また巻き添え規制????規制37ヶ月目at SEC2CHD
また巻き添え規制????規制37ヶ月目 - 暇つぶし2ch648:名無しの報告
10/01/19 01:43:06 +hw7Y0Kj0
2ch
「同一人物と思われる荒らしがいろんなIDで荒らしているのでなんとかしてくれ」
(変動IPのプロバイダに対する要請と同じ)

docomo
「imodeの公式サービスじゃないので、こちらでは対応しません」

2ch
「荒らしを放置するプロバイダとは縁を切る」

649:名無しの報告
10/01/19 01:44:22 fLHM4iGW0
次は「文句があるなら運営に参加してお前が変えればいい、ここで吠えてても一緒」とか言い出すに一票

650:名無しの報告
10/01/19 01:46:50 +hw7Y0Kj0
エロ画像を貼るという、刑法犯罪に関わる可能性のある案件で
2chの存続に大きく影響する可能性のある案件である、
ということをちゃんと理解しよう。

docomoを切っても別に構わんよ。
携帯で2chやるにはいろんな方法があるから。

651:名無しの報告
10/01/19 01:49:07 Odfl/F2zP
>>648
そりゃ今の運営相手じゃそんな対応になるだろう
運営の管理が甘いだけで運営自体がdocomoからしてみたら荒らしみたいなもんなんだから
IMEI焼き使ってたらちゃんとバイク板の時みたいに対応してくれてたのに

652:名無しの報告
10/01/19 01:49:24 T5mPolmO0
>>647
そういうこと。そしてIMEI焼きを手放したのは、2ちゃんねる自身。

>>648
>「imodeの公式サービスじゃないので、こちらでは対応しません」

これは間違い。iモードIDは、サイトが規制をする為に提供しているものでは無い、が正解。


653:名無しの報告
10/01/19 01:51:23 +hw7Y0Kj0
>>652
ここでgdgd言っている時間があれば、もっと情報を集めようぜ

654:名無しの報告
10/01/19 01:52:42 T5mPolmO0
>>650
警察に通報しましたか?
刑法犯罪に関わる可能性がある案件なら、犯罪予告と同じ手続きを踏むのが筋なのでは?

655:名無しの報告
10/01/19 01:53:54 Odfl/F2zP
>>648
それに
docomo
「imodeの公式サービスじゃないので、こちらでは対応しません」
これも違うな
「IMEI焼きに必要な情報はあなた方に渡してます
IMEI焼きをしてから連絡下さい」
だろ

656:名無しの報告
10/01/19 01:53:54 T5mPolmO0
>>653
>>649


657:名無しの報告
10/01/19 01:56:16 +hw7Y0Kj0
>>654
だからそこがドコモの責任範囲。

658:名無しの報告
10/01/19 01:59:53 Odfl/F2zP
>>657
どう考えてもそれは違うだろ
まずは直接の被害者の2ちゃん側が通報するのが筋

659:名無しの報告
10/01/19 01:59:54 T5mPolmO0
>>657
警察が令状持って来たら契約者情報を提供で、ドコモは責任を果たした事になりますな。
2ちゃんねるの無茶な要求に応える事が、ドコモの責任では無いね。

660:名無しの報告
10/01/19 02:02:35 T5mPolmO0
言っておくけど「プロバイダの責任」って、公には『プロバイダ責任法』で定められた責任しか無いからな。

661:名無しの報告
10/01/19 02:05:04 HkWLwwaW0
どっちにしろ規制したままの方がdocomoにとっても2chにとっても一番良さそうだな。

662:名無しの報告
10/01/19 02:18:06 T5mPolmO0
ドコモ規制されて困っている方達へ。
この規制に対して苦情を言う先は、ドコモではありません。
荒らしに対する有効手段を自ら放棄し、安易にドコモ全規制に走った、
2ちゃんねるのボランティアです。

663:名無しの報告
10/01/19 02:21:38 ckQfSjnd0
はあ・・・

664:名無しの報告
10/01/19 02:23:31 Odfl/F2zP
>>662
運営に落ち度があるのは確かだ
だがさすがにそんな扇動地味た事をする気はない
それはやりすぎだよ
そんなんじゃ>>661の通りになってしまう

665:名無しの報告
10/01/19 02:44:50 T5mPolmO0
>>664
落ち度だけじゃなく、かなり思い上がっていと思うよ。
2ちゃんねるが大規模な為に規制した時の影響が大きく、
それ故にISP側も対応せざるを得ない状況にあると俺は考える。
実顧客からも突き上げ喰らうしね。

それを勘違いして、2ちゃんねるの言う事は何でも聞くと考えている節が見られる。
それが今回のドコモ全規制。自分で出来る事をやらずにドコモに譲歩を求めているだろ?

2ちゃんねるの鯔は、自分が突き上げを喰らう事を経験した方がいいと思うよ。


666:名無しの報告
10/01/19 03:17:25 7cuwmI0E0
ドコモに関しては運営が楽したいから大規模になってるだけと理解してる
規制を必要最低限の範囲で済ます手がないわけじゃないんだから・・・
でも別にそれを悪いことだとは思わない、かといって金払う気もまったくない
利用できる範囲で利用するだけ、かな



667:名無しの報告
10/01/19 03:38:20 XYZ+jGX50
ezは●買ってもだめなのね…ハア

668:名無しの報告
10/01/19 08:23:39 oR95w8Zj0


669:名無しの報告
10/01/19 08:33:32 39fRlLSA0
>>648
これ、今のところ一番的確なまとめかと。

670:名無しの報告
10/01/19 08:34:58 39fRlLSA0
ID:Odfl/F2zPとID:T5mPolmO0は馬鹿振りまいて、うれしいの?

671:名無しの報告
10/01/19 09:13:00 BGavpEfz0
URLリンク(live.nicovideo.jp)

672:名無しの報告
10/01/19 10:47:21 rnYFL5gm0
auのほうはどうなってんのかね?

673:名無しの報告
10/01/19 11:38:33 DAOkNygo0
ちゃんと事実関係を知らずに吠えている奴が大杉

>>666
違うよ
ドコモでなきゃできないことがあるんだが、ドコモがそれをやろうとしないだけ


>>672
解除に向けて手続き中。auの対応は完了。

674:名無しの報告
10/01/19 11:40:56 JQjJg5Z40
でもさ、騒いでたら、DoCoMo規制が解除されるという訳ではあるまい?
妄想ばかり人に説いてないで、少しは冷静になりなさいな。

675:名無しの報告
10/01/19 11:48:18 DAOkNygo0
騒ぐエネルギーがあるならドコモのカスタマーセンターに問い合わせ電話するのがいいと思う

676:名無しの報告
10/01/19 12:02:07 v24k5nNx0
ひょっとして今、p2って落ちてる?

677:名無しの報告
10/01/19 12:11:22 ydhyFH4z0
落ちてる

678:名無しの報告
10/01/19 12:13:12 KBQslTYX0
>>675
みんなで抗議の電話をするのが良薬。
騒ぐ意味ではなく、万が一のことも考える。

679:名無しの報告
10/01/19 12:26:56 PJklGg6p0
>>678君の思考回路は小学生並の低さだなw
憎むべきは荒した馬鹿。次いで大規模規制とした2ch管理者。
ま、どうせ管理っつっても所詮ボランティアのヲタク共、荒らさ
れて規制しての繰り返し作業が嫌になって結果これ・・・

たんなる掲示板に書き込めないからといって、万が一ってwww

別に大騒ぎしなくてもそのうち規制も解けるだろうし狼狽しなくてもいいんじゃまいかいw



680:名無しの報告
10/01/19 12:27:51 UUJpjzcJ0
またか、書き込める期間みじけえバロス

681:名無しの報告
10/01/19 12:32:21 4saugc3d0
昼間にp2落ちるってどうなってるんだw

682:名無しの報告
10/01/19 12:33:53 PJklGg6p0
それにだ、PCだって多機種の携帯だってある。仮に経済的事情等により、
現在規制中携帯のみしか書き込み手段がない場合。2chの書き込み不可能で
なんか生活に問題でもあるのか?それはそれで別段問題ないわけで、んなレベル
の問題でDOCOMOに講義!とかw普通あり得ないし、したらしたでとんでもなく笑われて
終了w 声にはしないだろうが心で爆笑されると思うぞ。おれなら間違いなく爆笑w

683:名無しの報告
10/01/19 12:38:57 sDsTIsni0
>>679
ドコモが対応しない限り、規制は永久に継続します
ドコモを変えられるのは、ドコモユーザーの声だけ

684:名無しの報告
10/01/19 12:39:51 s9DSgN9U0
ずっとp2重かったからなぁ…

685:名無しの報告
10/01/19 12:41:20 JQjJg5Z40
DoCoMoのカスタマーセンターのお客様苦情マニュアルで対応されて終わりw

…電話口にはそれのプロが待ち構えていますから。素人がプロに勝てるかよ。ちょっとは冷静に
なりなさいって。ほんと、おまいらは、考えがお子チャマなんだから。

686:名無しの報告
10/01/19 12:43:59 PJklGg6p0
そもそも携帯電話は電話機能が主で、2ch書き込み用じゃないからなーwww

687:名無しの報告
10/01/19 12:46:44 l/cMmA1J0
またネトウヨが、選挙前のように大量のコピペ爆撃をしてる件。
また大規模規制がくるぞ。

688:名無しの報告
10/01/19 12:48:01 PJklGg6p0
>>683まずお前は生活を変えよう

689:名無しの報告
10/01/19 13:04:14 ElR9GMGt0
>>687
今夏も参院選って巨大イベント(笑)があるし、民主も自民もその他野党の皆さんもイロイロと大変だよなw

690:名無しの報告
10/01/19 13:08:38 SpsJbRjqO
金もらってんだからP2どうにかしろよ
規制したら重くなるなんて分かり切ってるだろうが

691:名無しの報告
10/01/19 13:13:59 COOTEqwY0
自分がよく行くスレでちょっとネトウヨを注意した人がいたらかなり暴れられたよ
それ以降も定期的にコピペが貼られるけどもう誰も何も言わないw

692:名無しの報告
10/01/19 13:24:10 FFQhJZ1c0
年末年始の規制でめっきり人が少なくなってしまったなぁ。
自分が書けても他に人がいないんじゃ、寂しい限り。
2ちゃんも終わりだな。

693:名無しの報告
10/01/19 13:31:27 v24k5nNx0
>>690
正確にはモリタポのポイントを使ったサービスの一つでしか無いからな、P2
直接 P2.net がお金受け取ってる訳じゃない。

694:名無しの報告
10/01/19 15:59:44 6KSGogUr0
2ちゃんはこのままだと本当に廃れるばかりだよ
社会に影響力あるなんて運営は勘違いしてるんじゃないの?
運営を擁護してる古参気取りの人に聞きたいけどこのまま過疎っていいの?


