09/04/12 01:21:20 vxdf1/C50
日本では1日に4人がHIVに感染しています。
自分が感染していることに気づかず、性行為をし、さらに感染を広げている人がたくさんいます。
このままでは近い将来、日本の人口の半分がHIVから発症したAIDSで亡くなるでしょう。
性行為をする前に考えてください。
性行為の本当の意味、自分の命、愛する人のこと、未来のこと。
2:名無しさん@ピンキー
09/04/12 01:34:29 qUr5jjPMO
とりあえず愛する人はいない 未来もない
命がいらないはずはないが、将来は良くて孤独死悪けりゃホームレスで野垂れ死に。
どっちみちロクなもんじゃない。まあ、エイズで身体が腐り果てるのも嫌だけどね・・
3:1
09/04/12 01:59:04 PmyJe5aSO
>>2
悲観しないで。
この先、絶対に愛する人が現れないとは限らないでしょ。
自分を大切にして。
4:名無しさん@ピンキー
09/04/12 02:10:57 LR4/Qygx0
これはすごいわ
URLリンク(www.tanabe0721.com)
5:名無しさん@ピンキー
09/04/12 03:03:15 Q669cez+0
行く前に軽くシャワー浴びる。
行ったらヤリ捲る。
逝った後に即おしっこする。
泡・ヘルスならシャワーできる
けど、ピンならなるべく寄り道
せず早く家に帰ってシャワーを
浴びる。念のため殺菌性の軟膏
(イソジンとか)つけるといいよ。
風俗で怖いのは肝炎。エイズは
素人若年層で爆発的に拡大中だ
けど、風俗店ではほぼゼロ。
最近中年男が出会い系で知り
合った若い素人妖精女に移される
ケースが増えてるけどね。女の
元彼が黒人ってなことも多い。
6:名無しさん@ピンキー
09/04/12 03:03:45 Q669cez+0
肝炎はベロチューでも移るので、
ゴム付きFェラは関係ないよ。
体調悪いと思ったら即最寄りの
泌尿器科へ行くこと。性病は
自然には治んないからね。
エイズ・肝炎以外は抗生剤や
殺菌性の軟膏で数週間で治るよ。
但し一部(コンジローム)は
簡単な焼き取り手術が必要。
軽い性病だからといって放って
おくとエイズや肝炎に罹り易く
なるのでバカにしないようにね。
7:1
09/04/12 06:52:37 PmyJe5aSO
HIV・AIDSとか性病の増加を少しでも食い止めたくて、
自分にできることは何だろうって考えてこのスレ立てたんだけど、
無意味だったのかなぁ?
2ちゃんならたくさんの人の目に止まるし、
少しでもいいから気を付けてほしくて。
僕は真剣です。
8:名無しさん@ピンキー
09/04/12 20:58:12 dTV+eBQp0
>>1
現在の日本では母子感染予防のために妊婦の97%がHIV検査を受けているので
人口の半分がHIVになる心配はありません。
くだらない思い込みだけで携帯で単発スレを立てずに、パソコンで正しい情報を調べてください。
●エイズ予防情報ネット 厚生労働省
URLリンク(api-net.jfap.or.jp)
●エイズについて 東京都福祉保健局
URLリンク(www.fukushihoken.metro.tokyo.jp)
9:1
09/04/13 06:37:44 WHT9sfS1O
>>8
書き込みは携帯だけど、このクソスレはパソコンで立てました。
僕の情報は間違っていたかもしれない。
でも日本でのHIV、性感染症の感染者は年々増加していることは事実です。
感染に気づいていない人も含めるとさらに膨大な人数だと思う。
それなのに危機感を持たない人が多すぎる。
そんな人達に注意を呼びかけることは間違ってますか?
いけないことですか?
10:双魚理
09/04/13 07:34:03 vBZXu2UfO
俺は病気が怖いから、
もう数年間・・風俗は
行ってないです。
たまに行きたくなりますが
移されるの怖いし、移す
の嫌だし。
だから最近はキャバクラ専門です。
11:1
09/04/13 15:11:34 WHT9sfS1O
>>10
すごくいい心掛けだとおもいます
12:名無しさん@ピンキー
09/04/13 20:09:24 U+WxgbfL0
>>9
いいえ、日本の性感染症は減少傾向にあります。
URLリンク(idsc.nih.go.jp)
最多の性感染症である性器クラミジア感染症と淋菌感染症が減少しているので、
HIV・エイズと梅毒は増加していますが、性感染症患者の総数は減っています。
あなたは、正確な情報を把握する気もなく、自分自身がHIV検査を受けた事もないようですが、
ただ性病を怖がらせれば性病が減るなんて事はありません。
「セックスするな」といわれてもセックスする人のほうが多いのは当たり前です。
性病についておかしな偏見を広めるのではなく、正しい予防知識を持つようにしてください。
正しくコンドームを使うことと、性病検査を受けることを心がけてください。
13:1
09/04/13 21:17:58 WHT9sfS1O
>>12
HIVの検査は受けました。
しかも病院で。
セックスするなとは言ってません。
HIVに対する恐怖心を煽るつもりもありません。
もしそう捉えてしまったなら、僕の文章力の問題です。
僕は不特定多数、ゴムなしなどの危険なセックスをするなと言いたい。
今、HIVは身近な問題で、他人事ではありません。
セックスの本当の意味、正しいセックスについて考えてほしいのです。
14:2
09/04/13 21:28:55 PloOEBZZO
>>3
気持ちと言葉だけはありがたく受け取っておくよ。
別にゴム無しなんてしてないよ。無茶な遊び方はしてないけどね。
15:1
09/04/16 18:28:42 ZVcmofr6O
HIV・性感染症撲滅age