04/10/16 17:14:04 gfA4z83p
◇板復帰の依頼はこちらでお願いします。
★板のスレ一覧復帰&修正依頼21★
スレリンク(operate板)
◇復帰関連以外の質問・雑談はこちらで。
質問・雑談スレッド@運用情報(金)
スレリンク(operate2板)
質問・雑談スレ70@運用情報板
スレリンク(operate板)
◇サーバなどの動作報告はこちらでどうぞ。
2chの動作報告はここで。 パート15
スレリンク(operate板)
サーバダウン(鯖落ち)情報 Part49
スレリンク(operate板)
重い重い重い重い重い重い重い×25@運用情報
スレリンク(operate板)
◇板全体ではない個々のスレッドの修復依頼はこちらで。
■ 調子の悪いスレッドの修理承り口2
スレリンク(operate板)
3:モルモットさん(金)
04/10/16 17:14:26 gfA4z83p
◇過去スレ
復帰屋の雑談スレ~復帰屋魂~
URLリンク(qb.2ch.net)
復帰屋魂2~復帰屋の雑談スレ~
URLリンク(qb.2ch.net)
復帰屋魂3~復帰屋の雑談スレ~
URLリンク(qb.2ch.net)
復帰屋魂4~復帰屋の雑談スレ~
URLリンク(qb2.2ch.net)
復帰屋魂5~復帰屋の雑談スレ~
URLリンク(qb2.2ch.net)
復帰関係ボランティアの連絡・雑談所6
URLリンク(qb2.2ch.net)
復帰屋魂@運用情報 ~復帰屋の連絡・相談スレ~
URLリンク(qb5.2ch.net)
復帰屋魂@運用情報 ~復帰屋の連絡・相談スレ~2
URLリンク(qb5.2ch.net)
4:モルモットさん(金)
04/10/16 17:15:31 gfA4z83p
◇コミュニケーション
IRC @ 2chもどうぞ。(#新復帰屋)
URLリンク(irc.2ch.net)
ICQもどうぞ。
URLリンク(pockets.to)
◇復帰資料集
URLリンク(www2.tba.t-com.ne.jp)
◇依頼スレッドのテンプレ
URLリンク(info.2ch.net)
サーバ負荷監視所
URLリンク(ch2.ath.cx)
サーバとホスト名の対応表
URLリンク(www.domo2.net)
dat数取得ツール
URLリンク(www.domo2.net)
URLリンク(z33.xtr.jp)
不可視スレ表示ツール
URLリンク(ch2.ath.cx)
5:モルモットさん(金)
04/10/16 17:17:30 gfA4z83p
5
復帰のボランティアさん、本スレみつかんなかったので
避難所としてご使用下さい。
6:(・∀・)ニヤニヤ ◆6kjYjqJjS6
04/10/16 17:54:03 XMmDjN9Y
(・∀・)ホンスレハdatオチシテカラタッテナイハズ
(・∀・)ココヲホンスレニスルノガイイノカモ
(・∀・)デモダレモミナイヨネ、、、アセ
7:モルモットさん(金)
04/10/16 19:12:30 v0TzwRJ+
必要になったらまた立てるから誰も立ててないだけだと思ってた
8:モルモットさん(金)
04/10/16 22:06:58 589t4S2F
特に環境の変化がないから必要じゃなかった。
だから誰も立てなかった。
それだけのことだったのさー
9:(゚⊿゚) ◆47r774BOY2
04/10/16 22:31:43 4rsUIQd3
ここって、sports2と同じように、datが残らなかったと思ったけど
大丈夫なのかな・・・
10:復帰じゃむ ★
04/10/17 00:27:25
ん~やっぱり必要ないのかなぁ?
立てるとは言ったもののちょっと迷ってたですよ
でも、もしわからない事とかあったりしたら
復帰依頼スレじゃ聞けないから、そう言った事を踏まえて
相談等用にあったほうが便利かな?なんて思ってたんですよ
(私も過去にお世話になりましたから)
それと不可視スレについて。
今までの傾向なんですが不可視スレって
結構板違いかな?っての多いんですよね(偶然かもしれませんが)
それにほとんどが1だけ(立ててすぐのスレ)だったりするから
だから逆にageても迷惑になるんじゃ?って考えてたりしてます
その結論が、判断はお任せします~ってなったわけですです。
最後に削除議論板に立てるのは反対かな?
質問とか相談したいだけなのに強制IPは抵抗あると思いますよん
私はIP出す事にあまり抵抗ないですが
すこしでも門は広くしたいんでご了承願いたいです。
とりあえずどうするかは
まずこのスレで検討していきましょうか。
11:モルモットさん(金)
04/10/17 00:33:23 dlFL992C
新しいスレが立っている場合、不可視スレを復活させると重複になるから
不可視スレの判断は住人に任せる。
ってなことが過去ログに書いてあった気がする。
いまんとこ過去ログ読めば、全部事足りるよー
12:モルモットさん(金)
04/10/17 00:35:27 PyU/4x/O
キャップがでないよ
13:モルモットさん(金)
04/10/17 00:40:13 fAnIy1+w
不可視スレ
復帰屋しか出来ないわけじゃないんだから
復帰屋がやらなければならない理由はないべ。
雑用係じゃないんだからさ。
これやるくらいなら肉まん買ってきて。
議論スレ
復帰依頼スレが削除依頼板にあった頃は、
それについての議論だから削除議論板に、
っていう事には理があったけど、運用情報板に
ある今の段階で削除議論板に立てるのは
ただの板違い。
14:モルモットさん(金)
04/10/17 00:42:46 V7GzIhjt
>>11
それが削除判断じゃないか、という話だと思うんだけど。
削除は削除屋に任せて、復帰は不可視スレが出ないよう
完全に復帰する必要があると思うよ。
その後の扱いは、住人に任せるにしても。
だって、即死に掛かるものでないなら、次の復帰でまた
出て来ちゃう可能性だってあるし。
>>12
Rockや復帰補のキャップは、qb6には無いですからね。
まあ、トリップ使うか何か。
15:復帰屋@マルシェ。 ★
04/10/17 01:11:45
あうあう、不可視スレはびみょーですね。
削除跡なら、削除判断後の削除処理の障害で、復帰呪文を使わないと
直らないから、復帰屋がかけても問題ないと思うけど。
ageてもいいけど、それが削除対象ぽかったら、ageる前に削除依頼だね。
つーか、不可視スレ専門の削除依頼スレがあってもいいような気がする。
16:モルモットさん(金)
04/10/17 01:13:43 dlFL992C
不可視スレの扱いはその人に任せる、でいいじゃん。
まーここでみんなの意見を聞くのは良いかもしれませんがー
17:モルモットさん(金)
04/10/17 06:29:18 aHpNeV8f
復帰か…何もかも懐かしい…(ガクッ
18:モルモットさん(金)
04/10/17 06:32:14 aHpNeV8f
つか、書き込めば直るようなのは
「なんか書き込んだら出てきますからやってみて下さい」
で住人に任すのが安全だYO!
19:モルモットさん(金)
04/10/17 06:33:17 aHpNeV8f
運悪く重複したら削除人は「次スレに利用して下さい」っていっときゃ十分だYO!
20:モルモットさん(金)
04/10/17 06:34:19 aHpNeV8f
つか、あんまり細っけーこと考えてると禿げるYO!
21:モルモットさん(金)
04/10/17 11:00:29 V7GzIhjt
>>15
ageなくても、sageでも不可視って直るよね?
>>18
安全というからには、そうしなかったら何か危険なの?
22:モルモットさん(金)
04/10/17 11:01:27 V7GzIhjt
というか、「する必要はない」というより、なんか
よくわからない「したら揉め事になりそう」という
空気があるんだけど、それは何だろう?
23:復帰歌まろ ★
04/10/17 11:16:57
まず削除判断は復帰する人達の役割ではないです。
なので削除対象ぽくても一応復活させますよ。
要請板向きかと思われるスレは自分で削除依頼。
整理板向きかと思われるスレは住人に削除依頼を出してもらう事にしてます。
住人は復帰依頼スレを見てるとは限らないですからね。
24:モルモットさん(金)
04/10/17 11:24:59 RQ5DAhGF
エェー過去ログ読もうYO
25:水色@飛行石 ★
04/10/17 11:32:27
>>24
過去ログで結論出てましたかー?