695:名無しの報告
10/01/19 16:05:34 JQjJg5Z40
別にいいよ。新聞に2chの騒ぎが載るたびに、またかよ!!って思うし。
排除されるべきなのは当然だろうし、仕方ないさ。やってしまった行為に対しては責任を持つのが
当たり前の話だし…それが出来なきゃ、過疎る当然の話だな。

696:名無しの報告
10/01/19 16:19:40 6KSGogUr0
>>695
お前はこの世の中で自分と無関係な奴の行為の責任取るの?救世主気取り?
お前は本物のバカだろ?バカは話にならんから出てこなくていいから
つか
>新聞に2chの騒ぎが載るたびに、またかよ!!って思うし。
2ちゃんはお前の物かw
勘違いバカ


697:名無しの報告
10/01/19 16:21:54 vk0rEwS80
ちょっと何言ってるかわからない
とりあえず「?」多すぎ

698:名無しの報告
10/01/19 16:27:15 kyK+LBiO0
DION軍ヤメテくれ

699:名無しの報告
10/01/19 16:39:02 XcZgS4O00
>>685
子どもには理解できないだろうが、問い合わせの件数が大事なんだよ

700:名無しの報告
10/01/19 16:43:01 JQjJg5Z40
>>696
なんとでも言いな。おまいらがごねればごねるほど、運営が臍曲げて解除が遅れるだけだから。
どっちが上かなんて関係ないね。そもそも俺達は2chの利用客ってだけさ。

まぁ、立場の優劣もわからず、真っ赤な顔して喰って掛かってくるようではお話にならん。荒らし本人
を特定・規制できるシステムでない以上、現状のままだって。それが嫌なら、運営側に導入を粘り
強く促して行くってのが、筋ってもんだ。全く関りの無い、ただの客に、ただ、規制を解け!って命令
されても取り合う訳がないだろ・・・常識的に考えたら。

701:名無しの報告
10/01/19 17:03:14 7cuwmI0E0
>おまいらがごねればごねるほど、運営が臍曲げて解除が遅れるだけだから

おいおいw


702:名無しの報告
10/01/19 17:43:37 9ouUU0sw0
>>701
それはあっちゃいけない事だよなw
まああろうがなかろうが、こっちが判断する術がない訳だが

703:名無しの報告
10/01/19 17:45:48 7frWPlEV0
PCプロバイダで規制されてない時の方が珍しいプロバイダがあるのが異常
特に最近の大規模規制は酷すぎる
DIONやOCNは昔からそういう風潮があったけど今は他のプロバイダでも大差ないし
板内規制なら我慢できるけど全鯖規制とかやってる奴の頭おかしい

704:名無しの報告
10/01/19 17:45:54 MQ+HusR80
もう、いっそのこと携帯だけ有料化しちゃえよ
月額315円ぐらいなら払うだろ
荒らしたら懲罰課金+全denyでOK

705:名無しの報告
10/01/19 17:48:32 MQ+HusR80
>>679
だな。
携帯で荒らした馬鹿の個人情報を2ちゃんは開示すべきだ
「某都某区某所の某何某という奴(写真)が荒らしました、連絡先は03-3XXX-XXXXです、こいつのせいで携帯規制になりました」ってね。

706:名無しの報告
10/01/19 17:49:50 G183blyr0
相変わらずすごいスレだな

707:名無しの報告
10/01/19 18:43:41 5yPmCuw80
p2重すぎだろ

708:名無しの報告
10/01/19 19:18:44 Y1d3b33l0
iu

709:名無しの報告
10/01/19 19:19:47 Y1d3b33l0
あら書き込めちゃったww

710:名無しの報告
10/01/19 19:25:40 hdDHKVvJ0
●をクレカ無しで買わせろとは言わないから
せめてお試し●を直接売ってくれない物かなぁ
二週間150円か月300円なら元の●より安くはならないが法外に高くもならないし
p2の重さと末尾P回避なら多少高くても差別化も図れるだろうし。
ニダーラン利用者は無料でゲットできます(キリッ
つっても肝心のニダーランが運任せの苦行じゃどうしようもないだろ

711:名無しの報告
10/01/19 19:57:04 W4OpYxHQ0
>>700
立場の優劣?
あなたが分かってないだけかと。

そんなにひどい掲示板ならさっさと去ればいいのに。

712:名無しの報告
10/01/19 20:21:22 ft2tzqRW0
俺の友人がドコモで書き込みできなくなってから
2ちゃんやめたら彼女ができてたよ。
orz

713:名無しの報告
10/01/19 21:13:45 OdBi5hYt0
必死にドコモが悪いことにしたい奴がいて笑える。

714:名無しの報告
10/01/19 21:15:01 W4OpYxHQ0
実際、ドコモの態度が気に入らないので
2chはドコモを切るだけ。

715:名無しの報告
10/01/19 21:22:28 e6Hcf8sv0
>>667
かなり亀だけど、●使えば書けるよ?
俺、携帯はauだから、携帯から書くときはお試し●使ってる

716:名無しの報告
10/01/19 21:31:40 e6Hcf8sv0
気がつけばまたdionは全鯖規制かぁ・・・

717:名無しの報告
10/01/19 21:46:05 7bF4DXSBP
dion突然規制はいってた

718:名無しの報告
10/01/19 21:54:05 7bF4DXSBP
p2ってクソ重いんだな

719:名無しの報告
10/01/19 21:59:01 PgPtZz5B0
結構な規模で規制が入ったから尚のことだ

720:名無しの報告
10/01/19 21:59:20 zr5FXhbA0
ついさっきまで書き込めてたのにmesh突然規制入った
解除されて間もないのにまたdocomoと二重規制だよ
もう2chやるなってことなんかね…

721:名無しの報告
10/01/19 21:59:46 e6Hcf8sv0
着々と大規模規制発動中ってのも関係あんのかもね
dionはとりあえず、三重くらいの全鯖規制が発動されたみたいだ

722:名無しの報告
10/01/19 22:06:30 vEZBlbweP
このP2の重さはどうにかならんのかね・・・

723:名無しの報告
10/01/19 22:06:35 vyPftcR70
おおい、またdion!
規制のたびにノートで野良回線拾うのも慣れっこになってきたな
前はこの辺の野良も規制されてて泣いたがw

724:名無しの報告
10/01/19 22:08:35 f4uvlguM0
>>723
犯罪告白乙です

725:名無しの報告
10/01/19 22:09:20 FZCS8dLmP
>>720
いきなり規制来たよな
P2は重過ぎるしなんなんだよこれ

726:名無しの報告
10/01/19 22:16:48 pRF4gfqz0
なんというかその、荒らす目的の奴は何やっても荒らすわけで、サーバー全規制とか
あまり、つうか、何の意味も無い。

管理人も荒しを撃退するなら、しんどくてもピンポイントでしなくっちゃw
サーバー全規制とか、ある意味その行為が荒しだよ。

頭の悪いボランティア規制人にしょんぼりんぐw

727:名無しの報告
10/01/19 22:23:02 Q0y8pMzY0
民主党に頼んで、民主に都合の悪いコピペやマルチ政治レスは犯罪になるようにしろよ。
犯罪になれば、個人特定できて逮捕できたり、そいつだけ2ch規制したりできるようになるだろ。


728:名無しの報告
10/01/19 22:27:56 XSAxBxjJP
一斉にPC規制きてわろた
もう一体何がしたいのよ

729:名無しの報告
10/01/19 22:33:57 WCIqqu0L0
書き込ませろ

730:名無しの報告
10/01/19 22:39:08 VdnNqWBCP
Nifty@東京また全鯖規制か 規制されるたびにスレ板で状況を確認するのが不便
どこが現在規制されているかプロバイダーごとの状況を見やすく一覧でまとめて欲しいのだが

731:名無しの報告
10/01/19 22:48:07 e6Hcf8sv0
>>730
まだかな、まだかな
URLリンク(qb6.2ch.net)

ここでも見てれば?
プロバごとじゃないけど、自分のホストが赤く表示されるよ

732:名無しの報告
10/01/19 22:50:50 /FyavKiz0
test

733:名無しの報告
10/01/19 22:53:23 LyDutYxmP
p2がクソ重たいんですけど
また大規模規制とか勘弁してくれよ・・・
本気で2ch過疎らせたいんじゃないかとすら思えるわ

734:名無しの報告
10/01/19 23:05:14 M3Fp/0Dr0
知らぬ間に、また大量規制に突入してる?
1/19に何があったんだよ

735:名無しの報告
10/01/19 23:07:10 rJXitN4c0
携帯もPCも全部規制してしまえ
そんでもう2chは終了でいいよ

736:名無しの報告
10/01/19 23:11:07 4hW9t/fE0
1/19に何があったより5日置きぐらいに
一斉規制してるって感じだけど。

737:名無しの報告
10/01/19 23:23:45 ElR9GMGt0
なんと大規模規制にも関わらず、丸の内OCNは生き残っている・・・奇跡だw

738:名無しの報告
10/01/19 23:37:26 pvSWCY2rP
ソフバンも規制されてる?

739:名無しの報告
10/01/19 23:39:16 OdBi5hYt0
>>714
でも、人が離れていくばっかりじゃん。書き込みが明らかに減った気がするけど大丈夫?w

740:名無しの報告
10/01/19 23:39:55 9ONjIflP0
大規模規制なんて続いたことなかったのにこんなに頻繁に起こるということは
ネトウヨがうざいってだけじゃない、政治的要因が絡んでるとしか思えなくなってくるね


741:名無しの報告
10/01/19 23:41:23 SEiLWjXp0
>>729
書き込めてるぞ

742:名無しの報告
10/01/19 23:44:10 Zf4qMBl3Q
このアプリでしか道がない

743:名無しの報告
10/01/19 23:52:30 pkhulTjxP
やっぱりdion全滅

744:名無しの報告
10/01/19 23:54:37 6NRkBcBI0
OCNが規制されていないこの奇跡

745:名無しの報告
10/01/19 23:56:11 atTvd6C80
test

746:名無しの報告
10/01/20 00:04:20 4hW9t/fE0
そんなこと言うと今度は一斉にOCN規制が来るぞw

747:名無しの報告
10/01/20 00:16:09 K/ftWPwTP
2~3日サイクルで規制   もう閉鎖しろ糞が

748:名無しの報告
10/01/20 00:20:33 XJfOFsEw0
2ch閉鎖されたら困るくせにw

749:名無しの報告
10/01/20 01:01:41 wDD4w4PX0
JCOM僅か1日しか持たなかったんだが・・
p2は恐ろしく重いし

750:名無しの報告
10/01/20 02:55:42 2nFhvzae0
>>737
なんだと!?
あ、ほんとだ・・・

751:名無しの報告
10/01/20 03:16:19 mmektFRkP
まーた草加OCN規制かよ
キチガイちねっ

752:名無し募集中。。。
10/01/20 03:16:30 B7PiAUNH0
auどうなったの?
確かauからの返事は来てて今解除検討中…なはずだよね?

