08/01/27 21:36:27 hDP3ClEl0
結構シチュはいいの多かったと思うんだけどな、EK
ダメなのは思いっきり使えなかったけど、七割くらいは使えた
嫌がり方がギャグじゃないところがいい
137:名無したちの午後
08/01/27 21:41:30 Abbj4bom0
というかスイートシリーズの人気キャラ上位3位の内
二人が声優変更してるんだよな(ココノはちょっと違うかも知れないけど)
将来的には姫様も・・・
138:名無したちの午後
08/01/27 21:44:19 +jPKIMgF0
シンフォまではそこまでお断り臭を感じなかったけどな、俺は。
EKからだな、話に入りにくく感じたのは。
EKで獲得した層は今までの恥辱系をぬるいと感じてた層とか、
今までのやり方に否定的だった層じゃないかね。
今回も洗脳とか打ち出してるし、そういうコアな層の売り上げが見込めれば
別に古参がいくら買い渋ろうが何も変わらないんじゃないの?
EKだってアサルトが嫌いな奴は買わなかっただろうけど
アサルト好きの新規さんで上手く穴埋めて同じくらいの売り上げ出してたし。
139:名無したちの午後
08/01/27 21:44:43 sWL+QSWx0
以前から言われてるけど姫とキッスは中の人の年齢がかなりアレな事に(ry
140:名無したちの午後
08/01/27 21:49:49 l6sa7X6K0
てめーは小原乃梨子をバカにした!
>138
いや、そこまで気にしない人が大半かと……。
「ふーん、今回の敵はこういう趣向かあ」みたいな……。
141:名無したちの午後
08/01/27 21:50:18 IwJe5i4W0
>>136
そうそう、本気で嫌がってるのが伝わってくるのが非常に良かった
142:名無したちの午後
08/01/27 21:56:58 XRTO7yYI0
木葉降板はショックだけど、姫とレナ目的で買う。
リップの声優が変わったからもう魔法戦士シリーズ買わねー、
というコアな層は正直そこまで多くも無い気がする。
2ch見てるとすごく多いように感じるけど。
143:名無したちの午後
08/01/27 21:57:36 sWL+QSWx0
いやドロンジョ様もかなりギリギリでしょ。
新作見ていて「あまり無茶しないで」とハラハラしたし
144:名無したちの午後
08/01/27 22:04:22 OxEDXDVI0
EK発表時
「アサルトはさすがにねーよ。ひぎぃとかありえねぇ」
「っせーな。イヤなら買うなよ。ここで愚痴んなっての」
現在
「木葉楓のいない魔法戦士に用はねーよ。△も潰れるな」
「声優一人で売り上げ変わるわけねーだろカス」
145:名無したちの午後
08/01/27 22:09:04 0V9LuDq90
まあ勿論売り上げは落ちるだろうけどな
メインヒロインの声優を突然変更して落ちないって方が不思議
146:名無したちの午後
08/01/27 22:10:04 sWL+QSWx0
まだ買ってる奴は惰性込みで最後まで買うんじゃない?
147:名無したちの午後
08/01/27 22:10:33 PiLM2gur0
沖田艦長の衰えに涙した…
声優は死ぬのも年取るのも禁止
148:名無したちの午後
08/01/27 22:11:19 /t2JHzHy0
その辺は体験版でも出ないと何とも言えないよな
EKは体験版早くてサンプルボイス出るの遅かったような記憶が
149:名無したちの午後
08/01/27 22:14:52 +jPKIMgF0
△層はそこまで気にしないかも知れないけど
変身ヒロイン層はかなり細かい事気にする奴が多いと思うぜ。
実際俺はアサルト苦手なの分ってたからEKは魔法戦士シリーズでは始めて中古で買ったし
レナのシーン以外では抜けんかった。
まあでも>144の言うようにEKの時と同じような状況だし
結局売り上げ的には何も変わらないとは思うね。
150:名無したちの午後
08/01/27 22:27:54 Xr6c/+9+0
オレも売り上げ的には何も変わらないとは思うなー
だって△は釣った魚のMAX拾いに来ないのはいつものことじゃん
シンフォの時にはメ様-SK好きのコアなところは抜けただろうし
EKの時もアサルトに拒絶反応示す奴は抜けただろうし
お金にガツガツしないところが△のいいところですよ?w
151:名無したちの午後
08/01/27 22:28:07 OxEDXDVI0
EKを乗り越えた今、反事象なら何でもいいや
152:名無したちの午後
08/01/27 22:34:49 +jPKIMgF0
しかしながら次は反事象じゃないんだな。
153:名無したちの午後
08/01/27 22:55:53 lvYavj5c0
なっきーもリップの件では日記とかに書けないけどきっと無念だろう
いつもより絵が雑な気がするし
154:名無したちの午後
08/01/28 02:23:30 mCQwA02n0
リップのCGはカット、声についてはSK~SKFまでの声を使い回し
155:名無したちの午後
08/01/28 02:55:47 Uq+D6m7L0
木葉楓ではなくスイートリップのVOCALOIDを造る時が来たのか
156:名無したちの午後
08/01/28 04:57:15 TdoIo8NR0
今回の音声はキャラ別でON・OFFできるシステムにすれば、
変更許容できない人にもそれなりになんとかなるんじゃないかな
まあ、そんなシステムはまずできないか・・・
157:名無したちの午後
08/01/28 07:07:09 GvxPYVnU0
リップの思い出を残しておくために、
今の絵で初代SKのリメイクとかやってくれねえかな
158:名無したちの午後
08/01/28 08:50:37 3M9zgX80O
アサルト投入に比べればどうということはない。反事象ならとりあえずエロ描写は保障される
159:名無したちの午後
08/01/28 12:47:37 pWxccfAZO
漏れはアサルト投入なんか比較にならないくらいダメージでかいけどな・・
代役も肝心の艶技の評判が最悪だしなぁ
160:名無したちの午後
08/01/28 12:55:18 VnJ6Y23b0
アサルト参入らめぇ人数≒木葉楓じゃなきゃヤダー人数
161:名無したちの午後
08/01/28 13:16:50 QRp1yMnu0
どうにかして木葉楓の話題をそらしたい人が頑張ってるね~愛を感じる。
162:名無したちの午後
08/01/28 13:42:50 rjOhGATY0
まあ声しか頭にないような人はあまり多くないってことだな
163:名無したちの午後
08/01/28 14:39:58 CAd0oUro0
結論出しおつかれーさまです
降板報から変更の話題沸騰中に唐突に
地方産の裏名義おもしれーw とか普段はスルー以前の話題で連投してきた時なんかは
さすがにオレも笑った
164:名無したちの午後
08/01/28 17:46:18 RqrT3k330
地方産名義の話題唐突に出したの俺なんだけど関係者か何かと思われてるのか?w
個人的に木葉降板しようがどちらでも良いんで、更新内容見て気になったとこ書いただけなんだが
165:名無したちの午後
08/01/28 18:04:27 6Xsd8BS70
まぁ、思い入れの無さ故の幸福の典型ですな。
166:名無したちの午後
08/01/28 18:07:03 fgr45ZUe0
木葉楓は俺の好きな声優の一人なんで残念だが
まあ、こことは別の新作には出るみたいだから
それほどガッカリでもない
まあ、今回に限って凛々子メッツァーココノのガチ修羅場展開とか
とてもたのしそうなイベントがあるなら、声優変更はひどい打撃だけど
どーせ今回はチョイ役だろうし
167:名無したちの午後
08/01/28 19:01:22 XoU3vWAU0
代役も何というかもう少しメジャー系を使えなかったんだろうか
個人的には青山ゆかりだったら満足だったんだが
レナで出演してたし△の作品に出れないという事は無いはずだし
168:名無したちの午後
08/01/28 19:09:18 dYxFxfxK0
>>167
サンプル聞いてないのでわからないけど、
こういう場合っていうのは元のイメージからかけ離れていないのを選ぶんじゃないか?
169:名無したちの午後
08/01/28 19:24:06 XoU3vWAU0
いや、どうだろ?
逆に似ているからこそズレを感じるという事もあるし
170:名無したちの午後
08/01/28 19:43:17 eRtMvhDZ0
この時期じゃなけりゃよかったのに
SYK出るタイミングなら旧ナイツ全部引退させちまえたのに
171:名無したちの午後
08/01/28 19:48:30 3M9zgX80O
割と声質は似てるから日常会話では大差ないかもな
差が出るならアンアンか
172:名無したちの午後
08/01/28 19:58:59 RjpFm+Dh0
アンアンがすべてのゲームにおいてそれは痛いぜ
173:名無したちの午後
08/01/28 20:09:44 eW0oj/7T0
木葉楓の声質は異常だったろ
常にエロ可愛さが出まくってた
私男だけど自分の声があんな声だったら襲われてる
174:名無したちの午後
08/01/28 22:16:20 C8RXZbHT0
>>167
ネームバリューが全てではないよ。
俺はマイナーでも喘ぎがエロい声優使って欲しい。
それに有名すぎる人使われると、逆に違和感が凄い事になると思う。
>>158
次は島村メインで反事象は手伝い程度なんじゃなかったっけ?
それに今回の件だけなら、そこまで影響しないだろうけど
ティア、リリー、リップと積み重ねてきた反感があるから、あんまりやりすぎると危険な気はする。
175:名無したちの午後
08/01/28 22:52:27 houEOYDj0
あまりこういう事は言いたくないが
正直なところもう声優談義にはうんざりだ
ファンの人には申し訳ないがこれだけ引っ張られると
あまりいいイメージをもてない
176:名無したちの午後
08/01/28 22:56:36 C8RXZbHT0
なら別の話題を振れば良いじゃない。
177:名無したちの午後
08/01/28 23:01:44 houEOYDj0
振ったがスルーされとる
確かに取るに足らない話題だったかもしれんが
そろそろ声優談義も自重して欲しいんだ
ネガキャンにしか見えない
178:名無したちの午後
08/01/28 23:03:41 grZvBuy00
じゃあメ様の中の人について語ろうぜ!
179:名無したちの午後
08/01/28 23:05:55 tJKo9JaK0
>>177
きっと今はまだマシな方さ
セイグラの発売後はどうなるか……
180:名無したちの午後
08/01/28 23:07:23 dUiyO0He0
PUSHの小説って今月で終わったよね。全体的にどんな感じだったんだ?
181:名無したちの午後
08/01/28 23:13:40 jb2JyMsd0
必死に火消ししようとしてるようにしか見えないなw
182:名無したちの午後
08/01/28 23:28:06 LnbibEUI0
火消しするほど燃えあがってるとも思えんがな
183:名無したちの午後
08/01/28 23:28:42 VnJ6Y23b0
自分はそれほど木葉楓に拘ってないけど、この流れは仕方ないと思ってるよ
EK発表時はライターの件でさんざん喚いてしまったし、拘る分野は人それぞれだしね
184:名無したちの午後
08/01/28 23:31:47 fgr45ZUe0
俺はEKのライターの時に>>175のように感じたので
あまり強くは言えないな
声優はどちらでもいいんだが
185:名無したちの午後
08/01/28 23:32:52 tJKo9JaK0
別の話題を出せばこんな反応だし
どうしようもないね
186:名無したちの午後
08/01/28 23:44:50 eW0oj/7T0
なっきー乙☆
187:名無したちの午後
08/01/28 23:57:45 KXui24kYO
みんなのアイドル△ナッキーだよ~\(^o^)/
188:名無したちの午後
08/01/28 23:57:52 QRp1yMnu0
エロクイーン戻ってきてー
189:名無したちの午後
08/01/28 23:59:34 pWxccfAZO
>>167
漏れ的には涼森ちさと、芹園みや、鷹月さくら辺りだったら被害も最小限に済んだと言いたい所だが
代役なんて人気実力共に備えた中堅以上の方は絶対に受けたがらないでしょ
ましてや凛々子たんは6年近くも愛されてきたエロゲでも稀な長寿キャラだし
こういう初代の声優のイメージが強くなりすぎてる代役程、大抵は無名に等しいか新人しか受けてくれないと思う。
と流れ読まずにカキコ
190:名無したちの午後
08/01/29 00:13:52 cmTz5w5b0
まさか6年も続くキャラになるとは思ってもいなかっただろうな
完結まで続けて欲しいのはやまやまだったけど、6年間もSKシリーズのエースとして
君臨し続けたリップの声に△がよっかかりすぎたんじゃないのとは思う
きちんとした形で最後を飾らせられなかったのは、
「SKシリーズは人気作、降りるはずがない」と思ってた△の見込み違いだと思うよ
191:名無したちの午後
08/01/29 00:34:18 zoGRdGsD0
まぁ脱SKには良い機会じゃないか
なんかマンネリ気味で飽きてきた所だったし、セイグラと新作の魔法戦士モノ作ったら
まったく違うアプローチをしてほしい
192:名無したちの午後
08/01/29 00:35:22 +zleSFNF0
バーチャル批判ツマンネ
193:名無したちの午後
08/01/29 00:37:26 zoGRdGsD0
あと原画もメインが斎藤なつきじゃない作品も作るべきだと思う
194:名無したちの午後
08/01/29 01:19:10 I6DwkSkY0
>180
個人的には二次元なりで単行本化してほしい
195:名無したちの午後
08/01/29 01:27:06 pIPbw9Hd0
完結してないか?
メッツァーサーガとしては完結してないかもしれないけど
スイートナイツの物語としては2で完結でいいと思うけど
196:名無したちの午後
08/01/29 01:39:57 Cut1UjmY0
>193
いやだからデルタ……。
197:名無したちの午後
08/01/29 01:46:28 +zleSFNF0
193が言いたいのはぱいろの事だろ
198:名無したちの午後
08/01/29 01:47:23 pqQTQtLB0
まあぶっちゃけ声ヲタきもいってこったな
199:名無したちの午後
08/01/29 02:17:02 oEQWMstz0
お前がウザいだけなんだけどな
200:名無したちの午後
08/01/29 02:27:44 x3pHM6Qo0
声ヲタ必死だな
201:名無したちの午後
08/01/29 06:40:34 0yAupPx20
まあケンカすんなよ
俺と一緒にピエナの可愛さに現実逃避しようぜ
202:名無したちの午後
08/01/29 07:03:15 h3emJyFRO
一応はSK2が完結編の筈だったんだけどな・・・
レナが成功してれば新魔法戦士ではなく、光臨天使シリーズでも展開してたんだと思う
(最初の発表時は時期主力と謳ってたし)
203:名無したちの午後
08/01/29 07:13:00 4D9bPs7r0
レナがコケた理由って?
