12/01/17 01:13:44.16 iqd1HD/V0
>>168
水遁実行が妥当な荒らしだと判断できるかどうかという問題です
コピペ荒らしを例にすると、一投目が初出の文面であった場合
それはオリジナルですから、それはコピペにはなりません
もう一度同じ文面を書き込めば、そこからがコピペであるとなります
実際の忍者の判断を見ているとある程度の数量は必要になるようです
しかしながら
特徴のある書き込み内容のもので容易に同じ荒らしだと判別でき
過去に水遁された実績があれば
再発として書き込まれたそばから水遁することは可能です