753:名無しの報告
10/01/20 03:23:24 LGORzbCe0
a

754:名無しの報告
10/01/20 03:40:15 zSG3+fJT0
規制しすぎだろ、本当に
うちは大丈夫だけど

755:名無しの報告
10/01/20 06:34:27 rqNcUoF4P
biglobe永久規制とか酷いっすよ・・・

756:名無しの報告
10/01/20 06:54:55 fCTTVD8wO
auは代理人の判断待ち

757:名無しの報告
10/01/20 07:31:25 PlzLdg49P
bbiqの政治コピペバカいい加減にしろ

758:名無しの報告
10/01/20 07:35:02 O+1NsO5QP
規制して鯖への負担を軽くすると運営が儲かるとかあるの?

759:ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko
10/01/20 07:52:42 h/eHjtnK0
メモ代わりなんだが。

<ウヨ寄り>
★100116 複数板「日本が終わる外国人参政権」マルチポスト報告
スレリンク(sec2chd板:45-46番)
★100115 複数「日本が外国人に乗っ取られる日がくる」マルチ報告
スレリンク(sec2chd板:35番)
★100116 複数「東京地検特捜部に応援メッセージを!」マルチ報告
スレリンク(sec2chd板:83番)
★100117 複数板「大規模デモ|日本人よ動くときが来た」マルチポスト報告
スレリンク(sec2chd板:32番)
★010106 wcomic 「朝鮮人│朴痴漢│youtube」マルチポスト荒らし
スレリンク(sec2chd板:359番)

<サヨ寄り>
★100117 複数 「自民党|汚職|迂回|ヤミ|献金|疑惑」マルチポスト報告
スレリンク(sec2chd板:19番)
★100118 math 通称「猫」による「小沢氏は…対抗すべし」マルチ報告
スレリンク(sec2chd板:49番)
★100117 複数 「田中角栄|逮捕|(←東京地検特捜部)」マルチポスト報告
スレリンク(sec2chd板:84-85番)
★100117 複数「"駆け込み"官房機密費|使途開示|提訴」マルチポスト報告
スレリンク(sec2chd板:23番)
★100117 複数「戦争を煽る反中国キャンペーン」マルチポスト報告
スレリンク(sec2chd板:23番)


2chの鯔に陰謀めいたこと言っている諸氏には
どっちの見方でも敵でもないということを述べておきたいと思う。
今、規制になっていない奴も明日はわが身と思ったほうがいいだろう。
もちろん俺もそう思っている。

760:名無しの報告
10/01/20 08:12:36 9bSCpZxkP
>>756
もう一週間経つね

761:名無しの報告
10/01/20 08:35:40 qp+7v9INP
>>755
今流行の政治系コピペでもなく普通のAA荒らしの仕業だからなw
biglobeがきっちり退会させてくれればねえ

762:名無しの報告
10/01/20 09:56:44 ljSbVFuh0
書き込めない人はまず>>1を読め

763:名無しの報告
10/01/20 10:59:10 ipoj/bYd0
規制されるのを狙ってワザと連投してる希ガス


764:名無しの報告
10/01/20 11:33:06 7Dtxe0S40
何時まで規制

765:名無しの報告
10/01/20 12:04:10 6jPW2wwKP
biglobeの規制は新潟だけでいいじゃん
全規制は勘弁して下さい

766:名無しの報告
10/01/20 12:10:44 K/ftWPwTP
まだかよ  クソが

767:名無しの報告
10/01/20 12:13:15 d4Uq69Zm0
>>760
再送信した模様だね

768:名無しの報告
10/01/20 12:26:04 PMkKcUhA0
こいつプリズン・ブレイクで見たお

769:名無しの報告
10/01/20 13:04:55 eMH6DBNn0
894 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2010/01/20(水) 00:53:31 ID:???0
>890
こちらでも確認しました。
返答内容が前と変化無しなので交渉継続してもこれ以上の進展はなさそうですね


docomoマジで終了っぽいな・・・
もう携帯からは書き込めないのか

770:名無しの報告
10/01/20 13:45:23 A6j4ohNeP
dion軍の一員とし長いことお世話になったが、、、

この度モリタポ購入を決意しました。1年間利用する為に1000モリタポをオークションで110円で手に入れる

コッチのほうが精神的にもだいぶ楽ですよ。

771:名無しの報告
10/01/20 14:53:24 rUKJJced0
#1/7 スレリンク(sec2chd板)
_BBS_asaloon_\.megaegg.ne.jp

#1/7 スレリンク(sec2chd板)
_BBS_anime2_\.megaegg.ne.jp

#1/13 スレリンク(sec2chd板)
_BBS_news4vip_\.megaegg.ne.jp


死んでくれないかな

772:名無しの報告
10/01/20 16:55:24 hlquloHgP
もう、
\
を永久規制でいいじゃん
いたちごっこがめんどくさいなら●かp2必須にすればいいじゃん

773:名無しの報告
10/01/20 16:59:53 BQdV6QGDP
2ちゃんで規制されたらまちBBSでIP晒しながらコピペしてる。
該当のプロバイダの人は気をつけて。

スレリンク(kana板)-

774:名無しの報告
10/01/20 17:44:09 I41J3xOm0
au規制キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

775:名無しの報告
10/01/20 17:47:48 K/ftWPwTP
>>772
荒らし = ●営業マンってか

776:名無しの報告
10/01/20 17:55:38 5q97SyHBP
>>772
そうすると書き込みが減っちゃうからねえ
しかも規制ができないとなると、自分たちの存在意義がなくなってしまう
都合のいい時だけ規制できないと困るんだよあちらさんは

活かさず殺さず搾り取るのが一番いい方法だろうね
そのうちp2が終わって、●だけになるかもしれないな
それでも●専用の掲示板にはしないんじゃないかな?
うまみを覚えて指くわえてみてる人がいないと儲からないからね
最初はタダで捲いてやんないといけない
麻薬と一緒

777:名無しの報告
10/01/20 18:04:05 +bLbLa1xP
>>774
結構前から規制されてるやんw

UCOM規制解除とか書いてるが、解除されてないんだがな?

778:名無しの報告
10/01/20 18:23:07 Z1Ohm3+90
>>776
現時点で書き込みが減ってないと?
勢いとレス数だけが取り柄だったVIPが過疎ってる状況だし、ユーザー離れは今後も加速するだろ

779:名無しの報告
10/01/20 18:27:09 YWxtJxPOP
●なら、使えるカード増やすか
ウェブマネーでも買える様にしてくれよ

780:名無しの報告
10/01/20 18:29:06 5q97SyHBP
>>778
おちけつ
こっちは敵じゃないぞ
●だけにしたら今よりもっと減るって意味だよ

一利用者、しかも運営とはな~んのかかわりのない人間に
できることは少ないんだよね。
本当に嫌になるわ

781:名無しの報告
10/01/20 18:38:36 hlquloHgP
>>780
現状で規制中でも書き込める板にスレ立て集中したらどうだ?
「規制中だからコミケ特設に立てました」とか言って。

782:名無しの報告
10/01/20 18:45:53 Gp6lv+Sm0
>>780
プロバイダに、「2chに書き込めないのでナントカしろ!」って電話をかけること。
ユーザーの要望が積み重ねることが、ISPを動かす秘訣。

783:名無しの報告
10/01/20 18:47:27 hlquloHgP
>>782
docomoの担当者はかたわなのでいくら電話しても対応しない
みんなでdocomoを解約するのが一番の対処

784:名無しの報告
10/01/20 19:00:02 Gp6lv+Sm0
>>783
解約する理由をちゃんとドコモに伝えるために、電話するのですよ


785:名無しの報告
10/01/20 19:05:49 D4+GjJIT0
>>783,784
なぜ2ちゃんの為に携帯プロパイダを変えるw やわらか銀行の陰謀?

とか廚臭い事を言ってみる

786:名無しの報告
10/01/20 20:01:59 84uxLhfh0
>>783
荒らしに対し、それなりに経済的ダメージを与えられるIMEI焼きを捨て、
タダ同然の出費で変更できるiモード焼きに変更したのは、2ちゃんねる自身。
ドコモに文句を言うのは、じぶんでやれる事をやった後。

ドコモ規制されて困っている方達へ。
この規制に対して苦情を言う先は、ドコモではありません。
荒らしに対する有効手段を自ら放棄し、安易にドコモ全規制に走った、
2ちゃんねるのボランティアです。


787:名無しの報告
10/01/20 20:02:25 hlquloHgP
>>785
元親方日の丸の体質が抜けていないから、
営業成績的に大打撃が出ないと目が覚めないんだよミカカの連中は

取り戻すためには、「他社の解約違約金をミカカが負担!」ぐらいまで
やらないと無理だろうし

788:名無しの報告
10/01/20 20:04:38 YehNJm6z0
>>786
またお前かよw
その視点で考えているうちはダメだよ。


789:名無しの報告
10/01/20 20:05:18 hlquloHgP
>>786
ユーザレベルで出来る一番効果的な対処が「プロバイダ変更」。
「じぶんでやれること」を実行した結果として解約されるのはミカカの自己責任であり、
ユーザには関係ないこと。

790:名無しの報告
10/01/20 20:05:46 84uxLhfh0
>>788
ただ「ダメだ」って言い返すだけなら、楽でいいね。

791:名無しの報告
10/01/20 20:06:54 84uxLhfh0
>>789
>>786 で言っている自分とは、2ちゃんねるの運営並びにボランティアを指します。

792:名無しの報告
10/01/20 20:08:05 84uxLhfh0
>>787
目を覚まさせるべきは、こちらが無理を言えば通ると思っている2ちゃん鯔だろ。

793:名無しの報告
10/01/20 20:12:45 hlquloHgP
>>791
それが正しいと思うなら全規制を甘受しろ。
あんたが規制されるのは運営の意志なんだから、
ROMでも楽しいと思う努力をすべき。

794:名無しの報告
10/01/20 20:21:14 84uxLhfh0
>>793
2ちゃんねる運営&ボランティアの失策が根底にあるんだから、
甘受なんてする気はまったく無いね。

795:名無しの報告
10/01/20 20:24:50 84uxLhfh0
ドコモ規制までの経緯

1.IMEI規制時代
 携帯電話機本体が持っているIMEIという番号で規制していた。
IMEIによる規制を回避するには、基本的に電話機を買い換える必要があり、
荒らしに対し、それなりに経済的ダメージを与えられた。

