10/01/17 00:03:48 uwaL1BSg0
> 結婚は、純粋な愛のかたちというよりも、むしろ、打算ではないかと思います。
> 結婚は、制度と生活力とタイミングと生殖欲求のバランスによって成立し、
> 結婚生活は、忍耐と苦労と自己実現と扶養責任のバランスによって持続し得るものです。
> 個人の意志では結婚できなかった上流階級に対し、
> 庶民は自由意志で結婚できるのだからそのぶんしっかり納税しなさいという、
> 為政者の作ったストーリーのなかに結婚制度というものがあり、
> 純粋な愛のかたちが結婚であるという思い込みが育まれてきたのでしょう。
> PCも使えるいい大人が、純粋馬鹿でいるのもどうかと思いますよ(笑)
オッサンの肩を持つつもりはないが、この部分だけは同意してしまう。
ただ、アナタは真性の2ちゃんねらーです。そこだけはお認めなさい!(笑)