26:復帰歌まろ ★
04/10/17 11:38:41
URLリンク(www2.tba.t-com.ne.jp)
↑から一通り読んだ事ありますが、ひろゆきさん、忍さん、
夜勤さん辺の指示だったらメモ帳にピックアップしたりして
覚えてるはずなんですけどね。見落としたか忘れたか。
27:復帰じゃむ ★
04/10/17 12:05:28
ん~私の場合、削除判断と言うより削除依頼等を踏まえた上で
不可視スレのURLを出すようにしてるんですけどね
それを住民さんが見て必要と思えばageればいいし
必要じゃないなら、放置や削除依頼でOKでしょう
必要と思う人がいればageれるんだから。って考えなんですよ
板違いかどうかは住人さんが一番わかる内容ですしね
それと>10でも言ったように不可視すれって
立てたばかりの1だけのスレッドが多いんですよ
最近の例で言えば『俺でさえもShare使ってるぜ 』スレとかかな?
こんなスレまで2getしてage及びsageるのは
自分が荒らしに荷担しているようで抵抗ありますね
それにURLを書き込まずにsageで書き込んだら
大抵沈んだままだから、気付かれないまま
ずっとあったりするんですよね
それらの理由により住人さんにお任せと言う風にしてますです。
あ、でも、これ言い忘れてましたが
ある程度レスのついてるスレは普通に上げてますよ
私のお任せ対象は1だけのスレッドです~
28:復帰歌まろ ★
04/10/17 12:37:47
>>27
>>23で「住人は復帰依頼スレを見てるとは限らないですからね。」と書きました。
もっと詳しく書きますと、過半数の板住人が運用情報板の復帰依頼スレを
見ている訳ではなく、ほんの一握りの住人だけが見ている。と思ってます。
板違いの判別は同じ住人でも異なりますしそれ故に揉めている板もありますね。
復帰依頼スレをROMしているほんの一握りの住人が 板違いと判定しても
ROMしていない他の住人は板違いと思ってないかもしれません。
なので、不可視スレのスレタイを表示させるか否かを、板住人の中で
復帰依頼スレを見ている方のみにお任せするのは如何なものかと思います。
更に、スレを選んで意図的にスレタイを表示させない行為は、いくら
否定なさてもキャップで「板違いかと思われる」と削除判断した事と
同様の効果がありますよ。
29:復帰屋@いーたん ★
04/10/17 13:00:36
俺の場合は不可視スレは全部サルベージしてます。
理由は不可視スレがあるのは正常な状態ではないから、かな。
重要削除対象であれば依頼するかもしれないけど(今まで見かけたことないけど)、
それ以外ならその板の利用者さんにお任せで。
スレをどう生かすか殺すかは利用者さん次第かなぁと思ったり。
他の方が不可視スレのURL出すのも、そういうやり方するのも
別にいいんじゃないかなぁと思ったりもするんですけど…。(^-^;
ていうか、真面目に議論するなら魂スレあってもいいんじゃないすかねぇ。
ここでもいいかもですけど。
30:復帰じゃむ ★
04/10/17 13:51:04
削除判断になると言う事自体は否定しませんよ
それら全てをひっくるめた上での判断が『住人さんにお任せ。』です。
だから、それがダメと言う理由がわからないんですよ
確かに依頼スレを見てるのはほんの一握りの住人さんでしょう
でも、その板の住人さんなんです。
何が板違いで何が板違いじゃないかは
少なくとも私よりわかるはずです。
正当な利用者さんに快適に使ってもらうためのボランティアなんですから
板の住人さんが不快に思うかも知れない内容のスレや
重複の恐れ(もしくは完全に重複)があるかもしれないようなスレを
自らageるのはやはり抵抗があるわけでして。。。
これらの理由で『住人さんにお任せ』を進めていってるわけです
もちろん全てageる人を否定するつもりはないですよ。
31:モルモットさん(金)
04/10/17 14:03:06 RQ5DAhGF
だから、過去ログも読んでねー。
夜勤さん発言もちゃんとあるからん。
32:モルモットさん(金)
04/10/17 14:24:28 V7GzIhjt
>>31
引用よろ。
33:復帰歌まろ ★
04/10/17 14:33:37
>>30
>削除判断になると言う事自体は否定しませんよ
削除板で誘導やまとめ等の手伝いをした経験のある運営ボランティアさん
ならばご存じでしょうが、削除依頼スレではfusianasan等の明らかな
削除対象外の以外の削除判断はタブー視されていますよね。
かくゆう私も削除判断のようになってしまった誘導レスに対し、削除人さん
からQで「利用者が削除人と間違える」「削除判断は削除人の役割」との
理由で注意頂いたことがあります。
では、削除依頼スレでもない復帰依頼スレでは許されるのでしょうか?
>確かに依頼スレを見てるのはほんの一握りの住人さんでしょうでも、その板の住人さんなんです
住人であるとの理由だけで、ほんの一握りの住人の判断は住人全体の相違ではありませんね。
不可視スレの復活の判定を見つけた人だけの特権にする事には変わりありません。
>正当な利用者さんに快適に使ってもらうためのボランティアなんですから
板違いかと思われるスレを立てる人は正当な利用者さんではないと?
>板の住人さんが不快に思うかも知れない内容のスレや
抵抗のある気持は分りますが・・・
34:復帰歌まろ ★
04/10/17 14:35:01
>>31
私からもソースお願いですよ。
あまりに膨大な量ですので見つけるのに2週間かかります。
35:モルモットさん(金)
04/10/17 14:41:13 RQ5DAhGF
>>3
36:復帰歌まろ ★
04/10/17 15:25:58
>>3を「夜勤」「重複スレ」で検索。
>>11の内容を夜勤さんが発言したようじゃないようですね。
37:モルモットさん(金)
04/10/17 15:28:42 RQ5DAhGF
( ;´Д`)へ?
38:モルモットさん(金)
04/10/17 15:31:08 RQ5DAhGF
検索じゃなくて「読んでね」ってば、、、、
流れで示されてるですよ。
このスレの>>20までの、名無しの発言がね、そのまま一緒。
39:復帰歌まろ ★
04/10/17 15:32:40
つまり>>3を全部読み直せって事ですね。はーい。
40: ◆OKURA7jPjQ
04/10/17 16:51:02 dlFL992C
歴史は繰り返す
41:復帰歌まろ ★
04/10/17 17:39:27
一通り読み直しましたけど、不可視スレの扱いについて一介の復帰屋が
「自分は~する」という意見交換があっただけであって特に統一してる
訳ではないですね。つまり放っておいてもヨシ。age書きしてもヨシ。
夜勤さんは「不可視スレの状態を確認したい」との発言。
これは不可視スレが幾つあったか書くだけで事足りると思います。
そして今回論じたいのは復帰屋、復帰補、案内人、Rock、焼く人等
復帰の手伝いをする人が板違いの判定を住人に任せるとはいえ
キャップで行う事についてです。これも繰返してますか?
42: ◆OKURA7jPjQ
04/10/17 17:58:27 dlFL992C
何が言いたいのかワケワカメだが
現状において復帰に関する問題は何もない。
それだけのこと
43:モルモットさん(金)
04/10/17 17:58:42 PKw/Tfxg
qbとqb2を習得出来ない人の為に
◇過去スレ
復帰屋の雑談スレ~復帰屋魂~
URLリンク(qb.2ch.net)
URLリンク(makimo.to)
復帰屋魂2~復帰屋の雑談スレ~
URLリンク(qb.2ch.net)
URLリンク(makimo.to)
復帰屋魂3~復帰屋の雑談スレ~
URLリンク(qb.2ch.net)
URLリンク(makimo.to)
復帰屋魂4~復帰屋の雑談スレ~
URLリンク(qb2.2ch.net)
URLリンク(makimo.to)
復帰屋魂5~復帰屋の雑談スレ~
URLリンク(qb2.2ch.net)
URLリンク(makimo.to)
復帰関係ボランティアの連絡・雑談所6
URLリンク(qb2.2ch.net)
URLリンク(makimo.to)
44:野次馬
04/10/17 18:02:37 EG3QCzAN
>>42
>今回論じたいのは復帰屋、復帰補、案内人、Rock、焼く人等
>復帰の手伝いをする人が板違いの判定を住人に任せるとはいえ
>キャップで行う事についてです。
これについて、明確でわかりやすい見解を述べている人がいないので、
教えていただきたいです。
45: ◆OKURA7jPjQ
04/10/17 18:09:00 dlFL992C
>>44
復帰屋、復帰補、案内人、Rock、焼く人等
復帰の手伝いをする人が板違いの判定を住人に任せるとはいえ
その報告をキャップで行う事について、で良いのかな?