2.iモードID規制時代
 ドコモのサーバーで付加されるiモードIDで規制。
このIDはiモードの解約&再契約で変更可能。解約&再契約に伴う
事務手数料のソースが見つからない為、無償の可能性有り。

3.2の手段を使って規制回避する荒らしが出現
 ボランティアがドコモ全規制に走る。


★ドコモ規制されて困っている方達へ。

 この規制に対して苦情を言う先は、ドコモではありません。
荒らしに対する有効手段であるIMEI規制を自ら放棄し、
安易にドコモ全規制に走った、2ちゃんねるのボランティアです。


796:名無しの報告
10/01/20 20:42:34 hlquloHgP
>>794
あんたが規制されるのは「じぶんでできること」を運営がやった結果であり、
また運営には「あんた(だけ)が規制されずに済むために努力する」義務などない。
あと、ボランティアに多くを求めすぎ。文句があるならまずは復帰人募集された時に応募しろ。

コミケで言うところの「準備会に文句があるならまずはスタッフをやってみろ」と同じだ。

797:名無しの報告
10/01/20 20:43:42 0Zk6w8Xa0
けっきょくドコモユーザーが悪いってことですね。

798:名無しの報告
10/01/20 20:47:35 hlquloHgP
多分、ID:84uxLhfh0はドコモ解約されると具合が悪いミカカグループ社員なんだろうけどねwwwwwww

799:名無しの報告
10/01/20 20:53:57 z4nNVoZp0
そういうID:hlquloHgPはソフバン社員に見えるふしぎ

ソフトバンクだけ規制なしならドコモやアウ解約→契約する2chユーザーはたくさんいるんだろうな
2ch依存症にはドコモの対応は鬼のように映るのだろう
毅然としてていいと思うんだけどな
ドコモ側の言い分一理あるし
運営の行動の方が不思議だ

800:名無しの報告
10/01/20 20:55:31 qP32yNx90
考えてみたら、何でソフトバンクだけ規制無しなんだ?
荒らしがいないなんて事はないだろうし。

やっぱ、中華か?

801:名無しの報告
10/01/20 20:57:34 cENfNcK60
政治と関係の無い、単純なコピペ数件で規制がかかる運営方針の現状で、
「全板人気トーナメント」やったら楽しいだろうなw
ほぼ全キャリア・プロバが規制、即刻2ちゃん壊滅になりそうだwww

そういう2ちゃんならではの伝統や歴史は完全無視なんだよな。
UNIX板の古参住人はどう思っているのだろう・・・

802:名無しの報告
10/01/20 21:05:07 U0tGshy+P
>>801
鯖とネラーと自分の時間が有る限り、
ひたすらにコーディングするだけの話。

803:名無しの報告
10/01/20 21:11:40 84uxLhfh0
>>796
>あんたが規制されるのは「じぶんでできること」を運営がやった結果であり、

IMEI規制に戻していないので、自分で出来る事をやったとは言えないね。

804:名無しの報告
10/01/20 21:15:31 6m1OKpXy0
>>803
戻したら荒らしの再発が止まるとでも?

805:名無しの報告
10/01/20 21:16:23 6m1OKpXy0
>>795
> ★ドコモ規制されて困っている方達へ。
>
>  この規制に対して苦情を言う先は、ドコモではありません。
> 荒らしに対する有効手段であるIMEI規制を自ら放棄し、
> 安易にドコモ全規制に走った、2ちゃんねるのボランティアです。

苦情をいくら言っても、規制解除されませんよ

806:名無しの報告
10/01/20 21:19:22 84uxLhfh0
>>800
SBMは今でもIMEI規制なんだよ。そして今回のドコモ&au規制のきっかけとなった
荒らし行為ではSBMも使われていて、そのIMEIも焼かれている。
SBMはその後、全規制には至っていない。

少なくとも今回の規制ではIMEIが有効だということが証明されています。

807:名無しの報告
10/01/20 21:21:32 84uxLhfh0
>>804
それで止まらなかった所で初めて、ドコモに苦情を言えばいいだけだが。
IMEI規制の効果が無くなるのは、いくらでも携帯電話を買い換える事が可能な、
お金が有り余っている人ぐらいでしょうね。

808:名無しの報告
10/01/20 21:21:54 6m1OKpXy0
>>806
いいえ
今回問題になっている案件は最初から最後までauとdocomoだけであらされています。
そのうえ、再発しています。

809:名無しの報告
10/01/20 21:27:06 84uxLhfh0
>>808
ということは、>>565 の転載は捏造という事ですかな?
仮にSBMが使われていないとして、SBM使用を荒らしが避けた理由は何でしょうね?

IMEIで焼いていれば、荒らしが規制回避するには携帯電話を買い換えるしかない、というのは
想定できますよね?

810:名無しの報告
10/01/20 21:28:16 Wus0WxEq0
IMEIさんは必死だが、
今回の規制がどういう経緯であって、
これまでドコモがどういう対応をしてきたのか、分かっているのかな?

2ch嫌いなの?つぶれて欲しいの?

811:名無しの報告
10/01/20 21:28:48 Wus0WxEq0
>>809
買い換えなくってもいいです。簡単なこと。

812:名無しの報告
10/01/20 21:30:02 84uxLhfh0
>>808 追記
>そのうえ、再発しています。

容易に規制回避できるiモードID焼きが問題だと言っているのに、
「再発しています」って言われてもねぇ。
それこそ、再発しにくいIMEI焼きに戻せとしか言いようがありませんが。

813:名無しの報告
10/01/20 21:30:49 84uxLhfh0
>>811
>買い換えなくってもいいです。簡単なこと。

意味不明です。

814:名無しの報告
10/01/20 21:31:53 Wus0WxEq0
>>813
携帯電話を使うには買わなければいけないでしょうか?っていうことです。

815:名無しの報告
10/01/20 21:32:17 hlquloHgP
>>806
「2ちゃんにはドコモとあうは来なくていい」というのが今回の運営の意志。
そしてその中に運悪くID:84uxLhfh0が含まれていた。
ただそれだけのこと。ボランティアってのは単なる善意の集まりであり、
何らかの義務を負っているわけでも、公平な対応を期待されているわけでもない。
ボランティアにSBMユーザーが多い・・・って理由だけで今回の結果に導かれた
としても、それをもってボランティアを責める事は出来ない。

繰り返すが、ボランティアに文句があるならまずそのボランティアに参加してから言え。

816:名無しの報告
10/01/20 21:34:30 hlquloHgP
>>809
規制回避せず、規制を甘受すれば済むだけの事。
荒らしも、そしてあんたもね。

817:名無しの報告
10/01/20 21:37:31 84uxLhfh0
>>814
>携帯電話を使うには買わなければいけないでしょうか?

IMEIで焼かれて以降、二度と2ちゃんねるに書き込みしないのなら、買い換える必要は無いな。

>>815
ボランティアだから、如何なる瑕疵も見逃されなければいけないんですか?

818:名無しの報告
10/01/20 21:38:34 Wus0WxEq0
>>817
> >>814
> >携帯電話を使うには買わなければいけないでしょうか?
>
> IMEIで焼かれて以降、二度と2ちゃんねるに書き込みしないのなら、買い換える必要は無いな。
想像力がないですね。
もうちょっといろいろ考えたほうがいいですよ。
あと>>810も。

#馬鹿ほど大声で、、、とは言わないが、、、

819:名無しの報告
10/01/20 21:40:19 hlquloHgP
>>817
気に入らないならお前がやれってこと。

お前の存在自体運営は気に入ってないから、
お前のためだけにドコモ永久規制もありうるかもな

820:名無しの報告
10/01/20 21:40:27 84uxLhfh0
>>816
>規制回避せず、規制を甘受すれば済むだけの事。

荒らしが素直に甘受してくれるとは考えられませんが。
それどころか、2ちゃんねる規制システムの甘さをついて来られているわけですが。

821:名無しの報告
10/01/20 21:44:49 84uxLhfh0
>>818
>もうちょっといろいろ考えたほうがいいですよ。

いろいろとは?「考えられないんですか?」とかの逃げはいらないので、
具体的に詳細を書いて頂きたいですね?

822:名無しの報告
10/01/20 21:46:42 hlquloHgP
>>820
荒らしにできてあんたに出来ないのは何故?
荒らしが規制回避出来るんならあんたにも出来るはず。
出来ないのはあんたの技術が足りないから、違うか?

己の無力さを他人のせいにするな。

823:名無しの報告
10/01/20 21:50:35 84uxLhfh0
>>822
iモードID規制とIMEI規制の優劣の話と、何の関係があるんだ?

>荒らしが規制回避出来るんならあんたにも出来るはず。
そもそも俺は荒らし行為をしないので、IMEI規制を回避する必要は無いですが。

824:名無しの報告
10/01/20 21:51:11 Wus0WxEq0
>>823
優劣はない。
以上。

825:名無しの報告
10/01/20 21:54:27 8Pf11goyQ
ID:84uxLhfh0が言ってることが正しく思える俺は異常なんだろうか…



826:名無しの報告
10/01/20 21:56:17 hlquloHgP
>>823
今してるじゃん>荒らし行為

827:名無しの報告
10/01/20 22:00:11 Sm0S969+P
IMEI焼きにして欲しいってのは同意だな

正直今の規制の仕方では再発は防げないというのは分かりきってるのに
何も変えようとしないのは運営の怠慢と言うほか無い

ただ全規制繰り返すだけならいっそ規制一切無しの方がまだマシに思えるくらいだわ

828:名無しの報告
10/01/20 22:00:38 EH5EPVMZP
>>825
安心しろ君はおかしくない
ID:Wus0WxEq0
ID:hlquloHgP
この2つのIDの持ち主がどうみてもおかしい

829:名無しの報告
10/01/20 22:01:48 Wus0WxEq0
>>827
ハードは借りることもできるので、荒らしの抑制にならない。
こう書けば分かる?

