■閉鎖空間に萌えるスレ6■at HGAME
■閉鎖空間に萌えるスレ6■ - 暇つぶし2ch59:名無したちの午後
07/11/08 18:57:00 cwTCrgFl0
希望通りのエロゲが見つかるスレから誘導されてきました

場所が閉鎖系で主人公が知らない場所に連れられてきてそこで陰謀・謎を解き明かしていくタイプ
別のルートに行くと謎になる部分がまったく別(例えば殺人があったとしてメインが犯人当てでルート毎に犯人が別人)のものじゃなくて
同じような謎を複数のルートをクリアすることで徐々に明らかになるようなのが希望です
(メインが呪われた村の解放みたいなので呪いの根源を断つみたいなゲームで操られる人が別人ぐらいならおkです)
あとシステムはオーソドックスなADVでも場所探索型でもおk
絵は出来れば綺麗なものが好みで、変わり絵だったり昔のゲームで今見ると違和感があるのはちょっと苦手ですが
それでもこのジャンル好きならやっておくべきって言うなら絵は我慢できます

プレイ済みはテンプレの中だと化石の歌、黒愛~一夜妻館・淫口乱乳録~、十次元立方体 サイファー
真章 幻夢館、傀儡の教室、FOLKLORE JAM、MinDeaD BlooD~支配者の為の狂死曲~、牝姫の虜
ELYSION~永遠のサンクチュアリ~、南国ドミニオン、闇の声、真説・猟奇の檻、果てしなく青い、この空の下で…

めちゃくちゃ注文が多いですがお勧めがあればタイトルとその理由を一言教えてもらえると凄く参考になります
お願いします

60:名無したちの午後
07/11/09 00:48:08 dFTJWNVa0
無難に「幽明境を異にする」あたりか。
概ね希望通りなような。季節外れのホラーでもやっとけw

61:名無したちの午後
07/11/09 02:23:39 zjNuycMb0
>>59
二重影 [ケロQ] 
 大体ご希望通りのもの。ただルート分岐は本当に申し訳程度で、
 得られる情報の量も質も各ルートで大差なし。
うさみみデリバリーズ! [すたじおみりす]
 行事の発生日程がほぼ決まってて、それを事情の異なる各ヒロインに密着して見る
 「果て青」に近いスタイル。世界観や人物設定の緻密さが透けて見えるけど、
 劇中イベントの描写に終始し、あまり深くは掘り下げません。
CROSS†CHANNEL [Flying Shine]
 新ルートを経るたびに、いかに自分がモノを知ら(されて)なかったかを痛感できます。
 貴方のような、「この手のゲーム」を知ってる人を意識したゲームデザイン。
Re・leaf [C's ware]
 やはり「果て青」スタイルだけど6割くらいのシナリオ完成度で商品化されてしまってる。
 明らかにルート作成放棄されたヒロインいるし。諸手を挙げてのお奨めはできず。
・XENON -夢幻の肢体- [C's ware] 
 シナリオ一本道だけど、2つの視点を同時進行するのでご希望にそこそこ近いと思う。
・終ノ空 [ケロQ] 
 全く同じ一つの事件を描いてるけど、事件の見え方や切迫感が主人公ごとに
 相当温度差がある。犯人と被害者と刑事くらいに。

62:名無したちの午後
07/11/09 17:58:46 He8DWZmd0
>>59
テンプレにはないけど、つくとりが合ってると思う
呪われた村みたいなのが好きならとくに
絵は酷いし、好き嫌いの分かれる作品だけどね・・・

63:名無したちの午後
07/11/09 18:30:48 j7ayG19+0
>>59
「百鬼」がルート毎に殺人がメインだったり伝記がメインだったりで、
一つの話を多面的に見ていく感じで、最後に真相編みたいなモノで〆るから、近いかなぁと思った。
オカルトとか陰謀とか過去の人間関係とか色々絡まってて、進めると段々事情が見えてくる。

ただ閉鎖モノとして見た場合ちょっと弱い気がするのと、まるで面白くない事が問題かな。
書いといてなんだけど、別にお勧めはしないw

64:59
07/11/09 21:53:01 PZ+Eb5wm0
>>60-63
トン
今日の昼休み抜け出して>>60の買ってきたけどなんか知らないが
最近ふとエロゲ熱が復活したからOHP見て面白そうだったら再び検討して見る

65:名無したちの午後
07/11/12 21:05:59 qbxNCJQG0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
不謹慎だが、こういう事件のシチュはいいなぁ
船モノがやりたくなってきたぜ

66:名無したちの午後
07/11/12 22:21:56 dtUrVEeF0
>>65
本当に不謹慎だYO!

・・・久々に鎖でもしよっと(・ω・)

67:名無したちの午後
07/11/12 23:10:00 2xguBYED0
>>66
おまえはなにをいってるんだ

おれもやろ

68:名無したちの午後
07/11/14 07:50:44 I79vR79sO
>>59
キラークイーンw

69:名無したちの午後
07/11/14 12:51:13 FpjizJ3G0
「幽明境を異にする」をプレイしてみたが、なかなか良かった
ちょっと時代考証がお粗末すぎたが、エルフの遺作を思いだす緊張感だったよ
やっぱ旧校舎は萌えるな!

70:名無したちの午後
07/11/14 17:09:38 E1cXSRL20
MaYA~微睡島ノ眠姫~ってXPでも動きます?

71:名無したちの午後
07/11/14 22:06:41 EL7rmU/20
>>70
ダウンロード版は大丈夫だったよ
CD版よりサクサク動くし
URLリンク(www.dlsite.com)

72:名無したちの午後
07/11/14 23:31:31 ffNBhrDO0
?


73:名無したちの午後
07/11/22 20:37:01 zFEQFDfA0
「MaYA~微睡島ノ眠姫~」XPで動かなかった。インストしてるのにインストしろって出る。あーあ、5百円が
VM導入考えるかな。リメイクだしてくれたら楽なのに。

74:名無したちの午後
07/11/22 20:40:19 D5VaU2WW0
71のサイトで、XP動作するやつがDL販売してるわけだが

75:名無したちの午後
07/11/23 16:10:52 Vusw9Cw/0
頑張り次第では素人が捕まる。俺は実際に2、3人と会えた。
URLリンク(waku8ii.hiroimon.com)


76:名無したちの午後
07/11/24 14:36:17 HWYy7SPrO
>>73は既に製品版を中古で買った後に、ここを見たと思う。

77:名無したちの午後
07/11/24 22:19:58 nT4J3lln0
>>76
…そのようやね
>>73
めげないでDL版をお奨めします
・・・チョット高いけど(´・ω・`)

78:名無したちの午後
07/11/29 18:41:07 utklsczuO
俺も製品版買っちゃったよ・・・orz

79:名無したちの午後
07/12/02 01:25:10 woYNlZcEO
夏神あげ

80:名無したちの午後
07/12/03 15:52:08 llOorbqF0
ヘルタースケルター報告
吊橋一ヶ所からしか行けない寒村を訪れた家族(義母+義三姉妹+青年)が
輪姦祭りから逃れようとするも,唯一の吊橋が破壊されていて逃げられない
そのため一人,また一人と輪姦祭りに巻き込まれていく・・・
といった内容です

結論はただのヌキゲ~のようです・・・ガッカリして途中でやめました(´・ω・`)


81:名無したちの午後
07/12/05 10:04:00 SEpRr0Mt0
(;^ω^)美遊、Minkの一部とか合うんじゃない?

82:名無したちの午後
07/12/05 22:18:41 VTpodzbi0
>>81
美遊、Minkのほうがず~っと良いYO!

83:名無したちの午後
07/12/11 10:49:19 zzJ71dqr0
洋館シリーズ復活希望保守

84:名無したちの午後
07/12/11 23:05:45 iIhpXyaY0
今後発売される閉鎖シチュゲー
どなたか紹介してください
・・・って全然無かったりして・・・(´・ω・`)

85:名無したちの午後
07/12/13 00:15:00 pnSD6PRQ0
コンシュマならこれとかあるけど、エロゲだと見当たらないね
URLリンク(www.yetigame.jp)

86:名無したちの午後
07/12/13 13:55:30 qNq2k/WF0
健速さんのシナリオなら名作決定だな

87:名無したちの午後
07/12/13 16:31:55 rl5J7yeS0
うーわ
本当にコンシューマで出るんだ
PC版に毛が生えた程度のボリュームじゃマズくね?

88:名無したちの午後
07/12/20 11:31:00 8rIU4ZUe0
本日の書淫スレはここですか?

89:名無したちの午後
07/12/20 22:17:45 UEuL0AIX0
>>88
そう云えば「書院」のボイス付リメイクという手がありますねぇ

90:名無したちの午後
07/12/23 11:12:12 aJRCEa/00
書淫は製作元も販売会社もあぼーんしてるから再販は無理だと本スレでさんざん言われてた。
閉鎖系新作がまったく無いからわからんでもないが昔を懐かしんでも仕方ない。
いま俺たちにできることは座して良作発表を待つだけだ(笑)

91:名無したちの午後
07/12/23 14:44:08 jxTRSCTc0
そういう場合って誰が権利もってんの?
会社あぼーんだけど、DLで発売してるのとかってよくあるじゃん。

92:名無したちの午後
07/12/23 18:29:09 /98X/33d0
管財人が全部管理する
多分エロゲ会社なんか引き受けるとこないだろうしね
流通とかが一部権利引き継いだりしたらDL販売とかすることもある

93:名無したちの午後
07/12/23 22:17:19 wEmd2rN70
書淫の所は去年くらいまでは続編作ってたんだがな。もう無理だろうな。

94:名無したちの午後
07/12/24 02:36:46 Jx7/aXeM0
書淫スレって少し前まであった気がするが、
イマはどこにもないのか?

95:名無したちの午後
07/12/24 13:41:51 FdS0df3w0
>>94
idol鯖沈黙→qiufen移転で取り残されたまま、復帰スレも無い。

だがいま建てる必要はないとおもう
明確な続報があってから考えればいいことだ、建て直すか迷ったがオレはやめた。

書淫スレ住人はここでマターリしているように思うが…唯一の関連スレだったし。

1100909462<>書淫、或いは失われたForceの物語。3th (レス数889)
2004/11/20~2007/09/02

96:名無したちの午後
07/12/26 18:11:16 ZRCEW+z60
荒らし対策保守 

97:名無したちの午後
07/12/26 19:59:36 JrIitCWw0
ちょっと質問だが、>>59に近いけど
閉鎖空間から簡単に出られない物でオススメの物って何かある?
(誰かに閉じ込められた、とか)

システムとか絵はあまり気にしないけど、閉塞感が強く感じられる物がよりベスト

98:名無し
07/12/26 21:51:24 iL2Pt0150
☆☆☆こんなの見つけました☆☆☆
URLリンク(tokyoeizou.isgreat.org)
アフィリエイトで日給5000円稼ぎたい人は↓
URLリンク(merufo.biz)


99:名無したちの午後
07/12/27 21:31:53 wp2B07W+0
>>97
幽明境を異にする

100:名無したちの午後
07/12/27 22:33:08 i2C9uBXa0
>>97
そのシチュなら沢山あるYO!
遺作、河原崎家の人々2、DOOP

・・・3つしか思い浮かばない(´・ω・`)


101:名無したちの午後
07/12/27 23:16:57 ToHU264Z0
灰被り姫の憂鬱
グリの町を殺伐とした感じにしたらああなる

102:名無したちの午後
07/12/28 02:54:33 hViGon5u0
このスレ的につくとりはダメなの?
閉鎖空間だと思うんだが。

103:名無したちの午後
07/12/28 06:55:41 IyQjN6kj0
密室殺人があるようなエロゲは?

104:名無したちの午後
07/12/28 09:13:46 iNCemnTu0
ミステリート(笑)でもやっておけばいいんじゃない?

105:名無したちの午後
07/12/28 22:37:16 ybHMBX4Z0
>>102
あの「螺旋回廊」のメーカーですか
知らなかった。かなり面白そうですな

106:名無したちの午後
07/12/28 23:11:56 +Ynfg+5J0
螺旋回廊は腐る前のアージュが下請けでやったんで、つくとりとはスタッフが異なる

107:名無したちの午後
07/12/28 23:21:01 u1PeeoFK0
つくとりはひぐらしを面白くした感じだな

108:名無したちの午後
07/12/29 02:59:06 HEaiS1uh0
つくとり(笑)

109:名無したちの午後
07/12/29 08:35:56 eXDKzOb90
ひぐらしはカス
つくとりは絵がカス

110:名無したちの午後
07/12/29 10:27:48 Y8AaWuKl0
つくとりが絵がアレじゃないなら、評価は高くなる。
OPとEDはすげえ名曲だし。

111:名無したちの午後
07/12/29 18:11:22 viEXa+bd0
俺はつくとりの絵キライじゃない
ちょっと買ってくるかな

112:名無したちの午後
07/12/29 18:12:40 oQo69Fo+0
良い絵だけどエロゲ向きじゃないのかもな…

113:名無したちの午後
07/12/29 20:45:33 luVzTPzl0
味塩先生自演スレ

114:名無したちの午後
07/12/30 12:11:26 WeqWyeou0
つくとり、アトリエかぐやとかが作れば名作になったかも。
エロが中途半端だし(見知らぬおっさんに処女奪われる描写があっさりしててすぐ終りとか)
絵がアレだし。

115:111
07/12/30 13:08:35 peNg54Tl0
買う前に評価見て回ったらそんなによくないんだね
思いとどまった

116:名無したちの午後
07/12/30 13:09:59 aOdYMa4L0
よくないというか単にライターにアンチが居るだけ
出来は、紙芝居だけど悪くは無い

117:名無したちの午後
07/12/30 13:10:47 2Q0NXPLt0
つくとりは体験版で挫折した

118:名無したちの午後
07/12/30 18:47:34 k4WKyS0w0
健速儲でさえ現実を受け入れてるというのに

119:名無したちの午後
08/01/01 06:16:44 7JHbK2sz0
詳しい方にお聞きしたいんですが、年末から「鎖-クサリ-」にはまっています。
うまく伝えられるかわかりませんが、閉鎖空間でも淡々とした作品ではなく、
岸田のような敵がいて緊迫したシーンがたくさん出てくるような作品でおすすめなものってありますか?