何か問題でも?っていう話しやわ
46:復帰歌まろ ★
04/10/17 18:12:48
それほどワケワカメな事を言ってるかなぁ?
>>44
キャップ付いてる人を削除人と素で間違っちゃう人もいますし、
一律に運営として見る人もいるわけですよね。
それなりの影響力があるキャップによって板違いと位置付けされたスレは、
それを口実に書込みでスレ運営妨害する人が発生する場合もあったりするですよ。
47:モルモットさん(金)
04/10/17 18:17:10 aHpNeV8f
>>21
システム上の危険はないYO!
単純に重複したら絡まれる危険があるだけだYO!
48:水色@飛行石 ★
04/10/17 18:19:12
えーと、私から言えることはー、復帰屋さん以外の
復帰に関わる人はー、削除判断とかに繋がることは、
やらないでほしいなー、ということですー。
復帰屋さんは、よくわかりませんけどー。
削除三板に、キャップで書かないでねー
とお願いしてるのもー、そういうことですー。
そもそも、復帰って何の為にやるんですかー?
板の状態を完全に元に戻す為ですよねー?
削除は削除人さんや依頼者さんに任せてー、
分担した仕事はー、きっちりやった方がいいと思うんですがー。
49:モルモットさん(金)
04/10/17 18:21:12 aHpNeV8f
>>46
全然ワケワカメじゃないYO!
そこで絡まれるのは削除人の仕事だからこっちに押しつけといていいYO!
「○んこ」みたな明確な削除対象なら依頼しといてくれたら助かるYO!
#つか、本筋と関係ないんだが明王つんや小太郎つんや放浪人つんの復帰姿に萌え~
50:モルモットさん(金)
04/10/17 18:21:13 oC2sy/hw
削除人ではないのに削除判断のようなことをするのはよくないと思ったので、
私は不可視スレはすべて放置していました。
逆にすべてサルベージしていた人もいたでしょう。
一部をサルベージし一部を重複などとして放置していた人もいましたが、
この場合に>>46さんの言うようなスレ運営妨害が発生する可能性があるので、
問題だということですよね?
でどうしたらいいでしょ?
51: ◆OKURA7jPjQ
04/10/17 18:25:27 dlFL992C
>>46
日本語としてワケワカメってことですから。
52:水色@飛行石 ★
04/10/17 18:38:03
>>50
私としてはー、不可視スレがあったら、sageでいいので
可視状態にするのが、復帰作業だと思いますー。
53:復帰じゃむ ★
04/10/17 19:31:54
過去ログ読んで行ってるんですが
>>43さんのものでも5と6が取得できないです。(それぞれ10程度で終わってる_no)
>歌まろさん
確かに、そう考えると行き過ぎてたかもしれませんね
言いたいことはよくわかりました。
ご指摘ありがとうございました。
一つ、私が考えてた『正当な利用者じゃない』と言うのは
あきらかな乱立スレや>>49さんが言うようなスレを
立て続けるような人(いわゆる荒らし)のことを指してたと思って下さい
けして、不可抗力で板違い等を立ててしまった人達のことを
指してるんじゃないと言う事をご理解ください。
それと最後に一つ、こう思うに至ったきっかけなんですが
私も最初は全部ageてたんです、でも、ある日連投で規制されちゃって。。。
その時は住人さんにお願いしたんですが
後で見たら、やはりあきらかな板違いは放置されてたんですね
(そのときも「○んこ」スレだったと思います。)
だから、無駄にageるのはどうなのかな?って思うようになったですよ
54:復帰じゃむ ★
04/10/17 19:35:39
それじゃ板違いぽいものでも可視にすると言う事にして、
その場合の報告とかどうしましょう?いる?いらない?
(不可視スレのURLを書いて『以上のスレ不可視のためageました』みたいな)
それとage/sageどっちで書き込むかですね
ageだと、「板違いすれあげんな」って声があがるでしょうし
sageだと、見つからないまま、残っちゃいますからどちらにもデメリットがありますね
この辺も話し合ったほうがいいかな?と思ったり
それで間に合えば次スレのテンプレとかにも入れたいですしね
/*長くなったので分断しました。*/
55:復帰じゃむ ★
04/10/17 19:37:38
って[/*長くなったので分断しました。*/]を下につけたら
続きがありそうに見えますね、上につけるべきでした。
お話は一旦終了ですです。。。
56:復帰歌まろ ★
04/10/17 20:23:35
>>49
自分が絡まれても困らないYO!
けど明確な削除対象を見つけたら名無しで依頼するようにするYO!
>>50
重複スレに関してまで、物申すつもりはありませんです。
片方のスレじゃなくて両方のスレを貼りながら「重複スレの
ようなので住人さん同士で本スレを決めておいて下さい」
と書くぐらいでしたら、差し支えないと思います。
稀に本スレからの分家スレのつもりで立てているケースもありますので
「重複スレです」と宣言したい人は、該当スレの前スレと現行スレを
読んでから臨機応変に対応なさるのがベストじゃないでしょうか。
どうでしょう?
>>51
そいつはスマンかったです。
>>53
了解しました。
57:復帰歌まろ ★
04/10/17 20:48:48
>>53
過去ログの5と6は、私の記憶が正しければ早くdat落ちしてしまったです。
>>54
不可視スレが幾つあったかの報告は、記録の為にするつもりです。
書き込みはagesageどちらでもいい気がします。
ageだと、「板違いあげんな」と書いた人が削除依頼するかもです。
sageだと、復帰スレにURLを貼る方が親切でしょうね。
58:復帰じゃむ ★
04/10/18 23:05:27
>>57
(過去ログ)
あら、、、そうなんですか。。。
私がおかしかったわけじゃなかったんですね
んと、それじゃagesageの報告は各自の判断でって事でいいですね
59:復帰歌まろ ★
04/10/19 04:44:05
>>58
はいです。他に誰も仰らなければ。
60:復帰歌まろ ★
04/10/19 04:45:05
うっ、4時44分。。 。・゚・(ノД`)・゚・。
61:カーニバル@野次馬募集中。。。
04/10/19 14:55:30 UWfn2w/J
不可視スレが数個なら、age/sageてもいいでしょう。。。。
では、30個ぐらいもあったら?
そして、その不可視スレが発生してから、数ヶ月以上たったもの
復活させても利用されそうにもないものだったら。。。
あなたは、どうしますか?
○ 通常復帰かける
○ 1個ずつ確認してageる/sageる
○ そのまま放置
えーと、これは過去にあった実例です。
62:復帰じゃむ ★
04/10/19 18:28:58
ん~私の場合sage復帰した後に差分30もあるなら、
再度宣告して通常復帰かな?
63:復帰歌まろ ★
04/10/19 19:53:20
私も私も。
64:モルモットさん(金)
04/10/19 21:56:11 cfnX3BWj
今の人は、復帰呪文かける前に
不可視チェックしてないの?
65:復帰歌まろ ★
04/10/19 22:03:37
しまくりです。
66:復帰屋@マルシェ。 ★
04/10/20 00:32:55
不可視チェックどころか、DAT落ちか削除跡かどうかを
手作業でチェックしまくり。
67:▲
04/10/20 01:08:37 D50qYkw0
>>61
10本でも今はバーボントラップがあるのでとてもめんどうでした。
68:復帰屋@いーたん ★
04/10/20 12:34:23
バーボントラップはちと厄介そうねぇ。。
69:モルモットさん(金)
04/11/02 01:33:34 b2sPxvVs
みなさん、いつもお疲れさまです。
こちらの方の観察もよろしくお願いしますねー
スレリンク(operate板:688番)
70:復帰屋@いーたん ★
04/11/03 00:49:00
948 名前:FOX ★ 投稿日:04/11/02 19:03:45 ID:???