830:名無しの報告
10/01/20 22:02:48 84uxLhfh0
>>824
何も根拠無く言い放つだけなら、楽でいいね。
実際にはこれだけの優劣があるんだよね。

●IMEI規制
 規制を回避するには携帯電話を買い換える必要がある。新品で買うなら数万の出費になる。
オークションや中古で安く入手する手段があるが、それでも1万程度はかかる。
更に盗難品で使用不可品を掴まされたり、 既に焼かれているリスクを負うことになる。
 金持ちの荒らしでなければ、何度も規制回避するのは困難。

●iモードID規制
 iモード解約&再契約だけで規制回避可能。かかる費用も殆ど無し。


831:名無しの報告
10/01/20 22:03:34 84uxLhfh0
>>826
お前にとって荒らし行為かどうかなんて、関係ないだろ。

832:名無しの報告
10/01/20 22:03:49 Wus0WxEq0
>>830
>>829

想像力ないなあw

833:名無しの報告
10/01/20 22:04:21 84uxLhfh0
>>829
借りるって友人からか?
友人の携帯も焼かれて終わりですが。

834:名無しの報告
10/01/20 22:05:57 EH5EPVMZP
今のi-mode再契約で抜けられる規制よりよほど効果はある
それはSBMが証明してる

後それをしたら裁判沙汰になるよ
それに普通の人間はハードのみの貸し借りなんてしない


835:名無しの報告
10/01/20 22:06:00 hlquloHgP
>更に盗難品で使用不可品を掴まされたり、 既に焼かれているリスクを負うことになる。
つまり、何の罪もない中古ユーザーに罰を与えることになるんだよね
特に新規を中古でやろうって人には大迷惑

836:名無しの報告
10/01/20 22:08:39 84uxLhfh0
>>835
リスクを伴う事が判っているのに手を出した結果は、自己責任だろ。
リスクが嫌なら新品を買えば済む話じゃない。

837:名無しの報告
10/01/20 22:09:27 RsGv5+CX0
Willcomが規制解除になってた…今の唯一の命綱だわ

解除に力を尽くしてくれた人ありがとう。本当に助かります。

838:名無しの報告
10/01/20 22:09:59 84uxLhfh0
あぁ、レンタル携帯電話か。借りて荒らして焼かれてを繰り返したら、
借りられなくなるかもね。

839:名無しの報告
10/01/20 22:11:58 ijR4MYfP0
プロバイダ責任法を分かってない
携帯のハードはレンタルで借りられることを知らない

ドコモの客はこんなのばっかり?

840:名無しの報告
10/01/20 22:12:47 EH5EPVMZP
そもそも中古はdsや代理店、量販店で買ってないんだから騒ぐ権利はない
こっちはちゃんとした手段で購入して使ってるんだから

841:名無しの報告
10/01/20 22:12:48 ijR4MYfP0
>>838
> あぁ、レンタル携帯電話か。借りて荒らして焼かれてを繰り返したら、
> 借りられなくなるかもね。

どうして借りられなくなるの?
規制のこと、分かってないの?

842:名無しの報告
10/01/20 22:17:16 EH5EPVMZP
>>841
レンタカーで例えると最初に借りた車を事故で廃車にした、次に借りた車も廃車にした
これを繰り返したら借りれなくなるだろ?
そういう事

843:名無しの報告
10/01/20 22:17:19 84uxLhfh0
>>839
プロバイダ責任法とは、ネット上での著作権違反や名誉毀損・プライバシー侵害行為に対し、
そのような行為を行った者に関する情報提供について定めたものです。
特定サイトでの違反行為に対する処罰を定めているものではありません。

>携帯のハードはレンタルで借りられることを知らない
>>838


844:名無しの報告
10/01/20 22:18:27 ijR4MYfP0
>>842
つまり、あなたは規制のことが分かっていないのですね。
ありがとう。

845:名無しの報告
10/01/20 22:19:20 Sm0S969+P
焼かれる度に借り直さなきゃいけないんだから
荒らす方もただ待つのとは手間が違うじゃん
それだけでも再発抑止効果はあると思うけど?

846:名無しの報告
10/01/20 22:20:03 84uxLhfh0
>>842
まぁ、携帯を焼かれることが廃車相当かどうかは疑問があるが、
後からレンタルした人間から「2ちゃんねるで書き込めない」とクレームを
つける人間が何人も出てきたら、要因となった人間へのレンタルは控えるかもしれないね。

847:名無しの報告
10/01/20 22:20:05 ijR4MYfP0
>>843
法律のことを知っているのなら、
なぜ、荒らしの特定にハード固体番号ではなく、プロバイダの契約IDを用いるか分かりますよね?
犯罪性のある荒らしに関して、だれがどのように対処すべきかわかりますよね?

848:名無しの報告
10/01/20 22:21:56 84uxLhfh0
>>844
どうわかってないのか具体的に書かないと、
ただ言い返しただけにしか読めませんが。

849:名無しの報告
10/01/20 22:23:50 84uxLhfh0
>>847
荒らしの特定≠BBM。
特定にはiモードIDも使い、実際の規制はIMEIでやればいいじゃないの。


850:名無しの報告
10/01/20 22:25:12 ijR4MYfP0
ひょっとしてID:84uxLhfh0は馬鹿なんですか?

851:名無しの報告
10/01/20 22:26:43 EH5EPVMZP
運営が規制に使ってるIDは、docomoがサイト管理者に対して規制をさせる為に発行してるIDではないんだよ
docomoがサイト管理者に対して規制をさせる為に発行してるのはあくまでも端末固有番号


852:名無しの報告
10/01/20 22:27:28 84uxLhfh0
>>850
詭弁のガイドライン

9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「ひょっとしてID:84uxLhfh0は馬鹿なんですか?」

853:名無しの報告
10/01/20 22:28:45 Sm0S969+P
>>850
そのレスは自ら墓穴を掘っているようにしか見えないぞ

854:名無しの報告
10/01/20 22:29:11 ijR4MYfP0
>>852
はいはい(笑

がんばれよ。
ここでいくら騒いでも、ボールはドコモ側にあるから。

855:名無しの報告
10/01/20 22:29:47 rYVqR0pZP
ID:84uxLhfh0には、運営がIME規制からiモード規制に変更した理由を提示し、
尚且つその理由が理に適っていないものであると説明してもらわないと、
現在の言い分には賛同出来ませんな。
ドコモが2ちゃんの運営に対してどういう返事、どういう対応をしているかも分からないし。

856:名無しの報告
10/01/20 22:31:18 84uxLhfh0
>>851
2行目は違うぞ。IMEIも別に規制の為に発行しているわけでは無い筈。
ただ、どちらの規制がいいかは、IMEIに軍配が挙がるのは明白。

857:名無しの報告
10/01/20 22:32:45 NOQsript0
なんだ今夜の過疎ぶりは?
あまりにも異常だぞ

858:名無しの報告
10/01/20 22:36:04 Sm0S969+P
なんでID:84uxLhfh0がIMEIからimodeに変わった理由を提示しなくてはいけないんだ?

859:名無しの報告
10/01/20 22:36:09 ijR4MYfP0
>>853
事実関係をちゃんと確認しないで、gdgdやっているのは馬鹿でしかないから。

860:名無しの報告
10/01/20 22:38:10 hlquloHgP
規制方式がどうのこうのじゃなくて、
規制する時に規制の原因となった人物の個人情報を公開すればよくね?

誰が悪いのかが明らかになれば、あとは良識のある「善意の方々」が
根本的に対処してくれますよ。あとは死亡確認後に解除という事にすればいい。
殺せとかそういうことじゃなく、そいつが生きてる限り規制ってことで。

861:名無しの報告
10/01/20 22:38:12 EH5EPVMZP
>>858
俺もそう思う
ID:ijR4MYfP0ならまだしも

862:名無しの報告
10/01/20 22:39:07 Sm0S969+P
>>859
君の今までのレスに事実関係云々について言及したものが見当たらないんだが
どの口がそんなこと言ってるんだ?

863:名無しの報告
10/01/20 22:39:26 84uxLhfh0
>>855
どうぞ

【携帯電話】DoCoMoからのアクセスを再考しよう - iモードID編
URLリンク(qb5.2ch.net)

それから、
>ID:84uxLhfh0には、運営がIME規制からiモード規制に変更した理由を提示し、
>尚且つその理由が理に適っていないものであると説明してもらわないと、

それをするのは、iモードID規制を支持する方達の方ではないですか?
ちなみに、IMEI規制の優位性は既に説明した通り。

864:名無しの報告
10/01/20 22:41:35 EH5EPVMZP
>>860
気でも狂ったのか?
それのどこが全うな規制なんだよ
今ですら全うな規制だとは言えないのに
なんでそんな長々と荒らしの巻き添え食らわないかんねん

865:名無しの報告
10/01/20 22:42:36 rYVqR0pZP
>>858
文句を言うべきはドコモではなく2ちゃん運営だって主張しているのがID:84uxLhfh0でしょ?違うの?
違うんだったら以下の話は全く意味を成さなくなるが。。。
そう主張したいのなら、2ちゃん運営の怠慢のポイントを示すべきであり、
恐らくそれが「IMEIからiモードに変えた」の部分なんだろうけれども、
その変化による欠点のみを指摘しているため、俺から見ると素直に賛同することは出来ない。
2ちゃん運営が変更したってことは少なからずそこには理由があるはずであり、
その理由は2ちゃん運営にとっては利点になるはず。
その利点の方が明らかに大きければ賛同出来ないし、
利点よりも欠点の方が大きいのであれば賛同出来る、と言うこと。
で、その理由を提示するべきなのは、主張しているID:84uxLhfh0ではないかと。

866:名無しの報告
10/01/20 22:43:08 84uxLhfh0
>>860 は犯罪教唆じゃないのか?


867:名無しの報告
10/01/20 22:44:45 rYVqR0pZP
>>863
参照してみます。
タイピングが遅くてレスが遅れ話が前後してしまっていることをお詫び申し上げます。

868:名無しの報告
10/01/20 22:45:08 Sm0S969+P
>>860
気持ちはわかるがそれは無茶なことだと思う
荒らしは確かに迷惑だが犯罪を犯した訳じゃない
犯罪を犯していない人間の個人情報を本人の了承を得ずに公開するのは法律に反する


869:名無しの報告
10/01/20 22:50:58 84uxLhfh0
>>865
>>863 に掲げた過去ログの通り、ボランティアの一声で決まったようですが。
iモードID規制の利点は、書き込み時に確認ダイアログの操作が不要になる事ぐらいじゃない?

それを重要な理由としたとしても、それは2ちゃんねるの都合です。
ドコモ側は、より個別規制に有用な情報を今でも提供しているにも関わらず、
それに戻す努力もせずに自分側の都合を押し通そうとしているわけですから、
2チャンネル側は単なるクレーマーにしか見えません。

870:名無しの報告
10/01/20 22:51:52 ijR4MYfP0
>>869
> それを重要な理由としたとしても、それは2ちゃんねるの都合です。
> ドコモ側は、より個別規制に有用な情報を今でも提供しているにも関わらず、
> それに戻す努力もせずに自分側の都合を押し通そうとしているわけですから、
> 2チャンネル側は単なるクレーマーにしか見えません。

ええ、クレーマーですねw
そんな掲示板にあなたがこだわるのはなぜ?