1.妙に設定厨臭かった
2.戦闘シーンが選択肢だけで興奮度が低かった
3.中の人がNiceboatだった
一体どれだ
204:名無したちの午後
08/01/29 08:27:11 ZygAcF690
そもそもレナってこけたのか?
俺はレナ一番好きなんだが。
いつものように文句を言う奴は居たけど普通に売れてたよな?
まあ確かに中古の値段は他に比べて多少安いが。
205:名無したちの午後
08/01/29 08:37:32 YZech6AW0
俺もレナ好きだぜー
206:名無したちの午後
08/01/29 10:47:06 OgtzDKI60
変な言い方かもしれないけど、SK2で物凄く盛り上がった後だから
テンションの面でしょうがないっちゃしょうがない気もするね>レナ
自分は女性視点は苦手だからあまりやらなかったけど、逆にそれが好きだから
一番好きだって言う人がいてもなんらおかしくないレベルかと思う。
207:名無したちの午後
08/01/29 11:12:46 FHueXS4/0
こけたと言っても、SK2に比べて売れなかったってレベルだったと記憶している
個人的には妙に設定にこだわり始めたのが気になったな
戦闘シーンがない分設定で魅せようとしたか、もしくはシリーズものにするために設定を細かくしたって感じだろうか
SK、PTではあくまでエロのための設定だったはずだったんだけど
208:名無したちの午後
08/01/29 11:54:25 eN8eq3MEO
レナ2期待してたけど、新魔法戦士と統合されて
メインヒロインからサブヒロインに降格って感じが・・・
どうか・・・社員さんレナにチャンスを・・・
レナ2を・・・
209:名無したちの午後
08/01/29 12:28:24 jjEfjICx0
俺もレナ2を待ち続けてるんだ( ´Д⊂ヽ
1発頼んます△さん
レナは女性視点がいかんかったのかな
今度はいっそクーラ視点で戦闘中「ふふふ玲奈さんが悶えています」な黒実況で
210:名無したちの午後
08/01/29 13:07:32 TtomO2DTO
レナは何というか、初々しさを忘れないというか、そんな清楚さがあるよな
シュガーも大きくなったらあんな感じになると予想
211:名無したちの午後
08/01/29 13:07:49 wp0TnkNh0
>>203
4.ケツ王子がキモかった
まぁ、真面目に考えるとやはり女性視点だとか
コスが微妙だったのが影響したんじゃないか
俺もレナは好きな作品だけど、一般受けしなかったのはわかる気がする
212:名無したちの午後
08/01/29 14:33:30 9r/IKQ120
リリコの人気が下がるという事で
遂にパの字が脚光を浴びるときがきたんじゃなかろうか?
麻由希かわいいよあやか
213:名無したちの午後
08/01/29 17:09:45 7ZheJIx00
そして、アホの子に人気を横取りされるのがパの字だと、俺は信じている。
214:名無したちの午後
08/01/29 17:36:10 TtomO2DTO
今更ながら、なんでパの設定に「小悪魔」が付いてるんだろうな。どう見ても強気っ娘
イジワルっぽく笑う小悪魔ロリの魔法戦士がいてもいいと思うんだが
215:名無したちの午後
08/01/29 17:50:20 Udh0siI40
1回失敗してるからロリについては慎重なのさ
216:名無したちの午後
08/01/29 19:01:58 Xt4WYslb0
じゃあ、香那葉がしゃべる犬に渡された紅い珠で変身するようにしようぜ
それで小悪魔覚醒
217:名無したちの午後
08/01/29 19:20:45 aoEFFEW50
元ネタなんだっけそれ?
リップ→声変わり 姫→ビッチ化 レナ→変化なし? リリー→黒化 ライム→リリーの二の舞?
メインヒロインでイメージ変わってないのは二人だけか、アホの子も完結編じゃやばいかもな
218:名無したちの午後
08/01/29 19:44:27 Udh0siI40
△の変身ものに登場する全キャラを
学園ものに置き換えた場合のポジションを考えてたんだけど
ファルケは保険医だよな?
219:名無したちの午後
08/01/29 19:54:57 0yAupPx20
ファルケは科学教師か体育教師のどちらかだと思う
220:名無したちの午後
08/01/29 19:55:06 ntktbc/k0
シルヴァは用務員と言ってほしいのかい
221:名無したちの午後
08/01/29 19:57:35 UTPJa56C0
シルヴァは背中にチャックの付いた謎生物なクラスメートです
222:名無したちの午後
08/01/29 19:58:21 PxlK/KqF0
>>221
ハタヤマの事か~~~~~~~
223:名無したちの午後
08/01/29 20:31:13 TtomO2DTO
メ様が主人公なら、シルヴァはヒロインを狙う生意気な後輩と予想。いわゆるNTR要素補充要員
鷹はまぁ、女子生徒に大人気のイケメン数学教師あたりか
224:名無したちの午後
08/01/29 20:35:58 h3emJyFRO
鷹は平凡顔じゃね?
髪型なんて80年代アニメの主人公風だし。
225:名無したちの午後
08/01/29 21:02:11 eN8eq3MEO
スピンオフ第二弾が、もし・・・でるなら、
歴代△キャラ総出演のパロディー学園モノ希望。
226:名無したちの午後
08/01/29 21:14:53 1r83nvZd0
公式ナイツ無双でお願いします
もしくはメ様視点のおさわりFPS
227:名無したちの午後
08/01/29 22:26:51 +o1GpWDu0
リップは普通の女の子に戻りますって言ってSK引退したってことにして
成長したパッションとキッスがメインでいいじゃない
ムチムチなパッション・・・フフフ
228:名無したちの午後
08/01/29 22:44:21 Eg33g07X0
残念ながらパの今以上の身体的成長は見込めn・・・いや16か17ならもう少し成長するか
229:名無したちの午後
08/01/29 22:46:29 HuqqTKun0
馬鹿だなお前ら
なぜ年増を若返らせようという発想が出来ないんだ
230:名無したちの午後
08/01/30 00:03:11 ix6qRRXK0
すまん、シュガーを媚薬効果付き魔法で発育よくするとか、そういう発想しか思い浮かばなかったわ。
231:名無したちの午後
08/01/30 00:08:24 YZynqtR60
>>230
シュガーの発育を良くすることには断固として反対する
232:名無したちの午後
08/01/30 00:28:10 l9nCk//Y0
メ様に命じられて開発中の薬の副作用でロリ化するココノ
プライマリーにも量産型にも全然かないません
いきなりピンチ
メ様仕方なくココノを守りつつ前線へ
というような話はこねえかな
233:名無したちの午後
08/01/30 00:32:01 1yaosbvpO
>>203
多分レナのデザインがダメダメ過ぎた
234:名無したちの午後
08/01/30 01:35:05 5RahxRo+0
ココノが幼女化する話なら、公式SSあたりにすでにあったような
235:名無したちの午後
08/01/30 01:35:08 fQ5srkbe0
レナは体験版の時点で艶技がダメだと思ったし
体験版でパンツモザイクが発覚してたし
俺的にはシリーズの中で一番期待せずに買った
・・・そして予想通り抜けなかった
236:名無したちの午後
08/01/30 03:36:18 aeaH3SL0O
>234
めったーたま、とかって言ってたっけ?
237:名無したちの午後
08/01/30 05:21:52 rvQER/Is0
>>217
ライムは本編では指輪設定いかしてほしいな
正気だけどアイテムの力で強制ってシュチュエーション、結構好きなんだよね
238:名無したちの午後
08/01/30 09:35:17 iYnbqZt90
今回はお祭りだからラスボスは年増とフュージョンしたキッスでお願いします
239:名無したちの午後
08/01/30 10:27:54 xWkGkBap0
そういえば、フィエナは指輪がないほうがずっと強いんだっけ
240:名無したちの午後
08/01/30 12:46:25 hkW3d4E60
>>228
成長したパの字……貧乳ババァ最高じゃないか!
241:名無したちの午後
08/01/30 12:52:53 t50RnbhL0
セイグラのチャラ絵をみて、下魔のおいらが思ったこと。
ココノたん。こんなに胸があったかな?
す、すいませんココノ様!ココノ様ああぁぁぁぁぁぁぁぁ
242:名無したちの午後
08/01/30 13:28:22 yF9Eoq5F0
あると思うぞ
腕に挟まれてるから大きく見えるだけじゃない?
243:名無したちの午後
08/01/30 19:53:53 54gVOGKk0
以前の作品はたしかにアレだったけど、催眠陵辱学園の青井美海はなかなかいいな。
244:名無したちの午後
08/01/31 03:50:50 F7SfAPxO0
ここの下魔達に質問なんだが、ココノの中の人。SK、PTの人と、SK2以降の人、どっちがキャラに合ってると思う?
俺はSK2以降のがキャラにあってると思うんだ。ココノは暗めの声より明るめの声のが絵にあってると思う。
245:名無したちの午後
08/01/31 04:33:21 CLHRdv540
>>244
正直にいうと、あんまりしゃべってる印象がないのでどっちでもいい。
そんな俺はエロパート以外は声飛ばしてる。
246:名無したちの午後
08/01/31 05:17:37 YM5xlsbm0
選べというなら
SK2ココノのちょっぴりドジっ子&健気そうな方が好きだが
SKココノの有能な副官声はしびれる、のでどちらもok
247:名無したちの午後
08/01/31 08:00:10 RAm7Bk1O0
キャラに合ってるというか、SK2からは茶谷に合わせてキャラ変わってると思うw
248:名無したちの午後
08/01/31 08:53:18 uNgtSkof0
セイグラのリップタソと今までのリップタソの声はどっちが
股間にきますかぁあああああ?
249:名無したちの午後
08/01/31 12:22:23 Cn/UNNzjO
えっ!?リップの中の人変わるの?
250:名無したちの午後
08/01/31 13:00:07 pHxuuWo40
確かにココノは声優さん変わったら別人になった気がするね。
個人的には前のほうが好きだけど。
251:名無したちの午後
08/01/31 14:48:21 FEKWBLyl0
>>249
リアルに言えば中の人もおばさんになってしまったし
色々思うことがあるんじゃないの
252:名無したちの午後
08/01/31 19:48:40 e6WXUCKY0
流れ切って申し訳ない。
EKやってるとレナの名前が何度か出てくるんだけど、
シナリオ進めていくとレナ本人が出てくるの?ついでにHシーンもある?
△はレナから入ったんで期待してしまう・・・。
253:名無したちの午後
08/01/31 19:54:26 kk5eANEM0
>>252
こんなところで油売ってないで進めて確認すればいいじゃない
ところで最近スタッフ日記の更新無いな、体験版作るのに忙しいのか?
254:名無したちの午後
08/01/31 19:56:02 wpjEFSqy0
夜逃・・・ゲフンゲフン
255:名無したちの午後
08/01/31 20:02:25 aQ19eLlo0
凛々子ショックの反響で出てきにくいんだろう。
256:名無したちの午後
08/01/31 22:46:15 4Cc3mj/L0
ぷよぷよに胡坐かいたコンパイルと同じ運命w
257:名無したちの午後
08/01/31 22:49:10 E94sWaV80
2月にサイトで何かイベントやるとか書いてあったけど、それも転けたらもう
258:名無したちの午後
08/01/31 22:53:09 aQ19eLlo0
転けるとか以前に△のHP内のイベントって、そこまで盛り上がってるって程のものでもない気が・・・
259:名無したちの午後
08/01/31 23:03:14 uoqnvBMd0
有り余るキャラを駆使して、2月からもうカウントダウン開始とか<イベント
260:名無したちの午後
08/02/01 02:15:11 vrk7ARpe0
>>256
そこまで酷いならレナ、AXIAのくだりですでに死亡してると思うけどね
何だかんだいって斎藤なつきががんばってる限りはこのメーカーは大丈夫じゃないの?
261:名無したちの午後
08/02/01 07:42:51 KoMweECF0
ぷよぷよってMSXのディスクステーション内のおまけコンテンツだったのが
任天堂にテトリスの発売を邪魔されたSEGAがテトリスの代わりに出したらヒットしたという
まさに棚からぼたもち的な状況だったからなぁ・・・あれと比較するってのもどうよ?って感じだわ。
262:名無したちの午後
08/02/01 10:10:51 cErL1AEQ0
ぷよぷよは俺はキャラの絵師が代わって一気に興味が失せたな
やっぱ見た目って大事だよな
263:名無したちの午後
08/02/01 10:13:44 FT7WdTuk0
久しぶりに新作を出す某変身ヒロインゲーが原画家のあまりの劣化ぶりに
ボコボコに叩かれてるな。
そこいくと劣化がほとんど見られないなっきーはたいしたもんだ。
264:名無したちの午後
08/02/01 11:07:59 VoxWekDz0
>>262
壱さんスキーの方ですか?