120:名無したちの午後
08/01/01 06:24:47 B3lLetlW0
やっぱ遺作?
でもあんまり直接遺作を見る機会がないからちょっと違うか

121:名無したちの午後
08/01/01 16:47:25 TnmnoUSr0
まあ「遺作」だろうな
多分ライターも「遺作」を意識して作ってるし
あと「幽明境を異にする」とか「姦染」もそうかなあ

122:名無したちの午後
08/01/01 17:15:23 CA+F4Jqq0
去年は蔵とつくとりくらいか
不作にも程があるわ
今年はこのスレが盛り上がるような作品が沢山出ますように・・・

123:名無したちの午後
08/01/01 18:05:55 5kaBCs040
蔵も一応このスレに該当する作品か、そういえば…

124:名無したちの午後
08/01/01 22:50:53 jw8/ve7+0
蔵の中は面白かったなー

125:名無したちの午後
08/01/04 05:58:47 LZNzp5nuO
>>119
姦染やっとけ
あと鎖

126:名無したちの午後
08/01/05 06:40:18 dJ+3+3f80 BE:511665375-2BP(1014)
>>125
鎖にハマったつってるのに鎖薦めてどうすんだよw

姦染はわりといいかもな
2はちっと微妙だったが

127:名無したちの午後
08/01/05 14:04:43 xSBwaCwl0
閉鎖空間で極限状態になる作品でお勧めないかな?

128:名無したちの午後
08/01/05 20:26:29 ZfbMDwLx0
>>127
SWAN SONGかな?

129:名無したちの午後
08/01/06 19:13:09 c/nnzZtp0
スレ違いかもしれないが、非エロでそう言うのはないの?

130:名無したちの午後
08/01/06 19:22:46 +AvGpFqi0
スレ違いっていうか板違いだ

131:名無したちの午後
08/01/06 20:38:40 RxKlSFlu0
>>129
クリムゾンの迷宮でも読め

132:名無したちの午後
08/01/08 16:31:44 /aRB78450
>>128
調べてみたら超品薄商品じゃないすかorz

133:125
08/01/08 20:45:27 O7/YFUoTO
>>126
ほんとだ
俺アホスw

134:名無したちの午後
08/01/08 21:14:56 0hV7oUrZ0
閉鎖空間ってエロゲにピッタリの状況だと思うんだが、
薦められる作品がそう多くないのが悲しいところだよな

135:名無したちの午後
08/01/08 21:34:06 akgWvQ0r0
>>134
そうやねぇ・・・僕がすきなのは
遺作、河原崎家1,2、DOOP、十次元立方体サイファー、雑音領域、DEEP VOICE、
サナトリウム、MaYA、百鬼、軟禁、トワイライトホテル
・・・古いのばっかり(´・ω・`)

136:名無したちの午後
08/01/09 11:34:18 Ia2gg1tG0
ジサツがオヌヌヌ

137:名無したちの午後
08/01/09 12:37:06 3O6/6Eha0
俺は灰被り姫がすきだね

138:名無したちの午後
08/01/13 00:00:37 g41Bs3ex0
スレで噂の幽明境を異にするをプレイしてみたが…
微妙だったよ(´・ω・`)

139:名無したちの午後
08/01/13 02:38:12 DOt1F6ul0
ダリオ・アルジェント監督の映画、アクエリアスみたいなエロゲは出ないかな。
ゴアは有っても無くてもどっちでもいい。

140:名無したちの午後
08/01/13 03:08:16 +KY3axvp0
ゴア・スクリーミング・ショウ

141:名無したちの午後
08/01/13 03:33:35 DOt1F6ul0
幽明は遺作みたいに旧校舎を自由に歩けるって訳じゃなくて文札に次の行動を強制されるから
そのあたりで好みが分かれるのかも。

>>140
あれは特に閉鎖空間とは……強いて言えば屋敷と枯井戸のところくらいかね。
ゴアとスプラッターの違いがよく分からん。

142:名無したちの午後
08/01/13 05:11:45 1Buz1YAQO
河原崎家2、幽明境を異にする、MaYA、サイファー、鎖、姦染、
DOOP ADVANCE、喪失郷、DEEP VOICE、GROPE、地下鉄封鎖事件
一般からEver17、Remember11、絶体絶命都市、かまいたち1~3
俺がプレイした中で印象に残ったのはこれくらいかなぁ

そういや鎖の悪役って岸田っつったっけか?
姦染のくされ教師も岸田じゃなかった?

143:名無したちの午後
08/01/14 01:05:55 zRXcK6Lj0
>>142
殆ど仲間状態ですな

あと,このスレ的朗報が!
奈落の城
URLリンク(fog.nippon1.jp)

但しエロゲーでは無かった・・・(´・ω・`)

・・・それと,このスレ(´・ω・`)の使用率が高いですね・・・(´・ω・`)

144:名無したちの午後
08/01/14 23:06:38 nltUG7kb0
(´・ω・`)

145:名無したちの午後
08/01/15 00:10:41 Y8G/Tcr50
(´・ω・`)

146:名無したちの午後
08/01/15 00:16:46 QdOxbhzd0
(´・ω・`)

147:名無したちの午後
08/01/16 04:51:31 HE+9L6nd0
とりあえず仲が良いと…

148:名無したちの午後
08/01/16 13:03:34 CPRW2TW40
そしてスレ住人は4人と…

149:名無したちの午後
08/01/18 10:37:38 zCV8XH3/O
遅ればせながら
(´・ω・`)

5人いるっ!?

150:名無したちの午後
08/01/18 22:51:11 G+1hLDHp0
・・・そして誰もいなくなった・・・
奈落の城:僕が途中で投げ出した雨格子の館で犯人だと思っていた奴がでている・・・(´・ω・`)
       よし,本格的にやってみるかな
       

151:名無したちの午後
08/01/19 05:17:50 pqa6RrHQ0
6まで続いてるのに揉め事もケンカもロクにないスレって珍しいよな…。

152:名無したちの午後
08/01/19 05:20:08 +G5D0JFQ0
取り扱うジャンルがわりとはっきりしてるからな。
曖昧なジャンルは荒れる荒れる…

153:名無したちの午後
08/01/19 05:32:38 mhGCq9dg0
5人で回してたらケンカも起きないというわけだな

154:名無したちの午後
08/01/19 05:33:43 FquvfzwQ0
一日に1カキコあるかどうかのスレじゃ喧嘩のしようも…
喧嘩が起こるほど閉鎖ゲーが溢れかえるような時代は来るだろうか?

155:名無したちの午後
08/01/19 05:35:57 mhGCq9dg0
みんなのレスの速さにびっくりだ

156:名無したちの午後
08/01/19 11:17:45 iFIEUy+40
>>154
そんな時代来て欲しいよなぁ
・・・つーか、もう通り過ぎた後なんだろか。

157:名無したちの午後
08/01/19 11:27:18 yT8crYrR0
エルフの新作のページに
「閉鎖空間特有の雰囲気はドキドキものです。」って書いてあるね。

158:名無したちの午後
08/01/19 13:52:29 lJyn+Zqn0
>>157
俺この人の絵好きだわ~

159:名無したちの午後
08/01/20 09:25:58 pihnpPVU0
買いたいがオンボードVGAでスペック不足(泣)>エルフの新作

160:名無したちの午後
08/01/20 21:56:03 t5AKuGAg0
>>157
閉鎖空間特有の雰囲気はドキドキものです。
・・・買うかな

161:名無したちの午後
08/01/21 14:43:04 2T5CSeIHO
Bifronteってどうかな
一応孤島ものっぽいけど

夏神買う香具師いる?

162:名無したちの午後
08/01/21 18:47:42 hH9/kabV0
夏神は買うよ。
個人的に瀬里奈かなり好きで楽しめたから。
ただ瀬里奈は突然変異の良作だった気がすごくするので
期待し過ぎると痛い目みそうだ。
まあ抜きゲで閉鎖分が多少摂取できればラッキーくらいの心持ちでw

163:名無したちの午後
08/01/21 20:59:52 0pl/Wi480
>>161のやつはこれな。
URLリンク(bifronte.com)
ブルゲの新ブランド?

164:名無したちの午後
08/01/21 22:58:22 OItM+Kpy0
>>162
面白そうやなぁ・・・ボクも買おっと

Bifronteは5月発売か・・・まだまだやね(´・ω・`)

165:名無したちの午後
08/01/22 00:22:47 xVSg3kSo0
夏神もbifronteも
世界観はバッチリこのスレ向きだね
シナリオがどれだけやれるかに掛かってるな

166:名無したちの午後
08/01/22 22:27:15 qQVHplri0
>>165
このスレで初めての祭りを期待(´・ω・`)

167:名無したちの午後
08/01/22 22:30:52 8gsJ7hCF0
よーしケンカするぞー(´・ω・`)

168:名無したちの午後
08/01/23 12:29:04 WHsv/eF90
やさしくしてね(´・ω・`)

169:名無したちの午後
08/01/24 22:54:19 BOzBfsTx0
是非、レビュ~ヨロシク(´・ω・`)

170:名無したちの午後
08/01/27 06:43:53 zSaYy6Ku0
夏神はあんま閉鎖空間感がないな…

171:名無したちの午後
08/01/27 09:54:33 gV7kanyT0
>>170
そのへんをこのスレ的に解説して頂けないでしょうか?
ヨロシク

172:(´・ω・`)
08/01/27 11:17:15 UHtRVtUx0
>>143のフリの上手さに嫉妬(ry

173:名無したちの午後
08/01/27 21:26:51 2uZgSRNIO
透子先輩は俺の嫁(´・ω・`)

174:名無したちの午後
08/01/27 22:35:26 GbnJnLNB0
URLリンク(www.elf-game.co.jp)
>3Dで構築された三沢邸の中でドラマは展開します。
>もちろん閉鎖空間特有の雰囲気はドキドキものです。

でも、たしか花と蛇だかも3Dだったよな

175:名無したちの午後
08/01/28 01:13:21 HIS0M3Zc0
そういえば花と蛇も閉鎖空間と言えなくも無いなw

176:名無したちの午後
08/01/28 02:00:30 HIS0M3Zc0
あ、ヤベ、上の作品紹介にあったね。花と蛇。

177:名無したちの午後
08/01/28 21:42:17 PQRLcdap0
>>174
う~ん
どう見ても買いだな

178:名無したちの午後
08/01/29 09:24:02 RZaXA8Up0
>>163
主人公の名字が山田とはめずらしいw

179:名無したちの午後
08/01/30 00:06:46 XZnaa5MVO
ていうか山田って逆に珍しくないか?
俺今まで二人しか会ったことないや
一人はリバプールの風になっちゃったし

180:名無したちの午後
08/01/30 20:15:10 dJ8WnPsH0
>>179
うちの周りはボクをいれて11人中3人が山田だYO!

181:名無したちの午後
08/02/01 16:24:22 eotBhiWi0
全国の山田さんには申し訳ないが俺が悪の大ボス山田だ!

182:名無したちの午後
08/02/01 19:47:54 65ytbZzz0
大山田さんと小山田さんは?

183:名無したちの午後
08/02/01 21:27:54 BZKdyOcz0
中山田さんは中ボスか

184:名無したちの午後
08/02/01 21:39:36 HiJBUI92O
昔ウルトラ☆イレブンってジャンプの漫画で中山田って奴がいたな

185:名無したちの午後
08/02/02 01:05:19 rfZoK8ij0
>>181
くにお君ね なつかc

186:名無したちの午後
08/02/02 23:50:41 dHJOVcgc0
URLリンク(hiyoko-soft.jp)

さてこれはどーだろか

187:名無したちの午後
08/02/03 00:27:55 My8zZ1s10
>>186
日本人形で「おおっ」と感じたけど、ソフト紹介の萌え絵で萎えた

188:名無したちの午後
08/02/03 02:45:27 oTo1IWFU0
俺もw
閉鎖系のエロゲは90年代初期のギトギトした絵の方がいいなあ。
つか主人公一人が主体になる設定なら一般ゲーの方が向いてそう。

189:名無したちの午後
08/02/03 10:29:06 U27p+fc60
つーか、ひよこソフトって昔なかったか?

190:名無したちの午後
08/02/03 10:35:10 U27p+fc60
途中で送信しちまったorz

ひよこソフトってーのの陵辱系ゲームが中古屋で380円で売ってたのを見て
興味をそそられたがXPで動かなそうだったんで買わなかった覚えがあるが
そことは別の会社なのか、俺の記憶ちがいなのか?(´・ω・`)

191:名無したちの午後
08/02/03 15:16:18 AScSCHx/0
>>190
お~あったあった
タイトルは失念してしまったが
たしか,大きなバグで,どのエンディングも観れなくて
血涙を流した記憶があるよ(´・ω・`)

・・・でも,この設定は興味深いものがあるし
・・・まあ,アンダーコンストラクションがどうかで決めようかな(´・ω・`)

192:名無したちの午後
08/02/03 22:06:49 ZiPj1U5w0
そういえば昔にひよこソフトってあったね

>>186のとこはケロQ(枕)脱退組が作ったとこだね
同人サークルかもで、商業活動するかどうかもまだはっきりしてないんじゃないかな?
今のところまともなシナリオライター参加してないぽいし、期待し過ぎは酷かも
みずきほたるが灯穂奇譚を部分的に書いたかも?ってくらいだし(´・ω・`)

193:名無したちの午後
08/02/04 05:25:53 PoaOapYB0
>>187
URLリンク(hiyoko-soft.jp)
URLリンク(hiyoko-soft.jp)
落差ありすぎだろ(´・ω・`)

194:名無したちの午後
08/02/04 07:39:41 eATxYa360
タイトルからして日本語が怪しいので期待できない

195:名無したちの午後
08/02/04 14:52:27 LfTgjXgX0
俺はひよこ期待したいな。
萌え絵でミステリ(ホラー)とか好きなんで。
シナリオはみずきなら安定だと思う。
原画は誰なの?