871:名無しの報告
10/01/20 22:52:03 EH5EPVMZP
>>863の参照先を読めば分かるがただただ運営が楽に全鯖規制出来るってのが利点なだけ
ユーザーにはハイリスクすぎる
ちゃんとdocomoからの注意点で今指摘されてる問題点が全て書かれてる


872:名無しの報告
10/01/20 22:55:47 r4523yo9P
>>815
無料ならそれで構わないが
p2焼くときにもボランティアが無責任にやって
間違っても何の補償もない
金だけ損なうってシステムは良くないよな


873:名無しの報告
10/01/20 22:56:25 84uxLhfh0
>>870
>そんな掲示板にあなたがこだわるのはなぜ?

議論と全く関係ないですね。

874:名無しの報告
10/01/20 22:57:50 Sm0S969+P
>>870
2chが好きだからに決まってるじゃん

875:名無しの報告
10/01/20 22:59:28 EH5EPVMZP
>>870
ナンセンスな問いだな
必要な情報をやりとりする場の一つであり、その中で一番盛んだからとしか
2ちゃんがどこぞの個人掲示板レベルに過疎ってるならまだしも過疎ったと言われる今の勢いでも情報源としてはかなり重要だ

876:名無しの報告
10/01/20 22:59:42 84uxLhfh0
ちなみにここでもしっかり書かれています。

作ろうiモードコンテンツ
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

『iモードIDについて』の「利用時の注意点」より

> ※ユーザの名義変更、改番、iモード契約の解約によりiモードIDは変更となります。

877:名無しの報告
10/01/20 22:59:43 1VfaAb0J0
誤解している人が多いが
そもそも2chはすべての人のアクセスを保証する義務はない
で、
今回の規制の契機となった携帯を使った荒らしは刑法犯の可能性がある
この刑法犯は2chの存続に脅威となっている
ドコモはこの刑法犯の逮捕に協力的ではない
となると
2chを守るか、ドコモからのアクセスを保つか
どっちが大事?

おれは2chを守りたいが、でも携帯から書けるように戻して欲しいので、
それを可能にするドコモに電話してクレームを入れた

878:名無しの報告
10/01/20 23:00:29 qP32yNx90
>>805
いつからそんなに偉くなったの?

879:名無しの報告
10/01/20 23:00:57 qP32yNx90
>>877
やれやれ、嘘八百とはこのことだ。

880:名無しの報告
10/01/20 23:04:24 84uxLhfh0
>>877
>今回の規制の契機となった携帯を使った荒らしは刑法犯の可能性がある
>この刑法犯は2chの存続に脅威となっている

刑法犯の可能性があるなら、犯罪予告と同様に警察へ通報してください。
2ちゃんネルから警察にログを提供、ドコモがログを元に契約情報を警察に提供で、
2ちゃんねるもドコモも、義務を果たした事になりますね。

881:名無しの報告
10/01/20 23:05:05 Sm0S969+P
>>877
俺もDoCoMoには電話したけど
>>877が言うことはIMEI焼きをせずに全規制する理由にはなってないよ

882:名無しの報告
10/01/20 23:07:34 r4523yo9P
>>877
今までの議論全く見てないのが凄い

883:名無しの報告
10/01/20 23:07:42 1VfaAb0J0
>>880
警察が2chに来てます。
それも知らない?

884:名無しの報告
10/01/20 23:08:08 1VfaAb0J0
>>882
事実を知らないでしょw
これだからリア厨はw

885:名無しの報告
10/01/20 23:09:51 MqNQ702B0
>>869
>iモードID規制の利点は、書き込み時に確認ダイアログの操作が不要になる

一回一回ダイアログが出てたの?
一回認証されればしばらくはダイアログは出ないの?
ドコモ使いじゃないオレに教えて

886:名無しの報告
10/01/20 23:10:35 EH5EPVMZP
自分もdocomoには一応クレームは入れたよ
運営がこんな体たらくだからね
運営がIMEI焼きに変えない限り再発は間違いなくするし、これをきっかけにdocomoが解除されたら他の荒らしもこの手段を使うだろうから増えるだろうし


887:名無しの報告
10/01/20 23:11:12 zODiGZ3q0
>>883
警察が2chに来る・・・・・・
不思議な表現使うなぁw

888:名無しの報告
10/01/20 23:11:38 84uxLhfh0
>>883
来てるだけじゃ、2ちゃんねるに情報提供依頼で来ているのか、
何らかの容疑により事情聴取で来ているのか不明ですね。
そもそも犯罪予告でも何かしらの事情聴取はするだろうしね。

889:名無しの報告
10/01/20 23:12:55 84uxLhfh0
>>885
そこまでは覚えてないな。毎回出ていたような気はするが。

890:名無しの報告
10/01/20 23:15:50 EH5EPVMZP
>>885
変わる直前は間隔がコロコロ変わってたな
それ以前は確か1日間隔だったが
コロコロ変わってた名残がw2chの書き込み画面立ち上げ画面にお久しぶり対策機能として残ってる


891:名無しの報告
10/01/20 23:18:52 gOkUce2jP
とりあえずドコモ関係ない身としては、(p)ID:84uxLhfh0(33)←なんでここの数字が一人だけこんなに多いのかが気になる
p2の表示よくワカンネ

892:名無しの報告
10/01/20 23:22:33 84uxLhfh0
>>891
レス数を表示してるだけじゃないの?

893:名無しの報告
10/01/20 23:24:13 K0G4LKRd0
てst

894:名無しの報告
10/01/20 23:25:21 gVGla4HX0
てs

895:名無しの報告
10/01/20 23:27:58 0u8HWF7e0
>>755
マジかよ…
携帯もPCも永久規制か…
いよいよ2chともお別れか
流石に毎回ダイヤルアップって訳にいかないしなぁ

896:名無しの報告
10/01/20 23:30:33 Sm0S969+P
>>891
それはそのスレにおいてそのIDのレス数を表示してるんだよ
俺の場合はこれで9かな?

897:名無しの報告
10/01/20 23:30:55 Sm0S969+P
>>891
それはそのスレにおいてそのIDのレス数を表示してるんだよ
俺の場合はこれで9かな?

898:名無しの報告
10/01/20 23:31:02 84uxLhfh0
参考文献

【Project BBM】携帯端末固有ID規制
スレリンク(operate板)

>>116 あたりで安く回避できるICカード番号とIMEIのどちらで焼くかの話が出てきます。

899:名無しの報告
10/01/20 23:31:29 Sm0S969+P
>>891
それはそのスレにおいてそのIDのレス数を表示してるんだよ
俺の場合はこれで9かな?

900:名無しの報告
10/01/20 23:32:49 T6MoUAXvO
>>895
つ●

901:名無しの報告
10/01/20 23:33:17 Sm0S969+P
>>891
それはそのスレにおいてそのIDのレス数を表示してるんだよ
俺の場合はこれで9かな?

902:名無しの報告
10/01/20 23:33:57 Sm0S969+P
>>891
それはそのスレにおいてそのIDのレス数を表示してるんだよ
俺の場合はこれで9かな?

903:名無しの報告
10/01/20 23:34:42 Sm0S969+P
>>891
それはそのスレにおいてそのIDのレス数を表示してるんだよ
俺の場合はこれで9かな?

904:名無しの報告
10/01/20 23:34:54 4L3PKX510
Pって大変だね・・・

905:名無しの報告
10/01/20 23:35:48 Sm0S969+P
ちょ・・・
書き込み失敗って出てたのに
連投になってすまん

906:名無しの報告
10/01/20 23:37:02 yGZxB/HjP
>>902-903
p2重くて書き込めて無いと思ってても書き込めてるから2重になっちゃったんだよな
わかるぞ俺は
書込みに失敗した模様とかいっといて時間差で書き込みやがるからうぜえ

907:名無しの報告
10/01/20 23:37:31 r4523yo9P
この連投報告したら
焼かれるかな

908:名無しの報告
10/01/20 23:37:59 yGZxB/HjP
ってその2レスだけじゃなくて上のほうにも大量にあるじゃねーかwww
クソワロタwwwwwwww

909:名無しの報告
10/01/20 23:41:31 Sm0S969+P
どう見ても荒らしです本当に(ry
こりゃ焼かれても仕方ないな・・・

910:名無しの報告
10/01/20 23:44:58 gOkUce2jP
>>892>>905
なるほど。んじゃ俺はこれで(2)になる筈なんだ。

教えてくれたのにゴメン、吹いたw

911:名無しの報告
10/01/20 23:46:37 K/ftWPwTP
無意味な文字列の投稿による2ちゃんねるに対する迷惑行為。 

こっちが迷惑してんだよ  クソが

912:名無しの報告
10/01/20 23:51:48 bSZ9rznn0
>>909
吹いてしまったw
どんまいw

913:名無しの報告
10/01/21 00:07:51 uuKUut+V0
>>909
いったい何が起きたのかと…
目が点になったわw

914:名無しの報告
10/01/21 00:09:22 Iep4Lw1WQ
迷惑行為だけじゃ(被害届出せばの話だが)
警察は動いてくれないのかね
荒らし野郎はたかくくってんだろ

915:名無しの報告
10/01/21 00:12:01 6AI3sX4f0
>>898
君のレスはどれかすぐ分かるね。
安いかどうか、っていう問題じゃないんだよね。
それが分からないのはちょっと想像力が足りないと思う。

916:名無しの報告
10/01/21 00:21:55 e3BDcn790
>>857
すげえどこも過疎だよ
パソコンも大量来てるんじゃね

917:名無しの報告
10/01/21 00:29:28 BmCfwQrb0
biglobe規制解除きた
もうやめてくれよマジで

918:名無しの報告
10/01/21 00:32:12 A2dBCT6a0
>>917
マジか

919:名無しの報告
10/01/21 00:33:16 /MUHXISB0
 まじで?テスト

920:名無しの報告
10/01/21 00:36:20 A2dBCT6a0
解除されてるかどうかってどうわかるの?