265:名無したちの午後
08/02/01 11:09:21 8IxBLn4J0
>>263
アレかw
確かに最初見たとき目を疑ったものなぁ・・・
まあなっきーはSK2くらいまで上昇曲線を描いてたからまだ劣化云々ってことはないんじゃないかと。
あちら様は最初からある程度完成されてるように見えたから、あとは落ちていくだけなのかなぁ
完全に私見です。異論は認めます。
266:名無したちの午後
08/02/01 14:22:10 f/yDNk9L0
>>263
前作のメインヒロインだった妹の黒髪がド金髪になってたのはワロタ
しかも前作の妹がしーぽん疑惑かけられたのに続き、今度のメインヒロインは完全に長門だしw
なっきーのヒロインは完全オリジナルだから安心だな
267:名無したちの午後
08/02/01 15:39:22 SxkdMlQC0
アレを劣化と呼ぶのもどうかと思うがなあ・・・・
変化の方向としては頭身が上がってるわけで、それはSK1からこっちの絵見ればなっきーにも当てはまってるんだが。
それでなっきーは上昇で向こうは劣化ってのは、逆に言えばなっきーの絵は実は以前はあまり(ry
268:名無したちの午後
08/02/01 17:32:02 nWfzw69W0
更新きた、体験版そろそろupなのかな
しかし副官チロルチョコてw
269:名無したちの午後
08/02/01 17:45:06 idsxC37J0
プレゼントの原価100円以下かよw
でもちょっと欲しいとか思った自分が好きだ
270:名無したちの午後
08/02/01 17:48:10 7AoHGPmP0
>>269
チロルチョコ1個10円×3×30=900
郵送費が、80円と仮定して、80×30=2400
プレゼントの総価格、約3500円~4000円
すげえな
271:名無したちの午後
08/02/01 17:53:19 7AoHGPmP0
更に、プレゼントの総価格を副官の人数=3人で割ると
副官一人あたり、プレゼントにかけてるお金は
1100円~1500円前後になる
272:名無したちの午後
08/02/01 17:58:21 E1eEzgq20
チロル郵送する暇あったらチョコの絵で壁絵作ってZIP配布してくれよ
デレセラフィ可愛いよセラフィ
273:名無したちの午後
08/02/01 18:26:47 kxE84eQe0
top見てバレンタインネタで来たかと思ってたら日記でもネタ募集かよw
あとTriangle&Deltaの入り口のページは両方とも新作パッケ絵にならないのかな
274:名無したちの午後
08/02/01 19:18:51 68ZaFktx0
チロルチョコ応募しちゃったよ・・・セ、セラフィが可愛かったんだよw
275:名無したちの午後
08/02/01 20:00:34 VP9Z/YCn0
>>270
オリジナルプリントチロルって結構しなかったか?
7000円ぐらい行くだろ
276:名無したちの午後
08/02/01 20:08:23 nWfzw69W0
>>274
なに、このスレにいる奴は全員応募するだろう
セラフィ人気だな、俺はフィエナが可愛いなと思った
277:名無したちの午後
08/02/01 20:14:32 KoMweECF0
おまいらチョコチョコ言ってる間にサンプルボイス来てるぞ
・・・・凛々子たんの声、変に気合入ってて(木葉楓と比べても青井の他作品の声と比較しても)可愛らしさが消えてないか?
278:名無したちの午後
08/02/01 20:17:24 N7+rkooP0
応募してきた
△に対する要望を伝えるいい機会だな
279:名無したちの午後
08/02/01 20:20:53 KoMweECF0
今野郎共のボイス聞いてみたが
メ様・・・・・なんか前作よりもドスが効いてね?
鷹・・・・・・なんか頼りない感じなんですが・・
早漏・・・・なんか優男風な声でイメージとちょっと違う・・・
変態・・・・これはあってる様な気がする
280:名無したちの午後
08/02/01 20:23:46 1WMvghm+0
とりあえずリリーがまともで安心した
281:名無したちの午後
08/02/01 20:25:24 nWfzw69W0
鷹の声が富竹ジローみたいだ
変態王子が好感触
282:名無したちの午後
08/02/01 20:36:25 wnWMsoJE0
男性陣はこんなもんじゃね?
皆同じようなキャラにされても困るしなぁ
どのキャラもそんなに問題ないと俺は思った
凛々子は思ってたほどは違和感なかった
ただ肝心の艶技のサンプルがないからまだなんとも言えない
283:名無したちの午後
08/02/01 20:42:48 KoMweECF0
姫のエロサンプルボイス、アンソロコミックのセリフそのまんまじゃねーかw
あれはエロかったから声付きで聞きたいと思ってたのでGJと言いたい
>>282
一応これからエロい事しますよなセリフは喋ってるけど、あそこは似せようとしてる感じがしてそこは好感持てるな
ただ戦闘中のセリフは、もしかして甘ファイトの凛々子たんを意識してるのか?って感じだったなぁ
甘ファイトの時は妙に勇ましい演技してたよな >木葉楓
284:名無したちの午後
08/02/01 20:53:48 idsxC37J0
パッションが二人って感じだな
285:名無したちの午後
08/02/01 21:05:46 N7+rkooP0
パッションが二人か……
悪くないな
286:名無したちの午後
08/02/01 21:07:23 9sB9VaUm0
早漏の声を聞いてると手のかかるお坊ちゃんらしさが増してくるなw
これはこれで早漏を弄りたくなってきた
287:名無したちの午後
08/02/01 21:25:19 E1eEzgq20
鷹と早漏なんだか可愛いなw 愛着が持てそうだ
288:名無したちの午後
08/02/01 22:04:09 +R+iEIur0
思ってたよりは悪くなさそうだった
姫のために買うかな
289:名無したちの午後
08/02/01 22:23:38 cBi67ESM0
チンコニックリリー(・∀・)
290:名無したちの午後
08/02/02 00:45:24 nO+D5gaH0
鷹の声が若いな。もっと渋いと思ってたが、そういやまだ20半ばだったっけ
汁も頑張る若者っぽくていい。威厳があるキャラではないしな。
変態も変態っぽくていい
メ様がカッコよすぎw「そこだ!」って声は勇ましいけど、やってる事は・・・・・
291:名無したちの午後
08/02/02 01:00:55 piabhIQR0
メッツァーしんじゃえー
292:名無したちの午後
08/02/02 01:10:38 IwpdmnbH0
変態「メッツァー君ではないか、なんだい?君のあの鐘が目当てかね?」
鐘が目当てかね?
寒い、寒いよ、変態
293:名無したちの午後
08/02/02 02:32:14 DmUrQeII0
サンプル聞いたけどリップツーがあんまり違和感なくてヨカタ
突き抜けたエロクイーンっぷりはさすがに無いけどこれはこれでおk
294:名無したちの午後
08/02/02 05:00:04 2NzLDd2t0
ファルケがベラボーマンだ…
295:名無したちの午後
08/02/02 05:41:32 4jEB99010
量産型エンシェリアンの声がすげーやる気ない件
296:名無したちの午後
08/02/02 05:49:48 KGSfekfZ0
早漏の2個目、小物臭が漂っててワロタw
そのあとアホの子の1個目聞くと、ダメ男に捕まったダメ女にしか思えなくなってくる
297:名無したちの午後
08/02/02 16:14:07 O+BlmFBM0
俺の今までのSK歴の中では経験がなかったことなんだが…
香那葉の最初のサンプルボイスで軽くモエた。
298:名無したちの午後
08/02/02 16:35:36 u+eBq9pu0
香那葉は魔法戦士一のネタ職人
299:名無したちの午後
08/02/02 18:33:23 bm//J5W00
サンプルボイス聞いた
いろんな問題はおいといて、姫は相変わらずイクイク病のようで安心しますた
300:名無したちの午後
08/02/02 18:44:28 O+BlmFBM0
>>298
なるほどSK界のキム兄ということですね
301:名無したちの午後
08/02/02 21:05:17 TOGLuIQR0
香那葉の「メッツアーしんじゃえー」に軽くお茶吹いたw
これでレナに「ディネロ死んじゃえ」があれば・・・
302:名無したちの午後
08/02/02 21:18:04 msrFybSZ0
自軍のリーダー殺すなww
303:名無したちの午後
08/02/02 21:21:16 u+eBq9pu0
凛々子『お覚悟!!』
香那葉『メッツァー死んじゃぇぇ~♪』
■以下の人達に似合いそうなセリフを入れてあげて下さい。■
パの字『 』
レナ『 』
リリー『 』
シュガー『 』
アホの子『 』
ローズ『 』
304:名無したちの午後
08/02/02 21:55:49 htmbOvoS0
パッションとアリ子だけあだ名なのはなんか差別されてる気が・・・・
まあ両方ともおつむが足りな(ry
アホの子『だって司狼君優しすぎるんだもん』
305:名無したちの午後
08/02/02 22:10:12 OQne6kAM0
EK肯定派の俺もさすがに
陵辱された次の日にその台詞を見た時は吹いた
306:名無したちの午後
08/02/02 22:15:22 4QfirFOs0
アリ子は単に健気な娘で、決してアホの子ではないという設定だよな(声優談)
やはりアサルトが少し天然ということか
307:名無したちの午後
08/02/02 22:19:30 xGpliura0
アサルトがアホの子というわけですね
308:名無したちの午後
08/02/02 22:33:52 WkjTkQ/v0
エリクシルナイツは全編ツッコミを入れつつプレイしないと身が保たないw
309:名無したちの午後
08/02/02 23:07:52 N2D5wcSj0
鷹「これが俺の本体のハンサム顔だ」
310:名無したちの午後
08/02/02 23:21:22 htmbOvoS0
アリ子はアホの子と揶揄されているが俺はシリーズの中で一番好き
ただ、アホの子呼ばわりされることについて異論は無いw
311:名無したちの午後
08/02/02 23:30:02 h7SN1v3O0
ところでバレンタイン企画送信成功するとバレンタイン企画のページに
自動で戻って完了?
送信できたかどうか自信がないんだが
312:名無したちの午後
08/02/02 23:36:59 u+eBq9pu0
そういや、通販と違って自動返信メール来ないな・・・・・
ちゃんと応募できてるか不安になってきた・・
313:名無したちの午後
08/02/03 00:33:55 SYFPpRGL0
俺もそんな感じだったな
314:名無したちの午後
08/02/03 01:19:48 SuF/Wa480
レナ『ディネロなら・・・そこにいますよ』
315:名無したちの午後
08/02/03 05:31:05 rbbY2A+I0
と、カバンを指差して申しております
316:名無したちの午後
08/02/03 06:16:04 GR4O4C8R0
なかのひとなどいない
317:名無したちの午後
08/02/03 10:57:26 sU5CRJp70
メッツァー『……お前を殺す』
318:名無したちの午後
08/02/03 10:59:36 E/LXbmay0
鷹「死ぬぜえ、俺の素顔を見たやつはみんな死ぬぜえ」
319:名無したちの午後
08/02/03 11:09:14 UtfsKlKW0
何処の死神だよw
320:名無したちの午後
08/02/03 12:14:02 jyzkFeTW0
チョコのアンケートの質問の一つに
「アイ○スみたいなのどうですか?コスプレしてるって事でリップたちも出れますよ」
て書いたけどみんななんて書いた?
321:名無したちの午後
08/02/03 13:40:18 kK0erq/h0
アイギスしか思い浮かばなかった俺はペルソナ脳
322:名無したちの午後
08/02/03 13:47:13 UtfsKlKW0
歌って踊れる魔法戦士…か
323:名無したちの午後
08/02/03 13:53:00 ynrxcCSM0
肉体言語とかどうですか?って書いたような気がする。
同じ魔法少女だし
324:名無したちの午後
08/02/03 14:38:50 9cyLvwlZ0
魔法戦士シンフォニックダンサー
325:名無したちの午後
08/02/03 14:48:53 UKSzvqv50
>>320
以前なっきーがユーザーが思いつく程度の物は出せないとか言ってたから
あえて、当たり障り無い回答をしてやった。
まぁ本当は何にも思い浮かばなかっただけだけどね・・・
ところでアンケート見たらグッズ展開したそうな感じだが
お前ら何にチェックボックス付けた? 漏れは凛々子たんエロエロ抱き枕が出てくれれば満足だが。
326:名無したちの午後
08/02/03 15:18:01 bYiwICrl0
>Triangleに制作してもらいたい
>「変身ヒロイン」以外のジャンルをお書きください。
悩んでるんだなあ…
327:名無したちの午後
08/02/03 15:51:36 ynrxcCSM0
おまかせ☆でまかせえ~んじぇる!!みたいなのもいいな。
ぼとむれすにならなければw
328:名無したちの午後
08/02/03 16:11:46 sU5CRJp70
>>321
俺もアイギスを思い浮かべたけど
連想したのは女装ゲームだな……
329:名無したちの午後
08/02/03 16:40:40 us+DQNs/0
>以前なっきーがユーザーが思いつく程度の物は出せないとか言ってたから
日記に書いてたよな、確か
でもそれなら何で今さらユーザーの希望を聞くんだか
330:名無したちの午後
08/02/03 16:50:47 lJFMOoaP0
それ以外のものを出すんだろw
331:名無したちの午後
08/02/03 16:53:34 us+DQNs/0
こうしてなっきーは自らの首を絞め続けるのであった…
332:名無したちの午後
08/02/03 17:35:33 UKSzvqv50
まぁ言っちゃった手前出さないだろうけどアイドルものは良いんじゃないかと思う
一昔前は純愛(?)や陵辱などのアイドルものはちょくちょく出てたけど最近はさっぱり出てないから
他メーカーと被る事は無いだろうし、魔法戦士風のコンサートドレスとかでのえちシーンがあればSK儲も釣れるんじゃね?
テレビやラジオの生放送での公開オナニー(これぞ正に実況)とかラストは大観衆の前で陵辱ライブでヒロインが堕ちるとか
SKで培ったぬる陵辱だけどガチでエロい(ヒロインの快楽優先)シーンてんこ盛りならウケると思うんだけどね。
333:名無したちの午後
08/02/03 17:36:59 9cyLvwlZ0
人ごとだと思ってハードル上げまくりだな、おまいらw
334:名無したちの午後
08/02/03 17:38:22 lLKu17lm0
なっきー絵って縛りだと
変身ヒロインものしかないなあ
他の絵師を使ってもいいって話ならいろいろありそうだけど
335:名無したちの午後
08/02/03 17:49:53 us+DQNs/0
逆に他メーカーがバンバン出しているようなヌルい学園ラブコメ物とかを
敢えてこの時期に出してみるとか
336:名無したちの午後
08/02/03 17:49:59 lJFMOoaP0
↓すごい勢いで>332をメモってるなっきーが一言
337:名無したちの午後
08/02/03 17:52:12 us+DQNs/0
屁のツッパリは要らんですよ
338:名無したちの午後
08/02/03 17:53:48 sU5CRJp70
意外性を狙う気持ちも分かるけど
要望には応えて欲しいねえ
339:名無したちの午後
08/02/03 17:56:16 5/HByxbZ0
妹モノは受けなくなった
ヒロイックファンタジーはコケた
保母さんモノやロリ調教モノは論外だった
あれ?サクラ紀行まで戻っちゃったぞ?