196:名無したちの午後
08/02/05 02:40:53 F0X5N9n+0
>>193
その落差は昔のケロQぽくて好きだw

みずきがシナリオやるなら原画は月音かな
シナリオはみずきで安定っていえるほど何か書いてたっけ?
灯穂奇譚もスカとみずきでどっちがメインかも不明みたいだし
本職は絵描きさんなんで、やっぱりそれほど期待はしてない
というか、それだけテキスト書けるなら今の枕みたいな状況にはなってないだろうし
ちなみに結成メンバーは4人で、音楽はBlasterhead、あと青猫って人がプログラマぽい

197:名無したちの午後
08/02/06 04:01:30 xqEI307c0
灯穂奇譚の雰囲気好きだったんで嬉しいなぁ
俺ホラーな雰囲気に萌え絵でもOKな方なんでここはチェックしておこう
>>186良い情報thx

198:名無したちの午後
08/02/06 22:31:17 uoBtugYz0
他にも何か良い話は無いものかなぁ(´・ω・`)

199:名無したちの午後
08/02/06 23:58:13 /MmYPuR10
今後は
・bifronte URLリンク(bifronte.com)
・媚肉の香り URLリンク(www.elf-game.co.jp)
・月染の枷鎖 URLリンク(hiyoko-soft.jp)
ぐらい?

200:名無したちの午後
08/02/07 04:33:15 ZKK3vK+10
>>199
上から
5/23
3/28
未定
か、遠いね…(´・ω・`)

201:名無したちの午後
08/02/07 07:56:26 C5tbkyg00
ちょっとニュアンス違うけどこれも期待
URLリンク(lass.jp)

202:名無したちの午後
08/02/07 09:17:59 U/GQy0Nx0
主人公はレンタルマギカか?

203:名無したちの午後
08/02/07 10:39:47 SvCBF5Br0
たしかにちょっと違うけど面白そうだね

204:名無したちの午後
08/02/07 12:18:01 O6N2frVO0
ねんがんの くさりをてにいれたぞ!
なんかちょっと前に出てたから鎖をプレイしてるんだが、これ最初から最後まで寝取られ系?

205:名無したちの午後
08/02/07 13:36:54 SvCBF5Br0
おうよ。主人公とヒロインのもあるけど。
閉鎖空間×寝取られは極上すぎるぜ(´・ω・`)

206:名無したちの午後
08/02/07 16:10:26 QNWm8zlX0
>201
おまえそこは…3daysで超絶絶句展開やりやがったところじゃあるまいか

207:名無したちの午後
08/02/07 20:00:41 O6N2frVO0
>>206
kwsk

208:名無したちの午後
08/02/07 20:11:32 C5tbkyg00
>>207
全然そんなことはありませんヨ!
かっこいい陰陽師が強化外骨格を纏ってホムンクルスの少女と共にナチスの邪悪な魔術師(CV:ベジータ)に戦いを挑むだけです。

209:名無したちの午後
08/02/07 20:19:21 O6N2frVO0
>>208
・・・(´・ω・`)
シナリオ家の変更に期待だね

210:名無したちの午後
08/02/07 20:23:59 pur/mcuF0
3daysはループ(閉鎖空間)中は面白かったんだしこのスレ的にはまあいいじゃまいかw
ただループから脱した後ちょっっっっとばかり超超とんでも展開だっただけでw

211:名無したちの午後
08/02/07 22:18:30 hdNx1fLH0
・・・当分出そうに無いんで,予約しちゃったYO・・・(´・ω・`)
URLリンク(fog.nippon1.jp)

212:名無したちの午後
08/02/08 07:22:06 4CRNVna20
>>205
主人公を含めた登場人物殆どの性格にいらつく(´・ω・`)
唯一好感が持てる性格なのが敵のみだから寝取られで良かった
しかし閉鎖空間のドキドキ感楽しすぎる

213:名無したちの午後
08/02/08 09:43:24 NngQ2k6K0
特に豚がな…
あの間の抜けすぎた声聞くと…

214:名無したちの午後
08/02/08 15:42:09 jE3nmI9w0
あれは岸田さん萌えゲームだからな。

サプライズパーティ!

215:名無したちの午後
08/02/09 03:43:42 3RdN91rG0
キョン君の声の人もがんばってたよね。

216:名無したちの午後
08/02/09 22:23:07 cXyK8MG00
フリーで非エロゲだけど吹雪の山荘もの投下しておきますね(´・ω・`)

URLリンク(zunzunzun.hp.infoseek.co.jp)

217:名無したちの午後
08/02/10 00:16:46 rhRMNRhZ0
>>216
サンクス!
早速,やってみマス(´・ω・`)

218:名無したちの午後
08/02/10 04:00:12 FPU127CY0
3daysは最後の超超展開が無ければ普通にかなり良かったしな
最後は擁護のしようも無いが

219:名無したちの午後
08/02/10 10:58:02 dN1bhpuF0
閉鎖空間になるのかわかんないけど期待
URLリンク(www.sgpsoft.com)
既出だったら申し訳ない

220:名無したちの午後
08/02/10 16:39:25 9S9924rp0
客船か…期待。

221:名無したちの午後
08/02/10 18:32:18 k7z6ActQ0
>>219
おお、面白そう。期待期待

まとめ
3/28 媚肉の香り URLリンク(www.elf-game.co.jp)
4/25 11eyes URLリンク(lass.jp)
5/23 bifronte URLリンク(bifronte.com)
未定 月染の枷鎖 URLリンク(hiyoko-soft.jp)
未定 The Rising Sun URLリンク(www.sgpsoft.com)

222:名無したちの午後
08/02/10 19:40:49 dN1bhpuF0
延期しなければ、来月から毎月楽しみになるね。

223:名無したちの午後
08/02/10 21:00:09 60P/5Ey80
うん、なかなかいい感じじゃん
1月に1本っつーのは、結構有り難いペースだよ
…全部良作なら、というのが前提だけど

224:名無したちの午後
08/02/11 00:19:28 zxayP9cw0
>>219
総作画
吉田 創

あの同人とかアンソロで描いてる吉田創か?
あの人はあの人で好きだが、あの人のノリはエロゲにはあわん気がするのだが・・・。
絵だけだから大丈夫か・・・?

225:名無したちの午後
08/02/11 12:53:41 IuDkyDj30
>>216
おお、この作者の前作やったけど、ポイント押さえてて、かなり
良い王道作品に仕上がってるよね。
新作でたのかやってみるよ、ありがとう!

226:名無したちの午後
08/02/12 21:24:47 zEn1uzfM0
なんかスレでもてはなされてるから遺作をやってみることにしたよ
みんな髪型が古い…

227:名無したちの午後
08/02/13 11:59:33 3dGoV6s80
そりゃ、ゲームが古いからなw

228:名無したちの午後
08/02/13 22:58:42 J79340Sp0
・・・ていうか
・・・古いゲームしか誰もが認める名作が無いのも悲しい現実(´・ω・`)

229:名無したちの午後
08/02/14 01:27:58 6aVGrPhR0
ぶっちゃけ売れないからねえ

230:名無したちの午後
08/02/14 01:31:51 nxQjWpQ10
とりあえず学園モノで人気絵師引っ張ってきて、
旧校舎閉鎖空間モノとかならどうにか売れるんじゃないか?
って遺作やんw

231:名無したちの午後
08/02/14 01:39:40 CohiipTe0
売れないというか、閉鎖空間は世界を端から端まで全部設定しないと
いけないから作るのがめんどいんだろ(うという先入観があるんだろ)ね。
逆言えば、その気になれば
「生まれたときから暮らしてる地下シェルター内にある学園で繰り広げられる
 舞台背景無視気味のドタバタコメディ」でもいいと思う。事実うさデリはこれに近い。
というかほとんど↑を素でやってたメガテンって凄いね。

232:名無したちの午後
08/02/15 23:57:27 Q7XfXWNS0
外に出られない、助けが来ない、そんな状況でセックスしなきゃいけないって設定に
必然性を持たせるのが一番難しいんだと思う。
自分は緊迫感があれば必然性とか整合性はどうでもいい方だけど。

そういえばボーダーが遭難して廃校舎で一夜を過ごしたってニュースはぐっと来たな。
雪山で吹雪いて足止め食らうって、現実でもよくある割にエロゲでは見ないなあ。

233:名無したちの午後
08/02/16 00:17:13 2Naz0FZ/0
>>232
和姦と閉鎖空間は相性悪いからね
陵辱と閉鎖空間は相性はいいんだけど、今主流(?)の萌えから
完全に外れるからね


234:名無したちの午後
08/02/16 01:29:27 ErYfpXzT0
>>231
ペルソナ初代とかIFも閉鎖性はすごかったしな。
そもそも閉鎖空間である説明なんて
「町や学校が異世界に飛ばされました。
この空間はラスボスの歪んだ精神世界ですので、彼を倒すまで出られません」
というお約束パターンで充分なのだが。

235:名無したちの午後
08/02/16 23:31:49 NOwLZuk5O
閉鎖空間で和姦って別に難しくないと思うんだけどな
吊り橋効果とかなんとかあるじゃん(´・ω・`)

236:名無したちの午後
08/02/17 00:24:52 jtr7RTGT0
命の危険に晒されてる状況でなければ和姦もアリだな。

ただ同じ館に犯人がいるとか時間が限られてるとか暖が取れないとか
そんな極限状況だったら悠長にセックスなんてすんなよKY
と思ってしまう。
ホラー映画でセックスしてるカップルは最初に殺される法則みたいな

237:名無したちの午後
08/02/17 03:54:54 twbxhhV80
>>236
でも、たとえば吹雪の山荘での犯人不明の連続殺人状況下で
そこに迷い込んだ主人公とその彼女ルの極限状態でのSEXはアリだと思う
それで,次の日,その内の1人または2人が殺される展開ならもう最高ヽ(゚∀゚)ノ


238:名無したちの午後
08/02/17 07:53:56 BVhUnlDG0
でそのあとに彼女が犯人とか別の男に寝取られれば神だね

239:名無したちの午後
08/02/17 12:49:39 A/aUdglq0
こんな変態ばかりのスレに居られるか!
俺は別のスレに行かせてもらうからな

240:名無したちの午後
08/02/17 17:54:48 4Js8TXC40
>>239
おれは誰も信用できないから
助けが来るまで一人で部屋に閉じこもるとしよう

241:名無したちの午後
08/02/17 17:56:19 RwUsv2z50
おれも誰も信用できないから
無人島に渡ってひとりで暮らすとしよう

242:名無したちの午後
08/02/17 18:25:42 V+X3oSVK0
おれはさっき招待状もらったから
山荘のパーティーに行ってくる。

243:名無したちの午後
08/02/17 21:43:19 2flxA4z40
俺は部屋を閉め切ってエロゲでもしよう

244:名無したちの午後
08/02/18 20:12:06 axQyHJ930
そしてだれもいなくなった!

245:名無したちの午後
08/02/18 20:40:18 6citAjXD0
SAW2からグロを抜いたようなエロゲがやりたい
遺作とか慟哭みたいなの

246:名無したちの午後
08/02/18 23:41:04 YBRzbd0Q0
キューブみたいなのがやりたいな

247:名無したちの午後
08/02/19 00:33:55 3xzFHQrk0
そこらへんのブラウザでやる脱出ゲームにエロ絵つけたら
つくれそうだ

248:名無したちの午後
08/02/19 13:01:00 JeOZ8jX+0
アイサの涙XPでプレイするとPCから変な音がする

249:名無したちの午後
08/02/20 23:07:46 5BVCkrmV0
>>239->>244
この展開は以前も見たような気がする
デジャヴ-かな(´・ω・`)?


250:名無したちの午後
08/02/22 06:40:45 gdtbJKBN0
慟哭は神ゲーだったなー

251:名無したちの午後
08/02/22 13:18:11 Oz2N6Qvx0
>>246
ワース萌えるよねーあれは神作
ソウはどうしても悪役に腹が立つ

252:名無したちの午後
08/02/22 22:28:15 YR6qvBKL0
>>249
このスレが閉ざされた空間なのさ(´・ω・`)

253:名無したちの午後
08/02/22 23:36:42 cgUwTRXD0
おれが今までで面白かったのは慟哭と遺作だな
鎖も悪くないけど敵がバイタリティありすぎなのがなんとも
どこかに閉じこめられて脱出するために右往左往してるうちに周りが一人、また一人と殺されていくのがいいな
遺作、鎖は殺される訳じゃないからいまいち緊張感がなかった でも殺すだけじゃエロゲにならないか

254:名無したちの午後
08/02/23 00:07:35 EDskB3lQ0
遺作を家庭用に移植するならハメ撮りの替わりに殺害になりそうだな
流行のデスゲームになるし

255:名無したちの午後
08/02/23 06:09:56 kGDj8znd0
名案を思いついた。
悪役を死姦魔にすればいいんだ!

256:名無したちの午後
08/02/23 12:45:37 QypPyPQe0
声優もいらないしな!

