12/06/07 15:05:01.37 qalh4Wb70
104 105
120:名無しの報告
12/06/07 15:05:56.60 qalh4Wb70
間違えましたわかりましたありがとうございます。
121:解除コード ★
12/06/07 21:32:27.18 0
東京来たけどやること無くて暇なう(´・ω・`)
いまの時間から東京で時間潰せる場所教えて下さい!
あともんじゃ食べたいです
122:♪ ◆/y.Ychk2JQ
12/06/07 21:35:40.05 rwyj2zxQ0
東京のどこかにもよるかと。
せめて市区ぐらいはね。
123:Xylocopa ◆2m./Sr.poc
12/06/07 21:40:59.26 oY1PxjR20
東京と言っても私の住んでる場所ぐらいになると周りには住宅と道路と山しかない
124:名無しの報告
12/06/07 21:43:24.70 6dsdSeh90
もんじゃなら月島。
終電頃までやってる店があったと記憶。
125: ◆kokoroXX6M
12/06/07 22:07:10.93 myOpH6vG0
とりあえず歌舞伎町へ・・・
126:名無しの報告
12/06/07 23:09:37.76 ium5xcIp0
そしてその足で2丁目に。。。
127:名無しの報告
12/06/07 23:34:00.74 47X0q/zt0
東京来てんのw
武道館に行ったのかwww
14位おめwwwww
128:♪ ◆/y.Ychk2JQ
12/06/08 00:46:21.46 IIenxXZw0
スレリンク(sec2chd板:126番)
本人にその気はないかもしれないが
スレリンク(sec2chd板:127-130番) みたいなのが沸いてくるのは分かるだろう。
スレリンク(sec2chd板:128番)
お前も十分作業妨害だよ。
129:名無しの報告
12/06/08 00:51:43.02 1+nwyu1zP
2ちゃんねるボランティア作業妨害罪で民事警察が動くな
130:赤翡翠 ★
12/06/08 01:39:31.26 0
変なのが湧きますねえ。
131: ◆Coffee/9IPBm
12/06/08 01:41:33.70 6UEVXp1B0
杉本有美スレですか、、、
132:赤翡翠 ★
12/06/08 01:59:11.22 0
まあ、あそこで掘れ掘れと騒いでるのが荒らし本人なわけですが・・・。
姑息な荒らしだというのもわかりますけど、どうにかしたいからと嘘をついた上に
他の人に指摘されても平気で無視し続けるのは・・・(ry
133: ◆Coffee/9IPBm
12/06/08 02:03:00.29 6UEVXp1B0
うーん、、、
根暗弁慶全開ですねぇ
俺様強えぇしたいだけなんでしょう
134:名無しの報告
12/06/08 02:03:26.17 1+nwyu1zP
ああ、あの人とあの人かあ
135:名無しの報告
12/06/08 06:21:25.76 MH5VHdtx0
スレリンク(akb板:10-51番) ID:daSscSS70
スレリンク(akb板:52-68番) ID:AaooCS6h0
こういう形で連投されスレ進行を妨害、埋立られるようになり2ヶ月が過ぎようとしていますが
水遁依頼をしても水遁実行してもらません
現状の荒らし報告は水遁履歴が必須のような報告形式のようですが
水遁履歴がなくとも荒らし報告を行うことは可能でしょうか?
136:彩虹 ◆NIJI.D.avU
12/06/08 06:33:36.36 bNFJck5R0
「根明」「根暗」なんて、とっくに死語なんですけどね。
この閉塞的な世相に根明なんて表層的な誤魔化しにすぎない。
常に最悪の事態を想定して備えることのできる人間が、これからのトレンドなんです。
笑顔は接客業の営業スマイルだけで結構。
137: ◆Coffee/9IPBm
12/06/08 06:38:35.11 6UEVXp1B0
掲示板コミュニティーでは人との関わり繋がりといったものは結構大事だと思いますよ
書き捨てご免ができないこんな板の場合は特に
138:名無しの報告
12/06/08 06:46:36.71 m+3/xH1S0
>>135
水遁履歴のない荒らし報告は、報告のルールを守らない報告荒らし
139:Xylocopa ◆2m./Sr.poc
12/06/08 06:53:49.56 ztoonI7m0
>135
> 水遁履歴がなくとも荒らし報告を行うことは可能でしょうか?
