448:名無したちの午後
08/03/23 03:14:35 KrPBzdYD0
車輪は泣きゲー呼ばわりされてるけど
実質若本閣下の萌げーだからな。

泣きゲーと言うなら横顔の方がまだマシ

449:名無したちの午後
08/03/23 05:31:47 co5Efgv50
あれも、展開バレバレの裏読みで萎えるがな。
それさえ、除けば面白いかな。

るーすので良かったのは夏の燈火だな。
神様のシナリオ追加してボイスありでリメイクしてくれないかな。

どうでもいいが、この人ってラノベ行ったほうが成功しそうな気がする。


450:名無したちの午後
08/03/23 06:37:36 KrPBzdYD0
ラノベはスピードがなければ生きていけないからな
G線延期してるような執筆速度じゃダメだろう

るーすは作品ごとにギャグが滑ってくだらなくなるのでそろそろ
ギャグ入れるのやめて欲しいけど

451:名無したちの午後
08/03/23 08:52:16 MY0TO87I0
G線の延期って、シナリオが遅れてるせいなのか

452:名無したちの午後
08/03/23 09:00:34 3I33bolJ0
こういうタイプのシナリオは数書いていったらどうしても執筆速度が下がっていくよ

453:名無したちの午後
08/03/23 10:01:31 KrPBzdYD0
会社の経営規模からして
CG屋やプログラマー関連で遅れるとはとても思えない
全部ライターのせい

しかもシナリオが遅れる展開だと全てのエロゲーが駄作に終わっている
かにしのみても時間かければいいというものじゃない

454:名無したちの午後
08/03/23 12:07:57 EW/foHlW0
かにしのを駄作というのか…

455:名無したちの午後
08/03/23 12:16:41 UNW4A8nH0
車輪は良作が妥当かな。絵描きのシナリオだけは名作にしてもいいと思うけど。個人的に

ってか、ストーリースレではもう話しつくしたけどな

456:名無したちの午後
08/03/23 13:15:39 aQfZDwHh0
かにしのは・・・・なんというかよくえいば心温まるお話だった

457:名無したちの午後
08/03/23 14:18:38 vQ62RNVF0
>>453
ワレザー死ね
クズが

458:名無したちの午後
08/03/23 18:19:53 yZKJFJ5c0
G線は泣けなそうだし俺は買わないな

459:名無したちの午後
08/03/23 18:24:44 MY0TO87I0
中二病臭い設定好きの俺は、G線ももちろんだが暁の護衛にも、ほんの僅かに期待している

460:名無したちの午後
08/03/23 18:50:02 co5Efgv50
そんな、貴方にさくらシュトラッセ

なんと冒頭から自衛隊とヒロインの熱い空中戦!
そして、激闘の末魔法で自衛隊機撃墜。
その自衛隊機の墜落炎上に巻き込まれて瀕死の重傷を負う主人公!
「オレはこんな所で死ぬわけにはいかないんだ!
父さんの遺したモノを守る為に帰って来たんだから!」

さあ、買いたくなって来たろ。
後半はマジ泣ける展開あるし。

461:名無したちの午後
08/03/23 20:30:25 r4Rk7Gl20
>>460
微妙に間違ってない処が今となっては笑えるなぁ

462:名無したちの午後
08/03/23 21:13:32 3I33bolJ0
ほんとにそんなテンションならよかったのに・・・

463:名無したちの午後
08/03/23 21:17:15 KrPBzdYD0
親父がルデルだしな

464:名無したちの午後
08/03/24 14:24:24 pbqLz6e00
ちょいと亀だけど
そして明日の世界よりはやったほうが良いのか?

465:名無したちの午後
08/03/24 15:57:05 3KOPN0CW0
>>464
悪くないけど、是非って薦めるほどではない。
睡眠耐性持ちで、健速が好きならやる価値あるかも。

466:名無したちの午後
08/03/24 21:15:52 pbqLz6e00
初っ端から投げたんだよね。金勿体ねーとか思いながら
まぁやるかぁ……せんきゅ

467:名無したちの午後
08/03/24 23:19:54 SxHEwepM0
>>464
3連休丸々かけてフルコンプして
1週間放心状態だった

去年の11月末

468:名無したちの午後
08/03/25 00:00:16 oIJqQnAE0
それはお金がもったいなくて放心状態になったってこと?

469:名無したちの午後
08/03/25 00:02:15 8/YJ4h9u0
健速は文豪

470:名無したちの午後
08/03/25 09:31:36 UvMHe+ki0
あすせかは日常ウザイのを我慢出来れば良作
CGと音楽の出来がいい

471:名無したちの午後
08/03/25 13:53:30 dRD/cfKlO
いつかこの季節にやろうとずっと積んでた
はるのあしおと
をプレイしたんだが
じわりと泣いたね
雰囲気の良い作品だ

あと、話の舞台が春というわけではなかった

472:名無したちの午後
08/03/25 18:57:17 uF4Y+Csl0
でも、物語のスタートとエピローグがどっちも春というか卒業・進学シーズンだから
この時期にやるっていう選択は悪くないと思うが<はるのあしおと