257:名無したちの午後
08/02/25 11:01:09 v6xW/xns0
もちろん閉鎖空間
主人公は普通の青年
悪役は他にいる(鎖みたいなイケメン禁止)
途中までラブラブ展開
選択しだいで次々と女子が失踪
ビデオテープを拾う
B~C姦の範囲で

こんなのがいいなぁと希望を書いたらこれって遺作じゃん俺

258:名無したちの午後
08/02/26 09:19:07 3CvL6vKD0
鎖は悪役にしか魅力がなかったもんな

259:名無したちの午後
08/02/26 16:03:37 l4mX0n9gO
私的には主人公も良かった。と言うか悪役も主人公も中の人が神すぎたw
真ヒロインのルートだけなら、自分としてはかなりの評価
まぁこれがきっかけで閉鎖空間にハマッた身としては、鎖は良ゲー

260:名無したちの午後
08/02/26 18:42:04 wl7S1E0I0
でもヒロインがさぁ…

261:名無したちの午後
08/02/26 19:18:37 lI3mtjjo0
妹のちはやがヒロインという認識>鎖

262:名無したちの午後
08/02/27 00:18:02 GlP7aMFg0
個人的にはちはや一人でお釣りが来た

263:名無したちの午後
08/02/28 00:26:56 pRwk0v2s0
ちはやと主人公の繁殖活動の最中、
何もせずに鍵かけて出て行く岸田さんは
超空気読める男。

264:名無したちの午後
08/02/28 01:16:17 5a5BhkUn0
岸田が主人公の鎖2を作るべき

265:名無したちの午後
08/02/28 03:30:04 tyaMV+TA0
もはや閉鎖空間ではないなw

266:名無したちの午後
08/02/28 18:29:26 SmPUwyXl0
船から船へ移動して凌辱していくから「閉鎖空間移動ゲーム」ですな

267:名無したちの午後
08/02/29 15:56:33 h8rjBnkH0
SFの宇宙船もので新作出ないかな(´・ω・`)
久々に女パイロットの銀色のテカテカスーツを陵辱してみたい(´・ω・`)

268:名無したちの午後
08/02/29 16:28:41 Vxn57K130
ヒロインが宇宙船なのか
マップスと歌う船どっちだろうと思ったぜ

マップス、なんか新しいのやってるみたいね
あと、SFスレじゃないのに今気付いた
ごめん

269:名無したちの午後
08/02/29 21:14:03 dVliDczT0
ジェイソンXみたいなやつ?

270:名無したちの午後
08/03/01 02:43:06 cdiUXV/O0
SFで閉鎖空間ってーと冴えたやり方とか冷たい方程式みたいな話になりそうだな

271:名無したちの午後
08/03/01 04:25:05 Rru8lnVa0
ベヒーモスの恐怖

272:名無したちの午後
08/03/02 02:27:06 TBr5qW5O0
ライブアライブ

273:名無したちの午後
08/03/02 09:54:05 dTDv0V05O
小2ん時に冴えたやり方でマジ泣きしたのは俺だけでいい

274:名無したちの午後
08/03/02 16:24:47 Zc5NMBiv0
夏への扉でタイムトラベルモノとロリに目覚めたのは
俺だけではないはず

275:名無したちの午後
08/03/02 16:38:02 Id+PDoyU0
はぁ?猫に目覚めてろ

276:名無したちの午後
08/03/02 16:43:12 X2+Jtq9/0
ついに三ヶ月連続月刊閉鎖空間一月目突入か、早く媚肉出ないかなぁ

277:名無したちの午後
08/03/03 01:39:35 uqS3xqiK0
>月刊閉鎖空間

デアゴスティーニからそういう雑誌が出るのを想像して射精した

278:名無したちの午後
08/03/03 02:03:09 XqrDdGkP0
媚肉は好きな絵だから超期待してる

279:名無したちの午後
08/03/03 09:25:39 oS9BUqyu0
必要ないですが、再度書いときます。(>>199>>211感謝)
まとめ(三ヶ月連続月刊閉鎖空間)(´・ω・`)
3/28 媚肉の香り URLリンク(www.elf-game.co.jp)
4/25 11eyes URLリンク(lass.jp)
5/23 bifronte URLリンク(bifronte.com)
未定 月染の枷鎖 URLリンク(hiyoko-soft.jp)
未定 The Rising Sun URLリンク(www.sgpsoft.com)

280:名無したちの午後
08/03/03 21:46:29 OmXFEn600
>>279
乙です
前と比べ,みんな若干更新してて,いよいよと言う感じですかね
・・・とりあえず,媚肉の香りは予約しました(^ω^)

281:名無したちの午後
08/03/04 01:27:05 ztZ1FTSv0
月刊閉鎖空間だけど11eyesには期待できないからなぁ…

282:名無したちの午後
08/03/04 23:02:09 HEkktaIo0
>>281
たしかに
名前は失念したが、昔この過疎スレで悪い意味で話題になった
RPGの出来損ないゲームを思い浮かべてしまう(´・ω・`)
・・・なんだったっけ?

283:名無したちの午後
08/03/05 02:51:36 kr4A5Jav0
昔はたくさんあったのに最近はほとんど期待できそうなものがないね

284:名無したちの午後
08/03/07 15:08:26 QSAa0XL/0
>>282
>>206の話じゃんなくて?

285:名無したちの午後
08/03/08 11:39:40 Ez7ehyDL0
他板関連スレ
脱出ゲーム
スレリンク(gameswf板)


286:名無したちの午後
08/03/08 14:39:43 W4FYIqLn0
昔はけっこうはまってたな、BARとか

287:名無したちの午後
08/03/11 20:12:54 wdcLL8sZ0
そしてだれもいなくなった!

288:名無したちの午後
08/03/11 22:30:08 Pp4SuuQ+0
媚肉の香り祭りが来るよ
     ・・・絶対に・・・(´・ω・`)

289:名無したちの午後
08/03/11 23:26:22 nFzpBBor0
一人でも祭りやってやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

290:名無したちの午後
08/03/11 23:28:47 xND/Y+OM0
月刊閉鎖空間創刊号だからな。
この先に弾みを付ける意味でも媚肉には頑張って頂きたい。

291:名無したちの午後
08/03/12 00:30:34 d2o32Exu0
なんていうどのサイトも公式以上の情報はないみたいなのがいいな。
わくわく感がある。エルフが遮断してるのかな?

292:名無したちの午後
08/03/12 16:05:51 bbocJBTo0
同人だがコレはどんなもん?
URLリンク(www.gris2.com)

293:名無したちの午後
08/03/12 16:36:25 1e5j9fQ+0
これ超昔のツクールゲーじゃね?

294:名無したちの午後
08/03/12 16:42:59 fQNJkMb80
懐かしいな
移植されてたのか

295:名無したちの午後
08/03/12 21:14:45 J3OQyQbQO
一時期ニコニコで盛り上がってたよな

296:名無したちの午後
08/03/13 20:01:10 b1pJpruI0
コープスのリメイク版いいね。内容全く別物にして成功してる。
ちょっと文章が微妙だけどw

ただOPのキャラ紹介パートの退屈さとか、熱血先生の浮きっぷり加減からすると
この手の脱出ものに、キャラ萌えアピールのためだけのシーンを無理やりくっつけたら
さぞかしつまらんだろうなーと思ってしまった。
キャラが普通っぽくて感情移入しやすいって閉鎖ゲーには大事なんだな。

297:名無したちの午後
08/03/14 20:22:13 q55gPYoX0
とりあえず媚肉マスターアップ。
エルフは発売日とかはしっかりしてるから安心だな。

298:名無したちの午後
08/03/14 22:24:11 RkEciY730
落ちるからあげるぞ

299:名無したちの午後
08/03/14 23:29:31 QacFO4Xp0
しかし情報が少なすぎて閉鎖物なのかわからんけどなぁ
河2みたいのなら大歓迎だが

300:名無したちの午後
08/03/15 01:10:44 PBBmSH8X0
URLリンク(circle-aldente.net)
同人だけどやった人ないかな?ボリュームがあればやってみたいけど

301:名無したちの午後
08/03/15 02:43:08 q7dRX98d0
オナ禁してるのに月刊閉鎖空間か。
どうしよう(´・ω・`)

302:名無したちの午後
08/03/15 20:57:41 2F+oOexb0
板違いだが。
閉鎖モノの一般ゲーム4作がコンプリートBOXとして4月発売。
対応OSはWindows2000/XP/Vista。

Infinity plus
収録作品

Never7
Ever17
Remember11
12RIVEN (最新作)

ソフマップ、アソビットは特典テレカ付き。


303:名無したちの午後
08/03/15 21:01:11 h+neOMpr0
>>302
……Never7とEver17持ってるんだけどなあ。
バラ売りはしてくれないんだろうか?

304:名無したちの午後
08/03/16 09:58:55 Z09AoHUX0
Ever17しかやったことないけど、あれはいいゲームだったなぁ。
書淫とコンセプト的には近い感じで面白かった。
ただ、エロがないのがなぁ…

どうせPC版で出すなら18禁止要素がほしいところだ。
非エロならPS2版で事足りるワケだし。

305:名無したちの午後
08/03/16 17:14:38 7YrAkOXU0
むしろその手のゲームを求めつつエロがほしいのかw
必要なのはつぐみとのせくーすだけで他はいらん
優もココもソラも全体のシナリオのコマに過ぎん
なんで価値基準がセックスセックスセックスなんだよwwwww

306:名無したちの午後
08/03/16 17:40:20 5AG1mB4H0
閉鎖空間とエロとの食い合わせは最高だと思うんだが違うのか?
エロゲ板だし

307:名無したちの午後
08/03/16 17:45:08 gVf6O2Yi0
閉鎖空間スレ的には分かるがEVER17という完成された作品の名前が特別にあがったからな
あれは結ばれるのはつぐみだけでいいだろ

308:名無したちの午後
08/03/16 18:59:07 fiI9HR3H0
>>306
そうなんですよねぇ
リアルに閉鎖空間での緊迫した状況下なら
ピュアなまたはドス黒いエロがあったほうが
よりリアリティ~があるように思えて,
自分としては,のめり込めるんですよね(^ω^)

309:名無したちの午後
08/03/16 19:03:55 D+lKRN600
抜くとかそういう気分にはとてもなれないが、
たしかにそういう描写があることで一味違った感じになるね

310:306
08/03/16 19:13:51 5AG1mB4H0
>>307
ごめんよ、>むしろその手のゲーム(閉鎖空間のことだよね?)を求めつつエロがほしいのかw
についつい反応してしまったんだ…(´・ω・`)

311:名無したちの午後
08/03/16 22:58:44 fiI9HR3H0
これも病院内の閉鎖モノでは無いでしょうか?

淫触の病棟
主人公は、どこにでもいる普通の学園生。
小器用で付き合いの良い性格が災いして、とうとう神経性の胃炎で入院してしまう。
そんなある日、病院内で不審な影を何度も目撃する。その形は人間のようでもあり、
同時に人間外のようでもある。
ふいに主人公は、この病院に関する悪い風聞を思い出した。
主人公は、心を寄せる霞未に良いところを見せようと、
病院内に潜む影の正体を掴もうとするのだが―。
4/25発売予定?
URLリンク(game.kir.jp)

312:名無したちの午後
08/03/17 11:13:24 hrpsBbeB0
触手モノは違うジャンルだと思うのは俺だけ

313:名無したちの午後
08/03/17 12:39:15 LZJqUbOW0
>>311
触手「から逃げる、守る」ならともかくこれは
触手「になる」臭がプンプンとするなぁ。


314:名無したちの午後
08/03/17 22:25:02 JnGwLnAa0
・・・そうかなあ…(´・ω・`)

315:名無したちの午後
08/03/18 00:54:24 LNiX2nfl0
リドルソフトに閉塞感とか期待するのが間違っていると思う。

316:名無したちの午後
08/03/18 01:08:49 9NFsguWk0
まったくもってその通り

317:名無したちの午後
08/03/18 23:17:06 jLp3OtRE0
なんでか知らんけど、ここのスレをみて秘湯めぐり2を買ってしまった(´・ω・`)

318:名無したちの午後
08/03/18 23:35:30 zVV/l1Fg0
スレ違いだ、失せな

319:名無したちの午後
08/03/21 12:39:01 8ncgpgnS0
月刊閉鎖空間創刊号まであと1週間!

320:名無したちの午後
08/03/21 23:24:34 Fp4Lzgko0
創刊号は特別価格

321:名無したちの午後
08/03/21 23:32:59 LVXRL5Xk0
お値段据え置き

322:名無したちの午後
08/03/21 23:40:50 /1N1lsKS0
そういえばフィギア付だっけ?確かに創刊号っぽいなw

323:名無したちの午後
08/03/22 21:00:42 niaRbnp9O
むしろ体験版みたいに小出しにして月刊とかで売って
全部揃えないとエンディングが見れないエロゲとかどうよ

タイトルは「であごす☆てぃーに!」で

324:名無したちの午後
08/03/23 10:55:21 lfXZlD0v0
ひぐらし商法か

325:名無したちの午後
08/03/23 20:56:33 RQ3if3kV0
オチが秀逸ならそれでもいいがひぐらしみたいなのはちょっと…

326:名無したちの午後
08/03/24 14:30:18 vgufMi3V0
ループモノは名作率が高い
スレリンク(erog板)

上みたいなスレを立てたみたいだね。



327:名無したちの午後
08/03/26 02:07:05 y+mZMgxt0
PSであった「テーマパーク」みたいに、箱庭の中で経営するみたいなゲームないかな?

328:名無したちの午後
08/03/26 23:55:13 X8Ntn1RT0
東京か何かが閉鎖されたって設定のエロゲなかったっけ?
そういう地区閉鎖系で面白いのがあったら教えていただけないだろうか

329:名無したちの午後
08/03/27 00:27:15 Ds10LAVq0
割と最近のやつだよな?あれはいまいちだったな。
なんか設定だけは良かった記憶がある。買う前はけっこう期待していたのに。
島の中だけとかならけっこうあるんだけどね、閉鎖系ではないけども

330:名無したちの午後
08/03/27 06:54:09 ptdhK/3tO
媚肉の香りなかなかいいな

331:名無したちの午後
08/03/27 11:27:08 yxHy+3uP0
嗚呼、慟哭のリメイクがやりたい!
ああいうエロがいいんだよな セクスは無くてもいい

332:名無したちの午後
08/03/27 22:51:55 /YfNbyXt0
>>330
このスレ的にはどう?