921:名無しの報告
10/01/21 00:40:05 K8Oyb8bC0
まあ一番端的なのは、規制されてたとこでカキコしてみるこどだ。

922:名無しの報告
10/01/21 00:48:33 M9vVqO72P
規制された上にパソコンまで絶不調とは・・・  orz

923:名無しの報告
10/01/21 00:51:38 K8Oyb8bC0
ウチさっきまでmeshとdocomoの全規制で

ぼくにだ~け~アク~き~ん状態だったw

924:名無しの報告
10/01/21 00:53:54 Vy+LEjYj0
softbank随分規制来てるな~
今んとこ大丈夫だけど、いつ自分も巻き添え食うかヒヤヒヤだよ
明日は居ないかもしれないけど…

925:名無しの報告
10/01/21 01:03:50 6AI3sX4f0
レスするまえに>>1-5ぐらい読め

926:名無しの報告
10/01/21 01:15:52 +gaHSFrRP
>>916
昨日今日だけでこれだけの規制だぞ
URLリンク(qb6.2ch.net)

927:名無しの報告
10/01/21 01:38:59 GRhdobNSP
キナ臭え

928:名無しの報告
10/01/21 01:56:08 HmFGEhMxP
>>884
なにが事実だ
ドコモからのアクセス保つか
2ch守るかの2択で
2ch選びますじゃなく
ドコモへの規制の仕方である程度両立出来るという上の
議論を全く読めていない
IMEI焼きかid焼きかで大きく違う

929:名無しの報告
10/01/21 02:14:58 GZaezGqF0
解除テスト

930:名無しの報告
10/01/21 02:48:33 6EwyCWrH0
ふざけるなよ・・・また規制かよ
IIJ 多すぎだろ・・・広範囲規制やめろよ

糞すぎる対応最悪

931:名無しの報告
10/01/21 04:15:19 SEdGC5JT0
ヒント: 開設から10年超えでついに迎えた終焉


932:名無しの報告
10/01/21 04:17:19 JoHxMUfR0
BIGLOBE規制おわたかな?

933:名無しの報告
10/01/21 04:17:45 JoHxMUfR0
やりー!

934:名無しの報告
10/01/21 04:18:01 SEdGC5JT0
ひょっとしてあれか。 何かシンガポールで動きでもあったのか
PACKET MONSTER INC. が債務整理にでも追われているのか


935:名無しの報告
10/01/21 05:58:52 znsejdMm0
この規制おかしいよ
荒してるって言うか確信犯じゃないか
わざと規制かかるようにしてるのに運営が踊らされてるだけ
規制すれば人が減るだけで衰退に繋がる
本気で運営は今後の方針を考えくれよ
ボランティアだから仕方ないなんて言い訳にはならない


936:名無しの報告
10/01/21 06:22:08 hHgoBldO0
衰退してくれた方が自分達は楽になるんだろうよ


937:名無しの報告
10/01/21 06:26:52 egK07JB40
てs

938:名無しの報告
10/01/21 06:52:49 kuWaP4YZ0
BIGLOBEの全規制は明らかにおかしい。
地域で絞るのがそんなに面倒くさいか?
手抜きも大概にしろよ、運営。

939:名無しの報告
10/01/21 07:06:19 y2SroR3S0
>>915
>君のレスはどれかすぐ分かるね。
意味不明。

>それが分からないのはちょっと想像力が足りないと思う。
具体的に詳細をどうぞ。

940:名無しの報告
10/01/21 07:18:07 m1enpba8P
BBIQ解除まだー

941:名無しの報告
10/01/21 07:27:37 XlgPZ4hQ0
>>940
九州の猿はネットなんかするな

942:名無しの報告
10/01/21 07:30:32 EA4UZUns0
スレ速の落ちっぷりが半端ない
最近のあまりのアホ規制乱発で、
解除されてることに気付かないやつとかもいるんだろう

規制で2ch潰したいのかな

943:名無しの報告
10/01/21 07:36:44 HDB6RCIw0
tea

944:名無しの報告
10/01/21 07:50:48 s9/itdJb0
BIGLOBE解除 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!

945:名無しの報告
10/01/21 07:53:32 znsejdMm0
潰したいなら潰せばいいし課金制にするならそれでいい
諦めもつくし今のスレ仲間と他に移るのもいいんだよ
ボランティアって言葉に甘えて中途半端にやるなと言いたい
ボランティアやりたい奴だって多いだろうし既得権益を手放さない
老害政治家みたいな真似すんなよ


946:名無しの報告
10/01/21 07:58:31 xF/GTNs2P
有名人が削除依頼しても記念書き込み禁止 絞り込み無く規制されますよ
--------------------------------------------------------------

■「なんか規制されてる!??」な人用、今北数行まとめ改(コピペ用)

1.ここを見ると → URLリンク(qb6.2ch.net)
  あなたのリモホ(リモートホスト:あなたのプロバイダ情報) が出ます、その後

2.#######################(START) から下にむかってずずーっとスクロールすると、
  所々赤い字で表示されてる所があります。それが
  
  2-1.例えば「# 全サーバ規制 」の所にあったら、あなたは全板書けません。
  2-2.例えば「# 板orサーバ別規制 」の所に↓こんな感じで書かれていたら、
 
    例)
    #9/1 URLリンク(qb5.2ch.net)
    _BBS_news4vip_softbankxxxxxxx  ↑このURLのスレに規制の理由と、問題のスレ&人物のIDが書かれています
    _BBS_news4vip_tokyo-ip.dti.ne.jp
        ^^^^^^^^^^ ←この板に書けません。 

3."何故自分も規制されてるの?" は、簡単に言えば
  「サーバに負荷をかける問題人物と同じ地域に住んでいて、
   かつ同じプロバイダを利用している人は全員『巻き添え』で規制されている」って事です
  (ほとんどのプロバイダが動的IPなので回線繋ぎ変えで荒らすのを防ぐ為)
※問題の人物が全板を対象にして荒らしなどしている場合、巻き添えになった人も全板で書けなくなります

4 いつ解除されますか?
規制されたプロバイダのユーザーさんが、プロバイダに連絡して対応して貰えば解除されます。
その手順を踏まない場合は、1ヶ月後を目安に解除される予定です(あくまで目安)。
なお、再発は3ヶ月後、再再発以降は「永久規制が妥当」という判断になる予定です(やっぱり目安)。

■ISPへ通報しないけど、どうしても書きたいって人
★ これを使えば規制中でも書き込めます。(要購入orモリタポ)
・2ちゃんねるビューア ● URLリンク(2ch.tora3.net)
・p2              URLリンク(p2.2ch.net)

前スレ
また巻き添え規制????規制37ヶ月目
スレリンク(sec2chd板)

947:名無しの報告
10/01/21 08:05:19 xF/GTNs2P
誤爆した上にしばらく新スレ立てられないとかww
スマン

次の>>6はこれで
他プロバイダへ乗換えを検討される方への参考情報

ISP     規制頻度   規制範囲.  対応の早さ 土日対応 再発率     備考
JCOM     普通     加入者全て   ◎       ×       中     利用者が連絡すれば通報無しで対処
@nifty.      普通     地域・回線別.... ○       ○       高    8回荒らしても解約されない為有名荒らし多数在籍
asahi.     普通     固定・非固定.... ○       ×       高   板別規制はresが少ないと非対応
BIGLOBE..  普通     地域・回線別 ◎       ×       中     要代理人 新潟のアニオタのせいで全biglobe規制可能性あり
commufa    普通    回線別     △       ×       中    規制が入ると解除まで時間が掛かる
DION.      鬼     非固定全て   ○       ×       高     規制の王者 ひかりoneだと他ISP利用でもdionホスト
DTI         少ない.   地域別.     △       △       中    2ch関係で問い合わせすると記録残される
eonet      多い    全て         ○       ○       高     西の規制王
emobile    多い     回線別      △       ×      高   再発率高し
eaccess.    少ない  erまたはeo   △       ×       低     規制が入ると解除まで時間が掛かる
excite.     少ない.   全て?       ◎       ○       低    神 再発すると解約 運営推奨ISP
freebit      多い    全て         △       △       中     生協,GMO,AOLも巻き込む
OCN      多い    地域・回線別.... △       ×       高   丸の内は終了か?金澤大暴れ
ODN .       普通     地域別(広範囲) △       ×      中     罠サイト
panda-world 多い    全て       △      ×     高   iPhone
plala.       普通     地域・回線別   ○       ×       中    1234567で全plala規制の可能性あり
softbank.    多い    地域別.     ○      ×     中   bbtec.netで規制の可能性あり 削ジェンヌににらまれる
so-net.    普通     地域・回線別.... ○      ○       低   要代理人
TIKITIKI   普通     全て      ○    ×      中   長期連休狙いの荒らし常駐
UCOM     多い      全て       ○       ×       中     ネカフェ巻き添え多し
Gyao      少ない     全て       ○       ×       中     板別は多目(特にvip)
wakwak...   少ない   全て(ppp)     ◎       △       低     特定できたら即停止
WILLCOM.   多い     全て         ○       ×      高     prin.ne.jp
ZAQ      多い   全て       ○      ○     高    再発率高し
BBIQ     .普通   全て       △      ×     中    VIP規制多し


948:名無しの報告
10/01/21 09:05:42 u7U1bNW40
てす

949:名無しの報告
10/01/21 09:42:05 6AI3sX4f0
>>928
ドコモからのアクセスを保つために、
2chがこれまで以上の努力を求められているのですが
そこまでして2chに書けるようにしないとダメなの?ってドコモに聞いたら、
俺らは関係ない、という返事。
こういうやりとりです。

公平なアクセスを保証、なんて、一介の掲示板に求めるのは筋違い。

950:名無しの報告
10/01/21 09:55:26 fDYRGsN60
test

951:名無しの報告
10/01/21 10:04:34 y2SroR3S0
>>949
>2chがこれまで以上の努力を求められているのですが

元のIMEI規制に戻す事を「これまで以上の努力」とは言いませんね。

>俺らは関係ない、という返事。

ドコモからのメールは非公開要請なのに、なぜ返信内容が判るのですか?

952:名無しの報告
10/01/21 10:28:59 IZW1be3N0


953:名無しの報告
10/01/21 10:30:04 IZW1be3N0
プロバイダ変えれば規制が無くなるなんてことはないし
やるだけ無駄

954:名無しの報告
10/01/21 10:47:27 J9eVCHqF0
>>951
なにをもとに規制するか、という話ではなく、
再発している案件にどう対応する問題なのですか、という話なので、
プロバイダとしてのドコモの対応を待っている状況。

そもそも
2chがドコモに開放しなければいけない理由は何か、から考えるといいよ、IMEI君

955:名無しの報告
10/01/21 10:48:35 J9eVCHqF0
>>951
ドコモとのやりとりに関しては、そういうスレをちゃんと読んでいれば
内容は類推できますよ。
そういう情報収集はしていないですか?