340:名無したちの午後
08/02/03 17:59:58 sU5CRJp70
戻るんじゃない……進むんだ!!
341:名無したちの午後
08/02/03 18:07:11 5/HByxbZ0
戻り方が足りないのか?
それなら女子プロレスモノまで遡って…
342:名無したちの午後
08/02/03 18:09:24 5/HByxbZ0
そーいやSKシリーズでお気に入りのシチュって応募した人は何書いたんだろ?
343:名無したちの午後
08/02/03 18:16:15 lJFMOoaP0
>339
いや、確かAxiaは結構売れたはず。
今時1万本越えってのはなかなかのものだと思う。
344:名無したちの午後
08/02/03 18:36:49 dLFXE6jF0
ここでスーパー魔法少女大戦ですよ
ホントに書いて送ったのはナイショだ
345:名無したちの午後
08/02/03 18:38:24 shriNLGR0
反事象や島村で書けるシナリオじゃないと無理だろうしなあ
346:名無したちの午後
08/02/03 18:41:02 e4HdmdM+O
フィギュア買いたいけど
なんか数多いから躊躇するな
347:320
08/02/03 18:52:16 jyzkFeTW0
>>342
あえてHシーンではなくSK2でのみんなの変身シーンと書いた。
SK1より絵が洗練されててすごく嬉しかった記憶がある。
>>346
まあ安くないしね。
俺はノーマル、限定、リリーは先に予約しちゃったからセクシー版をスルーするよ。
348:名無したちの午後
08/02/03 18:52:24 ynrxcCSM0
Triangleサブヒロインコレクション
歴代のサブヒロイン達に焦点を当てるゲーム。
魔法少女モノやるまえからおもってたが、
正直、サブヒロインの方が好みのキャラなんだよいつもいつも。
349:名無したちの午後
08/02/03 19:02:08 shriNLGR0
△の中の人は変身ヒロインゲーしかプレーしないエロゲーマーがいるとは考えなかったんだろうか
350:名無したちの午後
08/02/03 19:17:18 k2Icnfp70
なっきー「俺アイドル好きなんだよね」
反事象「私は変身ヒロイン」
島村「ボクは妹!」
ぱいろ「それでは・・・主人公の妹が超人気アイドル。夜は魔法戦士として下魔とか下魔とか倒して大活躍。
その秘密を知った主人公は、メッツァーから力を譲り受けて妹と正体を隠しながら闘い調教することを決意する
変身ヒロイン&アイドル&妹要素の△テクノロジーの集大成をやりますか」
351:名無したちの午後
08/02/03 19:21:57 R1J1tVz50
それ・・・意外といけるんじゃない?
352:名無したちの午後
08/02/03 19:23:25 shriNLGR0
反事象が妹ゲー
島村が変身ヒロインゲー
を書けば多少は変化があるのでは
353:名無したちの午後
08/02/03 19:23:50 azSTjXSO0
凛々さが残って可愛らしさがなくなった感じだね、新リップ。
まあ飯田空がいるからいいや、夏神の透子先輩系でお願いしますルージュを。
ルージュ「下魔だって!?ポンコツ(リップ)ハムスター(キッス)ガングロ(パッション)出動よっ」
354:名無したちの午後
08/02/03 19:24:30 9cyLvwlZ0
>>350
これはいける!
355:名無したちの午後
08/02/03 20:33:07 lFhjGTWM0
変身ヒロインでアイドルってのはわりとあるパターンよね。
それはさておき変身ヒロイン以外で受けがよかった作品つーと>339も言ってるサクラ紀行かね
あのノリでアイマスの18禁みたいな感じのつくったら結構受けそうだけどな
最後はサクラの修学旅行の感想みたく受けた調教とか語らせて。
356:名無したちの午後
08/02/03 20:39:30 shriNLGR0
反事象が変身ヒロインとかヒロイックファンタジー系以外で最後に作ったのって「ま・ま・ゴ・ト」なのか?
357:名無したちの午後
08/02/03 20:40:03 IkEzPKwe0
そういえばアイドルもののエロゲってあんまり無い気がするな
なんでだろう
358:名無したちの午後
08/02/03 20:44:06 shriNLGR0
普段はアイドルやってる変身ヒロインと聞いて最初に思い浮かべてしまうのが「パー子」だったりするw
359:名無したちの午後
08/02/03 21:07:58 sLY4ygk90
>>357
芸能界が舞台ってのはたしかに多くない(それでもけっこうある)が、
ヒロインのひとりがアイドルとかまで加えると一気に増える
360:名無したちの午後
08/02/03 21:29:29 rQ5JEpV00
逆にガテン系の職場を舞台に萌え系のキャラが肉体労働に勤しむ作品などはどうだろう
361:名無したちの午後
08/02/03 21:36:40 ynrxcCSM0
>>360
The ガッツ
The ガッツ2
The ガッツ3
362:名無したちの午後
08/02/03 21:45:33 CRjDFDco0
舞乙のアリカがガテンバイトやってたな
363:名無したちの午後
08/02/03 21:48:12 k2Icnfp70
Axiaみたいな新機軸の作品作るのもいいけど、やっぱ島村や反事象の特性は生かして欲しいわけで
妹ならではの主人公だけを想ってくれるような甘々ライフや、反事象ならではの表で仲良く裏で調教といったような
これにアイドル属性も混ぜればなっきーのやる気もうpできる
364:名無したちの午後
08/02/03 21:58:00 CRjDFDco0
島村と反事象の特性って言っても
SK以降で入ったファンには
「ヌルい妹ゲーを作るのが島村」
「変身ヒロイン陵辱調教ゲーを作るのが反事象」
というイメージしかないと思われ
365:名無したちの午後
08/02/03 22:09:40 gvQOXin50
俺は、恥辱調教系ならなんでもいいなぁ
衣装変わってるだけで、やってることは同じってのでいい
というわけで、他団体のエースを恥辱攻めでのしあがる女子プロレス経営モノをw
366:名無したちの午後
08/02/03 22:16:17 vvlG90on0
変身が駄目なら敵と戦うヒロインを犯すゲー
戦いが駄目ならアイドルみたいに働くヒロインを犯すゲー
働くが駄目なら近づいてくるヒロインを犯すゲー
近づいてさえ来なければストーカーして犯すゲー
そんな勇気がないならひとまず身内で試す妹ゲー
つまり!妹を!!観察して!!!調教するゲーム!!!!…あれ?
367:名無したちの午後
08/02/03 22:22:20 sLY4ygk90
>>360
SK2のアジトは、じつはメ様が意識のない間にココノが自ら手ぬぐい下げてつるはし担いで掘りました
少なくとも下魔召喚部屋を作るまでそうしていたのはほぼ確実です
平行してメ様の看病もしてました
涙なくしては語れない
368:名無したちの午後
08/02/03 22:22:41 lLKu17lm0
だが、△の妹は背徳感も近親の壁もない
ただの妹だからなあ
369:名無したちの午後
08/02/03 22:36:55 kK0erq/h0
変身ヒロインものが駄目なら変態ヒロインもので行こうぜ!
370:名無したちの午後
08/02/03 22:57:24 UKSzvqv50
変態ヒロイン・・・・・とりあえずディネロの妹という設定が思い浮かんだ。。。。。。。。。
371:名無したちの午後
08/02/03 23:19:50 sU5CRJp70
それはすごく変態そうだな……
「ディネロの」というだけで、まともなキャラを想像できん
372:名無したちの午後
08/02/03 23:21:27 41goUcf40
いや、兄貴を反面教師として意外とまともだったりするかもしれん
373:名無したちの午後
08/02/03 23:27:23 vvlG90on0
兄の変態プレイを垣間見て興味津々だが、それを自制で抑えている、と。
374:名無したちの午後
08/02/03 23:28:19 41goUcf40
まあティアナも変態ヒゲの妹だし
375:名無したちの午後
08/02/03 23:28:24 k2Icnfp70
ちょっとお堅くて真面目な金髪ロングでパーマがかったロリっ娘が
レナをペロペロするディネロをたしなめる様子が頭の中に浮かんだ。これは末期
376:名無したちの午後
08/02/03 23:42:29 UKSzvqv50
>>374
ヒゲはヘタレてるけど別に変態ではないだろう?
あのSK2でのキッツイ登場の仕方は確かフェリセスの提案だった筈だし・・・
377:名無したちの午後
08/02/04 00:04:04 AU0PjrIf0
ボイス聞いたがライムはシルヴァと様付けでなく呼び捨てなんだな
パラレルワールドだからなのかわからんが立ち位置がイマイチわからん
堕ちる前、シルヴァを好きになり始めた頃って所だろうか
378:名無したちの午後
08/02/04 06:44:25 MrVRJyWs0
リップにあえてふれないっ
379:名無したちの午後
08/02/04 09:01:53 U7g3zHiL0
縦巻きロールの変身ヒロイン出さないかなあ
380:名無したちの午後
08/02/04 09:40:14 ycZRIQ3XO
強気っ娘でなく高飛車キャラ、か。ならばロリだな
381:名無したちの午後
08/02/04 10:22:18 U7g3zHiL0
プライドが高いだろうからね
陵辱によってどうなるか。
アンケートに書けばよかった……。
382:名無したちの午後
08/02/04 13:12:51 y99T5JnQ0
なっきーが絵としてロリを描く事は出来るかもしれんけど
反事象や島村がキャラとしてロリを書くことが出来るかどうか
383:名無したちの午後
08/02/04 15:05:34 /cMeH+JB0
島村シナリオのたのしい調教はロリじゃなかったっけ?
絵はなっきーじゃなかったが
384:名無したちの午後
08/02/04 17:59:37 diQ7sjta0
高飛車ならロリじゃない方が好きだなあ
385:名無したちの午後
08/02/04 18:02:24 y2tF9hOW0
やっぱり年増ですか、全く同感です
386:名無したちの午後
08/02/04 19:25:42 jrtgp63z0
勝手に金髪と解釈してたのはどうしてだろう
387:名無したちの午後
08/02/04 20:49:29 diQ7sjta0
高飛車な変身ヒロインっていたっけ?
388:名無したちの午後
08/02/04 20:57:24 ycZRIQ3XO
高飛車キャラ、そして(金髪)ロリのメインヒロインはまだいないはず。
三作目の魔法戦士の新ヒロインも決まってきたな
389:名無したちの午後
08/02/04 21:04:45 kdxqZrA80
流れに逆らい、3作目に新ヒロインはあえて要らないと言わせてもらおう
レナをメインヒロインにしてレナの舎弟にシュガーとローズの3TOPでいいですよ。
390:名無したちの午後
08/02/04 21:26:58 diQ7sjta0
既存のヒロインの活躍も、まだ見たりないよなあ
391:名無したちの午後
08/02/04 21:46:18 wfNwqw4W0
もうアナザーサイドで世界観の風呂敷広げることはないな
だがセイグラを挿むってことは次の作品は完全新規なんだろうなぁ
>>377
説明文では下僕化してしまってるって感じだっだが台詞聞くとレナのように同盟かなにか結んでるような感じだな
392:名無したちの午後
08/02/04 21:50:31 /cMeH+JB0
阿保の子は悪のシルヴァっを見ているというより司狼君フィルターが掛かってる感じだな
393:名無したちの午後
08/02/04 22:21:57 bmoJf0YE0
>>388
つまりピエナ主役か。”光臨皇帝 エンプレスピエナ”。
394:名無したちの午後
08/02/04 23:06:29 lUfxUt200
ピエナはクール シュガーは百合 カナハはゲフンゲフン
割とみんなおとなしいんだよな。高飛車でも小悪魔っ娘でもいいから、もうちと明るいやつを
395:名無したちの午後
08/02/04 23:07:34 7KBSabaj0
それも・・・いけるんじゃないか?
もうドレクターお前らでいいよw
なんて言うとなっきー泣きそうだけど・・・
396:名無したちの午後
08/02/04 23:07:59 7KBSabaj0
ドレクターってなんだ
ティレクター
397:名無したちの午後
08/02/04 23:11:47 oGliUgSAO
>>377
ヒント ライター
398:名無したちの午後
08/02/04 23:36:30 y2tF9hOW0
>>394
あの、
小麦色の肌と赤毛のツインテールが似合うあの人を忘れてませんか?
399:名無したちの午後
08/02/04 23:44:02 irf+R2Ks0
>>398
あれは小悪魔『気取り』だからだめなんじゃね?
400:名無したちの午後
08/02/04 23:50:36 lUfxUt200
>>398
パはけっこう好きだけど、あれは強気っ娘だろう。キャラ説明の小悪魔は反事象のタイプミスだと思ってる
>プライドが高く、はっきりとものを言う。
>自分のルックスやプロポーションに自信を持っていて、男子の視線を浴び、ちやほやされることを当然と思っている小悪魔的美少女。
こんな場面あったか?w
401:名無したちの午後
08/02/04 23:58:11 j4HLy0+r0
「設定負け」は反事象の基本ですから
402:名無したちの午後
08/02/04 23:59:31 VIvdydpz0
あの当時はあれで小悪魔的だったんだろ
あるいは、広島県ではガングロDQN=小悪魔か
小悪魔的という設定だったのに、劇中そういうキャラを作れなかっただけか
403:名無したちの午後
08/02/05 00:05:29 lUfxUt200
想像次第では壮絶な過去を送っていたシュガーとかな
リリーと出会うまでは処女は守ったにしても、街をうろついて性的暴行を受けた設定でもおかしくない
404:名無したちの午後
08/02/05 00:07:52 4YuiNEa50
SK2序盤ココノが学校に探りにきた一瞬だけはその設定通りだった。
すぐメッキが剥がれたが。
405:名無したちの午後
08/02/05 00:23:02 A08/3j1V0
一途な小悪魔って設定は失敗だったよな
先輩の登場もトータルで見るとまったくといっていいほど意味無かったし。
406:名無したちの午後
08/02/05 00:26:05 uBKYFajh0
外伝小説だとちょっとだけ活躍したじゃないか村雲先輩
407:名無したちの午後
08/02/05 00:59:03 X3NRF0Tr0
村雲先輩は、麻由希の親友に盗られちゃうし・・・
408:名無したちの午後
08/02/05 01:07:40 jsr7dP0i0
>>397
EK本編も堕ち後はシルヴァ様と様付けで呼んでるぞ
409:名無したちの午後
08/02/05 09:34:54 Y+r/p3y20
堕ちたヒロインが副官の存在を邪魔に思い
排除しようとしてもおかしくないよな?