333:名無したちの午後
08/03/27 22:56:55 Pw4GwNJJ0
330じゃないが一応媚肉クリア。
主人公は別に閉じ込められたりしないし、普段から公園いったり、病院いったりするし、
外から彼女がしょっちゅう遊びに来たりするしでまったく閉塞感はなし。
残念ながらこのスレにはまったく該当しないと思う。
ただし非常に良いツンデレゲーでしたw

334:名無したちの午後
08/03/27 23:03:34 /YfNbyXt0
>>333
おおっ!早速サンクス!
・・・閉塞感は無いんだね(´・ω・`)
でも何か面白そうだね
明日早速見にいってくるよ

335:名無したちの午後
08/03/28 01:12:20 78l+3QJn0
>>331
わかる。
閉鎖がメインになってるなら、エロはおっぱいが見えるとか、
ちょっとHなおしおき程度でいいなあ。


336:名無したちの午後
08/03/28 23:24:07 1nZCTShiO
( ゚∀゚)o彡゚ 吊り橋効果!吊り橋効果!

>>328
SWAN SONG?

337:名無したちの午後
08/03/29 00:06:42 B+tbM6Uw0
>>336
いや、もっと駄作のにおいのする作品だった

338:名無したちの午後
08/03/29 00:10:39 mFWofVcL0
>>328
範囲はさらに限定されるが地下鉄封鎖事件が…

339:名無したちの午後
08/03/29 00:30:08 JR+X1Nxq0
東京封鎖じゃないの?
URLリンク(side-step.tk)

設定は神で中身は紙

340:名無したちの午後
08/03/29 00:32:44 B+tbM6Uw0
>>339
ああこれだ、こんな直球な題名だったのか
なんか色々残念なゲームっぽいな・・・

341:名無したちの午後
08/03/29 18:41:48 8bWEqzTy0
C-Sideに過剰な期待は禁物。
赤線街路も売春スレで残念な評価だったし。

342:名無したちの午後
08/03/29 18:44:19 JQhL5lmX0
ダメ主人公スレでは大人気だったよ

343:名無したちの午後
08/03/30 00:56:19 D0tviplZ0
>>341
NTRスレでもおんなじ感想だったよw

344:名無したちの午後
08/03/30 01:26:03 cJoplz2K0
輪姦スレではほどほどの人気だった。
なんかマイナーシチュスレで色んな期待をかけられてたんだなw

345:名無したちの午後
08/03/30 17:36:06 yxdpVjoZ0
月刊閉鎖空間、一発目からつまずいたね。
ゲーム内容自体はさすが古豪エルフって感じだったけど
閉鎖感一切なかったもんね。

次は3daysのトコか、期待でき…そうにない(´・ω・`)

346:名無したちの午後
08/03/30 22:40:26 D0tviplZ0
エルフ新作は動かんかった…(´・ω・`)

347:名無したちの午後
08/04/01 05:38:42 SRFMeYU70
悲しいので遺作をプレイしてる
もうこのレベルのゲームって出てこないのかな…

348:名無したちの午後
08/04/03 16:36:00 egUjV6L50
確かにこのレベルのやりたいよね 作った人たちはどこに消えたんだろ
遺作よりも慟哭の方が調べられる部分も細かくて進化してたのに 会社ごと消えてた

349:名無したちの午後
08/04/04 20:53:44 pUE8mwq60
まだ未発売だけど、The Rising Sunはどうかな?
豪華客船内が舞台で1934年の北大西洋上のサスペンスと、
書いてあったんだが。

350:名無したちの午後
08/04/05 03:11:23 RHYdJGan0
>>349
>>219

351:名無したちの午後
08/04/05 05:57:35 4rHBIqDH0
The Rising Sunってやばそうな臭いがプンプンしないか?w
地雷的な意味でw

352:名無したちの午後
08/04/06 00:38:05 bo+p3A+m0
期待しなければいいんじゃないのかな
ダメもとというか…

353:名無したちの午後
08/04/06 03:50:33 mmziGFDO0
システムからノスタルジアを彷彿させるよね。

354:名無したちの午後
08/04/10 01:10:12 HeFSqVdz0
テンプレにある蠱惑の刻を最近やったけどプチ閉鎖空間でいいどきどきに浸れた(´・ω・`)

355:名無したちの午後
08/04/10 22:48:34 PHGZSazZ0
>>354
おおっ
チョット翳りのあるエロですな
・・・プチ閉鎖空間か・・・買うかな(´・ω・`)

356:名無したちの午後
08/04/10 23:35:31 HeFSqVdz0
あとプチ伝奇っぽかったよ。うんこ、グロ、NTR耐性ないなら回避推奨です。
どちらにせよプチであることご注意をば。件(くだん)の顔が頭から離れないよ…(´・ω・`)

357:名無したちの午後
08/04/12 00:19:27 aW7Cb7eG0
うんこ…
それは無理!

358:名無したちの午後
08/04/12 02:42:16 8kSEgthv0
スカは各1回ずつぐらいだった気が…。
俺は主人公の行動にいらっとさせられたな。

359:名無したちの午後
08/04/15 14:21:07 H/70S0f40
ちょっと地下の様子見てくるノシ

360:名無したちの午後
08/04/17 02:00:35 RQhnJWXPO
>>359
北見先生には気をつけなさい

361:名無したちの午後
08/04/18 16:27:50 Nb7Qt8Wq0
その後、>>359の行方を知るものはなk

362:名無したちの午後
08/04/18 22:50:42 Qu+zTsU30
>>361
よし!
救出に行ってくる

363:名無したちの午後
08/04/19 01:10:25 XcKtDV8L0
一人では危険だ!
オレも一緒に行こう

364:名無したちの午後
08/04/19 02:16:22 nhZ3v/go0
じゃあ俺は部屋で待機しているよ

365:名無したちの午後
08/04/19 20:33:02 D0kr+XeB0
>>354
ここを見て蠱惑の刻を買ったんだが
P4-2.53 WIN2000 RAEON9800 512MB 
AOPEN自作でちゃんと動かない・・・(・ω・#)


366:名無したちの午後
08/04/19 21:07:30 ljdQVNIp0
Tinkerbellのシステムって妙に重いんだよね

367:名無したちの午後
08/04/20 00:34:11 cTgsi9Vu0
閉鎖空間×殺人×ループという俺のツボを的確についている割に
ひぐらしが全然面白くないのはどうしたことか

368:名無したちの午後
08/04/20 02:38:10 U53q4LGO0
超展開だから全て台無し

369:名無したちの午後
08/04/20 02:55:30 tvhqcnq40
超展開以前に、閉鎖した場所だけで事件が完結してないからじゃない?
外にいる組織・団体が積極的に物語に関与しまくりなんで開放感ありすぎ。
自分はひぐらし好きだけど、閉鎖ものとして見たことはなかったなあ。

370:名無したちの午後
08/04/26 02:12:14 CiTYzyrT0
孤島に難破してサバイバルものって良作ないね
南国ドミニオンとかあといくつか(忘れるくらいだった)教えてもらって
プレイしたけど全然駄目だった

豪華客船物は良いの多いし作品自体も多いのになあ

371:名無したちの午後
08/04/26 04:03:34 Ez9Em9rl0
そういえば「聖域」というゲームをご存知であろうか?

372:名無したちの午後
08/04/29 23:45:57 sz90Dkij0
一人ぼっちのGWなので
牝姫の虜 廃校舎の制服少女を買って今やってマス(´・ω・`)
無断外出禁止ということで,あまり閉塞感はありませんが一応閉鎖ゲーなのかな
何気ない全寮制の学園生活から,立ち入り禁止の旧校舎の謎・・・
という感じで一応閉鎖物のツボは押えてる感じです
出来はボクとしてはまあまあかな(・ω・;)


373:名無したちの午後
08/05/02 01:53:53 moRN8H8GO
閉鎖空間ゲーはあんまり知らないけど、鎖をやって面白かったと思いました。
でも、主人公が出来すぎな所が不満でした。
主人公が性欲を我慢できなくなって暴走するような展開があってもよかったかなと。
というわけで、閉鎖空間で主人公が基本的にはヒロインの味方だけど
性欲を押さえられなくなってヒロインを襲うような展開のあるゲームは無いでしょうか?
河原崎家の一族2のように他人にコントロールされてというのじゃなく、
自分の弱さからというのが理想です。

374:名無したちの午後
08/05/02 04:29:07 KZeNGCPm0
幽明境を異にするでそんなシチュエーションがあった

375:名無したちの午後
08/05/04 09:02:25 J97W/Fj70
そう言えば、陰陽師ベジータ2は、このスレ的にはどうなんだ?
ソロソロ情報求む

376:名無したちの午後
08/05/05 00:39:10 CFavGYJ7O
最近閉鎖空間ゲー少ないのかな?
ここ4年以内に発売されたゲームで鎖みたいに常に緊迫感のある閉鎖空間ゲーでおすすめありますか?

377:名無したちの午後
08/05/05 01:00:58 +oBmvEtc0
残念ながら無いに等しい
姦染が近いかもしれんが緊迫感って言うと微妙かな

378:名無したちの午後
08/05/05 01:57:17 OlBrgara0
>>376
鎖は良かったね、俺は個人的に良キャラいなかったけど
音楽とか岸田さんとかが良かったから好きだなぁ

全体的な雰囲気がとてもいいですよね

379:名無したちの午後
08/05/05 02:44:41 VPqqjpsU0
>>371
とりあえずそんな地雷ゲームを紹介しちゃだめだ。パッケージからしてやばいわ

380:名無したちの午後
08/05/05 17:29:35 CFavGYJ7O
>>377
ありがとうございます。
HP見たら悪くないかも、と思った。
安いので中古を買ってみようかな。
>>378
音楽と岸田さんいいですねW
CGも綺麗でよかった。
鎖は平穏と危機の強弱のつけ方とかがよかったから雰囲気がいいですね。
ヒロインも犯されて段々気持ち良くなってくるとかじゃなく、最後まで岸田に嫌悪感を持ってたから緊張感もあった。
選択肢によって結構シナリオが分岐するのもよかった。
この手のゲームにしてはCGが少ないけど。

381:名無したちの午後
08/05/08 21:14:48 rgnDtIri0
地域封鎖系で面白いのってあまりないのね

382:名無したちの午後
08/05/08 22:32:49 eTEbMqtiO
閉鎖空間でヒロインと協力して生きる努力をするようなゲームってありますか?
例えば水や食料を自給自足したり探しに行ったり節約したり。
それがメインじゃなくてもそういうシチュエーションが少しあるだけでいいので。
ドラマの漂流教室を思い出して、あれがエロゲ化されればいいのにと思って。

383:名無したちの午後
08/05/09 01:39:00 mCd4UFvx0
南国ドミニオン
但し物は豊富にありすぎる

384:名無したちの午後
08/05/09 14:02:45 POqNlqkOO
学園黙示録がエロゲ化されますように

385:名無したちの午後
08/05/09 19:41:07 1n+v0sTa0
エロゲじゃないけどコンシューマーでそんなゲームあったな
多分シンプルシリーズの漂流少女とかいうやつ
タイトルであきらかに漂流教室を元に作ったとバレバレだが

386:名無したちの午後
08/05/09 20:12:34 XPZAB5Dc0
スーファミであったような気がする

387:名無したちの午後
08/05/09 21:41:19 IwnJRDaY0
学園黙示録っぽいのなら姦染じゃねーかな

388:名無したちの午後
08/05/09 21:48:48 eEZ+BTF70
学園黙示録はメインキャラが超人すぎて萎える。
普通の人がいいよ。

389:名無したちの午後
08/05/10 01:52:54 wRDZIJlP0
>>382
無人島物語はそんなゲームだったような。

390:名無したちの午後
08/05/10 16:45:01 vTINDFwfO
ちょっと質問させてくれ。
闇の声特別編やって以来閉鎖空間にハマってしまったのだが、凌辱系でシナリオがいいと思うゲームを教えて下さい。
とりあえず調べて気になったのが初代傷モノの学園とBlackcyc作品、河原崎家の一族2
古い作品でもいいし絵もどうでもよくて、とにかくシナリオがしっかり作られてるものを探してます
シナリオが良ければ凌辱ゲーでなくてもいいです

391:名無したちの午後
08/05/10 21:53:59 D20QyQG40
とりあえず河原崎2やっとけ
名作だ

392:名無したちの午後
08/05/10 22:08:37 vTINDFwfO
>>391
ありがとう。メイド二人も気に入ったし古めの割に手に入りやすいのでまずこれから買います。

393:名無したちの午後
08/05/10 23:25:13 LXJrjhWiO
>>383>>389
紹介ありがとうございます。
南国ドミニオンはシミュレーションなんですね。
作業ゲーになりそうで怖いけど安かったら買ってみます。
できればそんなに古くないアドベンチャーでいいのがあればよかったけど
閉鎖空間ゲー自体が最近不作らしいししょうがないか。

>>390
凌辱系でシナリオがいいといえば俺は鎖がいいと思うけど。
シナリオがいいというと語弊がありそうだけど、舞台設定がいい。

394:名無したちの午後
08/05/10 23:44:00 his4UvEI0
南国ドミニオンは致命的に閉塞感が無いので注意汁

395:名無したちの午後
08/05/11 00:34:01 luJXBLZGO
なぬ!?じゃあやっぱり南国ドミニオンはやめとこう。せっかくですが。
閉塞感があって緊張感もあって生きることに必死になりつつ
ヒロインが服を脱いで雨乞い(漂流教室)するとかのエロいシチュがありつつみたいなゲームがやりたいなあ。
でもやっぱりなさそうだな。

396:名無したちの午後
08/05/11 00:40:11 jt77edbD0
エロゲーじゃないけど7とか17とか11のアレをどうしても勧めたくなっちゃうな。
それぞれ一長一短だったりするけど。

397:名無したちの午後
08/05/11 01:30:52 iHcedcAY0
あれはまた違う気がするが

398:名無したちの午後
08/05/11 02:27:01 SaMf5sTS0
漂流教室のドラマって、結局戻れないから最後に子作り宣言して〆るやつだったっけ?


