10/02/19 11:57:25 bSlfXGKn0
訳語は私が作りました。一般的には「めんどくせー」のほうがいいかもしれませんね。
「私をある状態に(強制的に)してみなさい」という命令形のニュアンスがありますので、
めんどくせーとか、やなこったとか、そんな感じですかねえ。
Makeという動詞を使いこなすと、結構日常会話が楽になりますよ。
日本語もそうですが、どんな人たちとの会話から身につけるかによって、
英語のボキャブラリーの広がり方も全然違います。
ちなみに、Make me!はあまり行儀のいい表現ではありません。俗語と言っていいでしょう。
学校では教わらないでしょうから、私がここで教えてあげます。
勉強が足りないくせに、謙虚でないのは困ったものです。学びの姿勢をおとりなさい(笑)