あの方の愛は全て私のもの……
あなたは死になさぁい
みたいな
410:名無したちの午後
08/02/05 10:01:41 stqqe+L+0
,,,,,,,..........,
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ~-ー'´⌒``ヽ:ヽ
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ |
| |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| | !!!
!r、| ''''''. | | '''''' Y )
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ
し} : 、___二__., ;:::::jJ
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
_,〉、ゝ '""'ノ/:|
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ >< /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
411:名無したちの午後
08/02/05 12:05:55 6+o3f8fl0
ココノ総受け ⇒ 総返し ⇒ 女帝君臨フラグ
412:名無したちの午後
08/02/05 12:09:22 Y+r/p3y20
プリンセス・ココノから始めようか
413:名無したちの午後
08/02/05 13:36:19 gxIDwJFt0
>>411
ココノ総受け→見たい レズ輪姦って以外に少ないよな
414:名無したちの午後
08/02/05 17:04:17 bqY7OdW80
SKシリーズをいくら続けても、凛々子以上のキャラは現れない。
SKシリーズから決別するには、凛々子を殺すしかないと思う。
凛々子が生きている限り、次も出会えることを期待してしまう。
メッツァーは凛々子を求め、魔法戦士達は凛々子に憧れ、
この戦いは凛々子がいる限り終わらない。
そう、全ては凛々子が原因なのだ。
凛々子が消えること、それがこの戦いの終わり。
415:名無したちの午後
08/02/05 18:21:12 bjPqOLzm0
メッツァーと凛々子が一緒になればいいだけの話
ココノはやっぱメッツァーのために死亡が一番似合う
416:名無したちの午後
08/02/05 18:26:48 IhuTp/DU0
これだけキャラが出てきたんだ。ファンも自然に拡散しているだろう
自分も凛々子から早々にシュガー派に乗り移ってしまった
417:名無したちの午後
08/02/05 18:44:22 PuuH8ACu0
>>415
快楽の絆ED見る限りメ様と凛々子たんが結ばれるのは無理な話だと思うがな
肉体的に結ばれててもメ様の心はココノ物だと解るし(本人に自覚は無いが)
一時的に一緒になっても長続きはしない関係だな
メ様と凛々子たんはトム&ジェリーみたいな関係が一番良いのさ。
418:名無したちの午後
08/02/05 18:49:41 9ePDPNLG0
寿退職でいいじゃない メ様避妊やめちゃいなよ
419:名無したちの午後
08/02/05 18:50:04 MNjnqidl0
完結編みたいなのがあるとすればメッツァー死すが正史になりそうな気がするけどね
ぶっちゃけメッツァーさえいなくなればすべてまるく収まるんだし
420:名無したちの午後
08/02/05 19:05:47 PuuH8ACu0
>>419
でも、凛々子たんのえちぃ肉体の疼きは収まりませんよ。
421:名無したちの午後
08/02/05 19:20:33 1cmtNrPl0
正義側の勝利で終わらせるなら
メッツァーはココノを連れて消息を絶ち、二度と姿を見せることはなかった……
でいいじゃない
死なせる必要はないだろ
いや、死なないでください
お願いします
422:名無したちの午後
08/02/05 20:16:23 Um/QkYsO0
>>414
木葉+凛々子が最強だったわけだからもう終わ㍑
>>420
声かわったから、疼きまくってもエロさ50%ダウン
423:名無したちの午後
08/02/05 20:27:19 Nq772GYK0
自身の野望の結末はどうあれ、メッツァーは既に「世界を変えた男」だからな。
確かに普通のお話ならば、ここらで消えちゃうのが定番オチではある。
「しかし彼は名を残した」ってヤツだな。
でもそんなんヤタ
424:名無したちの午後
08/02/05 20:37:02 xCeJjU590
>>417
ココノが死んでメッツァーが自分ではわからない不快さに襲われる
そこに凛々子が出てきて「私がココノさんの代わりになるから、だから自暴自棄にならないで」
と必死に訴えるといった昼ドラ定番のシーンを見てみたいです
作品で語られない部分は妄想でしか補えないから、うまくいったかどうかはどうでもいいっす
425:名無したちの午後
08/02/05 20:41:58 PuuH8ACu0
ココノは死んでも、また3人目が登場しますから。
426:名無したちの午後
08/02/05 22:31:35 oFFDo7350
むしろSK2の時点でメ様が寝ている&見ていないときに
ココノはクローン使って分身で仕事していたんじゃないかと今は思う
427:名無したちの午後
08/02/05 23:08:05 Nq772GYK0
>>426
それはクローン作って育成できる設備を自分一人で作れたということでやっぱり凄すぐる
428:名無したちの午後
08/02/06 01:12:07 UGDtnbTy0
今サンプルボイスを聞いた。
って、メ様。セラフィに保険を打ってないのかよ。あっさり、命令無視されてるし。
429:名無したちの午後
08/02/06 01:34:58 1trTVumz0
俺がメ様なら
セラフィには精一杯抵抗させ、それを完膚なきまでに叩き潰し
「お前などその気になれば最初から再洗脳できたのだが、なかなかどうして。楽しませてもらった」
そして言葉通り再洗脳して〆る。
430:名無したちの午後
08/02/06 01:42:53 UGDtnbTy0
>>429
あなたは神か。
洗脳に抗っていやいやするセラフィを、無理やりアンアンさせるなんて……やべぇ、妄想が止まらん。
431:名無したちの午後
08/02/06 10:46:12 Z91OP/9Q0
探偵モノで、犯人を捕まえる時に変身するっていうのは
無理があるだろうか
432:名無したちの午後
08/02/06 14:44:29 jUzmdU3M0
俺が予想するに、SKの最終回は、地球に惑星が落下してくる。
それを敵・味方が気持ちをひとつにして、がんばって食い止める。
そして、最後はメッツアーと凛々子の二人が惑星と共に消えていく・・・。
433:名無したちの午後
08/02/06 14:58:46 oWFtriy20
火村「はっ、夢か・・・」
434:名無したちの午後
08/02/06 14:59:49 4zwgWpdA0
逆シャア乙
435:名無したちの午後
08/02/06 18:54:07 jeHQc5IG0
セラフィはもはやココノとは別人と言ってもいいほど人格的に成長してるって設定だから
紹介で出ていないほかのクローンの三体目にメッツァーがなにか仕込んでるのかもしれんな
436:名無したちの午後
08/02/06 18:58:46 7rICNBUA0
というかシルヴァも鷹もメ様の掌のはずなんだが
まぁ毎度毎度捕まえて逃げられてるメっくんだしな
437:名無したちの午後
08/02/06 19:04:20 e41mGSYZ0
いつも最後のツメが甘いのがメ様ですしね、今はロアの半分手に入れてると言っても
どうせ最後にはその覇権も失いますよ、メ様ですから。
438:名無したちの午後
08/02/06 19:53:00 CglSSfTI0
メ様はもう、世界制服できなくてもいいから、
ココノと若夫婦になってほのぼのさせてくれればいい
SK2でそうなりかけたとき、内心「惜しい!」と思ったもんだ
439:名無したちの午後
08/02/06 20:54:55 c+QZrf1L0
シンフォで鷹敗北ENDのメ様の大物っぷりは異常
440:名無したちの午後
08/02/06 20:57:33 6soOf2CY0
外弁慶、内鼠なメ様
441:名無したちの午後
08/02/06 21:30:36 1xeWNagZ0
めっつぁーしんじゃえー
442:名無したちの午後
08/02/06 21:42:16 PIz2gsTk0
しかし体験版はまだ上がらないのか
日記では出来上がってはいるっぽいのに
443:名無したちの午後
08/02/06 21:48:56 e41mGSYZ0
更新はいつも金曜日が多いから早くても明後日じゃね?
でも3月28日発売だからタイミングが微妙に早い気もするが・・・
444:名無したちの午後
08/02/06 22:08:29 Jd9jUb8i0
>>439
あのEDは条件が厳しかったな
まさかシュガーに手を出してはいけないとは
445:名無したちの午後
08/02/07 00:37:17 OtUCHs9R0
>>441
何故かルパンの声で脳内再生された
446:名無したちの午後
08/02/07 04:15:45 t1/yM54X0
>>445
とっつぁーんしんじゃえー
こうですか、分かりません><
447:名無したちの午後
08/02/07 08:50:28 rq549HA40
そんなやつぁルパムじゃねぇw
448:名無したちの午後
08/02/07 09:12:18 pK42h9Ei0
メッツァーがルパンだったらクラリスは陵辱されてるんだろうな
449:名無したちの午後
08/02/07 12:31:06 oR5nnt6F0
>>448
で、ルパン無しでは生きていけない体にされてしまうと・・・
450:名無したちの午後
08/02/07 16:00:26 jrX/VKQu0
フェリセスが不二子の位置にいるのか
どっちも巨乳ビッチだが
451:名無したちの午後
08/02/07 16:20:39 9zQauyBB0
「奴は㌧でもないモノを盗んでいきました」
「あなたの処女です」
452:名無したちの午後
08/02/07 16:29:30 pK42h9Ei0
処女だけでなく心まで盗んだにもかかわらず
無期限の放置プレイ開始
453:名無したちの午後
08/02/07 18:53:54 Jylhyujw0
新シリーズが始まるとしたら
どんな主人公を望む?
454:名無したちの午後
08/02/07 19:12:44 UNg4tVAC0
>>453
社員はこんなところで聞かないで自分で考えろ
455:名無したちの午後
08/02/07 20:37:59 6bXLG/rj0
>>453
つココノ
…いや、マジですよ
456:名無したちの午後
08/02/07 21:48:31 Jylhyujw0
>>455
レナみたいな女性視点かあ
俺はそういうのもココノも好きだから
やってみたくはあるけど、△は女性視点やココノについてどう思っているんだろうか
人気投票でもやって、1位になったキャラをメインに1本作ってくれないかな……
457:名無したちの午後
08/02/07 21:48:37 l71TbHy80
ヒゲ王子を主人公とした・・・
458:名無したちの午後
08/02/07 21:50:07 WHuA70t50
ココノによる秘密結社運営ゲーム
「巣作りアップルナイツ」
…地下に広がる百合の花園を幻視
459:名無したちの午後
08/02/07 22:02:22 PHw79g2Q0
クイーンティアナによるロア陣取りSLG
内政、軍事、外交からなって、毎ターン、毎時ティアナには聖涙石による欲求が溜まっていく
欲求が高すぎると軍事力が低下、敗北してメ様による調教
欲求が程良いと勝利して下魔とメ様逆レイープ→欲求消化(;゚∀゚)=3
460:名無したちの午後
08/02/07 22:38:55 d4+g+fc30
クイーンティ穴とクイーンエイリアンはそっくりだな
461:名無したちの午後
08/02/07 22:43:43 tZywhllI0
ヒロイン主人公だと鬼畜エンドにいけなくなるんだよなぁ
自分から負けに行くのはいやだしヒロインがかわいそうになってくるから…
462:名無したちの午後
08/02/07 23:49:14 UNPRFtjE0
メッツァー?
しんじゃえよ
463:名無したちの午後
08/02/08 01:01:59 loJDhdzf0
生きろ、そなたは美しい
464:名無したちの午後
08/02/08 01:12:48 GIUM+O680
どういう事だ下魔よ。
バレンタイン企画の申し込みが終わってるじゃあないか!!
・・・orz
465:名無したちの午後
08/02/08 05:42:45 vq1S/jaL0
>>456
ADV形式は好まないと思うし、やっぱ敵視点だろうね
466:名無したちの午後
08/02/08 08:44:33 7HBm+2kk0
敵視点が安定か
467:名無したちの午後
08/02/08 10:52:21 dXMqWw+J0
そこは、ココノ目線で、メっ様を一人前にする育成SLGですよ。
468:名無したちの午後
08/02/08 10:55:42 7HBm+2kk0
メッツーを育成するためにココノを育成するSLG
メニューにはトレーニング類のほかに建設もあります。
469:名無したちの午後
08/02/08 12:24:13 uwi1EoPp0
しかしそこは魔法戦士モノ
戦闘に負けるとココノが陵辱されるわけですな
SK2冒頭のココノの仕事をやれと言われたら、速攻詰まりそうなキガス
470:名無したちの午後
08/02/08 13:42:26 ClH0Z1eE0
初代からいるのに忘れ去られるルージュ
471:名無したちの午後
08/02/08 13:44:48 5nOuRhM30
ちょwwwおまっwwwwww なっきーwwwwww
なんというネタバレ投下wwwww
はぁ orz
472:名無したちの午後
08/02/08 13:51:57 mBbzcpll0
ルージュ→有象無象・・・w
473:名無したちの午後
08/02/08 13:56:15 7HBm+2kk0
レナ→有象無象/(^o^)\
474:名無したちの午後
08/02/08 14:13:40 fPp7Sa/d0
>シチュエーションは全体を通して年増には厳しい構成にナッテマス。
wwwww
475:名無したちの午後
08/02/08 14:30:04 KoVXxXf50
やはり人気TOP3がメインか・・・(´・ω・`)
476:名無したちの午後
08/02/08 15:24:31 +qcle5980
エレニスは年増並みの扱いかいや
姉のおかげで割を食ったなw
477:名無したちの午後
08/02/08 15:27:21 z24bOq1a0
なっきー、見てるならTriangle&Deltaの入り口絵を更新してくれー
あと二代目リップになってもリップを売っていく△に乾杯
478:名無したちの午後
08/02/08 15:31:33 zs4r5kWf0
新世代魔法戦士にも光を当ててやれよ
あんまり古参に媚びるのもどうかと思う
479:名無したちの午後
08/02/08 15:39:54 +qcle5980
媚びるも何も売れる方にスポットライトを当てるだろ、普通は
480:名無したちの午後
08/02/08 15:45:00 NMPRhmXm0
オフィシャルで年増いうなw
481:名無したちの午後
08/02/08 16:12:28 HGRN9f9Z0
ここの主人公とかマジ簡便
メ様以外にやられちゃうなんて(>Д<;)
482:名無したちの午後
08/02/08 16:29:47 stiWyJWA0
レナ以降のヒロインって3サイズ公表されてたっけ?