399:名無したちの午後
08/05/11 02:34:11 XItucnBi0
俺的には漂流教室的閉鎖空間物は戻れても自分1人だけ戻っちゃって仲間置き去りでうぁあああああああ的なBADが好みだ

400:名無したちの午後
08/05/11 03:53:47 L4DO5ZFe0
漂流教室じゃなくてドラゴンヘットみたいなエロゲならSWANSONG勧められるんだけどな

401:名無したちの午後
08/05/11 12:55:01 Bapp3L1m0
無人の孤島だけど。。。
本土に橋掛けて帰ったり出来るしな

402:名無したちの午後
08/05/11 14:18:34 P/cwZUPH0
絶望的な緊張感で胃がキリキリするような閉鎖系エロゲは残念ながら存在しない

403:名無したちの午後
08/05/11 21:31:36 f/ABeZNk0
個人的には遺作と鎖だな
遺作の初回プレイ時はマウスを握る手が震えてたよw
若かったなあ

404:名無したちの午後
08/05/11 21:39:11 LOAgN9lz0
誰とは言わないけど、きっと本気だしたら凄まじい緊迫感を出せそうなライター陣に限って、
アカデミックなテーマの方にいっちゃってこっちに来てくれないんだよねぇ。

405:名無したちの午後
08/05/11 23:23:15 WmHXYtgZ0
遺作も鎖もヒロイン達が主人公以外の男キャラに犯られるって所がいいんだよな

406:名無したちの午後
08/05/11 23:59:53 y4NNFzpF0
そう、それがいい。閉鎖空間と主人公以外の陵辱(≒寝取られ)が最高だ。

407:395
08/05/12 22:35:19 bZFXg4PGO
俺は初めてやった閉鎖空間ゲーは鎖ですごく面白かったです。
このスレの皆さんの意見を聞くかぎり結局、鎖以上に閉塞感と緊張感のあるゲームはなさそうですね。
遺作とかはちょっと古すぎて今更やる気しないしなあ。

408:名無したちの午後
08/05/12 22:47:01 zT0VSg/B0
遺作は別に雰囲気は古臭く無いぞ。
流石にHシーンはDOSゲーだし短いけど。

409:名無したちの午後
08/05/13 00:42:37 kXrJiDN40
elfは遺作でヒットせずに臭作でヒットを飛ばしちゃったからなー。
そのせいか鬼作も臭作と同システムだったし。
残念でならない。

410:名無したちの午後
08/05/15 00:51:23 dY4xTt9vO
男女で閉鎖空間に閉じ込められて、ちゃんとした風呂やトイレが無く、
異性を意識して、工夫したり困ったりトラブったり考えたりする描写があるゲームってありますか?

411:名無したちの午後
08/05/15 04:01:09 qLNPUaCn0
俺は詳しくないけど、そういうのってエロゲーに限らずおもしろそうだよね

412:名無したちの午後
08/05/15 08:33:24 9eZ/gOiD0
EXTRAVAGANZAでは普通に野糞してたな。

413:名無したちの午後
08/05/16 18:19:52 xBoTbf1V0
URLリンク(www.liar.co.jp)

ライアーソフトの姉妹ブランドの処女作発表
割とここ該当っぽくね?

414:名無したちの午後
08/05/16 18:26:20 GX2GAfvE0
お、そんな感じだね

415:名無したちの午後
08/05/16 23:18:13 WlJtQjmi0
ライアーってなんかこういうの得意そうなイメージがあるから期待しておこう

416:名無したちの午後
08/05/17 15:18:41 R7V3nPPA0
もうサイトウタカオのサバイバル丸パクリでいいから新作出して欲しい...orz

417:名無したちの午後
08/05/18 00:59:54 e/B9yMzR0
いっそバイオレンスジャックをだな

418:名無したちの午後
08/05/20 19:08:13 sN+XG+Zx0
地域閉鎖系だと推理小説なんかにいいネタになりそうなの多いんだけどな
エロとの相性もいいし、どっかで作ってくれないもんか

419:名無したちの午後
08/05/22 10:03:10 jcnCN0WM0
未満都市みたいなエロゲを作ってくれ・・・

420:名無したちの午後
08/05/22 19:34:46 sgNDN2fW0
そういや、The Rising Sunがずっと更新されないが、ホントに作ってるんだろうかw

421:名無したちの午後
08/05/22 22:44:44 K/iTJCFa0
やっぱり採算あわんのやろうね

>>いっそバイオレンスジャックをだな
バイオレンスジャックはちょう開放的じゃないか
でもスラムキング関連はちょろっと閉鎖(監禁)あったような

バイオレンスジャックはいいよね^^

422:名無したちの午後
08/05/22 22:47:30 K/iTJCFa0
やっぱり何度考えても南国ドミニオンの設定で面白くならないのはおかしい
なんであんな感じで仕上がったんだろうか?

423:名無したちの午後
08/05/23 02:02:19 Fdg5Xs0p0
キャラだからじゃないかな
良い意味でも悪い意味でも

424:名無したちの午後
08/05/23 12:40:09 zdSj2JG00
あれはあれで面白かったけどね

425:名無したちの午後
08/05/23 12:47:11 mEP1gvUr0
元になった無人島物語の時点で大概アレだったしなあw

426:名無したちの午後
08/05/23 16:27:43 yrzHtjRB0
なんか普通に会話してる最中に撲殺できたりとか
攻撃した後に普通の会話が成立したのを見て愕然としたわ

それとせっかく個人の隠し倉庫とかもあったのに
サバイバルとかエロにいい感じに生かされてないのにも萎えた

427:名無したちの午後
08/05/23 17:22:11 y4571n7l0
BIFRONTEどうなんだろ

428:名無したちの午後
08/05/23 22:41:13 nBZGHEWX0
>>186のメーカーページが見れなくなってるw
移転したわけでもなさそうだが・・・
結構面白そうだったのに潰れたのか

429:名無したちの午後
08/05/24 00:25:36 46fMYK630
>>428
どうせ企画書もって移籍してるから他所からでるよ

430:名無したちの午後
08/05/25 09:46:54 z8p6sYjn0
キラークイーンのCS版
すごい追加要素が加わってるな。もはや別作品だ。

なおさら18禁でPC再移植してほしいぜ。

431:名無したちの午後
08/05/26 01:15:17 pqHmmd/a0
クロノベルト、なかなか良いね。
二つの世界の主人公たちが閉鎖された
世界で殺し合い、死んで巻き戻される時間。

燃え系ゲームのFDでこうくるとは思わなかったわ。

432:名無したちの午後
08/05/26 01:55:21 peKDBmxb0
果てしなく青いこの空の下でを今更ながらやってみたけどかなりよかったわ
エロは薄いけどキャラ絵が綺麗やらシュチュエーションがいいわで久々にいいものを買ったな
昔のソフトも捨てたもんじゃないなと改めて実感したよ

そんな俺に更にオススメをくれないか!

433:名無したちの午後
08/05/26 02:12:22 7eO+1M8k0
BIFRONTEの感想くれ

434:名無したちの午後
08/05/26 13:28:57 vWtF6RMU0
スレあるよ。

【LAPIS BLUe.】BIFRONTE ~公界島奇譚~
スレリンク(hgame2板)


435:名無したちの午後
08/05/26 23:53:16 OEhTuLt50
>>432
果て青のどこが気に入ったかいまいち伝わらんが
閉鎖的な村なら、瀬里奈、つくとりかねぇ

TOPCATが新作つくってるみたいだから、それを待ってみてもいいかも
田舎風ってだけで閉鎖じゃないかもしれないけど

436:名無したちの午後
08/05/27 00:01:56 W6EAl6+A0
>>432じゃないけど果てしなく青いこの空の下はそこそこ面白かったと思うけど
南国ドミニオンの100倍は面白いと思われる

437:名無したちの午後
08/05/27 05:22:08 sjcjtxja0
URLリンク(www.hongfire.com)

18禁エロゲー


支援お願いします。

438:名無したちの午後
08/05/27 12:57:57 sjcjtxja0
18禁ゲーム 謎解きもの つくとり
URLリンク(www2.mybtfile.com)

bc://bt/QUEvKDE456aB44Ky44O844OgKSBbMDcwNTI1XSDjgaTjgY/jgajjgoogKGlzbyttZHMpLzEyMDc5MTIyMzkvMTViODAwYWRlY2Y5ZWRmZWM5ODEzN2Y3ZDU5YjUzYzFjYTgwYTY3My9aWg==
シードとピアの方支援よろしくお願いいたします

439:名無したちの午後
08/05/27 14:10:18 28tCZQEVO
>>432
つ 媚肉の香り

・・・八車文乃的な意味で

440:名無したちの午後
08/05/28 17:55:47 NXHpcYRr0
災害系のエロゲが無いかと彷徨ってここに流れてきますた。
災害で閉じ込められた人々の争いを描くようなゲームってないっすかね?

441:名無したちの午後
08/05/28 18:49:33 u79QXTnA0
姦染・・・は微妙か
AnotherDimensionとか・・・これも微妙だな
SWANSONG?

なぜ僕たちは(ry

442:名無したちの午後
08/05/28 19:43:39 70wC+rq60
地下て・・・

ぶっちゃけそういうジャンルは非常に残念ながら傑作としてお勧め出来るものがまだ無い

443:名無したちの午後
08/05/28 23:26:35 2upjty4W0
喪失郷はどう?
吹雪で立ち往生するバスツアーの乗客の運命は?
・・・という感じです

444:名無したちの午後
08/05/29 00:01:27 HIZwwtfO0
喪失郷はヒロインの声がよかった

445:名無したちの午後
08/05/29 00:45:02 jO7gPKwu0
色々答えてくれてありがとっす。
挙げてくれたものだと、やっぱりSWANSONGが一番気になるっすね。
前々から目をつけていて、どうにもふんぎりがつかなかった作品なので。
喪失郷については初めて知りましたっす。
どちらかを買うことにしますね。
あと、AnotherDimensionは……たっちぃ関連と聞いてびびりましたw
あと、エロゲ版クリムゾンの迷宮みたいなのがあれば
やってみたかったっすねぇ……。

446:名無したちの午後
08/05/29 04:12:27 HIZwwtfO0
>>445
でもSWAN SONGは高すぎて手を出せないかも。

447:名無したちの午後
08/05/29 08:07:07 +DA6II8TO
>>440
地k(ry

GROPEあたりやっとくといいよ

448:名無したちの午後
08/05/29 11:08:43 wQ3Ef83p0
Gropeは設定は良いのに作りがしょぼすぎてうーん

449:名無したちの午後
08/05/29 21:27:09 jO7gPKwu0
>>446
調べてみてびっくらこいたw
手が出ませんな……orz

450:名無したちの午後
08/06/05 00:42:31 dlGiZ9520
URLリンク(www.sun-magazine.co.jp)
シリアス感がなさすぎる

451:名無したちの午後
08/06/05 01:03:32 ZXU80Ov80
ドキドキワクワクな感じだなw

452:名無したちの午後
08/06/05 15:19:23 yX20N0k70
タカヒロがキャラ原案って時点でこのスレの望むものにはならんw

453:名無したちの午後
08/06/07 15:45:39 mg5e8EK/0
The Rising Sun の発売日は来月25日に決まったみたいね
げっちゅ屋の発売日情報が未定から7/25にアップデートされてた

454:名無したちの午後
08/06/09 02:05:09 BurIVSG50
またそんな激戦区に突撃せんでも

455:名無したちの午後
08/06/09 03:21:19 qvBf8UIC0
強気な姿勢が大事なのだよ

456:名無したちの午後
08/06/09 20:14:36 BurIVSG50
      r ‐、 
      | ○ |         r‐‐、 
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君! 
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 勇気と無謀は異なるということを
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 肝に銘じておけ! 
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
   │ /──| |  |/ |  l  ト、 | 
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 
   | /   `X´ ヽ    /   入  | 

457:名無したちの午後
08/06/09 20:22:54 tuJF86K60
名前も強気すぎる
検索しても下の方まで出てこない

458:名無したちの午後
08/06/10 00:54:41 H3OCMG+L0
やべー、氷河にぶつかって轟沈しそうw

459:名無したちの午後
08/06/12 15:06:15 snIu3MhI0
URLリンク(imim.8ne.jp)
ゲームじゃないけどちょっと閉鎖空間を感じれたので。要NTR耐性。

460:名無したちの午後
08/06/14 06:00:52 XBVV5/EW0
処占の閉鎖空間ゲームはないですか?