2,000 スレッド超えたら
板㌧でも、復帰は無理と予想
71:不動楽 ★
04/11/03 00:54:53
飛んだほうが良いのか、飛ばないほうが良いのか…
72:不動楽 ★
04/11/03 00:59:22
ex7(大subject.txt)用の復帰の呪文必要かも。
73:次スレテンプレ@復帰じゃむ ★
04/11/07 07:42:42
そろそろ次スレの時期なんで
テンプレ内の次スレ移行スレの修正だけしたテンプレです~。
///////////////////////////////////////////////
■板の復帰
板の状態がおかしくなったとき、修復を受け付けます。
以下のものを添えて依頼してください。
板の状態がおかしくなったとき
URLリンク(info.2ch.net)
1.壊れた【板】へのリンク(例:運用情報板は URLリンク(qb5.2ch.net) )
2.具体的な症状
●最近のスレッドだけ見えなくなりました。
●スレッド一覧のスレッド数が少なすぎます。
●上がらない・見えないスレッドがあります。
●スレッド一覧の最後のほうのスレッドが開けません(sports2サーバ限定)
●板URLは正しいのに、2ちゃんねる専用ブラウザでスレッド一覧が取得できません。
これ以外の症状は復帰では直らないことがあります。
専用ブラウザをお使いの方は、板一覧の更新をご確認ください。
■注意
復帰依頼の前に>>2-10あたりをまずお読みください。
前スレ:スレリンク(operate板)l50
復帰屋さんの心得:URLリンク(info.2ch.net)
2ちゃんねるFAQ:URLリンク(info.2ch.net)
74:次スレテンプレ2@復帰じゃむ ★
04/11/07 07:43:22
■復帰作業について
復帰中は板への書き込みができなくなります。
本文が何文字でも『本文が長すぎます!』エラーが出ます。
長くないのにエラーが出る場合は復帰中の可能性があります。
復帰が必要な状態でも、サーバ負荷によっては復帰を見合わせる場合があります。
ゴミ箱は復帰しません。
■以下のような症状は復帰では直りません
『このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。』
↓
HTML化待ちのスレッドです。IEなどのWEBブラウザでは読めません。
HTML化されれば読めるようになります(現在、HTML化サービスは終了しています。)
『そんな板orスレッドないです。過去ログ倉庫にもありませんでした。
問い合わせても見つかる可能性はほとんどありません。』
↓
スレッドが削除された可能性があります。
『移転したよ。。。』『移転しました。。。こちらです。 URLリンク(xxx.2ch.net)』
↓
スレッドがゴミ箱または同じサーバの別の板へ移転されました。
スレッドのURLの板名部分を移転先の板名に置き換えれば読めます。
ただし、移転先がゴミ箱の場合は数日後に削除されます。
ゴミ箱のスレッドへは書き込めません。
75:次スレテンプレ3@復帰じゃむ ★
04/11/07 07:43:45
■こんな時は?
●subback.htmlの一部のスレッドのレス数が(1)になっています。
●index.htmlの表示が変(又は、真っ白)です。
●subback.htmlにスレッドの内容が漏れています。
→ 誰かの書込みで元に戻せる場合があります。
お手元の履歴(又はsubback.html)から、そのスレッドに書き込んでみてください。
●人大杉やBIG-SERVER、PINKTOWERなどのページが表示されます
→ read.cgiおよびr.i.を停止中です。復帰では直せません。
2ちゃんねる専用ブラウザ(無料)をご使用ください。→ URLリンク(www.monazilla.org)
作業の状況は、動作報告スレッドでご確認ください。
2chの動作報告はここで。 パート15
スレリンク(operate板)l50
●『500 Internal Server Error』と出て、スレッドが見られません。
→ サーバに過度の負荷がかかっている状態です。
しばらくしてからの再読み込みをお願いします
●Configuration Errorと表示されて板に入れません。
→ サーバに障害が起きている可能性があります。直るまでお待ちください。
Configuration Error 現象報告スレ
スレリンク(operate板)l50
76:次スレテンプレ4@復帰じゃむ ★
04/11/07 07:44:05
■復帰以外の手段で直せる可能性があるもの
●スレッド単体の調子が悪いとき(1000overのスレストが働かない等)
→ こちらにご依頼ください。
■ 調子の悪いスレッドの修理承り口2
スレリンク(operate板)l50
●サーバ自体にアクセスできません。
→ こちらへ報告をお願いします。
2chの動作報告はここで。 パート15
スレリンク(operate板)l50
●スレッドが見当たらなくなったとき
→ 板が移転されていないかも確認してください。
新設板・板移動情報・3@運用情報
スレリンク(operate板)l50
■新しい板ができたら報告するスレッド2■
スレリンク(dataroom板)l50
●その他、なにか質問があれば、質問スレッドへ
● 質問・雑談スレ754@運用情報板
スレリンク(operate板)l50
77:次スレテンプレ5@復帰じゃむ ★
04/11/07 07:44:29
■復帰作業について
●混乱を避けるため、復帰依頼スレには★付きのHNで書き込む。
●依頼スレに復帰宣言等を書き込む時は、書き込む前に
一旦全文をコピーし、リロードしてから書き込む。
また、書き込んだ後も誰かとかぶってないか確認する。
●「○○板 復帰します」「○○板 復帰しました」という宣言は「必ず」「明確に」行うこと。
一度「失敗(中止)しました」と宣言した後は、再び復帰に向かう時も「必ず」宣言を行う。
他の復帰屋さんのためにも、失敗(中止)理由は書き込むこと。
●宣言が他の復帰屋さんとかぶった場合は、先に書いた方が復帰を行う。
●他の人が復帰中のサーバでは、復帰を行わない。
誰かがとある板を復帰している時は、同じサーバに同居する板の復帰は
その人に任せる。
同居関係はこちらでチェック:URLリンク(www.domo2.net)
●復帰が異常完了した場合は「失敗しました」と宣言の上、
鯖が空いてそうな時間帯を見はからって、再度、復帰して下さい。
●重い重い、動作報告、サーバダウン情報、サーバ構築作戦スレッドなどなど、
関連するスレッドの確認も行うが吉。
78:次スレテンプレ6@復帰じゃむ ★
04/11/07 07:44:52
■その他注意事項
●スクリプトや鯖の不具合については雑談スレッドや、
運用情報板・批判要望板などを熟読の上、現状を把握すること。
☆ 連絡&報告 4 ☆
スレリンク(saku板)l50
★ボランティアさんと一緒★part22.3
スレリンク(accuse板)l50
●自動復帰について
1:現在、板内でスレッドのdat落ちや圧縮が行われた時点で
自動的に、復帰がかかるようになっています。
2:継続的に自動復帰がうまく行かないサーバーがありましたら
復帰屋の雑談スレに報告後、正常に動作するまでの間
差分の多くなった板を状況に応じて、手動で復帰かけてください。
●板の新設、移転直後の差分について
板の新設直後などに(subback < live)のような現象になっていることがあります。
これは過去ログ倉庫がないために、dat落ち出来ていない現象です。
「動作報告はここへスレッド」か「復帰屋魂」へ報告して、過去ログ倉庫を作ってもらって下さい。
★★ 復帰作業直前に必ず鯖の様子を確認して下さい。 ★★
時間帯やタイミングなど鯖の状況は刻々と変わります。17:00~03:00は特に注意。
実際の板の様子や、重い重いスレッド、URLリンク(ch2.ath.cx) 等を参考に。
“load average 10 ”を超えた場合は原則として通常復帰禁止です。
“load average 5 以下”が通常復帰の目安です。
tigerサーバ(tiger500番台)は“25以下”、pekoサーバ(oyster200番台or901)は“50以下”が目安です。
一番よいのは、板で読み書きして負荷を直接体感することです
79:復帰じゃむ ★
04/11/07 07:47:30
現時点の900overスレ
新設板・板移動情報・3@運用情報
スレリンク(operate板)l50
■新しい板ができたら報告するスレッド2■
スレリンク(dataroom板)l50
スレ立て時に次スレに移行してるかもしれないスレッドです。
立てるときに確認よろろ
でも進行早いスレではないので、大丈夫かな。
80:復帰じゃむ ★
04/11/07 07:48:19
それと修正案とかあったらお願いしますです~。
81:モルモットさん(金)
04/11/07 20:57:23 SiE1JLi9
712 名前:root▲ ★ [] 投稿日:04/11/03(水) 21:59:03 ID:???
>>711 ex7
%uptime
4:57AM up 2 days, 5:43, 2 users, load averages: 16.34, 40.05, 38.21
今は大丈夫ですね。(一瞬かもだけど)
LA=30以下なら、復帰かけてください。
実験だし。
713 名前:root▲ ★ [] 投稿日:04/11/03(水) 21:59:33 ID:???