旧シリーズのヒロインは小冊子か何かで公表されてたと思うけど
483:名無したちの午後
08/02/08 16:38:40 Qte6LHZd0
所詮は甘ファイト的扱いか。
でも、ココノメインで見れるんなら、そ れ で も い い
484:名無したちの午後
08/02/08 16:54:22 2/iPxyV40
見える見えるぞ、リップの出番は多いが絶望するスレ住人の姿が…
ココノの出番が多いのはいいことだ
485:名無したちの午後
08/02/08 16:54:25 MHJ89g/s0
ルージュスキーにはつらい現実だ ('A`)
486:名無したちの午後
08/02/08 17:02:25 7HBm+2kk0
パッションよ、永遠なれ
487:名無したちの午後
08/02/08 17:28:10 O2bzBEy10
副官からのバレンタイン当選メールきたど
誰からになるやろ
488:名無したちの午後
08/02/08 17:33:18 2/iPxyV40
あれ三人1セットじゃなかったっけ?
そしてメールきてない…
489:名無したちの午後
08/02/08 18:12:13 Me/vfVA70
セットだと思った
慌ててメールチェックしたけど俺のところにも来てないorz
490:名無したちの午後
08/02/08 18:56:51 uwi1EoPp0
古参に媚びてるのではない
ココノが神過ぎただけだ
491:名無したちの午後
08/02/08 19:16:32 4eEoB5920
というか、ちょっと待ってくれ
有象無象のなかに
パ、キッス、レナ、ピエナ、リリクス、クーラ、リリー、シュガー、瑠々香、ライム、ローズ、フィエナが入るんだろ?
エレニスはどれくらい下の扱いなんだよw
492:名無したちの午後
08/02/08 19:21:17 rQPpfH1t0
>>491
有象無象の中に入ってるかも怪しいステラやルージュよりはましだろw
493:名無したちの午後
08/02/08 19:36:44 lUlqjVy20
メール着てた
どうせ応募者全員当選ってオチだろ?とか思ってたけど
そうでもなかったのか……
>>492
俺の中で、ステラの影の薄さは異常
494:名無したちの午後
08/02/08 19:38:57 oTTESoxT0
総数多くてもなあ
敵にやられるシーンはノーカンだしなあ
つか変態お前ココノに近寄るんじゃねえ
495:名無したちの午後
08/02/08 19:42:41 zmpmc9zb0
ステラ…北都南ボイスなのになあ…
496:名無したちの午後
08/02/08 19:43:56 DnmPYxtA0
不等号5つってどんだけ格差社会なんだよorz
各シリーズのメインくらいは有象無象から外してくださいorz
497:名無したちの午後
08/02/08 19:53:42 2/iPxyV40
ステラで思い出したがサンプル聴く限りちょっと演技変わってるな
>>493
一応30人とか書いてあるから100人応募したとしても1/3以下
498:名無したちの午後
08/02/08 19:58:30 zmpmc9zb0
ていうかパッケージデザインっぽい絵に描かれている四人のうちメジャー扱いがリップだけで
描かれてないティアやらココノがメジャー扱いとは
499:名無したちの午後
08/02/08 20:03:02 uwi1EoPp0
ココノは敵に犯られても、メ様が慰めながら家路に着くところを想像すると萌える
敵にお持ち帰りされるのは勘弁
500:名無したちの午後
08/02/08 20:10:22 lUlqjVy20
>>495
なんか地味なんだよ……ステラ……
>>499
アップルナイツなら……アップルナイツなら何とかしてくれる!!
501:名無したちの午後
08/02/08 20:15:03 +19qMWtd0
北都三重奏の為にステラは必要です
502:名無したちの午後
08/02/08 20:16:12 gmhOAwGR0
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
503:名無したちの午後
08/02/08 21:45:31 vAfi+yBN0
レナ対策に作られたEKがケツ陣営倒して早漏がレナ寝取る、という展開もあるんだろうか
一番アレがビッグな鷹がココノ寝取る展開なんかも期待
504:名無したちの午後
08/02/08 21:47:07 mBbzcpll0
キャラ多すぎでシナリオは作り込めんだろう
505:名無したちの午後
08/02/08 22:30:46 25XpcEsj0
姫とリップの代わりに、セラフィとフィエナを入れたら、漏れ的には完ぺきだった。
せめて、
ココノ、リップ、ティアナ>リリー、アホの子、レナ>>>有象無象>>>年増>>>(サーフボードの壁)>>>キッス
にすべきだったと思う。
506:名無したちの午後
08/02/08 23:03:49 yOcnhaCF0
つまり、
ココノ・リップ・ティアナ 3シーン
他 2シーン
年増 1シーン
ってことか。
507:名無したちの午後
08/02/09 00:34:51 /e58eInV0
正直ココノ、ティアナ、レナ以降の各ヒロイン以外のエロシーンいらね
508:名無したちの午後
08/02/09 00:36:14 f/HRPvx/0
全国の副官スキーには申し訳無いが
軽い気持ちで応募した凛々子スキーのおいらが当選しちった
声優代わってがっかりしてたけどもうすこしがんばれるかも
509:名無したちの午後
08/02/09 02:54:39 3ekfw2Kj0
多分、フェリセスとエレニスは姉妹丼で1シーンとかなんだろうなあ
下手したら姫の背景で賑やかしとかさえありえるw
510:名無したちの午後
08/02/09 05:01:49 s8y5sONU0
70シーンぐらいで組み合わせも考えるとね
511:名無したちの午後
08/02/09 05:02:15 e3IPvCFP0
>>482
されてる。なんかの小冊子に書いてあったが、
ライム B86 W56 H88
ローズ B90 W58 H92
リリー B87 W56 H86
シュガー B76 W51 H78
瑠々香 B89 W58 H88
セラフィ B82 W54 H84
となってる。ライムでけえええええ。どこが控え目だよw
むしろレナ以前のヒロインのサイズに興味がある
512:名無したちの午後
08/02/09 11:00:48 cOXr+dlU0
SKシリーズはSK2前のコミケで頒布された小冊子にあったな
リップ 156/41 B80 W54 H84
ティア 158/45 B85 W56 H86
パの字 154/40 B78 W51 H80
キッス 148/36 B74 W50 H78
フェリセス 166/49 B92 W59 H87
エレニス 162/46 B87 W58 H87
ココノ 158/42 B82 W55 H84
レナとクーラはHP参照
レナ 157/41 B84 W55 H85
クーラ 156/40 B82 W55 H86
ちなみに反事象の体重は56kgらしいw
こうして見ると新シリーズの連中はえらく巨乳化してるな
513:名無したちの午後
08/02/09 11:05:50 hW6K58NX0
>>512
クーラってリップより胸あるのかw
ところでセイグラは出るキャラ全員非処女というめずらしいゲームになるなw
514:名無したちの午後
08/02/09 12:04:33 nVpA5Y5R0
なっきーーの描く乳はキッス以外シーンごとに伸縮自在だから設定意味内
515:名無したちの午後
08/02/09 12:12:53 zHZarxnC0
ライムはシーンによって「豊満な胸」といったり「控えめな胸」と表現してたりして
どっちやねん!とツッコンだ記憶がある
データ見るに、ライムやリリーは"エロゲにおいて"ごく正統ヒロイン的な体型意識したのかな
しかしそれでもライムは自身の胸にコンプレックスがあるところからも、ある意味アホの子らしいかw
しかし見事にヒロイン全員ウエスト60未満やねw
このゲームに限ったことではないが、ウエスト60という数字が何か越えられない壁になっている気が
516:名無したちの午後
08/02/09 12:27:41 0mMcULKn0
>>512
レナ系のキャラの3サイズや身長はじめて知ったがクーラ身長高すぎじゃね?
レナと1cm差って、、、作中やテレカ絵見ても少なくとも10cm以上の差を感じるんだが・・・・・
っていうかキッスよりもチビだとずっと思ってたんだが。
517:名無したちの午後
08/02/09 12:31:59 9WtKGqkm0
その分横にも大きいんだよ
518:名無したちの午後
08/02/09 12:37:48 cu2lZNzc0
>セラフィ B82 W54 H84
>ココノ B82 W55 H84
この微妙な差は何なんだろうw
519:名無したちの午後
08/02/09 12:49:39 yar0ykZt0
・バストとヒップは基本的に同サイズ
・ウエストサイズはバストおよびヒップの三分の二のサイズ
という3サイズの法則はキッチリ守られているな
520:名無したちの午後
08/02/09 13:04:35 Q/uZQnZb0
>>518
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・齢の差?
521:名無したちの午後
08/02/09 13:08:33 RM2N8X3s0
ココノはもーちょっとプヨプヨしているイメージがあったのだが。
522:名無したちの午後
08/02/09 14:26:27 NxyEm0280
今更だけど、リップ・ティアナ・ココノのシーン数が多いのは、レナ勢・シンフォ勢・EK勢を堕とすときの
絡みを入れてのことなんだろうな。
523:名無したちの午後
08/02/09 14:49:30 0mMcULKn0
今、得られる情報を整理して考えると
リップ・・・序盤がSK陣営との戦いなので他キャラ堕とす分も含め数が多そう
ティア・・・押す情報だとラスボス臭いので中盤から終盤に掛けて出番が多そう
ココノ・・・人気は別にしてポジション的に出番が多いのは謎なんだが・・SK2みたいに負けると陵辱EDとかあるなら
他陣営ごとの陵辱が用意されてると考えれば多いのも納得かと、もし陵辱されるならアップルナイツコスの方が良いんだけどなぁ・・・
524:名無したちの午後
08/02/09 17:17:03 FiQLC7/p0
それでも俺は年増に期待する!
エロイッカイヅツでも自分のストライクゾーンど真ん中なら9,240円は惜しくない!
…でもルージュと瑠々香にもーちょい愛情注いでほしいなー
525:名無したちの午後
08/02/09 17:31:02 FhSwfHUK0
ルージュとかは絵自体に愛情注いで無い様に見えるがなあ。
年齢はぼかしてあるけど18歳以下しか描きたくないんじゃないかね?
526:名無したちの午後
08/02/09 18:38:41 TX65z5KF0
いや、年増年増というけど
無印では一番絵が優遇されてたのはルージュだぜ
527:名無したちの午後
08/02/09 18:40:15 p1dqiPDb0
無印のルージュイベント絵最高ですた
528:名無したちの午後
08/02/09 19:55:04 zW++5kVW0
ルージュのイベントって6つしかねーべ
529:名無したちの午後
08/02/09 20:44:23 1YqOqjGy0
>>526
しょせん過去の栄光だよ
アトリエ彩のフィギュアからもガン無視されてるしな
530:名無したちの午後
08/02/09 20:44:51 Le5+DHrx0
髪下ろして拘束されているルージュだけ認める
531:名無したちの午後
08/02/09 21:00:24 +nhavMHw0
ぶっちゃけココノのエロは全然抜けないんだが
532:名無したちの午後
08/02/09 21:16:50 0mMcULKn0
漏れもココノ好きだけど正直エロは特に要らないかなぁ
マスコット的存在を果たしてくれてれば十分なんだよね、やっぱ正義の変身ヒロインをヤるのが目的なんだし
ココノのエロ増やしても趣旨からズレるしねぇ、せめてアップルナイツコスで登場して欲しいわ。
533:名無したちの午後
08/02/09 21:22:30 +o6Ii3hb0
メールが届いてた
やべぇ 今年の運使いきったかも
534:名無したちの午後
08/02/09 22:30:39 /ihVJs8k0
まさか・・・シルヴァが某ギアス二期にでるとは・・・
535:名無したちの午後
08/02/09 22:50:53 rav+f4IU0
シルヴァの中はけっこう有名だな。瀬戸の花嫁の主人公とか
>>523
ココノもそうだけど、やっぱ他作品の主人公とヒロイン同士の絡みもあるのかね
シルヴァが年増寝取ったら年上相手のセクロスになるのが心配だなw
536:名無したちの午後
08/02/09 23:44:18 KIaKWTma0
年増組の若かった頃を見てみたい
どんな感じだったんだろうか
537:名無したちの午後
08/02/09 23:46:07 thQQgcjS0
>>536
ルージュはキツい目をした17歳だった
538:名無したちの午後
08/02/09 23:47:02 /e58eInV0
>>535
mjかよ・・・
初めて知ったwww
539:名無したちの午後
08/02/10 00:06:47 +W6thy540
\(^o^)/
URLリンク(netamichelin.blog68.fc2.com)
540:名無したちの午後
08/02/10 00:10:26 F/y7W21o0
だからルージュは変身前がいいと何度(ry
ココノが一番抜ける漏れは異端だろうか
541:名無したちの午後
08/02/10 00:54:48 8om2GPpy0
AXIAで、アーネリアが長めの悲鳴上げる場面どのくらいあります?
序盤でモンスターと遭遇したとき(?記憶曖昧)みたいなのとか
542:名無したちの午後
08/02/10 02:06:11 loYCnWv20
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
スイートリップは木葉楓じゃなきゃヤダヤダ!!!
543:名無したちの午後
08/02/10 02:10:01 F/y7W21o0
>>542
全面同意
おもえば彼女の声を最初に聞いたのがプラチナウインドだった
やっぱエロかった
544:名無したちの午後
08/02/10 02:14:23 YBj3N50B0
>>523
ココノは
「失敗したからママより怖いおしおきだべ~」と
「奪った石は本物のドクロストーンだけど、何もしないと視聴者が納得しないからやっぱりおしおきだべ~」
のパターンじゃなかろうか。
545:名無したちの午後
08/02/10 02:25:20 eIpwPpvQ0
ココノは、おじさまに犯られるのがいいんだろ?
546:名無したちの午後
08/02/10 02:33:43 qLTKwCk/0
>>542
いうなよ・・・・
せっかく振り切れたと思ったのに・・・
547:名無したちの午後
08/02/10 02:38:28 YsfDW89R0
じゃあ別の話題でも振ろうか
体験版どうなったんだ?今回大丈夫か?
548:名無したちの午後
08/02/10 02:48:05 q+LsjiqjO
>>534
ルルの弟役かよwww
549:名無したちの午後
08/02/10 03:02:07 Z9XsPvLK0
メッツァー?しんじゃえよ。
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
550:名無したちの午後
08/02/10 07:12:03 r/WLQ8F/0
あんまり双子の弟さんについて語るのは……
551:名無したちの午後
08/02/10 09:40:48 ghWiXj770
まぁおかげであの気の狂った喘ぎ声から抜けられると考えれば・・・
あれ?なんか急に寂しくなってきたぞ
552:名無したちの午後
08/02/10 12:30:21 L2k30uGX0
声優変わったリップのエロが一番多い組とは挑戦的だな。
553:名無したちの午後
08/02/10 12:56:45 VGV1YmIH0
収録の前にシナリオが出来上がってたんだろうな
書き直すのもなんだしそのままいっちゃえみたいな
554:名無したちの午後
08/02/10 13:36:24 qAl1UXK10
「そのままいっちゃえー」
ってキッスの台詞みたいだな
555:名無したちの午後
08/02/10 14:17:21 8gPoTnKX0
姫「メッツァーイっちゃえー♪」
556:名無したちの午後
08/02/10 17:15:24 cLuWGfqg0
いやぁ・・・俺、銀髪の魔王なのに・・・イっちゃうぅぅぅぅ!
557:名無したちの午後
08/02/10 18:09:58 KwRJirUP0
下魔も、下魔もイっちゃうのおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
558:名無したちの午後
08/02/10 19:39:25 xdTyP2PY0
>>555-556-557
おまえらまとめて死んじゃえーwww
559:名無したちの午後
08/02/10 19:44:43 eIpwPpvQ0
りきま・・・ゲフンゲフン・・・木葉楓はもう帰ってこない・・・
俺も彼女から卒業しなきゃな・・・
560:名無したちの午後
08/02/10 20:03:48 5wCNO4DA0
なんと凛々子のCVにリッキー・マーティン希望とは。
561:名無したちの午後
08/02/10 20:43:16 vVzXCpfy0
マジメな話、△はリップ降板ショックで新しいジャンルに移行したいみたいだが、
そんな事よりも、作品の魅力を外部(声優とか)に依存しすぎるだけじゃなくて抜きゲメーカーらしく
淫音を使ったり、ヒロインの台詞以外のテキスト表示中にもヒロインの喘ぎを流すとか
塗りをもっと向上させるとかの自社でできるクォリティUPに励むべきだと思うんだ。
それぐらい頑張れば下魔達も良い意味で凛々子から卒業しても△儲を続けられるよ、多分。
562:名無したちの午後
08/02/10 20:46:35 Z8X+0Pt60
>マジメな話、△はリップ降板ショックで新しいジャンルに移行したいみたいだが、
降板云々とは無関係だろ
SKシリーズ一本じゃジリ貧なんだし
563:名無したちの午後
08/02/10 20:55:34 OUybp52H0
システムもうちょい軽くして欲しいとは思ってるけど今までも似たようなものだった品
でもEKだと音声時にBGMが下がる機能は上手く働いてなかったと思う
DSカットするか結局ボリューム下げないようにしないと音が切れまくってたし
あとクリックしても解除されないAutoモードはいつか実装して欲しいところ
564:名無したちの午後
08/02/10 21:40:53 wyZ0xZjN0
△はシステム周りが糞だと昔から言われてるが、これだけはいつまで経っても改善されないな
容量ももうちょっと軽くしてほしいし
メモリ500Mとか低スペックの俺に対する当てつけか(#^ω^)ビキビキ
565:名無したちの午後
08/02/10 21:48:42 UH4C/FAC0
XPじゃないなら十分じゃん
566:名無したちの午後
08/02/10 22:47:53 f0YlqRpa0
メモリ?
128M以上は俺のPCは認識しませんが何か?
567:名無したちの午後
08/02/10 23:03:00 5wCNO4DA0
なんとなくスタッフ日記読み直したけど、
>新しく制作をご協力して頂いている方々の多大なるご尽力に感謝します。
ってどういうことなんだろう。
青井美海以外にも、今回新しく増えた声優を含めて「方々」なのか、それともこれまでサブでシナリオ書いてた人(なんか
二次ドリ系の人がいたよーな)が変わったのか。
>563
シンフォから採用してる、せりあがってくるメニューは絶対使いづらいと思うんだ。
レナ・AXIAの時点で結構システム完成してたと思うんで、あのままで別に良かったんだけどなあ。
あとホイールスクロールで読み進めもそろそろ実装してほしい……今時これないと……。
568:名無したちの午後
08/02/10 23:10:10 ATVQxUxS0
>あとホイールスクロールで読み進めもそろそろ実装してほしい……今時これないと……。
ハゲ同。あるのとないのとでは大違い。
569:名無したちの午後
08/02/10 23:12:55 vVzXCpfy0
>あとホイールスクロールで読み進めもそろそろ実装してほしい……今時これないと……。
漏れもハゲ堂
570:名無したちの午後
08/02/10 23:13:44 tvb0H0S/0
あとクリックで音声を止めないも欲しいなぁ
571:名無したちの午後
08/02/10 23:31:20 Zbe4h3LJ0
バレンタイン企画参加するの忘れてた・・・orz
572:名無したちの午後
08/02/11 07:38:59 65WTrfC90
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
スイートリップは木葉楓じゃなきゃヤダヤダ!!!
573:名無したちの午後
08/02/11 09:18:00 e7pOfvX10
∧_∧ ミ ギャハッハッ ズレてる!ズレてる!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
∧_∧
o/⌒(゜Д゜ )つ
と_)__つノ
∧_∧
o/⌒( ゚д゚ )つ
と_)__つノ
574:名無したちの午後
08/02/11 09:19:56 v3bG2/da0
こっち見んなw
575:名無したちの午後
08/02/11 13:48:31 JiLpbgJn0
副官チョコ当たった人いる?
576:名無したちの午後
08/02/11 14:46:13 uOaaM0dj0
ごめんね、凛々子スキーの下魔が当てちゃって
577:名無したちの午後
08/02/11 15:03:15 v3bG2/da0
凛々子スキーの下魔ですがハズレました・・・
まぁEKの時に色紙(書き下ろしじゃないけど)当たったから、しゃーないか。
578:名無したちの午後
08/02/11 15:19:16 H9l9ThqU0
大神ですが当りました
579:名無したちの午後
08/02/11 15:33:16 JiLpbgJn0
二次元のキャラからチョコを貰うのは初めてだ・・・。
△社員(男)からチョコを貰うのは初めてだ・・・。
どっちで脳内変換?
580:名無したちの午後
08/02/11 15:34:54 OrthSIId0
バンアレンタイチョコ貰うの初めてだ・・・。
こうだな。
581:名無したちの午後
08/02/11 15:36:07 H9l9ThqU0
チョコと見せかけて下魔の体の一部
582:名無したちの午後
08/02/11 18:02:31 fyK12YQJ0
それ食ったら下魔になりそうなんだが……
583:名無したちの午後
08/02/11 18:20:01 mBKkEPNz0
チョコ欲しかったよ・・・・現実を忘れるためにも・・・ハア
584:名無したちの午後
08/02/11 18:45:27 fyK12YQJ0
プリンターを買って自作するんだ
585:名無したちの午後
08/02/12 07:55:45 7WpnqU6kO
リップの人は別名義で他作に出てるよね?
586:名無したちの午後
08/02/12 15:16:15 4GyEDhgJ0
ジブリール3も出るというのにオマエラときたら・・・
587:名無したちの午後
08/02/12 16:44:12 PrcSzZno0
愚痴っても虚しいだけだし
588:名無したちの午後
08/02/12 18:22:58 jABFjIqT0
もっとポジティブに行こう
えっと・・レナの新しい立ち絵可愛いよな
589:名無したちの午後
08/02/12 18:49:10 sjmo3AAg0
ポジティブに考えなくても可愛いだろ……俺的に考えて……
ピエナも可愛いな。
ディネロはホストだな。
量産型にもエロがあると嬉しいな。
以下略
590:名無したちの午後
08/02/12 19:04:23 xTYPJagF0
メ様も鷹も早漏もそうなんだが、仲良くなろうとした女とはスグに仲良くなれるんだよな
ピエナみたいな堕ちないどころか仲良くなるのも難しいツンツンヒロインが足りない
591:名無したちの午後
08/02/12 19:39:56 crUyI7Sy0
えーっと
赤髪のツインテ様はだなぁいちおうツ(ry
592:名無したちの午後
08/02/12 19:58:11 IQlcWmDd0
え、リップって変わってないでしょ声優
593:名無したちの午後
08/02/12 20:07:38 xnU/Zj2c0
昔っから青井美海でしょ?
594:名無したちの午後
08/02/12 20:14:47 WX29KQ580
そらそうよ
595:名無したちの午後
08/02/12 20:31:36 j3LbfJPi0
>>592-594
ヲイヲイ・・・それはポジティブじゃなくて現実逃避・・・・・・・・・
596:名無したちの午後
08/02/13 01:17:24 yQSxHiuE0
正統派って感じで良いじゃないか>青井美海
もともと凛々子はそっち系の路線で行くつもりだったのかもしれんし
スタッフが初期に意図したキャラに回帰したと考えるんだ
木葉楓のおかげでエロ過ぎて嬉しい誤算タイムが終了しただけ
597:名無したちの午後
08/02/13 02:15:02 +lbcRD4e0
>ちなみに抽選はウチの女性スタッフにやらせましたので
>外れていたらそやつのせいです。(オイ
なんと女性スタッフがいたのか!
>梱包のことを漠然としか考えてなかったのでゴタゴタしました。
>いやー、準備は早めにしておかないとだめですね。
そしてこの詰めの甘さにTriangleの真髄を見た。
598:名無したちの午後
08/02/13 02:32:42 7DdAnOL70
そういやあ、公式ギャラリーの壁紙が更新されなくなって久しいな
新作毎に壁紙追加して欲しい
599:名無したちの午後
08/02/13 02:51:00 kI/HT4Qc0
今どきの大画面液晶用の壁紙を作るのがしんどくなったんじゃないの
600:名無したちの午後
08/02/13 06:54:51 o1FN4HrD0
まじか
601:名無したちの午後
08/02/13 10:37:29 JTE1IhJs0
△のキャラがFateやニトロっぽい戦闘をしてる所を想像したけど
違和感がすごすぎて笑ってしまったw
やっぱ下魔で自爆だな
602:名無したちの午後
08/02/13 13:29:52 QwTc2wp00
>ちなみに抽選はウチの女装スタッフにやらせましたので
>外れていたらそやつのせいです。(オイ
603:名無したちの午後
08/02/13 15:07:14 6IClJpGX0
来たぜ、不在者通知が
604:名無したちの午後
08/02/13 16:30:05 b3Yn34sz0
そしてまた蒸し返す事になるようだがリップの声変更ってマジなんだな…
お前それガッカリってレベルじゃねーぞっていう
随分前にアンチ板かなんかで汚れ汚れと叩かれてたが、それに嫌気さしたんかのう
後ついでにコレも既出だろうけど、お祭り作品出すのは三部作とやらが終わってからだろと
何で先にこういうの作っちゃうんだよ
と今まで一切情報仕入れてなかった男が書き殴ってみる
605:名無したちの午後
08/02/13 17:00:22 PMapjffKO
声優が2ちゃん見て仕事やめることなんてあるのか?
606:名無したちの午後
08/02/13 17:05:02 yEXu3IBM0
あるわけねー
チラ裏だが
ついに要求スペックが俺のPCを超えてしまった/(^o^)\
買い替えようにも金がない\(^o^)/
607:名無したちの午後
08/02/13 17:09:44 JTE1IhJs0
ローンするんだ
608:名無したちの午後
08/02/13 17:16:22 PMapjffKO
消費者金融!
は、辞めておけ。
と、ついマジで書いてしまう。
609:名無したちの午後
08/02/13 17:24:45 3mnw2mmE0
何の影響でこんなスペックが必要なんだろうなw
610:名無したちの午後
08/02/13 17:30:59 /vb53sM20
Vista対応でFA
611:名無したちの午後
08/02/13 17:38:31 +lbcRD4e0
あんまり重い重い言われるから、「てめーらこのくらいのスペック用意しやがれ!」という逆ギレとか。
まあここのゲームはウェイトとりすぎなだけだと思うが。
612:名無したちの午後
08/02/13 17:39:27 2ecKTVuHO
クロネコで副官チョコ来たわ
613:名無したちの午後
08/02/13 17:57:02 ddUPoFQM0
3Dの姫様達と戯れてる俺には余裕のスペックだぜ。
614:名無したちの午後
08/02/13 17:59:26 EZupPatM0
人工乙
615:名無したちの午後
08/02/13 18:14:05 nmrwmsgZO
スペックチェックしてなかった
616:名無したちの午後
08/02/13 18:26:11 3mnw2mmE0
動くかどうか不安になってきたw
メモリがギリギリなのが気にところだ。やっぱこれ推奨じゃなくて必須なのかね?
617:名無したちの午後
08/02/13 18:47:17 EZupPatM0
余裕あったほうがいいんじゃないか?
618:名無したちの午後
08/02/13 19:18:42 E2OM1QN+0
>>601
アーチャーばりに
ビルの上で弓を構えている
ココノを想像しました
あのへちょい戦闘画面で容量喰いまくってる…とかないよな? な!?
619:名無したちの午後
08/02/13 20:11:12 EZupPatM0
>>618
しかしリップの槍は必殺なのでした
620:名無したちの午後
08/02/13 20:13:25 h3/f/Gct0
98SEで動かす予定の俺には無問題
いや問題はあるんだがとりあえず気にしないことにした
スペックそのものは満たしてるんだが・・・・
ていうかXPってあのスペックで普通に動くもんなのか?
俺のに以前試しに入れてみたらめっさ動きが重くてこりゃダメだって98SEに戻したんだが
621:名無したちの午後
08/02/13 20:18:43 jzpxUkO80
メモリのこととかよくわからんがシヴィライぜーション4と同じスペックが要求されるのが謎過ぎる・・・
622:名無したちの午後
08/02/13 20:20:00 /mrLzbQv0
この前メモリ1GBに増設したばっかで良かったわ・・・エロゲの為に増設した訳じゃないんだがw
623:名無したちの午後
08/02/13 20:22:38 l8cOJLCm0
メモリは多ければ多いほどPCが速くなる
もっとも現用一般の32bitOSじゃメイン2GBが事実上の上限だけど
624:名無したちの午後
08/02/13 21:27:00 eUlUKRgm0
かといって64bitにすると動かないソフトとかあるっぽいしな
どうすればいいの
625:名無したちの午後
08/02/13 21:32:48 6LxZbouM0
>>620
XPは画面効果を切るだけでも体感速度はぜんぜん違うよ。
以前、鱈セレ1.3G、メモリ512Mで十分だったし。
626:名無したちの午後
08/02/13 21:48:21 ViStcQ4p0
はは、追い抜かれたw
真面目にPC購入考えた方がいいかもなぁ・・・
627:名無したちの午後
08/02/13 22:25:18 1eBy9Q6v0
勿体無くて食べれません・・・
URLリンク(1rg.org)
628:名無したちの午後
08/02/13 22:34:48 /mrLzbQv0
>>627
さぁ遠慮せずに食べるんだ、何味のチロルか確かめろっ下魔627号よっ!!!!!!!!!!!!!
629:名無したちの午後
08/02/13 22:44:44 Foz6xoqa0
カビ生えたり、熱で形が崩れたりしたら困るだろうからコレクターならやはり食わずに冷凍保存なんだろうか
ワインセラーか野菜室も捨てがたいなww
630:名無したちの午後
08/02/13 22:54:05 EZupPatM0
冷蔵庫で永久保存になりそうだなー
631:名無したちの午後
08/02/13 22:55:43 egmB9Yz80
包装がテキトーに見える
632:名無したちの午後
08/02/13 23:28:49 kI/HT4Qc0
ちゃんと間違いを指摘してやれよw
> 2GBが事実上の上限
633:名無したちの午後
08/02/13 23:32:48 EZupPatM0
4GBと言われたりしてるけど、3GBちょっとが上限みたいね
634:名無したちの午後
08/02/13 23:34:07 LJAwN0T40
>>631
包茎がテキトーに見える
に見えたw
635:名無したちの午後
08/02/14 00:20:35 m9z3UARN0
今日はバレンタインなんだぜ?>>627
△のヒロインからチョコを貰ったと思って喰らうんだ!!!
636:名無したちの午後
08/02/14 00:28:39 oxHbU+gq0
>>632
・32bitの算数上の限界は4GBだよ
・でもXPの仕様上のユーザー領域上限は3GB
・んでそれにゃビデオカードのVRAMも込みだから事実上2GBが上限ってのは至極妥当な答えだ。
Vistaなら4GB-VRAM分フルに使えるのかねえ?
32bit版乗せててメインメモリを3GB以上乗っけてるPCっての見たことねえけど
637:名無したちの午後
08/02/14 08:55:58 6Od5owlr0
ウホ、1GBなんて無駄なVRAM積んだグラボ
いまメモリが格安だから無駄だと知りつつ4GB入れましたが何か
638:名無したちの午後
08/02/14 11:37:04 KWuqqdk70
おれも2GB×2で4GB
メモリ安いうちに増やしとかないとね
XP32だから3.25GB認識だけど
それはそうとルートツーなるとこから何か送られてきたが
怖くてあけられない
このまま寝かしておくか捨ててくるか…
639:名無したちの午後
08/02/14 12:03:18 LMNfnssw0
俺が処分してやるから連絡先を
640:名無したちの午後
08/02/14 16:12:22 oTAqVw+l0
おまんら壁紙がきたぜよ
641:名無したちの午後
08/02/14 16:27:34 bX2MZUdR0
チョコの包装紙のイラストか
これでもうチョコは必要なくなったな!
642:名無したちの午後
08/02/14 19:11:33 Q45AeFv30
早速壁紙にしたぜ!!
明日になったら別の壁紙に変わるけどなっ!!!!! ('A`)
643:名無したちの午後
08/02/14 19:14:42 tvZfOhVu0
チョコ届いた
手作り感がいい感じだな
箱の一番上に置いてある紙が綺麗に切れてなくて
ちょっと曲がってるあたりが特にいい
644:名無したちの午後
08/02/14 21:57:42 ueDPZC4h0
こう壁絵を見ると副官のキャラ分けはイイカンジだな
まぁ一番はセラフィなんだが
645:名無したちの午後
08/02/14 22:05:41 oxHbU+gq0
HDTV用に1920x1080~2000x1200も欲しかった
646:名無したちの午後
08/02/14 23:18:14 Q6188sSR0
明日はやっと体験版か
647:名無したちの午後
08/02/14 23:41:01 QI68InQv0
ぼとむれす方式に、クオリティアップと称してまた延期する可能性も捨てきれん。
648:名無したちの午後
08/02/14 23:44:56 u+NSkeGo0
別に体験版なんていつでようがいいじゃまいか
649:名無したちの午後
08/02/14 23:48:50 Q45AeFv30
OHP見ても体験版公開日の告知は見当たらないんだが明日出るという根拠が知りたい・・・・
しかし、それ以前にえちシーンが70以上と告知してる割には公開されてるCGはえらい少ないよな・・・・
650:名無したちの午後
08/02/15 00:13:46 3YBbW/Yv0
>>649
反事象やスタッフの日記からそろそろ出そうなにおいがする
651:名無したちの午後
08/02/15 00:18:40 T2ozl6Lu0
セイグラの描き下ろしテレカまだ~?
652:名無したちの午後
08/02/15 01:47:41 2EmZf4F60
俺は・・・アレだよ。副官からもらったよ。
・・・分かる人は分かるよな?
653:名無したちの午後
08/02/15 01:48:13 2EmZf4F60
誤爆スマソ
654:名無したちの午後
08/02/15 02:23:09 UxmQXxzr0
チロルチョコ3つなんてクッション封筒で大丈夫だろって思ってたから
梱包がすごく丁寧でびっくりした
これがバレンタイイというものか
655:名無したちの午後
08/02/15 06:09:01 tk0BCYrs0
URLリンク(moepic3.dip.jp)
656:名無したちの午後
08/02/15 08:43:51 YjgjoaYT0
>>655
またよく分からんシチュだなあ…
657:名無したちの午後
08/02/15 08:50:39 YUbRRRhH0
>>655
上の女は誰だ?
って、マジで思ってしまったが ライムか。
それにしても 解像度すげーな
658:名無したちの午後
08/02/15 08:53:08 YjgjoaYT0
なんかライムが姫に夜這いを掛けているように見えてしまった
659:名無したちの午後
08/02/15 11:34:30 EtOW9nF/0
>>649
体験版は既に1度延期告知されてるし
その後先週なっきーが日記に、もうすぐお披露目と書いてある
OHP更新は金曜日が通例だしな
今日公開は非常に濃厚なセン
660:名無したちの午後
08/02/15 12:19:49 NKEr2sKz0
今日発表かわからんが、体験版動くってことは俺のボロ自作PCでも動くってことなのかな?
661:名無したちの午後
08/02/15 13:09:33 eWTi1wLH0
チンコニックリリー(・∀・)
662:名無したちの午後
08/02/15 13:11:08 eWTi1wLH0
>>655
あれ・・・?
おかしいななんかライムが急に好きになってきたぞ
663:名無したちの午後
08/02/15 15:22:22 Bpm1tOoG0
>>655
みれないorz
体験版今日配布なら購入するお
664:名無したちの午後
08/02/15 15:48:38 uVmjUeRr0
>>655
幼い顔だな
665:名無したちの午後
08/02/15 15:49:30 CiMzxS+c0
かなり大きな画像だから、サイズ制限にひっかかってるんじゃないかな
666:名無したちの午後
08/02/15 16:04:34 J6XGKqmz0
>>655
紫色のウンコに見えるぜ
疲れてるのかな俺
667:名無したちの午後
08/02/15 16:06:32 jqhytk7k0
本当に紫色のウンコにしか見えなくなってしまったじゃないか!
668:名無したちの午後
08/02/15 16:22:24 uVmjUeRr0
やべ……紫色のウンコにしか見えなくなった……
669:名無したちの午後
08/02/15 16:31:41 09M+R60C0
今日の更新はシステム紹介だけか?
っていうかオフィシャル通販再開するのか。
670:名無したちの午後
08/02/15 16:35:14 jqhytk7k0
戦闘はこれSFとおんなじか??
671:名無したちの午後
08/02/15 16:50:42 nLMKldxQ0
実は俺、ゲームシステムに全然興味ないんだ。。。
CG増やすか、体験版を出してくんろ
672:名無したちの午後
08/02/15 17:19:01 wlaNuxVH0
一回だけしか出さない気ならいくら何でも体験版は一ヶ月前くらいじゃないか?
△は修正多いから体験版早めに出して発売前に修正して欲しいところだけど。
673:名無したちの午後
08/02/15 17:21:57 Iu6EqQL50
さすがに体験版出さないってことはないだろうし、来週には来るんじゃね?
かくいう俺もスペックがヤバいので、体験版で動作確認してからじゃないと不安ではあるな
674:名無したちの午後
08/02/15 18:09:48 e7cE0R+b0
>>662
モリパンエロいよねー(・∀・)
モリマンより好き
675:名無したちの午後
08/02/15 19:35:49 hEVW+yDM0
お、ゲームのメーカー通販再開か
こうたろか
676:名無したちの午後
08/02/15 20:21:01 2KiuL7zA0
メーカー通販特典がテレカって微妙だなぁ・・・ (まぁテレカ集めてるけどさ)
色紙抽選が通販のみなら買うたろ。
677:名無したちの午後
08/02/16 01:27:00 tWKR+jZ50
体験版よりOPムービーが気になる
SK2以降クオリティー下がってる気がするので頑張ってくれ
快楽の絆は何度聞いてもよい
678:名無したちの午後
08/02/16 01:38:14 SwoBcP6e0
木葉楓、声違いすぎてワラタ。久しぶりでキャラ声わすれたんかなー
679:名無したちの午後
08/02/16 01:50:08 g1u2t7/p0
>>678 泣かせないでくれ・・・
680:名無したちの午後
08/02/16 04:50:15 LNb3ZmB/0
おいおい、このシステムは△には荷が重過ぎるだろw
どうせ難易度なんてあってないようなものだろうからSKFくらいでいいのに
パッチの嵐にならなければいいんだが・・・
681:名無したちの午後
08/02/16 10:04:00 8j1q9LF30
戦闘フェーズの処理がサクサク動いてくれれば(可能であればカット可能であれば)
言う事無いんだが。SFといい、Axiaといい、戦闘フェーズのかったるさでイヤになったし
682:名無したちの午後
08/02/16 10:36:19 K5n2n+OV0
>>681
初プレー時から エリクシルナイツのように結果を選べれば最高w
683:名無したちの午後
08/02/16 11:21:34 YTp0+ZEV0
なんつーか、ミュラー先生にお願いしまくった某ゲームと似た展開になりそうな……
684:名無したちの午後
08/02/16 11:28:37 CiXuQzCS0
>>683
ハリオンお姉様大好きな俺に対する挑戦か!?
685:名無したちの午後
08/02/16 11:30:45 avDWoF/u0
また俺たちがデバッグやらなきゃあかんのか
686:名無したちの午後
08/02/16 11:40:30 idip6jDC0
おまいらせっかくゲーム性も頑張ろうとしてるんだから少しは期待してやれよw
687:名無したちの午後
08/02/16 11:51:16 K5n2n+OV0
いや、もちろん ファンだし応援するけど
できればエロ方面に努力していただきたいのでして。。。
688:名無したちの午後
08/02/16 11:53:43 CiXuQzCS0
シミュレーションは作業が多いから、
ノウハウを持ってない所がやると操作性悪いは無駄に時間だけかかるはで、
最悪戦闘パートやるのが嫌になるんだよなぁ…
689:名無したちの午後
08/02/16 12:50:29 wgNa8kin0
なあ、これマジで陣取りなの?
Triangleの開発能力を大幅に超えてね?
ヤバくね?
690:名無したちの午後
08/02/16 12:58:11 If3oTqFI0
体験版に戦闘パートがあるかどうかが見極めどころかなぁ。
もしなかったら……
691:名無したちの午後
08/02/16 13:25:34 LOos1frg0
戦闘自体はSFから敵の人数が増えたくらいで結構流用出来るだろう
敵側にもおさわりゲージがありそうなのが気になる
鷹とかも触ってくるのかな
URLリンク(www.route2.co.jp)