461:名無したちの午後
08/06/14 12:25:48 xHi0LyZO0
それだとあんまり緊張感がないように思える自分はもうだめかも…

462:名無したちの午後
08/06/15 05:11:02 Vp9cg5qn0
脱出方法もわからぬまま逃げ回る主人公とヒロイン。
だがついに敵に追い詰められてしまう。

「手こずらせやがって。たぁっぷり可愛がってやるぜぇ」
「ち、近づくんじゃねぇっ」
「抵抗すんなよ。無駄だ、ぜっ!っと」
「ぐふぅ! がっ…かはぁっ」
「……おめぇは大人しくそこで見てな。じゃねぇとこいつを殺すぜ」
「いやぁっ。やめて、やめてぇ」
「クックック。夢にまで見たぜぇ。おめぇの、」


  主       ヒ
  ♂       ♀
 ♂
 敵


「ケツをなぁっ!!」

                         最高の緊張感を、君に。


463:名無したちの午後
08/06/15 09:57:48 bpCubOxj0
腐の世界では普通にありだよなぁ
人間の欲望って罪深い……

464:名無したちの午後
08/06/15 10:19:25 xpZUj+/D0
ワロスw

ひよこソフトはどこいったんかねぇ。
月間閉鎖空間では一番wktkしてたのに…(´・ω・`)

465:名無したちの午後
08/06/15 10:45:39 8QeTpulP0
18禁ゲーム leaf 鎖
URLリンク(www.hongfire.com)

18禁ゲーム 閉鎖空間もの つくとり
URLリンク(www2.mybtfile.com)

bc://bt/QUEvKDE456aB44Ky44O844OgKSBbMDcwNTI1XSDjgaTjgY/jgajjgoogKGlzbyttZHMpLzEyMDc5MTIyMzkvMTViODAwYWRlY2Y5ZWRmZWM5ODEzN2Y3ZDU5YjUzYzFjYTgwYTY3My9aWg==

シードとピアの方支援よろしくお願いいたします

466:名無したちの午後
08/06/15 11:02:58 vkyef36X0
うぜえ

467:名無したちの午後
08/06/15 17:06:52 G+U/MldO0
霞外籠逗留記
URLリンク(www.liar.co.jp)

体験版やってみたら、なんか閉鎖空間っぽい
ゴーメンガーストというか千と千尋というか

468:名無したちの午後
08/06/15 17:12:49 BeUmOoM80
ライアーか・・・いまいちこのメーカー期待しづらい

469:名無したちの午後
08/06/15 17:36:27 vkyef36X0
閉鎖感がちょっと薄いような
まあまだ何とも言えないが

470:名無したちの午後
08/06/16 20:34:57 d2VLis720
秘境とか魔境とか系だな。

やってないけど。

471:名無したちの午後
08/06/19 02:38:00 n8cn0EGMO
>>462
久しぶりに来て最初に見たのがこれかよwwwワロスwwwwww

472:名無したちの午後
08/06/19 16:58:51 ErRc1ZVp0
>>462
これはこれで緊張感出そうだけどなw

473:名無したちの午後
08/06/20 15:12:21 x81xqBaC0
ヤられる前にヤってやるぜ!

474:名無したちの午後
08/06/20 21:19:24 U0/Cnidm0
a-

475:名無したちの午後
08/06/21 03:46:42 8+FsZJ4YO
やらないか

476:名無したちの午後
08/06/21 15:25:42 +1TWk1Zl0
やなこった

477:名無したちの午後
08/06/21 20:56:53 F6PVSt2W0
………来いよ?

478:名無したちの午後
08/06/21 21:01:30 b2+rYJkm0
「この緊張感……久しいぜ……」

479:名無したちの午後
08/06/23 22:45:43 4/sKxCNNO
ガチホモだらけかよww

480:名無したちの午後
08/06/24 01:12:50 2M7jq5Su0
こんな濃厚なホモスレになんかいられるか!
俺は部屋に帰らせてもらうぞ!

481:名無したちの午後
08/06/24 09:11:15 HQ4c0RQaO
480<<アッー

482:名無したちの午後
08/06/24 23:12:51 bDZ7TqAm0
そして翌朝480は変死体で発見された・・・


483:名無したちの午後
08/06/25 06:56:45 bw6Mr+Q+0
SWANSONG再販決定オメ

484:名無したちの午後
08/06/26 20:29:10 iBvxBXjf0
オメ
廉価といいつつもそれなりな値段だが、今までの高騰を考えれば

485:名無したちの午後
08/06/27 01:11:36 DTUBGGMF0
最近閉鎖空間のドキドキがないと全然ゲームが続かなくなった…
普通の萌ゲはもうやめようかな

486:名無したちの午後
08/06/27 02:15:23 KVuDv+HVO
>>483
神と言わざるを得ない

487:名無したちの午後
08/06/27 12:01:40 5PT9TLvL0
SWANSONGはええかっこしすぎで鑑賞に堪えなかったなぁ

488:名無したちの午後
08/06/28 17:17:07 4Jvcl1Rr0
まだパソコンを持っていない時に遺作を友達の家で見たときには
パソコンでは家庭版では出せないような表現を持ちたゲームが沢山あるんだ
とおもったが結局遺作レベルのは無かったな。
鎖は面白かったけど。

あとは股人タクシーや臭作みたいにイベントスケジュール立てて罠に嵌める系も好きだけどこれも余りないよね

489:名無したちの午後
08/06/28 17:22:38 9wrqiZ/L0
やっぱり何故か鎖に行き着いてしまうよな
そこまでの作品じゃないんだけど色々と好感が持てるんだよね

鎖レベルの作品が年に3~5本は欲しいところ

490:名無したちの午後
08/06/28 18:24:24 ZPQH//Ff0
世間一般じゃTH2体験版のおまけ扱いだったのにここでは人気あるよな
まあ俺も好きだけどw

491:名無したちの午後
08/06/28 19:27:13 mJuWI3dX0
岸田さんはこのスレのアイドルだぜ

492:名無したちの午後
08/06/28 22:23:14 jdCu6sBL0
そういえば姦染にも岸田さんいたよね

493:名無したちの午後
08/06/28 22:32:15 GFm2MptH0
名前が一緒でも格は全然違うけどね

494:名無したちの午後
08/06/30 00:20:47 TXSlz2ya0
>>462

まさに岸田さんだと感じてしまった

495:名無したちの午後
08/06/30 10:09:57 687ePImG0
最近注目作はないねぇ

496:名無したちの午後
08/06/30 21:47:53 QGuKCuPK0
ないねぇ、そこそこの出来でもちゃんとお金出して買うのにね

497:名無したちの午後
08/06/30 22:03:28 dn/yEqSx0
三ヶ月連続月刊閉鎖空間とかwktkしてた頃が懐かしい…結局全部アレだったしねえ

498:名無したちの午後
08/06/30 23:42:10 Ca5q6yXd0
とりあえず来月はThe rising sunの動向を・・

499:名無したちの午後
08/07/01 12:46:25 yv6GhGkI0
The rising sunって紫花作ったスタッフかね?

500:名無したちの午後
08/07/01 23:26:27 V9Ktbzcy0
殻ノ少女ってこのスレにかすってないかな?
URLリンク(www.gungnir.co.jp)

501:名無したちの午後
08/07/02 01:31:03 1w3pj+7+0
閉鎖じゃないよう

502:名無したちの午後
08/07/02 01:32:13 51uvUQHX0
購入予定だけど閉鎖空間ではないような…

まぁミステリー物大好きです、体験版もけっこうよかったし

503:名無したちの午後
08/07/02 17:00:11 csC/Vpbw0
>>500
良さそうだけど閉鎖ではないね、雰囲気的にはありって感じだが
これでええかっこしいな感じがなければもっといいんだけど
高確率でこんな感じになるよな

504:名無したちの午後
08/07/03 16:29:00 iEOkzK9u0
閉鎖空間だけど
URLリンク(www.getchu.com)

505:名無したちの午後
08/07/03 17:07:01 zeOgJUZw0
確かに閉鎖空間だ。エロ中心だし閉鎖空間に萌えるかは別として

506:名無したちの午後
08/07/03 20:41:37 13TxH9UW0
ご当地駅弁とか出たら買うかもしれん

507:名無したちの午後
08/07/04 14:02:38 pmhay1eA0
このスレで見たような記憶があったんだが、
最終戦争少女伝説って未出?
島閉鎖系っぽいんだが

508:名無したちの午後
08/07/04 14:35:27 9BA3ijvY0
関連スレ
The Rising Sun
スレリンク(hgame2板)


509:名無したちの午後
08/07/04 18:03:27 oPQJazVW0
URLリンク(www.cellworks.co.jp)

時間停止モノだそうだが

510:名無したちの午後
08/07/04 20:34:59 kCR/6Y+K0
>>507
体験版やったがもの凄い電波系だった

511:名無したちの午後
08/07/04 21:22:46 alWlpPy50
つか同人だろ

512:名無したちの午後
08/07/05 04:04:43 dsR7cIzP0
URLリンク(www.illusion.jp)

…魍魎の(ry

513:名無したちの午後
08/07/05 21:48:54 MrSiIPwe0
閉鎖空間ではあるw

514:名無したちの午後
08/07/07 06:26:56 4EFfQCql0
これはひどいw

515:名無したちの午後
08/07/07 08:13:56 mpsbg7NO0
>>509
ぱっと見解る。シンプルな陵辱系じゃないか?
主人公が超能力を持って好き勝手やる系

516:名無したちの午後
08/07/07 09:47:47 OXFy3cQO0
>512
みっしりしていないから、NGだなw

517:名無したちの午後
08/07/07 12:38:33 O5kXiVx90
ぱかぱかしてるもんね

518:名無したちの午後
08/07/07 19:08:31 spZ6QWS80
>>512
ワロタw狙いすぎw

519:名無したちの午後
08/07/09 02:14:44 QNtW9EBF0
俺の人生が閉鎖空間なんだよな

520:名無したちの午後
08/07/09 21:02:18 TrRI6kpx0
殻ノ少女買った人いてる?

521:名無したちの午後
08/07/10 00:48:14 ioPegN300
>>520
ここのスレを見て買ったYO!
今週の金曜から挑戦します(^ω^)/

522:名無したちの午後
08/07/10 01:16:05 I2RHIJNr0
殻ノ少女クリア済み
閉鎖空間ではないと思われ

523:名無したちの午後
08/07/10 01:23:19 c2RM2Nx/0
>>522
レポ乙。やっぱり違うよね

524:名無したちの午後
08/07/13 05:08:52 2TztLS970
閉鎖モノとか切迫感重視の作品って、キャラとかセリフ回しがスレてるとぐっと来ないんだよなあ。
作者の気取りが見えないような、平易なものがいい。

525:名無したちの午後
08/07/13 21:12:41 cZu0AxgY0
>>524
分かるな、なんで普通の台詞回ししてくれないんだろうね、その時点で萎えるし
かっこつけた台詞の向うにはつまらない展開が見えてしまう



526:名無したちの午後
08/07/16 04:39:03 9Ym6zU7t0
ライジングさんの体験版やったが、あまり閉鎖空間っぽくなかった
進むにつれそうなる可能性はあるかもしれんが

しかしT.M.Tも含めてシステムが酷い

527:名無したちの午後
08/07/16 11:57:48 RsEX2Jp50
初期体験版はもっと酷かったよ…

528:名無したちの午後
08/07/17 16:33:50 FcKdyVJN0
今、ペルソナ4やってるんだがこれ限りなくこのスレのニーズにあってるな
エロゲーでリニュしてほしいわ。
まあ、すでにギャルゲーではあるんだが。。

つか、TVのなかの空間に学園の美少女やら人気アイドル誘拐して閉じこめておいて
殺人事件はなくね?エロゲーだったらどう考えても陵辱ルートだろ、、設定神なのにまじもったいねええ
しかもアイドルは声釘宮だし。×1.5もったいねえ

529:名無したちの午後
08/07/17 18:41:20 8SVI0MVl0
そこそこアニメはみるけど釘宮とやらがメインで出てる作品見たことないからどんな声なのか知らないぜ

530:名無したちの午後
08/07/17 20:04:51 vtmPDYBE0
ここに居る奴は誰が声充ててるか気にしないのが主流かもな

531:名無したちの午後
08/07/17 20:45:34 hOfCLAB30
雰囲気を楽しむには声なしのほうが好き
あったらダメとは言わないけど・・・

532:名無したちの午後
08/07/18 15:21:33 w8BN+8R70
抜きゲーなら気にならんが閉鎖ゲーは雰囲気ゲーだから声も関係してくるだろ常考
閉鎖ゲーで声と音楽と効果音等「音」の要素は重要ポイント

533:名無したちの午後
08/07/18 15:31:49 VLhcrrnS0
常考とかいわれてもなぁ、抜きゲーここでは関係ないし
閉鎖空間ゲーム愛好者にとってオナニーは添え物だろう

>>529->>531 がスレの趣旨に合ってる考え方と思う

534:名無したちの午後
08/07/18 15:48:23 w8BN+8R70
じゃあ、声優気にするのは俺だけなのか・・。YU-NOはDOS版より声ありのSS版のほうが好きなんだが
現役でプレシしてた世代は声なしのDOS版の方がいいと言うし。そんな感じなのか?

あと
>抜きゲーなら気にならんが
抜きゲーなら(声優が誰でも抜ければいいから)気にならんがってのは、雰囲気重視の閉鎖空間ゲーとは別でって意味
閉鎖空間ゲーのHシーンの話じゃない

535:名無したちの午後
08/07/18 15:53:21 VLhcrrnS0
>>534
>>抜きゲーなら(声優が誰でも抜ければいいから)気にならんがってのは、雰囲気重視の閉鎖空間ゲーとは別でって意味
閉鎖空間ゲーのHシーンの話じゃない

そういうことですか、それなら理解できる
俺みたいなおっさんの場合は効果音だけの方が楽しめるってだけかもしれないし

あとYU-NOはきみきみの演技が良かったよね、作品ももちろん良いけど

536:名無したちの午後
08/07/18 21:41:00 SV3dWcyQ0
>529

釘宮か、よし俺が教えてやる。
「鋼の錬金術師」
「十二国記」(後半の話)

537:名無したちの午後
08/07/18 22:42:26 0Zfd6NQ70
家庭用のキャラゲーって主人公チームは基本的に無事だし
閉じ込められたところでレイプされたり現実的な方法で殺されたりしないじゃん。
死ぬ時はいちいちお涙頂戴っぽく演出するし…。

538:名無したちの午後
08/07/19 03:38:57 i5dMLe380
ここだけの話、俺くぎゅうとタメなんだよね

539:名無したちの午後
08/07/19 09:25:31 Y/QgLPqU0
30歳か?29だっけ?