30台ならにしよう。< ex7
39.9までOK。
★板のスレ一覧復帰&修正依頼21★
スレリンク(operate板:712-713番)
82:モルモットさん(金)
04/11/13 04:41:49 Ml4gy52q
板やスレッドの異常
URLリンク(info.2ch.net)
依頼者に対するFAQの類は全部あると思うんで、
>>73-76はこれだけで済むんでないかと、
83:▲
04/11/14 23:44:20 panhsHOA
★板のスレ一覧復帰&修正依頼22★
スレリンク(operate板)
依頼スレの次スレをたてました
84:復帰おふろカー ★
04/11/15 00:51:32
魂スレを見かけないなと思っていたのですが、ここに避難してたんですね。
不可視スレについてですが、私は何件有るかだけを報告して、
その後の検索・復旧は他の誰かにお任せしています。
不可視スレの検索・復旧は誰にでも出来る事なのですから、
自分で抱え込む必要は無いと思います。
85:モルモットさん(金)
04/12/08 18:29:26 2gwHOny2
310 名前:ローリー紺野@荒し屋ちゃん ☆ [sage] 投稿日:04/12/08 10:18:19
今日の独り言。
スレリンク(operate板:319-323番)
差分が少ない&間違って通常復帰したミスは、とりあえず置いておいて、
最近、別鯖の板までまとめて復帰宣言・復帰作業が行われているのが
多いのが少し気になっている。
復帰宣言は単にこの板を復帰しますという宣言だけでなく、この鯖は作業中
ですという宣言でもある。復帰宣言=論理的なロックなわけだ。
もちろん、同一鯖の場合はまとめてやるのがルールなわけだが、
別鯖の場合は別個(鯖ごとに)に復帰宣言・復帰すべきだ。
86:復帰屋@いーたん ★
04/12/11 16:31:38
あんまし知らない方もいるようなので。。
ジンギスカン仕様の鯖にある板は鯖がリブートするとディレクトリ丸見え
になってしまうことがあります。
このときは通常復帰かけてsubject.txtを作り直してあげて専用ブラウザ
などから適当なスレに書き込んであげればindex.htmlは作られます。
index.htmlの表示がおかしくなっていても書き込みがあったりしてスレの
順位が入れ替わったりすれば直ります。
87:モルモットさん(金)
04/12/11 17:07:59 MxP1N2Z3
プロがいるな
88:知らなかった人代表@削除ぽっくん ★
04/12/13 08:17:14
えへへ
89:モルモットさん(金)
04/12/13 21:22:06 UjP9SFa1
>>88
>>88
90:モルモットさん(金)
05/01/02 16:15:48 CuDzr0bh
新規採用の案内人さんもここ?
91:復帰屋@いーたん ★
05/01/03 19:29:51
たぶん別個にスレ立てるんじゃないでしょうか。
92:モルモットさん(金)
05/01/04 06:36:32 ?#
もし復帰もやるんだったら、復帰作業の情報なり連絡なりは
一緒でないとなあ、
93:モルモットさん(金)
05/01/04 22:58:54 oeoEaIxo
復帰の作業もするなら、復帰屋で募集してるだろうから、
今回募集の案内人は復帰作業はしないんじゃない?
復帰は従来の復帰屋、復帰屋から削除人にジョブチェンジした人
復帰補、石焼の有志やreffi氏、さぼてん氏etcと出来る人はたくさんいるし。
94:モルモットさん(金)
05/02/03 19:22:59 FYe8/ilG0
そしてだれもいなくなった
95:NATTO ◆NATTOSpTC2
05/02/03 22:11:57 nDVEFPqq0
そして俺とお前がいる
96:復帰おふろカー ★
05/02/06 03:49:15 0
(´・ω・`)
97:モルモットさん(金)
05/02/12 17:26:18 THnL3Lkl0
名無し紺野さんは復帰屋を全うしてください。
そして、独り言は自スレでおながいします。
98:復帰歌まろ ★
05/02/14 11:21:47 0
次スレのテンプレです。どこかおかしかったら修正お願いしますー。
スレタイ:
★板のスレ一覧復帰&修正依頼23★
本文:(1)
■板の復帰
板の状態がおかしくなったとき、修復を受け付けます。
以下のものを添えて依頼してください。
板の状態がおかしくなったとき
URLリンク(info.2ch.net)
1.壊れた【板】へのリンク(例:運用情報板は URLリンク(qb5.2ch.net) )
2.具体的な症状
●最近のスレッドだけ見えなくなりました。
●スレッド一覧のスレッド数が少なすぎます。
●上がらない・見えないスレッドがあります。
●スレッド一覧の最後のほうのスレッドが開けません(sports2サーバ限定)
●板URLは正しいのに、2ちゃんねる専用ブラウザでスレッド一覧が取得できません。
これ以外の症状は復帰では直らないことがあります。
専用ブラウザをお使いの方は、板一覧の更新をご確認ください。
■注意
復帰依頼の前に>>2-10あたりをまずお読みください。
前スレ:スレリンク(operate板)
復帰屋さんの心得:URLリンク(info.2ch.net)
2ちゃんねるFAQ:URLリンク(info.2ch.net)
99:復帰歌まろ ★
05/02/14 11:22:27 0
本文:(2)
■復帰作業について
復帰中は板への書き込みができなくなります。
本文が何文字でも『本文が長すぎます!』エラーが出ます。
長くないのにエラーが出る場合は復帰中の可能性があります。
復帰が必要な状態でも、サーバ負荷によっては復帰を見合わせる場合があります。
ゴミ箱は復帰しません。
■以下のような症状は復帰では直りません
『このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。』
↓
HTML化待ちのスレッドです。IEなどのWEBブラウザでは読めません。
HTML化されれば読めるようになります(現在、HTML化サービスは終了しています。)
『そんな板orスレッドないです。過去ログ倉庫にもありませんでした。
問い合わせても見つかる可能性はほとんどありません。』
↓
スレッドが削除された可能性があります。
『移転したよ。。。』『移転しました。。。こちらです。 URLリンク(xxx.2ch.net)』
↓
スレッドがゴミ箱または同じサーバの別の板へ移転されました。
スレッドのURLの板名部分を移転先の板名に置き換えれば読めます。
ただし、移転先がゴミ箱の場合は数日後に削除されます。
ゴミ箱のスレッドへは書き込めません。
100:復帰歌まろ ★
05/02/14 11:22:50 0
本文:(3)
■こんな時は?
●subback.htmlの一部のスレッドのレス数が(1)になっています。
●index.htmlの表示が変(又は、真っ白)です。
●subback.htmlにスレッドの内容が漏れています。
→ 誰かの書込みで元に戻せる場合があります。
お手元の履歴(又はsubback.html)から、そのスレッドに書き込んでみてください。
●人大杉やBIG-SERVER、PINKTOWERなどのページが表示されます
→ read.cgiおよびr.i.を停止中です。復帰では直せません。
2ちゃんねる専用ブラウザ(無料)をご使用ください。→ URLリンク(www.monazilla.org)
作業の状況は、動作報告スレッドでご確認ください。
2chの動作報告はここで。 パート16
スレリンク(operate板)l50
●『500 Internal Server Error』と出て、スレッドが見られません。
→ サーバに過度の負荷がかかっている状態です。
しばらくしてからの再読み込みをお願いします
●Configuration Errorと表示されて板に入れません。
→ サーバに障害が起きている可能性があります。直るまでお待ちください。
Configuration Error 現象報告スレ
スレリンク(operate板)l50
101:復帰歌まろ ★
05/02/14 11:23:16 0
本文:(4)
■復帰以外の手段で直せる可能性があるもの
●スレッド単体の調子が悪いとき(1000overのスレストが働かない等)
→ こちらにご依頼ください。
調子の悪いスレッドの修理承り口3
スレリンク(operate板)l50
●サーバ自体にアクセスできません。
→ こちらへ報告をお願いします。
2chの動作報告はここで。 パート16
スレリンク(operate板)l50
●スレッドが見当たらなくなったとき
→ 板が移転されていないかも確認してください。
新設板・板移動情報・4@運用情報
スレリンク(operate板)l50
●その他、なにか質問があれば、質問スレッドへ
質問・雑談スレ102@運用情報板
スレリンク(operate板)l50
102:復帰歌まろ ★
05/02/14 11:23:34 0
本文:(5)
■復帰作業について
●混乱を避けるため、復帰依頼スレには★付きのHNで書き込む。
●依頼スレに復帰宣言等を書き込む時は、書き込む前に
一旦全文をコピーし、リロードしてから書き込む。
また、書き込んだ後も誰かとかぶってないか確認する。
●「○○板 復帰します」「○○板 復帰しました」という宣言は「必ず」「明確に」行うこと。
一度「失敗(中止)しました」と宣言した後は、再び復帰に向かう時も「必ず」宣言を行う。
他の復帰屋さんのためにも、失敗(中止)理由は書き込むこと。
●宣言が他の復帰屋さんとかぶった場合は、先に書いた方が復帰を行う。
●他の人が復帰中のサーバでは、復帰を行わない。
誰かがとある板を復帰している時は、同じサーバに同居する板の復帰は
その人に任せる。
同居関係はこちらでチェック:URLリンク(www.domo2.net)
●復帰が異常完了した場合は「失敗しました」と宣言の上、
鯖が空いてそうな時間帯を見はからって、再度、復帰して下さい。
●重い重い、動作報告、サーバダウン情報、サーバ構築作戦スレッドなどなど、
関連するスレッドの確認も行うが吉。
103:復帰歌まろ ★
05/02/14 11:24:02 0
本文:(6)
■その他注意事項
●スクリプトや鯖の不具合については雑談スレッドや、
運用情報板・批判要望板などを熟読の上、現状を把握すること。
☆ 連絡&報告 4 ☆
スレリンク(saku板)l50
★ボランティアさんと一緒★ part23
スレリンク(accuse板)l50
●自動復帰について
1:現在、板内でスレッドのdat落ちや圧縮が行われた時点で
自動的に、復帰がかかるようになっています。
2:継続的に自動復帰がうまく行かないサーバーがありましたら
復帰屋の雑談スレに報告後、正常に動作するまでの間
差分の多くなった板を状況に応じて、手動で復帰かけてください。
●板の新設、移転直後の差分について
板の新設直後などに(subback < live)のような現象になっていることがあります。
これは過去ログ倉庫がないために、dat落ち出来ていない現象です。
「動作報告はここへスレッド」か「復帰屋魂」へ報告して、過去ログ倉庫を作ってもらって下さい。
★★ 復帰作業直前に必ず鯖の様子を確認して下さい。 ★★
時間帯やタイミングなど鯖の状況は刻々と変わります。17:00~03:00は特に注意。
実際の板の様子や、重い重いスレッド、URLリンク(ch2.ath.cx) 等を参考に。
“load average 10 ”を超えた場合は原則として通常復帰禁止です。
“load average 5 以下”が通常復帰の目安です。
tigerサーバ(tiger500番台)は“25以下”、pekoサーバ(oyster200番台or901)は“50以下”が目安です。
(ex7の目安は、現在、特別に39.9以下ということにしています)
一番よいのは、板で読み書きして負荷を直接体感することです
104:復帰歌まろ ★
05/02/14 11:56:43 0
ふらふらしてきたので寝ます。看病してたら伝染ったみたい。。('A`)
>>98-103で良かったら立てておいて下さい。それと、
チョコ食べれるといいですね。おやすみなさい。
105:復帰屋@マルシェ。 ★
05/02/14 12:45:15 0
>>98
2.具体的な症状
●最近のスレッドだけ見えなくなりました。
●スレッド一覧のスレッド数が少なすぎます。
●上がらない・見えないスレッドがあります。
●スレッド一覧の最後のほうのスレッドが開けません(sports2サーバ限定)
●板URLは正しいのに、2ちゃんねる専用ブラウザでスレッド一覧が取得できません。
これ以外の症状は復帰では直らないことがあります。
専用ブラウザをお使いの方は、板一覧の更新をご確認ください。
これは少し見直しがいるような気がする。
板㌧㌦ ●スレッド一覧のスレッド数が少なすぎます。
subject.txt破損 ●板URLは正しいのに、2ちゃんねる専用ブラウザでスレッド一覧が取得できません。
削除跡 ●削除されたスレッドがスレッド一覧に残ってます。
大量DAT落ち ●スレッド一覧の最後のほうのスレッドが開けません。
復帰の対象になるのはこれぐらいかなー。
動作報告スレ ●最近のスレッドだけ見えなくなりました。
調子の悪いスレ. ●上がらないスレッドがあります。
不可視(対象外).●見えないスレッドがあります。
これらは復帰では直らないし、依頼者が誤解する。
まぁ、復帰依頼はある程度わかった人がすればいいんだけどね。。。
106:復帰歌まろ ★
05/02/15 14:42:17 0
ひええー風邪真っ盛りになっちゃったです。
▲さんに折角お任せして頂いたですが、忘却してしまったやら
風邪で頭痛いやらで思考がまとまらず、ご期待にそえません。。
申し訳ないですが、分かる方に回答お願いしますーヽ(;´Д`)ノ
以下、足掻いた形跡。
>>105
>●最近のスレッドだけ見えなくなりました。
最近のスレッドだけ見えなくなったことについては忘れてしまって謎です。
調べ直しても見つからずに眠る気満々の私からは何とも言えませんです。。
>●上がらないスレッドがあります。
上がらないスレッドは、スレッドではなく板が壊れているということで復帰スレに誘導となっていますね。
URLリンク(info.2ch.net)
仕様変更かと思い確認したのですが、これも見つからずでした。
すみませんがこれも他の人にお任せします。
>●見えないスレッドがあります。
不可視は、個数と板の状態によって通常復帰で対応する人いるですよね。
「沢山あります」に変更かそのままでも良いと思うです。
107:復帰屋@マルシェ。 ★
05/02/15 14:43:34 0
ちょっと整理してみる。
■板の復帰
板の状態がおかしくなったとき、修復を受け付けます。
以下のものを添えて依頼してください。
板の状態がおかしくなったとき
URLリンク(info.2ch.net)
1.壊れた【板】へのリンク(例:運用情報板は URLリンク(qb5.2ch.net) )
2.具体的な症状
●板URLは正しいのに、2ちゃんねる専用ブラウザでスレッド一覧が取得できません。
●スレッド一覧のスレッド数が少なすぎます。
○削除されたスレッドがスレッド一覧に残ってます。
○DAT落ちしたスレッドが多数、スレッド一覧に残ってます。
●は通常復帰、○はsage復帰で対応します。
これ以外の症状は復帰では直らないことがあります。
専用ブラウザをお使いの方は、板一覧の更新をご確認ください。
■注意
復帰依頼の前に>>2-10あたりをまずお読みください。
前スレ:スレリンク(operate板)
復帰屋さんの心得:URLリンク(info.2ch.net)
2ちゃんねるFAQ:URLリンク(info.2ch.net)
108:モルモットさん(金)
05/04/22 02:31:25 wrwcBucd0
偶にはageとくか
109: ◆NATTOSpTC2
05/04/25 10:44:16 2Q73JDaB0
復帰屋は絶滅しました。
110:モルモットさん(金)
05/05/04 02:48:44 KjRgqikF0
>>109
スレリンク(operate板:829番)
つД`)
111: ◆NATTOSpTC2
05/05/05 03:56:52 OSIPrOZq0
じゃ、現役の純復帰屋は1人+αですかね。
112:北斗の男 ◆HOKUTOFh1k
05/05/05 09:41:12 BjuS5Xjo0
復帰屋魂は無くしてませんよ。
113:cen ◆Pm9xOTJuM.
05/05/23 00:04:58 EkGBuhrE0 BE:64393643-##
皆様お疲れ様です。
cenと申します。以下のスレッドなどでcen ★という名前で書き込み
をしている者です。
【全掲示板&案内】板紹介文申請スレ2【改定】
スレリンク(operate板)
この度、復帰スクリプトを頂きましたのでお知らせにあがらせて頂きました。
まだまだ分からないことがありますが、おいおい学んでいこうと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
114:モルモットさん(金)
05/05/24 01:50:15 TOfMZZl/0
復帰屋さんー
復帰依頼スレが例の乱立でdat落ちしてるようなんですが
立て直してもらえませんか?
115:のん。 ◆.HNONOTaN.
05/05/24 02:02:18 1al5vLf40 BE:28577467-##
>>113
よろしくですー。
>>114
サルベージしていただけたようです。
116:モルモットさん(金)
05/05/24 13:30:08 KZ37AZpG0
乙~
117:くるま
05/06/08 23:50:42 +z5dd3Pa0
スッカリ忘れていました。
>>113
よろしくですね。
118:くるま
05/06/30 01:20:28 tzmmaF1f0
リフレッシュ工事における、発生頻度は少ないだろうが興味深い事例。
ナレッジ共有のためにメモしておきます。
2chの動作報告はここで。 パート17
スレリンク(operate板:241-番)
119:モルモットさん(金)
05/09/09 13:18:31 TPoMb78O0
一応こちらに転載しておきますね。
111 名前:削ジェンヌ ★[] 投稿日:2005/09/09(金) 12:16:50 ID:???
現役で活動されている復帰屋さん、案内人さんこんにちは。
お手数ですがguide@2ch.netに
キャップパスを書いてメールをください。
件名にHNをお入れください。
ごきげんよう。
(スレリンク(sakukb板:111番))
120: ◆NATTOSpTC2
05/09/09 16:24:40 vPhM7E5c0
復帰補さんは待機でいいですか?
121:モルモットさん(金)
05/09/10 14:32:07 O/Y2P+lJ0
>>120
復帰補さんは、もし他のお手伝いがしたかったら、
普通にそれぞれに応募されたらいいんじゃないかと思う。
122: ◆NATTOSpTC2
05/09/10 23:01:41 Cv+ytY3O0
なんかキャップの再設定がどーのとかいう話だったら
メールしなきゃいけないかなーと思ってたんですが、
123:復帰おふろカー ★
05/09/15 23:23:47 0
>>119
タイミング合わなくて最近復帰できてないけど
いちおう現役のつもり・・・
124:モルモットさん(金)
05/09/16 01:21:27 Rqh0q/G20
復帰依頼スレがそろそろ(ry
125:cen ◆Pm9xOTJuM. @cen ★
05/09/16 01:36:07 0
もう少しで次スレですね。
126:モルモットさん(金)
05/10/13 20:48:20 XMdBm7hO0
魂焦がしてますか?m6 (*´Д`)
127:モルモットさん(金)
05/10/13 23:15:23 xNUk1pjJ0
テフロン加工なので焦げません。ヽ( ゚д゚)9
128:モルモットさん(金)
05/12/14 00:20:25 qG7TvcEK0
一応こちらに転載しておきますね。
現在の進行中の雪だるまプロジェクトに収容されている板には
復帰の呪文が効きませんので注意をお願いします。
雪だるまの板に復帰依頼が来たときには、
「2chの動作報告はここで。」スレに連絡してください。
(または、雪だるまプロジェクトスレに連絡)
よろしくお願いいたします。 >復帰作業を行われる方
129:モルモットさん(金)
06/01/19 21:07:44.48 VjFqiIXY0
てす
130:ふ
06/06/25 01:12:09.59 HMz9K8fx0
灰色の魔女さん、おかえりなさーい♪
131:モルモットさん(金)
06/06/26 03:27:32.66 CQfEAJBE0
★板のスレ一覧復帰&修正依頼27★
スレリンク(operate板)
スレリンク(operate板:153-154番)n
ってことで,雪だるま系鯖 (live22x, live23, news20, snow) で sage 復帰の際に
鯖内部で発生しているであろうエラーを syslog に記録するようになりました.
sage 復帰を行ってから syslog を見れば原因がわかるかも知れない,
そうすれば問題解決に持って行けるかも,ってことで......
132:北斗の男 ◆HOKUTOFh1k @削除神拳 ★
06/07/25 00:30:09.48 0
このスレ見ている人いるのかわからないですが、
スレリンク(nanmin板:160-161番)
>160 北斗の男 ◆HOKUTOFh1k sage 2006/07/25(火) 00:09:45
>お疲れ様です。
>ニュー速にsage復帰の呪文届きませんでした、
>どなたか調べていただけるとありがたく。
>
>スレリンク(operate板:449番)
>
>161 ◆MUMUMUhnYI sage 2006/07/25(火) 00:12:26 BE:?-BRZ
>>>160
>んー、この問題根強くあるなぁ。
>というか、まだまじめに調べてもないわけですが。
>
>何回か sage 復帰をかけると、かかることがあるようです。
>すみませんが、しばらく(いつまでかは未確定です)その状態にて。
133:のん。 ◆.HNONOTaN.
06/07/25 00:40:44.44 +x+qCgN+0
ノ
134:仏像
06/07/25 01:21:12.16 4kFYDVDc0
ノシ
スレリンク(operate板:435番)
|雪だるまと呼ばれているサーバ、特にnews20とlive23では復帰の呪文がとても効きづらいです。
|わたしの経験では、1回目の呪文で効くことはまれで、3~5回目で効くことが多いです。
|時には10回程度チャレンジしないと、復帰が成功しない場合もあります。
|
|雪だるまシステムにおけるこの問題は、お世話になっているシステム屋さんも把握されています。
|
|
|ですので今は、
|
|・復帰する → ちょっと待つ(数十秒) → subbackを確認 → 駄目ならもう一度復帰 → 以下ループ
|
|な感じでやっていただけると上手くいくと思います。(負荷に注意しながらやさしく)
|復帰の呪文など、他の点については今までと変わる点はありません。コツとか特にないorz
|
|よろしくお願いします。
135:のん。 ◆.HNONOTaN.
06/07/26 00:01:07.74 FFMTs3u40
どもですどもです。
136:水色@飛行石 ★
06/08/18 20:15:09.62 0
ここでも聞いておこー。
復帰する人って足りてないですかー?
最近、削除人さんばかり復帰してる気がするんですがー。
137:モーマン☆鯛。
06/08/18 21:45:01.35 uT/SzeRb0 BE:10522499-PLT(11145)
すみませんー
スレリンク(operate板:634-635番)
なんですが,復帰した方が良いのでしょうか?
138:モーマン☆鯛。
06/08/18 21:50:02.30 uT/SzeRb0 BE:3117683-PLT(11145)
ぎゃふん
139: ◆KAMA/E6JKQ
06/08/19 00:17:02.32 G0GOnKWm0
>>136
うーん。
復帰の作業に関しては、その時出来る方に対処していただいているので人数的
には足りている気がします。「復帰屋さん」として専属で作業されている方は
確かにお見かけしませんが。。
で、それよりも自動復帰さんがサクサク動いてくれているので、普通に利用
されている一般の住人さん自体が差分に関心を持つ事があまりないような。。
復帰が必要であろうと思われる状態でも、板情報が上がって来ないと言うか。
依頼スレを見ても、理解されている住人さんのいる特定の板しか依頼がない
ような印象を持っています。
140: ◆KAMA/E6JKQ
06/08/19 00:17:36.66 G0GOnKWm0
けれど、理由はよく分からなかったりしますが、削除跡とか何らかの不具合で
少しずつ差分がたまっていくという状態は確かにあります。
時には10以上の状態となることも。住人が気にしないものは放置しておけ、
というご意見が出ることも重々承知ですが。
私自身も以前は定期的に各板の差分確認、必要があれば報告しておりましたが、
このところその事にあまり時間がとれません。。
差分のチェックや必要なら不可視の復帰は誰でも出来るわけですから、ご自身
の勉強にもなりますし、報告を上げてもらう作業は案内人さんにお願いする手
もあるかと。
また、案内人さんの中から希望者があれば、板復帰の作業を手伝っていただく
というのも考えられると思います。
141:ひよっこ
06/08/19 00:18:31.08 Z0tLfMeh0
その「依頼があった時」の話をしてるんでしょ。
対応してるのは削除人のみ、と。
142: ◆KAMA/E6JKQ
06/08/19 00:32:12.78 G0GOnKWm0
>>141
削除人のみでもないような。。
仮にそうだとして対応されて事が足りていれば、
それでいいような気もしますが。。
なにかまずいのでしょうか?
143:ひよっこ
06/08/19 00:38:09.41 Z0tLfMeh0
>>142
>>136
144:のん。 ◆.HNONOTaN.
06/08/19 00:42:22.85 u8QXjXAM0
俺もわからん。
145: ◆KAMA/E6JKQ
06/08/19 00:46:14.36 G0GOnKWm0
あ、
スレリンク(operate板)
で結論がでたようですので。。
失礼しました。
でも報告の吸い上げについては、少し考えたほうが良いかも、、、 と。
146:水色@飛行石 ★
06/08/19 02:23:18.89 0
報告の吸い上げって、具体的にはどうしたらいいんですかー?
147:ハロワ池
06/08/30 00:31:31.58 I0GZHsnf0
いるとかいらないとかなじゃくて、落ちちゃうんだよね、運用情報だと。
なので、金に。
148:ひよっこ
06/08/30 08:03:23.22 TVD/sqXH0
もしかして、ここの場所を知らないのかなぁ?
149:ひよっこ
06/08/30 08:04:35.56 TVD/sqXH0
スレリンク(operate板:764番)
|764 名前:yume ◆Yume.xMgf6 sage 投稿日:2006/08/30(水) 02:18:12 ID:RV3tliMk0
|お邪魔いたします。
|BBSPINKでボランティアを務めております、yumeと申します。
|
|BBSPINKでも板の復帰が出来るようになりましたので、
|今後BBSPINKの板の復帰依頼がありましたら、
|
|PINK関連変更依頼総合スレ(臨時)
|スレリンク(housekeeping板)
|
|こちらのスレへの誘導をお願いしてもよろしいでしょうか。
|
|お手数をかけることになると思いますが、よろしくお願いいたします
150:国選弁護士
06/09/03 04:37:00.81 JcKIaNAh0
最近の復帰作業では通常復帰とsage復帰、ちゃんと使い分けてるんですかね。
151:おすすめ
06/09/04 21:34:28.24 QknSjo7r0
使い分けの基準は人それぞれじゃないかぃ?
152:らいでん
06/09/05 15:56:53.98 DwKtuKuM0
なんで通常復帰しない傾向になったんだろう。そんなに負荷が高いのか。
153:ハゲてないよ
06/09/05 18:54:56.57 NOlUKXI70
負荷以外の問題で使い分けてたりします。
154:ゆとり教育
06/09/13 11:38:08.44 02Vxeotq0
sageで済むならそれでいいじゃん。
軽いんだから。
通常もうだうだ言うほど重いわけじゃないけど、無用な処理する意味は無く。
155: 受付(アラバマ州)
07/04/20 00:10:40.18 uyqce+/+0
saborinてなに?(す
復帰作業に必要な情報ならココにも欲しいなぁ・・・
156:モルモットさん(金)
07/05/07 08:52:07.75 mGvc35us0
復帰の話じゃなくて、2chの仕様の話だからねえ。
例えばdatの保存場所が復帰スレには書かれていないように。
で、簡単に言うと、投稿時のhtmlファイル更新を省略して、負荷を抑える機能。
subject.txtは更新される。
157:モルモットさん(金)
07/05/21 23:36:48.13 JoeDGhcc0
どもども。
復帰の話じゃなくても、復帰には関係あるのね。
「上がらないスレがある」
これって復帰対象ですから。
負荷高けりゃ、通常復帰はできないから、
saborinなら負荷下がれば元通り、
→復帰しないでもなおる筈だから様子見してもらうしかない
ってことでよろしいのでしょうかしら。
158:モルモットさん(金)
07/05/22 09:40:04.32 +sY8jb5s0
よいとおもいます
159:モルモットさん(金)
07/05/23 03:54:58.43 Ny7MH8fq0
板やスレッドの異常
URLリンク(info.2ch.net)
書いてみた
160:モルモットさん(金)
07/05/25 03:53:04.53 tZQra0ca0
ここ数年、異常でスレが上がらない事なんて見た記憶がないので、
復帰対象の例から外して良いと思いますよ。
161:モルモットさん(金)
07/05/25 04:04:59.68 tZQra0ca0
2.具体的な症状
●実際にはスレッドはあるのに、一覧に表示されない
●倉庫落ちや削除されたスレッドが一覧に残っている
●板URLは正しいのに、スレッド一覧が取得できない
●スレッドの実際のレス数とスレッド一覧でのレス数がずれていて、
そのスレッドに書き込んでも直らない
162: ◆SupercdT/.
07/07/19 00:10:03.31 /rXda8FT0 BE:244079377-PLT(36001)
すぐ反応する事が少ないのは人が少ないからですかね・・・?
それとも様子見の基準?
あんまやったことないから躊躇ってしまう、、、
163:のん。 ◆.HNONOTaN.
07/07/19 11:03:40.13 25DmAhIi0
板飛びでなければどうでもいいとはいわないけど、
ちょっとの差分だったら様子見でいいんじゃないかなぁ
と個人的に思ってアレです。
164:モルモットさん(金)
07/07/21 15:48:10.96 I4gd87LO0
まあ、人もいないけどね。
ボラ活動自体「気が向いたときに」なのに、ボラ活動の中でも専任じゃないから
他の活動が優先されるし。
急いでやる必要も無いけど、鯖スレとか動作報告とか見て、特に何も無ければ、
気付いた時点で普通に対応しちゃって良いと思いますよー。
165: ◆KAMA/E6JKQ
07/11/19 16:38:10.21 zVd2AMLX0
久々に差分見てみたのですが、このスレ機能しているか分らないですけど、ちと質問が。
現在時、懐かしアニメ昭和 URLリンク(anime2.2ch.net) (443/428)
で差分が出ているのですが、スレ一覧見てみると移動跡みたいなんですよね。
このようなとき、
1.自動復帰で直るので放置しておいて良い。処理が10/14らしいので?です。
2.通常どおり復帰依頼スレに持って行って、復帰をかけてもらう。
3.移動跡は時間が経っていれば削除しちゃって。
4.その他
どように対応するのが正解なのでしょう?どこかで読んだ気もするのですが・・
見なかったことにするってのはナシの方向で(w
166:モルモットさん(金)
07/11/19 17:57:57.48 9Duseph60
>>165
2.で良いような。
移転後ばかり残るのは、anime2鯖がローカル雪だるまであることと関係あるんでしょうかねぇ?
167: ◆KAMA/E6JKQ
07/11/19 18:26:49.11 zVd2AMLX0
なる。呪文が関係しているかもですか。。
ありがとうございます。
復帰スレへ持っていきます。
168:どじで(中略)な亀
07/12/01 22:27:29.28 8f41auMj0
移動先にもよるでしょうけど、
移動跡を片付けちゃえばそれでもいいかと。
過去ログに移動跡だけ残すのももったいないし。
169:モルモットさん(金)
08/01/27 01:56:01.52 4o6mO4ZY0
復帰屋@ピンクの象 ★さんへ
アラスカ板は
荒らすか板としてスタートしましたが
板名としては不適切として変わったのです。
どのツールでdat取得してらっしゃるかは存じませんが、
そこんトコよろしくです。
170:モルモットさん(金)
08/01/29 18:06:17.17 Y4TtjraH0
はいー
171:”復帰”屋@ピンクの象
08/01/29 18:08:40.66 Y4TtjraH0
キャップ出なかった・・・
172:復帰成晃 ★
08/03/02 17:19:54.81 0
ん?
173:モルモットさん(金)
08/03/02 22:16:06.26 juvucwOH0
これまたレアキャラが・・・
174:復帰すか ★
08/05/11 21:55:30.61 0
れあ
175:モルモットさん(金)
08/07/24 00:39:56.40 4sX3Ir5o0
次スレのテンプレ案です。ご意見よろしくお願いします。
980を越えた場合は、見切り発車で良いと思いますので、気が付いた人が新スレをお願いします。
削除整理板にリンクがありますので、同じく気が付いた人がリンク先更新依頼をお願いします。
スレリンク(sakud板:616番)
176:車さん乙
08/07/24 13:19:41.67 ouTuT1ap0
そーいえば、>160-161はどうなんだろう
177:モルモットさん(金)
08/07/29 23:16:37.75 JdjlwFuB0
ありがとう。ありがとう。
「具体的な症状」を改訂してみました。
178:モルモットさん(金)
08/08/10 03:53:55.33 xb1Qjdqe0
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
179:モルモットさん(金)(アラバマ州)
08/09/21 23:46:05.15 z2MtcQS90
ぢぇんぬ。たんへ
このスレとこのスレ利用者とかも
忘れないでね
>177
いまさらながら乙。いつも乙。
180:モルモットさん(金)(アラバマ州)
08/12/14 01:14:13.61 jqJon1zM0
終わったら復帰するか、
復帰してーってお願いがあるでしょう、うんうん