956:名無しの報告
10/01/21 10:54:19 y2SroR3S0
>>954
ドコモ側は現在もより再発防止が望めるIMEIを送信しているにも関わらず、
それを自ら放棄し、無理を押し通す2ch鯔はクレーマーでしかないです。

自分でやれる事(IMEI規制への戻し)をやらないで、他に協力を強要する行為は
社会では通用しないという事を学んだ方がいいですよ。

957:名無しの報告
10/01/21 10:55:29 y2SroR3S0
>>955
>内容は類推できますよ。

ようするに、あなたの想像であって、事実を表したものでは無いという事じゃないですか。

958:名無しの報告
10/01/21 10:57:32 J9eVCHqF0
>>956
単発規制と、再発案件は扱いが異なってきます。
この板の常識です。

959:名無しの報告
10/01/21 10:58:56 J9eVCHqF0
>>957
いいえ、転載はないですが、ちゃんと読めば内容の骨子は類推可能です。
ドコモは自社ユーザーが2chに書けるようにするつもりはない、ということです。
2ch側はそれで困ってないですよ。

960:名無しの報告
10/01/21 10:59:24 y2SroR3S0
>>958
もう一度書きますね。

>>956
自分でやれる事(IMEI規制への戻し)をやらないで、他に協力を強要する行為は
社会では通用しないという事を学んだ方がいいですよ。

961:名無しの報告
10/01/21 11:01:12 y2SroR3S0
>>959
>ちゃんと読めば内容の骨子は類推可能です。

あなたの類推とやらが非公開のメール内容と一致しているという保証が、何処にあるんですか?

962:名無しの報告
10/01/21 11:01:29 J9eVCHqF0
>>960
ドコモ側にも同じことがいえますね。ドコモユーザーにも。


自分でやれる事をやらないで、他に協力を強要する行為は
社会では通用しないという事を学んだ方がいいですよ。


2chサイドは現状で困っていないので、状況を変える積極的な意思はありません。

963:名無しの報告
10/01/21 11:03:30 y2SroR3S0
>>962
>ドコモ側にも同じことがいえますね。ドコモユーザーにも。

ドコモ側はIMEIを提供していますが。

964:名無しの報告
10/01/21 11:04:46 J9eVCHqF0
提供してる?
ハテサテ、基本的なことが分かってないのでしょうかね。

まずは当該スレで情報を集めて、ドコモがどういう返答をしているのか、調べてみませんか?

965:名無しの報告
10/01/21 11:05:58 HmFGEhMxP
>>962
あなたが言う2chサイドって何?
運営の事?
困ってますよ2chのドコモユーザーが
運営にドコモユーザーが入ればいい訳?


966:名無しの報告
10/01/21 11:09:08 HmFGEhMxP
>>964
提供してないという事?
かつてのIMEI焼きは何だったの?

967:名無しの報告
10/01/21 11:11:36 C5/8cmBQ0
ハードの固体番号で規制しても意味ない、って分からないのは厨房なのか?
友達いないのか?

968:名無しの報告
10/01/21 11:14:52 y2SroR3S0
>>964
>提供してる?

iモードID規制よりも再発防止に優れたIMEIを、ドコモは今現在も提供しています。
IMEI規制に戻しても再発したら、そこで初めてドコモに協力要請すればいいのですよ。

>まずは当該スレで情報を集めて、ドコモがどういう返答をしているのか、調べてみませんか?

あなたがドコモの返答が問題だというのなら、あなたがそのソースを貼ればいいじゃない。
なんであなたの主張の立証を、私がやらなければいけないんですか?

そもそも非公開の返答なんて、わかりっこ無いですけどね。

969:名無しの報告
10/01/21 11:18:10 C5/8cmBQ0
IMEI君っていうの?
結局、君は文句を吐いているだけで満足しているんだね。
学校ではそれでいいかもしれないけど、
大人の社会では通用しないよ。

970:名無しの報告
10/01/21 11:19:24 y2SroR3S0
>>967
友人から借りられる数なんて、たかが知れているじゃない。
しかも友人も2ちゃんねるで書き込みしていて、
その電話機もやかれたら、友人関係がどうなることやら。

更にiモードIDはタダ同然の出費で変更できるんですよ?
友人から借りなくても済んじゃいますが。

971:名無しの報告
10/01/21 11:21:27 C5/8cmBQ0
だから、それが中学生の発想なんだよ、、、orz

972:名無しの報告
10/01/21 11:22:51 y2SroR3S0
>>971
根拠も書かずに「中学生の発想なんだよ」と書くだけなら、楽でいいですね。
小学生でもできそうですね。

973:名無しの報告
10/01/21 11:25:31 7sVqxpL60
で、docomoが永久に規制されたら何か困ることあんの?

974:名無しの報告
10/01/21 11:25:52 Zlexhw0SP
>>971
そんなにがっかりしてるならあんたが大人の社会に通用する中学生の発想じゃない意見を教えてやれよ
あんたの考え何も言ってないよな?煽ってるだけで

975:名無しの報告
10/01/21 11:26:08 Yi0QNJ4t0
解除記念カキコ。ついでに今北産業。

斜め読みした限りでは、

ドコモが永久規制になりかけで
それを2chが悪いとほざくやつが
このスレに書き込んでいる

でいいのか?

976:名無しの報告
10/01/21 11:27:09 Zlexhw0SP
>>973
なんの落ち度のない人間が書き込めなくて困ってる

977:名無しの報告
10/01/21 11:27:43 TY38ppip0
抑止効果が期待できるならば
なんでもいいから採用、実施してくれ。


978:名無しの報告
10/01/21 11:28:15 y2SroR3S0
>>975
>>795 を参照してください。


979:名無しの報告
10/01/21 11:31:19 Zlexhw0SP
実際ここまで悪化したのは運営がIMEI焼き捨てて
docomo側から今問題視されてる部分が提示されてるのにやれるとi-modeID焼きの移行を強行したからだわな
IMEI焼きしてて今回の状態になったならバイク板の時のようにちゃんと対応あったろうが

980:名無しの報告
10/01/21 11:31:25 C5/8cmBQ0
>>975
そういうこと。

981:名無しの報告
10/01/21 11:32:18 y2SroR3S0
>>977
まぁ、より抑止効果を期待できる手段を、2ちゃんねる自ら手放したんですけどね。
だから、「採用」というよりは「戻し」ですね。

982:名無しの報告
10/01/21 11:32:35 Zlexhw0SP
>>980
大人の社会に通用する中学生より上の発想まだー?

983:名無しの報告
10/01/21 11:32:46 6MPFkulQ0
docomoのスレ建ててvipでやれ的な感慨を

984:名無しの報告
10/01/21 11:36:21 wylAXA1k0
auってもう解除されたの?

985:名無しの報告
10/01/21 11:36:32 Zlexhw0SP
>>980
所詮あんたも大人の社会に通用しない、中学生の発想しか出来ないんだろ
ただ間違いなく言えるのは、中学生の発想だろうがちゃんと考えを言っているID:y2SroR3S0の方があんたよりは社会に通用するだろうねwww

986:名無しの報告
10/01/21 11:37:04 C5/8cmBQ0
>>982
まだ分からないの?
まずね、犯罪を立件するときに、どの電話を使ったかではなく、どのIDを使ったか、のほうが
ピンポイントで絞りやすいだろ?

あとさあ、ハードなんかいくらでも借りられるんだよ。
でもID変更は、意思を持って、その当人が行動することで起こる。
つまり、ID変更をして、それでも荒らし続けているのなら
荒らす意図が明確になるよね。
imode契約書をちゃんと読めば書いてあるが、迷惑行為は強制解約になることもある。

でだ、2chはimodeの公式サービスでないので、ドコモは2chに書けるようにする必要はない。
2chも荒らしを未然に防ぐほうが大事なので、ドコモから書けるようにする必要はない。

987:名無しの報告
10/01/21 11:38:06 HmFGEhMxP
IMEI焼き推奨なボランティア募れば居るだろ
そいつ等にやらせれば良いのに

988:名無しの報告
10/01/21 11:40:39 h9qsxtqS0
てst

989:名無しの報告
10/01/21 11:40:50 HmFGEhMxP
>>986
ハードの変更は金かかる
借りても限界があるが
ID変更は無料だから終わらないかなり続く

990:名無しの報告
10/01/21 11:41:13 y2SroR3S0
>>984
auに関してはドコモと状況が異なる関係上、正にauの対応そのものが問題になります。

auは以前から、EZWEB解約&再契約で変わってしまうEZ番号しか提供していません。
なので、auでこの手を使って再発した場合、2ちゃんねるにはauを丸ごと規制するしか
手はなくなってきます。(一応、EZ番号にも範囲絞込みが出来るという話もありますが)

991:名無しの報告
10/01/21 11:43:46 Zlexhw0SP
>>986
それらは全てまず警察に通報すればいいだけの話
それとも警察に通報出来ないようなやましい事を運営はしてるのかい?
あんたが大層大人ぶって言ってる事も中学生の発想だよ

992:名無しの報告
10/01/21 11:45:58 y2SroR3S0
>>986
>でもID変更は、意思を持って、その当人が行動することで起こる。

ハード借受けって、意思を持って、その当人が行動する必要が無いのか?
そもそも、今の携帯電話って個人情報やプライバシー情報満載だから、
いくら親しい間柄といっても、貸し借りするのは相当精神的ハードルが高くなるけど。
しかも借りた携帯まで焼かれたら、友人関係に問題が発生する可能性がある事を、
既に指摘しているけどね。

993:名無しの報告
10/01/21 11:47:14 hmW72PdH0
ドコモユーザーは、自分たちがどれだけ2chを必要としているのかをドコモに伝えないと、
ドコモは何も変わらないし、いつまでたっても規制だよ

994:名無しの報告
10/01/21 11:48:26 hmW72PdH0
>>991
警察との協力する上で、ドコモの体制が不備なんだよ
それで2chサイドに迷惑がかかっている

995:名無しの報告
10/01/21 11:48:50 h9qsxtqS0
あれかきこめたw
biglobe解除されたのか
ドコモ永久規制されるの?多少不便になるかな
でも2ちゃんのためにプロバイダ替えるとかはないね
2ちゃんに書き込めないことよりプロバイダ替えるデメリットの方が遙かに大きい
電凸するほどのことでもないし
ドコモユーザーが電凸してドコモの対応が変わるとか思ってる運営が居たら
かなりの幸せ脳だな

996:名無しの報告
10/01/21 11:49:10 y2SroR3S0
>>993
>>795

997:名無しの報告
10/01/21 11:49:33 hmW72PdH0
>>992
君、ドコモに詳しいみたいだけど、imodeのID変更ってしたことある?
普通の人って、どういうときに契約解除+再契約でIDを変えようと思うんだろう?

998:名無しの報告
10/01/21 11:49:57 y2SroR3S0
>>994
警察が礼状持って来たのに、ドコモが情報開示拒否したんですか?

999:名無しの報告
10/01/21 11:50:50 y2SroR3S0
>>997
それこそまた荒らしたいときだろ?

1000:名無しの報告
10/01/21 11:50:50 hmW72PdH0
>>998
持っていない情報は開示できないでしょ?

次スレです

\.ezweb.ne.jp \.docomo.ne.jp  携帯規制2
スレリンク(accuse板)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch