10/03/14 23:30:24 5d2mtx7y0
>>62
静岡のプロバイダは無線LANセキュリティの注意をお知らせとして
送ったり、トップページに赤字で書いたりしてるけれど有効な対策
じゃないよね。つまりは通報しても解除できないということ。
規制して荒らしが収まってる以上、運営的には規制が有効に働いてるから
頭が狂ってるわけじゃないな。
すでに静岡県で言えばシェア8割分ぐらいは規制してるはずなので、
そりゃ止まるだろうよ。宣伝は一気に大量にポストするほうが効果が
高いし、Rockで邪魔されて、1日2~3個書くぐらいじゃ意味ないだろうし。
また規制が解除されてほとぼりが冷めたぐらいに大量にくるんじゃね?