08/08/07 22:00:53 qz68q0hoO
>>174
今過去スレ見ました。あなたとんでもない勘違いしてます。136の752であなたは
「マン汁には感じたときのニオイがあり、仕込みローションにはニオイが移らない」という、物理法則を無視したトンデモ自説を展開させたりっていうのもあったよw
と書き込みし、それに対して私が755で「化学法則の間違いでしょう」と書きました。
これに対して757で大学院卒の人は「化学反応は、物理法則に従う」と書き、私は758で「高校でそんな話聞いたことない。大学レベルではやるのかな。聞いてみるよ。」と薄々そうかもしれないと思いました。
そのあとはゲージ場の理論の話です。
あなたは今回科学的と私が指摘したのはアホと書きましたが、化学的なのはあってて化学反応が物理法則なのかが問題になっていたのでした。
あなたの反応はというと878で「他の人が説明してくれてるけど、物理法則で合ってます。」と回答しただけでそのあとは特にコメントなしでした。高度な話になると思っていなかったし、話にもついていけなかったのでしょう。
論点がズレていたのはあなた。