10/09/28 12:28:45 +ROKfxoT0
>>88あなたは、ひろゆきの信奉者のように。を3つつけてますが、最悪板でたまみりんと彩虹の自演でスレを
進めたり、虹が消えるまで。。。のスレ立て人のネオ麦茶がきっかけで削除人になろうとした彩虹さんでしょう?
すべて憶測なので、ア●●●などと花の名前に変えてまで虹や虹彩の目の器官やその言葉を汚す行為を
やめていただけませんか?
つまり2chから完全に手をひいて、社会に役立つ人になるようにモラトリアムを卒業していただきたいのです。
>>90
対抗してレスしてきたようですけど、所詮2chネタですよ。本気にしないようにを前提に聞きますね。
汲み取り屋ごっこ?
ゼネレーションギャップなのか、意味が分かりませんので、説明願います。
結局、高校の成績は記憶にございませんで、小・中は100点近い点を取ってたわけですか?
それなら、私も小学校はほとんどの教科を100点が時々取れるくらいの高得点ゲッターでしたけど、あなたもそうなのですね。
中学校もそうだとは、関心しますね。私の場合、進学校で東大も行くような子もいる中学校でしたので、成績は中の上でした。
遊びのことまで、言及ですか?宿題はこなすどころか、受験勉強や塾通いは常にしていましたけど、
勉強をせずに、高校と大学を進まれるとは、もともとの素質がよろしいのですね。
私の場合、その分、幼稚園、小学校低学年時代にしか子供らしい遊びはしておらず、その頃は、
友人と主に家で遊ぶ遊びをしていましたね。でも、今のようなゲーム遊びではなく、
お人形遊びや、折り紙やマンガや本を一緒に読むというような遊びでしたので、アウトドア派のあなたとは正反対の
子供時代ですね。しかし、私はその反動でか、大学生以降、男女問わず友人を作り、社会人になっては、元々
男兄弟ばかりであるため、男友達ばかりで楽しく遊んでましたね。いわゆる楽しかった素晴らしい時代でしたよ。
2chネタですので、話半分に聞いておいてください。