智夏エンドのムービーが好きだった。

473:名無したちの午後
08/03/25 21:23:22 AwaWr5lM0
ムービーは良かった。が、歌は凄かったw


474:名無したちの午後
08/03/25 22:55:08 tOBJHrlM0
>>464
おととい買って今日夕陽ルートクリアしたけど
号泣しすぎて目が痛い

475:名無したちの午後
08/03/25 23:21:31 lilNUMwp0
もしも明日が晴れならばフルコンプしました。
かなり泣けます。
メインヒロインのおかげで、他キャラにひとひねり+泣けるシーンが
入っててかなり良かった。
もちろん、メインヒロインルートもさらに泣けた。

ただ、入手困難ですけど・・・

誰かこの手の泣きげーって他に知りませんか?
知ってたら教えてください。

今まで泣けたのは
車輪(特に2章)・加奈・SNOW・3days・シンフォニックレイン(非エロゲ)で泣けた。

476:名無したちの午後
08/03/25 23:47:16 UcnPqSKR0
そして明日の世界より、なんか良いんじゃないだろうか

477:名無したちの午後
08/03/26 00:28:57 kkcSWs+O0
>>476
ありがとう。

せっかく教えてくれたのにこう言うのもなんだけど、実は攻略済みです。
感動できるし良い話だとは思うんですが、個人的な感想としては
ストーリーが綺麗過ぎで、さらに泣けるタイミングがちょっと難しくて
泣き損ねたっていう感じでした。

個人的にはここで泣け!!(別れとか死ぬとか)って言うぐらいの
瞬発力がある方がいいかな。


478:名無したちの午後
08/03/26 00:32:49 UY0tCXGC0
王道のクラナドやれば?


もしらばは俺はあんまり泣けなかったな
幽霊とか妖怪との恋って現実離れしすぎていまいち感情移入できんかった。

479:名無したちの午後
08/03/26 00:38:26 XOJOYbsI0
>>475、477

別れとか人死にとかで強い盛り上がりポイントがあって泣けるって方向だと
非エロだけど、「舞-HiME 運命の系統樹 修羅」とか
定番の割には今だと入手困難かもだけど「銀色」あたりがお勧めかなー。
長いのOKならこっちも定番だけどマブラヴオルタとか。

むしろ傾向的にはもろ鍵路線っぽいのに挙がってないほうが気になるけど
(やって駄目だったのか、やらない理由があるのか)

480:名無したちの午後
08/03/26 00:41:05 23Uchv4D0
銀色ゴロゴロ見るぞ

481:名無したちの午後
08/03/26 00:58:08 yRGWVRC30
>>475
3daysいけたならクロチャンとかいいんじゃね

482:名無したちの午後
08/03/26 01:21:54 jwekO3dpO
そんなあなたにアズラエル

483:名無したちの午後
08/03/26 01:32:58 Xq5MfF9T0
>>477
伏線あるっぽいのすきそうだから
ネコっかわいがり薦めてみる

484:名無したちの午後
08/03/26 02:16:44 qo8pxQ8C0
あすせかは構造的に恋愛メインで
シェルター描写してくれないし終末臭が薄いのが難点か
音楽だけは去年のナンバーワンだからみんなアメイジンググレイスでだまされるけど

485:名無したちの午後
08/03/26 02:49:25 W8x3u9K60
>>475
世界ノ全テでもやっとけ、多分泣けるぞ。個人的にはroyを進めとく
他はグリグリ、こなかな、パンドラの夢、ALMA、そらうた
変化球で沙耶の唄

486:名無したちの午後
08/03/26 02:57:27 qo8pxQ8C0
とらは1の幽霊ルートはパクリといえるほどにてるぞ

487:名無したちの午後
08/03/26 04:09:57 d+ydjncJ0
>>486
良くも悪くも王道だからな
だが(ry

上でも上がってるけどSNOWがいけるなら鍵作品はやっとくのがいいと思う。
泣け! ってのが強いのはAIRかな?
他には家族計画なんかもすばらしい

メジャーどころばかりもアレなのでマイナー路線だとSultanとか?
もしらばと絵師つながりってことで。フェレースルート、マジオススメ

488:名無したちの午後
08/03/26 06:58:39 7bBcTN/l0
>>475
群青の空を越えて 潮風の消える海に 家族計画 最果てのイマ 神樹の館 CROSS†CHANNEL
G線上の魔王 Ever17 12RIVEN 沙耶の唄 SWAN SONG CARNIVAL など

以上のゲームがお前にはお勧め。
必ずやっておくべきだね(藁

489:名無したちの午後
08/03/26 07:02:42 7bBcTN/l0
>>475
ついでに以下は回避推奨。
こなたよりかなたまで パルフェ この青空に約束を はるのあしおと

さらに上で名前がでている

銀色 グリーングリーン そらうた も回避推奨。
そして明日の世界よりは適当にプレイしてAfterだけ見ておけば良い。

490:名無したちの午後
08/03/26 08:06:02 qo8pxQ8C0
あすせかは
御波、ノーマルルートから直接アフターだけやると名作だと錯覚する
個別ルートやると緊張感抜けるからマイナス

あと いたいけな彼女はメビウス系列ではピカイチの泣きゲー
ひだりてみぎてー墓石の破壊力は抜群だ

491:名無したちの午後
08/03/26 09:04:31 hN3G7QNT0
オクのパリ値上がりすぎワロタwww
操作操作って散々言われてても上がるもんなのなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch