08/04/19 09:55:55 KtxUutre0
こんとこの燃えゲの不作っぷりにはなー
オルタクラスなら大歓迎だよ
907:名無したちの午後
08/04/19 10:36:40 XObKESZu0
バルドスカイまだー?
908:名無したちの午後
08/04/19 21:00:30 hUOmbkoY0
ROUTESはどうかと・・・
909:名無したちの午後
08/04/19 21:20:25 5sLyVxgy0
やっぱ「あやかしびと」好きは、少年漫画好きなのかな……
俺は燃えまくったけど、友人は「まぁまぁだな」とか言ってたし。
910:名無したちの午後
08/04/19 21:30:05 7hcjCm9o0
結局のところ単純なバトル物だからな。邪気眼な設定の登場人物達による。
漫画やアニメからとっくに卒業しちゃってるような層からは、
( ´_ゝ`)フーンって反応しか返ってこないと思うぜ。
主人公が情熱を持って実社会で伸し上がっていくようなな燃えなら、
一般層からも受けそうだけどな。
911:名無したちの午後
08/04/19 21:31:38 DEklj7Pr0
それはつい先日社長の座に着いた
K・島氏のことか
912:名無したちの午後
08/04/19 21:31:46 mnv+8iiB0
おっさんの妄想?
913:名無したちの午後
08/04/19 21:38:04 7hcjCm9o0
>>911-912
それそれ、そういうやつw
914:名無したちの午後
08/04/19 22:15:08 eQN7sMRa0
結局『燃え』ってのは、層とする対象の非エロな妄想を明文化したものなんだよな
だがそれがいい
915:名無したちの午後
08/04/19 22:15:59 eQN7sMRa0
言葉が足りなかったかも
層=ターゲットとか購買層とかそういう意味のつもりなんで
916:名無したちの午後
08/04/19 22:18:12 eQN7sMRa0
>>910
新米(あるいは有能だけど若手な)弁護士が国家や大企業と法廷で争いつつインテリ女とイイコトする、
なんてゲームが出たらそれは燃えゲーなのだろうか?
917:名無したちの午後
08/04/19 22:26:26 7hcjCm9o0
主人公が熱ければ燃えだろう
918:名無したちの午後
08/04/19 22:28:53 djzr9Afm0
>>911
面白くないわけじゃないが燃えるか?w
919:名無したちの午後
08/04/19 22:35:14 mnv+8iiB0
どうだっていいよ。
920:名無したちの午後
08/04/19 23:19:43 Ig6swOwZ0
ニトロの新作どうなるかな
921:名無したちの午後
08/04/19 23:22:44 xd6wLV910
期待は裏切らないと思う
まあ半分願望だが
922:名無したちの午後
08/04/19 23:34:04 8UWX44R60
そもそもあれエロゲじゃないから板違いだろ
923:名無したちの午後
08/04/19 23:47:43 Ig6swOwZ0
板に合うゲームはいつ出てくるんだろうか
lassの新作は期待だけさせて失敗しそうな雰囲気満々だし
924:名無したちの午後
08/04/19 23:53:19 m+vp/79p0
11eyesは戦闘描写が微妙
シナリオ勝負だろうな・・
925:名無したちの午後
08/04/20 11:16:24 b9jzansZ0
11eyesはあまりにも凄まじすぎる
厨二設定を楽しむゲームだと認識しているので
特に燃えは期待していないな。
926:名無したちの午後
08/04/20 23:31:06 iNw5qidc0
戦闘よりは話のオチに期待かなぁ