いいえ。
140:彩虹 ◆NIJI.D.avU
12/06/08 06:56:54.63 bNFJck5R0
逆です。
ネットコミュニティーにおいて人とのつながりは、ある程度、距離を置かないと
喧嘩が発生して、それが尾を引いたりします。それが、しがらみです。
2ちゃんは名無しでの発言は書き捨てゴメンでした。
それがログを保存されて警察に介入されるようになってからできなくなりました。
だから、みんなツイッターに行ってしまった。
141: ◆Coffee/9IPBm
12/06/08 07:25:34.42 6UEVXp1B0
人が少ないところだと名無しにはなりきれませんけどね
私は掲示板のほうがいいなぁ
Twitterはきついと思いますよ
即時性が強すぎるために究極的には一対一のやりとりになるから
142:名無しの報告
12/06/08 07:57:21.98 n0CycGcuP
身内だけの小さなコミュニティにしかならないから独特なあいさつ交わすくらいしかやることなくなるでしょツイッターて。
今だったらOpenなんたらのことネタにする位で。
143:名無しの報告
12/06/08 07:59:02.24 MH5VHdtx0
>>139
すると結局は忍者が荒らしかどうかを決めているというわけですか?
144:名無しの報告
12/06/08 08:05:21.12 3/BCqbQ+0
>>143
いいえ。
145:名無しの報告
12/06/08 08:55:50.67 RzZf/IR3P
ささ、コテ共は帰り給え
146:名無しの報告
12/06/08 10:04:49.42 IzqdIKMv0
根暗かどうかなんてどうでもいいよ
かわいそうなのは巻き込まれてる\.access-internet.ne.jpの利用者だろ
助けてやれよ
147:六道骸 ◆Nebbia8sGA
12/06/08 11:46:04.89 /JizMM6o0
スレリンク(sec2chd板:121-122番)
ぐえええええええ
148: ◆RillyOFbbmix
12/06/08 11:51:10.81 6Ue/QwF80
未だに古典的な方法で色々謀ろうとしている人達がいるんだねぇ…
というのは言い方がおかしいか、歴史は繰り返すの方がしっくりくる気がする。
>>121
東京のおみやげいいもの見つかったー?
149:名無しの報告
12/06/08 12:52:46.03 NNO/+/Dj0
スレリンク(shihou板)l50
150:想い出@シンクレア
12/06/08 12:53:58.85 fv5/70d30
ん? 何だ?
用件があるなら用件を言え
151:名無しの報告
12/06/08 12:59:47.31 4kRKxVHI0
「守株待兔(かぶをまもりてうさぎをまつ)」 韓非子『五蠹』
152:名無しの報告
12/06/08 14:30:49.20 RzZf/IR3P
用件が有っても用は無いとか
153:名無しの報告
12/06/08 18:38:34.86 XXRE8a2l0
>>151
ある日せっせと野良稼ぎ
154:名無しの報告
12/06/08 20:36:26.92 DWM/CduU0
すいません質問です
削除依頼出して削除をしてもらってもアンチが同じスレを立てるのですが
これは規制対象か水遁対象になりませんか?
155:Xylocopa ◆2m./Sr.poc
12/06/08 21:36:33.46 ztoonI7m0
>143
いいえ
>154
はい、とも、いいえ、とも
単に「アンチがー」というのは基本的には規制議論板で扱う内容ではありません
> ・信者、アンチ間の板での争い、自作自演… 干渉しません。
削除依頼が通ったのなら再度削除依頼を
乱立スレッドとして報告されるならそれなりの数が必要になります
乱立スレッドである旨、水遁依頼の際に伝えればよいかと
単なるアンチスレが水遁対象になるかどうかは忍者の里でお聞き下さい
【案内・相談窓口】質問はこちらで 7巻目
スレリンク(sato板)
156:名無しの報告
12/06/08 22:33:25.06 DWM/CduU0
>>155
有難うございました
157:名無しの報告
12/06/09 00:53:11.24 z/SQOTES0
すいません、質問です
あるスレに常駐している荒らしに対して、ここ最近で20回の水遁を撃っていただいたのですが
これまでのログと実績を合わせて個別にスレを立てたり、スクリプト・コピペとして報告したりすることで
何らかの対処をしていただくことは可能でしょうか?
○○なら規制できる、のような簡単なお話ではないということは何となく理解しているのですが、一種の目安としてご意見などいただけるとありがたいです
158:名無しの報告
12/06/09 01:03:30.58 32i3v+Ni0
>>157
スレを立てるのは自由
書式を守って報告して下さい
ただし何らかの対処が必ず入るとは限りません
159:名無しの報告
12/06/09 01:44:11.26 HcJIxtou0
>>157
水遁してるなら、報告しとけば気まぐれで掘られる場合がある
●とかなら焼かれる場合もあるけど、それ以上の対処は基本的にない
何とかしたければキリのない水遁を自分で続けろってこと