540:名無したちの午後
08/07/19 09:26:46 Y/QgLPqU0
、1979年5月30日 だから29か

541:名無したちの午後
08/07/20 10:27:56 aixCslQ/O
やらないか

542:名無したちの午後
08/07/23 12:25:35 MO090TC70
ネットは人のここrを蝕む

543:名無したちの午後
08/07/23 23:12:42 ah+/R9//0
明後日は閉鎖空間デー
どきどき

544:名無したちの午後
08/07/23 23:49:07 suAgh70J0
ツグナヒがこのスレ向けっぽかったがつまらんかった
別荘ぽいところで女学生を追いかけるんだが
やっぱ主人公が追う側はいまいちだな

545:名無したちの午後
08/07/24 14:45:30 BZVn8n/50
それ2やないか

546:名無したちの午後
08/07/24 19:11:19 dS2URY4n0
1であってるよ
2も同じような設定かもしれない

547:名無したちの午後
08/07/24 23:31:12 fMRV2KWq0
2は1のリメイクだから殆ど同じよ。

548:名無したちの午後
08/07/25 13:32:37 KmSVxEZd0
今日は閉鎖空間デー

549:名無したちの午後
08/07/25 18:59:55 FlodtCEW0
遺作や黒姫のように男女数人で閉鎖空間に入ってしまって
悪人に狙われるパターンって他にもないですかね?
悪人が手引きしたにしろ、
親友にヒロインが寝取られるようなシチュエーションがあるとよいです。

550:名無したちの午後
08/07/25 19:11:51 qBbV2Net0
>>544
ためしにホムペみたら面白そうだったけどつまらんのか・・・

551:名無したちの午後
08/07/25 20:44:16 FlodtCEW0
>>550
雑誌メガストアの2006年8月号に1が収録されてるよ。
それでもおすすめしないが。

552:名無したちの午後
08/07/25 23:16:23 xkY7BNkV0
>>549
洋画のB級ホラーなら腐る程見るシチュだな…
あ、寝取られはないけどw


553:名無したちの午後
08/07/26 09:30:03 W1eP0Yyx0
たしかにB級映画では多いな
仲間割れを始めてひとりずつやられていくというw

554:名無したちの午後
08/07/27 00:54:59 2VTZJ5eW0
年頃の男女が夏休みにキャンプに行ってセックスドラッグパーティ

なんてエロゲーが受け入れられると思えないw

555:名無したちの午後
08/07/27 01:32:20 hl0JRQCV0
俺はやりたいw

556:名無したちの午後
08/07/27 02:42:08 CSfcAMwI0
エロゲっつーか参加したい

557:名無したちの午後
08/07/27 07:55:26 K9b9NwTZ0
13日の金曜日、ハロウィン、悪魔のいけにえ(テキサスチェーンソー)あたりをモデルにして
殺されるんじゃなくて凌辱される展開に変えれば、遺作路線のエロゲが出来るだろうになあ。
エルム街の悪夢みたいに最初は夢で凌辱されてたのが現実化するとかでもいい。
どっかのメーカー作ってくれ。

558:名無したちの午後
08/07/27 10:52:09 PIwMr3nW0
このスレでなぜかネタ扱いされてる地下鉄封鎖事件をかってきたぜー!


あれ? 2時間でフルコンプしちゃったYO?
短すぎね? この題材でこの仕上がりって!

559:名無したちの午後
08/07/27 11:56:33 hl0JRQCV0
はっはっは、それは俺らが4年前に通った道だ

560:名無したちの午後
08/07/28 07:43:03 27S+CcQx0
>>552
良い意味でのB級映画っぽさって閉鎖系と相性いい気がする

561:名無したちの午後
08/07/28 08:10:02 DzE3L6tEO
>>557
幽冥境が該当しないか?
あとは人間になるが、鎖も合うと思う。

562:名無したちの午後
08/07/28 22:07:55 7oEzayMZ0
姦染は?

563:名無したちの午後
08/07/29 02:55:30 jK3zDG+n0
彼岸島のような緊張感のあるエロゲがやりたい

564:名無したちの午後
08/07/31 11:54:21 hIS9UKB90
確かに緊張感はあるが、彼岸島はあのB級に徹した作りがすげえよw
敵の形テキトーで何の意味もないし、そろそろ新しい敵ほしーなーと思ったときに新種が出るし
あそこまで割り切って描けるのは日本人離れしてるw

565:名無したちの午後
08/08/02 03:07:34 JAU7iGET0
姦染3~首都崩壊~
URLリンク(www.sp-janis.com)

これがシリーズものになると1作目で
予見できてた人間はおるまいw

566:名無したちの午後
08/08/02 05:37:06 TdyDvb/60
あの流れだと朋美はとりあえずまだ出てくるよね

567:名無したちの午後
08/08/02 12:15:45 WUCQQUuQ0
また出るのかw

568:名無したちの午後
08/08/02 15:07:09 57BHgYpZ0
もうゾンビ系パニックホラーやめて、ただのアヘ顔大乱交が売りになるんだろうか。
シリーズの路線変更がバイオの映画版みたい・・・。

569:名無したちの午後
08/08/02 15:43:07 q8cXfx5I0
ライターが1,2から変わってるね
つかこのライターの過去作でやったことあるの罠姦IIだけだけど
モノスゲー悲惨なデキだったんだが・・・

570:名無したちの午後
08/08/02 15:54:01 gvRt//LK0
そんなのまでやってるんだ、すごいな

571:名無したちの午後
08/08/07 13:28:59 PXE/AqCj0
最近いい話がないね(´・ω・`)

572:名無したちの午後
08/08/07 19:33:56 qwO6e0jU0
ないね。

573:名無したちの午後
08/08/07 22:51:32 59S9yqSP0
・・・ホントにないね(´・ω・`)

574:名無したちの午後
08/08/08 02:24:27 I1/0MDsr0
月刊閉鎖空間だ!
そう言っていた時期が僕らにもありました

575:名無したちの午後
08/08/08 06:44:34 StO2if7k0
月間超空間に見えた俺は超空官。

576:名無したちの午後
08/08/09 16:21:25 eVgkT9VJ0
ライジングサンとか嘘屋の姉妹のとかはどうだったの?
閉鎖空間的に。


577:名無したちの午後
08/08/09 23:20:23 dUKYXO9+0
ボクも是非知りたいデス


578:名無したちの午後
08/08/10 12:16:38 Xr0Ra+bv0
ネタが無い現状、非18禁の閉鎖空間ゲームもココで取り扱うってのはどうだろう。
それとも、別にそういうスレあるっけ?

つーても、まぁ、そっちでも新作の話は聞かんがな・・・。


579:名無したちの午後
08/08/10 13:31:14 DGybJ0SU0
URLリンク(www.arcsystemworks.jp)
コンスマならコレに期待

580:名無したちの午後
08/08/10 22:43:52 4UBmiIzO0
>>303

遠投でレス。

4月に発売されたインフィニティ・プラス(KIDのInfinityシリーズ詰め合わせ)
収録作品のうち、バラ売りされていなかったRemember11 -the age of infinity-
が来月発売。税込2,625円。一般作。


581:名無したちの午後
08/08/10 23:34:01 u44puy4W0
コンシュ~マ~はそこそこ面白そうなのが出てるみたいやね
・・・なんかコンシュ~マ~で面白そうなの買って、この盆休みはすごすかなぁ(´・ω・`)

582:名無したちの午後
08/08/11 00:59:07 GZ6iavyh0
エロゲやキャラゲーが好きなオタで、なおかつ閉鎖空間に萌える人って少ないのかなあ。
コンシュマの閉鎖環境が舞台のゲームって全体的に一般向けな感じがするし。

583:名無したちの午後
08/08/11 01:04:20 BwIIQOz20
スレ住人的にサイレンnew なんとかはどういう評価だった? 
廃墟スレ系だろうけどできたら意見聞きたい

584:名無したちの午後
08/08/13 23:53:39 7/aBT0AN0
18禁同人ゲーでも閉鎖環境ものは少ないかな。

585:名無したちの午後
08/08/16 15:20:21 NVwsC5yW0
ここの満潮って閉鎖空間ものかな?

URLリンク(www.turumiku.jp)

586:名無したちの午後
08/08/17 11:24:30 LrANfuCi0
電車の中だしね。一応。

587:名無したちの午後
08/08/17 21:51:30 /xmxiJ830
>>585
う~ん(´・ω・`)

588:名無したちの午後
08/08/19 02:01:20 rjF0B3Gj0
ええーい、俺がやりたいのはこういう閉鎖モノじゃないんだよ!
もっとこう、ガスの切れたライターとか、得体の知れないダイヤルのついた扉とか、
なぜか冷蔵庫の中に隠されているマッチとか、そういうのが欲しいんだよ!

サターンとかの時代はよかったなあ…


589:名無したちの午後
08/08/19 13:31:02 3Xl8Qasq0
遺作やれよ

590:名無したちの午後
08/08/19 22:47:30 s6Db5/30O
>>588
割れたコップ
壊れた電気スタンド
だっけ?


591:名無したちの午後
08/08/20 09:35:16 fl1j/GxZ0
サイレンNTやってないの?
PS3高いからなぁ、悩みチュウ

592:名無したちの午後
08/08/20 12:26:30 4no3LWqc0
やってない。

閉鎖モノっちゃ微妙だが、猟奇の檻第二章の
リメイクがようやく開始し始めたようで。

593:名無したちの午後
08/08/20 21:07:21 RYhT/Ut50
>>592
え!ホント!
絶対買うYO!

594:名無したちの午後
08/08/21 00:56:51 J/PfVpp00
差し替えられたシーンてやっぱり、力君が大暴走でビル倒壊ファンタジーなあたりかね

595:名無したちの午後
08/08/21 11:54:45 3PilpsMw0
ビル倒壊なんてあったけ?

596:名無したちの午後
08/08/24 22:31:46 yGlhDHSSO
蒼色輪廻終わった。おもしれー
もうここで上がってるゲーム以外ほぼやる気起きん

597:名無したちの午後
08/08/25 10:03:37 pJvS3irZO
以前学園ソドムのホモ版あるって知ってやってみたけど
全然元祖みたいな鬼蓄閉鎖空間じゃなかった上にキモ杉
凄い酷い内容のやりたきゃもう昔のゲーム引っ張り出すしかないのか('A`)

598:名無したちの午後
08/08/25 22:13:00 Uy8bKHgW0
キモいというか前衛的というかギャグにしか見えなかった…>ホモ版
あれで萌える女はいるんだろうか…いるんだろうな…

599:名無したちの午後
08/08/25 23:52:54 CSmZeIVB0
>>591
サイレンNTやったよ。
閉鎖空間としてはどうなんだろう?
閉じ込められてるというか逃げ回ってる感じ。
1が好きな人間ならやってもいいかも。

600:名無したちの午後
08/08/26 22:41:40 jnF7jMB+O
>>598
いるんだろ。だってあれ買った時帰り際に店員が「あればっかり売れる」とか言ってたんだぜ

601:名無したちの午後
08/09/04 04:13:12 CeB2NuCx0
過疎だな、新作もないし当然か

602:名無したちの午後
08/09/04 23:10:53 GeZajwu30
アイサの涙みたいな孤島エロゲやりたいぜ

603:名無したちの午後
08/09/05 04:02:57 Bd8YtDZ00
孤島エロゲいいねぇ
サイトウタカオのサバイバル的設定もあれば尚嬉しい^^

というか南国ドミニオンをちゃんとしたメーカーがリメイクして発売して欲しい

604:名無したちの午後
08/09/05 10:38:08 hh4d9Tpt0
昔少しだけ遊んだタイトルもメーカーも忘れた閉鎖空間物
ここを見てたら「Surface Zone」のような気がしてきた
どんだけイリュ好きなんだ俺

605:591
08/09/06 21:58:41 Rq0k/R6A0
>>599
サイレン1は好きだしPS3買ってやってみようかな
サイレン2でめっちゃガッカリしたから迷ってたんだけど

サイレンNTは外人がな~、外人目線とかいらないんだけど
とりあえずやってみます。ありがとう^^

606:名無したちの午後
08/09/07 01:38:24 ISY3OsO/0
「霞外籠逗留記(かげろうとうりゅうき)」 はこのスレ的な感じですが
どんな感じでしょうか?

607:名無したちの午後
08/09/07 19:42:38 b9N4thRZ0
サイレンNTで閉鎖空間つーたらエピソード10が最高だろう。
だが元祖SIREN原理主義者には向いてない。

ヴァンパイアレインでもやっとけ。
オーバーキルなクロスカントリーという、
デザインの本質は元祖SIRENと同じだし。

608:名無したちの午後
08/09/08 16:12:00 5OrhnMon0
エロゲ版ever17っていうような作品ってありませんか?
伏線回収の丁寧さ、SF描写のそれっぽさ(必ずしも完璧な考証を求めるわけではない)
といった観点から見て、です。

609:名無したちの午後
08/09/08 16:16:51 Wh9W+Ocb0
同人だけど、ぶらんくのーとのひまわりがそれっぽい。
2周目以外は閉鎖空間じゃないけど。

610:名無したちの午後
08/09/08 16:35:34 5OrhnMon0
>609
ありがとうございます。
比較的手に入りやすい作品のようですね
とりあえず体験版やってみます

611:名無したちの午後
08/09/13 22:25:34 v+tdG8be0
>>73
とんでもない遅レスだが
最小インストール→Disk2をドライブに入れる
→インストールフォルダ内のMaYA.exeをダブルクリック
でXPでも起動したよ。
買ったばかりなんで最後までプレイできるかはわからんけど…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch